[7294] わくわく・・・わく? 発言者:ななしさん  投稿日:2010.10.31(日) 22:11:19
>ほのかな期待(°°)ポッ

偶然、近所の本屋内を散策していたら、どこかで見たこのあるタイトルが
新書の棚に…

おおお!?

某それゆけ!宇宙戦艦が復活ですと???

このシリーズって何故だか最終巻が、8年近くも塩漬け状態だったんですよね〜

これなら、「気象」の復活も夢じゃないかも〜!?

と、ほのかな期待をしてみたり…^^ノ


>昔、「○○沈没」という映画を製作しようとして、文字通り沈没しかけた映画会社があったような…

「それゆけ!〜」で思い出したのですが、実写の大和の上映まで後、約30日となりました。

しかし、映画会社が想定しているターゲットはいったい、どの世代の方なのだろう?

果たして、ガチのヤマト世代の方が映画館に足を運ぶ…かな?
主人公の配役的には、女性客がターゲットのような気もしますが、はて?さて?

とり合えず、実写版DBみたいな事にはならないよう祈りたいですが、

 大人気アニメ → 実写でも大成功

した作品って何かあったでしょうか?

・・・「のだめ…」???
 
管理人より
実写大和。一瞬、頭の中に「男たちの大和」が浮かんで「あれ?」と思って調べたら、実写版宇宙戦艦ヤマトでしたか。
そんなものが作られていたとは、今の今までまったく知りませんでした。(苦笑)

[7293] つい先日までVHSの3倍速でした。(笑) 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.31(日) 09:14:41
しかも「見るだけ」が目的なので、何回どころか何十回も使い回してるので……。(苦笑)

テレビは「『化面ライダー』と『笑点』を見るだけならばPC+テレビチューナーで無問題」と判断して、引っ越し前に処分しちゃいました。

これも「すとぱん」が終わってからこっち、録画予約を使ったことがないという罠。(^^;;)
# あ、「ライダー」は予約しとくことがあるかぁ……

ところでふと。
録画予約して見たい番組と、予約してまで見たくない──というと後ろ向きのイメージが強くなりすぎるな、えと、「本放送で見てこその花」的な番組があるんだよね、と、ジブンの場合。上述の「笑点」は「何が何でも日曜の5:30にはテレビの前に座りたい!」と思う反面で、「録画してまで見たくない」と思ってるし、逆に「ライダー」の方は「起きれねーっ! 今日は予約っ!!」って見方もする。酷いの(?)になると──これは以前、CATVに加入してた頃なんだけど…──再放送ごとにテレビの前に座って画面に食らいついてるのにビデオで録画したいとは思わないし思えない……。……何故だろう。

ちなみに「すとぱん」の第1期も上記の雰囲気が漂い出しています。(^^;)
# せっかくDVD買ったのに3話までで視聴が止まってるのな。(^^;;) > 購入前にYouTubeで全話視聴してたオレ。(爆)


…………ところで、「すとぱん」って、何故に「すとぱん」って略なの?
# 答:「そうしないと余所のアニメと間違えられるから」(爆) < まさかね(^^;;)
 
管理人より
私もビデオで録画してた頃は、S-VHSの3倍速がデフォルトでした。それがHDDレコーダーになると……。
録画ではなく生で見たい番組、録画してじっくり見たい番組、欠かさず録画するけど見ない番組……。いろいろありますよね。なぜか。

[7292] あれ? 画像が変だ?? 発言者:東西南北  投稿日:2010.10.30(土) 14:16:57
>フルHDの弊害
 久々に、TVシリーズ版のエ○ァのDVDを見てみる
 あれ?…画像が何だか昔に比べて汚く見えるぞ…???

 ディスプレイの故障かな?と思い、今度は新劇場版のBDを
 見てみると、普通に綺麗に見える…

 結論。
 高画質の環境に慣れてしまうと駄目ですね

 普通に綺麗のレベルが以前の普通といつの間にか異なってしまってる…

 流石はDVD版。以前買ったLD版より赤色が綺麗に見えるゼ〜と喜んでいた
 私は一体どこに行ってしまったのやら…ORZ
 
管理人より
たしかに高画質に慣れると、CS放送も早くフルHDにしてくれと言いたくなりますね。
でも昔ながらの綺麗ではない映像の方が、意外と脳の働きには良いなんて話もありますが……。

[7291] 事故証明 発言者:東西南北  投稿日:2010.10.28(木) 00:56:34
>物損

物損でも、警察連絡して、事故証明を貰っておいた方があとあとよいですよ〜
そして、修理に関しては、まず保険屋へ連絡ですね。

そうしないと、修理費の請求額でトラブルになる恐れがありますので。
(何故か今回の事故で壊れたとこ以外の修理も含んだ請求や、
 べらぼうに高額の修理費を請求されるとか…)

私も一度、急に降りだした雪でスリップして、縁石に乗り上げたことがありました。
その時は、別件で前方にたまたま同じようにスリップ事故を起こした車の事故処理
を行っていた警察車両がいたので、ついでに事故証明を書いてもらいました。
この時乗り上げた縁石も、破損の程度によっては、道路の管轄部署に修理費をださないと
駄目なので、保険屋が破損の確認に後日行ってました。
(破損は擦り傷程度だったので、修理費用はかかりませんでしたけど)
 
管理人より
事故証明があると、確定申告の時に損害額の一部を控除できることがありますしね。何かと有用です。

[7290] やっちゃった・・・ 発言者:ルミトル  投稿日:2010.10.27(水) 02:11:30
9時半頃、本屋の駐車場で車をぶつけてしまいました・・・、どうも店員さんだったらしく12時半近くまで待つ羽目に・・・
名前と電話番号だけ聞かれたので答えたんですが・・・警察に連絡した方が良かったのかも・・・
(修理したら連絡しますといわれました)

それにしても寒いですね、行くときは13℃で帰る時は11℃でした
 
管理人より
物損事故ですか。人に被害がなかったのは幸いでした。
関西では日中に木枯らし1号が吹き、関東地方にも日付が変わる直前に木枯らし1号が吹いたそうですね。9月並みの気温から一気に12月上旬並みの気温にまで飛んでしまいました。

[7289] 「ファントム無頼」世代としては… 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.25(月) 19:25:10
>F15で台風観測
 てのはそりゃもおそれだけでご飯3杯はいただけるってゆーくらいおいしいシチュエーションではあるんですが、清水さんが書いてるとおり猛烈なアレルギー反応を起こす人たちがいるので難しいでしょ、実際問題として。(^^;;)

>爆撃機をベースに
 ちょいと調べてみましたけど、爆撃機じゃなくて輸送機っぽいですよ? C-130ハーキュリーズをベースにしたWC-130J、その名もハリケーン・ハンターですって。

 爆撃機使うよりかは多少拒否反応が少ないかもですねっ!(微苦笑)
 (逆に「輸送機なんかで大丈夫かよ(^^;)」という人が出てきそうな気も……(^^;;))(※)

 ※そーゆー人たちには現在の早期警戒機はB767をベースにしてるんですぜ? と答えて上げませう。
  たしかタンカー(空中給油機)バージョンも作られてるんだっけか……。

>消防飛行艇
 はりゃ。制式採用されてると思ってたのに……。(^^;)

 しかもこの子、自衛隊の哨戒機をベースにしてるから海外への売り込みもできず、実験が終わったら元の哨戒機へ再改装。……不憫過ぎっ!(T^T)

 それにしても、「飛行艇で大量の水を落っことさなくっちゃ消えないような火事」に対して「んな大量の水をばら撒くと直下にいる人が圧死するんじゃねーのか」だの「近所に河川/湖沼がなければ海水で消化すか? 後始末の方がよっぽど大変じゃね?(n_n)」って、いったいどんだけオメデタイんだか……。(^^;;)

 PS-1の妹姫たるUS-2は最初から民生バージョンをラインナップしてるそうなので、こちらにはいろいろ頑張ってもらいたいですねいっ!

