[6518] 無題 発言者:かどわき 投稿日:2007.8.29(水) 06:09:01
>傘持ち器
柄の下の方を「ちょこ」っとつまんであるだけですから、突風でもきたら……。
自分が転倒して怪我するのと、風に煽られた傘がどっかに飛んでって人に怪我させるのとどっちが好きですか?って感じになっちゃいますです。
あと、傘差し器が合法だとしても僕は批判的。傘差し器という存在そのものが傘差し走行(手でね)を暗に認めてることになりますから。
>nobodyさん
まあ、今さら正社員をやるつもりは一切ない+今の給料でどうにかなってるのでどうでもいいっちゃあどうでもいいのですが、紹介された文章の中にある「管理職手当や扶養家族手当を抜いた純賃金はほぼ同額」っての、逆にして読み返してみると「正社員は準賃金の他に管理職手当や扶養家族手当を貰えている」ってことになるんだけどねえ。(^^;) これって格差じゃないのかなあ。(^^;;) しかもその文章、「その辺もフォローできるほどの金額設定となっている」とは書いてなく、「準賃金は正社員と『ほぼ同額』」となってるし。(^^;;;)
その他、書きたいことがあるけど、食事の準備というか弁当の準備しなきゃならないので今回はここまでっ!(^▽^;;)
管理人より
賃金格差。手当の差? つまり最大の格差を生むボーナスも手当扱いで考慮の対象外なわけですね。
まあ、公務員にとってボーナスは、中間手当、年末手当(プラス省庁によっては年度末手当)の「手当」ですけど。(苦笑)
[6517] うぁ; 発言者:ブラケット 投稿日:2007.8.26(日) 17:13:38
前回の投稿から1週間強しか経ってませんが、夏の山場は越えたようで。
とりあえずエアコンには暇を出せそうです。これって「くーるびず」になりますかね?
>nobodyさん(C言語卒論)
制御関係というか・・・シミュレーションプログラムですね。
全くの新規ではなく、院の先輩方が努力した研究を引き継いで、改良するって寸法で。
あまり自慢できる卒論の書き方ではないですけど・・・;
アドバイスありがとうございます。
コメント書きと変更前のバックアップを怠らないこと、は鉄則のようで・・・。
それ以前に、頭の中だけで全てを考え記憶するなぞ自分の頭では無理です(゜ー゜;A
参考URLはまだ途中までしか読めてませんが・・・おいおい読むつもりです;
>自転車講習
自分のところは実際に自転車乗らされて指導受けてました、毎学期・・・;
市内各校で毎年、自転車のドライビングテストなるものをやってた関係で。
しかしこういうところを聞くと地元が都会だか田舎だか分からなくなるんですよねぇ・・・;
ちなみに携帯、ゲーム、無灯火はやってない(というか、やらん;)ですけど、
傘差し運転・・・専用の傘持ち器を取り付けて堂々とやってます;
法律上「片手運転で傘差し」が違反だと聞いてたので、じゃあ道具使って両手運転ならいいのかと。
でも・・・実は片手両手、固定道具を使っても、傘差しした時点で全部違反なんですね;
(道路交通法第71条、違反すると3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金)
今調べて青くなりました・・・((( ▽|!|!|)))
よく交番のおっちゃん3年間も見逃してくれたな・・・;
そんなわけで、合羽を用意しなきゃ雨天通学ができないのでした;
管理人より
暑さの峠は越えましたね。まだ2日連続で猛暑日にならなかった程度で、夜は窓を開けても涼しくならないので、もうしばらくエアコンは終日運転になりますけど。
自転車講習。教えるかどうかは都会か田舎かよりも自治体の姿勢でしょうかね?
