[1660] 時期はずれ 発言者:気まぐれな風  投稿日:2003.5.31(土) 23:10:57
 ども悠靖風天ですがちょっと時期がずれたことを書かせてもらいます。
 4月や5月の頭にネットが繋がって無く書く機会が無かったのですが疑問の方で自分が下戸だと書いたのでこの機会に一緒に書きたいと思います。
 新採者の歓迎会のことですが、研修とか色々あったため行われたのは5月の中旬でした、みんなは強くて思いっきり飲みまくっていましたが僕はビールの苦さとアルコールの感じがだめで、それでも上司に注がれて飲まない訳にはいっかなかったのでちょびちょびと、ホントに熱い飲み物を飲むときのようにちょびちょびとしか飲めなかったのですが、それでもコップ(ジョッキじゃないよ)1杯の2/3〜3/4位飲んだあたりから思いっきり笑いまくってました。それもコップが揺れて中身がはねてこぼれる位、そして1杯半位飲んだ頃から泣き始めましたね〜〜、んでもってそれからちょっとして顔が青ざめたようで止められました。
 その2日後、祭りがあり女装しなければならなかったので素面でやれるかと思い、以前酎ハイを缶3本飲んだことがあるのでコレなら大丈夫だと思い祭り前にみんなと飲んだのですが、さすがに5本はだめだったらしく、祭りが終わって打ち上げが始まる前に・・・倒れちゃいました。しかも急性アルコール中毒で病院へ強制送還、いやー結構つらいものでしたよ、しかし救急車で運ばれベットで寝るまで全部覚えていたのには自分でもおどろきました。
 
 「気まぐれな風」の名前は一度他のコーナーで名前が思い浮かばなかった時に使いましたが今後も時期はずれなことを書くとき等使うかもしれません(そのときの気分次第だけど)、ですが普段は悠靖風天でいきますのでわがままかもしれないけどこちらの名前もよろしくお願いします。
 
 それでは、長々と失礼しました。
 
管理人より
途中の記憶があるってことは、ホントに脳にアルコールが回る前に神経がやられたのですね。かなり速いペースで飲みましたね。危険な状態です。二度とやらないように気を付けましょう。

[1659] 筆記体。読めれば良し、書く機会はなし(経験則) 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.31(土) 22:18:08
外国人が母国語を他国の人間に教える場合、筆記体を使う人は私の知る限りいません。
その人は別に筆記体を使えない訳ではありませんよ、ちゃんと自分用のメモなんかには筆記体を使っているのですから。
 
ただ、「教える事に適したモノではない」って考えがある様です。
 
日本人が日本語を外国人に教える際、草書体を使って「知識階級の証なのです♪」って云ってみなさいな、「アホか……?」って思われますよ。
 
でも どう云う訳か、筆記体を好む(特に大学)教師は多い!!
 
気持ちはわかりますよ。私もスリランカの首都とか、中国歴代王朝とか、般若心教とか暗記すると、何か妙に嬉しくなりますから。
 
けど別に筆記体だけではなく、何かを教える際に『走り書き』、世間一般的には『ミミズの這った様な字』を使う教師は、物事を教えるって事に関して「ちょっとルーズだな」って思います。
 
外国人がいるって云うのに、「それじゃ、今から云う事を 聞き写して下さい」とか、平然と云う教師に苦労させられている身としては、物事を教える側の高慢さが情けなる事が ちらほら……。
 
『知識を伝えるだけならビデオ教材で十分なんよ!!』
教えるってのは、効率的に脳に知識を蓄積させる側面と、蓄積した知識をいかに活用するか?って云う『知識の応用』の2つの側面があるのに、昨今は大学教授ですら、受験勉強の方法論に毒されて、ただ伝えるだけの勉強になりさがってしまっているしまつ……。
 
勿論、「質問はありませんか?」って云う教師の投げかけに、いつまで経っても『無回答』を決めこむ生徒側の責任も大きいですけどネ!
 
あれじゃあ、教師も授業が「つまらないだろう」って思いますもん。
 
管理人より
筆記体はあくまでメモ用。他人に伝えるためには、活字体で丁寧に書くべきだと思います。
講義のビデオ教材は、私は否定派ですね。ただし、編集されていないビデオ教材には肯定的です。
言葉の微妙な強弱は暗黙のうちに大切な部分を教えてくれます。数式の板書も、考え方を示してくれます。あらかじめ数式の書かれたプレートで済ませるのは、考える際の微妙なコツを伝え切れないんですよね。まして間違えた場所を編集でカットするようなビデオ教材は論外。何を間違えたか、何故間違えたか。そこにも重要な情報が詰め込まれています。
もっとも、反応がなく漫然と聞くだけの人には、講師の側としてはビデオ教材で済ませたいでしょうけど……。

[1658] 筆記体 発言者:悠靖風天  投稿日:2003.5.31(土) 22:05:30
 筆記体についての思い出は僕にもあります。
 中学の時に習って楽に早くかけるので筆記体で書いていたのですが、ノートの名前にも筆記体でかいていたため先生がノートを集めた場合などの後で返しに配る人たちが分かり難いからやめろというので筆記体を使わなくなったのですが、そのため、中学を卒業する頃には大文字の筆記体を完全に忘れてしまいました〜〜(小文字はまだ覚えていますけど)。
 人のせいには出来ませんがやはり環境によって覚えられたり忘れたりするんだな〜〜と思った出来事でした。
 
管理人より
筆記体と活字体、楷書と草書では、文字によって筆順が違いますからね〜。慣れていないと、確かに読めません。

[1657] カーーードーーーーー!!! 発言者:悠靖風天  投稿日:2003.5.31(土) 21:45:18
 アンサスさん、私の場合移動時間を引いて約8時間30分でした。学生時代(といっても1年もたっていませんが雪が積もらない限りチャリ通だったので濡れることもよくありました。
 
 ドラマガはまだ出てないけどホームページを見たらなんと全作品入り乱れのTCGが出ると!!!
 すごく楽しみなのと同時にちょっと残念です、あと1月早ければ気象精霊記のSPカードが付いてきたであろうに、今後付くことを楽しみにしています。
 やはり各作品の本編と短編の両方からカードが出るんでしょうかね〜〜〜、やはりこういった多作品が収録されているカードゲームは最高だと思います。
 なんせジoン○や○ンデ○などで連載されている漫画などの1作品のそれだけのものだと大概が作品中の再現だけですからね〜〜。
 けれどガ○ガ○ヴo−○○や○ミッ○○レイ○○○ディエイ○○、ア○○リア○エ○○などの多作品だといろんな共演ができますからね〜〜〜。
 ア○○リア○エ○○はカードにはまる前から多くあったので集めてませんが後の二つは集めてます、ドラマガのも是非とも集めたいものです、そして様々な共演を、多作品参加だと色々できますからね〜〜。
 強いデッキも目指すもよし、好きな作品で組むもよし、好きなキャラを集めるもよし、そして好きな作品だけで組んでも他作品とのバトルも可能ですからね〜〜〜相手がいればだけど。
 いつかは過去の作品とかもやはり出たりするのでしょうか?非常に楽しみです。
 
管理人より
そして、街に『紙』が氾濫するわけですね。

[1656] 濡れ鼠 発言者:  投稿日:2003.5.31(土) 20:36:48
ご無沙汰してます。台風4号のおかげでずぶ濡れになりました。
テスト前なんで風邪だけはひきたくない…
 
先日、小学校の知人数名とミニ同窓会をやってきました。
中学まで一緒だった人も何人かいたんですが、3ヶ月ほど見なかった間にずいぶん容姿が変わってました。
おいおい校則が緩いからって鼻ピアスはないだろー?(苦笑
留年しそうって輩も出始めているし… ホントに大丈夫か日本?
 
>エアコン
私は学校周辺の空気が汚すぎて(夏場は毎日スモッグ)窓をあけることすらできず、エアコンをつけているという話を聞いたことがありますけど。
実際、同じ区でも港近くの工業地帯の中に建っている学校だけには、エアコンが導入されてました。
 
管理人より
環境が変わるとガラッと容姿の変わる人はいますね。まったく変わらない人も問題ですが、別人のように変わっている人も問題がありそうです。
設置するエアコンは、空気清浄機代わりですか。それなら邪道とは言えませんね。

[1655] 濡れネズミ化(笑&泣) 発言者:アンサス  投稿日:2003.5.31(土) 19:37:15
チャリ通を貫いたら帰りに一撃食らってしまいました。
まあ、それはともかくとして、自分の場合は本屋に行って帰ってくるだけで4時間ほど。いいなあ、5時間もかー。そんなにいると家でご飯食えないんだよなあ。
 
アルファベットっていうと、うちの先生が、筆記体だと分かりません、といわれた時に、「私は絶対に書きません(きっぱり)。なぜなら、筆記体とは知識階級の証なのです(確かこう言った)。私はドイツに行ったときも、アメリカに行ったときも、そこの大学では、筆記体を使えることで羨望の眼差しで見られたものです。」
と言ってました。つい自分も、じゃ自分も勉強してみようかな、と思ってしまいました。
 
追伸・作者さんも腹筋してみたらどうですか(笑)?そんで早耳情報にのせてみたり
作家さん五人あつめて「腹筋戦隊まっすらーず」結成!!
・・・ダメですか、こんなキチガイネタは(笑)
 
管理人より
筆記体は知識階級の証し!? それって、日本の草書体がかつてそうだったことの連想ではないでしょうか。
高校時代、みんな平然と筆記体を使ってましたけどね。ただし、試験の際は読めない教師がいるので使わないことという但し書きが付きますけど……。
腹筋……。イヤです。以前、腹筋をやって下腹部がケイレンしたことがあります。あの時の痛みは、洒落になりませんでした。「この歳で胆石かぁ〜」と、マジで勘違いしましたものね。すぐに筋肉が動いていたので、間違いだと気付いたのですが……。

[1654]  発言者:nne  投稿日:2003.5.31(土) 18:06:05
なんと!!嬉しいことに気象精霊記のアニメを見ると言う夢を見ました!
ちなみにそのアニメは7:00〜8:00までの1時間で、アシュレイさんが初登場
と新聞に書かれていました。なのにもうすぐ始まると言うところでなぜか目が覚めてしまったんです!!(怒)うう〜一生うらんでやる〜〜
 
管理人より
吉夢ですか? 正夢ですか!? それとも予知夢ですか!!?
実現して欲しいですね。

[1653] そういえば・・・ 発言者:粗ヒスイ  投稿日:2003.5.31(土) 16:48:03
[1647]の発言にある、ゆとり教育の話で思い出したんですけど
物理の授業中、先生がふと言った一言、
「今回の新一年生、筆記体が読めないって言うから、物理の授業なのにアルファベット表作ってしまった」
ベクトルの矢印の区別に使うアルファベットが読めないと訴えられたそうです
・・・あの、一応、うちの学校って英語に力入れていることになってるんですけど・・・・・・
超がつくほど英語が苦手な私から見ても情けないです・・・_|−|○
 
追伸:
このあいだ観たテレビで「岩泉大吟醸しずく搾り」なる日本酒が紹介されてました。
島根(鳥取だったかな?)のものだそうですが、誰が名付けたんでしょうかね(^−^;)
 
管理人より
アルファベットじゃなくて、ギリシャ文字じゃないのかな? それとも、本当にアルファベットなの!?
筆記体の大文字なら、いろんな書き方があるので、慣れないと区別できない場合もあるけど……。
「岩泉大吟醸しずく搾り」。読んだ瞬間、ラベルに「雪兎ちゃん専用。お姉さんを飲んで〜」と書かれている映像が浮かんでしまいました。

[1652] 暖房か〜〜〜 発言者:悠靖風天  投稿日:2003.5.31(土) 11:46:58
 たしかに冬は暖房にみんなが群がりますね、僕の席は横方向で言うとまん中で(横7列だからど真ん中)それなりの暖かさでしたが教室の片側にしかないので片方は暑く、片方は寒くといった状態でしたから席によってやる気が決まってくるような感じがありましたね、それでも換気しないと頭がやばくなるので休み時間とかには廊下側の者の文句を無視して換気してました(もちろんその反対側も窓あけて)。
 やはり冬は閉めきって授業するので酸素が・・・(酸素不足で脳が寝ようとしてつらかった)
 まあ、いろいろと夏も冬も大変ですね〜〜。
 
 ≫本屋のはしごもしてみたり。(記録約7時間、8軒)
 アンサスさんそれでもやる人はいるのです。
 私の記録は約8時間30分で4軒ですね、あまりお店が多くないけど・・・、このうちBOOKOFFに5時間です(全然いばれたものではないが)
 ちなみに学校のある日、選択科目で選んで無いもののとき2時間あるからと自転車で約15分の本屋に立ち読みに行ってましたね、よくどこに行ってるのか聞かれたとき立ち読みだと答えたら白い目では見られなかったけどかなり呆れていましたね、やはり晴れの日には毎週行ってましたからね〜〜、クラスの約3分の1の人に聞かれました。
 まあ人それぞれですのでまだまだすごい人はいると思います。
 とにかく、ただ自分のやりたいことをやるのみです(他人に迷惑の掛からない範囲でですけどね)。
 
管理人より
本屋のはしご。いいなぁ〜。作者の周辺はよく利用する本屋さんは、2つの駅の周辺(駅間が3.6キロあるけど…)に7軒です。
まあ、図書館に籠りますけどね。