>虫歯
 実は虫歯が1本もないのが自慢だったり。(笑)

 子供の頃、歯科検診で「虫歯あり」とされて歯医者に行ったお医者さんが「ああ、こんなの虫歯のうちに入りません。放っときゃ治ります」って人だったのと、3食のご飯以外、ほとんど間食を食べない家庭に育った、てのが勝因かな?
 
管理人より
××アレルギーの人たち。あれは困りものですね。会話ができませんから……。
虫歯。歯科医療の常識は、時代とともに大きく変わりましたね。1970年代の常識では歯は治らないからすぐ治療だったのに、今は放っておけば治る、無理に治療したら虫歯が虫歯を呼ぶ……ですもんね。
虫歯の原因となるミュータンス菌は親(主に母親)から子供に感染するものなので、母親が虫歯のない人か、または3歳までに母親からの感染がなければ、ほぼ一生虫歯とは無縁になるそうですよ。3歳になれば他の菌が口の中で繁殖するため、そのあとでミュータンス菌に感染しても増殖は防げるそうです。
まあ固い野菜をよく噛んで食べる習慣があるのであれば、食習慣のお陰かもしれませんけど。

[7288] 無題 発言者:nobody  投稿日:2010.10.24(日) 01:47:42
>台風観測
観測機器の回収を行わないなら対潜哨戒機が使えるのでは?

ソノブイと同じサイズの測定ポッドを作って、観測海域に投下すれば……
気圧と温度だけ計測するならソノブイと同じサイズでできると思いますけど。

大きめのポッドに収めてF15Jで投下するという手もありますが、これだと信号の受信が面倒そうです。

>歯痛
歯に穴を開けて神系をつつくという拷問があったような……
 
管理人より
台風観測。日本が行なう場合、こうすればできるより、何を使ったかでアレルギー性ヒステリーを起こす人たちがいるので、そこが一番の問題ではないかと。
中世西洋の拷問には、ネジで締める万力のようなものに歯を挟んで、砕くというものもありますね。う〜、それは嫌だ……。

[7287] 子供のころの記憶力が欲しいw 発言者:東西南北  投稿日:2010.10.23(土) 22:18:23
>何故か未だに、覚えていたり…

  年めぐり    阪田寛夫氏の詩

 「カルタ 凧揚げ 元気な子 
  こけし 霜焼け …
  …
  … みのむし 鹿の声
  映画 街灯 大みそか」

 何故か、小学校で覚え(暗記)させられて、いまだに記憶している詩です。
 ちょっとしたギミックがあるので、他の詩と比べて覚えやすかったのも要因
 だったりするんですけどね^^
 (最後の 街灯→大みそか は厳密にはルール違反ですけどw)

 今の教科書にも載ってるのかな〜さて?はて?


>今季期待の〜
 個人的には、バクマンと禁書2の二つでしょうか。


>13号
 進行速度…相変わらず遅いですね。
 勢力は陸地に上がったからか、だいぶ弱まっているようですけど。
 しかし、今年は平均20個前後のところでまだ13個目なのね。


>爆撃機の改造
 てっきり廃止かと思ってましたが、10年に一度は実測値を計測しに台風に突っ込ん
 でいたのでしたか。

 研究用に日本もこの飛行機買ったら駄目なのかな?
 ただ毎年使ってないと、仕分けで無駄と判断されそうだけどw
 
管理人より
子供の記憶力。一番強い時は、1分で1つの単語、1日で100の単語を憶えるんでしたっけね。すさまじい……。
年めぐり。2つのルールでしょうか。教科書が違うのか、私は記憶にありません。
爆撃機から改造した飛行機。機体の下にハッチを付けた飛行機は憲法9条に違反する(侵略用の技術を得る、爆撃機として転用可能)という理屈で、感情的に禁止させようとする人たちがいるんですよ。だから持っていれば何かと有用なのに買えないそうです。
同じ理由で消防用の飛行艇を難癖付けて禁じた経緯がありますし……。
変な話ですよね。

[7286] 別ネタ>重度の虫歯を経験したことはおありですか? (n_n) 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.23(土) 08:49:24
 それは激しい痛みを伴う。何かが起きるたびに、何かが触れるたびにそれは自分を襲う。そして、こう考える。「いっそこの世の中から一切合切のものが全部無くなっちまえば……っ!!(T皿T#)」

 そんなわけでできた言葉が……
 ・はいた:神経に障るヤツを排斥すること

 …っと、こんな感じネタも用意してあります。(爆)


>面白いこと
 もともとは駄洒落で「ネイチャー」を「ねいちゃん」と読み替えたのがきっかけだったかなと。(^^;)

 それなら「ネイチャー」と科学誌の双璧をなす「サイエンティック・アメリカ」はどうなるのかと妄想を巡らした結果、「さいえん」を「才媛」に置き換えることに成功しました。(笑) で、「サイエンティック・アメリカ」がそうであれば、それの日本語版である「日経サイエンス」は……「さいえん」では語呂が悪いので、それならば「才媛」の複数形は「才媛す」なんだ!と決め付けて、と。(笑)

 あとは、才媛といえば眼鏡美人だろうと決め付けて……。
 おお、完全形が見えてきた。(↓)(ぇ

 ・ねいちゃん:イギリスが誇る眼鏡美人の専門誌。
 ・さいえんてぃっく☆あめりか:ねいちゃんに対抗すべくアメリカで発行された眼鏡美人誌。
 ・日系☆さいえんす:さいえんてぃっく☆あめりかの日本語版。アメリカの眼鏡美人の他、日本の眼鏡美人も
   積極的に紹介している。
 ・ぬーど:眼鏡美人の素晴らしさをより広く知ってもらうために発行されたもの。
   「ビジュアルなページ」が多い反面、それに頼った紙面構成からは少なからず「眼鏡美人誌ではない」と
   いう指摘もある。
 ・りかたん:偏執方針「こんな娘がいたらボクはもうっ!」に従い、「萌える紙面構成」となっている。
   また一方で、「さいえんす」に親しみを持ってもらうために、他誌に比べるとややろりぃモデルを揃えて
   いるとも。

 あとは、せっかくだからネタを借りて、と……
 ・なしょなる・おじょう・ぐらふぃっく:基本的な偏執方針は、「何もつけていない、生まれたままの姿が
   いちばん美しい」。その方針に則り、自然、奔放かつ野性的な眼鏡美人を精力的に扱っている。

 …と、ざっとこんな感じです。(笑)
 
管理人より
歯医者嫌いでも痛くなったらすぐに強制連行されたので、重度の虫歯は経験してません。子供の頃……。
でも、この20年は4〜5年に1回ぐらいでしょうかね。虫歯に罹るのは。歯科医の世界は患者の減少とコンビニ以上の過当競争で厳しいようですけど……。
ネイチャー。「ねーちゃん、氷水!」の空耳世界ですね。辞書は「字、引く書なり」とか。(笑)

[7285] 期待のアニメ 発言者:ルミトル  投稿日:2010.10.22(金) 23:14:18
今期はフォーチュン・アテリアル、イカ娘、そらのおとしものフォルテに期待してます
皆さんはどうでしょうか

>台風が未だに13号
キャサリンさん・・・抑えられてるなあ(笑)
 
管理人より
今期、意外とイカ娘は面白かったですね。フォーチュンも今のところ良い出来ですし……。
ただ他にコレというのが弱いですね。取り敢えず私は、ヨスガノソラとミルキーホームズの今後に期待……かなぁ?