自転車用の合羽。最近はまた復活したのでしょうか? 私が保育園児の頃は雨合羽やポンチョがあったのに、小学校1〜2年の頃からお店で見掛けなくなりましたからねぇ。まあ、今もお店では見掛けないので、通販で……かもしれませんけど。
[6516] この書き込み、セクハラ注意報発令中!?(^^;) 発言者:かどわき 投稿日:2007.8.25(土) 19:39:10
>私は座学による安全講習しか経験ありませんよ。
はりゃ、うちの田舎の中学校では自転車通学者対象に定期的に安全講習会をやってたんですけどね。(^^;) 学校が丘の上にある──冗談抜きで軽い山岳アタックが必要!?(^^;)──ということもあって……あー、ここからがタイトルにある「セクハラ」なワケですが、女子の自転車通学生には「トップ=制服(ちなみにセーラー(^^;))、ボトム=ジャージ」という、「特定の趣味の男性」が涎を垂らして喜びそうないでたち(爆)が指定されてたくらいなので、交通安全に対する力の入れ様も違ってたのかもです。(爆)(ちなみに「後輪にスカートの裾を巻まないため」というのがこの理由ですが……、他の学校は上下とも普通に制服でした(^^;))
ところで自転車の乗り方ですけど、サドルの高さ云々以前に傘差し走行やケータイメール打ち走行等の危険走行を取り締まってほしいなとまじで思いますです。てゆか傘差し走行が危険走行なんだと認識してない人が多すぎ。何といっても傘ホルダーなんてものが堂々と売られてるくらいですからねー。(--;)
>間違った呪文
ディーゼルエンジンもそうですね。ディーゼルの煤煙が環境を破壊するみたいなことを言われてましたけど、同じことを言ってたアメリカでも最近ではディーゼルエンジンが見直されてたりしますし、今現在だって欧州の排ガス規制では、たしかガソリンなみのクリーンさを要求されてるんじゃなかったっけ?
で、皮肉なのは国内のメーカーでずば抜けて高い技術力を持っているとされるトヨタがディーゼルエンジンに関しては「完全に出遅れてしまっている」ってことかと。(トヨタはハイブリッド車でどうにかしようと考えていた……んだけど、実はハイブリッド車自体も呪文を間違えてるのですが。バッテリーって寿命があるんですけどね。
バッテリーってのはその性格上、全取っ替えしかできない──懐中電灯の電池が悪くなったからって「一個だけ交換」しないのと同じ理由──なんですが、交換費用自体が「車を買い替えた方が手っ取り早い」ってのは誰か指摘してましたっけ?(--;)
管理人より
携帯運転。ゲーム運転。傘差し運転。夜の無灯火運転。さすがに高校生はしないでしょうけど飲酒運転。
自転車には免許証がないので、危険な自転車の乗り方は、学校で教えないと知らないまま大人になってしまいますね。
でも、自転車は歩道を走ると5万円以下の罰金。道交法では歩道と車道の間にある白線の内側を走らなくてはならない……という道交法は、今は直ってるのでしょうかね?
こういう変な部分があるおかげで、小学校に回ってきて安全講習する婦警さんは建前で法律通りに教えて、そのあとで担任の先生が言葉を濁しながら訂正する……ということがありましたので、これが理由で教えなくなったのかもしれませんね。今は自分の常識に融通を利かせられない親が多いので、そんな安全講習をすると苦情が殺到しそうですから……。
ディーゼルエンジン。もう一つ、丈夫すぎて規制前のエンジンがいまだに現役……という問題もありますね。
あと間違った呪文といえばハイオク。ノッキングする理由が詳しく解明されて、今ではほぼすべてのエンジンはレギュラーガソリンを入れてもノッキングしません。なのでハイオクは自己満足だそうですね。
[6515] 無題 発言者:nobody 投稿日:2007.8.25(土) 18:43:18
「派遣は格差社会の元凶ではない」
今年の春、こういう開き直った文書が公開されていました。
かどわきさんが苦労する筈です。
「社団法人」が*この態度*では…… 口入れ屋って儲かるのね。
http://www.jassa.jp/association/special_bk/special005_fil.html
http://www.jassa.jp/association/special_bk/006/index.html ← ここで ちょこっと出てくる
http://www.jassa.jp/association/special_bk/007/index.html ← これが問題の文書
※ 上記の006,007がインターネットアーカイブ(http://www.archive.org/)に未登録でしたので
ウェブ魚拓(http://megalodon.jp/)のリンクをあげておきます。(リンク切れの際はどちらかで参照できる筈です)
http://megalodon.jp/?url=http://www.jassa.jp/association/special_bk/007/index.html
2002〜2006の4年間で、正社員が140万人減って、パートと派遣が100万人づつ増えてるのは*都合良く使える*って事の証明じゃないの?