[1651] 通学の危機 発言者:アンサス  投稿日:2003.5.30(金) 21:31:45
ああ、台風が、台風が来る〜。通学が妨害される〜(泣)
今現在、自分は大学までチャリ通なのですが、途中田んぼあり、一山ありの、行きだけで約一時間(風向きしだいで±10分)の健康的な(疲労以外)な生活を送っているのですが、台風のせいで久々の電車→地下鉄→バスの三段重ねの通学と相成りました。
まあ、乗り物使っても一時間かかるのでチャリ通にしたのですが。
そのため、貧弱な上半身に比べて、無意味なほど発達してしまった下半身。
もともと、十数キロ自転車で走る事が多かったせいなのですが。
しかも、目的はほとんどBOOKOFFでの買い物。(その半分は立ち読み)
本屋のはしごもしてみたり。(記録約7時間、8軒)
作者さんも運動してみたらどうですか?体力付きますよ。
ただ、上のような休みの使い方をすると、友人にかなり白い目で見られますよ。
話は変わりますが、学校に冷房を入れるのは、扇風機であってもやめた方が良いかも知れませんよ。席替えの時にもめますからね。
個人的には暖房の方をどうにかして欲しかったですね。
加湿器つけても、よく喉がやられましたので。
思い出に残るのは、小学校のストーブ。パイプをつないで排煙するタイプの。
冬は牛乳温めたり、お茶を温めたり、・・・はぜを焼いて食った馬鹿がいたり。
マジでいました(笑)。自分で釣ってきて、教室の水槽で飼ってたのを食ってました。都会なのに田舎チックな小学校でした。
 
管理人より
運動不足は作家の職業病ですね。
作家早耳情報で、定期的に出てくる記事が執筆の合間の腕立て伏せです。先月は川口先生。その前は秋田先生。更にその前は星野先生。(笑)

[1650] convallatoxin 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.30(金) 20:59:59
危険な実験で思い出しました。
何年か前に読んだ、とある『まじない』本の≪恋敵を蹴落とす方法≫の項目に、
 
『スズランを活けた花瓶の水を、こっそり恋敵に飲ませる』
 
ってのが あったんです。確かに 効果がある『まじない』では ありますが……。
こう云う、実際に効果のある『まじない』って厄介ですよねぇ(苦笑)
 
人は原因と結果の間がブラックボックスでも、事象を扱う事が可能です。
 
ラジカル・カードにしても、札の組み合わせと云う原因と、術の発動と云う結果さえ知っていれば、運用は十分に可能な訳です。
 
でも、発生過程がブラックボックスのままで運用する事は、無自覚、無責任に負の要因を撒き散らしかねない危険性をも含んでいる事を知っておかないと。
 
気づいた後では手遅れだったりする事もあるのですから(苦笑)
 
管理人より
専門家がブラックボックスのまま扱うことが、一番の問題でしょうね。で、突っ込んだ質問をすると、「高度に専門的な……」の逃げ口上を使ったりしてね。

[1649] ダ、ダメージが・・。 発言者:ys  投稿日:2003.5.30(金) 18:11:40
工学実験で一次元高速流動の実験(流体実験)をしました。直径8ミリの管からコンプレッサーで圧縮された空気を噴出させて、その圧力を測定する実験です。しかし、お、音が強すぎて耳鳴りが・・・。一応、ヘッドホンは着用するのですが、ヘッドホンが古い・・。実験器具だけでなく、人間の健康を守る所にも予算を回してくれー!
 
そういえば、少し前に年も考えずにドッチボールをしました。・・・・はっきり言って危険ですね。ボールが凶器になります。もっとも、バレーの練習がドッチボールの試合に変化した私達に問題があるのですが・・。(爆)しかし、直撃は痛い。
ドッチボールは小学校しかやらないのは、この辺の理由もあるのかな?
 
管理人より
騒音の出る実験ですか。私は学生の頃、1000万ボルトの放電実験をしましたね。大きなコンデンサーに10分近く充電して、一気に放電させるという恐い実験でした。
子供の頃は楽しくても、大人がやると凶器になる遊びは、いろいろありますね。ゴムボール野球もランナーにぶつけるとアウトになりますけど、あれも痛いでしょうね。衝撃は速度の二乗に比例しますから……。

[1648] 涼の取り方 発言者:ライムスカッシュ  投稿日:2003.5.30(金) 14:32:05
 夜勤明けのライムです(−−;;
 
 小学校時代、入学当初は窓を開けるしか涼を取る方法はありませんでした。ですが、今から13〜14年前、高学年から順次と言う条件付きで、電動の天井に備え付けのでかい扇風機が導入されました。現在では全学年24クラス全てに設置されていて、夏場でも快適に授業が受けられているはずですが、当時はそれがあるだけで(特に体育の後などは)全然気分が違ったものでした。
 
 それがいまやエアコンですか・・・。贅沢じゃないか?
 
 ちなみに我が小学校、数年前まで冬場はスチーム式のヒーターが活躍していました。今はどうなってるか分かりませんが。土曜のお昼に学校に残って遊ぶ場合、お弁当をこの上に載せて暖めたりもしてましたね(苦笑)。先生から「危ないからやめぃ」と警告されましたけど。
 
管理人より
エアコンは問題があるけど、扇風機ぐらいなら導入は良さそうですね。
プラモデルの扇風機を作って、机の下でそれを回してる男子がいましたし……。

[1647] 教育環境について 発言者:悠靖風天  投稿日:2003.5.30(金) 08:01:41
 連続で失礼します。
 小学校へのエアコン導入というのは体への影響や電気代だけの問題ではないと思います。
 そもそもなぜ夏休みがあるのか、それは夏の猛暑の中では勉強の効率が低下すると言った理由も含まれているのです。
 しかし、エアコンを入れるのなら当然その問題が解消されるわけで、又完全週休二日制により休みが増えているのだから単位的に考えて夏休みという存在が消える理由が生まれるのですが、たぶん無くならないでしょうね〜、ゆとり教育とか言ってるし。これからどう変わっていくのやら、不景気ならエアコンなんて導入するべきでは無いと思うんですがね(今までそれで成り立ってきているのだから)。
 なんかいろんなところで変な考えが暴走していますね〜〜。
 
管理人より
アメリカが「ゆとり教育」の間違いに気付いたのは、80年代の大不況期でした。もっとも最悪な「ゆとり教育」を受けた40代は、途中で義務教育を投げ出したビル・ゲイツのような人の方が成功してるんですよね。
「アメリカの大学生は、理学部に入ってからかけ算を覚える」は、よく使われた皮肉です。当時のアメリカの高校では、大学に入ってから必要なことを学べばいいという考えだったんですね。知っていれば使える……という発想が、当時は貧弱であったようです。
さて、日本の場合はどうなるのでしょうね?
小学校で都道府県名を教えないというのは……。

[1646] 台風4号 発言者:悠靖風天  投稿日:2003.5.30(金) 07:37:51
 今まで台風の進路にあまり興味を持つことがなかった風天です。
 しかし、今年は4号の進路がかなり気になっています、なんせ離島に赴任しましたからね〜〜、こちらの地域では月刊誌は2日遅れで発売されるのですが31日に台風圏内に入るため波の状況によっては船が止まるかもしれませんし、どうなることか心配です。
 津波等が起きなきゃいいんですけどね。
 改めて本土との違いを感じました。
 
管理人より
人はその身になって、初めて関心を持つことは多いものです。
産婦人科医の中には、妻が妊娠して、初めて産婦人科医療の非人道性に気付いた医者がいたとか……。(おい)

[1645] 小学校にエアコン 発言者:ジム屋  投稿日:2003.5.29(木) 20:50:29
自分も暑いのは苦手です・・・・
毎年毎年寄って来る蚊を追い払いつつノートを団扇にして学校で授業を受けています・・・・本当に暑いのは嫌です。
でも、都内の小学校では”エアコン”なんて物をつけて授業を受けさせるだとぉ・・羨ましいが体に良くないと自分は思う。夏場には”冷房病(だっけか?)”という汗が出なくなってしまうという皮膚病の一種に、冷房でなってしまうと言われていますし・・・ここはやっぱりノートを団扇代わりに授業を受けたほうが、体にも電気代にもいいと自分は思います。
 
ここに来ている皆さんも真夏の暑さに負けないようにがんばってください。(まだ早いか?)
 
管理人より
学校に絶対冷房は入れないと言っていたのに、不況対策・景気浮揚策の大義名分で、公立校へのエアコン普及が図られています。
エアコンの予算を出すぐらいなら、もっと充実させるべきモノがあると思うんですけどね〜。

[1644] 38年ぶり? 発言者:ys  投稿日:2003.5.29(木) 17:35:43
五月中に、台風4号が九州に上陸すれば、38年ぶりの快挙?だそうです。季節外れの台風ですね〜。
 
しかし、台風が来るとなると宮城県とか岩手県の方々は、二次災害注意ですね〜。
雨が降ったら、雨漏りなんて話もありますし・・・。
 
管理人より
台風が日本の近くを通るだけなら、ほぼ1年おきなんですけどね〜。
5月の台風は荒れるんですよね〜。う〜ん、困った……。

[1643] イメージチェンジに掛かる値段 発言者:ライムスカッシュ  投稿日:2003.5.29(木) 16:46:11
 自分でもぼちぼち「眼鏡が合わなくなってきてるなぁ」と思っていたのですが、秋の免許の更新時に合わせて新しいのを作ろう、と考えていた私。ところが、おかんがここ数日あまりに「新しい眼鏡作れ」とうるさいので、近所の迷惑を顧みず(爆)ブランチの時間帯から大喧嘩(苦笑)。結局私が折れて、眼鏡の代金5万円を持って以前眼鏡を作った某「メガネの○眼」へ。
 
 視力を測ってもらった結果、現状着けている眼鏡では視力が0.4しかなく、免許の更新に行っても更新できないことが判明。また、こうやってPCに向かう事も多いため、近視が進んでいるとも。ただ、眼鏡を作り始めた頃(10年ほど前)に眼科医の先生に言われた乱視の度合いは収まって来ているらしく、その点は収穫ありでした。
 
 その後、フレームとレンズを選ぶことに。以前作った眼鏡が弦が細く、ポキリと折れてしまったため、今回フレームは折れないものにしよう、と思って店員さんに聞いたところ、売れ筋の形状記憶樹脂の物を勧められました。眼鏡を着けてると言う感じがせず、なかなか良かったのですが、値段の確認を忘れ(爆)、なんと21,000円の物を選んでしまいました。もう少し安い物もあったのに、何を考えていたんだろう。
 で、レンズが1万円。汚れや傷がつきにくくなるコーティング加工で3,000円。
 
 ちなみに、予備として作る予定のものはフレーム10,800円、レンズ1万円。コーティングなし。
 
 これで占めて54,800円(+消費税)也。ああ、私はバカだ・・・。
 
 当然ながら手持ちのお金では足りないので引き取り時に足りない分を払うことに。
 
 ヽ(`Д′)ノ ウワァァァァン
 
 しかし、数年使うことを考えたらこれでも安い方なのかなぁ・・・。
 
 おかんは「何でもう少し安いフレームにせんかった!」と怒ってましたが(苦笑)。
 
 >台風4号
 ああ、また数ヶ月間、おかんの「風怖い」「台風怖い」が出るのか・・・。
 
管理人より
最近のメガネの値段としては、なかなか高い買い物ですね。昔は1個でも軽く8万円(フレーム3万円以上+レンズ片眼だけで2万円以上+加工賃1万円前後)を超えてましたけど……。
形状記憶は確かに丈夫ですけど、樹脂製は10年と保ちませんね。素材の劣化による細かいヒビが、たった5年で入った経験があります。

[1642] 7月号発売記念!? 発言者:なぞじゃむ  投稿日:2003.5.29(木) 11:47:23
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
 
この台風どなたが操作しているのでしょうか?
九州上陸前に熱帯低気圧になるかな?
 
あぁ〜早くアパートにネット環境がほしいな〜
 
管理人より
熱帯低気圧でも、嵐は嵐。ホント、誰が動かしてるんでしょうね?

[1641] 善人でありたいのならば、自分に厳しくなくてはならない 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.28(水) 21:00:07
後で訂正ないし釈明があると思いますが、とうとうアメリカから『理論破綻した発言』が飛び出しましたネ♪
 
大量破壊兵器は戦争が始まる前に処分した可能性がある。
 
ってオイ!! イラクの主張を肯定してどうするの?
 