[7284] Twitterに書いたけど滑り気味だったので書き直し。(ぇ 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.21(木) 21:03:41
ネタ自体は以前使ったものの焼き直しなんだけど……。(^^;)

・さいえんす:「才媛す」のこと。読んで字の通り、「頭の良い娘さん」こと。転じて眼鏡美人。
・ねいちゃん:大英帝国の誇る眼鏡美人の専門誌。
・さいえんてぃっく☆あめりか:アメリカが「ねいちゃん」に対抗すべく、国家の威信を賭けて作成したもの。
・日系☆さいえんす:「さいえんてぃっく☆あめりか」の日本語版。日本人向けにするために、「さいえん」の一部を日本人で
  占めるようにしてある。

…で、ここまではtwitterにも似たことを書いてたんだけど、ここからが付け足し。

・ぬーど:より広い層に「さいえん」に興味を持ってもらうべく、「もうひと肌」脱いでもらったもの。その性質上、ビジュアル
  に特化した特集が多い。(笑)
・りかたん:「楽しさ」を実感すべく、ややろりぃ方向へシフトしたもの。

あとは……う〜ん……ネタが思いつかない………。(^^;;)
てことで、ある程度比喩表現としても通用するように作ってある、てのがミソだと思ってますです。(笑)
 
管理人より
なしょなる・おじょう・ぐらふぃっく。何も隠さない自然な姿を堪能してもらうための……かな。ふと思い付いたのは。
それにしても面白いことを考えますね。(笑)

[7283] これかな??? 発言者:東西南北  投稿日:2010.10.19(火) 23:08:48
>19年前の900割れ
色々サイトを調べてみると、どうやら1991年の台風23号のようです。
この時の最低気圧が895hPaでした。

これを調べるのに、色々サーフィンしていたら、便利なデータベースサイトがあったので参考までに。。。
(既に知っていらっしゃるかも?)

 データベースサイト 「デジタル台風」
 台風23号の総合情報 「デジタル台風 199123 総合情報」 で、ググってみてください

グーグルMAP上で台風の進路が見れたり、用語の解説コラム?があったりと非常に便利でした。(思わぬ拾い物^^)

そしてこの年は、19号(通称りんご台風)の年でもあったんですね。


>アメリカ海軍の計測で最大瞬間風速103m/s
こっちは分かりませんでした〜 てへw


>貿易風と偏西風
なるほど。
それで大体の台風は、初め西に向かって進み、その後進路を東に変えるのですね。


>どうやって海上の台風の中心気圧を調べてるんだろう???
主に「ドボラック法」という方法で、気象衛星の映像を用いて調べて(予想して)いるのでしたか(←自己完結w)

海上に観測用のブイもあるけど、太平洋全域をカバーするのは無理だものね。
しかし、実測が一番正確とはいえ、専用の飛行機を台風に飛ばして観測してた時代があったとは。
恐るべし、米の国…
 
管理人より
今回の台風13号の中心気圧は、観測機による実測値ですよ。
10年に1回、実際に台風の中に飛行機を突っ込ませて、実測値を手に入れます。それが今回、たまたま台風13号でした。今回の観測地を元にして、中心気圧の計算方法を今の気候に合わせて補正するんですよ。
もしも飛行機が突っ込まなかったら、ひょっとしたら19年ぶりの900hPa未満にならなかった可能性があるわけで、そう考えるとこの偶然はすごいですよね。
あ、ちなみに観測用の飛行機は爆撃機を改造したものです。ハッチを開けて観測用の機械を落とすために。なので爆撃機を持つ米軍しか飛ばせません。

[7282] 19年ぶりの900割れ… 発言者:東西南北  投稿日:2010.10.18(月) 23:06:17
>台風13号
先生のツイッターで発生していた事を知る。
台風が竜巻???
はて?と思いその規模を調べてみると…

一時、台風の勢力が、中心気圧885hPa 最大瞬間風速は90m/s(時速に直すと324km/h)
下手すると、何かの破片でも人が亡くなりますね…というか、雨粒が凶器だな…
竜巻と表現するのも分かる気がする。

現在(10/18 21時)の勢力は、中心気圧940hPa 中心付近の最大風速45m/s 瞬間最大風速65m/sと、気圧は若干?上がりましたが、それでも化物級の状態で、比国に上陸中。
被害…どうなるんだろう?
チリ炭鉱救出で湧きすぎていて全然知らなかったです。
(そういえば救出の翌日くらいに中国の炭鉱事故がネットで報道されておりましたが…TVニュースは扱ってたとこあったかな?)

そしてこの台風のその後の進路予定先にあるのは…この時期にデモなんかしてる場合なのかな?
さすがに、天気の情報までは統制・規制はされてないと思っているのですが…


>台風の進路
今年は日本近海まで海水温が異常に高かったので、大規模台風が発生し易い(海水温が緯度が高くなっても下がらないのでエネルギー供給が続いてしまう)環境との事でしたが、通年の日本に向かって来るコースではなく、大陸に向かう物が多い気がするですが。はて?さて?
偏西風の蛇行の影響?
それとも、たまたま発生したときに勢力の強い高気圧が頑張っていて道をふさいでいるのかな?


>休校
子供の頃は、台風で暴風警報発動だと休校になるので台風が来るのを無邪気に喜んでおりました。
現在は、水不足の時でなければあまり来てほしくないですね。


>NHKの良くわからん禁則事項
 アニメでの「ジャンプ」の表現は、「週刊少年ジャック」となっておりました。
 けど、「あしたのジョー」「ドラゴンボール」「巨人の星」などの名称はそのままでOK。
 DBにいたってはコミックスの表紙が、ほぼそのまま映像化されている…
 連載終了作だからなのかな???
 
管理人より
19年ぶりの900hPa未満という勢力よりも、10月半ばなのにまだ13号という事態の方が驚きです。私には……。
最大風速45m/s。アメリカ式の測定法だと風速60m/s、最大瞬間風速75m/sのハリケーンってことになりますね。
ところで19年前の台風って、アメリカ海軍の計測で最大瞬間風速103m/sを記録した台風でしょうかね?
台風の進路ですが、低緯度地帯では貿易風による東風、中緯度地方では偏西風による西風に乗るからですよ。高気圧が道を塞いでいるわけではありませんよ。

[7281] 無題 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.16(土) 11:09:34
>見えない運命の流れに引き寄せられたのでしょうか。
 「いやもぉ『ストライクウィッチーズ』にどっぷりはまっちゃってさあ…f^^;)」ってまでであれば「ネタとして面白いよね ねっ! ねっ!!(≧▽≦)」程度のことだと思ってたんですけどね、自分自身としても。(^^;)

>何にしても天職に巡り合えるのは至福の人生ですね。
 これを天職にできるかどうかは今後の話になるわけですが、派遣社員という仕事柄、「自分以外のところ」にそれを左右する要素がありすぎて……。(溜息)

 とはいえ、今後の状況次第でもしかして、(ピーッ)や(ピーッ)、(ピーッ)、(ピーッ)、(ピーッ)に自分の作ったソフトが組み込まれるかと思うと正直わくわくします。(泣←敢えて「笑」ではなく……) つか、このくらいの夢を見るのは許してもらえますよね?(更泣)

 実際、7月〜8月はそっち関連の仕事として話がきてたんで、本当にわくわくしてたんですよ? してたんです、してt…………ちくしょぉ……(T▽T) < 思い出し泣き(T^T)

>夢と消えた10連覇
 正直、空気嫁とかなんとかがあるんでビビります。
 それに、個人的には、連投が続くのは良くない傾向だという認識なんすよね。もちろん連投が続けばネタにしますが……。(爆)


>NHK
 電波への課金を正々堂々とやってるところで既に……。

 ユーザー以外が視聴するのを抑制したいが電波への課金は禁止されている、てのが衛星放送各社が「スクランブラーをレンタルしている」理由なんだとずっと前に聞いたことがあります。(逆にいえば、各社とも「電波への課金に対する言い逃れ」としてスクランブラーを使ってる、って話)

 つか、自宅にテレビを持ってなくても、ワンセグ受信機能付き携帯を持ってるだけでNHKの受信料支払い義務は発生する、てのがNHKの見解なんだって。
 
管理人より
天職でも継続を自分で選べないのは、つらいですね。まあ、それができる人は誰もいないでしょうけど……。
NHK。そういえば昔、受像機の数だけ請求したことがありました。電気屋さんには並べてあるテレビの台数分。家庭にはテレビとビデオの台数分。当然、猛反発を食らって請求をやめましたけど。まったく懲りない組織です。

[7280] 偶然という名の… 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.15(金) 22:48:55
本日、定年退職を迎える(というか迎えた)方の送別会がありました。(※)

※嘱託でそのまま継続勤務となったので、「過去形の文章」で間違いはないです。(笑)

で、その人と話をしていると……以後、暫く脱線……。(ぉ

実は去年の今頃、今の職場に面談に行って、「ちょっとスキル不足やね」ってことでダメ出しを喰らっている職場なんですわ。(苦笑)

んで、仙台の案件が入ってそちらに出向くと、以前同じ会社の別事業所で働いたことのある職場だったりして、採用されるオレ。(^^;)

ちなみに仙台の仕事も防衛関係。

話変わって、最近何度か話題に出している「MC☆あくしず」を購入するようになったのも去年の今頃。

でもって、何度も書いてる通り、ここ数年「アニメって何? 以前食べた気がするけど思い出せないの(n_n)」って生活をずっと送ってた自分が、今の職場に勤めるようになるちょっと前に「まさかのどっぷり」状態となったのが、萌えミリタリーアニメこと「ストライクウィッチーズ」……。


……そして、今の職場も「ごめん、それ以上聞かないで」っていうレベルの防衛関連産業……

てことで、話を送別会に戻します。すると……!?
「以前、○○について話をしたことがあるよね?」ですと…………!?