で、ちょっと調べてみたら、「欧米の常識、日本の非常識」というコピペが大量に引っかかりました。
内容は
派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 ←→ 日本の場合、正規の半分以下(後述のビンハネと関連)
派遣労働は2年まで ←→ 期限撤廃して無期限派遣
派遣のピンハネ率は10%未満と法定 ←→ ピンハネ率は自由、平均40%以上
企業が支払う総額はガラス張り ←→ 絶対に派遣労働者に教えない
派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 ←→ 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
こっちの資料と大体あっている様子です: http://www.jil.go.jp/institute/reports/2004/documents/L-1_summary.pdf
>太陽風は影響が出るほど熱を運んでこない
「絶句。」
あくまで冗談で言っていると思いたい。
まあ、SF者でも、
核融合炉の爆発で長期間に渡って高度の放射能汚染が発生するだの、
稼働中のトカマクの周囲で銃撃戦するだの、
空いた穴からプラズマが吹き出すだの、
メチャメチャを書く奴がいますから……
ちなみに。
現在、一番実現性の高そうな核融合炉の動作時の内圧は真空に等しいので、
外殻に穴が空くと、流入した空気によって冷却され、瞬時に停止します。
どうやったら爆発させられるのか疑問です。
ただし、稼働中の炉には近づかない方がよいでしょう。
核融合で発生するエネルギーは高速中性子の形で放出されるためです。(放射線障害で自殺したいなら別ですけど)
こんなトコで銃撃戦?
中性子遮断材(熱交換機材料)については現在も模索中ですので、もしかしたら可能になるかもしれない。
最初に採用されるのは戦車や兵員輸送車の装甲かもしれないけど。
>急性Wii炎
あやとりで腱鞘炎になる子もいますから、そう神経質にならなくても……。
むしろ、任天堂品質の頑丈なコントローラでの殴り合いの方が怖いかも。
>Cocoa
黄色箱(OSX Cheetah)の時点でNSObjectでした。
API名称が変更になりそうなタイミングはOPENSTEPとして他社マシン上に輸出した時しかないので、そうなんだと思います。
>山岳アタック
上りは兎も角、下り坂で速度がついたら怖いでしょうね。
カーブを曲がりきれずに崖下に……とか。
>電動アシスト
国民生活センタで行った電動アシスト自転車のテスト結果(ちょっと古いけど)
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20050406_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20050406_1g.pdf
平地走行20キロ、坂道5キロくらいに見積もればいいのかな?
あくまで「近所の買い物を楽にする」程度の航続距離ですね。
(バッテリの問題らしく、電動バイクでも平地20〜30キロ。4〜6°の坂道で15キロ程度です)
小型発電機を荷台に載せるのと、数個の交換用バッテリを持っていくのとどっちが楽だろ?
