[5558] お仕事とはその場所でする必要があるすべてのこと 発言者:ゆのはな  投稿日:2005.9.26(月)  20:00:41
こんにちは。
 
今回は、資格とお仕事について一言(どころではない長さですが……)。あ、ライムスカッシュさん向けというより、一般向けで「何で私がこんな仕事を」と思った時に思い出してほしい話です。
 
私も情報処理技術者の資格を持ってます(昔の一種というものですが)。一般に、この資格がを持っていると、上級SE(システムエンジニア)にふさわしい、と言われます。
だからと言って、いつも「上級SE」らしい仕事だけをしているわけではありません。
新しいパソコンの初期設定やネット接続作業(これには机の下にもぐり込んだり床板をはがしたり、という「汚れる」作業もあります)、プリンタのトナーが切れれば交換する作業がありますし、重要な共有ファイルの管理やバックアップを担当することもあります。
小さい事業所だと、天井の照明が切れたら交換とか、エアコンのフィルタ掃除、なんて作業もあります(笑)。
 
SEっぽい「ソフトウェア設計」の作業でも、検討会議の前には自ら資料のコピーを取ったりもします(特に社外秘事項が記載されているものは他人にコピーさせることはできません)。
よく、「コピー取り」や「お茶くみ」は「雑用」と言われますが、ある人のおっしゃった「仕事に雑用はない」というのは、実に名言だと思います。
会議の開始までに、必要な資料のコピーができていなければ、会議はスムーズに進みません。
お客様がおいでの時、誰もお茶を出してくれないと、会社自体の印象が悪くなり、取引がなくなりかねません(これは会社というものにとって致命傷)。
また、ちょっと疲れて来た午後に、すっとお茶が出されると、もうひと頑張り、という気になります(仕事の能率アップ→会社の業績向上につながる)。
天井の照明が切れかけてチカチカしていたら、気になって作業に集中できません。一刻も早く交換が必要です。
 
一見、直接本業には関係ないように見えるこれらの作業は、実はこういった面でとても役に立っている、立派な「仕事」です。
車のエンジンにたとえて、仕事で使うツールがエンジン本体、ツールを直接使って仕事をする人がガソリン、そして、コピー取りやお茶くみでサポートする人がエンジンオイル、と思えばわかりやすいかも知れません。
エンジンオイルがなかったり、十分でなければ、エンジンは焼き付いてしまい、いくらガソリンがあっても、エンジンを動かすことはできません。
 
「資格」を持っていると、ある程度のプライドを持つのは人間としては当然ですが、だからと言って「そのプライドを満たす仕事のみしていればよい」わけではありません。
その団体(企業、自治体、各種団体、SOHOですら)に所属している以上、よほど無茶なこと(免許がないのに車を運転させる等)や、明らかに適性と違う作業の担当にする(非常に内向的な人に営業の外回りをさせる等)、どう考えて絶対に無駄な作業(穴を掘ってそのまま埋め戻す等)といったことでない限りは、どんな作業でも「ここでは必要な、大切な仕事」と思ってやるべきでしょう。
 
もちろん「適材適所」と「作業効率化(の提案)」は、重要です。明らかに理不尽と思うことは、どんどん声を上げるべきでしょう。
ただ、もしかすると上の「考え」でそういう作業をさせているのかも知れません。
今の仕事に不満があれば、とにかく直属上司(それがダメならもう一つ上の上司)に相談してみましょう。それで何の説明もなく、頭ごなしに「文句があるなら辞めろ」と言われたのなら、たぶんその人は、そこでは必要とされていないのです。
必要とされているのなら、普通は「何が不満なのか」「どういうことをしたいのか」を聞いてくれますし、「今は試練と思って、しばらく今の仕事を続けてくれ」と言われたら、だいたい「上」の考え、と思っていいです。「上」の考えがあるようなら、それこそ「期待」されていると思って間違いないでしょう。
 
私の例で恐縮ですが、こんなことがありました。私は学生の頃から、自分は人付き合いは苦手と思っていた(だから機械相手が多いコンピュータ技術者の道へ進んだ)のですが、ある時営業担当に呼び出されて、お客様に技術的な説明を含めた交渉をさせられ(その営業担当が技術的な話ができなかったためですが)、その時は実にうまく交渉が進んだことがあります。その後も時々駆り出されることがあり、自分にも意外と交渉ごとができるんだな、と気づかされたことがありました。
これは偶然かも知れませんが、実は「上」が見抜いていて、あえて私に営業的な仕事をさせたのかも知れません。
# 一番の成果は、誰もできなかった「納期延長」が、私が行ったら簡単に2週間延びた、ということでしたっけ……。
 
かつての上司が、一つ名言を教えてくれました。それは「楽しくなければ、仕事ではない」。
毎日の作業内容すべてに「楽しさ」をまったく感じられないのであれば、それは「非・適材適所」状態です。何らかの解決を図るべきでしょう。
逆に、少しでも楽しさを感じられるのなら、それを広げるようにすれば、新しい自分に気づくことになるかも知れません。
 
人は「悩んで」大きくなるものですからね。
 
管理人より
学歴や資格よりも適材適所。これままさにその通りですね。
私の場合は営業よりも障害対応に向いていたみたいです。トラブルや仕様変更に対しては柔軟なシステムを構築できる能力であり、トラブルが起こった時には収束を早める助言のできる能力ですね。実際にこれで会社の信頼が上がった反面、トラブルは常に緊急事項なので部長・課長を吹っ飛ばして私に話がくるため、いつも事後報告される上司たちから疎まれる原因にもなりましたけど。
ちなみにこの能力は、気象の話作りに活きてますよね。いつも失敗してどうしようって話ですから。(^_^;)
余談ながら作家にとっての資格って、受賞した賞ぐらいですかねぇ。かといって必要な資格ではなく、売れたか売れなかったかのみのシビアな実力社会です。賞という資格は、時によってはプライドよりも足枷ですよ。

[5557] 軽いうちに治さないと、すべてを失うかもですよ 発言者:杏朱  投稿日:2005.9.26(月)  19:53:47
はぁ……、溜息と愚痴。それに疲れが取れないですか。
状態としては《軽から中程度》ですが、間違いなく<精神安定性>を欠いた状況と云えますね。
 
手っ取り早い方法としては、『精神科』か『神経科』に行って<薬>を処方してもらうのが、楽と云えば楽なのですが、正直<薬>に頼るとズルズルになってしまったりして、「好きではない」と云うのが本音です。
 
<福祉関係の人間>が『精神科』に通院していると云う噂が立つのも、今の社会環境下では避けたい所でしょう。
実際には、<福祉関係者>には定期的な『精神科医の診断』と『カウンセリング』を義務づけるべきなのですが、そこいら辺の《危機意識》は、まだ今の社会にはありませんからね。
 
特に日本人は、欧米人に比べてストレス耐性がありますから、おそらくは社会福祉制度の開始から25年くらい経たないと、《危機意識》は生まれてこないでしょうねぇ……
 
耐性が高い分、問題が表面化するのにも時間がかかります。早めに対応策を講じたいところですけど、目に見える《危機》が現れない限り無理かな?やっぱ(苦笑)
 
ともかく聞く限り、職場の人間関係構築にも苦労されているようですから、【インフォーマル・ディブリーフィング】もきちんと出来ていない状況だと推測します.
 
正直、そんな状況では いつか壊れますよ。
 
そうならないよう、今から云う方法を試してみてください。
 
まず、<ビタミンB1、B6、B12を含む補助栄養剤>を買ってきてください。
そして<決められた容量の1/2を服用>するようにして下さい。
 
もし現在、こう云った補助栄養剤・栄養ドリンクを服用している場合、逆に直ちに服用を中止する事。
《過剰摂取》をしていた可能性があります。
 
次に、寝る前に首の後ろにタオルで包んで<適温にした使い捨てカイロ>を当て、<不快にならない程度に固定>します。
この時、くれぐれも《低音やけど》に注意してください。
 
<エアコンは使わず、扇風機の直風が体に当たらない>よう気をつけて就寝する事。
就寝時間は何時でもかまいませんが、必ず次の事項を守る事。
 
朝の<起床時間を5時か6時に固定>し、<必ずその時間に起床する事>を義務付けてください。
これは<休日・平日かかわらず>です。
 
これで一週間で体調が戻り、二週間目で活力が戻り、三週間目以内で復調すると思います。
また、ビタミン剤は3週間以上服用しない事。活力が戻り始めたら、徐々に使用量を減らす事を忘れないで下さい。
 
ちなみに<起床時間から4時間は起きている事>さえ守れば、昼寝しようが、早寝した後 徹夜しようがOKです。
今の状況から脱したいのであれば、3週間我慢して上の方法を試してみる事です。
 
管理人より
さすが心理学系にはお詳しいですね。
心の問題は多少の知識を持っている人でも、つい過少評価して考えてしまうもの。まして日本人、特に50代以上の人は精神論で済ませてしまう人が圧倒的多数ですからね。周囲の無理解で悩んでる人を更に追い詰めるのが、残念ながら今の日本社会です。なんせシステムや機械の欠陥も、つい10年ほど前までは使う人が下手だったで済ませてた国ですからね。

[5556] なんで・・・?! 発言者:ライムスカッシュ  投稿日:2005.9.26(月)  15:12:19
 首の皮一枚で復帰したにも関わらず、すぐにまた解雇の危機です_| ̄|○
 上司曰く。
 
・ライムくん愚痴多すぎ。溜息もついてるみたいだし、不満があるような態度。
・「社会福祉士の資格持ってるのになんでこんな仕事せなあかんねん」みたいなことを言ってる、と他のスタッフほぼ全員から聞いてる。
 
 とのこと。
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。ちょっと待てぃ!
 
 確かに上記のことは口には出しました(社会福祉士の資格持ってても冷遇されることが多い、と)。しかしそれはあくまで一般論としてであって、私自身は復帰できた事に凄く感謝してるし、短時間とは言え、今仕事できてる事が凄くありがたく思っています。「こんな仕事〜」なんて思っちゃいません。
 
 溜息ついてるのは自分自身が情けないのと、いくら寝ても疲れが取れないからであって、不満はない!
 
 
 本人にそう言う気はなくとも、どっかしら態度に出てるのかなぁ・・・。次そう言う報告受けたら間違いなく解雇だと言われたので、とにかく、これから気を締めなおすのみです。あうぅ。
 
管理人より
自覚ないまま、愚痴が口癖になってるのでしょうか。それだと怖いですよ。
私も暑さに弱いせいで「暑い」が口癖になってます。真冬の寒い時に、口を衝いて出た言葉が「暑い」だったことが……。(汗)
それと資格に関して、世の中には何か思い違いしてる人が多いですね。資格は雇用者に対して最低限の知識があることを保証するものであって、労働者本人に与えられる仕事の保証ではないんですよね。与えられる仕事は実際に働いた実績から判断される能力次第です。まあ、資格がある方が多少優遇されますけど、絵に描いた餅のような仕事ぶりだと、真っ先にそういう人から非難されますね。

[5555] Mto 発言者:杏朱  投稿日:2005.9.25(日)  18:44:43
日本人は遺伝的に<ストレス>や<痛み>に対する『耐性』が強い個体が多いです。
まぁ、日本は昔から《自然災害》の多発地帯。<ストレス>や<痛み>に弱い個体は、自然と《社会》から淘汰されてきた結果と云えますね。
 
実際、適度に<ストレス>を与えていた方が、むしろ『健全』であったりする人の数は、かなりなモノです。
身近な話だと「締め切り間際にならないと筆が進まない○○」とか……(苦笑)
 
「○○」に何て単語を当てはめました?
自分?友人?作家?上司?……『締め切り』と云った<ストレス>がないと《活動的行動》が出来ない人種は引く手あまたです。
 
『ストレスや痛みに対する耐性』
これが日本人の<長所>でもあり、部分的には<短所>でもあるのです。
 
つまり『耐性を持たない者』ないしは『耐性以上の負荷をかけられた者』に対する理解が、極端に薄い事です。
なまじ『耐性』があるがゆえに、本質的に「耐えられない」と云う事が「一体どう云う事なのか」理解出来ない場合が多いと云う事。
 
また、そう云った『耐えられなかった者』を排除する心理作用が<強く働く>傾向にあります。
<犯罪者への村八分>、<精神疾患者への偏見>などなど。
 
ただし、これは考えてみれば『当たり前の事』なのかも知れません。
災害時に《パニックになりやすい要因》を抱えていれば、それだけ集団の安全性は低下し、危険性は増加します。
 
想像してみてください。
集団避難で すし詰め状態の体育館。激しい雷雨と共に突如、停電。物音1つしない館内で、突然の悲鳴と共に人が倒れる音が!!
 
これだけで一瞬でパニックになる事は、容易に想像できます。
しかし「突然の悲鳴」「気絶して倒れる」。これらは<ストレス性精神疾患>のポピュラーな代表例です。
 
日本では殆ど目にしない これらの人々も、大陸側では割と頻繁に目にします。
ここ4年で3回かな?
 
