[7596] 考えすぎ? 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.30(火) 05:17:35
前回の投稿の続きなのですが、会社等の長期出張や出向等で、社宅やウィクリーマンション等、家賃(対価)を払う所なら未だしも、其処に住んでいて税金を払わず、公共サービスを受ける。何かきちんとした地元住民(納税者)に対し、それは失礼に当たるのではないかと。自分はそう感じます。
きちんと対価(税金ですね)を払うからこそ、上下水道やゴミ回収等の公的サービスを使える。金は払わずサービスは受け、文句(苦情)は言い放題。それは果たして住んでいると言えるのだろうか。
それに自分は会社勤めではなく、一応自営業者なので、『契約どおり仕事はきちんとこなす。その代わり、払うものはきちんと払え』なので、やはり心苦しいです。『自営業者』、かっこよく言えば『フリーランサー』。口悪い友人曰く『フリーター』。さて、自分はどちらでしょうか(自爆?)。
そう言えば、果たして違う土地(場所)においての、複数の自営を営む事は出来るかどうか。
つまり、今の仕事を行いつつ実家の世帯主…。その上祖母の遺産を引き継ぐ。これは認められるかどうか…。されたらすごいと思いますが、先ず無理だと思います。一つでもハードルを下げる為、我が家は遺産放棄を認めようとしておりますが、母親の妹さんが、「二人の方が遺産を貰いやすく、その割合も大きい」と言う事で、しきりにその為の手伝いを持ちかけるそうで…。
まったく。98年に祖母が遺書を残さず他界。その上、一応それを管理していた筈の長男も、闘病の末植物状態のまま、同じ様に遺書無しで05年に他界。長男の嫁は、認知症で施設入り。家の母親が長女。現在何がどうなっている事やら(笑)。
取り合えず、今日にでも向こうの最終バス(十七時半)に間に合うよう、親の二人を新幹線に乗せないと。生活パターンが乱れる乱れる。
仕事にも支障をきたすし、接待費(?)も馬鹿にならんし…。
管理人より
行政サービスのただ乗り。多くの自治体が頭を悩ます部分ですね。
わかりやすい例は別荘地のある自治体。別荘は土地が安いので固定資産税も微々たるもの。それなのに道、水道、ゴミなどの行政サービスは行なわなければならないため、いくつかの別荘地のある自治体が別荘の水道料金を別体系にしようとして問題になってますね。
相続放棄。過疎化を気にして、難癖をつけて相続放棄の申請を受け取らない自治体(家庭裁判所)があるんですよねぇ。そんな暴挙が許されるかというと相続のルールは各地の慣習を優先するという項目があって、それを自治体が都合よく解釈していて……。(これも脱法行為)
それはともかく、お疲れさまです。今の日本人の平均年齢47歳。地方に仕事がないために多くの人たちが都市部に流れてきているため、こういう苦労をしてる人たちは多いでしょうね。
[7595] >脱税?脱法?・・・?? 発言者:はぐれ星 投稿日:2011.8.29(月) 10:31:36
>1.自分の住所、及び住民票を実家に戻す。
>2.世帯主として登録。
>3.両親を扶養とする。
>4.自分の口座を実家の銀行に作り、税金等公共支払い分全て此処で行う。
>5.自分の仕事のお金の振込先も、この銀行を使う。
>6.自分の住居・仕事等は、このまま此方で行う。
この状況は、一般的なサラリーマンの長期出張や単身赴任と同様な状況に類似しますね・・・特に農業と会社勤めの二足草鞋のひと。
とりあえずは、詳しくは実家のある街の市民課か農協とかに相談されてみたら如何でしょうか?
ただ、健康保険証ついては長期出張単身者用分券の作成申告が必要になります。
>『脱税者』に成るので・・・
税務署への税金の確定申告を行い納税すれば、脱税にはなりませんよ〜ぉ。・・・(近年のマスコミ表現だと『合法的節税』ですか)
ただし、現在の勤務先の収入と家業の農業による収入という多重収入および現在の勤務先での天引きによる所得税の二重払いが生じますので、白色申告or青色申告のどちらかの申告が必要です。
・・・税理士さんの指導を受けることになりますので結構メンドイです・・・金銭系の帳簿管理が。
農家の農業は個人事業経営ですので、必要経費としての税の(大きな?!)一部免除の特典があります。
>6.・・・の、現住所における不動産や上下水道費用の支払いがあっても、税への合算申告ができますので領収書は漏れなく受領しておきましょう。
※要注意・・・私の『生兵法者的な知恵』だと大怪我されることが怖いので、専門家と相談されることを推奨します。
>田舎の農地など不動産の遺産相続問題
自分も過去に3回(母親の母親の実家、母親の実家、父親の実家)ほど有りましたが、全て相続放棄で済ませました。
・・・『会社勤め自分が騒動に巻き込まれるのがイヤだ』という理由と『今後の親戚付き合い』を天秤に計量っての打算による見栄です(苦笑い。
>のろま
『愚鈍』と書いて『のろま』とルビがふられているか、『鈍間』『野呂間』ですよね・・・過去の大文豪の作品では。
近年は『ノロマ』と表現さていたけれど、差別的用語の撤廃という理由での言葉狩りで消えつつあるような・・・。
最近の表現では『スロー・スタータ』でしたっけか……マスコミの言い換え表現では(爆
・・・でも、つい最近『のろま大将』という演歌があったから、まだ使用禁止になっていないのかな?・・・マスコミでは……。
管理人より
確定申告が通れば脱税になりませんけど、問題は『脱法』の部分。自治体や場合によっては担当者レベルで法律の解釈が変わるグレーな部分なんですよ。本来、こういう法律運用はあってはいけないのですが。