>田舎だと
やりませんでしたね。 ぺらぺらのパンフ渡され、それで終わり。
「三ない運動」やってたとこは似たような状況だったらしいです。
バイクで事故が起きても学校の責任を問われない → 交通講習に緊張感がなくなる → 手抜き ってパターンらしい。
自転車で変な乗り方しても大怪我する事は少ないから際限なく手を抜ける……
管理人より
「社会調査では、理系出身者は役に立たない。なぜなら、ユーザーの欲しがる結果を導かず、馬鹿正直に調べて答えるからだ」
などと真顔で言う経営コンサルタント会社や調査会社がありますからねぇ。これが日本の社会統計の最大の癌かと。
まあ、それ以前に笑い話にありますけど、『犯罪者に「悪いことしてませんか?」と尋ねて、誰も「してる」と答えなかったから犯罪者はいません』というのが、日本のお役人の調査だそうです。
太陽風。これは今年、本当なら「太陽活動の周期としては一番弱くなる年なので冷夏になるだろう」という予測がはずれたことが発端ですね。まあ、ニューヨークやヨーロッパでは予想通り異常寒波に襲われてますけど。で、活動は弱まってるけどフレア爆発が多いので、それに伴う太陽風(荷電粒子)が『地球を電子レンジのように温めてないか?』という仮説を考えた人がいたみたいで、その仮説を否定してる記事を見付けた人が、それを中身を理解しないまま「太陽風は熱を運んでこない」と解釈しての妄言ですね。ちょっと複雑ですけど、都合の良いところだけ拾って都合よく解釈した話です。
[6514] 明日からまた仕事です。(^^;) 発言者:かどわき 投稿日:2007.8.23(木) 18:06:46
>言語仕様は変わってない
まあ、それをいうとNeXTSTEP──他の綴りもあるけどとりあえずこれで(^^;)──の頃から基本ラインは変わってませんが。(^^;) たしかOPENSTEPになったときにルートクラスがNSObjectになったんでしたっけ?(^^;;)(それ以前はObject型だったと記憶してます(^^;;;))
>「呪文」を間違えると何が起きるか…
えと、えとえと、頭に「ぐるぐる印」のついた化け物に視聴覚教室中追いかけ回されるとかですか?(^^;) < 元ネタ分かるヤツがいるのか!?(^^;) > 「電脳コイル」じゃないですよ!(笑)
>リカンベントで山岳アタック
ふっふっふ、できるものならやってみやがれ、と返しておきます。(^^;)
ところで電動アシストってどのくらい保つんでしょうね。乗る気はないのでどうでもいいといえばどうでもいいのですが、坂道を登ってる途中にバッテリー切れの憂き目に遭うのだけは勘弁して欲しいところです。(^^;;)
>サドルの高さとか学校で何習ってるんだとかその辺(ぉ
田舎だと自転車=通学の足という側面もあるのでそれなりに学校側も安全講習等を行うでしょうが、都会だと電車バスで用が足りちゃいますから安全講習なんてものは一切やらないのではないかと。(^^;)(それに自転車を学校まで持参される方が却って危険だしねー(^^;;))
管理人より
間違った呪文。今の世の中で、間違った呪文というと「炭酸ガス」「ダイオキシン」「クジラとバファロー」……。(危険なので以下略
自転車の安全講習。私は座学による安全講習しか経験ありませんよ。ほとんどプリントを読むだけ。たまに映画上映。
[6513] 暑すぎて。 発言者:ライムスカッシュ 投稿日:2007.8.22(水) 00:49:59
エアコン嫌いのためにコンセントを抜いてて、窓と玄関の扉を開けて風を通してるんですが、それでも頭がくらくらする私。小型の扇風機買おうかなぁ・・・。
お盆に実家に顔を出したときの話。ひょんなことから録画の話からなぜかゲームの話になり。
「任天○は考えたなぁ。ちょっと視点を変えてゲームを見ただけで、あれだけ成功できるんやぞ」
「ファミコン世代だった20〜30代より上でも食いつけるし、何より教材として使えるってのが大きい」
ちなみに我が親父。おもちゃ屋に在庫があって、買えるだけのお金があれば、WiiもDSも欲しいそうです。もうすぐ60(テレビと一緒に産まれた、とは本人の弁)だというのにねぇ。でもそんな壮年期の親でさえ食いつかせてしまった任天○の開発スタッフ。凄いよな・・・。私も親父と同じで、お金があれば買いたいクチだったり。
DSやWiiのおかげで、いまや任天○の一人勝ち状態になってますが、ソニーやMSは巻き返せるんでしょうかね?