授業中に悲鳴をあげて倒れる者。路上でいきなり硬直したかと思ったら、一切の受身を取らずに顔面からアスファルトに倒れる者。
 
日本で見れる<ストレス性疾患>は、せいぜい『過呼吸』程度ですので、これに比べたら驚異的です。
 
近代化とは『マイノリティーの存在が絶対多数の幸福を脅かすようになる事』と云った人がいます。
これはある意味正しい。
 
過疎地域の人々の為に<逓信システムの合理化>が難しかったり、発生率の低い凶悪犯罪者の為に<費用のかかる防犯システム>を導入しなくてはならなかったり……
 
基本的に社会と云うモノは『マイノリティーを排斥する事で合理化を図ってきた』訳です。
日本ならば、<精神的耐性の低い者を排斥する事で、災害に強い国民性を獲得してきた>と云えます。
 
そう云った現代の常識では不道徳とされる『暗黒面』を知っておけば、《システムの矛盾》に早く気づけるかも知れません。
 
管理人より
パニック障害の人に出会ったことは、私はまだ一度もありませんね。
せいぜい満員電車で悲鳴を上げて、周りにいる人たちを手当たり次第に叩きまくってた年配の女性を見掛けたぐらいかなぁ……。
ストレスに弱い人の排除。というか異質な者を社会から排除する体質が、日本を世界でも異常なほどの均質化社会にしてるんですねぇ。おかげで高度経済成長期の大量生産には向いてました。もっとも成熟社会になってからは、それまでマイノリティ扱いして排除していた優秀な人材を牽引役にできなくて苦しんでますねぇ。頭では分かってるみたいですけど、組織の体質が受け付けないみたいに……。
それと近代化中の社会がマイノリティを排斥してたのは事実ですが、成熟した社会はマイノリティを受け入れます。工業製品が大量生産から多品種少量生産へ変わるとか、サービス業が画一サービスによる低料金化から、サービスの多様化による付加価値の追及に移るようなものですね。
もっとも犯罪者・不穏分子のような一部の人と、サービスの対象外とされた人たちを同じマイノリティの一言で括るのはミスリードを起こすので、あまり好ましく思えません。

[5554] 湾岸デスペラード 発言者:妙義夜童(みょうぎないときっず)改 Nightmare  投稿日:2005.9.24(土)  20:48:22
すまん、また関係ないタイトル・・・・・・・。
ハンドル変えました。 清水さん、いままでクソ長いハンドルすみませんでした。(大きく変えつつ前の面影をのこしてるあたり・・・・・)
電車男最終回でしたね。 前回のと最終回をビデオに録ってあるのでこれから観ようと思います。
つーことで本題。
学校の行事に職業体験というのがあります。 あたしも今回行きます。 今回行くところはギフトショップ。二人で三日間の仕事です。
世間知らずな厨房のために職というものを体験させようというのがもくろみのようです。
だが先生方はあたしら生徒が普通のサラリーマンになることを前提に普段はなしをするのはなにか矛盾というものが・・・・・・。(ちょっとわかり辛い文スマソ。)
まあ、がんばって行こうと思います。
 
管理人より
新しいH.N.は『夢魔さん』と略しても良いでしょうかね?
それはともかく、今は職業体験という行事があるんですね。私の頃は職場見学を年2〜3社でしたね。もっとも、市役所や警察署、消防署などの役場ばかりで民間企業がないのは何故? 当時はJRもNTTも国営でしたし……。
サラリーマンを前提。と言うより、サラリーマン以外は多様すぎて説明できないのが理由ではないでしょうか。それに教師もサラリーマンですし、教材を考える役人もサラリーマンですから、給与生活以外の職業を想像できない面もあるのでしょう。実際、脱サラした人たちの8割が自力で稼ぐというやり方が分からなくて(想像していた状況と現実の差が大きすぎて対応できなくて)、3年以内にサラリーマンに戻ってますからね。

[5553] ヒザが〜! 発言者:レミントン  投稿日:2005.9.24(土)  04:19:06
この前バイト終わってさあ帰ろうとタイムカードを押していたら先輩にこのダンボールを2階まで運ぶの手伝ってくんないかと言われたので
まあいいかと運ぶのを手伝ったのですがこれが重いのです!野菜とか米が入っているとかで。
んでそれを2階まで運んでおろそうとした時に左ヒザからビキッとイヤ〜な感覚が・・・そして激痛!
どうやら昔壊れたヒザの故障が再発したもようで、とりあえずヒザに荷重をかけないように以前通っていた病院に。
先生いわくたいしたことないと思うけどしばらくしても痛むのならまた来なさいとの言葉が。
まあ今は痛くないので一安心なレミントンです。
 
自分はバスケをやっていて周りではそれなりに知られた選手でした。あくまでも周りでは!
そりゃあ高校で50メートル6秒フラットで垂直跳び80オーバーで身長が180ちょっとあれば期待もされます。
でも元ガードで身長が伸びたからフォワードやってただけでセンター出来ません。よく「ウソぉ!」と言われました。
デカイやつだからセンターってイメージが強い人が多いようです。
 
話は進みますが高校二年のある日試合中にアクシデントが起こって右ヒザの靭帯が損傷、というか伸びちゃったという方が正しいかな?
てっとり早く言うと自分プラス二人分の体重が自分の右ヒザ一点に集中しました。そりゃあヒザが耐え切れるわけがありません、
しばらくの間まともに歩けなくなったしリハビリも大変でしたよ。
やっと右ヒザの調子が良くなってきたのもつかの間、今度は左ヒザが〜!
幸い右ヒザほどではなくこっちはすぐ治りました、がっ!いまだに両ヒザとも完治はしてないもようで。
 
そんなこんなで高校最後の大会では何とかフル出場しましたが、現在大学ではバスケをやってません。両ヒザにバクダンですしね。
今回再発したのは軽傷の方の左ヒザだったのでまあなんとかなるでしょう。
 
バスケに限らずスポーツをやっている人で体のどこかを故障する話は珍しくありません。
みなさんの中にもなにかスポーツをやっている人は気をつけて下さい。自分みたいになるとシャレになりませんよ!?
 
 
>>『恨み』について
 
自分も過去に屈辱もといイジメを受けていたんですがそのときの『恨み』は全部元凶に倍返しでした。
先生には暴力反対とか言われましたが自分はその言葉が大嫌いです。イジメを受ける者にとってその言葉はおとなしく黙ってリンチされろと間接的に言うのと同じです。言っている当人にはもっと違う意味があるのでしょうが皆に伝わるわけではありません。
自分がした行動を間違っていると思う人もいるでしょうがそんな目に逢ったからこそ、自分は周りの人間の気持ちを考えられるようになったと思いますし、安易に人にタチの悪い嫌がらせをする人間が許せません。言い方は悪いですがそういう人間を見るとヘドが出ます。
自分の場合は『恨み』をどの方向の出口に向けていたんでしょうねえ?とりあえず上には向けてませんね(苦笑)
自分の場合下に向けていたんでしょうかねえ?
 
ヒザが壊れたときの『恨み』はハッキリ言ってありません。横から突っ込んできた友達が原因といえばそうなんですが、それは必死にプレーした結果です。なによりそいつは真っ先に自分を心配して病院に連れて行こうとしたし、自分のためにテーピングを勉強していました。
自分の復帰第一戦を誰よりも喜んでくれたなにより大切な『仲間』で『友達』です。恨めるワケがありません。
自分には頼れる存在がいるんだと感じました。
こういった恨みもつらみも分かち合ってくれる存在って大事ですよ。今となってはいい思い出です。
 
ずいぶん長くなったのでそろそろ寝ますか、でわでわ
 
 
ここまで打って電話があってその後送信するのを忘れて寝てしまいました。もう朝だし。
まあいいや、送っちゃえ〜〜〜の10の18乗ジュ〜〜〜〜ル!(数字に特に意味無し)
 
管理人より
身体が大きいは、必ずしも体力がある、力持ちではないんですよねぇ。世の中にある一種の神話です。
バスケのセンターって司令塔だと思ってましたけど、違うのでしょうか? なので勝手に状況判断力優先で、身長は関係ないと思ってますけど。まあ、高い方が有利でしょうけど……。
暴力反対。反撃できない人の「暴力反対の平和主義」は『負け犬の遠吠え』に過ぎないと思ってますよ。私は。
言葉や話し合いで通用しない相手には、実力行使で訴えるしかありません。「暴力反対」が知恵を使って反撃しろならばともかく、そういう言葉を言い出す人の大半は、「穏便に」の事なかれ主義なんですよね。それじゃ負け犬になって当然です。

[5552] 台風カモ〜〜ンЩ(゜д゜Щ 発言者:悠靖風天  投稿日:2005.9.23(金)  18:41:54
去年は日本で台風が、今年はアメリカでハリケーンが、気象も色々忙しそうな昨今ですが残念(?)です。
台風17号が上陸から外れてる〜〜
25日は東京でドラ☆スタイベントなのに〜〜、このタイミングなら上陸して欲しかった(?)
もちろん私も参加しますよ(マテ
 
台風の進路が当初予想より南よりに変わってきてますが、これが北よりになるとこはあるのかな〜〜
不謹慎でも“台風カムヒアー”
 
管理人より
カトリーナの猛威が過ぎたと思ったら、それを上回るリタが来襲してきてますね。
日本にも17号。もっとも、嵐よりも明日の夕方からの雨がどうなるかが心配です。また豪雨になるのかなぁ?

[5551] おめでとうございます〜 発言者:ユ・メ・ミ・ノ・チ・カ・ラ(仮)  投稿日:2005.9.23(金)  18:23:37
ライムスカッシュさん、誕生日おめでとうございます〜
 
ついでに電車男最終回
まだ十月になにかあるらしいですが、個人的にはミーナのアニメを流してほしかったです・・・

[5550] 傷付けられた恨みについて… 発言者:風便り (疲労 Ver.)  投稿日:2005.9.23(金)  05:53:11
今日は『彼岸』ですね☆
やっと涼しくなるのでしょうか(笑)
 
何やら『ネロ』の名前で、色々な反応が…
ここの方々は反応の幅が広いですね(笑)
 
さて、今年の『お月見宴会』は無事に終わったみたいですね☆(笑)
東京タワーでも、ススキと団子のお供えをしたとか☆
ハリケーン『リタ』&台風2個は、宴会の余興(暴走)でしょうか(笑)
精霊さん達には、手加減をお願いしたいです…★
 
本題に入りまして…沙夜香★ちゃんには「恨んでも良いと思うよ、それだけの事をされたのだから…」
「しかし『恨み』に捕われて、自分を見失わないで下さい」と、云ってあります。
『恨み』とかの『負の感情』は、安易に力として利用し易いので、つい無意識に利用しがちです。
しかし、視野狭窄になり易く、意識の暴走になりがちですね★
だから、つい「恨みなんて忘れろ」なんていいがちですが、
心の傷を無理矢理抑えつける方が、後々の反動が大きい物になってしまいます。
 
沙夜香★ちゃんが酷く傷付けられた事件の時、彼女は「女の子の日」が
そろそろ来る頃だったそうです。
その状態で、あんな事をされてしまい、しかもその後のメンタル面の問題か、
こなくなってしまった様です。
その為に『できてしまった』と勘違いして、体の傷以上に怯えていたのです…
色々あり勘違いを正された後も、意識と無意識の食い違い(?)から凄く苦しんでました。
この恐怖は、本人以外には理解出来ないでしょう。
(これに関しては、学校の性教育の内容にも問題があると思います)
 
男子達は始め、軽い気持ちで『女子を恥ずかしい姿にする』事に興味を持ち、
実行したのだと思います。
しかし、いざした時に『想像を超えた実感』から手を出して昂奮していき、
余り抵抗出来ない状態なので、安心して『赤信号、皆で渡れば怖くない』と暴走したのでしょう。
相手がどんなに傷付くかを考えもせずに…
 
私は、その後の沙夜香★ちゃんが、どんなに苦しんだかを見て知っています。
男の方とかは『おろせば良い』と簡単に考えがちですが、
事は『そんなに簡単ではありません』とだけ書いて置きます。
今、再び学校に通える迄回復してくれた事を、心から嬉しく思ってます。
 
精神が歪んでいく…大人は『痩せ我慢』し過ぎて、限界を超えがちですが…、
沙夜香★ちゃんは今の所、素直にまわりの人にすがってくれている様です。
『悪夢』をみた夜は、ホームスティ先の大人にしがみついて、暫く泣いているそうです。
 
自分の弱さを知る事、克服する方法を見つける事、それらが『真に強くなる』方法だと思います。
 
重くなりましたね…しかし、沙夜香★ちゃんと(チャットで)話あった上で、投稿します。
小学校での暴力事件が、凶悪化&増加の一途だそうですから…
子供達が明るく過ごせる様(社会)になる事を祈って…
 
それではまた〜…_◎ノ"
 
管理人より
私も被害者には十分に恨んで良い権利があると思います。ただ、方向性を間違えなければ……。
恨みをずっと閉じ込めて我慢してると、膨らんだ風船がやがて破裂するように心が壊れます。だから、適当なところで外へ出さないとね。ただし、問題は出口の方向です。
下へ向ける恨み節は、ハッキリ言って健全ではありません。でも、これは多くの人がやってしまうことですね。もっとも楽な方法ですから。
次に横に向ける運動タイプ。問題を周囲に報せたり、被害者の会を作る人たちですね。これは個人の成長にはならないのですが、社会的な問題提起、意識改革に一役買ってます。
最後は恨みの出口を上に向ける成長タイプ。過去に受けた屈辱を『バネ』にして大きく成長する人がいます。こういう人は少数派ですけど、もっとも健全な恨みの使い方ですね。
恨みというとマイナスイメージが強い『毒』ですけど、上手く付き合えば人間を大きくする『薬』になりますよ。

[5549] 最近の出来事 発言者:ゴッキー  投稿日:2005.9.22(木)  23:16:32
どうもお久しぶりです。数ヶ月に一回ぐらいしか投稿しないゴッキーです。
覚えてますか?
 
実はつい最近会社の寮に設置してあるゴキブリほいほいに不思議な生き物がかかりました。
寮の先輩は「それコオロギだよ」って教えてくれましたが・・・私には同じ生物に見えて仕方がありません。
すると先輩がゴキブリほいほいごと寮の外にもって行き、下校中の小学生の男の子に「コオロギほしくない?」
と聞いてました。
びっくりしました。まさかゴキブリほいほいごと小学生にあげてるのです。
しかも小学生大喜びで・・・
コオロギって子供が喜ぶような生き物なのですか?
クワガタやカブト虫ならともかく・・・謎です。
 
追伸 気象精霊ぷらくてぃか4が未だに見つかりません。
    ひょっとして私の地元では大人気ですぐに売り切れるのだろうかと思う今日このごろです。
 
管理人より
コオロギですか。小学生の頃はよく草むらで捕まえて、水槽に入れて飼ってましたね。
リーリーと鳴くスズムシも良いですけど、私は少し低い音でコロコロ鳴くコオロギの方が可愛いと思いますよ。
ぷらくてぃか4巻。重版の話も来ませんから、十分に出回ってると思います。お店に注文されてはいかがでしょうか。

[5548] 誕生日。 発言者:ライムスカッシュ  投稿日:2005.9.22(木)  14:40:09
 私ライム、本日を以って25歳と相成りました。
 
 ・・・小さい時や少なくとも高校くらいまでは25歳は立派に見えて、憧れもあったんですが、いざ自分が成人して25になってみたら・・・。
 
 自立はしてない、いつまでもパラサイト、仕事は解雇寸前まで行く・・・。
 
 世の他の25歳と比べてもこんなにヘタレな25歳もいないと思います。情けなし_| ̄|○
 
 
 20年前の自分が今の姿を見たら、どういうだろう・・・。
 
管理人より
四半世紀目のお誕生日、おめでとうございます。
25~30歳という年齢は、何か達成感があれば天狗になり、なければ無駄に落ち込むという『井の中の蛙』の年齢です。
20歳までの境遇の悪さは親のせい。30歳までの境遇の悪さは社会のせい。そして40歳過ぎての境遇の悪さは自分のせいです。まだまだ社会の駆け出し。自分に評価を下すのは早すぎますよ。
10年後の35歳になった時に自分が何をやっているか。その年齢に目標を定めると良いと思いますよ。

[5547] 月。 発言者:氷うさぎ  投稿日:2005.9.22(木)  03:09:10
こんばんわ。
 
PCがネットにつながらなくなっていたのは、配線が抜けていたからのようです_| ̄|○
つないだら、無事に復旧しました。これで一安心です。
しかし、こんなことに1週間も気づかなかった私って……
 
 
そんなこんなで、お月見がマイブームになりつつあります。
ホットコーヒーを飲みながら、お月様を見ていたら心が落ち着きます。
無性に何処か遠くへ行きたくなります。
世界のいろんな処から、お月様を見たくなります。
 
ただ気の向くままに放浪して、お月様や星空を見上げ野宿する。
そして別の空を見る為にまた何処かへ行く。
 
職業:旅人、とか憧れるんですけどねぇ。
 
現実には難しいですが、
いつかそんな生活をしてみたいものです。
 
管理人より
職業:旅人。世の中にはそれに近い人はいますね。
旅行代理店にツアーを企画して、そのまま自分が添乗員となって一緒に旅するツアーデザイナーとか。世界中を旅してその記事を出版社や旅行代理店に売って生計を立てるフリーライターとか。
中には若い頃に事業を大成功させて、それで稼いだ金で旅行三昧なんて人もいますけどね。

