[7331] ああ・・・ 発言者:ルミトル  投稿日:2010.11.30(火) 22:24:51
すみません、エンターキー連打で無記入投稿してしまいました・・・

本日珍しく仕事が定時で終わりました、材料不足と思いきや加工側に何か問題があったようです
今日はいいけど明日が・・・w

で早く帰れたのでお菓子屋さんに自転車で行こうとしたところ、歩道でたむろってる人達に「眩しいんじゃボケエ(自転車のライトが眩しかった模様)といわれました、あんな狭いところじゃコントロールできないっての
さらにお菓子屋さんで会計を済ませたところレシートを見ると計算が合わず、同じ商品を二つしか購入していないのに三つ購入していたことにされてました(苦笑)。×2で登録した後、もう一回バーコードを読み込んで二重になったようです。
ちゃんといって理解していただきました(返金はめんどうだったので同じをもう一つもらってレシート通りにしましたw)

前は別のお菓子屋さんで逆に×3のところを×2になったのを指摘してきちんと払ったことがあるんですが
こういうのって便利な反面ミスをおかしやすいんだなと思いました(全部バーコードを読み取れば確実)
せっかく早く帰れたのに散々ですねえw

>流出データ
凄いですね、私が流出させた本人だったら責任感で生きていられないかも・・・
そしてそれを書籍化はもっと驚きです、差し止められなくて売れれば何でもいいのか・・・
モラルも何もあったもんじゃないですね(苦笑)
 
管理人より
ああ……、黙って再投稿するだけでいいのに……。
計算ミス。現金決済だとその場で間違いを発見できますが、最近増えた電子マネーでは、二重払い、三重払いの問題が起きているそうですね。お店がうるさいと店員さんが読み取った音が聞こえず、2回3回とカードを読ませてしまったり……。
便利だけど困ったものです。
流出データ。モラルも何もあったもんじゃないですね。
海保の方では流出した映像は逮捕するためにワザとぶつけさせたもので、実際には衝突は4回あってワザとらしさがありすぎて使えない映像の方まで流出したそうですね。マスコミがそちらの映像を流さないのは、最近のマスコミが右傾化している証拠ではないかと疑ってます。

[7330] ちょいと追記 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.28(日) 16:47:01
 直前の書き込みに入れ忘れたので追記です。

>人員投入して、かどわきさん達2人は新メンバの作業管理と成果物のチェックに専念する体制にするしかないでしょう。
>(意味も判らず単純作業を強いられる新メンバは悲惨ですけど)
 現状がそれに近いかも知れないですね。
 作業管理と成果物のチェック=客先常駐組が実施、単純作業=うちら2名って体制で。

 手作業での試験内容が分かっていればそれなりのイメージを作ることもできるのですが、それすらもないので「たぶんこういうことがしたいんじゃないのだろうか」ってコードしか作れない、てのがそもそもの問題でしょと。

 サンプルを見ても(※)、何処から何処までが流用できて、どこから先を自分で考えなくちゃならないかは、「推測」でしか判断できません。とくにこれまでとまったく違う項目の試験となると……。これも品質の悪いコードを量産する原因のひとつだと見てるんですが……。(sigh)

 ※特定の手順をコード化して「これがサンプルです」とされてるので、参考にしようとするとそれを「最初から最後まで
  読まねばならない」。サンプルってのはもっと細切れにして「○○する場合のコード」、「××する場合のコード」てのが
  分かりやすくなってないと意味がないと思うのだけど……。とくに作業内容について不理解な人たちに作業を任す場合
  は……。

>口数が少ない人
 あ、これはリーダー氏ではなく、僕の同僚氏の方です。
 リーダー氏自身は、ある意味「悩みなんてないでしょ?」みたいなタイプのお方で、話し易い人でごんす。(でなければ、あの仕事量は……(T▽T))

 んで、同僚氏。僕もそうだけど本来はまったく別件でここの紹介を受けているので、その辺も勤務態度に関係してるのかもです。あと、nobodyさんの言うとおり、「現代の開発体制」に慣れてると、てのもあるかも。だって同僚氏より7つ年上(だったと思う)の僕ですらそう感じてるんだもん!
 
管理人より
事前にやり方がわかっていれば、それなりに対応できるのは事実ですね。問題は事前に指定されるケースの方が珍しいので、世の中には二度手間、三度手間で苦しむ人が多いんですけど。
無口なのは同僚ですか。協力体制が取りにくい相手だと、負担がかかりそうですね。お互いいろいろと……。

[7329] 目視チェックが基本なら… 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.28(日) 15:36:22
 そりゃ関数なんぞにまとめ得て欲しくもねーよなあ、というの先日から読み合わせを行って感じた率直な印象。(爆) ちなみに「プログラム仕様書」は、「手動時代のテスト手順書に書いてあるとおりの処理をすること」って感じなので、「ほぼ完璧な形」で貰っています。……ある意味ね。(爆)

 そんな「人手に頼る時代」の手順書が、「こことこことここは同じ関数でチェックすること」なんて書き方をすることはあり得ないんで、それも「必要なところ以外は関数化するな」って話を助長する、と。(反面、「これとこれとこれを○○と読み替えて××を再実行し、結果の△△を□□と読み替えろ」なんて手順も入ってる。そりゃ人手でやる手順ならその程度のこと柔軟にこなせるさっ!(--;))

 あとは、個人的には関数定義と関数の利用部とをごっちゃに書くスタイル(こんなの(↓))だけでも拒否反応を起こしそうなんだけど、逆にそうじゃないと読めない的なことを言われて唖然としてる、とかも……。(これも「手作業での確認」ならこっちの方が「見易い」わなと(--;))

 // かどわきが書きたいフォーマット
 sub step1() {
  // 手順1番目の処理いろいろ
 }
 sub step2() {
  // 手順2番目の処理いろいろ
 }
 ///////////////
 step1()
 step2()


 // こう書けと言われてるフォーマット
 sub step1() {
  // …
 }
 step1();

 sub step2() {
 }
 step2();

 ちなみに、「単なる区切りとしてのコメントはコードを見難くする」というこれまた意味不明かつ「目視で確認ならそうだろうなあ」な理由でその手のコメントも全削除。同様に「余計な空行」も……。(そうじゃなくても読字障害持ってるのに、そんな黒々としたコードを渡されたらオレ……(T^T))


>関数化するなと言っておいて後から文句つけたとこでしょ?
 その件については後日、「チェック箇所がコード中散らばりすぎていては修正が困難になる。必要に応じて(←『複数箇所で同一のチェックをする場合は』の意味)関数化しろ」と言われてキレました。(このときは………ああ、怒鳴り込みに行ったっけか……(爆))

 当初は、「いろいろな場所で同様のチェック(←『同一のチェック』ではないことに注意!)をするのなら、『同様に関数を呼び出す』方が、思考が中断されなくて済む(とくに『裸』のままで複雑な処理が載っている部分は)」という考えでコード化してたもんなあ……。(なので、1回限りの関数もちょいちょいとあって、それが先方のお気に召さなかったという話です)
 
管理人より
自分が非難や否定したことを自分から指示、提案してくる。
やられる側には堪りませんが、世の中、そういう人や結果は多いですよね。
辺野古を否定して、結局は辺野古へ戻ってきたアノ騒ぎとか……。
今読んでるP.F.ドラッガーの本でも、新自由主義経済を推奨しつつ、新自由主義的経営を非難してるどっちつかずな態度が気になりますし……。

[7328] 無題 発言者:nobody  投稿日:2010.11.28(日) 01:35:09
■公安の機密文書漏洩
 winnyに放流された公安の捜査情報が"流出『公安テロ情報』全データ"という書籍で出版されたとのこと。
 もう笑うしかありません。(出版社の社長の経歴が凄いです……)


■都の条例が通った場合の抗議行動
・出版社と取次が一斉に埼玉県に本社移転
・絵本に到るまですべての書籍を18禁で出版
(でも書店は普通に並べるので、本当の18禁と区別がつかず大混乱に)

どっちが効果があるでしょうか?