それ、去年の今頃の面談で話してた内容そのものなんすけど!?(滝汗)
しかも今、ちょうど仕事の区切りがついて、その○○関連の仕事をお手伝いしてるところなんすけど!!??(//_//)

って、え? ええ? ええええええええ!!??(^▽^;)→(・・;)→(//▽//)→(||▽||)→(・・;)

本人(オレのことだ(^^;))もそのときの面談相手の方と今日話をしてる人が同じ人とは気付いてなかったとはいえ、まさかそんなことが…………

ある意味僕は、「本当に自分がやりたかった仕事」を手に入れたのかも知れません。てか、ここまで偶然が重なると…………何か、凄ぇ…………
 
管理人より
見えない運命の流れに引き寄せられたのでしょうか。何にしても天職に巡り合えるのは至福の人生ですね。

[7279] ネット通販の落とし穴 発言者:東西南北  投稿日:2010.10.15(金) 22:41:11
>連覇記録
阻止した本人が言うのもなんですが、かどわきさんの10連覇…
確かに見てみたかったかも^^
うむ〜先走りだったかな?


>梅酒
先日某TVで放送していた10年物の古酒で作られた梅酒を早速ネットで注文したのですが…
酒造元ではなく、取扱小売店で注文したのが間違いでした。

注文時には「在庫あり」となっていたので、早速注文。
注文受諾のメールは来たのですが、その後の費用等の詳細メールがこないので確認したところ、
 「ごめんなさい。在庫無いです」
って言われてしまいました…なぜ〜><

ネット注文時の在庫あり・なし管理…手動だったのかしら???

酒造元も反響が凄すぎて、在庫無しとのことで来年まで待つしかないようです。
(もともと少数生産の為、入手可能かどうかは別として、一応来年分の予約はしておきましたw)

せめてもの救いは、同じ南紅梅で作った別の酒造元の梅酒(こちらはオーク樽での熟成)は入手できたこと。

飲み比べてみたかっただけに残念でした。
 
管理人より
連覇させようとなると、街角の方に「早く書け、おらーっ!」が出そうで……。(苦笑)
ネット注文。似たことはDVDでやられました。発売中になってたのに、実は発売延期。(苦笑)

[7278] へんなNHK? 発言者:はぐれ星  投稿日:2010.10.15(金) 12:33:57
NHKの姿勢が一貫してないナ、なぜでしょうかね。
歌謡曲の歌詞にドイツ車の名が入っているから、紅白などNHKの歌番組では歌うなとかだったのに、
いまじゃ、『μSOFT社』の『パソコン用基本ソフト窓』などとニュースで連呼している。
それなのに、いまだに、国内メーカー名や製品名は伏せるor言い換えを行っている。
NHKの特集番組などでも最先端技術の紹介でも『日本の企業』が開発したなどと、企業名を伏せている。
国営企業のような態度をとっているが、国営企業ではない。
非営利団体・放送技術研究機関・非常事態の時における国民への情報発信機関などだとかで国税からの資金を受けている一方で、
受信料を徴収している。
しかも民間放送局のごときよりも高額な金を出して、特定の国の制作TVドラマを放送している。
NHKの矛盾に満ちた倫理観・・・。

こんなNHKでも、アニメの途中打ち切りが無いのは評価できる。
 
管理人より
NHK。存在自体が法律違反の組織ですからねぇ。改正前の放送法では、すでに解散してないといけない組織なのに……。
存在自体が……ですから、倫理観も押して知るべきかと……。

[7277] うわ〜警察庁だよ>< 発言者:東西南北  投稿日:2010.10.15(金) 00:44:56
>警視庁と警察庁
ぐはぁ…
見事に間違ってますね><
紛らわしいったらありゃしない…

警視庁…東京都の警察機関
警察庁…各地方の警察をまとめる国の官庁

しかし、東京都のみ、「警視庁」なんだろう?

ふむふむ、東京都が特別行政区だとか、首都だからだとか
という理由なのか。。。
そいえば消防署も、東京は東京消防庁ですね。
そして、国の官庁が総務省消防庁っと。

ややこしいわw


>宮内庁
 初めてHPを見てみる。
 おお。チリ落盤事故に関して、チリ大統領宛ての祝意伝達が載ってる。
 しかしよくよく考えると、各官庁のなかで一番謎な部署なのかもしれない。


>平和賞
 改めて調べてみるとこの賞だけ、
  「ノルウェー国会が任命する政治的に『独立』した機関のノルウェー・ノーベル委員会」
 が指名するのでしたか。
 ノーベル賞の機関ってスウェーデンだったと思っていたのに、平和賞でググるとノルウェー
 だったのであれれ???思い違いだったかな???と思っていたので謎が解けました。
 (警視庁の件といい、よく調べてから投稿しろともいう…ORZ)
 
 けどこの賞…過去の悪い例が載ってましたが、他の賞以上に振り返ってみると何故この人にって
 なりそうな賞なんですね…
 そういえば別の賞ですけど、ノーベル経済学賞受賞者が絡んだファンドが潰れたこともありましたね…


>チリ落盤
 全員無事帰還。良かった良かった^^
 役目を終えた筒(フェニックス)が、横になって放置されていたのが印象的でした。
 しかし救助者全員に、ギリシャの鉱山会社の1週間ギリシャ招待旅行を初め、何やら
 世界中からプレゼントが送られている模様。(宣伝目的もあるのでしょうけど)
 今後の彼らの人生はすごい事になりそうです。
 そういえば、日本のとある企業からは地下生活の為に、宇宙ステーションでも使用されていた
 防臭用の下着が現地に送られていたようですね。
 
管理人より
東京特別区。太平洋戦争の置き土産ですね。東京大空襲に備えるための……。
ちなみに発足当初は都知事ではなく都長官。選挙ではなく政府が任命する国務大臣の一人なんですよねぇ。
ノーベル平和賞と経済学賞。過去の実績に対して贈る物理賞、化学賞、医学生理学賞、文学賞とは違い、平和賞は皮算用で決められますし、経済学賞は西洋経済に大きな影響を与えた人に贈られる賞なので何と言うか……。
チリの落盤事故。企業にとっては世界が注目してるだけに、安上がりな宣伝の場所になりましたね。さすがに救出時に着た服が広告だらけ……という事態にはなりませんでしたが……。

[7276] 5連覇でストップか・・・ 発言者:ルミトル  投稿日:2010.10.14(木) 23:46:07
東西南北さんがストップかけちゃったので投稿します(笑)
かどわきさんの10連覇とか見たかったw

>バクマン
私もそれ、考えてました。作品名どうするんでしょうか、それよりも気になるのは印税や打ち切りの話。よい子も観てるNHK教育でできればそういう話はしないでほしいところ(てかなぜNHKでアニメ化したし)
子供達にも大人の黒い事情なんて知って欲しくないものです(打ち切りは漠然と理解している程度で)