[5546] 地下蔵が封印されます 発言者:ゆのはな  投稿日:2005.9.21(水)  01:39:00
こんにちは。
 
まずはお知らせ。
今年4月7日、読者の広場投稿No.[5091]でご案内した「ノンベ〜ずの地下蔵」ですが、投稿がなくなってしまったため、昨日9月20日をもって用途終了とし、9月末をもって閉鎖します。
とりあえず、9月末までは現状のまま残していますので、見てみたいという酔狂(失礼)な方は、広場倉庫2005年4月分の[5091]をご参照の上、アクセスしてみてください。
# 広場倉庫の存在を知らないとかアクセス方法がわからないなんて方は、初級文官試験の合格はおぼつきませんぞ。
 
それと……鳥人間ですが、後半を視ました。人力プロペラ機での優勝チームが、操縦者の体力不足ではなく、ギアの歯が欠けたために失速し墜落、というのが何とも残念でした。
操縦者の体力対策にドリンクやサプリメント(ウィ○ー?)も用意し、無線か携帯電話を使ったサポートも完璧だったのに、敵は意外なところにひそんでいた、という感じです。
飛行距離が伸びて来ると、操縦者の体力はもとより、機体部品の耐久力も計算に入れないといけなくなるようですね。
まぁ実績あるチームなので、次回はこれも直して挑戦して来ると思いますが。
 
空中を飛ぶ快感、というのはどうも人間のDNAに刷り込まれているのか、よく「飛ぶ」夢を見ます。それも高空を鳥のごとく飛ぶのではなく、それこそ地上1m未満を飛ぶものです。
軽く助走した後、地面を蹴ってひざを後ろに曲げると浮き上がり、あとはそのまま滑るように地面すれすれを飛び続ける、という夢です。
上体に軽く力を入れると、少し高く上がったりもしますし、飛びながら上体を軽く傾けると、ゆっくりと方向転換することもできたりします。
夢占いとかだと、どういうことを示すんでしょうね、こういうのは。
 
では、今回はこれにて失礼つかまつり候。
 
管理人より
鳥人間での失敗。技術の進歩は一つ一つの失敗の積み重ねですからね。
失敗があるからこそ技術が確かになっていきます。この辺り、「失敗=ダメ」の発想で非難する人が多いんですよね。特に新しい技術では。
低く飛ぶ夢。これは大人と子供で解釈が違うそうですよ。子供の頃は高く飛ぶ(=願望、野心)と地上を歩く(=常識、野心)のせめぎ合いが、飛んでるようで飛んでない低空を漂う夢を見せるそうです。一方、大人の飛ぶ夢の場合は、飛んでいる高さが今の自信の高さというか強さだそうですよ。自信を喪失しているか、それとも会社や上司からの抑圧が大きくて喘いでいるのか、そういう気持ちの見せる夢だそうですね。
ついでに夢解釈では、人の頭を越えるぐらいの高さで飛ぶのは会社の中での出世願望、家の屋根を越える高さは独立願望、山の高さは事業成功を暗示する夢だそうです。

[5545] 歯が、痛い・・・ 発言者:ブラケット  投稿日:2005.9.20(火)  20:23:59
どもです。
 
あらら・・・前回の投稿([5534])で不適切の部分があったみたいで・・・
申し訳ないことをしました。
ちょっと感情的に書きすぎましたかねぇ・・・
 
さて、題名ですが。
この前、違和感を感じてふと口の奥に指を突っ込んでみたところ、奥のほうの歯に触った感じで大きな穴が・・・
説明するまでもなく、虫歯です。
さっそく、次の日に歯医者にかかってまいりました。
考えてみれば、実に8年ぶりの歯医者さん。
どんなことをされるのか、待ってる間も怖かったりします。
 
で、呼ばれて、レントゲンを撮って、「ガーガー」の治療。
・・・やっぱり、怖いです。
「もう子供じゃないだろ」なんて歯医者さんにツッコミ入れられたし・・・(呆)
 
で、結果ですが。
一番奥のほうの歯に、穴が開いてました。
さすがに抜くほどではないですが、神経取られました。あぁ痛い・・・
なんでも歯医者さん曰く、自分は歯が第四大臼歯まである(レントゲンで見て初めて判ったんですが)そうで、
普通の歯ブラシでは届かないのだそうです。
だから、まともに歯磨きしてても奥歯が虫歯になりやすいのだとか。
 
結局、その日は治療のあとに歯磨き指導をうけて、オシマイ。
みなさん、歯は大事にしましょう(お前が言うな)
 
>鳥人間コンテスト
 
あ〜、昨日やってましたね・・・
うちの大学も出場してるとか何とかって言って宣伝してましたけど、実際に名前が出たのはほんの10秒足らずだったという・・・
散々宣伝してあれかい、と心の中でツッコミ。いや本当に。
その後、なんだか賞を貰ったとかなんとかっていってエピローグに出てましたけどね。
(う〜ん、大学名が分かってしまうネタだなぁ、これって)
 
それにしても、学生食堂にぽつんと置いてあるあの飛行機が、じつはそんな凄い物だったとわ。
特に気にかけることもなく側にあったので、実感あんまりないんですがね。
 
以上、上記の「鳥人間の作品」を以前から指で「つん、つん」してたブラケットでした。
 
管理人より
歯医者さんの治療。時代とともに大きく変化してますねぇ。
それとともに、特に1970年代〜80年代前半の治療法が大間違いで、治療が実は悪化させてるなんて問題が出てきましたからねぇ。この頃に生まれて推奨されたブラッシング(特にローリング法)に至っては、時間がかかって面倒臭いだけでほとんど磨けてない、それどころか磨かない人より虫歯になりやすい(虫歯菌を取り除けないのに唾液に含まれている抗菌成分を洗い流してしまう)ことが分かってきたようですし……。何じゃそりゃあ〜な話ですけど。
ついでに、その頃の機械はドリルの回転が遅いので、削るのに時間はかかるし、震動が大きいしで痛みが尋常じゃありません。そのため1人当たり30分が当たり前でしたねぇ。今だと1人当たり10分〜15分。ちょんちょんと削って今日の分はお終いですけど。
鳥人間。映像は出たのでしょうか? 参加者一覧のテロップに流れただけだと悲しすぎますよ。今はどうか知りませんけど。

[5544] ちょっと、せんちめーとるな夜……ルナティックには辛い月夜 発言者:杏朱  投稿日:2005.9.20(火)  00:34:00
<心的外傷の克服方法>は人それぞれだけど、他者に依存したり恨んだりしたくなければ、自分自身が強くならないと駄目なんですよね……
 
でも「強くなろう」とする その意思が、自分の精神を『歪』に成長させてしまったりするのも、また事実です。
 
それはまるで、<バランスの悪い筋力トレーニング>が、知らない間に徐々に『体の骨格を歪めてしまう』のと同じ様なモノ。
 
本当の『悪夢』は寝ている時に見るものじゃない。
起きている時、突然襲ってくる『過去の幻影』……《フラッシュバック》と呼ばれるもの。
 
精神が悲鳴を上げている時に、それを周囲に悟られないように、平気な顔をして微笑んでいなければならない辛さ。
 
そう云ったモノが、どれほど精神を疲労させるか、殆どの人は知らない。
 
表面的に大丈夫そうだったのに、本当は内面はボロボロだったり、どうしようもない段階まで歪んでしまっていたり……
 
突然崩壊する あの瞬間を知らない人が多すぎる。
 
私は……「平気だから。大丈夫だから」と云う人が、たまらなく怖いです。
向けられる笑顔が怖い。
 
どんなに勉強しても、<人の心の内側>なんてわからない。
だって、あまりにも《ミスリードを誘う因子》が多すぎるもの……
 
「どうか強く、まっすぐ強くなって、自分の望む強さを見つけて」
そんな言葉が脳裏を掠める 中秋過ぎの夜の空。
 
管理人より
心的外傷、コンプレックスの克服。間違えると怖いですよね。
自分を不幸だと思い込んでる人が幸せそうに見える人を恨むとか、知的コンプレックスを持つ人が読書してる人を嫌悪するとか、身近なところにも間違った考えを持つ人は多くいます。と言うより、誰でも一つや二つ、そういう間違いを持っているはず……でしょうか。本人が気付いてないだけで……。
下手に我慢するな……も大切ですけど、楽な方へ逃げるな……も忘れてはならないでしょうね。

[5543] 飛べ〜〜、飛ぶんだじょ〜〜 発言者:悠靖風天  投稿日:2005.9.19(月)  23:43:24
ども、すっごく遅い夏休みに突入して実家に帰ってる風天です。
 
近年の鳥人間コンテストは8月中に放送されないですがまあ就職したらあまり関係ないな〜〜と思う今日この頃
さて、去年の結果からまた新しいルールが加わって盛り上がっていますが
(結果は割愛、理由は去年のログより)
プラットホームの位置は変わらずにUターンありになって今までよりも測定可能距離が増えはしましたが…
Uターンってミスるとそのまま落ちちゃうし、うまく回れないとかなり距離を喰うし、大変だな〜〜
しかしこれで50kmの記録が出てしまったら今度はどんな対策を取るんだろうかと楽しみになったり
やっぱ見逃せないな〜〜
 
さて、愛知万博もあと1週間になり入場者が多くて大変そうですが、私は最後まで行かずに終りますね、
明日は過眠症の件で病院いって〜
そして週末はドラ☆スタだ〜〜!!
 
管理人より
あああ〜、連載の締め切りに頭がいっぱいで、鳥人間のこと忘れてたぁ〜〜〜っ!!!
しかし、人力で30キロを超えるって、技術の進歩はすごいですね。私が学生の時代は800メートルの間隔を空けて置かれたポールを8の字を描いて旋回できるか、そのためには人力で2キロ飛べるか……だったのに……。

[5542] 郵政問題かな? 発言者:沙夜香★  投稿日:2005.9.19(月)  21:04:56
皆さん、こんばんは&お久しぶりです。
沙夜香★で〜す☆
とは言っても、実は7月末と8月末の2回、投稿していたのです…
出ていないのは、迷子になっちゃったのでしょうか? (τ_τ )しくしく…
 
7月末のは、夏休みになったので、実家に帰ろうとしたら台風が来て、
電車とかが大変な状態になってしまい数日遅らせる事になったのと、
風便りさん宅で読んだマンガ本『築地 魚河岸三代目』にあった内容で
熊本県の川辺川ダムの事がありました。
感想としては「ダムって本当に必要なの?」だったのですが…
その後、四国の方ではダムの水が無くなって、
飲み水に困っていると言うニュースがあったり、
川辺川のダムも、国側が必要性を示せずに強制収用出来なくなったとか…
今は、わたしの考えがまとまっていないので、再度投稿しなおしたいと思います☆
 
8月末のは、夏休み中に家族で海に遊びに行った時の話です。
なにやら海にも入らず、時おりカバンをゴソゴソとしている変な男の人がいました。
そして、その話を風便りさんにしたら…水着を透視(?)して盗撮していたのでは?と言われました。
話によると、そんな事を出来るレンズ(?)があるそうです (\д/#)怒りです★
なぜ、そんな事をするのでしょうか…普通の写真とかなら、頼まれたのなら状況によりますけど、OKするかも…
ですが、隠れてこそこそ撮られたり、透視なんてされたら…ショックです★
色々開発される技術を悪用されるのは、犯罪ですよね?
と言う内容でした。
ちなみにわたしは、海からあがると直ぐにお母さんがウインドパーカーとパレオを持って来てくれましたので、
だいじょうぶだったと思いたいです…★
 
さて、最近の話題に郵政問題がでていますけど…わたしにはピンと来ません。
ですが、両親と離れて過ごすようになり、手紙とかが大事に想えるようになりました☆
もし、お年よりばかりの村とかが不便になるのなら、反対です☆
 
小泉総理は「改革には傷みをともなう」と言われてますけど…
『傷み』って、限度を超えたら回復できなくなると思います。
 
わたしも、約1年前に前の学校でヒドイ目にあわされて、
今でも時おり悪夢をみています。(うなされている時があるみたいです)
昔みたいにはひどくありませんけど…やはりつらいです★
でも、あの男子達にとっては正義の行為だったのでしょう。
遊びたいのをガマンして塾にかよっているのに、普通に家で予習復習している
わたしよりも成績が低い…わたしが、なにか不正な事(カンニングとか)をしていると
考えた男子も多数いたと思います。
結果として、いたぶって白状させる事より、エッチな事ばかりされたのですけど…
もちろん、わたしは不正な事なんかしてはいませんけど★
あの男子達にはわかってもらえないのでしょうね…★
人を怨みたくはないのですが…もし、あの時にできていたら…と思うと、
すごく怖いし、一生ゆるせなかったでしょう。
たぶん、無意識で怨んでいると思います。哀しいです…
 
正義の行為って、本当に正しいとは限らないと思います。
この政策は、どうなのでしょうか?
 
重くなってごめんなさい (?_?;)
今度は楽しい話題にしたいと思います☆
それでは失礼します。
 
管理人より
迷子の投稿。けっこうあるみたいですね。
7月にメールソフトを変えたので、そのバグか、それとも別の理由があるのか悩みます。
水着を透視する盗撮。赤外線カメラですね。レンズが赤いので、すぐにわかりますよ。あれは。(-_-#)
身勝手な正義。私は父の仕事の関係で山の中の学校を点々としたせいで、その地域のみで通用する暗黙のルールを破ってイジメを受けたことがあります。
その暗黙のルールというのは、地域のお偉いさんの子供よりテストで高い点を出してはいけないというもの。
古い体質の残る地方では、お偉いさんの子供が同世代のリーダーになります。そういう子供は、地域で一番の成績が望ましいという部分までは分かるのですが……。その一番は自分の努力で取って欲しかったですねぇ。(苦笑)

[5541] 壊。 発言者:氷うさぎ  投稿日:2005.9.19(月)  18:42:57
はじめまして。
昨日は十五夜の月でしたねぇ。
私は一人、お月見しながら呑んでいたのですが、精霊さんたちは今日も何処かで宴会でしょうか?
仲間に入りたいものです。
 
さて、先日家のPCが突如ネットにつながらなくなってしまいました。
私はPC初心者に毛が生えたような知識しか持っていないので、途方にくれています。
また、携帯を持っていないので、これまで連絡とかにはPCのメールを使っていたのですが、これも使えません。
 
今、ネットカフェにいますが、そうそう行ってる訳にもいかないので困りものです。
もうどうしたらいいのだか(汗)
 
 
現実逃避して、今日もお月様を見てようかしら。
 
管理人より
精霊さんたち、今年はどこで飲んでたんでしょうね?
ネット孤立ですか。PCの設定か、機械の不具合か、それとも電話線の劣化か。判断には苦しみますよねぇ。

[5540] 大学には行っとけ。色んな経験できるから 発言者:kette  投稿日:2005.9.19(月)  00:19:31
今年は単位もほぼ修得しているし、楽できるかな〜って思っていて、結局後期も大学に行くことになったketteです。
もう夏休みも今週で終わり、学生生活最後の夏休みが終わろうとしています。
まあ、コレといって夏の思い出なんてないんですがね(涙)
 