>ただ仕事だからと後ろ向きにやってる
 これまでの経験から学んだこと。
 開発体制に問題がある場合、全力で対応するのはNGです。
 特に『直上のリーダーは先に書いたとおり「他の仕事でてんやわんや』という状況では。
(たいがい、締め切り間際に無茶な作業を言ってくるので、気力・体力を温存しておかないと倒れてしまいます。)


現代のプログラミング環境で育った人なら、
人力コードチェックに対して非常に大きなストレスを感じている筈ですので、
その点を考慮してあげるべきでは?

『機械で処理できる事は極力、機械で処理し、プログラマは付加価値の高い作業に専念すべし』
この考え方で育った人に、太古の "計算機の処理時間≫人的コスト" な作業をさせたら……腹のうちは推して知るべし。

まして、関数化するなと言っておいて後から文句つけたとこでしょ?
構造化して量を減らす事を封じておいてギリギリになってからリテーク出されたら、普通は投げると思いますよ。(契約の範囲内でしか働かなくなる)


人員投入して、かどわきさん達2人は新メンバの作業管理と成果物のチェックに専念する体制にするしかないでしょう。
(意味も判らず単純作業を強いられる新メンバは悲惨ですけど)
・御客様担当者に来ていただいて成果物のチェックを行って貰えればレスポンスが良くなって効率が上がるけど、無理でしょ?

# 素直に納期延ばして貰うのが一番ですけどね。
 
管理人より
公安流出データの書籍化。あれを企画した人は老獪ですね。公安が政治的にも法的にも出版差し止めにできないとわかっての出版ですから。
そして、その本をニュースで流したテレビ局は、その情報漏洩を間違いなく広げようとしているわけです。
都条例。同じく神奈川県でも真似沢知事が条例化を進めてます。ということで出版界はこの2都県から撤退でしょうかね。動くのなら埼玉よりも千葉だと思います。
全力はNG。バカマネージャーは平均ではなくチャンピオンデータを標準だと思い込みますからね。要注意です。
ネットでも売れっ子は1冊100万部売れるのが当たり前だと思ってる人が多いですし……。そんな感じで……。

[7327] あれとかそれとかこれとか 発言者:ルミトル  投稿日:2010.11.27(土) 23:50:12
今日も例のごとく仕事でした、土日連休とか贅沢すぎる

今日の朝礼
ロッド(私の製造製品)がないから遅れとって土曜出勤申し訳なことをいわれました。
・・・ああそりゃ悪かったですね、こっちだって別にさぼってるわけじゃないんですよ
っていうか一昨日なんて材料なくて4時間も清掃やってたんだけど・・・?
なんで遅れてるのに材料がなくなるんじゃーーーー
遅れてるっていうなら材料の管理くらいちゃんとするように言っといてください。

しかしまあ、かどわきさんの苦労を見てるとこれくらいでへこたれていられないなと思います。

北朝鮮の砲撃、まさか民間人を巻き込むとは・・・まあ軍人ならいいわけではないですけども。
確か領海を侵されたからでしたっけ?、でもそれなら領海を侵した船を攻撃するものですよね(実際に侵したかも疑わしいですが)
民間人にいきなり砲撃するのはあきらかにいかれてるとしか・・・
韓国の方も想定してなかっただろうと最初思ったんですが、死者の数を見るとかなり素早く退避したみたいですね。
うーむ。

戦争になった時、一番かわいそうなのは北朝鮮の国民かも。国民だって上のすることに賛同してる人は少ないでしょうし
好きで国民やってるわけじゃないでしょうから。
 
管理人より
お疲れさまです。上流工程で遅れが出ても、文句を言われるのは最下流工程なのが理不尽ですよね。
北の砲撃。市街地を攻撃する時は最初に何もない郊外を狙って、しばらく時間を取ってから民家を攻撃したそうです。
砲手たちは命令だから街を狙って撃つけど、民間人に逃げる時間を与えたというわけですね。興味深い戦争心理が働いたというか、上がおかしくても最前線の兵士たちは人間性を失ってないというか……。
自分の利益しか考えないデフレ日本の経営者たちに、少しは見習えと言いたい気分です。あっちの兵たちの方が、まだマシというか……。

[7326] 「できるのか?」とは… 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.27(土) 16:43:52
「あー、悪いけど、今度の土曜に出てきて欲しーんだが…」って方の意味です。
これを言えるのは、職場リーダーだけなんじゃねーのか、というのが基本的な自分のスタンスなので……。
# オリは単なるレンタル社員だし、もうひとりの人と同系列の人間なんだ、とも思ってますし。

>手続きが煩雑
どうやら入館証の番号を登録しとかないといけないようで、休日出勤の話を持ち出したときにその番号を聞かれました。
清水さんの書いているレベルでの「できるのか」は、考えても見ませんでした。(苦笑)
けど、たぶん金曜日の夜になって「明日出ます!」とは言えないシステムのようですね、今の職場は。

>後ろ向きな?
う〜ん、どうなんだろうってところです。
ただ、口数が少ないので、いろいろ取っ付き難いのはたしかかなあ。
# こっちが振った仕事が完了したのかしてないのかも報告してくれないってのはどうかとは思うけど……。

書いてる文章に自分の感情が引っ張られると良くないので、ひとまずこれまで、です。(^^;;)
 
管理人より
う〜ん。個人の裁量がどのくらい認められているか。そのあたりが気になってきました。なんか裁量権の探り合いのような……。
入館証の登録。知ってる中で一番厳しい事前手続は、残業は当日の15時まで、休日出勤も前営業日の15時までに申請という会社がありましたね。まあ残業といっても20時を超えるものが前提だったかと思いましたが……。
口数が。人付き合いが苦手とか、人見知りの強いタイプのリーダーでしょうか。そのタイプのリーダーの下で仕事をするのは肝心な情報が伝えられないので、難しいですよね。

[7325] 何なんだろう、この違和感は 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.27(土) 06:47:37
この前書いたとおり、状況が状況なので本日は休日出勤。
何故か自動化スクリプト起こしチーム(?)のマネジメントの真似ごとみたいな仕事まで始めてる気がするけど、それはそれで面白いのでとりあえず良しとするオレ。(ぉ

てゆか、今日の休日出勤も「こっちから」言ったことだし。

けどでも……。
もうひとりの人に「僕」が「休日出勤できるだろうか?」と聞くのはさすがに越権行為ではないかという気も。(^^;;)

まあ、それが今回の主題ではないので華麗にスルー。(ぉ

先日、客先(というか客先常駐組……だと思うんだけど、なんか力関係が……あれ? あれれ?? って感じで……軽く混乱中(爆))と例の「品質の悪いコード」に関する打ち合わせがあって(※)、そこで話をしているのが僕と客先だけ。コードを書いているのは僕ともうひとりで、これまでは「別々に作業してた」ので、疑問も不満も「別々のもの」がある筈なのに、何故? もしかして、僕のコードだけが飛び抜けて品質が悪い……とは、思いたくない、ん……だけど。

 ※打ち合わせ自体は、前回ここに書いた文章ほどお互いけんか腰じゃないです。良くも悪くも。(微苦笑)
  ただ、先方の片方(ふたり来てました)が最後まで腕組みしっぱなしだったのが非っ常ぉ〜おに、気になったけど。(ぅぉぅぃ

あと、今はふたり掛かりで読み合わせ(つかレビューっつーかウォークスルーっつーか何かそんな感じのもの)をやってるんだけど……。

やってる最中にはさすがにしない(当然だ)けど、仕事を始める前にふっと何も言わずにどこか行っちゃったり……。
待ってる間だけでも時間は過ぎてるんだが……。

こちらは必ず「10分間ほど姿をくらましてくる」といってどこか(ジュース買いにとかトイレに行ったりとか)に出かけるようにしてるんだけど……

喋りが他人事風に聞こえることがあるのは「そういう口調なのかなあ」で済ませていたのだけれど、何だか、何か、どこかちょっとおかしいぞ、と思い出している今日この頃の自分は、人間不信すぎ?(--;) てゆか、隣の机で寝るのはよして。(^"^#)
 