とは云うモノの、こう云った事は他人事だから良く見えるのであって、いざ当事者になった場合、同じ様な事を自分達もする可能性があるんですよねぇ……。
 
な・ぜ・か
世間一般的に『悪い事』って云うのは、費用対効果の面では非常に効率的だったりします。
 
自分を高める事より 相手を蔑む事の方が、集団の中での相対的な地位を高めるやり方としては≪楽≫でしょ?
また、対話より暴力で相手を納得させるやり方の方が、時間と手間の≪節約≫になる。
 
「いじめ」とか「戦争」、「犯罪」や「砲艦外交」って云うモノの根幹は、『楽して同じ効果♪』を狙った結果とも云えるのです。
 
人の常として「楽な方向」へ傾きやすく、『感情優先の決定』だと、どうしても楽な方向を選択しがち…(苦笑)
 
実は「楽な方向 = 悪い事」だった。
と云う事実に気づくのは その後なんです。
 
結局、≪嘘を隠す為には嘘をつき続けなければならない≫のと同じ原理で、後は泥沼一直線!
逆に「私は悪人!!」って言い切ってしまえれば、とっても≪楽≫なんですケドね。
 
管理人より
悪事や武力外交に関する費用対効果は、短期的には高くても、長期的には相手を警戒させて結果的には得る物が少なくなるんですけどね。
おかしいと言えば、小泉首相がブッシュから「Boots on the ground」と言われたとか。マスコミは軍を出せと言われたと騒いでますが、この「Boots on〜」には前後の文脈によって「地上軍」「未熟者(俗語:まだ海に出られない海兵隊員のこと)」「自信を持って出てこい(得意分野で貢献しろ)」という3つの意味に解釈できるんですね。たぶん、最後の意味ではないかと思うのですが……。
以前、「Show the flag(態度をハッキリさせろ)」を意図的に「軍旗を見せろ」と誤訳したように、単語の一部だけが不鮮明な訳を伴って独り歩きしてます。
いい加減、政治的な三流語訳にはうんざりします。

[1640] 太陽が赤い? 発言者:ys  投稿日:2003.5.28(水) 17:59:14
なるほど〜。建物の上にいる程、揺れがひどくなるというのはデマだったんですね〜。しかし、結構そう考えている人が多いような・・・。ついさっきもそんな事言っている人いましたし・・。
 
そういえば最近、日の出や日の入で太陽が赤く見える時があるそうですね〜。地震の前兆なんて話が出てますけど、これもデマではないでしょうか?確か、シベリア方面の山火事の塵が原因で光の反射でそう見えるとか。
 
しかし、人の心理は面白いですね。地震の後に、犬が興奮していたとか、猫が怯えていたとか、蛙が鳴かなかったとか、ナマズが水面から顔を出していたとか(?)、色々な話が出てきましたしね〜。まぁ、もっともこれらの話は、本当に地震を察知する動物もいるそうなので、一概にデマだと決め付けることも出来ませんけど・・。
誰か実験して欲しいものです。でも、その為には天災を予測できなければ駄目か・・。(汗)
 
管理人より
建物の高さが7〜15階の間の場合、日本の地盤の揺れと共鳴して増幅されやすくなります。なので、あながちデマというわけではありません。
気象庁も一時期、その共鳴現象のために、震度1なのに屋上に設置した震度計が4を記録する失態を起こしましたからね。
余談ですけど地震計を地下に設置すると、すぐそばを地下鉄東西線が通ってたりして……。

[1639] J○って・・ 発言者:ys  投稿日:2003.5.27(火) 13:34:56
今回の一番の被害者は電車で帰宅途中の人々でした。いくら安全のためだからって、五時間も電車に閉じ込めておくのはな〜。何を言っても「危険だから」の一言で済まされる始末・・。五時間あれば、歩いて帰れるんですけど・・。
もう少し対応を考えて欲しいですね〜○R○日本さん。
 
私は校舎四階にいました〜。強い揺れは感じましたけど、今更外に逃げ出しても余計に危険なので漫画読んでました。(笑)しかし、やはり高い建物の上にいるほど揺れは強くなるのかな?同時に体験できないので、いまいち実感がわきませんね〜。
 
管理人より
○Rって、全線の安全が確保されないと動かさないんですよね。私鉄だとまず安全の確認された主要駅間で動かして、大丈夫なら順次運行区間を延ばすのですが……。
いまだに国鉄時代の役人根性が抜けていません。今回はバスによる代替輸送も行わなかったらしいですね。
地震は高い建物ほど感じなくなるんですよ。免震構造だけでなく、大きいこと自体が揺れを和らげます。
船も大きいほど揺れませんよね。それと同じ理屈です。

[1638] ふぅ、キモ冷やした 発言者:フィン  投稿日:2003.5.27(火) 13:14:36
どうも、お久しぶりです
・・・それはともかく、東北地震が・・・
 
まぁ、実家の方では大きな被害はなかったそうで良かったですが(6弱の地震なのに・・・)
すぐに電話をかけたのですけど、実家(石巻)にも妹の携帯電話(仙台)にもつながらないので、かなりあせりました
親父の診療所の回線も、優先的に保護されるって言ってたのにつながらなかったです(なんででしょう?)
8時半過ぎくらいに実家にはつながりましたけどね
市役所が出す情報より、テレビからの情報のほうが早い、とか言ってました(笑)
 
それはそうと、東北大学を「トンペイ」(もしくはトンペー)って言うのは
マージャン用語だとずっと思ってました(爆)
でも、私の周りではみんなそう思ってたらしいです(笑)
 
管理人より
災害発生時、集中する安否確認の電話をカットするために、確か市外だったか県外からの電話に制限を設けるそうですよ。
今のところ死者は未確認。建物の倒壊がなかったことが、不幸中の幸いでした。

[1637] 歪み増大!!! 発言者:悠靖風天  投稿日:2003.5.27(火) 08:05:55
 今朝のニュースで言ってましたが地震によって地盤の歪みが大きくなってるそうです、なんか「海底火山〜」に似てきていますがどうなってしまうのでしょうね。
 
 2010年すぎると地震の発生確率が80%になるとか言ってましたよ〜〜
 
管理人より
今回の地震は、太平洋プレートの岩盤が割れたせいでしょうね。だとすると、完全にマグマ内に落ち込むまで、周囲をゆがませ続けるでしょう。
う〜ん。すごい……。(何が?)

[1636] 東北地震 発言者:ジークハルト  投稿日:2003.5.26(月) 23:03:50
東北地震が起きちゃいましたねぇ〜。M7.0の割には震度低い気がするのは俺だけですか?関東にあんなの起きちゃったら震度6では済まないかも・・・考えるだけでも恐ろしい。
 
管理人より
今回の地震は、2分ほどの間に約100個の小さな地震が集まったそうですね。震源の幅は30キロに及ぶそうで、ほとんど「海底火山〜」でミリィが起こした地震と似たような起こり方をしたようです。
確かに東北の強い岩盤の上ではなく、関東や名古屋、新潟などの軟弱な地盤であったら、震度6強の揺れが起こったでしょうね。

[1635] 追加と訂正 発言者:アンサス  投稿日:2003.5.26(月) 22:38:38
けが人は約40人とのこと。死者が出なかったのが幸いでした。
ただ、新幹線で缶詰めの人たちにとっては・・・・
不運だったと思って諦めてもらいましょう。
それと、下に東北(トンプク)と書いてありますが、東北では(少なくとも仙台では)東北と書いて「トンペイ」と呼んでいるんですよ。
ただ、「トンペイ」と言うときは東北大学のことをさして言う時に使う、暗号みたいなものですが(笑)
ちょうど書いてる最中にも余震がありました。まあ、寝てる時にドカッと来るのだけは勘弁ですね。
そういえば、作者の方では何か被害はありましたか?
酒瓶が割れたとか(笑)
(例によって、こちらでは酒瓶が割れる映像多数)
 
管理人より
東北をハングル読みでトンプクと読ませたのは、杏朱さんが韓国に行かれているからです。
地震の被害は……、お酒を飲んでないのに酔いました。揺れが長すぎ……。

[1634] 早いよ〜 発言者:チェリー  投稿日:2003.5.26(月) 20:38:15
宴会の話は音速を超えることをコズエちゃんが言ってましたが、地震の書き込みがドサドサっと!!
 
そして、見るんだわぁ、JR東日本の路線情報を。埼玉の自宅に居て旅行の気も無いのに。電車通勤しないのに(笑)
 
寝台特急の運休、新幹線・在来線関連の記事も読んでます。
 
震度6弱関連サイトも紹介されたが、ライフラインにも損傷が早速出てましたし、木造家屋も耐震度によっては倒壊とか・・・。
 
管理人より
ホント。人類の情報伝達力も、下級精霊たちに劣っていませんね。あとは行動力だけかな?
木造でも東北地方では積雪を考慮して、関東以西よりも頑丈に作られてます。いつだったか、木造の家屋は倒れてないのに、1980年以降に建てられた関東基準(霞が関基準?)の建物が壊れた地震がありましたね。

[1633] 一字違いか…… 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.26(月) 19:09:59
『東海』じゃなく『東北』でしたか(苦笑)
最近の予兆はコレの事だったのかな?
 
それとも……
 
管理人より
疑似チャット状態の高速レス!
今回の地震の場所って、弱い地震が続発する場所だけど、大きな揺れは観測史上どころか歴史的にも記録がないそうですね。(補足:記録がないのは今回の震源周辺であって、もっと沖合いに大地震の巣窟があります)
誰が操作をミスったんでしょう。

[1632] 被害状況はわかりませんが 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.26(月) 18:59:32
とうとう東海地震が起きたのかな?
みなさん大丈夫ですか?
 
管理人より
地震は東海(トンヘ)地方ではなく、東北(トンプク)地方でした。
詳しい被害が見えてくるのは、9時ぐらいじゃないのかな?

[1631] ニュース速報(笑) 発言者:アンサス  投稿日:2003.5.26(月) 18:57:53
早速、書き込んでみました。
20分ほど前に震度5弱(ここでは)の揺れを感じました。
それも家に帰ってきて自転車を小屋にしまってる時に。
隣の家の人も飛び出してきて、顔を見合わせてしまいました。
まあ、マグニチュード7・0で、まだ被害が軽そうなのが(現時点で)幸いな点です。
ただ、火事が一件あるようですし、余震が二つありましたので注意が必要でしょう。
やっぱりこれも、筋肉精霊か某自然保護団体のせいなのでしょうか?
 
管理人より
某自然保護団体には、地震を起こす実力はありませんね。(きっぱり)
振幅が大きかったので、震度の割に被害は小さいのではないかと思います。

[1630] 宮城県沖地震 発言者:チェリー  投稿日:2003.5.26(月) 18:44:46
弓状列島時間5月26日18時24分頃 宮城県沖を震源地とするM7.0 の地震発生。
早速仙台市青葉区内の1件から火災
 
揺れが長かった〜
 
アルジェリア地震の後だけに被害は心配になりますよ。
 
『震度』の表現も大地震のたびに見直されてますが。震度6弱ってどのくらいの被害想定で決めているやら・・・。
 
管理人より
揺れたね〜。長かったね〜。

[1629] 日本の文庫は海外に比べて安い?! 発言者:ys  投稿日:2003.5.26(月) 18:11:26
実習工場のヒューズ(30A)を飛ばしたのは私です。すみませ〜ん。(その被害にあった人がここを覗いているかは分かりませんが・・)
 
さて、四月からのシベリアの森林火災が収まりませんね〜。火災面積は東京都と同じとか北海道と同じ面積とか定かではありませんが、火災により膨大な量の塵が極東地区に漂ってきているそうですね。このままでは日射量の減少を招いて気温が下がるとか・・。しかし、高さ三千から四千メートルなので雨さえ降れば、落ちてくるのかな?でも車とか洗濯物が黒ずみそうな気が・・・。(汗)
 
意外(なのかな〜)なことに日本の本は安いとか安くないとか・・。まぁ、出版量は多いとは思いますけどね。ゲームの攻略本が本の売上上位を占めるのには閉口しますけど・・・。文化なんでしょうかね〜?
 
管理人より
森林火災は、人間の力では消すことができません。(気象精霊記7参照:って、まだ出てね〜!)
日本の本は、実際に安いですよ。欧米の半額です。しかも、本の中心はハードカバーから新書、文庫と安い方向に遷移してますので、事実上4〜5分の1ぐらいでしょうか。専業作家には、たまらない世界です。(苦笑)

[1628] 私も惹いてしまいましたのね 発言者:暁の主  投稿日:2003.5.25(日) 00:54:44
どうもお久しぶりです。暁の主です。
トップページでノーラ様が「風邪を惹きましたのね」とおっしゃっていましたが、私も風邪を惹いちゃいました(苦笑)。だるくてやる気が出ず、最初は五月病かな?と思っていたのですが、微熱がでてきたので風邪と判明。風邪は惹き始めに休むのが一番なのだそうなので、ずっと寝ていました。
なんでも、強いストレスが掛かるとステロイドホルモンという物質を出し、リンパ球を壊してしまうとか。風邪の惹き始めに無理をすると、リンパ球を減らして風邪の治りを遅くしてしまうので、惹き始めに休むのが一番なのだそうです。
私は大学の単位をほとんどとっており、一週間に2回しか授業がないので、授業のない時に休む事ができましたが、他の学生や社会人の方は、熱がそれほど出てもいないのに休むのは抵抗があるみたいですね。
あとあとの事を考えると、惹き始めに休んだ方がいいのですけれど……。
もっとも、風邪を惹かないにこした事はありませんが。
SARSも、手洗いやうがいをすると感染率が低くなるというような事をニュースでもやっていましたし、やっぱり基本は大切なんですね。
皆さんもご注意を。
 
管理人より
風邪の原因がアデノウィルスの場合、風邪をこじらせると、(1)脾臓を冒される、(2)インシュリンの分泌が鈍る、(3)肥満になりやすい、(4)肥ったら最後、あとは糖尿病にまっしぐら……という、恐ろしい因果関係がわかってますね。
SARS対策は、ウィルスの性格から、石鹸を使った手洗いや、塩水やお茶でのうがいの方が効果がありますよ。
大学の卒業単位に達したからといって、休みにしてしまうのはもったいないですよ。私は3年次中に卒業単位に達してましたけど、4年次になっても興味の向くまま履修してました。とは言え、3年次までに比べるとスカスカの、週14限でしたけどね。
だけど卒業単位に達っすると、ほとんどの学生は講義に出ませんね。卒論と卒研ゼミのみの学生も大勢いました。物理学科の学生は80人も以上いたはずなのに、物性特論なんか6人でしたよね。

[1627] ……… 発言者:kou  投稿日:2003.5.24(土) 15:30:00
 私の観察不足が分かる発言↓(笑)。そろそろ、非常食をどこかに埋めておかないと(蹴)。
 