今期はあと10単位修得すれば卒業決定で、内定も貰っているので、後期は楽できると思っていました。
しかし、それが油断となってしまったのか、前期は4単位しか修得できなかったという結果に。
逆に留年&内定取り消しのピンチに早変わりですよ…。
まあ、必須科目はクリアしているので、後は足りない単位を何でもいいから修得するだけなんですけど、そこまで単位を修得してきたからこそ、履修するものがほとんど無いことに今更ながら気付きました。
もう履修したい講義は取ってしまっていたんですね。
でも講義を受けない限り卒業はないので、履修要項を見ながら、内定者アルバイトに支障が出ないように組み立てることに。
で、結構残っていたんですよね。いや、正しく言うと、科目が増えていて、履修したい講義が出来たと言ったほうがいいのかな。
しかも上手く日程を組めるような曜日に時間だったので5科目履修登録して来ました。
…単位が修得できますように(祈)
 
さて、うちの大学のレポート提出の期間はとても長いです。
テストが始まってから1週間のうちに出せばいいんです。指定の場所に。
そのため、混雑するのはもっぱらクライアント室(いわゆるパソ部屋)です。
連日遅くまでレポート作成に印刷、そしてエラーの復旧に毎回混乱を招いてます。
私は自宅でしているのでそんな影響を受けることはありませんが。
 
あと、履修登録もパソで行っています。
1度履修登録をし、その数日後に各学部の教務課で履修登録確認書を貰い、不備や変更がしたい場合には、もう1度履修登録が行えるようになっています。
もちろん再履修登録した人は後日また確認書を貰います(でも再々履修登録は出来ない)。
結構慎重に、そして学生にはうれしい仕組みになっています。
再履修登録の出来る期間は、講義が始まって1週間経った次の週に可能だからです。
「あの講師はな〜…」とか「学びたいことじゃなかった…」と思ったら、期間内に変更すればいいんですからね。
ってこのことって前に言った記憶があるなぁ。
 
最後に大学の成績の付け方について。
ある講師(男性)は、「女性は全員合格にして、男性には厳しくつけているそうだよ。」って噂が流れました。
しかもその講師は、女性の質問には快く答えるのに対して、男性が質問すると、「教科書に書いてあるだろ!」の一言で終わっていました。
実際その場面に出くわしたから、結構ショックだったなぁ…。その女性の質問も教科書見れば分かる質問だったのに…。
で、上記のような噂がたったわけでして…。
でも強ち間違っていない噂みたいです…。後輩からも全く同じことを聞かされましたから…。
 
大学生活って一番学生生活の中で思い出がいっぱい出来るものなんだな(個人差はあると思うけど)って思ったketteでした。
さあ、残り少しの大学生活、楽しまなきゃな。
バイトの社員の人たちに、「今遊ばなきゃ後悔するよ。」って言われたしなぁ。
 
管理人より
私も学生時代の記憶が、もっとも鮮明ですね。
とはいえ、常時バイトしてた人たちが3年への進級までに全員淘汰(留年)するような状況でしたので、記憶は遊びよりも自由に学べたことでしょうか。高校までのような上からの押し付けではありませんからね。
その割にはマンガを描いて、せっせと投稿してたよう気が……。(汗)

[5539] 夏休み 発言者:ライムスカッシュ  投稿日:2005.9.18(日)  17:22:27
 私が出た大学は7月下旬に試験が終わり、9月下旬までが夏休みでした。試験もレポート提出は以前は1日しかなく、全学生が長蛇の列を作るという阿呆な光景がありました。私が4回生の時にようやく提出期間が3日になり、提出の場所も分散したんですが、それでも長い列は変わらなかったなぁ。
 
 夏休み期間には登校日等は殆どありませんでした。もっとも、中旬には成績を大学に取りに行って、そのついでに後期の登録もしないといけなかったんですが。成績面では必須科目がなかなか取れず留年の危機になったり、取りたい科目と取らないといけない科目が被ってて泣く泣く前者を斬ったり、登録の番号を間違えて別の科目になったり、色々ありました。
 
 質が悪いのが「講義の定員にはまだ空きがあるのにコンピューターが勝手に弾く」というもの。取りたい科目があったのに弾かれて、教務課まで怒鳴り込んだという先輩もいました(苦笑)。
 
管理人より
レポート提出。提出日が1日限定なのに、その日に講師が休んでる……なんて笑えない話がありましたねぇ。
提出場所が教務課ではなく講師直だと、そんな椿事が起こります。こういうのは週一で他校から通ってくる講師(特に文系:理系にとっては教養科目の講師)に多かったですねぇ。学生からすれば「おいおい」ですけど……。
コンピュータのバグまたは操作ミスで弾かれるのは勘弁して欲しいですね。私も係の人の操作ミスが原因で、2時間分欠席扱いされた教科がありますよ。

[5538] 夏休み終盤 発言者:どら  投稿日:2005.9.17(土)  23:37:13
 お久しぶりです。長い大学の夏休みもあと2週間ほどになりました。試験の成績はそろそろ送られてくるはずなんですけどまだ届いてないのでわかりません。まぁ、2科目が成績不明で他の科目は夏休み前に張り出されてて評価は分からないけど受かってはいるんですけど。大学の成績は、完璧に中間と期末の平均が6割で「可」とする人もいれば、どっちかいいほうの成績で出すとか、試験が悪くても出席や宿題でかなり受からせる人もいますね。聞いた話では、中間があまり良くなくて期末受けても仕方ないと思って受けなかった人が「良」が付いてたって言うのもありました(全員合格の科目ではありません)。自分の1つ後に入学した人たちは、教養科目は知りませんが、専門科目は欠席があまり無くて中間と期末の平均が6割無かったら不可になるように換わったらしいです。
 
 選挙が終わってからテレビで見たんですが、たなぼたで当選した人がインタビューを受けてたんですけど、「今は狭いところに住んでるけど、議員になったらすごい良い所に住める。」とか「給料が今よりかなり良い。」、「なんとか費って言うのが毎月こんなにもらえる。」などと、どうも議員になれて自分の暮らしが良くなってラッキーとしか思ってないような発言ばかりしてました。こんな感じに思ってるのが何人かいると思うと、かなり不安になります。
 
 6月末から〜7月の懸賞当選数3回からの続報です。8月の始めに、ちょっと前にあるサイトで見かけて応募していた缶のお酒が1箱(24本)届きました。8月下旬には、初のゲームソフトが届きました。こちらは年に数回気まぐれで買う週刊誌で、買った号でたまたま50名にプレゼントというのがあって送ったのが当選していました。
 
管理人より
夏休みが9月いっぱいまでの大学にお通いですか。
大学の成績は良く分かりませんね(講師によりますけど)。でも、点数に自信がなかったら出席で稼げは分かりますねぇ〜。もっとも海外には欠席3回で留年、5回で退学という厳しい大学もあるそうですけど……。
タナボタ当選。気負いがなくて良い働きをしてくれるのなら歓迎ですけど、給料泥棒だったら困りものですね。

[5537] アラヤダ 発言者:透夜  投稿日:2005.9.17(土)  21:04:45
 どうも、透夜です
 
>はわわ……。あんてぃ〜くシリーズ、もうすっかりアンティーク化してますね。(汗)
>まあ、いいか……な……。(滝汗)
 アラヤダそういう意味ではないですよ!
 あんてぃ〜くって名前でアンティーク分(謎)を補給しようとしただけですよw
 
 今回の選挙、某党が大勝しましたがニュースを見てたら呆れてしまいました。今回の選挙についてどう思いますかという質問に対し、50%以上の人が勝ち過ぎという答えを出しているのです。何を戯けた事を言っているのかというのが素直な感想。自民党の意思だけで法案が通ってしまうような議席数で、投票した人の半数が勝ち過ぎッて……。絶対某党入れた人居ますよね? 自分で入れておいて勝ち過ぎッて、なんかおかしいと思うんですけどね。まぁ、何も考えないで某党でいいか〜って入れた人も居そうですが(=w=;
 ところで、今回郵政以外の部分の情報がほとんど流れてこなかった気がするんですが、これもある種マスコミによる情報操作ですかね(苦笑
 郵政以外の問題はもはや無かったことになってるんでしょうかね、その辺もう一度考え直して投票が行われてれば少し違った結果になったかもしれませんね。と言って見る民営化反対の人でした。
 ま、自分勝手な主観たっぷりですがね(苦笑
 
 それではまた逢いましょう〜。
 
管理人より
わっはっはっ。(謎
今回の選挙はわずかの差が何倍にも拡大される小選挙区制の怖さを思い知らされましたね。
ただ、今回は都市部で自民が勝って、地方で民主が勝つ逆転現象が。もしも地方でもいつも通りに自民が強かったら、そして敗者復活の悪名高い比例代表部分が廃止されてたら、いったいどれほどの圧勝になったのでしょうね。

[5536] 黒猫のサンバ……タンゴだっけ? 発言者:杏朱  投稿日:2005.9.17(土)  01:14:49
『黒猫が目の前を横切ったら<良くない事が起こる>』
 
「黒猫が横切った」と云う情報を基に、<良くない事が起こる>と云う判断を下してますよね?
しかし良く考えてみると、その『判断』に到るまでの《過程》は、完全に【ブラックボックス】です。
 
これが物事をややこしくする【主原因】なのですが、さて皆さんはどう思いますか?
− <結果>に主眼をおき、<結果>が正しければ《過程》は評価の対象としなくても良い。
− 《過程》にも眼を向け、《過程》が正しくなければ<結果>を安易に評価すべきでない。
 
正直な所、第三者の目から見えるのは<原因>と<結果>のみで《過程》は推測するしかありません。
『数学』において<答え>と《証明》がセットで評価されるように、本来であれば<結果>と《過程》はセットで評価判断を下さなければならないはずです。
 
でも『現実社会』において重要視されるのは、いつも<結果>であり<答え>ではありませんか?
そう、『人は<認知できる範囲>でしか物事を判断できない』生き物なのです。
 
そして残念ながら、《過程》とは人の認知の範囲を超えたモノなのです。
 
ただ、いくら人の《思考過程》が【ブラックボックス】とは云え、<問題>から導き出される<答え>の範囲は限定されます。
 
人間には『常識』と云う<思考フォーマット>がありますから、与えられた情報を基に思考を進めた場合、基本的に結果の多様性は《正規分布》で導き出されます。
 
簡単に云うと「学校に行くには?」と云う問いに対して、「電車」や「徒歩」と云う答えはあっても、「味噌煮込み」や「脱腸」と云う答えはありえません。
 
逆に「空を飛ぶ」とか「瞬間移動」と云った答えは、思考の推測が可能な為、突飛とは云え、少数意見の範囲内です。
 
しかし、これとは別に『「学校に行くには?」⇒「味噌煮込み」』と云う回答がありえる場合があります。
それは<結論ありき>の場合です。
 
つまり「味噌煮込み」と云う答えが《思考を巡らせる以前から》ある場合、どの様な<問題>でも「味噌煮込み」と云う<結論>が導き出されます。
 
『666』にしても『黒猫』にしても、最初から決まっている<結果>の為のダシにされたのですから 良い面の皮です。
もし仮に これらに人格があったとすれば、きっと強く人間に抗議した事でしょう(苦笑)
 
でも《過程》をすっ飛ばした<結論>が人間社会に悪影響を与えるのは、<予言><ジンクス>の例からも ご存知の通りです。
 
ほんと、馬鹿馬鹿しいけど無視できない事象ですよねぇ……
 
管理人より
思考過程がブラックボックスになる典型的な例が『夢』と言われてますね。
寝てる間に脳内に不規則に現われる電気信号。それを必死に意味が通るように繋ぎ合わせたのが『夢』というのが、最近の有力な学説でしょうか。だから、その時の心理状態が推測(夢判断)できるという話ですね。もっとも、うまく繋ぎ合わせられなくて支離滅裂なことも多いみたいですが……。

[5535] ある意味一発ネタ!? 発言者:透夜  投稿日:2005.9.16(金)  08:39:22
 どうも、透夜です。
 
 今朝の占いでまぁ、低い順位だったわけですが。それはどうでもいいのです。
 ラッキーアイテム:アンティーク
 Σ('-'*っ)っ
 アンティーク……そんなのないよ! というわけで、代わりにへっぽこを持っていくことにして見ました。そんな朝の一発ねたでした。
 
 それではまたきます。(苦笑
 
管理人より
はわわ……。あんてぃ〜くシリーズ、もうすっかりアンティーク化してますね。(汗)
まあ、いいか……な……。(滝汗)

[5534] どうもなぁ・・・ 発言者:ブラケット  投稿日:2005.9.16(金) 00:04:10
執筆記録が閉鎖されたようで・・・
資金的にドラマガが買えない自分にとってはかなり痛いです。
いや、単行本を買うための資金も、日々のメシ代をやりくりした中から出してるんで、
執筆記録を見て単行本を買う、ってのができないとかなり困るんです・・・
 
それにしても、情報をよく知りもしないで勝手に解釈されることほど、迷惑な事はないですよね。
《この部分は中略しました》
 
まぁ、その辺の話はこれくらいにして。
 
どっかの与党が歴史的大勝利をおさめたそうで・・・
潜在的反対派としては、かなり残念です。
もっと拮抗してほしかったんですけどね・・・
(潜在的、というのは選挙権がないからです。)
反対派の人々も気がかりなんですが、この選挙において投票できなかった事が悔しいです。
まぁ、自立してない人間が「投票したかった」なんて言うのも結構おこがましいんですが・・・
これからが心配です。郵政民営化だけじゃなく、いろんなことに。
 
あと、最近のことをいくつか。
 
今週の月曜から大学があったんですが、正直キツかったです。
やっぱり、夏休み中に運動をしてなかったのがたたったんでしょうかねぇ。
肩掛けバックを背負った方の腕が、キリキリ痛みはじめました。
・・・明らかに体力が落ちている・・・!
日常の生活がいかに大切かがよくわかる日でした。
 
さて、休み明けといえば、大学では成績が気になる所。
自分の成績は・・・
ズタボロだったりします(泣)
 
いや、社会学とか物理学とか、基礎的な学問はほぼ獲れたんですが、
肝心の学科専門科目がひどくって・・・
なによりも、1回落ちて再受講した講座までが落ちているって・・・
(これは知識よりもむしろ前日と当日に病気したのが原因なんですが、体調管理も大事ですしね)
もっと頑張らないと、先がヤバイぞ、自分。
 
で、成績表を見ているうち・・・そんな専門分野に1科目だけ、疑問に感じる所が出てきました。
その科目は、ちょっと内容的には難しかったんで、多分落ちるな、って思ってたんです。
事実、テストも大部分で言ってる事が分からず、気象単行本6巻のファムのような状態になってました。
解答に空欄もちらほら・・・
 
で、十中八九落ちてるだろうな・・・と思いながら、学校で成績表をプリントアウト。
・・・絶句しました。
その科目、最高ランク評価の文字(「優」みたいなもの)がついてました。
 
おかしいんですよ・・・テストの感触からして、出るはずのない成績。
そこで思い立ったのが、科目担当の教授。
 
その人、どこをどう取り違えたんだか、自分にけっこう話しかけてきたんですよ。
で、けっこう気に入られてたようで・・・
以前この教授は別の授業で、自分が提出するレポートに対して「書きあがってさえいれば、問答無用で満点あげる」とか言ってましたし。
・・・それを本当に実行したわけです。
 