ついでに。この前の土曜日、小学校の同窓会に参加。15年経ってても(しかも面識あろうとなかろうと)一発で分かられた私ってorz
管理人より
暑さ対策。省エネも大切ですが、世の中、命あっての物種です。昭和2年の西日本の猛暑災害の記録を調べてると、熱中症のような生理的な犠牲者だけでなく、暑さに発狂した人が各地で異常行動の末に怪死してたようですよ。
死に方があまりにもむごいので書きませんけど、あまり頑張らないのも必要ですよ。せめて氷枕で首筋を冷やすとかね。
私はまったくゲームをしない(というか、ゲームにはまったら原稿書かなくなる)ので、ゲーム機の進化は外野で眺めてるだけなのですが……。WiiもDSもすごい人気ですねぇ。
まあ、Wiiはやりすぎで病院に行く人が増えて、急性Wii炎という言葉まで生まれてるみたいですけど……。
同窓会。そういえば中学の同窓会に1回出たあと、まったくそういう集まりがありませんねぇ。
[6512] 無題 発言者:nobody 投稿日:2007.8.19(日) 19:32:22
バイオハザード5がXBOXで発売予定とのこと。
嫌だな〜〜。全品改修が当然と思える製品の改修を行わない企業の製品は買いたくないな〜。でもゲームはしたい……。
■網膜投影型ディスプレイ
画素がないので,原理的には超高解像度化可能なんですけど。試作品なら仕方ないかも。
・難しいのは眼球の移動に合わせて投影場所を変える必要がある点
・軍用目的で目標位置や敵味方を表示するなら十分かも。
■プログラミング
>プログラム作ってメシ食ってる人間にとっては最低限のマナーでしょ、と返してみる。> 牛本(^^;)
実務で「どういう事態になるか」解説してあげないと、消化不良で下痢します。
(骨を噛み砕けない人に、骨だけ渡すのは……。ある程度肉付けしてあげないと)
※ 骨しか書いてないから、腐らないんですけど。(「本の干物」って表現もあったな)
>「就職するまでプログラミングの経験はありません」
採用する理由として、すぐに思いつくのは、
1.とにかく「頭数」を揃えたい。
2.簿記とか英語とか、プログラミング以外の能力を期待している。
3.(他業種転向を含む中途採用の場合)業務知識を期待している。
■地球温暖化の影響が火星にも波及
その説を吹いて回る人は「私は無知蒙昧です」と言っているに等しいです。
・火星の大気は主成分が二酸化炭素だった筈…… なにをどうやったら温暖化するのかな?
(念のため地学図表で確認:二酸化炭素95%窒素3%アルゴン他2%)
・大気圧は地球の5〜9%
気圧が倍も変動するのは極冠が溶けるから。
火星は離心率が結構大きく、冬至の頃、太陽に最も接近するため南の極冠は冬至に小さくなるそうで……。
(で、蒸発した結果、気圧があがって砂嵐が発生しやすくなるそうで。)
・とどめが「70年代よりも寒冷化している」という……。
■卒論のテーマ
ブラケットさん、いまどきC言語で新規にアプリを組むってことは制御関係ですか?
専用インタプリタを作ってメンテナンスの易さを取るか、
素でプログラミングを行って、修正とバグ取りに追われるか、選択のしどころですね。(フォローになってない)
アドバイスとしては、
・コメントを書け!1ヶ月前の自分は『他人』1年前なら『異星人』。 [基本]
・グローバル変数と静的変数は、極力使わないようにする。 [重要]
・1関数に';'が25〜50程度になるように書くようにする。 [努力目標]
要するに「長くダラダラ書くな」「処理をちっちゃく纏めろ」ってことです。
あとは、これ http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/index.html ですね(全文が読めます)。
10年も前の本ですが内容は現在でも有効です。
■C言語
仕事ではJava,Bournシェル,php,VB,C#ですね。
ツールはCが主体ですけど[笑]。 文字列を正規表現で処理する場合もjavaではなく、TX-C使ったり。
「障害発生時の原因の切り分けに使用するツールです」と言って本体と一緒に納品してみたり……[爆]
javaはファイルの一部を読み書きするのが面倒(苦手)ってのが理由です。(javaでは1.3までメモリマップドioが使えなかった)
なんせ扱う環境がsolaris,linux,windows,osxと多岐に渡るのでC以外だと移植が面倒なんです。 hp-uxがないのが救いかも[笑]
unix系スクリプト言語で書くと素のwindowsで動かないし、パージョン差異や追加モジュールの有無に影響されるので面倒です。
Cならソースファイルを持っていけばwin以外は動きますので。
(windowsの場合Cコンパイラのインストール申請書が面倒ですけど1台通ってしまえば……)
>マゾヒスティックな言語
間違いを許さない言語 ですけど、それは「何でも出来る」ことの裏返しなので……。
「プログラマは全知無謬であり、書かれたコードは常に真である」という前提の言語ですから。
→ 魔法使い用の言語「呪文」を唱え間違えたとき、何が起こるか?