管理人より
客先で開発をしていると、手続きなどが煩雑なために安易に休日出勤できないところもあるんですよね。この場合の「できるのか?」は、そういう意味でしょうか?
仕事前に消える。喫煙タイムでしょうかね。技術者時代、禁煙エリアで会議する時は時間通りに人が集まらない……というか、喫煙エリアで喫煙者だけの事前会議が始まってるというか、そういうことがありましたけど。
喋りが他人事風。当事者意識がなく、ただ仕事だからと後ろ向きにやってるんでしょうかね。

[7324] 色々吹っ飛んだなう 発言者:東西南北  投稿日:2010.11.27(土) 01:12:55
>た○○んのそこまで言って委員会
 何故か、関東地区では放映されない(出来ない)らしい…


>VTR流出事件
 上記番組内で、ここの放送局が流出させた方と独占インタビュー
 していたので、起訴されたらその時のVTRを延々流されるのが嫌で
 不起訴となった可能性もあると言っておりました。

 とはいえ、この事件も北の暴挙で吹っ飛びましたが(汗


>下記のヒントから、私は日本のどこにいるでしょーか。

 大塚国際美術館のある県かな〜(1と9番のヒントより)
 この美術館の見どころの一つとして、実物大の修復前と後の「最後の晩餐」を
 比較して見ることができます。
 (もちろん複製品ですが、忠実に複製されていますので迫力はすごいです^^)
 
管理人より
た○じ○の。最近の関東系マスコミは半径数数キロでしか語らないし、自分の知らないことには適当にフィルターをかけると言いますからね。それに政治行政の中心がいかに井の中の蛙か知らせる上で、いっさい流さない方がいいと思いますよ。
おかげで私を含めた4200万人が難視聴地域になりますが……。
ああ、そういえば南関東地方だけが流れてないアニメもあったような……。
VTR流出。続く北の暴挙。野党の騒ぎようが、滅びる直前のカルタゴみたいです。戦時中に軍隊を退かせて、そのまま滅亡したバカ議会を再現しているようで……。

[7323] 初投稿が無事成功して一安心。さて、 発言者:○○のかーぺんたー  投稿日:2010.11.26(金) 14:46:22
では調子にのって早速、○○に入るクイズです。ジャジャン。

でも、その前に注意事項です。

注意1:容易にWikipediaなどで、ヒントからの検索は止めて下さい。
   自身の知識から回答を導き出して下さい。
   自分で考えることが大事です。

注意2:無いと思いますが、ヒントに誤りがあっても大目にミテクダサレ。
   文字化けも無いと思いますが・・・。

注意3:お願いですから、興味をもってチャレンジをお願いします。
   スルーは、嫌ーーー。


閑話休題

では、問題です。ジャジャン。

下記のヒントから、私は日本のどこにいるでしょーか。(所ジョージ風に。)

ヒント1:人気若手女性声優の生まれ故郷である。
    声優ユニット(4人組み)を組んでいる。イメージカラーは緑色。下記の柑橘品からか?
   (遊びに行ったり、まにまにだったり、1番後ろだったり。)
    今年、人気アニメ関連でリリースした曲でオリコン上位にダブルで入り話題となる。
    第4回声優アワードにて、新人女優賞を受賞している。

ヒント2:人気女性シンガーソングライターの生まれ故郷でもある。
    今年もN○K紅白に出場するようだ。未来の自分に手紙を送ったりしている。

ヒント3:某ギネス持ちの、のんべー司会者の番組では、まだA夫婦は引っ越して来ていない。
    引っ越して来るのは、春か夏と思われる。(名物があるため。)
    食生活が変わっているのは、北部に住んでいる人達だけである。お雑煮とか。隣接県の影響か。

ヒント4:明治時代のころ、隣接している県と編入/分離を繰り返し、結果ある島も奪われた。
    また元藩主の祖先は、豊○秀○の出世街道のキーパーソンの1人である。

ヒント5:人口に占める医師・歯科医師・看護師・薬剤師の割合が全国一であり、県内には病院が多い。
    が、糖尿病の死亡率が全国一位である。公共交通機関が少なく、車がないと大変不便である。
    また、日本三大暴れ川の一つがあり、三男である。市の名称にもなっている。

ヒント6:名産品も多々あるが、サツマイモと鶏が有名で、
    特にある柑橘品の生産率は全国の約99%である。ちなみに県花でもある。
    他県では高級品であるが、旬のころなら冷蔵庫の中にほぼある。
    この柑橘品をモチーフにしたマスコットキャラがいて、同僚に「オリーブくん」がいる。
    タヌキも有名である。(某ジブリ作品参照)

ヒント7:数年前に邪馬台国があったという新説がでた。真実かどうかは不明だが、
    やたら古墳だらけの地区がある。(過去ログでも話題になっている。)

ヒント8:多くのプロ野球選手が輩出されている。高校野球では、「山彦打線」が有名である。
    また、最近あそこまで無能なのかと解ってきた政治家が一区から選出されている。
    期待を裏切られたと思っている県民が大半であろう。

ヒント9:88個の内、1個目〜23個目までがある。 大泉 洋らが、某出世作品で2・3回来ている。

その他のヒント:過去に同じ都道府県の人が投稿していた。(過去ログ参照)
        気象精霊記に港湾名が出ている。(確か。タブン。きっと。そんな気がする。)


以上のヒントより、私がいる都道府県はどこでしょうか。お答え下さい。


★ただし、多くの人にも参加して欲しいので、回答を投稿する場合は、都道府県名は伏せて下さい。★
「ヒント○○(番号)で判った」というかんじで、皆様方、お願い致します。後日、答えを発表します。

では、本日はここまで。たぶん。

アニメ「ヨスガノソラ」で、内容にドン引き中の ○○のかーぺんたー でした。
※地デジ化が9割達成(ホントか?)したという状況で、あの時間帯であの内容で放送するのは・・・。いいのか。マジデ。
 
管理人より
あれれ? ヒント1、2ではE県だと思ったのに、ヒント4でK県、ヒント5、7でT県の話題が……。
ヒント3、6、8はわかりません。答えは他の方にお任せします。
ヨスガノ。うん、私も最新話は引きました。先週も……だけど。

[7322] ああ、長かった。あと、初めまして。 発言者:○○のかーぺんたー  投稿日:2010.11.25(木) 21:41:44
清水先生及び投稿/閲覧している皆さまへ

初めまして、「○○のかーぺんたー」と申します。
※○○は、後日クイズ形式で発表します。

清水先生の作品とは、早、十数年来のお付き合いとなっております。
※ラジカル+ヘッポコ→気象精霊記+ぷらくてぃか→くじびき→なちゅらる+どらごん
(どりまいは、黒歴史化しました。)

このサイトを発見したのが、11月Fごろで、投稿する前に過去ログを確認してから送るのが、
マナー(エチケット←もう死語かも。)と思い、読み始めたら13日もかかってしまいました。

毎日閲覧、度々投稿させていただこうと思いますので、よろしくお願い致します。

ちなみに、親父の影響で、この世に生誕して以来の広島カープファンで、かなりのスパロボ好き(L ゲット。)です。

では、今日はこの辺で。
 
管理人より
初めてさん、いらっしゃいませ。どこかの大工(カーペンター)……さん?
過去ログ、すべて読んだのですか? 7000以上もの書き込みを……。
文字情報だけで13MBです、単純計算で文庫フォーマットで8200ページ、約30冊分ですから、13日で読み切ったのは早いというか何というか……。(汗)
まあ、お気軽にご参加くださいませ。

[7321] ちょっと修正。 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.21(日) 22:25:56
>リーダーさん
 あう、ウチの直上のリーダーは先に書いたとおり「他の仕事でてんやわんや」なこともあり、基本的には客先常駐組とのパイプ役としてしか機能していません。(苦笑 < 本人も自覚があるっぽいです(爆))(※1) なので、今の仕事を実質的に「リード」してるのは客先常駐組の人となります。その上で……

>この時代の生産性で計画を建てる必要があるのですが、リーダーさん、理解していない様ですね。
 この「リーダーさん」を「客先常駐組」と読み替えると、まったくそのとおりだと思ってます。(だからこそ「同様の修正をお願いします」なんていえるし、「前回の指摘が反映されてません」とも言えるわけで……。> 2万行の「作成済み」コードの中からどうやって「手作業」で指摘箇所を探し出せと?(--;))