 それはさておいて。
 
 浜名湖の北東辺りに住んでいる私ですが、無料耐震チェックが来ました。ですが、鉄骨で出来ている家なので、対象外とかなんとか。結局、築15年以上も経っているので、お金を払って、強度確認をしたら、鉄骨が錆びている! とかなんとか。結局、耐震工事にいくら使ったのか、全く分からないです。7桁は確実に行っているはずですが……。まあ、家がなくなるよかマシですけどね。
 
管理人より
鉄骨がサビてる? 鉄骨の設計寿命は30年だったはずじゃ……。
築15年というとバブル真っ只中。好景気に浮かれた建築ブームがあったので、雨後のタケノコのように現われた手抜き業者の被害に遭いましたね。

[1626] お久しぶりです 発言者:kou  投稿日:2003.5.23(金) 23:25:00
 清水先生、お久しぶりです。kouです。
 
 よーやっと、ドラマCD-気象精霊記 集中豪雨のつぶし方 手に入れました(涙)。泣きたいです。ドラゴンマガジンで手に入れれなかった為、高〜くつくことに。うううううううう。正しい台風の起こし方……一体何時になったら全部揃うのだろーか……。
 
 さておき、話題として上がっていましたが、気象衛星ひまわりが引退しましたね。どうでも良いんですけど、家のテレビ(20万)、3日で煙あげました。ったく、今のブツはだめですね。でも、8年動けば精密動作をする機械として、上等ですね。
 
 ところで、この頃東海地震の大きな話がでなくなって、予想震度7の地域にいる私に取っては、嬉しいよーな嬉しくないよーな。どうせなら、夏とかの暑いときではなく、涼しい時に来て欲しいもんだ。
 
管理人より
東海地震の話が出てない?
今年の3月以降、浜名湖周辺で異常な地殻活動が起こっていて、気象庁が何度も記者発表してますけど……。
発表された図ではフィリピン海プレートに押されて、富士山を中心にした東西、西は浜名湖周辺、東は茨城県南部に大きなゆがみができてます。

[1625] 1000人超える 発言者:チェリー  投稿日:2003.5.23(金) 19:48:02
22日現在でアルジェリア地震の死者数。書き換えが大変だと思うが→運命室
 
大地震(細かいのは除いて)が移動しているように見えるのは私だけでしょうか??
日本(阪神大震災)→ネパール→トルコ→アルジェリア
   メキシコはいつでしたっけ??
 
建物の構造その他の要因もあるけど
   アルジェリア地震は被害規模では阪神大震災の倍??
 
気象衛星・・・引継ぎ直後にトラブル多発ですって??
 
管理人より
トルコの地震移動は有名ですね。悪魔のカタツムリだそうです。もっとも、世界規模での地震の移動はありません。都合の好い地震だけを見ると、そう見えるだけです。
アルジェリアの地震は、直下型がほとんどですからね。マグニチュードの割に被害が大きいのは、土の家が多いからでしょう。
ゴーズ9のトラブル。まあ、一度トラブルがあって破棄された衛星ですからね。無事に動くほうが奇跡かと……。
もっとも、昨年の12月から6か月も運用テストを繰り返していたはずですが……。

[1624] 手ぇ抜いたなぁ・・・・(怒)。 発言者:ライムスカッシュ  投稿日:2003.5.23(金) 09:55:16
 先日PHSから携帯電話(au)に変えた私。ふとあることを思い出してスクウェアエニックスの携帯サイトへ。目的は七瀬先生がキャラデザをしているゲームのDL。
 
 ところが。
 
 対応していませんでした。
 
 何でも私が買ったA5304Tと言う機種は、ゲームを動かすのに必要なezplusと言うソフトが入ってないとかで・・・。しかも近日中に出るA5305Kにはそのソフトはしっかり入っているらしく・・・。
 
 手ぇ抜いたな○芝ぁ!!!(憤怒)
 
 楽しみにしてた私がバカじゃないか!!!
 
 とは言え、買ったばかりなので買い換えるわけにも行かず、やり切れない思いで一杯です。「もえろスカイグレイブ」やりたいよぉ・・・。
 
管理人より
表面的な体裁を整えただけの手抜き製品って、時々市場に出回りますね。
管理人も、そんな製品をいくつか使っています。
FAXにはノイズチェック機能がないらしく、時々プリントが潰れます。
DVDレコーダーも、一部の開発が間に合わなかったのか、取説のコード一覧表を見ながら設定する項目がありました。初期設定だけなら済むけど、録画予約はちょっと面倒……。
仕様にある機能が使えなくて問い合わせたところ、「お客さまが買った機種の仕様では使えない」という返事がきたことも。なるほど、複数の機種を1つの取説にまとめると、そんな安直な言い訳ができるのですね。

[1623] ダスダス 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.22(木) 21:57:26
通信衛星『さくら』、放送衛星『ゆり』、技術試験衛生『きく』、そして気象衛星『ひまわり』。
 
うん、コレはわかる♪
花の名前だよね。
「ひとつだけブロッサムが混じってるじゃん!!」って突っ込みは置いといて。
 
わかんないのは
『Automated Meteorological Data Acquisition System』
 
コレって略称が先? それとも正式名が先なのかなぁ?
とっても謎だ……
私は略称の方が先じゃないかと思っていますけど、皆さんはどうですか?
 
日本人って語呂合わせとか、回文とか好きですもんねぇ(苦笑)
『Science Chemical Electronics Biochmical Aerospace-Industry』
で「SCEBAI」とか♪
 
管理人より
花の名前の衛星は、他に地球観測衛星『うめ』、通信実験衛星『あやめ』、地球環境衛星『もも』『ふよう』アマチュア無線衛星『ふじ』がありますね。
AMEDASは、「地域気象観測システム」の愛称を考える際に、アメリカの名称などを参考に英訳して略したら、たまたま語呂が良かったというのが真相のようです。まあ、AMDASじゃなくてAM(E)DASとしたのは、語呂というより語感じゃないのかな?

[1622] 気象衛星情報→アフリカ地震 発言者:チェリー  投稿日:2003.5.22(木) 19:56:39
『ひまわり風』と言われても気象衛星からの情報がどれ程まで今まで通り(ひまわり同様に)表示が出来るかですが・・・。
 
YAHOO台風情報を見ていたら
   小笠原って何処だっけ??
たまに思う(無理だろうけど)・・・緯度経度より島の名前を書き加えて〜
 
だ〜れ??アフリカ大陸北部(アルジェリア)でデカイ地震起こしたのは??恐怖の拷問用紙『始末書専用用紙』(第1巻 正しい台風の起こし方 キャサリンさんが書かされてた)は誰が書く・・・。確か死者500名・・・ニュースを深く確認忘れました。
 
これも『運命付けられたもの』で欲しくないが。自分の今後はすでに有るもので居たくは無いが。
 
管理人より
『ひまわり風』画像。西の方が少し西の方の雲や山が、少し立体的に見えるのかな?
まだ見ていないので、何とも言えませんが……。
運命に関しては、作品内で何度も書いてますね。運命は決まっていない。選択肢は与えられるもの。でも、選択(努力)を間違え続けて、最後に「選択の余地なし」になるのは、個人の自己責任です。

[1621] ひまわり→パシフィックゴーズ 発言者:MO  投稿日:2003.5.22(木) 08:53:02
朝の番組で知ったのですが、ついに気象衛星ひまわりが現役を引退するそうですね。
設計寿命5年のところ8年も稼動したひまわり5号。最近寿命が短くなった感のある家電製品に見習っていただきたいものです(苦笑)。
これから運輸多目的衛星が打ち上げられる間はアメリカのゴーズ9号=パシフィックゴーズが代わりを務めるとか。静止位置の違いによる見え方の差など気になる点はありますが、一番気になるのは今後、天気予報では「ひまわりの映像です。」が「パシフィックゴーズの映像です。」となること。生まれた時にすでにひまわりのあった世代としてはしばらく違和感を感じるかもしれません。
気象精霊記の上沢氏や岸尾氏もきっと気になっていることでしょう。岸尾氏はひまわりの思い出話で脱線して強制退場させられそうですね・・・。
 
※この書き込みをするのにソフトのエラーなどで2回も書き直しました。でもそのたびに文章が変わっていきました。PCから推敲を要求された気分です(笑)。
 
管理人より
ゴーズ9の映像は、ひまわり風に直してテレビ放送するそうです。
岸尾氏が実在したら、きっと宇宙開発事業団を相手に爆発したでしょうね。
1999年11月15日の打ち上げ失敗は予算削減、人員削減のため仕方ないとして。翌年3月に打ち上げをアメリカに頼もうとしたら「日本のメンツがどーの」と宣って、契約を断らせたのですからね。その時の約束が「2002年3月までに打ち上げる」でした。
ところが、これまでH2Aは4回成功してますけど、まだ打ち上げてません。前の4機は、高度400〜800キロの低い衛星軌道に上げただけです。で、静止衛星軌道へは今年の3月に打ち上げ、夏には運用開始だったんですけど、実はいまだに打ち上げはありません。
すでに気象庁は宇宙開発事業団は約億通りに上げられないと見越して、昨年10月にゴース9を拝借し、12月から試験的に運用を始めていました。
しかし、お役所仕事ですね。自分で遅らせておきながら、宇宙事業団の親にあたる文部科学省が、気象庁の親にあたる国土交通省を相手に裁判を起こしてますからね。延期分の費用を出せって。(笑)
1999年の打ち上げ失敗時にも、本来なら国土交通省(当時は運輸省)がMTSAT紛失の損害賠償を求めるはずなのに、逆に文部科学省(当時は文部省)が損害費用の折半を求めて35億円の裁判を起こしてます。教育ができてない文部科学省って……。

[1620] 自己分析能力 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.21(水) 23:47:56
自己を分析する能力があっても、基本的に そんなモノ役に立たないですけどね(苦笑)
分析した。→欠点はコレだ!
って解ったからって、それが簡単に修正できるハズもなし。
 
基本的に自己分析ってのは 分析能力を見るのではなく、「自己暗示」の一種。
定期的に行う事で『自己同一性』を確立させるのが目的と云って良いでしょう。
 
なんで そんな事をするのかと云うと、実は「バランスのとれた能力」とか「器用貧乏」ってのをなくす為。
 
「得意なモノがない or 苦手なモノがない」。もしくは「何でも出来る」ってのは、『無気力の温床』だったりします。
少々偏ってる方が、人間の活力面では上だったりします。もっとも偏りすぎるとアレですが(苦笑)
 
「自分自身はこう云う人間かな?」って漠然と認識させる事で、無意識に認識した部分を強化する力が働き出します。
 
それに『短所』は大局的には『長所』でもある為、認識する事で良い方向へ転換が可能となったり、いろいろと便利な側面があったりもします。
 
だから、あんまり悩む事はないです。一番簡単な方法は、まず短所を書き連ねて、それをそっくりそのまま長所に変換すれば良いのですから(笑)
 
言葉って便利ですよぉ〜♪
 
管理人より
欠点や弱点は努力しても克服できない。これは私の持論です。でも、何かで補うことはできます。
言葉のレトリックで短所を長所に言い換える。うつ傾向の人や自信喪失状態の人には良いかもしれませんが、単に暗示にかかりやすい人がそれをやると、どうしようもない性格破綻者になりますよ。(苦笑)
もっとも弱点・欠点は相対的なものです。絶対基準で考えようとするから、つい周りに良い人がいると劣等感を感じてしまうんですね。進学校内の落ちこぼれのようにね。

[1619] 災害倍増? 発言者:悠靖風天  投稿日:2003.5.21(水) 23:10:59
 台風3号で少ないという意見がでていますがまだまだこれからだと僕は思います。なんせ今まで本編だけだったのが今年から「プラクティカ」も加わって災害集中発生が単純に2回になるだろうと思っているからです。
 しかし、まだ修行中なので関係ないかな〜〜とかも思っています。いったいどうなるのか非常に楽しみです。ここは意表をついて海外で災害発生とかあるでしょうか。こうやって本やその他のものがでる度に災害が起こっていたらアニメ化したら放送地域の大地が騒ぐとかなったら大変かもしれませんね。
 いろんな意味でアニメ化してほしいと切に願っています。(多少危険思想入ってるかな???)
 