何やっとるんじゃ・・・この教授は・・・
友達は「もらっとけもらっとけ」とか言ってるんですが、はっきりいってこの科目の成績返上したいです・・・できないんですけど。
前に、これに似た話をした方がこの広場にいましたよね?
こういうのって、どうなんでしょう。
 
以上、友達の視線が痛いブラケットでした。
 
管理人より
勝手ながら発言の一部を削除させていただきました。真っ当な意見ほど、反感を感じる人もいるでしょうから。(汗)
大学の成績。教授によっては疑問を感じる時がありますね。何処のゼミに属してるかで優良可が決まるとかね。派閥争いで成績決めるなぁ〜!(苦笑)

[5533] どうか私の判断が誤りでありますように・・・ 発言者:氷月  投稿日:2005.9.15(木) 13:17:31
選挙が終わりました。私は郵政民営化反対論者でありますから、そのように投票してまりましたが、結果は・・・
 
先生曰く、郵政民営化はニュージーランドを筆頭にほとんどが失敗してる、とのことでしたので、いろいろ探した結果、以下のようなサイトがみつかりました。
http://www.enpitu.ne.jp/usr10/104241/
 
これを額面通りうけとるのでしたらIMFのやっていることはメチャクチャですね。
潤うのは一部の高所得者だけ。それも例外なく。
 
竹中大臣は、国会答弁で、民営化した郵便局に、外資規制をつけることは100%ないと明言されました。諸国のように外資に蹂躙されるのか、それともJRやNTTのように「成功」の1例となるのか、外資に蹂躙されないまでも「失敗」しないのか、それは今後の歴史が証明してくれるでしょう。
 
私としては、私が得た情報による判断が誤ったものであり、「多数派」の国民の判断が正解であったことを願わずにはいられません。もし、「小泉改革」によってなされた諸政策が「失敗」であった場合、取り戻すにはより多くの労力と時間がかかり、なによりも多くの国民の悲劇が積み重ねられるのでありますから・・・
 
以上、「日本はおかしい」とする悲観論者のたわごとでした。
 
管理人より
JRとNTT。都市部だけを見て「成功」と言うか。地方や長距離を見て「失敗」と言うか。
自分の主張に合わせて、都合よくどちらかを選ぶのでしょうね。
民主主義の多数決は大切ですけど、経営学では「多数意見を採用すると失敗する」というジンクスがあります。
悪い例えですけど、あのヒトラーも多数決で選ばれたんですよね。
選挙は政策を選ぶ場ではなく、政策を考えてくれる人を選ぶ場所。そういう意味が無くなった今回の選挙の結果は、はたしてどうなるのでしょうか?

[5532] ごもっともだけど・・・ 発言者:Fー壱  投稿日:2005.9.14(水) 23:53:57
 確かに良く言われますね、好条件で留学しただろうと。この事は、海外で共に学ぶ外国の人たちからも言われたことがあります。
 ただ言える事は、人それぞれのスタンス、スタイルと言い換えた方が良いかな、がアあり海外で学ぶ人それぞれに考えや感じ方があると考えています。それを否定したくないと思います。自分が海外に出たのは、あヤる意味好奇心と自分の学びたい学問に突き動かされて始めた事です。親の助けや、バイト先の先輩たちの後押しが無ければしなかったでしょう。安易な気持ちたど言われても仕方の無いことです。
 ですが、その事を後悔するしないは自分次第ではないでしょうか?
 計画を立てた時かbら不安に押しつぶされそうになり、生活を始めた時何度帰りたいと思った事か・・・。恥ずかしい話泣いたことは、一度や二度ではないのです。それでも、一年過ぎる頃には喧嘩出来る夜遅くまで語れる友達を作ることが出来ました。それがどんなに嬉かったか・・・。辛辣な言葉、苦言に似た言葉の中から自分のプラスとなる事を見抜き、納得できなければ相手に正面から当たることをしなければ何も得るモノは無し、自分の価値観ばかり肥大し誰も何も言ってはくれなくなります。私は、そうやって自分を知っても?うよう努力してきました。しかし、これは自分がそうしてきた事であって、他の人は違う方法で親友作りなり、生活なりしている事も事実です。
 海外生活は、したことのある人ヲにしか分からない事です。体験談は言い方が悪いですが体験談でしかないのです。それでも海外へ行きたいと強く思った人が海外に渡り、何か自分にプラスになヨるモノを得ることが出来るのではないでしょうか。少なくとも自分は、良かったと思います海外に出たことを。それに、自分の生まれた国を他国より劣っている、日本人が劣っ?いるとは思?ていません。自分の国と民族に誇りを持っています。だからこそ、他国の良いところ、悪いところ。自国の良いところ悪いところが見えてくる。私は、自国と他国の優劣を見るために渡ったのではなく、知識、文化をヤ学ぶユ為に渡ったのです。
 大学の教授が初授業で言った言葉があります、「自分の国、他の国。自分の事、他人の事。それらから良い面悪い面を学ぶ事は自分をより良くする。し掘△修譴蕕虱ノ瑤簇歡蠅鯑海个垢里篭鬚任靴覆ぁM諭垢併?鯊慮海靴覆気ぁ△修靴董銅任鮓弔韻覆気ぁ好織ぅ襪録佑修譴召譴任呂覆い福廖估?楔賁?覆い任后???瓦瓩鵑覆気ぁ僉〆埜紊法藕陲諒犬鮑椶擦討譴浸??譴靴覆蠅泙靴拭笋蓮△海?い?峪?イ任后髻⇔紊泙靴討譴覺兇犬△襪蕕任后世蕕世蕕靴討靴泙い泙靴拭浜?佑気鵑眤里傍い鬚弔韻堂爾気ぁB里駛椶任垢蕕諭修譴任蓮■咤紕紂。截錚?ァ
 
管理人より
すみません。改行は空白やタブではなく、ちゃんとENTERキーでお願いします。
1行が長すぎるためか、後半は完全に文字化けして復元できませんでした。
それはともかく、留学の動機なんて、何でも良いじゃないですか。
どんなに些細な理由でも動機は動機です。それに、自分がこれだと思っている理由がなくても、やる人は別の理由が見付かればやっぱり同じことをやります。
その逆でどんなに切羽詰まって必要に迫られても、やらない人はやりません。「時間がない」「まだやる時期じゃない」「前例がない」と言う人は、絶対に自分では何もしませんからね。
まあ、何事であっても得る物はあります。物事を優劣だけで見ないのは良いことですよ。優劣というのは一面からの見方でしかありませんからね。特に文化、知識、芸術、価値観はその典型ですからね。冷静に、そして自分の目で確かめてきてください。

[5531] 楽な道を選ぶと後で困るよん 発言者:杏朱  投稿日:2005.9.14(水) 18:55:43
留学初期は『文化差異』を見て<自国の良い部分>を確認する事から始まりますけど、比較が冷静になってくると<自国の悪い部分>が見えてくるようになり、それを過ぎると、そのうち「な〜んだ、たいして差なんてないんですねぇ♪」と云う事がわかってきます。
 
留学した人間の『外国所見』を聞くと、だいたい留学した期間がわかるので面白いですよ。
「やっぱ日本は良い」と云っているうちは《短期留学組》、「日本はダメだぁ…」と云っている人は《中期留学組》、そして「差なんてないよ」と云っているのは《本当の留学をしていない組》か《長期留学組》ってね♪
 
海外に出た人間で良く目にするのは、<日本人同士で集まってコミュニティーを作り、そこから出てこない>人達。
実はコレって、海外にいるのに実際には<日本にいるのと差のない生活>なんですよねぇ……(笑)
 
きつい言い方をすると「何の為に留学したのぉ?」です。正直云って、『百害あって一理はあり』の選択と云えます。
ですから『留学の初期段階で群れるのは危険』って覚えておくと良いかもしれません。
 
そして<英語喋れないくせに留学>!!
なんて『好条件』で留学されたのでしょう!!
 
正直云って、ABCすら知らないで留学した方が、格段に早く上達できるんですよ〜♪
『語学勉強』でもっとも難しいのは、<間違って覚えてしまった発音や意味を正しいモノに直す事>なんです。
 
ど〜せ日本国内で習った語学なんて、《再現率》が良くてもネイティブの60%程度の発音ですモン。
ですから必死に語学を勉強して留学した人間ほど、挫折しやすいモノなんですよ。
 
どう云う事かと云うと『間違いの修正作業』に多くの時間を浪費し、それでストレスを溜めこみ自爆。
なにより一番痛いのが『自信の喪失』が起きて勉強する気力をなくしてしまうから(苦笑)
 
「もう一度、小学校から勉強しなおせ!!」って云われて、実際に勉強しなおせますか?
大半の人は「やってられるか!!」って云って逃げに入ります。
 
その点、何も知らない人達は元から<白紙状態>ですから、ただ正しい知識を覚えれば良いだけ。
最初こそ必死になって勉強しなければならないですけど(平均睡眠時間3時間くらい)、中盤以降からは<勉強して来た組>が遅れだし、最後には余裕でトップに立てちゃいますよん♪
 
それだけ『知識の修正』は難しく、負担の多い作業だって事です。
 
 
P.S.
早く上達したければ、ドラマでもなく、ニュースでもなく、とにかく『幼児教育番組』と『アニメ』を見る事をお勧めします。
 
管理人より
留学に限らず、学問も似たようなものですよ。
最初の頃は、その学問(仮説など)が素晴らしいものに思える。しかし本格的に学ぶと学問(仮説など)の欠点や問題点が見えてきて、これは何かおかしいと思う。そこからもっと先を学ぶと、本当にその学問(仮説など)が正しいかどうか冷静に見られるようになるんですね。
それと知識の補正。これは中学から高校へ進学した時、それと高校から大学、特に理工系へ進学した時に多くの人が壁にぶつかるところです。実際、受験時に成績の良い人で自身のある人ほど挫折しますからね。
私は大学の時はありませんでしたけど、高校へ進学した時は知識の補正に苦しまされましたね。たとえば歴史が好きでいろいろな読み物を読みあさってたせいで、世界史上の人物の名前(ジュリアス・シーザー/ユリウス・カエサル、カール大帝/シャルル大帝など)や地名などを教科書風に直すのに苦労しました。それと数学では高校1年の1学期の中間試験だけ、赤点スレスレになりました。高校の数学に馴染むまで、ちょっと時間がかかったんですよね。

[5530] 初めて開く私 発言者:Fー壱  投稿日:2005.9.13(火) 16:49:49
 久し振りに、PCを触ります。ここにコメント入れるのは、初めてです。初めましてF1好きの、Fー壱と申します。
 少し前まで海外に居ました。所謂、留学です。あまり、英語喋れないくせに留学してたので苦しい生活をしていました。ですが、始めたばかりの生活です。まだまだ、先が長いです。現在は、私用で短期間ですが、日本に戻ってきました。気象精霊記を、心の友とし海外生活をのりきりたいです。
 
 選挙がついに終わりましたね。自分は、国外で選挙通知を受けたので国外からの投票と相成りました。自民圧勝ですか・・・。
 郵政民営化には、基本的に賛成ですが民営化するのは、簡易保険や特定郵便局に対する補助金削減等金喰い虫のところでは?勿論、郵政官僚の首切りは当たり前だと思うのですが・・・?
 
 海外に出て、日本の良さ悪さも良く分かります。ひとつ言えるのは、まだ、日本は未知数の力を持っていると感じたことです。では最後に・・・、「立てよ、国民!」
 
管理人より
留学ですか。海外から冷静な目で日本を見られるのは、人生にとって素晴らしい体験ですね。
日本にはどういうわけか、「日本は悪い」「日本はおかしい」と悲観論を口にしたり自己否定することをカッコイイと思い込んでいる自称文化人、自称知識人が大勢いますからね。彼らのせいで若い人たちが自身を失うのは大変な損失であり、国としては害悪以外の何物でもない逆賊行為だと思います。
そういう思想に汚染されない場所から、日本の良いところと悪いところを見詰めて、持ち帰ってきてくださいね。

[5529] 郵政とJRの比較は要注意? 発言者:ゆのはな  投稿日:2005.9.13(火) 13:31:11
こんにちは。
 
総選挙、自民大勝ですね。これでいっそう、今後の「政治に注目」する必要が生じたような気がします。
少なくも「安心して傍観していられる」状況ではなくなったと思っています。
# うぬぅ、せっかく「自民以外」に入れたのに〜。
 
さて、郵政民営化が、国鉄民営化=JRと比較されて「地方の不採算部門の切り捨て懸念」がよく言われていますが、単純にJRと比較してはいけないと思います。
鉄道線廃止の場合、その影響を直接受けるのは、当該沿線の利用者です。たとえば、鉄道の通っていないところ(以前の沖縄や離島など)にはほとんど影響はありませんし、鉄道線から遠く離れていて足は自家用車のみという世帯(たとえば北海道の大地の真ん中の酪農家など)も、これまた鉄道廃止の影響を直接受けることはありません。
 
しかし、郵政はそうはいきません。離島でも交通不便な場所でも、最寄りの郵便局がなくなれば、そこの住人は大変な影響を受けるわけです。
数日前、テレビでとある村を取材した場面が放送されていました。
 
記者「村に郵便局はありますが、銀行はありますか?」
村民「町まで行けばありますよ。1時間半かかりますけど」
記者「もし郵便局がなくなると、困りますよね」
村民「困るなんてもんじゃないです。年金の受け取りとか、どうすればいいんでしょう」
 
こういった地区の郵便局が「採算が取れないから」と廃止されたら、これは「この村には住むな」ということと同じような気がします。過疎地区はいっそう過疎化が進み、手が入らなくなった山林は荒れて保水力を失い、人口が密集した平野はちょっとした雨でも大水害、国土は荒廃し人心も荒廃、という最悪のシナリオに進まなければいいのですが。
 
私は、郵政に限らず現在国営や公社の業務の民営化そのものに反対ではなく「民営化して問題のないものは民営化したらよい」と思いますが、上記のようなところの郵便局は明らかに「民営化すると問題になるもの」だと思います。
こういったところの保護(最低限、現状と同じサービス条件を保つことの保証)が明確に謳われていないような「民営化法案」には、反対と言わざるを得ません。
 
ところで、投票の前にマニフェストの再確認などのため、いくつかの政党のサイトを見て回りましたが、ある野党のページに「4コマ」が掲載されていて、なかなか笑えました。政治的な宣伝になると困りますので、どの党とは言いませんが、気になる方は政党名でいろいろググってみてください。
 
それと「ネロ」ですが、私は
1.ネロ・オトルチ(すみませんすみません、清水先生のライバル作家さんかも知れません)
2.ネロ・ベルーティノ(生徒?)
が連発で出て来ました…………ダメダメです(笑)。
# わからない方は、ちゃっちゃとググるよ〜に。(^^;
 
おや、投稿寸前に衛星関連のニュースが。
-----
衛星「ようこう」が消滅 (9月13日13時12分)
 宇宙航空研究開発機構は13日、運用を終えた太陽観測衛星「ようこう」が12日午後6時16分ごろ、インド上空で大気圏に落下したと発表した。420キロの機体は摩擦で燃え尽き、消滅した。ようこうは、1991年8月の打ち上げ以降、3年の設計寿命を超える10年以上にわたって成果を挙げ続けた長寿衛星。エックス線望遠鏡で、太陽フレアと呼ばれる大爆発現象や太陽を取り巻くコロナの活動を観測した。
-----
3年の予定が10年以上も保ったというのはすばらしいですね。人工物ですが、本当にご苦労さま、という感じです。
 
では、今回はこれにて失礼つかまつり候。
 
管理人より
郵便を電話に置き換えるとわかりやすいですよ。地方ではいまだに電話線が通ってないところがあります。というより、電電公社からNTTに変わったことで、設備が老朽化したまま放置された……が正しいでしょうか。
以前、話したことがありますけど、私の実家のあったところです。村役場の有線(内線)が各家庭に通ってます。外線が大変なんですよね。
まあ、近くのスキー場に携帯電話のアンテナが立てられたことで、携帯電話なら受信できるのですけど……。
郵政が民営化した場合は、どんな影響が出るでしょうね?