 てことで、下からは突き上げられるし、上からは何とかしろといわれるしで、「うちのリーダー」氏はまさに中間管理職の悲哀を感じている、のかも。いつも飄々とはされてるけれど、ある意味同情しちゃいます。まじで。

 こちら側の自衛策としては、僕の他にもうひとり同じ仕事してる人がいるので、その人とコードを書いたら必ず読み合わせを行う、できたファイルを片っ端から送って時限付き(←ここ重要! 報告の上がらなかった不具合に関しては「こっちは正確なファイルを送ったものと見なしますす。今後分を含めてすべてそっちで直してください」と言い切っちゃう(※2))でチェクを依頼、その間、こっちは新たなファイル作成を行わない、ってくらいかな、と。そんな方法でコードを組んでればどれだけ時間がかかるのか、あんまり想像したくもないですが、それでもこれが品質向上の「最低限」の条件だと思ってます。

 で、それを分かってくれればいいなあと思ってるんですが、運が悪いことに、僕は明日と明後日と会社を休むんですねえ……。(sigh)
 (明日は会社の定休日。明後日は年休です(^^;;))

 ※1これが先日書いた「ほとんど偽装請負じゃね?」と書いた理由です。でもって、先日は知らなかったんですが、
   客先に自社の社員を置いておく=その人から自社へ指示が飛ぶようにしておけば、客先から直接指示が飛んでる
   ことにはならない=飽くまで請負だと言い通せる、という仕組みになってるんじゃないかと穿っています。
   (穿ちすぎなら良いんですけど、穿ちすぎなのかなあ……(--#))

 ※2実のところ、「そこで見つかったけど報告が上がらなかった不具合」と「本当に後から出てきた不具合」とを
   見分ける術もないわけなので、報告がなかった以降は「こっち側のチェックを全部すっ飛ばしたコード」を
   送りつけたって向こうは文句を言えないんですが……。(こっちの良心さえ痛まなければですが……)
 
管理人より
理解云々以前に、片手間かつ自社関連なので仕方なく……のリーダーでしょうかねぇ。
客先常駐は請負ソフト開発の宿命ですね。その常駐者を無視して、直接指示を飛ばすために開発者全員を会議に呼び出す困ったお客さんもいて……。
悩ましいことです。とにかく連休はごゆっくり静養してください。

[7320] >ヘリコプター空中給油? 発言者:はぐれ星  投稿日:2010.11.20(土) 20:24:31
そんなのできるんかい!?・・・で、ちょいと調べてみたら、沖縄で飛実団がやっていました・・・あはは;
さすがプロペラ機・・・つうか、あんなクソ重たい機体で低速飛行が出来るとは驚きです。
オマケに、大径ローターの回転軸と推進方向が90度も異なるのに、ローターで給油管をキズ付けずに為せることに吃驚!

しかし、広場のほうは何時でも濃い話題が多いです・・・勉強になります;
こちらで話題に上がっていた『宇宙のステルヴィア』、『ストライク・ウィッチーズ』全話視聴完了しました。

ここんところの18時間戦えますかの連続攻防戦がキツイ・・・オマケに車検による財布へのクリティカル・ヒット・・・
HP&MPが殆んと0です・・・orz
明日は、芋煮会(or/&)生牡蠣でのチャージ遠征です。
 
管理人より
ヘリコプターは高速飛行する時ほどローターは前に傾いてるので、真正面上から伸びてくる給油管は今にも当たりそうですね。そのためにヘリコプター側のプローブをかなり前へ伸ばしてますけど。
ステルヴィア。いい作品ですよね。2期や続編の話が出ては消えるのが残念です。

[7319] 給油機 発言者:流人  投稿日:2010.11.20(土) 19:41:11
気になったので空中給油関連調べたのですが、ヘリの給油は給油の方式で次第で出来るのですね。
ホース状の給油ノズルなので接続後は上昇すればローター避けられると思いますが、接続まではローターとの接触の恐怖がありそうですね・・・
速度のほうは、プロペラ機のC-130(ベースの輸送機版)で巡航速度が550km/h、ヘリの巡航速度がおおよそ200km前後位ですかね?
フラップ使えばそこまで落とせるんでしょうけど(と言うか出来なきゃ給油できないか)、失速速度はどのあたりなんですかね?
C-130は本当に多目的に使われているようで・・・攻撃機仕様までありました。
飛行機に105mm榴弾砲を搭載って恐ろしすぎる^^;
 
管理人より
ホント、輸送機は多目的に利用されますね。
C-130ではなくC-141ですけど、胴体に穴をあけて大型の天体望遠鏡を載せたカイパー空中天文台というものもありますよ。海王星の環を見付けた名機です。

[7318] まあ、多少は「?」の付くところもありますが… 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.20(土) 18:32:24
>他に仕事をかかえていて管理できないほど忙しいのなら…
まさしくそのとおり!(ぇ

てかほんとに同情したくなるような仕事量こなしてますもん。(↓)
以前「ちょっとお手伝いで…」と書いてた方が本当に大変なことになってるようで、今日も休日出勤だと昨日伺っています。(てゆか、話を聞いてると毎週出てるよーな気がしてならない(爆))

>コンパイルとテストをホスト機で走らせるのは3回まで
似たような環境なのかもです。

言語自体が(ピーッ)社の作った独自言語(ベースになった言語もあるにはあるけど、どのみち「(ピーッ)」音付きでしか喋れない……(爆))で、それをコンパイルする環境も余所の部署(客先?)っぽいです。

ならば、よりいっそうの協力体制──客先常駐組(こちらは同じ敷地内にいます)と机を隣り合わせて、作ったコードを100行単位くらいでレビューするとか──を敷かなければならないと思うのですが、先日の「実績」をもとに、「んなことやっても無駄無意味」と判断され、「○○〜××まではウチで面倒見ますが△△はそっちでチェックしてください」なんぞと返されましたとさ。どーせ「きびしいチェック」が入ると分かってるのに、士気が上がらないことこの上ないことです。(溜息)

とはいえ、こっちだって意地があるので品質を上げる手筈もいろいろ考えてみたんですが、どーにもこれまでの生産量の1/2かそれ以下にしかならないんだよなあ……、どう考えても……。(--;;)
 
管理人より
会社の体制の問題でしょうかね。お疲れさまです。
人だけに依存した品質というのは、あまり意味がないんですけどねぇ。
壁が腐ってネズミやゴキブリが湧くような調理場で、調理人たちが必死に掃除や消毒して食中毒に気を付けても、建物そのものが不衛生だと……。

[7317] 無題 発言者:nobody  投稿日:2010.11.20(土) 13:18:24
>救難ヘリへの空中給油
プローブ&ドローグ式ならヘリでも可能です。(漏斗のついた長いホースを繰り出す方式)
というか、他には実績のある手段がありません。

>失速速度
対潜哨戒機に給油設備を載せた方がパイロットの負荷は軽くなると思います。

767の失速速度って200km/h(100ノット)程度だった筈です。
UH-60J の巡航速度が230km/h(120ノット)だから、結構ギリギリではないかと。
天候によっては厳しいかもしれません。


>正気を疑う環境
太古の開発そのままですな……
コーディングシートに鉛筆で書いてパンチャーさんに渡し、翌日、コンパイル結果を頂く環境。
某損保会社で1回だけ経験しましたが非常に効率が悪いです。

この時代の生産性で計画を建てる必要があるのですが、リーダーさん、理解していない様ですね。


>ホスト機で走らせるのは3回まで
開発機でコンパイルする度に使用料を徴収した商社がありました。
COBOLで開発していた筈が、いつの間にかS370ハンドアセンブル開発になったという……
結果:修正が"パッチ当て"で行われた結果、メンテ困難なシステムが出来上がりました。
 
管理人より
環境による効率問題。これはそれぞれの職場の制約もありますから、難しいですね。
開発時の課金。ここにコンパイラのバグ取りも加わると、洒落にならない状況になります。

[7316] ひさびさのにれんとう。 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.20(土) 07:33:26
>その名もKC-767…Kは製造分担している川崎重工のKじゃないですよ?(笑)
やばい、いろいろと釣られてしまった。(苦笑)
ここはやはり、「そっ、そそそーですよね、かっかか、川重のけーじゃ……(ごくっ)、な、なななないですよね!(//▽//)」とうわずった声で返すのがエチケットかも。(ぇ

(泡食ってる理由を書くのは守秘義務違反になるんでご容赦を、です。>おおる)

けど、真面目な話、川重で作った部品を使えるんですかね、KC-767に。
武器輸出三原則に引っ掛かりそうな気がしますけど。(^^;;)

>救難ヘリへの空中給油能力
飛行機の真下なんで、下向きの風が酷くてヘリじゃ飛べたものじゃないと思ってたんですが、大丈夫なものなんですかね?
まあでも、燃料切れのたびに基地に戻る必要がなくなれば、遭難者も安心して遭難していられるかもかも? かもかもかも!?
 