>Objective-C
大丈夫、言語仕様自体は変わらないから。(Cocoaだって、ベース部分は変わらないです。)
理由「大改造したらアップルストアがメンテできなくなっちゃうじゃないか」
■自転車
>高い自転車はまじ疲れません
そういう事書くと山国でリカンベント買う人がでるぞ〜〜〜[笑]
ママチャリの価格が驚異なんですけどね。
ママチャリは坂道を上ることをあんまり考えてないので坂道はキツイですけど:耐久性重視で重いし
(ここで「電動アシスト」という発想がでてくるのが日本らしい)
・重量以前に調整がメタメタなのが疲れる原因ですけどね。
サドルを「ペダルを一番下まで踏み下ろした時、足が伸びきっている高さ」に調整すればママチャリでも疲れません。(実際に漕ぐときはつま先なので膝が僅かに曲がった状態になります)
この高さにすると、つま先しか地面につかないので嫌がる人が多いです……。
・スーパーで停めておくと1台だけサドルが突き出しているので悪戯の標的になりやすかったりする。
管理人より
経営向けのシステム開発を専門とするソフトハウスだと、新人にはプログラミングの知識よりも別の知識が求められますね。
地球温暖化。火星に波及という妄言の他に「太陽活動が活発になっても、太陽風は影響が出るほど熱を運んでこないんでしょ」と主張して、太陽活動が活発化しても明るくなるだけで地球は暑くならないと放言してる素敵な人がいます。
なんというか、この人は義務教育で何を学んできたのかなぁ〜と……。
自転車。サドルの高さは低くても地面にかかとが着かないことが基本ですが、ホント、べたっと着くまで低くしてる人は多いですね。まあ、買った時の一番低いまま使ってるだけでしょうけど。サドルもハンドルも、高さを調整しないとねぇ。
[6511] 実は趣味/個人レベルでは…… 発言者:かどわき 投稿日:2007.8.18(土) 22:26:46
C言語を使うことなんてほとんどありません。(爆)
というよりC言語自体を「苦労は買ってでもやるものだ」という人のためのマゾヒスティックな言語だとすら思ってますし。(^^;) てことで趣味だとか、個人的なちょっとしたツール類はほとんどの場合シェルかPerlで作ってます。(最近はもっぱらPerlですね、何といってもシェルスクリプトは遅いですから(^^;))
本と言えば、ここで以前書いたかどうか定かじゃないけど数ヶ月前にCocoa(Objective-C)とHaskellの本(洋書)を購入……したのはいいのですが、そのまま積んであります。(爆) Haskellの方は……まあ、これも第3版が近いうちに出ると言われてずいぶんになる本らしいけど、まあ良いことにして、Cocoa本を今の時点で購入するのはどうよと買った時点でも思ったもんですけど(だってLeopardでがらりと変わってしまうという噂だし(^^;))、このままだとまじ無駄金です。(^^;) 認めたくないけど本を買うことが目的化してるなあ、これは。(^^;;)(ほんとは「Building cocoa Applications」(だいたいMacOSX10.1〜10.2の頃に書かれた本)からの技術情報の差分を吸収するためという大義名分はあったんですよ、あったんですけどね……(^▽^;;))
>炎天下
…だというのに自転車を購入、来週……は夏休みを取得してるので、再来週からは自転車通勤が確定しています。(激苦笑) もともと知ってて高いの買ったわけですけど、高い自転車はまじ疲れません。なのでみんな、騙されたと思って高い自転車を買ってみましょう。(笑) …とはいえ涼しくなってくれたら嬉しいなとは思います。朝の出勤の時間帯はまだいいとして、帰りの時間帯(18:00〜19:00くらい)は昼間の熱気がもろに残ってる真っ只中を帰ることになりますからねー。(TдT)
ところで自転車用ヘルメットのあの「穴」ですが、伊達じゃないようですね。(^^;)
走行風が涼しい……のを通り越して、冷たく感じることさえあります。もっと蒸れると思ってましたがこれは意外でした。なので皆さん、快適な自転車ライフのためにも是非ヘルメットを着用しましょう!(ぉぃ(^^;))
管理人より
C言語。ホント、使いませんねぇ〜。結局、簡単な計算はJavaScriptで済ませてたりして……。図形まで描きませんので。(汗)
自転車。街で見てると、サドルの高さや、ペダルの漕ぎ方を間違えてる人が目立ちますね。今は学校で教えないのでしょうか?