管理人より
危険思想というより、ドリーム入ってますね♪

[1618] お〜い・・・(泣) 発言者:ys  投稿日:2003.5.21(水) 17:25:48
久々に明るいうちに自宅に帰り、さて(溜まっている)レポートでもやろうかなとパソコンを起動したら、外で雷発生・・。泣く泣く、すぐに電源を切り、コンセントを引っこ抜きました。その後はぼーっとしてました。五月病?進行中です。(泣)
 
とある資料に「自分自身の性格について記述せよ」等と書いてありました。
これほど、難しい問題はありませんね。この質問はどういった趣旨でするのでしょうね。要するに自己分析能力を見ているのでしょうか・・。しかし、自己分析をしてみても出てくるのは欠点ばかりで、良い点なんて全然見つかりませ〜ん。(泣)何とも嫌な質問ですね〜。だいたい、自分でこんな性格です。等と言っても白々しく感じるだけですからね。書きあぐねてます・・。
 
台風はようやく3号・・。少ないですね〜。
 
管理人より
性格の自己分析ですか。長所ばかり挙げる人は自信過剰、逆に短所を「〜がダメ」「〜が悪い」と挙げる人は悲観的だったかな。
同じ短所を挙げるのでも、「〜が足りない」「〜が苦手」「〜が強すぎる」などは、確か前向きな性格と見るんでしたっけ?
あと、語尾が形容詞(「ない」「弱い」など)の人は感情的、語尾が名詞(「苦手」「ダメ」など)の人は論理的、語尾が動詞(「すぎる」「〜してる」など)の人は考えるよりも行動が先という解釈もありましたね。

[1617] 号令! 発言者:チェリー  投稿日:2003.5.20(火) 21:41:28
『右へ〜倣え!!』
なんてことを小学校(中学・高校もかな)の体育の授業・朝礼などでやったけど、今はどうかしら・・・。
 
ミリィのように号令ひとつで3万人(違った?)動くように作者の号令1つでアニメの2・3本出来るような勢いが起きるといいですね。
 
執筆状況がますます進むことを・・・。
30世紀を舞台にしたある作品(富士見書房ね)では世紀をまたいで製作してますよ。アニメもOVAもできたのに小説はなかなか完結すらしないやつが。
 
進展がある(材料豊富)ならともかくズルズルだけは・・・。
 
管理人より
バブルの頃なら、今の売り上げ部数でもアニメ化できたかもしれませんね。
この不況下では、今の倍近く売らないと厳しいかな?
もっとも、他の作家の作品は二次関数で売り上げが上下するのに、私の作品は一次関数ですからね〜。道のりは険しい……。(汗)

[1616] おっ、変わってる 発言者:リビール  投稿日:2003.5.20(火) 10:48:17
 たまたま休講だったので見てみたら変わってるじゃないですか、文字の色が!
 清水先生が今まで文章で実現希望を叫んできたと言うことは一読者である自分もその内容を期待していいのでしょう。次の更新があることを切に願っています。(そうでなければ内容がまた分からないままになるわけだし・・・。)
 
管理人より
これで「富士見外」のプロジェクトも動き出したら…… d(>_^)グー ……なんですけどね〜。

[1615] 実はゲーム化でサウンドノベルとかもいいと思ったり 発言者:カリオン  投稿日:2003.5.20(火) 00:51:43
おおっ、極秘ぷろじぇくとに動きが。やっぱりアニメ化でしょうか?でもけっこう初期に出た話ということはアニメ以外でしょうか?なんにしてもぜひとも確定してほしいですね。
 
もしアニメ化だとしたら気象操作の映像化とか風の表現とかいろいろ大変そうですね。それとちょっと変な例えかもしれませんが、先生の作品の面白さのひとつに、作品の中に幅広い知識が詰め込まれていて「小説と雑学辞典を一緒に読んでるような面白さ」というのがあると私は最近思ったのですが、そういった先生の個性が私は好きなのでその辺をうまく脚本にできる人がいるのかどうか気になりますね。
 
それでは次回の情報更新を楽しみに待ってます。
 
管理人より
更新があることを祈っててください。

[1614] お久しぶりです。 発言者:  投稿日:2003.5.19(月) 23:45:25
 ついに、ついに気象精霊記(「台風」と「低気圧」だけですけど)GET!!!
 今まで、図書館で我慢していましたが、特性栞が貰えるということで、先日買ってしまいました(^o^)丿
 これで好きなときに、読めるぞ!!わ〜い(^O^)
 
 そういえば、極秘ぷろじぇくと進展あったのですか、おめでとうございます。
 しかし、楽しみです。いったい何なんでしょう?早く解禁しないかな♪
 (やっぱり、ダメ。なんてことは無いですよね?)
 
管理人より
……ついに!? こらぁ〜、運命室経由で、どこかで天罰が落ちるぞぉ〜!(笑)
ゲーマーズのしおり、なんと10枚も見本でもらっちゃいました。袋も4枚……。(爆)

[1613] 卒研ね〜 発言者:ys  投稿日:2003.5.19(月) 17:35:45
発表なら先日やりました。卒研で一番怖いのは教官の突っ込み・・じゃなくて質問ですね〜。答えられない事を考えると、冷や汗をかきます。もっとも、今回は内容重視で説明してしまったので、あまり出ませんでしたけど・・。良いのか悪いのか・・。
 
教科書の先輩から後輩への受け渡しは、私の学校でもされてますね〜。特に寮生かな。あと、過去問も・・・。(汗)以前など、私の一つ下のクラスで、私のテスト用紙が出回っていた事が・・・。まぁ、後輩に貸したのは事実ですが、コピーしてばら撒かれてました。(泣)
文化祭で、使い終わった教科書・辞書なんかをリサイクルした事もありますね〜。あちこちのガラクタを集めて、フリーマーケットで売ってました。(笑)思った以上に人気があったのはドイツ語の辞書・・。(一冊百円!)すぐに売りきれました。教科書もそこそこ売れました。最終的には、辞書関係は完売してましたしね〜。
意外とお勧めです。(笑)
 
管理人より
卒研、お疲れさまでした。
教科書などのリサイクルは良いことですが、毎年同じ問題をリサイクルする教授には大学を辞めて欲しいですね。勉強をしたしないではなく、問題を手に入れた入れてないで成績が決まりますから……。

[1612] 開通 発言者:悠靖風天  投稿日:2003.5.17(土) 23:10:57
 ども、ついにモバイルでネットがつながった風天です。
 ネットがつながって一番最初にご報告いたします。
 
 さて、なんか多く話題になっている教科書ですが、僕が通っていた学校も3年の物理の教師が自筆の本を教科書にしていました。
 やはり高い物なのですが毎年全く同じものを使い、同じ問題を解いていて、その学年でしか使われなかったために先輩から後輩へ、教科書が代々(大げさ!!)受け継がれていました(全部じゃないけれど)。
 僕もその本は弟に渡し、弟は妹に渡す予定です。
 個人で書いた本を教科書にするのはどうかと思いますが、その内容が変わらなければ生徒間で無駄に買わなくてもよいようにできるのでそこは利点かな〜〜と思います。
 
 でわでわ、今後はちょくちょく来たいと思いますので改めてよろしくっす。
 
管理人より
利点というより、リサイクルですね〜。自然に優しい教科書。(笑)

[1611] マイノリティの呟き(笑) 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.17(土) 22:16:10
発表って難しいですよね。
内容の濃い発表するか? 印象に残る発表にするか?
 
時間の問題も勿論ありますけど、悩むのはやっぱ上2つの選択です。
 
内容を優先すると、どうしても『文章の朗読っぽく』なっちゃうじゃないですか(苦笑)
原稿を読みながらでは なおさら。
例え暗記してても、発表が単調になって「誰も聞いちゃいない」「誰も内容を覚えちゃいない」って結果に……(涙)
 
抑揚をつけて、時折冗談を交えながら、お芝居みたいに発表すると、発表内容を印象には残してくれるけど、今度は内容を削った分、中身の薄い発表になってしまう。
 
私は後者の方をなるべく優先してました。
おかげで教師からは「君は発表をお芝居か何かと勘違いしているんじゃないかね?」と言われる事多々……。
 
グループ課題の時は、どうしても視点・意見の相違で対立。
まぁ 多数決で私の意見は いつも却下されるのですけどね♪
 
仔細な内容なんて後で資料を見せれば済む事で、発表と云うモノは積極的に資料を読んで貰う「興味」を引き出すモノ。
 
間違った考えなのかなぁ?
 
管理人より
私は貧乏性な詰め込み式の濃い内容派ですね。拙著を読めば一目瞭然でしょうけど……。
「資料を渡しても、読み返す人は少ない」という経験則も手伝ってますけどね。

[1610] フォーラムで・・・ 発言者:ジム屋さん  投稿日:2003.5.17(土) 19:57:25
今日は一日中”川について考えるフォーラム(名前はさすがに出せない)”に一応学校の代表として発表してきました。
でも、たくさんの団体がでるため、一つの団体につき3分間しか時間がなく、3分を超えて発表していると・・・・
岸尾氏と同じことにっ!!!
意味:両脇を持たれてステージの端に連行される
 
いやぁ〜発表してるときハラハラもんでした。しかも、連行していくのは警備員じゃなくて、黒いスーツを着てサングラスを掛けた人(一言で言うなら”仁義・義理・人情”で生きてるような人)に連行されます。(でも、フォーラムの係員が扮しているだけw)
 
休みは一日潰れたけどとても楽しかったフォーラムでした。
 
管理人より
私も学生時代に人権問題のフォーラムに参加したことがありましたけど、あの時は時間が来るとマイクがステージの下に収納されました。マイクを追って、何人がステージ上で突っ伏したことか……。(笑)

[1609] 精霊の世界は酒本位体制(笑) 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.16(金) 15:47:04
気象精霊記スレッド……やっぱ、あるんですネ(苦笑)
 
匿名性の高さは、負の本音を聞ける代わりに、情報が変質しやすく、偏りも出やすいから、積極的に覗こうとは思えないんですよねぇ、まぁ好き好きですが♪
 
さて、気象精霊記の世界で、交換財として流通しているのは、「限定目的貨幣」なんですよねぇ……、これって経済を拡大させない意図的配慮から行われているのかなぁ?
 
お食事券……判り易く云うと『地域振興券!!』(←古っ)
これが貨幣として流通していると云う事は、おそらく気象精霊記の世界では『一次産業が産業の中心』なんだろうって推測できます。
 
経済の基礎はお酒の生産と供給量によって決定(酒本位体制)され、無制限な拡大による経済の肥大化や、2次・3次産業へのシフトと云った、アンバランスな経済発展を必要としない。
 
産業形態は中世や江戸に逆戻りですが、長期的に見れば『破綻が約束されている 現行システム』よりも、良いシステムと云えますねぇ(笑)
 
となると、つまりミリィ達の給料も、江戸時代よろしく「お酒」で支払われているって事か……。
そうすると、酒蔵は個人口座って事になりますよねぇ♪
 
なるほど、お酒は預金(貯蔵)していおくと利子(付加価値)が付く!!
そうすると現代の経済機構に近くもなりますネ。
 
けど そう考えると、前にミリィの酒蔵から勝手にお酒を取り出した事件。
アレって他人の口座から勝手に預貯金を引き出したのと同じ事……おっ大事じゃないですか!!
 
管理人より
ええ〜っ!? カクテルを作ったら、通貨変造ですかぁ〜!!? お酒を勝手に作ったら、通貨偽造ですかぁ〜!!!?
という冗談はともかく、精霊世界は実経済至上主義です。線引きも明確。投資は実経済。投機は虚経済。借金も虚経済ですね。

[1608] いつ決めたんだ! 発言者:ライムスカッシュ  投稿日:2003.5.16(金) 10:04:39
 おはようございます。今日明日と仕事が休みなので漸く一息つくことができます。
 
 それはさておき、某巨大掲示板の「ライトノベル」気象精霊記スレッドを覗いていたら七瀬先生の同人本で各キャラの3サイズと身長(笑)が公表されたそうです。
 
 それによるとミリィ81−56−83で身長160cm。
 ユメミ92−60−90で172cm(ヒール込み)だそうで。
 
 ユメミもミリィも身長高いなぁ・・・。
 
 しかしこんな設定いつ決めたんだ(^^;;
 
管理人より
設定は、第1巻のイラストを起こす時点で決まってましたね〜。まあ、お任せですけど……。

[1607] 変わってゆく〜 発言者:アリャポン  投稿日:2003.5.15(木) 21:17:28
お久しぶりです。
 
え〜と。うちの高校でも自分の出版した教材を使う化学の教師がいますね〜昔何かの賞を取ったとかで出版会社から依頼されてどうこうとか言ってましたが。
その教師が最近漏らしてたことなんですが、今度の教育課程の変更に伴い化学の中でファラデーを使わなくなってすべてクーロンに。気圧を使わなくなってすべてパスカルを使うようになったそうです。これはその某出版会社だけかもしれませんが。
ちなみに、自分たちの過程に移行するときは、おなじみの(笑)ジュールを使い出したらしいですね。
 
そして、アメリカとかはいまだにフィートとか使ってるのに、日本はバカみたいに国際的な単位を使ってる〜とか愚痴ってましたね〜
 
管理人より
グローバルだ。国際基準だ。とSI単位を各国に押し付けておいて、自分たちは使わない。アメリカとは常に自分勝手な国です。
でもカナダのように、SI単位を導入した途端、航空機事故などが連発しましたね。
NASAも同じです。NASAの内部ではSI単位だけど、そこにぶら下がる企業がSI単位を拒んでいるため、宇宙開発事故が時々起こってますよね。センチとインチを間違えて、火星を通りすぎた探査機もありましたし……。

[1606] うちの大学にもありました・・。 発言者:東鼠  投稿日:2003.5.14(水) 23:23:37
自分が執筆した教材を使う先生・・。いましたねぇ・・。
私の場合は何の気なく受けた社会福祉かなんかの授業だったんですが・・・元々ややこしい授業が更に解らなくなりました。
 
授業ってその先生の考えを学ぶのではなくて、いろんな意見聞いてその中で自分で考えるのが一番イイ感じなんでしょうか。あからさまに個人的な意見書き連ねたテキストも中にはあるでしょうし・・・。
そう言うテキストに当たると悲惨です・・授業が訳わからなくなってきますから。(苦笑
 
そういう自筆の教材を使用するのって結構高齢の教授とかの比率が高い様に感じるのは気のせいでしょうか?
 