管理人より
武器輸出三原則。私が勤めていた会社で、私が就職するより前に、ソ連がその会社の製図器で兵器の設計図を作って、しかもその製図器の大型ペンプロッターを改良した加工機械で兵器の部品まで作っていたために大問題になった事件があったそうです。後付けの解釈で、設計できる機械も武器の一種ということで……。
救難ヘリへの空中給油。おお、元霧雨さんの投稿の時には流してましたけど、給油機からヘリへ空中給油?
ローターの風も心配ですけど、給油機が失速しない速度でヘリが並走できるのですかね?

[7315] さすがにキレた。 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.20(土) 07:04:32
 ちょっと前に書いたとおり、今の仕事は試験用シミュレータの自動化スクリプト作成。
 で、これをせっせと「コンパイルも動作確認もなし」に作り溜めしておいて、後工程で内容確認されて、指摘を受ける、と。
 プログラム書いて仕事してる人にとっては「正気を疑う環境」なんですが、果たして……。

 案の定、大量の指摘が……。(--;)

 思い出すのも腹が立つけど、こちらが作ったファイルがざっと30〜40あるんですぜ? そのトータルの行数だって「えいやっ」で2万行程度、その中に間違いがあるのを、「同様の箇所が他にもないか確認願います」って形で指摘されるんですぜ? コンパイラも、チェックツールもなしで、20000行を、目視で確認しろと、そうおっしゃいますか!? しかも「もう1回分、同量のコードを書かねばならない」ってこのタイミングで!? それを2〜3日の間に!?

 ってことで、さすがに今回はリーダーに怒鳴り込みに行きました。


 まあ、どう書いても「こんな程度の品質しか作れねーんだから仕方ねーだろ!」って話──要するに正当化──になるのはなるんですが、客(←というか客先に常駐している社内関係者だけど…)もリーダーも、「こんな程度の品質しか作れねーんだから仕方ねーだろ!」て状況、言い換えれば「作りたくてそんな品質にしてるわけじゃねーやっ!!」ってのを理解してくれないと、この状況はいつまで経っても変わんねーぜ? と思うのは、正当化のしすぎですかね?

 客から見れば「質の悪いコードを寄越されている」わけだから「自分たちに非があるのかも」なんて思い付くのは難しいでしょうけど、「でき得る最高品質」がそれなんだ、てのは本当に理解して欲しいです。切実に!
 
管理人より
心中お察ししますと言うか、大変にお疲れさまです。
話を聞く限りでは、キレて当然ですね。リーダーの管理能力を疑います。他に仕事をかかえていて管理できないほど忙しいのなら、人事の問題でしょうけど。
昔の古いシステムでは処理速度が遅いため、「目でコンパイルやデバッグしろ」「コンパイルとテストをホスト機で走らせるのは3回まで」なんて制約があったことはありますが……。まさか、今もそういう環境ですか?

[7314] 話の腰折りますよ、ごめんなさい 発言者:HH  投稿日:2010.11.20(土) 00:52:54
都会暮らしをするようになってから、都会というところは金さえあれば公共交通機関がどこへでも乗せていってくれると実感しております。確かに車いらないかも。というか持っていると邪魔になりかねないかも。私の故郷では車が必須でスーパーは売り場面積に匹敵する駐車場を備えたところが多かったことを思い出します。田舎と都会は違うんだー、なるほど?。お菓子のオマケを探してスーパーやコンビニを探しまくってそう思いました。
まあ、ネットで検索してルートを調べないと、どこにも行けない私ですが。なんていうか、都会は広すぎて、自分の感性は田舎者ですね。(田舎が悪いというわけではないです)

「はやぶさ」が「いとかわ」からお土産を持ってきていたのが嬉しいです。予算が付かなかったら嘘でしょう。

以前話題に出した児童養護施設のホームページですが、別の場所に移転していました。嬉しいことです。
 
管理人より
話の腰は折るために存在します。(暴論)
関東の私鉄沿線に住んでいると、本当に車は無用の長物と思いますね。それなのに、わずか1kmちょっと離れたところに住む人には、生活必需品という感覚ですから、公共交通機関の偏りを物語っているような……。
「はやぶさ」の偉業。これをすごいことと思わない人がいたら、その人の教養を疑った方がいいですね。私はそう思います。

[7313] もう疲れました・・・ 発言者:ルミトル  投稿日:2010.11.20(土) 00:37:22
月曜から木曜まで4時間残業、金曜は3時間、土曜は定時です。
疲れました・・・

え、もっと大変な人だっているですって?
それを言ったらこの世で一番大変な人以外はすべて大丈夫ってことに・・・(と言い訳)

今日は曹操軍が破られた日なんですね、この前アニメで見ました

>映像流出
正直ですね、映像がどっかのハッカーに盗まれてしまってそれをいうと面子が立たないから
海上保安員が流出させたことにしたんじゃないかって思うんですよ
 
管理人より
お疲れさまです。苦労と不幸を他人のものと比べるほどバカなことはないと思ってます。その人にとって苦しいのなら、それは大変なことです。
赤壁の戦い。この時、諸葛孔明は27歳だったんですよね。27歳の時、私は何をやっていたのか……。
映像流出。責任を一人に押し付けて……。ない話ではありませんね。本当はハッカーに盗まれてたんだけど、名乗り出た人がいたので犯人にしちゃえって……。
ネットラジオでも最初は那覇の漫画喫茶から流出と報じてたのに、いつの間にか神戸の漫画喫茶にすり替えられてると言ってるところもありますし……。(こちらは個人ジャーナルなので、その人の勘違いなどの可能性はありますけど)

[7312] MT車って 発言者:元霧雨  投稿日:2010.11.18(木) 20:36:43
かどわきさん
>C-130ハーキュリーズをベースにしたWC-130J、その名もハリケーン・ハンター
C-130ハーキュリーズならば航空自衛隊でも絶賛運用中ですね。
これも給油機化改修が行われて救難ヘリへの空中給油能力を獲得しています。
>B767タンカー(空中給油機)バージョン
その名もKC-767…Kは製造分担している川崎重工のKじゃないですよ?(笑)
人員や物資の輸送にも使える優れものです。
>リッター10キロなんて、軽自動車の燃費じゃねーしっ!
なんと…!?2リッターターボ4駆のほうが燃費良いじゃないですか。
カタログ値リッター10キロなのにリッター12キロとか走りますよ(笑)
MTのパジェロミニなんてのは駄目なんでしょうね…ラーダ・ニーバやコイルジムニーをお探しの方にとっては(笑)
自分は…島で乗る下駄用にMTのミニカかトッポ、パジェロミニ辺りを探そうかと。
燃料もオイルも、タイヤまでもが皆高いので…。

東西南北さん
>何らかのペナルティ
国家公務員法の守秘義務違反の罰則は、最高1年の懲役又は最高3万円の罰金です。
それプラスで懲戒免職でしょうね。
 
管理人より
燃費。蓮舫大臣風に「リッター10キロ以下じゃダメなんですか?」(おい
海保職員の件は国家公務員法と組織的な良し悪し、中国船船長の扱いとの対比などがゴチャゴチャになって、それぞれどの部分を言ってるのかハッキリしろと言いたくなりますね。
法律的には無罪。公務員としては要ペナルティ。ただし内部告発に関する保護規定をどうするのかで裁判沙汰にするか、国会が法整備をする(見直す)のが先決でしょうけど。