[5528] 初投票。特に何事もなく・・・ 発言者:錬賀  投稿日:2005.9.13(火) 01:24:16
選挙権の威力行使をしっかりと行ってまいりました、錬賀でございます。
意見の落としどころにちょうどいいのがあったのが幸運でした。
・・・あそこまで勝つと何されるかわからなくて怖いですが>自民
 
>ネロ
私の場合はフランドルより先にフォワブロ・ロワインが出てきます(笑)
 
>郵政
私も反対です。いい感じにインフラが有るのに何を考えているのかとしか
言えません。実際、入れたのも反対派だったので。
 
>15号
誰ですか?台風で慣性ドリフトなんて事考えた精霊は・・・。
 
地域密着番組で観天望気ネタを見て少しテンションが高まっておりますが、この辺で。
それでは。
 
管理人より
ネロというと、いかすみスパゲティの古い呼び方ですか?(イタリア発。知ってる人の年代は?)
台風15号。もろ鋭角に曲がって日本へ向かってきてますね。明日にはオプション(秋雨前線)付きで。

[5527] 復帰! 発言者:ライムスカッシュ  投稿日:2005.9.12(月) 20:15:19
 久々の仕事〜〜〜〜〜〜!!1日がこんなに早く過ぎるものとは!デイのフロア担当として復帰です。忙しくて脚がフラフラです。
 
 といっても勤務は15:30までなんですが。勤務日は今後火、金、土。10時〜15時半までの5時間勤務、30分休憩。ただし明日はなし。
 
 何より、診療所スタッフとデイの利用者さんから「久しぶり」「元気にしてたか」「もう来はらへん思てましたわ」「どこ行ってたんえ」と声を掛けられたのが嬉しくて。こんなに気にしてもらって、顔も覚えてもらってたんだと思うともう。
 
 さあこれから頑張るぞ!!
 
 >郵政選挙
 う〜ん、まさかなぁ。おそらく与党が勝つと思ってはいたけれども、ここまで野党(特に民主党)が惨敗するとはな・・・。地元京都2区も、近所に当選した某M原氏の事務所があるんですが、最後までヒヤヒヤものだったらしいですし、鳩山元代表、管さんもギリギリで通ってる。・・・・・13年前までのような独裁政治になるのかな?公明党がブレーキ役になってくれたらいいけど。
 
管理人より
お仕事復活、おめでとうございます。もう一度なまった身体を戻すのが大変ですよ。
郵政選挙。ここまで与党圧勝するとは思いませんでしたね。与党の味を覚えた公明党がブレーキ役になれるかどうか。気掛かりです。

[5526] 『666の獣』の解答、郵政問題… 発言者:風便り (疲労 Ver.)  投稿日:2005.9.12(月) 13:24:51
2週間ぶり…と云うか、前回投稿がまた迷子になったみたいです…(涙)
衆議院選挙は自民勝利で終わったので、郵政は色々問題になりそうですね。
それは後にするとして…
 
『666の獣』の解答…たはは…管理人さん、「アドルフ・ヒトラー」では近代過ぎますよ(笑)
この『666の獣』の記述が有るのは確か『ヨハネ黙示録・13章』ですが、
これは、伝記(と云うか実話を元にした神話)ですから、対象になる人物は
その時代から前の方になりますね。
では誰かと云うと、キリスト教徒にとって忌むべき人物で、古代の方…と調べると分かりますが、
ローマ帝国の暴君と有名な皇帝…『ネロ皇帝』です☆
布教の為に訪れた使徒ペテロに、その怠惰な生活を注意された事を逆怨みし、
逆磔にして処刑し、坊頭憎ければ袈裟まで憎い的にキリスト教徒の街や村に軍隊を差し向けて、
大量虐殺したと云う方です。
カッパドキア等の隠れキリスト教徒の地下都市は、ネロ皇帝から逃げる為に造られたと言われてますね。
 
では、何故『666』なのかと云うと、まず『ネロ(NRVNQSR)』を古代ヘブライ語に変換します。
次に古代ヘブライ語の22個の文字は、対応する数字が定められてありますので、数字に直します。
その数を合わせると666になります。
フォントの関係上、ヘブライ文字は出せませんので、アルファベットと変換後の数字を書き出しますと、
(N)50+(R)200+(V)6+(N)50+(Q)100+(S)60+(R)200 = 666
と、なります。
文字が数字に変換出来るのが納得出来ない方は、ローマ数字を思い浮かべて下さい。
I=1、V=5、X=10、L=50、C=100…と定められ、列びで数を表現していますね☆
古代文明では、文字は数字を兼ねている事が多いです。
 
余談…『ネロ』の名前を聴くと、念願のルーベンスの絵を視る事が出来て、心置き無く愛犬と共に天に昇った心優しき少年を真先に思い出す方が多いです(笑)
日本では、有名な名作アニメですから…仕方が無いのかな(笑)
 
余談2…『坊頭憎ければ袈裟まで憎い』ですが…『袈裟』が『今朝』になっている方が多いみたいです…(涙)
時間(期間)ではなく、服装迄もが憎くなると云う意味なのですが…やれやれ…
 
余談3…ヒトラーの名を視た直後『ヒトラー…確か中世の人物ですな…』と云う初Gの『ヒトラーのしっぽ』の
台詞が思い浮かんだ事は秘密です(笑)
 
郵政問題…私も皆さんと同じく民営化は反対ですね。
日本という国は、国土が南北に長く、離島で生活する方々も多いです。
JRの例を出す迄もなく、採算次第では過疎の村や離島等は切り捨てられてしまうでしょう。
民営化をあくまでも断行するならば、まず民間宅配業者の郵政参加を実現させ、
郵政省とコンペを行うべきでしょう。
郵便ポストを問題にして参加を拒むより、対抗させて問題点を調べた上で、
本当に郵政が無くなっても問題が無いと判断されるなら、郵政省はその役目を終えたとして
廃止してしまい、配達は宅配業者にまかせてしまえば良いし、
問題が出たならば、対応した事業として組織改編していけば良いでしょう。
ただ安易な民営化は反対ですね。
 
大変長くなりましたので、終わります。
それではまた〜…_◎ノ"
 
管理人より
ネロですか。ローマ帝国にとっては名君ネロ。キリスト教徒にとっては暴君ネロですねぇ。
ネロの在位期間はキリスト教が3つに分裂して市民を巻き込んだ凄惨な殺し合いをしてた頃。何度警告しても殺し合いをやめない集団には、どんな温厚な為政者でも軍隊を使ってでも止めに入りますよ。じゃないと市民を守れませんからね。
ある意味、今の「暴君ネロ」という扱いは、キリスト教徒による逆恨みですからねぇ。ローマ大火の濡れ衣をキリスト教徒に押し付けたと書く歴史書が多いのですが、殺し合いで焼き打ちは日常茶飯でしょうから、濡れ衣というよりも実績がありすぎて……。真犯人が誰か以前に……。
これと似たことが地下鉄サリン事件以降のオウム〜アレフの問題にもあって、日本政府や警察が対応を誤ると、第2のキリスト教になると忠告してきたのは何処の国でしたっけねぇ。
郵政民営化。自民圧勝で強引に押し進められますね。もし問題が出ても、政治家や役人たちは国民が決めたからと言い訳できる材料を与えてしまいましたし……。これからの4年間が心配です。

[5525] トップページにびっくり!! 発言者:BB  投稿日:2005.9.10(土) 23:58:49
わー大変だウイルスチェックしなきゃw。
と一瞬思いました。う〜ん巧いですね。
 
今年は台風は数より大きさになりそうですね。
でもなぜアメリカは支援を受けるのを拒むんですかね、日本はしょっちゅういろんな国に支援をしていますが。今回アメリカに支援という話を聞きませんね。
やっぱりあの国は世界の警察官という昔からのおごりが残っているんでしょうね。
あ、これは作品とは関係ない話でしたね。
 
それではまたw
 
管理人より
海外からの災害支援。日本も阪神大震災の時、拒んだ自治体がありましたねぇ。
アメリカが、日本が、と言うより、為政者のプライドと被災に関する認識度の問題でしょうね。
まあ、困ってる被災者より、自分たちのプライドを優先する為政者(政治家や官僚)は何処にでもいるんですよねぇ。

[5524] 夏休み取り損ねた・・・ 発言者:歩々  投稿日:2005.9.10(土) 22:59:08
お久しぶりでございます。
夏休みも取り損ねたまま稼動を続けております、歩々です・・・orz
 
とはいえ、楽しみは必要なので、秋葉原で買ってきました、
「液晶モニタ組立てセット」
日本語が非ネイティブな店員さん(美人さんでしたが)に怪しい日本語で説明を聞きます。
まぁホームページを見れば何とかなるだろうと購入です。
まぁあと1万円足せば、ちゃんとした液晶テレビやらモニタ買えるよね、とか心の声がするような気がしますが、多分気のせいなのです(笑)
ついでなのでアンテナ分配器とFコネクタを購入します。
 
とりあえず部品をユニットを繋いで見て動作試験です。(液晶モニタ本体と基板何枚かのセットです)
TVはOK。信号がPAL標準なのが愛嬌ですね。チャンネルずれるのはしょうがないかな?
VIDEO入力はOK。でもS-Videoは機械が無いから判らないのです。
VGA入力は・・・ケーブル買ってくるの忘れてテストが出来ません、アぅ(私はノートPCメインなのです・・・)
木材とかアクリル板を使って日曜大工で本体製作とか、まだまだ楽しめそうです。
モニタ一体型TVも見れますぜPCとか作ると楽しいかも。
アンテナ線を自作したら・・・手がとても痛いです・・・
 
 
>ダムの貯水量
100%が満水ではないはず・・・一般用のダムの設計はやったこと無いから確実ではありませんけれど。
私がやった、災害用の場合は、50年確率降雨量、100年確率降雨量、200年確率降雨量の3つで想定される貯水量で設計しました。(基準は県により違いますが)
ちなみに左から、下流を洪水にしないため想定される貯水量、洪水吐きの高さの設定貯水量、堤の高さの設定に使う貯水量になりますね。
う〜ん、貯水量何パーセントというのはイメージしにくいですね、大雑把に言って倍々で増える感じになるでしょうか。
洪水吐きというのは、堤を決壊させないように一段低くなった部分です。災害用の場合は自然流下が前提ですので、堤が決壊しそうだから水門を開ける、という事はしないためです。
清水さんが書かれてました『水が溢れて付近の道路や集落、田畑が水没する』という事態はこれですね。
 
ではまた
 
管理人より
怪しい買い物。時々衝動的にやりたくなりますねぇ。ちょっとした遊具感覚で……。
お役所が行なう数百年確率は、あくまでも30年間の統計から見た数字上の確率ですからねぇ。気候変動を考慮してないから、名古屋で設計時に200年規模としてた水害が2年連続したことがありましたし……。
ダムの貯水量は、具体的にはどうやって決めてるのでしょうね。
某ダムの貯水量300%という表示に、てんこ盛りの氷山を想像したのは内緒です。

[5523] 台風一家いや一過 発言者:ゆのはな  投稿日:2005.9.10(土) 09:07:55
こんにちは。
無事、ノンベウイルスに感染しました(笑)。
 
さて、台風14号が大きな被害を残して行きました。まず、被災された方々には、お見舞いを申し上げます。
レールファンとしては、高千穂鉄道がいきなり廃止の危機というのが心配です。鉄道橋としては東洋一の高さ(水面から105m)を誇る高千穂鉄橋も、廃止されたら鉄道で渡ることはできなくなってしまいます。
http://www.t-railway.co.jp/bridge_jpg/10-takachiho.html
いつか行ってみたいと思っていたのですが、最悪の場合はもう渡れないかも……。
 
さて、カトリーナの被害と比較されそうですが、低気圧としての規模の違いはもちろん、あちらは大きな都市がまるごとゼロメートル地帯でそこが直撃され水没、一方の日本はそういった場所の直撃はなかったということで、単純な比較はできないと思いますが、やはり日本人はある程度災害慣れしていて、それなりに準備をしているのと、直前にカトリーナの被害が報道されていたということもあり、いつも以上に人的被害は少なめだったのではないかと思います。
 
気になるのは、南九州で被災された方々、特に高齢の方がおっしゃる「ここに何十年も住んでいるけど、こんなのは初めて」というのが続出していることです。大阪の年間降水量と同じ量の雨が、わずか数日の間に降ったようなもので、温暖化とか、地球規模の気候変化の影響が出ているのかな、という気がします。デイ・アフター・トゥモローが現実にならないことを祈るばかりですが……。
 
あと、早明浦が1日で貯水量が0%→100%と回復しましたが、これもあまり喜べない現象かも知れません。上流域の山林の保水力が弱くなっていて、雨水が一気に川に流れ込んだため、という解釈もできます。実際はどうなんでしょうね?
 