余談ですが・・。
先の兵器の部品の精度にまつわる話ですが、
似たような話で日本の一般会社が扱う普及品の船のスクリューを北のR国(旧USS○国)に販売したところ米国に怒られたと言う話しを聞いたことが・・・。
 
理由は・・・日本の国産普及品のスクリューをR国が潜水艦に使用したところ水中での静粛性が大幅に上がり米国がR国の潜水艦を見つけるのが困難になったから。
という・・ホントか嘘かわからないような話でした(笑
ホントなら滑稽なお話ですね。
 
管理人より
ˆh……。その事件を起こしたの当事会社のうちの1つとも知らず、入社して機械の制御OSを設計してたバカです……。(汗)
昇級研修で、初めて知ったんですよね。その事件。しかも、その会社では3人の技術者を教育する担当で、技術者たちがお金がなくて日本滞在の間毎日パンと牛乳で済ませてたのを可哀想に思い、時々昼食や夕食をおごってたという話も聞きました。
ちなみに問題になったのは、スクリューの輸出でも、加工機械の輸出でもありません。『製図機械』の輸出です。製図するだけで、音がなくなったような報道がされてましたけど、間違いなく輸出条約を拡大解釈したアメリカの言い掛かりですね。製図機械がなくても、時間をかければ手書きで設計できますから。

[1605] 新歓拒否!! 発言者:アンサス  投稿日:2003.5.14(水) 19:45:13
↑私はこうでした(笑)
自分は教科書の半分は古本屋で手に入れました。まあ、確かに己の著作を買わせるのは、いやーんなかんじですが、まだためになる授業をするなら許せるのですが・・・
高校のとき自分の本で講習を行い、かつ分かり難いという最悪な経験をしまいた。
かなり反感を食らってましたね。
ただ六法全書なんかは、一年がずれると内容が割りと変わりますから、毎年新しい版
のを買わなければなりませんが。
あ、日本の兵器の値段が高いのは民生品をあまり使わないだけではないですよ。
競争がないからですよ。戦車や戦闘機は高い技術が必要だから指名でも分からなくはないのですが、トラックだの船(擬装はともかく)は会社がたくさんあるにもかかわらず、だいたい同じ会社が受注します。(ライセンス生産も含めて)潜水艦なんかは二つの造船所がローテーションで作っているとのこと。
こんなので値段が下がったらそれこそ「世界で最も進んだ社会主義」ですよ。
 
管理人より
六法全書。教養で習いましたね〜。指定の判例六法が品切れだったので別のを買ったら、講義で出てきた放送法や計量法が載ってなくて、困った経験があります。う〜ん、法学の講師には、NHKや各種公団の違法性を、淡々と教わりましたね〜。(爆)
日本の兵器に限れば、確かに競争のない暴利です。まあ、平和だからこそ可能な悪習ですけどね。

[1604] 新入生歓迎会って? 発言者:リビール  投稿日:2003.5.14(水) 17:06:06
 やっと大学地域の気候になれて、体調が回復しました。さて、前回の投稿のあとクラス会があったのですが、すごいですね〜。みんな平然とお酒飲んでるし・・・。いやなかには20以上の人もいた(と思う)けどほとんどの人は未成年。法律って何なんでしょうか?(笑)まぁ、世の中そんなもんなのかもしれませんが・・・?でも、実際にはあと1,2年すれば飲めるのになんで今飲むんでしょうか?それとも自分の頭が固いだけなのだろうか?
 余談ですがある学部での飲み会(教授も参加)では教授が未成年者にお酒を勧めていたらしいです。いいのかな〜?
 
管理人より
大学生は、何故か警察も特権扱いしてますね。未成年でタバコを吸ってる学生もいますし……。

[1603] 工学系教科書 発言者:G.G.  投稿日:2003.5.14(水) 07:09:24
工学系教科書は高いです。ですが、それは、購買層の数が他の専門書に比べて少ない製だと思いますね。
自分の場合、宇宙工学をやっていましたが、はっきり言って専門書の数の少ないこと少ないこと。日本語の文献は少ないので洋書が大半だったし、それでも足りないので結局、教授たちが力を合わせて自作したテキストまで使用する始末でした。
しかも、工学系は、先生も御存じの通り、日進月歩で、1年前の内容が翌年には使えなくなるというのはざらです。
ですから、清水先生の教授が進める専門書が毎年版を換えるのもある意味仕方ないかなとも思いますね。
 
管理人より
理工系の専門書は高い上に、少しでも幅広い人たちに買ってもらおうと、分野を広げてますね。
資料に買ったある本文150ページの専門書(A4版税別4200円)ですが、最初の60ページが技術史。続いて関連する物理・化学・地学・生物学・地理の解説も60ページ。そして、ようやく本題に入るのですが、調べたかった部分は10ページ分しか書かれてない……というか、本題が30ページってどーいう本でしょうね。まあ、他に読本でも1ページ程度しか触れられない内容だったのですが……。
まあ、日進月歩している理工系の専門書が、毎年版を重ねるのは宿命です。
もっとも、わたしが[1601]で話題にした本は、出身大で使っていた教養物理学の本のことです。ほぼ確立した力学・熱力学・電磁力学と量子論・相対性理論に軽く触れるだけの分厚い基礎教科書です。もちろん、本文が変わることなど滅多になく、練習問題の数字を書き替えるだけでした。しかも、その練習問題のレポート提出を求めるから、始末に負えませんでしたね。

[1602] 信用かなぁ 発言者:チェリー  投稿日:2003.5.13(火) 18:28:37
突如責任者に指名されるケースも多いですよ。特に学校の場合、クラスメイトの様子さえわかりませんから。不安でしたよ。
 
アニメ化も信用??
近衛中隊長ミリィのように作者の号令1つでゲームの2つや3つ出来るといいですね(笑)
 
管理人より
誰もやる気がなくて、適当に押し付ける例はあります。特に学校や会社の中ではネ。あとは幹事を押し付けられた人のやる気次第です。
企画会社の場合、この会社は信用できないという理由で、企画が進まない場合が大半です。お金を出すのですから、信用と、それを勝ち取るための具体的な説得力は必要ですよね。

[1601] 新歓か〜 発言者:ys  投稿日:2003.5.13(火) 18:01:11
新観というか、私が入学した時の思い出と言えば、10人中7人が撃沈したということですかね。今では考えられないことです。色々と問題もありますからね〜。急性アルコール中毒とか、大学の新入生は・・・とか。(汗)こんな事、私が撃沈していたら書けないことですけど・・。お酒は弱いですしね〜。自覚済み。
 
しかし、G.G.さんの書き込みでふと思ったのですが、工学系の教科書・専門書は高い!です。4冊も買えば、一万円以上取られますからね〜。少し前に、某教官が9800円(しかも自分が関わった)の専門書を購買の勧誘してました。安くなるとかの売り文句で・・。呆れてました。しかし、自分が書いた参考書を講義で買わせる事って、結構ありますよね〜。しかも、誉めまくってるし・・。げんなりします。
 
まぁ、兵器に比べれば安いですけどね。ミサイル一発数百万、トマホーク一発数千万・・・。とんでもない世界です。ある意味、これも一種の産業なんでしょうね〜。
 
管理人より
大学からの給料以外の副収入ですからね〜。私の通った大学にも毎年版を変える(古本が使えない)露骨な先生がいました。
兵器の値段が高い理由に、有事に備えて可能な限り多くの部品を国産品を用いるというのがありますね。某国の戦闘機の話ですけど、姿勢制御用のジャイロが、軍用品より日本製の民生品の方が精度が10倍以上高くて、値段が1%未満……という笑うに笑えない例がありますね。

[1600] 松葉杖 発言者:なぞじゃむ  投稿日:2003.5.13(火) 12:54:56
お久しぶりです。
 
オマケ2の解法を送るといってナカナカ送らない私ですが、印刷された解答は半年以上前から準備しています。(言い訳)
 
何故か地元の行く予定だった大学ではなく、偏差値では自分より6以上上で、日本一のため池(法律上はダム)のある県に引越し勉強しています(しているのかな?)。
 
スポーツの授業(バドミントン)で着地に失敗して靭帯を切ってしまって、今はギブスで固められて松葉杖生活を開始しました。この松葉杖、脇の筋肉は筋肉痛になるわ・残った足は全体重を支えて痛いわと大変です。通学は自転車のかごに杖入れてしています。
ギブスをはずして靭帯が良くなっていなかったら、夏休みに手術です。もちろん8・9・10日以降ですが(w
 
多分そのうち(怪しい)、お手紙を送ると思います。
 
管理人より
新生活に馴染んだ早々、災難でしたね。
それでは、解答をお待ちしています。

[1599] こういうものだったのか 発言者:七夜月  投稿日:2003.5.12(月) 20:57:39
先週土曜日に大学のサークルの新歓がありました。
去年、一年生の時は二次会で帰ったのですが、今年、三次会まで行った結果、
初めて二日酔いというものを経験しました。
あれは辛いですね(汗)。と言っても、大して飲んでないんでやっぱり原因はノリと勢いに任せた一気飲み……。
いけませんね、イッキは。
 
大学の教職課程の講義で、読書感想文を出さなければならないことになったので、ネットから適当に本を探して読むことにしたのですが、そこで選んだのが、養老 孟司著の「バカの壁」。
面倒だなぁ、と思いつつ読んでみたのですが、読むとこれが面白い。
内容的には、ブルイス・ストラウス氏所属大自然の会の皆様が、どうしてあぁいう思考に陥り、なおかつミリィたちとの会話において相互理解が不可能なのか、などということが解ったりします。
たまにはこういう本も読んでみるもんだなぁ、と思ってみたり。
 
管理人より
大して飲んでない……ではなく、そんなに飲んだ自覚がない……なんですよね。二日酔いって……。
「バカの壁」はベストセラーになってますね。マンガや小説以外の本を読むのは、教養が深まって良いことですね。もっとも、興味が湧かない本は、無理に読まないようにしましょう。

[1598] 企画倒れ 発言者:チェリー  投稿日:2003.5.12(月) 19:07:50
アニメ化にしても企画だけはでかく持ってくるけど、参加者不足で縮小・中止も結構起きてますよ。
もっと悲惨なのは相談相手がいなくて企画自体が進まなかったケースです。
学校・会社ではもうトックに済んだよね、新人歓迎会。ユメミさん主催だとシャキッと進むでしょうけど、私にいたってはほんとにしなかったな。
 
管理人より
夢は大きく。でも、実行力ゼロ。……う〜ん、困った人の代表ですね。
企画は行動力と信用によって実現します。さて、欠けてるのはどっち?(笑)

[1597] 話題にのってみました(笑) 発言者:カリオン  投稿日:2003.5.11(日) 17:23:51
精霊記アニメ化ですか…本編よりもぷらくてぃかのほうがアニメ化しやすそうですね。もし実現するのなら私は以前スカイパーフェクTVで放送していたフィギュア17のように1月1話で通常の2話分の放送時間にして、高品質なものを作ってほしいです。
 
CDドラマのほうもなかなかよい出来だったので本編の2巻以降を作ってほしいですし。小説1冊につきCD3本ぐらいで。
先にぷらくてぃかをアニメ化して人気が出たところで本編を放送、さらには映画化…とかいろいろ妄想したりしてます。
脚本は書き手がいないのならいっそ清水先生が全話書下ろしとか…。
すいません冗談です。(笑)
 
以前発売されたCDドラマはしゃべり方や効果音のつけ方が面白くてよかったです。
CD3巻の最後のほうのノーラのセリフ「雪崩でっ、キャメラが、壊れてっ、記録、カードが、出てきませんのね〜」とかもう絶品です。
まだ聞いてない人がいたらぜひ聞いてほしいですね。
 
管理人より
脚本には収録前に作者のチェックが入るのですから、間違ってもいいから書いちゃえという気持ちで十分だと思うんですけどね。
せめてCDドラマでも良いから、もう一度話が来ないかな〜。もちろん、企画だけじゃなくて、前提にしてネ。
企画だけの話は、もう……。(涙)

[1596] 理系と文系の違い 発言者:G.G.  投稿日:2003.5.11(日) 02:39:14
 この前、わけあって文系の専門書(社会学系)の内容をまとめる仕事をしました。
 理系(主に工学系)の専門書をまとめることはよくやっていたので楽勝かと思っていたら……これが、滅茶苦茶難しかったです。
 文章が悪文だったわけじゃないんですよ。むしろ、理系の専門書に比べれば一文一文を見ればかなりまっとうな日本語でしたし。
 ただ、問題なのは、文章内に要旨が発散していて、全体が非常につかみづらい構成になっていたんです。
 理系の専門書の場合、論文なども含めて、まず要旨と結論を示して、その結論への過程を証明していく、という構成の文章が多く、その構成に慣れていた自分からすると、文系の専門書はある意味カルチャーショックでしたね。
 え、要旨のまとめの方ですか? 仕方ないんで、文章を何度も読み返し、重要そうな部分にアンダーラインを引いて、それをまとめる、という非常にスタンダードな方法をとりました。
 
 しかし、理系と文系とで、専門書の記述の仕方が違っているというのは本当に驚きましたね。
 
管理人より
文系……というより、社会・人文系の本かな? 確かに論理性が破綻したものが多いですね。また小難しい理屈を並べて説明したつもりになっていますが、実は数学的に考えれば理屈が見当違いである論述も少なくありません。
単なる論理破綻で、最近笑えた一番面白い電波学説は「長野・群馬に方言が少ない理由。山奥だから人の交流が少なく、標準語が変化しないまま残ったから」というものです。挙げた一文を見れば論理破綻が明快なので、ここでは注釈を省きましょう。
それと最近の小説の新人賞でも、社会・人文系出身の応募者は文はまともでも文章としては問題があり、物語も最後に向かって収束するのではなく発散するそうです。まさに「木を見て森を見ず」の典型です。
日本の国語教育が、わかりやすい文章を書くことにはまったく触れず、論旨不鮮明な文章から要点を探すことに重点を置いていたせいですかね〜。悪文でないと試験問題に使えないと云いますし……。