それはそうとチリの救助終わりましたね、死者0で完遂出来るとは・・・見事なものです。33人もいたからよかったかも、2、3人だったらしょげそうだし
 
管理人より
NHKは受信料を得るためなら、企業名とか平気で出しますからね。現在、受像機条項を取っ払って、全世帯から無条件で徴収する案の法制化(すでにドイツで実現してます)に動いていると言いますし……。
チリの地下からの救助。わずか23時間で全員の救出に成功しましたね。すごいものです。もっとも、マスコミは2人目の救助で興味を失ったみたいでしたけど。(苦笑)

[7275] 連覇阻止? 発言者:東西南北  投稿日:2010.10.14(木) 01:30:47
>タイトル
 なんとなく、付けてみました^^ 他意はないです(°°)

>鉱山の事故
 中国の炭鉱・発電関係でそんなにも年間の死傷者が(汗
 チリの鉱山事故なんて、比じゃないのですね(←とはいえ、こちらも実際はもっと起きてるのかもしれませんが…)
 また今回の事故については、生存者が奇跡的にいたからこそ、ここまで話題になってるのでしょうけど。
 とはいえ、地下の鉱員の方々、無事に全員帰還できると良いですね^^
 しかし戻って来たら、愛人と嫁さんとの修羅場に突入される方も中にはいらっしゃるようですがw


>国営カジノ構想
 どの省庁が管轄するかによって、利権(天下り先)が絡むから一筋縄ではいかないのか…
 内閣府直轄…ムリダナ。
 警視庁…もっとムリダナw


>ノーベル賞のジレンマ
 中国初のノーベル賞受賞。
 本来なら国を挙げて歓迎するべきとこなのでしょうけど、受賞区分が「平和賞」
 そして、受賞者は服役中の劉暁波氏で、体制的には容認できないお国事情。
 劉暁波氏に受賞させないように圧力がかかったとう噂?もあるみたいですが、審査委員会は屈しなかった
 みたいですね。
 その報復なのか、ノルウェーの大臣との会談をキャンセルしたみたいですが。
 さて、服役中の劉暁波氏。恩赦が与えられて、釈放されるのでしょうか?
 世界的に権威のある賞だけに、舵取りがむずかしいでしょう。


>バクマン
 がらりと話題が変わりますがw
 個人的に、今秋からの期待のアニメです。
 2話まで見た感想としては、ほぼ原作を忠実に再現されており、期待度十二分なのですが、一つ疑問点が。
 
 この原作は、主人公2人が漫画家を目指し、「週刊少年ジャンプ」での連載と連載した作品のアニメ化を目指して
 成長してゆくというサクセスストーリ。
 
 さてここで問題になってくるのが「週刊少年ジャンプ」の用語と本誌に実際に掲載されている作品名。
 放送局がNHKのため、、
  ・実際に存在する「週刊少年ジャンプ」という特定商品の名称
  ・原作内で引き合いに出される、実際にジャンプ内で連載中のワンピースなど人気作品の名称
 などはそのままの名称でオンエアされるのだろうか?
 ここを、架空の雑誌や連載作の名前にすると、作品の魅力が半減しそうで嫌なのですけど。
 さて、どうするんだろう???
 
管理人より
チリの鉱山事故からの生還劇。昨日の午前中は生中継に釘づけになって、まったく仕事になりませんでした。
ところで「チ、チ、チ。リ、リ、リ。C・H・I・L・E、☆◆◎♪※!」の最後のところ、「万歳」と訳すテレビ局が多いのですが、実際には何と言ってるのでしょうね?
ちなみにチリの銅鉱山の事故。以前はそれなりに安全策は講じていたのに、この数年で銅価格の高騰から安全を無視した強引な増産を始めたそうですね。そのため昨年あたりから鉱山の事故が増えているとか……。今回は象徴的な事故だったわけです。
国営カジノ。上流階級のもので宮内庁が……と思ったことはナイショです。あ、それとよく間違える方がいますが、警視庁は「東京都警察」ですよ。国の官庁は警察庁ですね。
ノーベル賞。好きだった女性が平和活動家の作家だったので「平和賞」と「文学賞」があるとか、仲の悪い数学者がいたので「数学賞」はないとか。何かとネタの多い賞ですね。
ノーベル平和賞に関しては、他の5賞とは性質の異なるものだと見てます。他の5賞は過去の実績に対して与えられる賞ですけど、平和賞だけは過去の実績を元に将来に期待する政治的な賞ですからね。この賞だけ選考を担当する国がノルウェーですし、かなり疑問のある選考も多いですからね。中でも1994年のアラファトとペレス。アラファトの場合は急速に指導力を失って軍事衝突を招き、ペレスに至っては強行路線で今はトルコとの間で紛争の火種を更にこじらせてますから、もう何と言うか……。
管理人追記:
救出の報道で、みんなが声を揃えてる言葉。「チ、チ、チ。リ、リ、リ。ミ・オ・レ〜ア……」に変わってますね。変わった部分を「鉱山労働者」と訳す局が多いみたいです。

[7274] オレは「世界の真実」を知っている!? 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.12(火) 19:11:32
 自分ちの掲示板にも書いたけどあらためてこちらに。

 先日、「児童虐待してしまう心理とは」というテーマで書かれていたウェブ記事に対して、ツイッター上でこんな呟きをしてみる。
>被虐待経験を持つ人は約1割にすぎないって言うけど、これだけじゃ片手間。極論すると、非虐待経験を持つ人がその1割の
>中の10割だとしても計算としては正しい。

 「極論すると」と但し書きしてるのに、「笑った」とレスが。
 最初は「まあ極論だからねえ」と答えておいたんですが、どうやら「ガチで」笑われた模様。(爆)

 いやね、ぼかぁ虐待の連鎖なんてことは(特定の条件下(←ここ後述)では)信じちゃいないよ?
 こういう統計データを示すときには、「有意差がない」ことを示すデータを示さなくちゃ、と。言い換えると「非虐待経験をもち、しかも自分の子供にも虐待を犯している親のパーセンテージと非虐待経験をもたないけど自分の子供には虐待経験を持つ親のパーセンテージと有意性があるほど差は見て取れない」っていうデータを示さないと、余計なところからツッコミが入りますぜ?と言っただけなんだけど。(^^;;)(しかも「そういう統計データを取るのは難しいだろうけどね」とまで但し書きをして!)

 ところがお相手は「こういうことを書く人は虐待の連鎖を信じて疑ってない」ってところからしか見てくれなかったというオチ。
 うむ、言行不一致やね。(爆)

 # その後、先方さんは「凄いリツイート」をかましてましたけど、なんだっけかなあ、「権威を批判するのは結局もうひとつ上の
 # 権威におもねってるだけ」みたいなのだったような気が……。

 ところで「特定の条件」について。
 「ガチな虐待」を受けて育った子が自分の子にも虐待をする、てのは僕自身考えに無理があると思ってます。
 けど、普段は何ともないけど「ときどき」、「行き過ぎた躾」を子供時代に施された親は、同じことを子供にするんじゃないのかな、と。
 これを虐待として分母に含めると、たぶん有意差は出てきますぜ。つか、むしろこういう未虐待(←「いわゆる虐待」にまでは達しないレベルの虐待)の方が危険な気がするんですけどね。

 ちなみの話。

 こういうのも何かの縁だしと、面白ければフォローしようかなと思って向こうの呟きページを見てみたんですが、どうにもタイトルに書いたとーりの空気が強すぎて遠慮してきました。いいもん、オレ、世界のことなんて知らなくても生きていけるもん!(←何となく二重意(爆))
 
管理人より
世の中に出回ってる統計の多くは持論に都合の良いものを選んで、都合よくタレ流してるだけですからね。偏見を理論武装で悪化させる意味で、あまり好ましくない状況です。
ついでにネット化で情報が氾濫していても、自分に都合の良い記事しか読まないなんて弊害もあるんですよね。困ったことに……。
それと「虐待」の定義をしっかりしておかないと、話がおかしくなりますね。小さい子に留守番をさせることまで「虐待」と言ってる人からこの話を伝えた場合、聞いた人は文字通りの「虐待」があったとしか受け取りませんから。