では、今回はこれにて失礼つかまつり候。
 
管理人より
う〜ん。カトリーナを過大評価するのは問題がありますよ。
進路上の人口比は日本約1310万人、アメリカ約1270万人と大差なく、平野都市部の人口も大差ないと思います。
それと発達前のカテゴリー2(少し前の日本なら「並みの台風」)で通過したフロリダで死者11名を出してます。
アメリカの問題はハリケーンが何度も直撃する場所でありながら、対策が風速33m/sを基準にしてることですよ。九州の60m/s(北九州は50m/sでしたっけ?)、沖縄・南西諸島の70m/sとは大違いです。
山林の保水力は問題ですね。林野庁は終戦直後に立てられた、戦後復興時の建築需要を見込んだ植林計画をいまだに推進しています。すでに計画開始から10年目の時点で今後の建築は木造よりもコンクリートが主流になって需要が見込めないと言われたのに、以降半世紀の間見直しを放置して、保水力のある広葉樹・照葉樹を伐採して、保水力も需要見込みもない上に花粉問題や生態系問題のあるスギ・ヒノキを植え続けています。
一度始めると軌道修正できない、典型的なお役所体質の見本ですね。

[5522] メロンソーダとチリ・ドッグ 発言者:レミントン  投稿日:2005.9.8(木) 02:24:35
タイトルは今聞いている2000年に解散したバンドの曲の出だしです。特に意味なんかないレミントンです。
 
えー台風のせいでいろいろ大変な目に逢った人もいたみたいですが自分もエライ目に逢いました。
とある島にサークルで4泊の合宿(と言う名の旅行)に行ったのですが島に着いた次の日(日曜)に帰ることになったんです、台風が来たら予定の日に帰れなくなるからとかで、しかし・・・・いちおー船が港に来たんですが凄いうねりで接岸できず、欠航との放送が・・・
こんなに波荒れてちゃ楽しみにしてた釣りも出来ないし海岸は引き潮で岩むき出しでいつにまにか遊泳禁止になってるし・・・
しかもますます台風近づいてくるから家に帰れねーのんじゃあ!俺の夏を返せー!!!
その日はとりあえずすることないんで民宿の人と飲んでました。その日の死者(ヨッパライ)は3名。
 
そういえば去年はトランプで負けた人が一位の人に好きな量を注がれた分だけ飲むというルールで飲んでたなあ。
なみなみと注がれた30度の焼酎をほとんど連続でグラス8杯(そのあとも2,3回負けた)飲んで自分が死者1号になったっけ。たしか5連敗とかしたし。
酒飲めない人が負けたときとかにはみんなちょっとだけ注ぐとか手加減してたけど自分がそう簡単にはツブれない事は皆知ってたから手加減してもらえなかったんだよなあ。
後で聞いたんですがみんな自分がツブれたのを始めて見たとのこと、さらに「だからレミントンの限界とか俺ら知らなかったから皆たぶん容赦しなかったんだよ。つーかあれだけ一気に飲んでたくせに意識がわりとハッキリしてたし吐かなかったのはスゲーよ。フツー死ぬって。」と言われました。ていうかフツー死ぬって思うんならやるなよ!
冷静に考えたらそりゃまあフツーは意識飛ぶとかしますよね?というか下手すりゃ病院送り?自分ってけっこう強いのかな?てかフツーってどんくらいなんだろ?疑問系ばっかですいません。
今年も一年が似たようなことやってたけどそっちの死者は0名、みんなビビッてすぐヤメた、つまらんな(コラ)
 
話を戻してさらに翌日、なんと宿の人が普通の船は全部欠航だけど漁船なら下田までチャーターできるとのこと。
なのでその日に帰ることに。
しかしこれが凄かったのです!台風が近づいているだけあってもんのすごい揺れなのです。常にザッパンザッパン波打ってるし、ジェットコースターの方がまだマシ!やっぱ乗るんじゃなかったー!
2時間かそこらの船旅でしたがその日の死者(船酔い)は自分も含め10名以上。ありゃマジでトラウマになりかねん。
 
まあとりあえず家に帰れたしバイトも無いんで本読んだりしてゆっくりしています。
 
明日からバイト再開だ。頑張ろう!でもお土産買うヒマなかったんだよなあ。
でわでわまた。
 
管理人より
お酒に強いですねぇ。
というか、酔って意識と記憶が無くなっても、周りからは見た目が変わらないタイプでしょうか?
ちなみに私がそのタイプなので《ほろ酔い》という気持ち良い(らしい)感覚を知りません。で、限度を超えると急にバタンと倒れます。なので、お酒は宴会という雰囲気を楽しむもので、味を楽しむものではないんですよねぇ〜、困ったことに……。そのおかげで普段は飲みませんけど。
台風で荒れる海を航海して帰ってきましたか。私も子供の頃、佐渡へ観光しに行く時がそうでしたね。
大揺れのフェリーの中で、船酔い者続出でした。もっとも、私は船酔いもせずにデッキで荒れる波を見て楽しんでて、港に入る時、びしょ濡れになってて母に怒られました。バカですねぇ。(笑)

[5521] とにかく今は見て聞いて学ぶしかないのです 発言者:kette  投稿日:2005.9.8(木) 02:07:29
バイトの終業30分前にドッとお客が押し寄せてきて、へばったketteです。
お客の対応がちゃんとできればいいんですが、如何せんまだ研修生ですので、全部の応対には応じれません。
お客をどうさばくかは、経験がないと難しいですよね。
しかも要求してくることがお客によって違うので、優先順位を即座に考えなきゃいけないし。
とりあえず私はお客の用件を聞き出し、できることなら私が対応、出来ないのであれば引継ぎということで動いてました。
 
にしても30分の間に、全てのお客に対して待たせもせず、残り1組(新規でのメガネを購入なので、時間が掛かる)だけにするなんて…。
いやぁ、日々是勉強ですねぇ…。
 
>台風14号
私のところでは、昨日の夜中に雨風強かっただけで、昨日の朝には晴れました。でも風は強かったなぁ。一応暴風警報出てて、小中高は休校だったらしいけど。
今回はアメリカのハリケーンの影響もあってか、久々に台風で書き込みが増えましたね。
ちょっと前までは書き込む人少なかった、あるいはいなかったですからね。
ここも変化してきているんでしょうね。
 
今回の被害者も、土砂崩れなどで100人越えてますが、中には被害者にならなかったんじゃないか?って言う人もいますよね。
何で嵐の中、畑(田んぼだったかな?)が心配だからって見に行くんでしょうかねぇ。
心配したって何も出来ないのは明白なのに…。
土砂災害の可能性あるところで住んでいる人も、接近しているのは分かっているのだから、事前に避難することも出来たかもしれない。
これはかなり厳しい意見ですけど。
 
話はちょっと変わって、日本って水害に対する危機感はアメリカより大きいのかなって思ったりします。
元々日本は水害の多い国でしたし、昔は大雨が降っただけで川の氾濫が起きて、そのことから堤防の技術が発達したと言われていますよね。
沖縄では、台風の通り道なので、家を見ると分かるとおり、工夫がなされています。
アメリカの方はどうなのか分かりませんが、今回のことを見る限り、あまり水害に慣れていないのかなって思います。
まあ、治安の悪さから、避難しない人がいるのはしょうがないことだと思いますけど。
今回のことで、アメリカがどれだけ無策できたのかが話題になりそうですね。
今まで以上に叩かれるのかなぁ…。
 
台風15号も、今後の太平洋高気圧の勢力次第によってはこっちに来る可能性もあるとか。
とりあえず注目しておくketteでした。
来ないに越したことはないけどね。
 
管理人より
仕事がドドドッと押し寄せてくる瞬間ってありますよね。連載持ちの作家の場合は、月替わりの前後がその魔の瞬間になります。主に月末の方が多いのですけど。
災害の被害者に限らず、最近の日本人には危機管理本能のない人が多いですからね。電車の駆け込み乗車や、安全確認抜きの横断歩道への駆け渡り。それで命を落とす人もいますしね。
アメリカの水害に関しては、アメリカでは堤防補修管理などの公共事業を陸軍工兵隊が行なってることを忘れてはいけません。その工兵隊は、今はイラクにいて管理してなかった……という問題もあるんですよねぇ。
あ、ちなみに公共事業を陸軍工兵隊が行なっているのは、民間企業に頼むとコストが高い上に手抜きされるという過去の経験からだそうです。(苦笑)
もっとも、家に関してはアメリカ人の感覚は工業製品です。ハリケーンの多いカリブ海沿岸州でも、大雪の降る五大湖南東岸やロッキー山脈の州でも、竜巻の多い中央部の州でも、同じ工場で作った同じ規格の家を組み立てるだけですからね。住人が補強オプションを付けないと、風土を無視した家の完成です。まあ、見るからに、ほとんどの人たちはオプションは付けてなさそうですよね。

[5520] 15号か〜〜 発言者:悠靖風天  投稿日:2005.9.8(木) 00:32:05
以前11日に15号をとか書いた風天です。
(まあ発生したけどこっちに来そうにないですね)
 
 
>これで日本の被害が小さかったら米政府の無策の証拠になるからとか
『逆だ!!あちらより酷い被害を早急に復旧させ、奴らの(米政府の)無能と(強盗してる住民の)身勝手さを確定的なものにするんだ』
                                           (byキャサリン)
キャサリンさんが張り切る理由ってこんなんではないかと思ってしまったよ(汗
ともかく本格的な被害調査は明日になりますが去年より被害がなさそうなので大丈夫でしょう、こっちは。
 
それにしても選挙前に台風が来ると選挙活動も大変やな〜〜
とりあえず私は反対派としてネットで情報収集してましたが…
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yuuseiminneika.htm
ナンテコッタイ、流石に英語がダメダメなのでYahooアメリカで本文を探そうとか思わないけど…
……
民営化って、民営化って…
ダメダメじゃん…
 
管理人より
リンク先の郵政民営化の話題に関しては、前々から言われてますよね。
「自国では郵便事業を国営にしておきながら、どうして日本に郵政民営化を迫る?」ってね。
ちなみにニュージーランドではいくつかの公営事業を民営化したらアメリカ企業に買収されて、施設その他をばら売りされて事業が立ち行かなくなり、慌てて国営に戻して売り払われた施設等を税金で買い戻す……というハメに陥ってるんですよね。
一番最悪なのが鉄道事業だそうですけど。

[5519] わらい事、じゃなく 発言者:ユ・メ・ミ・ノ・チ・カ・ラ(仮)  投稿日:2005.9.7(水) 18:05:06
このサイトは、台風とかのたびにコメントが集まって来そうですよね(実際そうですが)
そうなると、文化先生もコメント難しいですよね・・・、苦しんだりしてる人が今も居るかもしれない、それは笑ったりできるようなことではないですし・・・
 
そう考えると、(何してるんだ、ミリィ達は・・・ちゃんと被害出る前に台風なんとかしないと)とか一瞬思っちゃった自分が、ものすごく悲しく思えてきました・・・
 
自分が痛い目見てないから、そういうこと思っちゃうのかなぁ・・・
とか思ったり・・・
 
ではでは、暗い話題ですいません〜
また来ます〜
 
管理人より
コメントは悩み始めると泥沼にハマるので、あくまで自然体に自然体に……。
災害や大きな事故が起こるたびに思うのですが、誰かが犠牲にならないと対策しない人が多いんですよね。対策は必要と感じながら、差し迫った危機を感じないと動かないのは人間の悲しい悪癖ですけど。

[5518] 凄すぎ。 発言者:ライムスカッシュ  投稿日:2005.9.7(水) 10:49:31
 え〜、待遇は悪くなるものの復帰できる事となりました。必死になって働くぞ!
 とはいえ、12日からなので、結果的に9月分のお給料はなし。・・・・やばい、カードローンが底をつく・・・。
 
 千葉にも行けない・・・。一番楽しみにしてたのに_| ̄|○
 
 というのは置いといて。
 
 早明浦、2日で貯水率0から96.6%って・・・凄すぎ。もっと凄いのが同じ高知県の大渡(おおと)ダム。貯水率300%って何ですか一体Σ( ̄ロ ̄|||
 
 決壊するんじゃねーか・・・?
 
管理人より
何よりも先立つものはお金。取り敢えず復帰確定おめでとうございます。
早明浦ダム、一時100%を超えて放流ですか。
300%って堰堤の高さは十分あるものの、100%を超えると水が溢れて付近の道路や集落、田畑が水没する……でしたっけね。それが3倍って……。

[5517] 台風キタぞ〜〜 発言者:悠靖風天  投稿日:2005.9.7(水) 01:45:07
隠岐にも台風が近づいて参りました。
 
そしてふと思ったのですが、去年の各地で大きな被害を出した台風(18号)も…9月7日にこっちに来たっけ…
うわ〜、キャサリンさん、カトリーヌに対抗してるだけじゃなく去年の台風にも対抗してるのか〜
 
そもそも台風の進路が
去年の台風
http://www.data.kishou.go.jp/bosai/report/2004/20040904/20040904.html
 
今年の台風
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
 
日本海側って狙われてるのかな〜〜
まあ今回は停電にもなってないしあまり心配はなさそうです。
 
台風直撃カモ〜〜ンЩ(゜д゜Щ
 
管理人より
台風14号。アメリカでは勢力がカトリーナの2倍と報じて注目してるそうですね。
注目の理由は、これで日本の被害が小さかったら米政府の無策の証拠になるからとか。そういう注目をされると「被害出ろ〜」と祈る人たちがいそうでイヤですね。
しかし干上がってた早明浦ダムが約8時間で満杯ですか。どういう降り方をしたんでしょうね?
で、こちらは台風から遠く離れてるのですが、断続的にゲリラ雨が襲ってきてます。うるさくて眠れません……。

[5516] お久しぶりっす! 発言者:ハイエナ娘。  投稿日:2005.9.6(火) 23:33:41
早長い事書き込みしていなかったような・・・。
あれから財布は落とすはバックは盗まれるわ(バックは帰ってきましたが。)
しかも今月お金がもう尽いた!給料日まで約一週間どう生きようかと真剣に悩む自分です。
 
資金が無いのに聖地・秋葉に二回も行くからだよ!!(笑)
 
まあ、月並み何かがあるっていうほどの話題も無いですな・・・。
まあしいていうであれば昨日テイルズオブレジェンディアをクリアしますた。
現在キャラクエスト編をやりこみチュウ。
今回の評価としてはシナリオ、音楽レベルあっぷに対して戦闘がラクになっちゃったな感が、
やりこみ系の人間としてはもの足りないのでは?
+今回若手声優陣で固められていましたね、お勧めは水橋か○りさんですか。
割と朝のアニメに多くでていましたね(知っている人は知っているはず。というか今も一番組やってる)
あとはヒロイン役の広○涼さん、某アニメ主人公から性格ガラリ変わったな印象。
それと最近出のドラマCDキャラと全く違うわ感。
なんかホントに可愛かった。
もち浅○真○さんや○澄○さん、○石涼○さんもよかった・・・。
なんか最近声優話で語れる人居ないので書き込んでしまいましたが。
なんか女性声優ばっかでごめんなさい・・・。
 
しかも次回テイルズがすでに発表、次は十二月か。(モモーイ)
 
さて、オタク発言はこれまでとして。
たまにはお邪魔いたしますので遠慮なくいじってくだせぇ。
それではばいばいぱーん。
 
管理人より
家計管理はちゃんとやりましょうね。財布を落とした影響が大きいとは思いますけど……。
でも、それが趣味なんですよねぇ〜。(しみじみ……)

[5515] 神業orz 発言者:なぞじゃむ  投稿日:2005.9.5(月) 21:20:44
精霊さんたちが絶妙な技を見せてくれています
 
貯水率+上流域の雨量
http://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0
 
これが四国のアメダス
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/213.html?elementCode=0
 
早明浦はこの地図の本川から本山にかけて
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map56.html?areaCode=213
 
わざとですか?
 
管理人より
う〜ん。何故でしょうねぇ?
台風が来たら早明浦ダム流域に大雨が降って、ダムがなかったら吉野川の下流で氾濫……という黄金パターンがあったはずなんですけど……。
あのぅ、誰か香川県側で、精霊さんの悪口言った人いません? じりじりと渇水で脅かすとなると、たぶんイツミ辺りの悪口を……。
キャサリンやユメミだったら、災害ドカンの報復でしょうから。

[5514] ちょろっと投稿 発言者:杏朱  投稿日:2005.9.4(日) 23:34:45
名前と性格って事で面白い話を1つ(笑)
『き』『み』『や』『よ』と云った音は《脳を興奮させる音》で、『ま』『も』『ほ』『の』と云った音は脳をリラックスさせる音って知っていますか?
 