と言いつつ、最後に自転車に乗ったのはいつだったかなぁ〜〜〜〜〜?????
[6510] 頭がとろけそうです・・・(×A×;) 発言者:ブラケット 投稿日:2007.8.16(木) 17:23:09
夏休みに入って、ようやっと休みが取れました・・・(ぇ?
卒論書きの研究室詰めが忙しいってのは聞いてましたが、百聞は一見に如かずってのは本当ですな;
ちなみに卒論ですが、「C言語でプログラムを組み、使えるようにする」のがテーマになってしまいまして。
しかもそこでヘマるとドミノ式に他の卒論生の研究にも悪影響を与えるという・・・自分にしてみれば迷惑極まりないブツです;
ここに来てる皆さんのように、うまく使えるかどうかが心配で・・・
nobodyさんやかどわきさんの挙げられてる本を探してみましょうかね;
それはそれとして・・・管理人先生、この暑さで大丈夫ですか?
つい2ヶ月くらい前に「今年の夏は平年並みです」って言ってたのがウソのように暑いですし・・・
かくいう自分の所も今日、隣の市で40度越えを記録したそうで・・・
頭がクラクラしてます;
(ちなみに、うちで直射日光を浴びてた温度計はもっと酷く、50度を指してました;)
((。o・)))(((・o。)))フラフラ・・・メマイガ・・・
頼むんで、「作者熱中症により休載」とか勘弁して下さいね〜;;
以上、体温計が勝手に反応するのを見たブラケットでした。
管理人より
連日、洒落にならない暑さですね。このままでは人格が壊れそうです。
この夏は平年並み。前半は梅雨明けが遅れて涼しかったので、帳尻合わせでしょうか。数字の上では平年並みで終わるかも……。
まあ、それはともかく、卒論、がんばってください。
[6509] 日曜プログラマならいざ知らず… 発言者:かどわき 投稿日:2007.8.10(金) 23:53:31
プログラム作ってメシ食ってる人間にとっては最低限のマナーでしょ、と返してみる。> 牛本(^^;)
ちなみに自分自身は「プログラミング言語C(第2版)」で勉強してました。(笑)
# その割には自分の書くコードってスパルタンじゃないんだよねー。(爆)
けどでも、案外「就職するまでプログラミングの経験はありません」って人も多いんですよね。何考えて採用する方も採用してるんだか。
(^▽^;)
最近ネタが切れまくってるので今回はこれだけです。(^^;;)
管理人より
何で学ぶか。何を理解しておくべきか。まあ、それは何を求めてるか、どんなレベルを想定してるかでしょうね。
文章を学ぶにも、作家になるのか、学者になるのか、記者になるのかで違いがあるように……。
[6508] バス停へのツッコミ 発言者:とど 投稿日:2007.8.5(日) 21:38:54
京都市内を走る、市バスの停留所には、最近、観光客のための附近案内用の地図がかかっています。この地図が感性だけで作られた地図で、北が上になっているケースが少ないというスグレ?ものです。しかし、バス待ちの間に見ていてもっと驚いたのは地図に使われている凡例!学校や寺院の紹介はまあ、判るとして、丸のなかに「ヒシ形」をいれたようなマークがありました。このマークが何を示すものかというと「世界遺産登録史跡」を示すマーク! ・・・いくら京都だからといって、バス停の周りにどれだけ世界遺産があると??
管理人より
バス停の案内図。各バス会社ごとに、いろいろやってますね。北よりもバスの進行方向を上にする場合が多いのではないかと思いますけど。
それはそうと、京都ですか。前に行ったのはいつだったかなぁ〜。9年前???