[7311] 公安の機密文書漏洩 発言者:nobody  投稿日:2010.11.16(火) 23:46:48
公安の機密文書漏洩、漏洩先がwinnyってのが地味にキツイです。
価値を見いだす人が存在する限り残り続けるというwinnyの特性を考えると、nyネットワークが存続する限り流れ続けるでしょう。

IBMが意地になって自社から流出した情報を潰して回ってますけど、公安当局も同じ事するのかな?
(問題の文書を公開しているマシンを探し、発見したらIPアドレスからISPを特定して個人情報をISPに請求、該当住所に削除の依頼文書を送付する。反応がなければ民事訴訟。
気が遠くなりそうな作業ですが……こんな作業に税金使うのは止めて欲しい)
 
管理人より
公安の機密漏洩。国際問題になりつつありますね。それもwikileaksではなくwinnyって……。

[7310] 「お昼のワイドショー」化にはもううんざり 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.15(月) 05:57:10
 いやもお自分ちの掲示板にもtwitterにも書いてるんだけど、流出(?)=犯罪と決め付けた上、海保の体質へ話を誘導したがってる報道が多くてうんざりしています。「きちんと調査、取材して、きちんと噛み砕いた上で報道する」と、何か余計な問題(←誰に取ってかは敢えて伏せるけどさ(爆))が出てくるからこいつら全員バカになったフリしてんじゃねーのか?とさえ思います。

>公安の機密文書漏洩
 某国の顔色見なくて良いですから、こちらは。
 つか政府自体がこれの重要性分かってないってのに食事券1枚賭けるね。
 …あ、せっかく上で伏せといたのに……。( 木亥 火暴 )
 
管理人より
ニュースのワイドショー化。それに加えてマスコミは対象年齢を20代半ばに設定して番組を作ってるそうです。
だから『強い口調=カッコイイ』が前面に押し出される報道姿勢になるそうですね。
社会の中心である40代、50代向けに作ると粗が出るのか。それとも専門的に作る能力がないのか。どちらにしても社会に出て世の中が見えてきた人たちには低俗な内容です。ゆとり教育と同様、下のレベルに合わせるとダメになるのは自明なのですが……。

[7309] 年末時代劇を思い浮かべます 発言者:東西南北  投稿日:2010.11.14(日) 15:33:26
>漁船の流出ビデオ

 流出させた方のおかげで、漁船衝突の瞬間の状況が判明。
 流出映像は、現場で録画していた物の全映像ではないのですが、すくなくともあれが船長釈放前に出されて
 いれば、釈放は…恐らく無理だったでしょうね。

 でも今回の事件…これって普通の会社の内部告発とも微妙に違うし…ビデオ自体も「国家機密情報」に当
 たるかどうか微妙ですし(衝突の主な状況は流出前にTVで説明されてましたし)

 ところで、この事件を見てると忠臣蔵を思い浮かべます。

  1.「義」の為に亡き主君の仇を討った赤穂浪士。
  2.よくぞやったと江戸の市民は湧きあがりますが、やったことは法律違反。
  3.この処置、どうする???と幕府は大モメ
  4.この前例を認めると後の禍根になりかねない
  5.全員に切腹の御沙汰が下る。


 現在、「3」の状況下ですが、個人的には「義」の為(現場の不満の爆発だと思いたい)でも、何らかの
 ペナルティ(トイレ掃除3カ月…は流石にないでしょうけど)は必要だと思ってます。


>国交省大臣の責任問題
 海上保安庁の上位組織が国交省。で、海保職員の流出事件の責任を国交省のTOP(名目上)である大臣に求める…
 ということはこの事例が通れば、政治家の秘書が汚職等で逮捕された場合、その政治家も秘書が勝手に起こした
 事件だろうが、責任をとってくれるという事例となるのかな?


>公安の機密文書流出事件
 漁船の事件で、すっかり吹っ飛びました。
 これはこれで、非常に問題なんですけど…(汗)
 
管理人より
世間的には五一五事件になぞらえているみたいですね。
もっとも、今回の場合は守秘義務かどうかの時点で問題があり、守秘義務でない場合は法律違反にすらなりません。せいぜい誰にとってかわからない道義的な責任などを追及するのが関の山ではないかと……。
一部に「武器を持つ保安官が正義を語るな。与えられた役割以外に手を出すな」という感情論がありますが、これはもう何と言うか……。
公安の機密文書漏洩。マスコミも触れてませんけど、こちらは国際テロリストなどの情報などがあるので、はるかに問題が大きいんですよね。このあたりも問題の大小よりも面白ければそっちが優先という、国際感覚にもジャーナリズムにも欠ける今のマスコミの報道姿勢が浮き出てますね。

[7308] ○刀流 発言者:ルミトル  投稿日:2010.11.13(土) 22:15:58
一刀流とか二刀流とかありますよね、勝手なイメージで書いてみます

一刀流
刀や剣を一本のみを使用、オーソドックスな装備。
あまり一刀流とはいわないですね。

二刀流
刀や剣を二本使用、宮本武蔵が有名。
アニメや漫画では目立ちたがりやな馬鹿っぽいキャラクターが使うイメージが強い
二刀流は一刀流に対して強いのかかなり疑問、剣道でもあるらしいですが見たことないです

三刀流
某海賊(?)漫画、音楽漫画で使用
口でくわえるという意味不明な行動に出る、首の動きが制限される上に歯で噛み締めるのが
精一杯だと思うのですが・・・

四刀流
某狩人漫画で使用
4本のナイフを投げ続けることで四刀流とした

百刀流
サンデー漫画、YAIBAのムカデソルジャーが使用
大量にある手に片っ端から剣を装備、実際には100本なかったとおもいます
 
管理人より
そういえば何年か前、二刀流で剣道の決勝戦まで残った人がいましたね。
タイトルの○刀流。つい〇刀流と読んで、「素手で剣道をやるのか?」と思ったのはナイショです……。あはは……。

[7307] 無題 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.13(土) 06:30:40
>曰く付き
 ヒトケタ万円で曰く付きなんてまだ甘いです。操作を誤ってジムニー以外を検索してしまったとき、小数桁万円(!)てな物件を見つけたときの笑撃ときたらっ!(笑) ここまでくるとむしろ「売る気ねーんじゃねーのか!?」と思ってしまいます。

 ジムニーは、リーフ車になると間違いなく「前世紀」の車になる(つか現行バージョンになったのも前世紀末!)し、エンジンが550ccから660ccへ拡張された頃となると20年ほど(?)前になるわけだから、そういう安さの車輛が出てくるのも頷けます。趣味性が高い=高値でも買いたい人がいる反面で、今のご時世、あんまり考えたくないレベルの燃費ですからねえ。(リッター10キロなんて、軽自動車の燃費じゃねーしっ!(^"^#))

>スーパー
 うちの近所は近郊型の大型スーパーが多いです。それがまばらに。
 これも車社会=移動は車として考えると、妙に納得できるところではあります。車なら距離はさほど気にならないし、大量購入もし易いし。

 東京はともかくとして、仙台でもホームセンター以外では「売り場面積に匹敵する広さ」の駐車場なんてものは見たことがありません。まあ、お風呂屋さんにも専用駐車場を構えてるところがある、ってあたりでこの町の車依存度の高さが知れるわけですが……。(^^;)
 
管理人より
小数桁万円って、要するに小数点以下万円ですか? K円台の物件は……。
地方だと広い土地を安く借りられる関係で、駅周辺よりも郊外に大型スーパーが作られやすいみたいですね。ただ車を前提にした郊外型のお店は、集客に失敗するとそのまま車に乗って別の店へ行っちゃいますからね。厳しい世界です。

[7306] 車が欲しくなってきた… 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.11(木) 20:23:47
大本命のラーダ・ニーバは取得総額が60万円ほどになるので、今の手取りでは(これですら!)高嶺の花。
ならばコイルジムニーはと思うと、これもけっこう高め。(安くても35万とか言ってるし…… < これですら高嶺の花(T^T))

で、思い切ってハードルを下げて、リーフジムニーも可として検索をかけてみたら……!?