簡単な例として、落ち着いて息を吐く時、「ほ〜♪」と云う人はいても「ぴ〜」と云う人はいませんよね?
音は《直接的な振動》として脳に伝わる為、『感情を励起しやすい』特徴をもっています。
 
つまり名前の中の<興奮系>発音が主体となる人は、名前を呼ばれる度に脳が『興奮状態』になる為、《強気の性格》になりやすく、逆に<リラックス系>発音が主体となる名前は、おっとりした性格になりやすいと云えるわけです。
 
さらに云うと、興奮系の最たるものが『濁音・半濁音系の発音』で、これは非常に脳を興奮させます。
<戦隊モノ>などは、そう云った性質をうまく利用してネーミングを考えていますよね♪
 
よ〜く思い出してみて下さい。
かならず名前のどこかに濁音が含まれてますからっ(笑)
 
 
ちなみに『気象精霊記』では、イントネーションのつく発音に<興奮系>の『き』や『せ』があるでの、印象に残りやすい名前だと云えます。
 
逆に『ラジカルあんてぃ〜く』は、イントネーションがつく発音が<興奮系>ではないので、印象としてはイントネーションに<興奮系>が1つある『ヘッポコあんて〜く』に負けると云えますね♪
 
管理人より
名前を構成する音素からの印象は、確かにありますね。
音素と心理学の原理は知らなくても、作中人物の命名には自然とそういう名前を選びます。けして主人公は「ひろし」にはなりません。まあ、「まもる」は音素よりも意味から使われそうですけど。

[5513] 名前と性格の関連? 発言者:ゆのはな  投稿日:2005.9.4(日) 13:15:03
こんにちは。
 
台風14号が早明浦給水コースで、じっくり接近していますね。本日の近畿地区は、夜明け頃に少し陽差しが出たものの、あとは曇り空で、やや強めの涼しい風が吹く一日になっています。快適なのはいいのですけど、嵐の前の静けさという感じがします。
# 予報進路の真ん中を通ると、近畿は進路右側なので、風が強くなるはず……。
 
さて、ニュースで繰り返し報道されているアメリカのハリケーン被害、それ自体も大変ですが、その後の救援の不手際から、略奪やら暴動やらが起きているようですね。
個人主義が強すぎるんでしょうか。「まず自分が生きる」ことに、あまりに固執しすぎているのかな、という気がします。
救援のために現地入りした軍が、救援ではなく治安維持に当たらないといけない、というのは、せっかくの人的パワーがもったいないと思います。「救援が来ない。軍や警察は見て見ぬふりで何もしない。」と叫ぶ市民の姿が報道されていましたが「その原因の一部はあんたらにもあるんとちゃう?」と思ったりもしました。
日本での大規模災害(直近では新潟中越地震、その前だと阪神・淡路大震災)では、救援が比較的早かったこともあるし、「皆で力を合わせて生き抜こう」という国民性のせいか、ニュースになるほどの治安の悪化というのは皆無で、これは世界に誇ってよいモラルの高さじゃないかと思います。
# 地震では、水害とは違い、衛生面がすぐに悪くなっていくわけではないという違いはあります。
# 阪神大震災では、倒壊した下宿からアニメLDを100枚単位で盗まれた、という方もいましたけど。
 
米軍って、上(中央)からの指示がないと動けないんでしょうかね? 日本の自衛隊の場合、駐屯地単位で、けっこう臨機応変な動きをすると思います。震災(阪神や中越など)しかり、福知山線事故しかり……。
 
さて、カトリーヌ=キャサリン=暴れ者、という今回のハリケーンでしたが、名前と性格の関連ってあるような気がします。
今までの経験ですと、名前に「由美」を含む女性(由美、由美子、真由美、由美絵、など)は、いろんな意味で気が強い、という印象があります(全国の該当するお名前の方で「私はそうじゃない!」という方、申し訳ないです)。
 
外国の名前でも、そういったイメージとか、性格との関連ってあるんでしょうか。
# セバスチャンといえば実直な執事、という日本独自の解釈(笑)はなしで。
 
また、少し前に「悪魔ちゃん」命名騒動がありましたが、諸外国でも「つけてはいけない名前」なんてあるんでしょうかね? デビルちゃん、とか……。
 
では、今回はこれにて失礼つかまつり候。
 
管理人より
台風は早明浦ダムの南を通過して、関西直撃ではないかと考える管理人です。
アメリカでの住民たちの身勝手。あれは幼稚化してますね。
大きな災害に見舞われた場合、まず3日間は自力で生き延びるのが鉄則。軍や警察は市民の生活よりも、まずは生存者の救出を優先させますからね。生きてただけでも儲け物。3日ぐらいは我慢しろですよ。
その点、日本は世界に冠たる災害大国ですからね。混乱なく整然と待つ気持ちが遺伝子レベルで刷り込まれてるみたいです。あまり威張れる話ではありませんけど……。
名前と性格の関連ですか。私が中学時代に話題になったのは、クラスメイトの真弓さんと真由美さんはしっかりしてて、二人の由美さんはひとりは頭は良いけど天然さん、もう一人はそそっかしい人でした。そのため由美さん二人は「マヌケ1号、2号」なんて可哀想な呼ばれ方をしてましたね。
余談ながら姓名判断はあまり信じてないんですけど、真弓さん(=13画)は機知に富んでて人から好かれる、真由美さん(=24画)はしっかり者でお金が貯まる、由美さん (=14画)はうっかりしてお金を失う……は、妙にイメージに合ってたような……。

[5512] だ、誰のせい〜 発言者:元霧雨  投稿日:2005.9.3(土) 22:55:53
どうやら台風が直撃コース取ってるらしいです。
確かに貯水率は十分じゃないけどそんなに要らないって〜
 
お久しぶりです。明日は仕事の元霧雨です。
明後日は14号が直撃?します。
ユメミ姫のミスかキャサリンさんの采配か…
またぞろ忙しくなりそうです。
今日は遅いのでこれくらいで。
 
管理人より
台風の進路予想。今回もしっかり東寄りに流されてますねぇ。
アメリカで暴れたハリケーンの名前「カトリーナ」はフランス人名の「カトリーヌ」を英語読みしたもの。ちなみにフランス語圏の「カトリーヌ」は、英語圏では「キャサリン」だったりして。(笑)
ということで台風14号を操ってるのは、きっと姉に対抗するキャサリンさんですね。(決め付け!!)

[5511] 自分が何を言いたいのか、それを伝えるのは意見、感想です 発言者:kette  投稿日:2005.9.3(土) 21:05:21
昨日、内定者インターンシップで各地方の方々の内定者(いわゆる同期)と色々お話してきたketteです。
普段このように各地方の方たちと話す機会がないので、新鮮な体験をすることが出来たな〜って思いました。
 
で、私は中部地区からの出席だったのですが、前に中部地区だけで集まった懇親会で久々に会うことが出来たのですが、ある方(女性)とお話したとき、ちょっとびっくりしたことが。
 
その方曰く、「あの懇親会の後に女の子だけで集まったんだよ。」
もう親睦が広まっていたんですね。
今回のインターンシップも目的は同期同士で親睦を広めること。
私はお話はしたけど、メルアド交換とかはしなかったです。いや、なんとなくしたくなかったので。
 
私がお話した地区は関東地区と関西地区。
特に関西の方とお話したときは楽しかったですね。
相手はもちろん関西弁なのですが、私はあまり方言を出さずに話していたので「なんか新鮮だなぁ〜」って言われました。
「いや、私も共通語で話しているじゃないんだけどね。」と言ったのですが、普段聞くことがないことみたいで、そう感じたそうです。
私が方言で話していたらどんな反応していたんでしょうかね?
 
と、ここまで読んで見てどうでしょうか?
「これだったら自分のしているブログに書き込めばいいんじゃないの?」って思いませんでした?
自分がコメントする側だとしたら、とても困ると思いませんか?
私も困るだろうなぁって思います。インターンシップに行って、いろんな方とお話したことを言っているだけで、自分の意見が少ない。
実際あったことを題材にしてみたんですが、自分のことばかり書き込んでいたら、相手によっては嫌がられるでしょうね。
わざとそうしたのであれば何も言いませんけどね。
 
自分の意見を入れつつ書き込むのは然程難しくないはず。
今度からはそうしてくれると、この場も盛り上がってくれると思うんですけどね。
 
ちょっぴり最近皆投稿が少なくなっていることが気がかりなketteでした。
忙しいのかなぁ…。
 
管理人より
書き込んでいる場所のTPOは大切ですね。友だちの家で自宅の居間感覚で寛ぐ人が嫌われるように……。
最近の投稿が減った……その犯人は、きっとGW最終日の私の不用意な発言でしょう。
「ログが早く溜まりますね」「うん。でも内容は薄いから」……。(^o^;)アハハ…

[5510] 〔5438〕 『友情』の続き 発言者:妙義夜童(みょうぎないときっず)  投稿日:2005.9.3(土) 08:50:30
ドラスタ大会で出会ったT橋さんにメアド教えますた。
これでタイムリーに大会情報を教えられる。
・・・・・・・・って空気読めよと叩かれそうなこと言っちゃった。
・・・・・・・郵政民営化には賛成です。
 
管理人より
う〜ん。事実の羅列では日記か業務報告ですね。コメントしづらい……。
少し自分の感想や意見を理由混じりで加えていただけると、会話に発展性が生まれてありがたいです。上の書き方だと、片側通行でコメントを拒まれてみたいで……。(^_^;)
まあ、それはともかく。情報に明るい人、関心が高くて情報収集に熱心な人、そういう人を身近に得られるのは良いことですね。世の中には情報が氾濫してますから、不要な情報に埋もれて、大切な情報が取り漏らしがちになりますから……。

[5509] スルーしきれない私がいる… 発言者:kette  投稿日:2005.9.1(木) 01:20:39
予報では昨日は完全な雨だったのに、1日中雨が降らなかったことに唖然としたketteです。
むしろ晴れたんですけどね。
ここまで華麗に予報が外れると逆に清々しいですねぇ(笑)
おかげでいつ降るか分からないと思って持ち歩いていた折り畳み傘、そのまま持ち帰っちゃったよ。
 
さて、郵政に薬と毒ですか…。
何か単体では関連が無さそうな感じですが、よくよく考えると結構密接した話に思えるのは私だけでしょうか?
ん?もしかしてこれは意図して薬と毒という形で郵政のことを言ったのかもしれませんねぇ。
私は特に乗ろうとは思いませんが。
 
にしても…。
選挙カー喧し過ぎ!
あと、演説も朝っぱらからうるさいよ…。
 
今回の選挙、ホントに賛成派、反対派、どっちに入れようか迷うなぁ。
どっちもはっきりとした案出してないし、選挙後にどうしたいのか曖昧な言葉ばっかりで…。
 
乗りたい話題も無い事ですし、しばらくはスルーばっかりだと思うketteでした。
 
管理人より
ホント、予報では一日雨だったのに、結局1滴も降りませんでしたねぇ。
毒と薬。選挙運動で具体的な政策を語る薬候補と支離滅裂でやかましいだけの毒候補。さて、選挙区に薬候補は何人いるでしょう?
まあ、毒候補だらけでも、猛毒候補に入れなければ良いんですよね。そういう時は……。

[5508] 8年で8万人… 発言者:悠靖風天  投稿日:2005.9.1(木) 00:18:25
郵政関連
民主党案で郵便職員8万人の削減とかほざいてますが、天下り官僚を同じだけ削減したら一体何倍の削減に繋がるのやら
とか思ってしまう風天です。
 
しかし、う〜〜む、他国では失敗続きの政策なんですね〜〜、
そういえばゆとり教育も失敗された政策でしたよね……(汗
今の政治って失敗の集大成でもやるつもりかしらん?
 
民営化をたとえ行ったとしても結局は天下りの強欲者がそっちに逝って、
国との関わりがそこまで変わるとは思えないんですけどね〜
 
そもそも今の政策って中身の無い建前だけのものもありますからね〜〜
主に地方分権!!特に地方分権!!
全然この話題が無いのは何故でしょうね〜〜?
以前古泉首相の会見で
「国民との約束である郵政民営化を(後略)」
とか言うとったが地方分権の存在は無かった事になってないかい?
実際郵政民営化も実現されれば都会はそんなに影響ないけど地方への悪影響は大きいですからね〜
それに町村合併だって市になれた所は多くありますが実際中心部だけしかその恩恵を得ておらず、
隅の地域では今まで行ってきた振興政策が出来なくなって住民の生活にかなり悪影響を与えてますからな〜〜
 
それに給金の関係でも、これはマジで人事では無いのですが、全国の公務員の基本給のカットがされようとしています。
正確には国家公務員の給与見直しで削減の方向にいっているのですが、地方公務員の給与はコレを元に決められているので、結果的には全国の県、市町村、公立学校、公立病院等が対象になります。
もちろんそれだけここで働いている人たちの生活は厳しくなります。
しかし、中央の役人はその影響を実際は受けません!!
やれ○○手当てだの○○手当てだの○○補助だのといったものが新たに設けられて削られた分だけ違う形で増やしているんです。
ヒドイですよね〜、もとより多く貰ってる奴らが基準を下げて地方にその影響を与えておきながら自分たちは違う面で補ってるんですから。
これじゃあ地方の金回りが悪くなって中央に無意味に溜まっていくばかりじゃないか!!
うぬ〜、なんか郵政民営化から離れていってしまったが、とりあえず民営化する前に天下り役人と地方分権を何とかして欲しいな〜。
 
建設関係会社でも天下りしていった奴らが昔のコネだかなんだかで国との繋がりを利用して情報を得て、それを会社の運営に利用してたし、そんなことなら国営にした方がいいんでないかとか思ってしまったりしたし…
天下りを無くさない限り郵政民営化もやったって意味無いでしょうな〜〜
(だんだん頭がこんがらがってきた(汗
 
管理人より
人類の8割は先入観の順番を入れ替えただけで考えたと思い込み、実は何も考え出してない。
政治家がそういう人たちでは困るんですけどねぇ。というか、官僚の言いなりにしか見えないんですけど。
中央官僚が勝手に給与を決める。確かにそれで削減される側としては気に入らないでしょうけど、1991年以降、彼らが自分たちに都合よくした税体系の恩恵を、これまで世のサラリーマンたちは受けてきたことは忘れてはいけませんよ。
中央官僚もサラリーマンですから、給与所得控除などサラリーマンのみを優遇する税制を増やしてきましたからね。そのやりすぎを見直そうという動きもあります。
もっとも、それをサラリーマン増税と言って不安を煽るマスコミたちもサラリーマン。マスコミと一緒に事実を誇張して解説する大学教授や経済アナリストたちも、大学や研究所から給与をもらっているサラリーマンなわけで……。心情的に難しい問題です。
もっとも、いきなり撤廃されると人によっては税額が7倍(経済アナリストによる誇張込み:苦笑)に跳ね上がるらしいですからねぇ。昨今の給与が目減りする状況の中では、元々サラリーマンの税を安くしすぎたとは言え、たとえ倍額止まりでも深刻でしょう。
まあ、給与関係の話が出たので、別の角度から語ってみました。私も郵政民営化の話題はポイの方向で……。
それにしても天下りの温床であるファミリー企業から何とかして欲しいですね。給与に手を加えるのは、それからでも十分でしょうに……。