[7273] 最近では… 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.9(土) 17:52:18
 少なくとも単体試験の自動化はトレンドのひとつになってます。名目上は。(爆)

 てことで、前人未到の4連覇ですか、もしかして。(^^;;)

 「名目上」というのは、まあ、自動化した方が良いのは分かっているけれど、「上」がそのためのツールやらなんやかやを導入するのを許してくれないとか、そういうのを使う以前のソフトがありすぎてそれらとの整合性が取れないからとかいろいろな理由があって、「使ってない」(←敢えて「使えてない」とは言ってやらねー(--;))ところも多いからでして……あははは。(乾笑)

 まあ、僕自身、職場では「もちろんのこと」、自宅でも単体テスト用スイーツ(←どうでもいいけどこれ、「SUIT=スーツ」と読むのが正しい筈なんだが(^^;))は所有していません。(爆苦笑)

 さておき、これまでの「言語名を出すのも職場特定、機種特定に繋がる可能性がある」って仕事(←防衛関係の仕事だとこの辺から気を遣ってないとまじヤバいから(^^;;)(※))から、今回はC++を使った仕事へ変わりました。(どうやら「一時的に」みたいですけど(^^;))

 とはいえ、久しぶりのC++で、なおかつ「ガワはできてるから残ってるところをちゃちゃ〜っと作って!」という要望ゆえ、「C++だとここどう書くんだっけ?(^▽^;)」というのを「ま、いいや、テスト用シミュレータだし、Cの書き方で誤摩化しちゃえ☆」な書き方で誤摩化すという、オブジェクト指向ならぬオブジェクト非行プログラミングとなってますけどね。(微苦笑)

 けどでも、考えてみれば「仕事でコードを書く」ってのはほぼ1年ぶりになんですよね、ボクも。
 最近──名古屋に越してからこっち──は自宅でもプログラミングの学習をしなくなっちゃいましたし……。(^^;;)
 
管理人より
4連覇達成、おめでとうございます。(笑)
C++ですか。私は使ったことがないんですよね。というより、Macで何かを作ろうとしたものの、どこに何を書けばいいのやら……。
C言語で機械制御用OSを組んでいたことはありましたけど、その頃の思い込みがあるのか……。
1年ぶり。私の頃は半年も離れると開発環境の変化に追い付けなくなると言われてましたが、今はどうなのでしょうね?

[7272] 無題 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.7(木) 05:47:55
>デバッグと言うより、好みの違いでしょうかねぇ?
 もっともらしい理由をつけてはいましたが、それが正解だと思ってます。
 原型をほとんど留めないほど「修正」されたコードを送り返されて「一読願います」では、作った側の士気は……。orz

 最初から「こういう方針で(それがたとえ個人の趣味の話だとしても!)作ってくれ」と言ってあればこちらだってそのつもりで書きますがね。

 というか、「自動化スクリプトを実行できるような環境」を使って試験するのに、「メモリサイズを考慮してコードを書いてくれ」もないと思うんですけどねえ。(溜息)

 # 「関数を多重に呼び出すと、それだけでメモリを食うのでそういうコードを書くのは止めてくれ」てのも一直線プログラム化の
 # 理由のひとつなんだそうな。

>デバッグ用のコード
 あ、今回の仕事は「実際のプログラムにデバッグ用コードを仕込む」のではなく、「デバッガ(シミュレータ?)用の自動化スクリプト作り」です。

 文法も下で使った疑似コードとはまるで違ってるんですが、防諜の関係で……。(汗)
 
管理人より
メモリサイズが気になるは、いったいどれほど特殊な環境なのでしょう? 15~6年前の古いシステム?
デバッグ用のスクリプトですか。それでコーディングに注文ですか。もう10年以上現場を離れたせいか想像できません。

[7271] さらなる愚痴(ぉ 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.6(水) 18:31:33
 さて、次に出てきたのはこんなの。
  ・手順0:○○を設定する。
  ・手順1:処理Aを実施し、その結果が結果A1となること
  ・手順2:処理Bを実施し、その結果が結果B1となること
  ・手順3:××と設定し、手順1、手順2を繰り返す。
       結果はA1、B1をそれぞれA2、B2と読み替えること。

 こう組みました。(↓)
 # すんません、疑似コードの文法をちょいと変えます(^^;;)

  proc0();
  proc1();
  proc2();
  proc3();

  sub proc0() {
    // ○○の設定いろいろ
  }

  sub proc1() {
    do_処理A();
    verify_結果A1();
  }

  sub proc2() {
    do_処理B();
    verify_結果B1();
  }

  sub proc3() {
    // ××の設定いろいろ
    do_処理A()
    verify_結果A2();
    do_処理B()
    verify_結果B2();
  }

 したらば、これも「デバッグであちこち飛んでくのを追いかけなければならないので止めてくれ。むしろこう書いてくれ(↓)」と言われました。

  proc0();
  proc1();
  proc2();
  proc3();

  sub proc0() {
    // ○○の設定いろいろ
  }

  sub proc1() {
    // 処理Aの「具体的な内容」をここに記述!
    // 結果A1の「具体的な確認内容」をここに記述!
  }

  sub proc2() {
    // 処理Bの「具体的な内容」をここに記述!
    // 結果B1の「具体的な確認内容」をここに記述!
  }

  sub proc3() {
    // ××の設定いろいろ

    // 処理Aの「具体的な内容」をここに記述!
    // 結果A2の「具体的な確認内容」をここに記述!

    // 処理Bの「具体的な内容」をここに記述!
    // 結果B2の「具体的な確認内容」をここに記述!
  }

 まあ、テスト用のスクリプトなので、「一直線プログラムの方がテスト内容が分かりやすい」てのもあるんでしょうが、後々のメンテナンス性を考えるとゾッとします。しかも修正後のコードであっても「地雷であることには変わりない」ですから!(T▽T)

 あと、「無駄な処理は省け」と言われてますけど、どこが省略可能でどこが省略不可能かなんて、手作業でやってた時代のテストすら知らない人間に判断がつくわけないでしょ、と。(^^;) むしろ「機械にやらせるんだから多少の冗長性は必要悪」と考えると思うのだけど。とくに僕のような「そのシステムに付いてなんにも知らない人間」にスクリプト組ませるのなら……。

 んで、あともうちょいとだからここに書いちゃうと、こういうやり取りをする相手ってのが、同じフロアにいない=何度も書いてる通り作り溜めする⇒いっせーのっで見てもらう⇒指摘事項が山となって戻ってくる、という仕組みになってるのがなんとももう……って感じです。(溜息)
 
管理人より
デバッグ用のコードは注釈化して残すか、それとも#pragmaでしたっけ、実行プログラムにする時にはずすようにしておくか。
納品時にはすべて削除するように求められているとしたら大変そうですね。お疲れさまです。
あと無駄な処理。無駄だと思って大切なものまではずすなんて間違いは、よくありますね。特に大事故につながる間違いとして。
何が無駄なのか。判断に困ることもあるだけに難しいものです。特に異常処理を要らないと言われた時なんか……。

[7270] 怒濤の愚痴ネタその1(ぇ 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.6(水) 17:49:07
怒濤の愚痴ネタその1(ぇ

 以前にも書いた通り、今の自分の仕事はデバッグの自動化スクリプト起こし。でもってこれも以前に書いたとおり、「書き溜めている」状態『だった』んで、ぼちぼちと地雷を踏み始めています。

 そんなわけで今日の地雷。
 試験手順としてこんなのがあったとします。
 (で、手順ごとに関数を作るものとします)
  ・手順1:処理Aを実施し、その結果が結果Aとなること
  ・手順2:処理Bを実施し、その結果が結果Aとなること
  ・手順3:処理Cを実施し、その結果が結果Aとなること

 メンテし易さとコードの行数を考えて、こう組みました。(↓)
  proc1() {
    処理A();
    verify_結果A();
  }

  proc2() {
    処理B();
    verify_結果A();
  }

  proc3() {
    処理C();
    verify_結果A();
  }

  verify_結果A() {
    // ここに結果Aに関する確認事項いろいろの
    // 確認ロジックを入れる
  }

 したらば、「デバッグであちこち飛んでくのを追いかけなければならないので止めてくれ。むしろこう書いてくれ(↓)」と言われました。

  proc1() {
    処理A();

    // ここに結果Aに関する確認事項いろいろの
    // 確認ロジックが入る。
  }

  proc2() {
    処理B();

    // ここに結果Aに関する確認事項いろいろの
    // 確認ロジックが入る。
  }

  proc3() {
    処理C();

    // ここに結果Aに関する確認事項いろいろの
    // 確認ロジックが入る。
  }

 …これだけで泣けてきました。_| ̄|○
 長くなるので怒濤の展開は後ほど。(ぇ
 
管理人より
デバッグと言うより、好みの違いでしょうかねぇ?