安いやつだとヒトケタ万円からあるじゃないですか!!(≧▽≦)
どーせ車はどーらくだと割り切ってるので乗り心地は「そこそこ」で良いし、貯まるかどうかもわからんお金をアテにするよりも、こっちで手を打ってしまった方が良い気がしてきました。それに、今の住まいの近所にはスーパーがない(1キロ〜2キロほど離れてればあるけれど……雨の日がね……(--;))ので、そーゆー日用の足としても使えるし……。

勤めてるところがいろいろとモノを持つと足元の危ない会社だけど、見ないフリをしたいなあ、ここに限っては。(微苦笑)
 
管理人より
中古屋さんに6万円で売られている車を見ると、「何かイワクが?」とか思いますよね。軽トラなら2万円以下でも、そうは思わないのですが。(爆)
スーパー。私のところも半径1〜2キロ以内のスーパーはすべて潰れたためにありません。近所にあった3軒のスーパーは安売り競争して共倒れ。商圏人口は3万人以上。食品スーパーは商圏人口が1万人もいれば安泰なのに……。あきれたものです。

[7305] スレイヤーズTRYとロストユニバース 発言者:ルミトル  投稿日:2010.11.9(火) 00:01:41
スレイヤーズTRYとロストユニバースがニコニコ動画で公式的に無料(第一話のみ)で見れました
懐かしい・・・

スレイヤーズTRY
スレイヤーズのアニメ第3期、たぶん説明不要だと思いますがw
セル画の最高峰アニメだと思ってます、いうならば映画のクオリティーでTVかな

ロストユニバース
アニメ製作スタッフは同じ人達のはずが作画が安定していない作品w
ヤシガニの回は伝説(笑)
テレビ放送時の数話はOPの一部が「工事中」になっていたのですがニコニコ動画のUPされた版はなってませんでしたw
3DCGを生かした意欲作でもあるのですが・・・
 
管理人より
セルのみの時代から、CG化が始まった頃の作品ですね。今ではもうフルCGが当たり前ですけど。
ヤシガニ。あれは今でも伝説級の出来でしたね。夜明け前のキャベツもすごかったけど……。

[7304] ぷろぐらむえーいー。 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.7(日) 21:26:17
今回のタイトルは、「タイトルを思いつかなかった」⇒「じゃあお任せで……」⇒「プログラムAE」」、ってこと、の、よーです。あはは。(乾笑)

>デジタル現像
 まあ、デジタル化して引き延ばす方が画像が鮮明なまま拡大できるのはたしかにそうなんですけど、「ミニラボなんかで大丈夫なんかい!(^"^#)」と思ってた世代としてはなかなかそういう現実は受け入れ難いものでもあるのですよ。(微苦笑) で、そう思ってるところに「じ・つ・はっ、貴方の家のプリンタと同じ方法で出力してるんですっ☆(^_-)」なんてダメを押されたわけですから………ぐすっ……えぐっ……。(T^T)

 とはいうものの、現像したフィルムをスキャナで取り込んで、iPhotoを仮想暗室にしてあれこれと画像をいじり倒してもいるんですけどね、自分でも現在は。(^^;) たしかにラボ出しじゃ「自分であれこれ試してみる」的な細かい指定はできないし、ましてやトリミングはほぼ不可能ですから、こういうのが個人で手軽にできるのはやっぱりデジタル技術様々だと思います。


>だって使えるんだもん
 画質に拘らないのなら使い倒すのもひとつの手だと思いますよ。
 つか、ある程度の画素数以上であれば、よほどの人じゃなければ解像度の違いなんて分かんないでしょ。それこそ「非圧縮で4つ切りかそれ以上のサイズに引き延ばし」なんて使い方でもしない限りは。(逆に「画質を気にしてないからこそ非圧縮モードで写真を撮ってる」、って可能性もありますけどね、そういう人たちは(爆))
 
管理人より
デジタル化。印刷前に画面で加工できるのが強みですね。これに慣れてしまうと、素人はアナログには戻れません。
骨董デジカメ。400万画素あるので、まず解像度で困ることはありません。問題はSDカードが512MBまでしか認識できないことと、バッテリーが弱ってきたことぐらいですかね。あと大きいこと。(爆)

[7303] クライマックスシリーズ 発言者:ルミトル  投稿日:2010.11.7(日) 09:09:15
クライマックスシリーズ、観てました。まさか15回まで決着が着かないとは・・・もうちょっとで十二時回るところでした・・・。打者は疲れて打つ気力が少なく、逆に投手側は自分のせいで負けたくないので必死に投げるが故にああなったのでしょうか・・・、観ているだけでも疲れるつーに
 
管理人より
すごい試合になったみたいですね。いやはや……。

[7302] コンパクトカメラを買いました。 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.6(土) 16:42:46
もちろんデジカメです、と付け加えるあたりに自分の歳を感じます。(微苦笑)
# 「今でもフィルムカメラ最高!」と思ってるもんなあ……(^^;;)

さておき。

「水中撮影も可能」という防水性能を持ちつつも、今どきのデジカメらしくコンパクトなそれには、当然の如くファインダーが付いていませんでした。ファインダーを覗いて写真を撮るのが当たり前だと思っていた自分としては、ここでも世代の差というのを感じます。(苦笑)

が、この「ファインダーがない」てのがなかなかに曲者で、手ぶれしまくり。(実際には思ったほどぶれてないとはいえ、ですが……) 手ぶれ防止機能がついたから大型ディスプレイをファインダー代わりに使えるようになったのか、大型ディスプレイをファインダー代わりに使うためには手ぶれ防止機能が付いてることが必須なのか、どっちなんだろうと思ってしまいます。やっぱ「脇を締めてブレを抑える」てのは撮影姿勢の基本中の基本よねというのを、逆説的に感じました。

そういえばカラーフィルムもなかなか見かけなくなりました(街中の家電量販店じゃないと置いてない!)けど、ミニラボも見かけなくなりましたよね。

と思って和歌山に本社のある某ミニラボ最大手のサイトを見てみると……
「ぶっちゃけ最近のネガプリントもデジタル写真と同じ方法で『印刷』している」よーなことが書いてあって、激しくショックを受けてしまいましたとさ。(激苦笑)

そりゃフィルム現像したら残りはフィルムスキャナに掛けてプリンタで印刷すりゃ「以前の」ミニラボみたいなどでかい装置を店先に置いとく必要はねえわなあ。デジタル写真と装置を共用できるってメリットもあるし……。

……でも、なんだか味気ない気がする。(--;)
 
管理人より
私の使っているデジカメは、手ブレ補正どころかピント合わせもマトモにできない骨董品です。それでも使えるから、そのままなんですよねぇ。困ったことに……。
デジタル現像。技術者時代に看板印刷機にかかわった時、印画紙に映像を引き伸ばすよりも、デジタル化して引き伸ばしてプリントした方が鮮明な映像が得られると知りましたからねぇ。手軽さだけでなく、そういう部分でも印画紙がすたれたのではないかと……。

[7301] そういえば、実と木の名称が違うのも珍しい。 発言者:東西南北  投稿日:2010.11.6(土) 01:51:25
>この場合は同字異音とでも呼ぶのかな?
 銀杏ですが、
  ・木の名前は、イチョウ
  ・実の名前は、ギンナン
 でも、両方とも漢字にすると「銀杏」なんですよね

 これ、海外の人だと分かり辛いだろうな。

 英語だと
  木の銀杏は、「ginkgo」
  (これは銀杏を、「ギンキョウ」と読んで、更にそれを本にするときに誤記したことが由来らしいです。)
  実の銀杏は、「ginkgo nuts」

 と、分かりやすいですね〜
 
管理人より
他に実と木の名前が違うというと、ドングリぐらいでしょうかね?
クヌギ、コナラ、ブナなどの実の総称ですが……。

[7300] お名前を七死にしたらいかがでしょう 発言者:ルミトル  投稿日:2010.11.5(金) 01:04:54
無記入だと名前が七死になるというのはどうでしょう、これで注意するはず・・・(ってをい)