[1595] 話題を変えてしまった(笑) 発言者:アンサス  投稿日:2003.5.11(日) 00:34:40
クロノクルセイドがアニメ化だと〜!!
以前作者はクロノと気象精霊記は、企画段階で何度もぽしゃった、と言ってたから安心してたのに・・・。
このままでは、富士見社内では「気象精霊記は○○かのお局様」と言われるようになってしまうのでは・・・作者も一緒に・・・
ああっ!!すいません!すいません!上記の後半は冗談です!
それは置いといて、ほんとに精霊記は製作会社に嫌われてるのかな。
・・・、近頃教育論の話になって話に絡めなくなってしまった(哀)
自分は文系といっても法学部だし、政経以外得意じゃないし。
また大学受験しようかと思ってるから、話に絡めるように勉強出来ないし。
なんか悲しくなってしまう今日この頃。
しかも、春先過ぎてからまたベガルタ仙台の調子が悪くなったし!!
もう、最悪(大泣)
 
管理人より
世の中には10年以上経って、連載も終わった頃にアニメ化する作品もあります。(汗)
それはともかく、作品さえ続いていれば、いつか実現するでしょう。……たぶん……。
まあ、話題なんてものは、あってないようなもの。話の流れなんて、適当に無視しましょう。
大学を卒業して、また別の学部へ再入学ですか。良いことですね。その時は教養課程を免除して3年生から編入できる大学か、1年から専門教科を教える大学を選んだ方が良いでしょう。でないと教養課程の2年間は無駄の多い時間になります。
文系・理系なんて分け方は、予備校が勝手に分けた区分です。
法学部ですか。法律家にとっては論理思考が必要なので、多くの国では入試に数学が必須ですね。一度理工系の学部を卒業しないと入学資格が得られない国もあります。アメリカの司法試験では、法律と数学の論理問題の比率が4:6でしたっけ。時間がかかった上に論理の破綻した判例を聞かされるたびに、日本も司法試験に論理問題を導入してくれと思いますね。

[1594] ただ排除の基準が難しい。 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.10(土) 00:53:17
やる気のある 将来性の高い子でも、一時的に無気力状態になる場合もあるし、漫然と遊ぶ事で社会性が強化される事もある。
 
徹底的な遊びは知識や技能の特化につながって、逆に社会性が損なわれる場合があるので、手放しに奨励と云う訳にはいきません。
 
ですから、漫然と徹底的に宴会しているユメミちゃん みたいになるのが、ベストな状態と云えるかも(笑)
 
ぷらくてぃか時代の彼女達が、発達段階の どの部分にいるのかって云うのは、けっこう重要な問題ですね。私は「幼児期後半」から「児童期」あたりかと思ってましたけど……
 
だって、幼児期、児童期の放任主義と、思春期、青年期の放任主義とでは、意味合いが大きく変わってきますもの
 
管理人より
無気力な子を排除する基準をどこで引くか。それはもう当人の実績と信頼でしょうね。少なくともユメミたちの場合は難しい入園試験を通ってきているので、実績の部分は申し分ないでしょうが……。
王立学園では人間の発育年齢で6歳〜20歳までの子供たちを一緒に学ばせています。異なる年代の人たちと積極的に交われるように、グループ課題などを一緒にやりましたね。同年代同士だと、他人と競争に負けると早い段階に劣等感を持って無気力になる子が現われます。だけど、異なる年代の子と一緒だと、先輩には劣等感を抱きにくく早く追い付こうとしますし、同年代には負けても後輩には抜かれたくないという気持ちが湧いてきます。この感覚って、放任主義には適した環境なんですね。

[1593] 放任主義の難しさ 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.9(金) 23:05:11
イツミさんの教育は、一言で云うと『指導者の育成』。
集団を形成する役割の中で、この指導者タイプの育成が、最も難しいと云えます。
 
放任主義の教育には多くの利点がある一方、精神的な状態に その効果が大きく左右されると云う欠点も併せ持ってます。
 
簡単に云うと、やる気のない集団に放任主義を適用すると、状況が悪化し、結果はマイナス……まぁ 当然ですね(苦笑)
 
単純にイツミさんの手法を真似て、結果が失敗に終わった場合、それは放任主義の表層をコピーしたに過ぎないって事。
 
放任主義は「知識を与える」教育ではなく、「やる気を教える」教育なんだって事がミソ!! トンコツ!! シオ!!
 
適切な「強化」、個々の「適正検査」、モチベーションの維持。
放任主義を選択する場合、イツミさんのお仕事は、どっちかと云うと教師と云うより、カウンセラーに近い。
 
想像すると楽しいのは、騒がしい教室が、何の前触れもなく いきなり静寂に包まれる事があるじゃないですか(私の学校では その現象を「天使が通った」って云ってましたけど)♪
 
アレみたく、いきなり何人かのやる気が低下して、それが教室全体に伝播していく時、イツミさんは どう対応するか?って事ですネ♪
 
想像を膨らませてワクワク♪
↑あぶないなぁ・・・
 
管理人より
放任主義にとって排除すべきは、無気力であったり漫然と遊んでいる者たちです。逆に同じ遊ぶでも徹底している者であれば、むしろ優秀な者を育てるための「良いこやし」になると云います。京都大学が良い例ですね。(笑)
正直言うと、放任主義教育は理想の教育環境であり、そして高度な教育方法です。ミリィの成績を見て、普通の教師は「良し」と思って何もしないでしょう。でも、イツミは先を見据えて頭を抱えています。イツミは「教える」ではなく「導く」であり、「教師」ではなく「指導者」なんですね。

[1592] 中身が無い 発言者:ys  投稿日:2003.5.8(木) 18:13:22
中身が曖昧な法案もありますが、中身が無い法案もありますね〜。最近、話題の有事関連法案です・・・。実は中身がほとんど決まらぬままに国会に通して、可決したという、呆れてしまうような法案です。可決後に中身を考えると言うのですから、とんでもないですね〜。(笑)
 
そういえば、紫外線がかなり強くなってますね〜。4月から夏場にかけて最も強くなるんですよね。紫外線は百害あって一利無しですから、注意したいですね。もっとも、常時室内にいる私にはあまり関係無い話ですけどね〜。帰りも太陽が沈んでからですし。朝の通学くらいですね。良いんだか、悪いんだか。(苦笑)
 
管理人より
中身のない法案というのは、後々拡大解釈する余地があることを意味しています。悪名高い治安維持法は、過激な社会運動団体を取り締まるために作られました。
まあ、道路交通法のように、多くの項目が有名無実化している法律もありますけど……。(自転車で歩道を走ると、5万円以下の罰金で前科がつきます。法律では路側に引かれた白い線の外側を走る決まりです)
今の季節、昼間よりも明け方の紫外線の方が強いんですよね。朝の空気の方が澄んでいますので……。

[1591] サインの練習する人は珍しいと云えるのか? 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.7(水) 20:50:50
井原西鶴の浮世草子である「本朝桜印比事」には、『千三(せんみつ)』と云う言葉が使われています。
 
真実は千のうち3つだけって云う意味ですが、これって μ±3σ の外に落ちる確率と同じですよねぇ(苦笑)
 
もっとも、江戸時代の人が正規分布を知ってたか どうかは知りませんケド♪
 
まぁ そんな事はともかく、これって裏を返すと『どんな突飛な事でも、千の事例を集めれば、中には確実に3つぐらいは、該当する事象がある』って事でも あるんですよねぇ……。
 
「白いシーツで放射能が防げる」って考えとか(←最近よく似た話が……)、「地球は平ら」とか、とか、とか(笑)
 
笑い話が真実って人は、やっぱ今でも確実にいるんですモノ。
なんか そう考えると、全然突飛な行動も、全然 珍しい事ではない様に思えてきます。
 
集団の中では珍しくても、事象としては当たり前の事なんでしょうか……ねぇ(苦笑)
 
管理人より
大数論理が理解できない人は、世の中には数多くいますね。
創造論者の「遺伝子が1日に1回ずつ書き替えられると仮定すると、馬になるまで1兆年もかかる」という主張があります。でも、この地球に棲むすべての生命は兆の何億倍でしょう。1頭の馬だけを見れば奇跡でも、自然界全体を見渡せば奇跡でも何でもないことは多々存在します。
ついでに拙著の読者で考えると、読者人口は数万人でも、日本の人口からは千三つ以下だ!(涙)

[1590] ゲーマーズで気象精霊記のしおりをゲトォ〜 発言者:カートン  投稿日:2003.5.7(水) 18:18:17
>>懲らしめ方はウェスタン・ラリアートで、そのあと高々と人さし指を上げて、「ウィ〜ン!」やアックスボンバーで「イチバーン!」はやってませんがコンクリの上でブレーンバスターを極めさせていただきました。(笑
そのあとは聞かないでください
間接外しを極められたなんて死んでも言えない……言えやしない……(ボソッ
 
それはそうと、今日、新聞の天気予報図を見て、夕方から雨が降ると書いてありましたけどまったく降りませんでした。
これはユメミのいぢわる?
学校が終わるなりダッシュで帰ってきた自分がバカみたいです……(泣
 
管理人より
気象精霊たちはフェイントが大好きです。お疲れさまでした。

[1589] 虫嫌い 発言者:ys  投稿日:2003.5.7(水) 18:11:41
この時期になると虫達も活発に活動し始めますよね〜。そして、毎年虫を極度に嫌がる人もいますね〜。特に蜂なんかは、教室に入ってきたとたんにダッシュで逃げる人が・・・。(笑)なにも虫達に限らず、蛇とか蛙なんかも嫌がる人は結構いますね。
こういった事は、やはり子供の時の体験が原因なのでしょうか?特に蜂と蛇は毒を持っていますし・・。別に危害を加えなければ、あちらから襲ってくることもないと思うのですけど・・。まぁ、一部例外も在りますけどね。
 
余談ですが、先月、屋根の掃除をしていたら、蜂の巣が三つもありました。屋根の高い所に在ったので、放っておきましたけど・・。これが、低い所にあると大騒ぎになるんですよね〜。巣に近づくと襲ってきますから。(汗)体験済みですし・・。(苦笑)これだけ近くに生活していても、刺されたのは服に入っていた一回のみですから、日本の蜂はいたって温厚ですね〜。
 
昔、近くに現れたマムシを祖父が捕まえて、マムシ酒にして飲んでいたのが、今でも印象に残っています。マムシにしてみれば気の毒な話でした。(笑)
 
管理人より
自然が身近にないためか、イヌ、ネコ以外の動物を恐がる人もいるそうです。あのハムスターでさえ……。
農家の日曜体験学習では、雑草取りのはずが作物まで全部引き抜いてしまうし……。それも大人が……。
人間は自然と切り離されると、生きていけないんですけどね〜。(しみじみ……)
それにしても、日本の蜂は確かに温厚です。蚊も包容力があります。なにせ海外の蚊は体内に6種類ぐらいのウィルスしか共存できないのに、日本の蚊は最大15種類も運べますからね〜。

[1588] 歩く砲丸 発言者:カリオン  投稿日:2003.5.7(水) 00:25:44
こちらの掲示板でははじめまして。先ほど質問掲示板のほうで書き込んだカリオンと申します。
 
>……で、懲らしめ方はウェスタン・ラリアートで、そのあと高々と人さし指を上げて、「ウィ〜ン!」……とは叫びませんでしたよね?(古っ)
 
なら、アックスボンバーで「イチバーン!」なんてのもアリですね?(笑)
ちなみに私はまだ二十一ですが。
 
それはともかく、ミリィが知識を生かせないのは、幼いころに徹底して近衛精霊の訓練を受けたのが原因のひとつなのではないかと私は思っているのですが・・・。
 
ミリィは格闘能力が飛びぬけて高いので、「自分の直感どうりに動けば勝てる(成功する)、いちいち考えていては負ける(失敗する)。」というような心理がどこかで働いていて、知識を引き出して物事を考えるより先に直感で行動してしまう癖が染み付いてしまったのではないかと。
 
こうやってキャラクターの心理を考えてみるのはなかなか面白いものですね。
 
管理人より
「いっちば〜ん」……。そう言えば、そんな方もいらっしゃいましたね。忘れてました……。
作家は登場人物の過去(背景)を考えた上で描写しています。性格から過去への想像を膨らませる。さて、どこまで当たっているでしょうね。

[1587] 同じ場所に留まる為には 力の限り走らねばならぬ 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.6(火) 22:45:38
世界に滅んで貰いたい人達、進んで他人から低く見られたい人達。
いますよね〜ぇ……
 
ほんと、内輪だけでやってくれれば 害はないのですけど、実は自己顕示欲の強い人が かかりやすい病気でもあるんですよねぇ……コレって(困)
 
そう云えば、ぷらくてぃか時代のユメミちゃんにも その気がありますネ♪
なんか、こう ミリィに見下して貰いたがっていると云うか、なんと云うか。
 
彼女の場合、『コンプレックスから来る怒り』を持続させるに必要なだけの理由を、相手に求めているのでしょうけど、こう云う資質を内在している人って、コンプレックスの処理の仕方によって、「無気力」状態になりやすかったり、「特化」に走ったり、とにかく極端なんですよ(苦笑)
 
彼女のメンタルな部分は、イツミさんの気がかりでもあるんでしょう。
学習に関しては放任主義でも、メンタル部分はそう云う訳にいきませんものねぇ。
 
管理人より
自己顕示欲。これは厄介ですね。アイドル志望で、毎日サインの練習をしている人は、どの中学校にも必ず1人はいる計算になるそうです。
ユメミの場合はどうなのでしょうね。今後語られる物語にご期待ください。