[7269] 爆発事故なんてあったっけ??? 発言者:東西南北  投稿日:2010.10.6(水) 01:08:42
>各国の地図上の領土
 確か台湾発行の地図では、逆に中国が台湾の領土になってたような?
 北発行の地図では、韓国も北の領土になってますね。

 あと当然露の地図では北方領土は露の領土ですし、韓国では竹島は韓国領になってますし…
 これらは、実行支配されているので、日本にとっては尖閣より難しい…
 というか領土問題は何にしろホントに難しい。
 特に外交カードで自国の「軍事力」が使えない日本にとっては…
 (使わないのが一番ですが、無いのも痛いというジレンマ)


>沖縄の経済政策。何かの特区とか作らんのかしら?
 例えば、
  ・特区内では税金や医療費が安くなるとか。
   (何でも金で解決するんじゃね〜っと反対必死かもしれない案ですが)
  ・すーぱーなちゅらるの様な研究都市を作るとか。 
  ・「老後は沖縄で」となるような、世界最高峰の医療施設と保養所を作るとか。
  ・国営カジノの設置
   (これは色々犯罪の温床にもなりますが、お金と人は確実にやってくる諸刃の政策ですけどね)
 いろいろ出来そうな気もするのですが、やはり先立つものが必要なのかな?


>怖いお話(化学ぷらんと編)
 詳細は
 「化学工場という悪魔におびえる中国」
 単語でググってみて下さい。

 しかし、今年の7/28に発生した「南京で大規模なガス爆発事故」という大惨事が
 日本で大々的に報道されなかったのは何故だろう?
 (この記事読むまでこんな事故があったこと自体知らなかったのですが、日経くらいには載ってたのかな?)

 とはいえ、日本は大丈夫…かいな? 特にバブル期の建物とか…(汗
 
管理人より
北方領土。アメリカの地図(National Geographic発行)でもロシア領になってますよ。
沖縄の経済特区。非関税の加工貿易特区を求めてましたけど、今はどうなってるのでしょうか。
国営カジノ。設置する場合、担当省庁はどこになるのでしょうね?
宝くじは自治体くじということで総務省(旧自治省)。競艇は海上交通の意味で国交省。競馬は馬=牧畜なので農水省。競輪とオートレースは産業育成の意味で経産省。サッカーくじはスポーツ振興の意味で文科省ですが……。
南京の事故。今、ネットで調べましたが、初期の推定死者259人以上が、最終的には13人で収まってますね。先進国で起きた事故ならば3人も死傷者が出れば大ニュースですけど、中国ではありきたりすぎてニュースにならないだけだと思います。
たとえば炭鉱事故だけで年間3000人近くの犠牲者が出てますし、同じように火力発電所だけで年間8000人弱の事故や公害の犠牲者を出してますからね。変な話、ニュースにするには死傷者の数が小さすぎただけではないかと……。

[7268] 沖縄かあ 発言者:ルミトル  投稿日:2010.10.5(火) 01:03:11
>経理じゃなくて
ああ、経理でしたか、馬鹿ですみません。総務って書けばよかったかな
壊れた計測器はネットで調べたら6000円以上するしろものだったです・・・

>沖縄は中国領
えええ、何でそんな嘘をw
扱いがひどすぎますね。
台湾みたいな立ち位置?

>南シナ海
中国の人は南シナ海という呼び方を嫌い、南海と呼んでいるとか聞いた事があります。

>沖縄独立
独立戦争は至難の業ですし、ほぼ不可能なんじゃないでしょうか?
 
管理人より
6000円。企業が動かす金は、個人よりも2桁大きいと言いますけど。その感覚は今はなくなったのでしょうかね?
南シナ海。中国がシナを嫌ってるのではなく、単に自分から見て南の海というだけでしょう。韓国が日本海を東海と言うのと同じですね。
沖縄独立。独立戦争は論外として、独立する場合は完全な道州制以上の高度な自治権の確立が必要でしょうね。そのためにも経済力の建て直しは必須です。
それはそれとして、道州制が導入された場合、沖縄だけで1つの州になるという選択肢もありますが……。

[7267] 空気を読まない発言を試みる。(ぇ 発言者:かどわき@極右モオド!?  投稿日:2010.10.3(日) 21:47:01
>沖縄
 「普天間反対だし、もともと日本とは別の国だったんだから独立を考えてみようか!?」とまで考えている沖縄の人ってどのくらいいるんだろう。

 そもそも終戦間際の大激戦地のひとつ──極論すれば「沖縄捨ててでも本土を守ろう」って考えられてた土地な上、今現在ですら「国防のための人柱」としてしか本土からは見られてないわけなんだから、沖縄から見れば本土(というか「日本という国」)に対してはわだかまりこそあれ執着はない筈なんだけど……。

 ま、逆に見れば本土からは「てめこらふざけんなよ!」という意見しか出てこない気はするけどね。(溜息)

 果たして独立した沖縄(というより琉球?)が、親日国になるか、親米国になるか、心中国になるか、はたまた永世中立を宣言するか、外野から見て/日本という国の行く末を占う意味でもこれ以上に興味深いことはないと思うのだけど、まじで。

>尖閣諸島
 ぶっちゃけて海底資源欲しさにほざいてるだけ。
 逆にいえば海底資源さえなければハナにも引っ掛けないです。

 日本はといえば「よろしい、そこまで言うのであれば国際司法裁判所に判断を委ねましょう」というスタンスを変えてないわけで(これは竹島も同様)、それに乗ってこない(「そんなもんの判断を仰ぐまでもない」というのが彼の国の良い分らしいが……(--;))のは、「何らかの負い目があるため」でしょう。むしろ日本側こそ「そんなもんの判断を仰ぐまでもない」というスタンスを取れる位置に立っているのに……。(--;)

>南シナ海は我が国の領海
 それを既成事実化すべく海軍力増強を図ってるんですよね、彼の国は。
 それを知ってる筈なのに弱腰外交を展開した挙げ句にロシアにも弱味を握られてしまった日本って…… (--;;)
 
管理人より
経済を優先して防衛問題や領土問題を後まわしにする。ますます滅ぶ直前のカルタゴに似てきました。日本は……。
勝ってる軍をコストカットで引き上げさせた結果、国力が3割しかないローマに負けたんですよねぇ。カルタゴは……。
海軍力増強。海軍は金食い虫ですからね。その海軍を強化してきたのは、それだけ経済力に自信が出てきたのでしょう。
まあ中国の性格は歴史上、国力がある時は大きく出て、衰えると周辺地域を切り捨てて縮こまる傾向がありますから、今のバブルが終わった後が見物と言うか……。

[7266] 終わらない 発言者:シリーズ収集中  投稿日:2010.10.3(日) 09:27:07
仕事でプログラムの詳細設計書を書いていますがなかなか終わらない。
自分のミスで最初は方針と全く別な仕様になっていたのですが、先日依頼元からこのプログラムは今回のプロジェクトで作る別のプログラムBで作った出力結果と同じにしないといけないから今までの設計は無かったことに。
それなら最初から気づいてくれよと全力で突っ込みたかったです。
(まあ、設計書かいててDBのテーブルが新設されるなら仕様変わりそうなことにに気づかなかった自分も責任がありますが)
今は設計書書いてたプログラムが棚上げ状態になって居る為、スケジュール後半に予定していた別のプログラムの作成をしています。

買い物
>すーぱなちゅらる3巻をネットで注文しました。
今回せっかくポイントが溜まっていたので禁書22巻&香辛料15巻と一緒に注文したが、確定ボタン押した6時間後にポイント全く使ってないことに気づく。
寝ぼけ状態(AM01:30)でショッピングするの駄目ですね。

尖閣諸島
>中国の新聞社説には沖縄も中国領なんてアホな記事が書かれているそうな。(爆笑)
平均所得の7割、思想の自由、毒物の無い食品を捨て中国になろうとする沖縄県民は居ないと思います。
中国の検閲に引っかかるとラノベ・漫画読めないしアニメも見れなくなるし。(深刻)

最近の調査で沖縄県内の硫黄鳥島という火山島の周辺海域には海底火山周辺にレアメタル等の鉱床が広がっているらしいということが分かったのでそれを狙っているのだろうか?
ということは元火山帯の真上にあった琉球列島の島の地下深くにはもしかしたらレアメタルやレアアースの大鉱脈があったりするのかな?
 