>7294の正体
な、なんだってー。東西南北さん、かどわきさん、しつれいしました。

>保険
事故った人の分を持ってあげるというボランティアと思えば・・・ようは考えようと思ってます

>安いもの
先生、シャトル打ちすぎですww。それともやぐすぎるのか・・・
競技用、すごすぎて笑いました(笑)

私の場合ゲームパットがそうですねー、PC用はすぐ壊れて(どんなに丁寧に扱えばいいだよってくらいに)
格ゲーで3、4つダメにしました。
そしてPSコントローラーを使える奴を購入、PSコントローラーなのでまずだめになりません。
 
管理人より
保険。私は掛け捨てで十分と思ってます。ボランティアと言うより、何かあった時の互助会的なものですから。
シャトルコック。ホント、あの違いは笑いますよね。スーパーの安物がヤワすぎるというか……。

[7299] (°°)ポッ 発言者:東西南北  投稿日:2010.11.4(木) 00:16:13
>よかったです^^ノ
 ルミトル氏、無事に処理できて何よりでした〜


>保険と博打
 「博打」の発展形(ここを「洗練された形」と置き換えると、個人的に違和感がある)が保険だと
 聞いた覚えがあります。

 確かに、
 ・何も起こらずに保険契約が満期を迎えれば、保険形態にも寄りますが、一般的には保険会社
  の勝ち。
 ・保険規約に該当する事項が発生すれば、契約者の勝ち(掛け金以上に儲る事が可能かどうか
  は別としてw)

 改めて文字に起こしてみると、まさに賭けごとだな〜

 とはいえ、掛け金がもったい無いからというだけで、『自賠責保険』を掛けずに車やバイク(原付含む)に
 乗るのは、自殺行為に等しいので止めてほしい…><

 (おお!? 改めて調べてみると、自賠責未加入ってそれだけで発覚すると、罰金刑と免停(−6減点)に
  該当するのか…って、あれ? 教習所でこの事、習ったかな〜??? ←オイ)


>7294の正体
 実は私だったりします。(証明するものは何も無いですけどw)
 投稿ボタンを押す前に、投稿文の確認(推敲もどき)はしていたのに、
 名前の欄は見てなかったんですよね〜
 
 WAWAWA、忘れ物〜
 
管理人より
保険。自由化でアメリカの保険会社が上陸するまでは、該当事項が発生しても、たいていはまだ保険会社の勝ち。しかも難癖をつけて保険を払わないなんて事態が当たり前でしたからね。まだまだ保険に関しては、その当時の常識で考えて、「掛け金がもったいない」ではなく「掛けること自体に意味がない」と思っている人が多いのも問題なんですよね。
投稿前チェック。何とか方法を考えないと……。

[7298] 良い推理ですねと言いたいところだが… 発言者:かどわき  投稿日:2010.11.3(水) 18:38:48
>犯人はお前だ!?
 違います。てゆかこっちで「それゆけ!」のネタがあったからこそ「街角」にああいう書き込みをしたわけで……。(^^;)

>タダより高いものはない!?
 僕が買いたがっているロシア製4WD、ラーダ(ラダ)・ニーバは、知ってる人からは「ラダより高いものはない」と言われています。(苦笑)

 僕が買った当時、車輛本体価格で198万円(パジェロよりも安い!)という安さだったんですが、燃料ポンプの不具合(ラーダでは定番中の定番の不具合(^^;))、ウィンドウレギュレータのもげ(これもラーダでは定番中の定番の故障(^^;;))、クラッチの割れ、果てにはフロントハブの焼き付きなんてトラブルにも見舞われました。(爆) そこまで酷い目にあってもやっぱりこの車が欲しいんですよね〜。こいつにはそう思わせる魅力があります。(n_n)

 え? んなもん買わんと日本車買えですって?
 欲しい日本車なんて、現行ジムニー(と同形の中古車(^^;))の他、初代エスクードくらいしかねーんだもん。
 他のはサイズ/排気量が大きすぎて……。(^^;)(※)

 ※つってもラーダは排気量(1600ccちょい)の割には燃費悪いですけどね。
  街中だと平気でリッター8キロとか言いやがります。(爆)
  まあ、85馬力程度のエンジンだから当然っちゃ当然だけど。(←アクセルがほとんどオンオフスイッチ(^^;))
 
管理人より
車にしろ何にしろ、個人の好みというものがあるわけで。こだわる人には値段など最初に手を出す時以外には意味がないというか……。

[7297] 7294はかどわきさんとみた! 発言者:ルミトル  投稿日:2010.11.3(水) 01:07:58
7294番はななしさんですが顔文字+それゆけ〜からかどわきさんとみました

>安いものでお金が掛かる
安いからいっぱい買ったり、また安いだけに壊れやすくすぐ買いなおさないといけなかったりと色々ありますよね
ちょっと高くても丈夫で質が良いものの方がお得だったりするものかも
 
管理人より
ななし注意に投稿前にチェック用のJavaScriptを使いたいのですが、Scriptからプロバイダ提供のcgiの呼び出し方がわからなくて、自動的に名前を入れるcookie共々止まっています。
やり方がわからないJavaScriptは多いですね。何か方法はあるだろうとは思いつつ……。
安物買いの銭失い。私は学生時代に体験しました。当時、仲間とよくバドミントンをやっていたのですが、スーパーで売っている3個300円のシャトルコックはすぐにボロボロになって1日に1個ずつ消費される状態。そこで大学3年の時、思い切って競技用の1個1000円のシャトルを2個買ったところ、1個目がどんなに手荒く使っても壊れず、結局卒業まで予備の2個目を使うことはありませんでした。

[7296] 事故・・・ 発言者:ルミトル  投稿日:2010.11.1(月) 23:49:24
車の事故、保険で支払うことになりました。東西南北さん、ありがとうございました〜

>これなら、「気象」の復活も夢じゃないかも〜!?
気象の復活、署名運動とかすればありうるかもしれないと思ったり、後ファンが編集部に入りまくって乗っ取るとか・・・
いやいや冗談ですよ、1割方はw

七瀬先生のサイトから清水先生のサイトへのリンクは未だに貼ってあるので依頼さえあればきっと七瀬先生は受けてくださるんじゃ
ないかなーと思います。

>無料ホームページサービスが停止
×タダより高いものはない ○タダほどお金が掛かるものはない(みたいな感じでしょうかw)
 
管理人より
保険は手厚い備え。なかなか使う機会がないので、有り難みがわからないんですけど……。
タダより怖いものは……は、江戸時代に体験した実感だそうですね。徳川吉宗の時代には享保の大飢饉などの大不況で今と同じような時代。ここで様々な経済実験が行なわれてるんですよ。この時に今の100円ショップに相当す19文見世が生まれ、ここから「安物買いの銭失い」という言葉が生まれたとか。

[7295] 崩壊開始? 発言者:HH  投稿日:2010.11.1(月) 15:45:12
以前清水先生がネットの無料サービスには無理があると仰ってましたが、いよいよ崩壊が始まったようです。
楽天が行っていた無料ホームページサービスが停止になっていました。

えっと、そのサービスを利用してホームページを開いて近況報告をしていた、私の故郷にある児童養護施設のホームページが消えていました。
そのホームページの掲示板には、友達が虐待を受けているがどうしたらいいかなんて相談が寄せられたり、ネグレクトされた子が近況を報告してきて、掲示板を見たたくさんの人が「その生活では体が持たないから児童養護施設に行くように」と諭してみたり、色々ありました。
その児童養護施設には私も親しくしてもらった職員さんがいて、それから施設の近況が月一で報告されていたりとなかなか活発なホームページなので見ていて嬉しかったり楽しかったり。
あ、私自身はその施設の出身者ではありません。でも何か寂しいものがあります、故郷とのつながりが一つ消えたような気がして。それと児童養護施設ってどんな風なのか紹介されていたので、消えてしまうのはもったいないと思いました。

脱線、すみません。
やっぱりネットの無料サービスは限界が近付いてきているのかなと思いました。タダでは、仕事はできませんものねぇ。
 
管理人より
無料の限界。そろそろ来てるでしょうね。
養護施設のHP。これは自治体やNPOなどのサイトを間借りできないものでしょうかね?
むしろその方が横のつながりが見えやすいと思うのですが……。