[1586] ウ〜ン・・ 発言者:ys  投稿日:2003.5.6(火) 18:18:22
長年の習性で英語の勉強すると眠ってしまいます・・・。(笑)
自覚もしているのに寝てしまうのは、癖になってますね・・・やばいなぁ・・。
 
それにしても、白装束の話題には呆れますね〜。地元はともかくとして、全国紙に載るような話題でもないですし・・。今までの一連の出来事で、周りがかなり過敏に反応しているような気がします。あと、マスコミが煽ってますね〜。取材するために、10台近く付いていっているみたいですから・・。他にも野次馬がぞろぞろと・・・。そのため渋滞に・・。呆れてます。
 
そういえば、個人情報保護法(一部ですが・・)が衆議院を通過しましたね。はたして、どのように私達の生活に影響を与えるのか、興味深いところです。私としての、この法案の最大の焦点は【意味があるのか】です。(笑)
大多数の人には、むしろ不利益になるような気がしないでもありませんね〜。
 
・・・上の訳の分からない言い回しには、日本語の面白さがありますね〜。書いてみて、自分でも理解できない・・。(苦笑)
 
管理人より
白装束集団の主張「今年5月15日に地球に惑星ニビルが大接近して、ノア以来の大洪水を引き起こす」。これ、鬼才ゼカリア・シッチンの妄想だと思ったんですけどね〜。だいたい、あと10日なら、市販の安い天体望遠鏡でも見えますよ。昨年末の雑誌ムーにも書かれてた内容ですけど……。解散前の悪あがきかな?
個人情報保護法案。内容が曖昧ってことは、のちのち拡大解釈する恐さがあるってことですね。戦前の治安維持法みたいに……。

[1585] ここで、いいのかな? 発言者:カートン  投稿日:2003.5.5(月) 20:45:28
初めまして、カートンと申します。
先日、ドラマガ6月号をよんでいるときに起こった出来事です。
ユメミが人指し指を真上に向けて掲げている挿絵をみて、友人が、某スパロボの
『サンダーブレイク』と叫んでましたので、滅しておきました。
ご安心下さい。
偉大なる清水文化先生が生んだユメミ、そして偉大なる七瀬葵先生が書いたユメミに無意味極まりないことを言うということは言語道断であります。
今後そのようなことが無いようにと、きっちり懲らしめておきました。
 
管理人より
……で、懲らしめ方はウェスタン・ラリアートで、そのあと高々と人さし指を上げて、「ウィ〜ン!」……とは叫びませんでしたよね?(古っ)

[1584] HDの容量が大きいと圧縮技術が発達しない 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.5(月) 15:56:58
ミリィの場合、記憶を『遺伝的資質』に依存しきっているから かもしれませんねぇ。
 
おそらく記憶する事に関して、彼女はそれほど苦労した経験は ないんじゃないかなぁ?
 
私を含めて世に云う「読書狂」の人間って、読んだ作品の内容を何でそこまで?!って くらい、覚えているじゃないですか(苦笑)
 
すっかり忘れてても、同じ本を間違って読んでしまった時には、「あっ、これ前読んだ本だ!!」って 思い出しますし、続編の間が結構離れていても、すんなり続け読みできたり……かと云って、その知識を実践で生かせてるかと云うと、そうでもない。
 
記憶する段階で、知識を自分の解りやすい形に直す作業(=理解)に必要な、試行錯誤の部分が すっぽり抜けているから、得た知識を応用できないんですよ。
 
云わば知識の丸呑み(笑)
 
知識を要素に分解しないで、まるごと記憶しているから(←それが出来る資質があるから)起こる悲劇でしょう。
 
だから彼女の場合、イツミさんの方法を使おうが使わないでおこうが、あの点数を取れたって事でしょうねぇ……実際には。
 
管理人より
なるほど、そうだったのか。(笑)
必要は発明の母。現状に満足していると、何も進歩がありませんものね。「赤の女王」理論は出しませんけど……。

[1583] 補給物資 到着!! 発言者:杏朱  投稿日:2003.5.5(月) 11:30:37
ドラマガ読めた(感)
面白かったよぉ〜〜(涙)
 
で、記憶と睡眠に関するお話♪
 
学習後すぐに眠った場合、入眠2時間後までは記憶の減少が見られるそうです。
でも、それ以降は減少しません。
 
逆に、一睡もしないでいる場合には、8時間を過ぎても減少し続けるそうです。
つまり時が経つに従って、馬鹿になっていく訳ですねぇ……(笑)
 
それと機械的な暗記は、記憶した直後から急速に減少し始めます。ただ、時が経つにつれて その減退の スピードが緩やかになると云う性質も有してます。
 
その減退速度が”急”から”緩”に変わる9時間以内に もう一度 同じ内容の学習をすると、最終的な記憶の保持率が良くなります。
 
ユメミの敗因はココにある訳ですねぇ(笑)
 
それと、1週間以内に勉強を終わらせる。
 
これは『抽象的な記憶で目次を作っちゃえ!』って考えですね。
記憶の引き出しに大雑把な目次があれば、具体的な記憶を引き出しやすくなります。
 
きちんとした効果を得る為には、試験直前での見直し勉強が不可欠ですが、この勉強法の最大の利点は、具体的な記憶力が求められる試験ではなく『得た知識を実践で生かす』際、つまり漠然とした広い知識の中から、いくつかの知識を有機的に融合したり、具体的な記憶に移行させたり(←辞書や辞典で調べる)際に有効なのです。
 
イツミさんがコレを推奨する理由もココにあるのでしょう。
試験直前まで範囲を進める学校試験では、なかなか使えない手ですけどね♪
 
管理人より
あらら。海外だと、丸々1か月の遅れになってしまうのですね。まあ、それはともかく、読んでいただけて嬉しい限りです。
記憶の話は、知識に関する考え方ですね。目先の点数を優先するか。それとも将来に力点を置くか。一種の戦略でもあります。
だけど、記憶にしっかりと目次を作りながら、どうしてミリィは活かせないのでしょうね?

[1582] 祝更新?? 発言者:チェリー  投稿日:2003.5.3(土) 17:12:18
気象精霊記のキャラクター設定更新により、セーラ・ユーリィの昇格が祝えますね(笑)
謎の生物Cは気象精霊記5『思惑違いの流星豪雨』328ページ14〜15行あたりに出てなかった??
ばい菌やら、農作物被害やらを出さないといいのですが。人の生命に関わる問題もおきるかもしれませんが。
 
管理人より
生物Cは、江戸時代には黒いのが「ごきかぶり」で、茶色いのは「こがねむし」と呼び分けられていました。
ムーメ関係の生物Cは、どちらだったのでしょう?

[1581] コックローチ(英語) 発言者:アンサス  投稿日:2003.5.3(土) 00:26:19
唐突ですが、執筆状況で8巻の話はインフルエンザだ、というのを発表してからSARSが蔓延しているような気が・・・、ま、まさか作者がアル○イダでバイオテロを引き起こしてるのでは!!
冗談はさておいて、気象精霊記の単行本発売だけでなく、HPに書くだけで何かが起こるようになってしまいましたねえ。呪われてるのかな?
こんな話は置いといて、虫といえば忘れもしない9年前、飼育委員をやっていたあの夏、小学校の動物小屋の掃除が終わり、ウサギや鶏を外で運動させていて、自分たちはフェンスの外で談笑していた時、それを見てしまったのです。
鶏が何かをくわえている。それを叩きつけて食っている・・・。
友達と顔を見合わせると、みなその正体に心当たりが会ったようで、予想よはずれろと思いながらよ〜くみて見ると・・・
「「「コックローチだ〜!!!」」」
      ↑では何の事だか分かりませんね。
あいつです。黒かったり茶色だったり楕円形でカサカサと移動し、飛んだり、1匹見れば30匹いるとか、作者が退治しようと真冬に窓を全開にしたりした(その光景を想像すると面白いけど)、あいつです。
何故コックローチというと・・・名前を言いたくないからじゃ〜〜!!
虫唾が走る。
あの光景は衝撃的だった。飛び散る手足。キチン質が砕け散る音。始めて見たのがあれじゃあねえ。しかもその後一度もヤツを見たことがありません。
だから免疫が無く、情けない事ですが、いまだにヤツちょっと怖い。
ところで作者の家の第○次コックローチ撃滅作戦の結果はどうなったんですか?  
(自分の予想・・・完全に失敗)
 
管理人より
一応、わかりやすくインフルエンザと書いただけで、ここ数年、東アジアでトリ・インフルエンザ、ニパウィルス、マレー型日本脳炎などの新型感染症が発生していたので、運命室と敵対する勢力の「運脈参謀」のしわざ……という話を考えていたんですよね〜。ちなみにその運脈参謀は7巻に登場します。だけど、まさかSARSが出てくるとは……。
さて、不法侵入生物Cの話ですが、ご期待に沿えず、無事に撲滅に成功したもようです。暖かくなってから、まだ1匹も見かけていませんので……。
生物Cの生態を衝いた、科学の勝利です。冬は室温を7度以下にすれば生物Cを駆逐できます。
……で、夏は室温を43度以上にすれば生物Cを駆逐……。これはやめましょう。先に作者が倒れます。

[1580] 服にまつわる悲惨な話 発言者:儀狄  投稿日:2003.5.2(金) 20:01:35
久しぶりに来たついでにHN変えました(旧HN:黄泉)
いや、このサイトにはこっちの方が相応しいかなと。
 
我が家では、兄弟揃って同じような被害にあったことがあります。
それは、「ズボンの中で眠っていたハチに刺された」こと。
私は確か、小学5年生の時の冬の朝。タンスから引っ張り出した長ズボンをはいて
リビングに行こうとすると、何か足に痛みが。
リビングでズボンを脱いでみると、中から羽音を立てながらハチが出てきた…
(多分、アシナガバチだったかと思います)
その数年後、今度は夏。
小学生の弟が「ズボンがいじめた〜」と言いながら泣き出す。
そして、弟が脱いだズボンの中からミツバチが…
 
それ以来防虫対策をしっかりするようになったためか、それともただの偶然か。
我が家ではその手の事件は起きていません。
 
…でも、当時は我が家は虫の天国だったのかなぁ。
なぜか和室でアブラゼミが羽化を始めていたことがあったし。
その時は、羽化が進む様子を定期的に写真にとって
夏休みの自由研究として提出しました。あれは楽な自由研究だったなぁ(笑)
 
管理人より
服とハチ……で思い出したのですが、シャツに虫ピンが残ってたままのことがありましたね。
首の少し下、背骨の辺りにプチッと……。
あの虫ピン、待ち針の代わりだったのでしょうか?

[1579] すみませ〜ん 発言者:ys  投稿日:2003.5.2(金) 14:00:12
あ〜、実は私は進学希望です。といっても、試験はすぐなんですけどね〜。
 
しかし、最近は新入生でも携帯電話を持っている人は多いですね〜。中学生の時点で持っている人は多いとか・・。やはり連絡方法を持つと言う事は、孤立を防ぐと言う事なんでしょうか・・。新入生には必須の物なのかも知れませんね〜。私なんて携帯どころか、固定電話も調子悪いのにね〜・・・。(冷汗)就職となれば持たないといけないですけど、当分は気楽に音信不通の生活をするつもりです。(笑)
 
さてはて、せっかくのゴールデンウィーク!有効活用しましょう!・・・・・・どんな事であれ・・ね・・・。(泣)
 
管理人より
携帯電話の氾濫で、人と会う約束が無計画になってきてますね。
「○時に××のどこか。着いてから決めよう」って……。
携帯を持ってない者は、約束すら取り付けんのかぁ〜〜〜〜〜っ!!(実話)
事前に場所を決めていても、すぐ連絡できる安心感から、遅れる人が続出です。便利なようで、実は不便なのではと思う今日この頃……。

[1578] オイオイ・・ 発言者:ys  投稿日:2003.5.1(木) 19:11:40
先日、某大型電気店にマイナーな商品を買いに行きました。しかし、以前在った所に商品はなく、店員さんに型番を提示して確認を取ってもらいました。売り切れだと思っていたのですが、在庫が五個あるとの事でした。すぐに手に入るものだと、私は思ったのですが・・・。ここから変な事になっていきました。探しても探しても何処にも無いのです。在庫があるにも関わらず・・・。始めは楽観視していた店員さんにも徐々に焦りが見えていました。ちなみに、この商品は製造しているメーカーが一つしか無く、代りの商品はありませんでした。結局、散々探したにも関わらず、商品は見つからず、取り寄せになりました・・・・。店が大きく、商品が多過ぎるゆえに起きた出来事(悲劇)でした。(あの三十分は何だったんだ・・・。)
 
・・・・今年のゴールデンウィークは卒研中間発表資料作成で全滅しそうです。(泣)でも、この時期に卒研の中間発表するのも意味があるんです。なんといっても、五・六月は就職試験のピーク月です。自分の卒研の説明ぐらいは出来ないといけませんからね〜。(しみじみ)既に内定もらった人もいるみたいですけどね・・・。かなり大変な時期でもありますが、悔いの残らないようにしたいものです。
・・・・って、発表は来週だー!前年度も同じように言っていたような・・。進歩が見られません・・。(泣)
 
管理人より
30分……。探してくれるだけ誠意がありました。探すのが面倒で「当店では扱っていません」と平然と言う店員がいます。諦めて帰りかけた時に、下りのエスカレーターの横にちょこんと並んでいたことがありますね〜。もっとも、その店では買わず、別の店で買いましたけど……。
卒研の中間発表は大変そうですね。就職活動と併せて頑張ってください。