管理人より
仕事の大切な前提条件が伝わってなかったんですね。伝える側が自分では当然と思い込んでるため、言い忘れたという典型でしょうかね?
まあ理由は何にせよ、お疲れさまです。
尖閣諸島。中国は世界に向けて、尖閣諸島は我が国ではないと宣言した歴史があります。そこで日本とイギリスが取りにいって、日本がタッチの差で手に入れたんですよね。このあたりの歴史はイギリスにも資料が残っていると思います。
同じように観光地の海南島には『中国最南端の島』という石碑が建ってるんですよね。それなのに南沙諸島、西沙諸島を固有の領土なんて言ってるんですよね。そのうちインドネシアのナトゥーナ諸島まで固有の領土と言い出すかもしれませんよ。南シナ海は我が国の領海なんて言ってますから。

[7265] 事務が馬鹿だと苦労します。 発言者:ルミトル  投稿日:2010.10.2(土) 20:37:33
仕事が遅れているので残業を要求される毎日・・・月、火と4時間、水、木、と3時間残業し金曜日・・・
材料がない・・・注文した材料が遅れているのかと思いきやなんと「月末だから支出を抑えるためにしぶってない」だそうです・・・
・・・はあ?です、結局次の月には買わないといけない上にそんなに渋ってなんの意味があるのか・・・
無駄に給料払っているだけですよ。
これが清水先生のサイトに書いてあった「支出ばかり恐れて赤字になる」って奴なんでしょうね(苦笑)
こんなことくらいちょっと考えればわかると思うですが・・・(そこまで切羽詰っているならいっそ潰れろと思ってしまうw)

しかたないので金曜日は掃除していたのですがどこかでぶつけたのか計測器が壊れていました・・・
生産していればこんなことには・・・
 
管理人より
事務が抑えたのですか? 経理じゃなくて?
なんか尖閣諸島問題の時の沖縄の検察ではありませんけど、「事務が馬鹿」なのではなく、その上の役員レベルが機能していないために独断が生じたのでしょうか。

[7264] 力と技の……?(^▽^;) 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.2(土) 07:09:39
DVD-BOXが今日届くというのに、何故か既に「ストライクウィッチーズ」の第1期をほぼ見終えている(今この書き込みを書いてる裏でYouTube経由で最終話を見てたりする(爆))オレ。>これが「まさかの嵌まりっぷり」ってやつかっ!(激苦笑)

まあ、それはそれとして、ほぼ全編見終わった感想はというと……
「技の1号、力の2号」ならぬ「ストーリー性の1期、力業の2期」すか? みたいな。(笑) < とくに後半の運びが。(^^;;)

え!? てことはですね、ないと思って諦めていた第3期ももしかしてもしかすると……?(・・;)

だってほら、「技の1号、力の2号」とくれば、3号にはあの赤い……赤い…………赤ズボン隊!?(^▽^;) < これが言いたかったらしい(爆)

ま、真面目な話としても、1期、2期と同じメンバー(501航空団)では3期は作れないでしょうから。


では、以下超短レス。

>都市部の学校では
「うちの子が泣いたぢゃないか!」「惨いから止めれ!」で終わりなのでは?(苦笑)

>10月
おや? 2月、8月の需要減の話は聞いたことがありますけど10月もですか。
いちばん充てにしたいときの大本営発表がいちばん充てにならないのはこの前の戦争時からの悪しき伝統ですね、日本の。(--;)
 
管理人より
見事にハマってますね。これは……。
10月は需要減ではなくて、理由は諸説ありますけど、株価が暴落しやすい月なんですよ。
世界恐慌を起こした『暗黒の木曜日』が1929年10月24日。日本がバブルに湧いた頃、日本以外の国を不況に陥れた『ブラックマンデー』が1987年10月19 日。日本のバブル崩壊にトドメを刺した暴落が1990年10月1日。2008年のサブプライムショックが始まったのは9月ですけど、世界的に株価の大暴落が始まったのは10月7日以降……。
この影響でバタバタと倒産が増える月でもあるんですよね。

[7263] 思い出した・・・ぜ 発言者:はぐれ星  投稿日:2010.10.1(金) 15:02:22
クロロホルム・・・小6のとき理科の解剖実習に使うための蛙を各グループで準備しておくようにと先生に言われたので、
自分たち農家組みが街場組みの分まで準備を軽い気持ちで請け負って、学校帰りに小川でトノサマガエルを必要な数だけそろえた。
あっさりと捕獲しただけじゃ物足りなくて、ウシガエルとノコイを追加捕獲。次の朝、登校途中で捕らえたヘビも学校へ持参。
授業前に戦果を披露したら、クラスの連中に思いっきりひかれた・・・特に、ヘビ。
田舎なのだから、ヘビなんぞ見慣れたものだろうに・・・。結局ヘビは放免、ウシガエルとコイは俎板…解剖台の上に載せられてヒラキにされた。
大物だったので、授業の解説に十分役立ってくれた。授業終了後は、土に埋め手を合わせておわり。
 
管理人より
解剖といえば、小学校では池で鯉を飼ってましたね。解剖用に……。
都市部の小学校では、どうやって確保してるのでしょうね?

[7262] なんだかなあ……(--;) 発言者:かどわき  投稿日:2010.10.1(金) 06:13:23
先日、会社から給料明細が届いたので開けてみる。
そのときは中身の確認もほとんどせずだったので気付かなかったけど、後でもういちど良く見てみると……

「 あ な た の お と も だ ち を 当 社 に 紹 介 し て く だ さ い 」

というチラシが。(--;)

えーと、御社から「仕事が見つけられないので会社を辞めて欲しいんだけど」といわれてから2ヶ月しか経ってねーんですぜ? もしかして日本経済は、僕のまったく与り知らないところで劇的に回復していて、派遣社員を取り巻く環境も劇的に変化している、とか??

……まさかね。(--;)

正直、このチラシは武器になりそうな予感。むしろ数ヶ月おきに発行してくれないかしらん。
「新しい人を雇い入れる余力があるのなら減給も退職勧告も必要ないでしょ(n_n)」
と言えますもんね。

考えてみれば、「カネ払いの悪い客のところに出向かせるのだから給料も安くなる」ってロジックは、「社員相手」のロジックじゃないんだよなと今さらながらに。まあ、ウチの会社が技術者を社員と見なしているかどうかは甚だ疑問ではあるんですが……。

そういえばウチの会社では、技術者を技術者と呼ばないんですわ。「工芸美術家」(←実際は違うけど社名特定をさけるため、ね(^^;))なんだって、うちらは。

「自分の範囲に留まらない、どんな仕事でも積極的に行い、自分の糧にする、そんな技術者──工芸美術家が欲しい」

と、ポスターにも書いてありますが、恐るべきダブルミーニングですね☆(≧▽≦) < 敢えてこの顔文字で(爆)
 
管理人より
20年前の今日、まさにその後まったく回復しない平成大不況が始まったんですよね。
大本営発表では景気は回復しつつあると言ってますが、今日からの10月は景気が冷え込む特異月ですからねぇ。はてさて……。