[6507] 無題 発言者:nobody 投稿日:2007.8.5(日) 03:55:11
>壁紙
IBM版Windows3.1附属のIBMWALL.BMP(IBMロゴ)を今も貼ってます。
・68x64ドットの小さい画像をタイル貼り(遠目に見るとMacかWinか判別できなかったり……)
>牛本
Practical C Programming ですね。ただ、コレを入門書と呼んでよいのか?。
(他業種転向組みの新人に渡したら、遭難する率が高そうです。この本をネタに講義するなら別ですけど)
>広い画面
網膜投影型ディスプレイって、なんで一般に売られないのでしょう?
頭の動きに合わせて表示内容をスクロールさせれば、半球状の大画面が得られるのに……
(デバッグウィンドウの為にディスプレイを複数台使ってます:そのためにPCI接続のビデオカードを追加してたりします)
・デバッグ時に大量の情報を一覧できると作業効率が段違いです。
>CPU温度
galltin さん、TDPが低くても放熱が悪ければ際限なく上がります。
長時間稼働と静穏のために冷却ファンを「なるべく回さない」ような制御を行っていれば……
・smcFanControlでファンの回転数を上げてやると半分に下がりますので、意図的に高めに設定していると思われます。
(私のがMacBookだからかも。MacBook Proはもう少し余裕のある制御をしている筈)
>Xbox360
故障率は30%以上と噂されてます。
GPUの放熱設計がタコなためだとか。(修理から帰ってくるとGPUの放熱器が交換されているとのこと)
ディスク削りも健在なようなので初回限定版とかはかけない方がよろしいかと。
管理人より
網膜投影型ディスクプレイ。今はどのぐらいの解像度になってるのでしょうね?
5年ぐらい前にアメリカであった話では、事故で視力の落ちた患者に対して使ったところ「子供の顔が綺麗に見えると思ったのに、子供という以前に人間とも思えなかった」と嘆いて使用を拒むというのがありました。
確かこの頃は視界全面で縦横400ドットぐらいだったかと。そのため子供が数メートル離れると縦横数ドットになりますから、人とは思えないのも当然ですね。
技術者の言う高解像度と利用者の思う必要な解像度が、まだ大きく掛け離れてるのが普及しない理由かもしれませんね。
こういうのはノイズカット技術でもありますね。高速道路の騒音を(エネルギーで)半分にしたと言っても、人の耳には3dBではそんなに違いを感じないとかね。
故障率30%。今の時代、故障率は万に一つの時代。それはもう典型的な欠陥商品ではないかと……。(^_^;)
[6506] お久しぶりですね。 発言者:Nightmare 投稿日:2007.8.2(木) 16:11:13
*むちゃくちゃ遅れていること
高校には無事、合格できました。
私の高校は地元じゃ有名な工業高校で進学就職ともに良く、まあ校則は厳しいですがわりと良い高校です。
健康診断の際、隣りに少しガンダムの話題を振ってみたところ、彼もガンダム好きとわかり、今では戦友と書いて《とも》と呼べる間柄です。
物心つく前から一緒にいた友人よりも仲良くなっているような気すらします、何故でしょうか。
*Xbox360
Xbox360買いました。アイドルマスター目当てに。
かなり故障率が高いと聞きますが実際のところどうなのでしょう?
2chで仕入れた情報なのでふざけ半分で誇張されていないか気になるのですが。
*選挙
私はまだ年齢が達していませんが両親はちゃんと行きました。
アニメキャラを使った選挙ポスターをネットで見かけましたがたぶんイラストを切り貼りしたコラージュですね。
ですがシートベルト装着を呼びかける文句とともに機動戦艦ナデシコのルリが描かれたポスターは実在していたと聞きます。データは持っているのですが……
清水文化先生、10周年おめでとうございます。
管理人より
高校・大学時代の友人は一生を通して大切な人間関係になります。良い友人が見付かって良かったですね。
選挙関連。ネットにはコラなど合成した画像がイロイロ流れてますよ。そのコラを本物と思い込んで、噛み付いてる痛い人もいるみたいですし……。