村の古老さんの一番の問題は実際の住所と住民票の住所が異なる部分(1,6)。本来であればこの部分が違法なのですが、多くの自治体が地方税が入ってくるため、目をつぶっている部分なんですよ。だから脱法です。そして、いつ行政側の運用が変わって犯罪者扱いされるのか、市民にとっては恐い部分です。
私の場合は青色で申告して、きちんと経理帳簿を整備してます。脱法は必要経費の部分。10万円以上20万円未満のパソコンやパソコン・ソフトです。法律通り3年かけて減価償却するか、裏技を使って経費扱いで落とすかが問題なんですよ。
[7594] 初体験。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.29(月) 05:32:08
昨日の昼ですが、母親からリクエストが出まして…。「向こうに無い物が食べたい」とのご要望。
んで選んでもらったら、何を選んだかと言うと、『ケンタッキー』。「余り見ないし、食べて見たい」と、にこやかに。
確かに実家の傍にはありません。別にケンタだけではなく、ファーストフード自体が(笑)。
『駅前は?』と言っても、一応市役所が在る市なのですが、実家から一番近い駅が、3キロ離れた無人駅。
しかも普通しか停まらないし、そこは駅舎のみで、他に商店等何も無し。
市中心部の、新幹線も停まるターミナル駅まで、バスで30分。しかもバスは日に6本しか無く、土日祝運休、盆正月も運休(苦笑)。
もちろん此処にも在りませんし、車で15分位のスーパーにも当然在りません。
記録によると、日本で一番遅く、ロシアよりも後にマックが出店した県ですから…。
なので宅配ピザやファーストフードが珍しく、「見てみたい」との事。連れて買いに行きました。ええ。
帰宅し、商品を取り出し目の前にし、「御飯と味噌汁と…」。いそいそと盛りだしたので、慌てて「絶対無理だから止めなさい」。
案の定チキン一つ、サンド半分で二人ともダウン。「もう喰わん」と、その味とカロリーに吃驚していました。
TV宣伝なんかだと、とても美味しそうに見えるんですが、あれって味覚破壊ではないでしょうか?。
さて、残ったお肉。果たして二人は、今日も食べてくれるでしょうか。買うまでは楽しいんでしょうがね(笑)。
管理人より
ケンタッキーですか。近くにあるのに、言われてみると一度も利用したことがありません。
日本で一番遅い県。いろいろな業界で見られますね。経済性の問題だけでなく、県内の業界団体の力が強すぎて進出できないとか。有名なところでは最後まで宅配便空白地帯だった山梨県とか。
アメリカ発のファストフード。私も味覚破壊だと思いますよ。しかも農業破壊の面もありますからね。それに何より、量が多い!(苦笑)
[7593] 日常が…。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.28(日) 05:38:43
前回の投稿においては、記憶が曖昧のところがあり、もしかしたら『理論的』と『論理的』を間違えて覚えていたかもしれません。
でも先生?。『のろま』って、漢字で書くと『鈍間』。こう記憶していたのですが…。
両親の件ですが、これでは良心の呵責が起きますが、今の所我が家で一番可能な方法が…。
1.自分の住所、及び住民票を実家に戻す。2.世帯主として登録。3.両親を扶養とする。4.自分の口座を実家の銀行に作り、税金等公共支払い分全て此処で行う。5.自分の仕事のお金の振込先も、この銀行を使う。6.自分の住居・仕事等は、このまま此方で行う。
仕事先の支払や、銀行の手数料の事を考えなければ、この方法が一番後期高齢医療等の税金と、年金等の受給が良いと判りました。
だけど、これをやると『脱税者』に成るので遣りたくは無いのですし、やってはいけない方法だと思います。
一番良いのは自分が帰る事なのですが、今の自分の年では手に技術があっても、向こうで仕事探しは結構つらいところです。
実は、祖母が亡くなってもう何年にもなるのですが、向こう(山形)では、今だその子(兄弟で死亡者あり)や孫の間で、土地等の財産争いをやっており、その一部である田畑を引き継いでやってくれと言う話もあり、『今から農業?』と思っているのですが、地元の組合長さん曰く、「若者大歓迎」。地区では、自分の年でも『青年部』だそうで…。
今になって、親が来た理由がハッキリと。『メンドくさいから、全て丸投げ』しに来たなと…(苦笑)。
管理人より
おや? 鈍間? 昨日はどんな字に見えてたんだろう? 「愚鈍?」「鈍重?」 ……これだから、読字障害は……。(違う!
見間違いですね。けっして「どんかん」と読んだのではないと思います。たぶん……。(汗)
それはそうと脱税ではなく脱法じゃないでしょうか。今の法律には不備が多いため、自治体が抜け道を指南することはよくあります。私も自営なので、それに近い指導を受けることがありましたので。
サラリーマンの特権を活かすために自営業者が集まって名ばかりの企業を作り、税負担を軽くしたり国保や国民年金より有利なものを選択する話もあります。
青年部。農村では50代でも青年部ですね。最近は商工会の加入率も落ちてきたため、大きな都市でも40代は青年部、青年会ですし。(苦笑)
[7592] そーいえば… 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.28(日) 02:21:10
>そりゃあんたがそう思ってるだけだってば。←意訳 < ぇ
(↑)まだ言葉を選んでもらえてるっぽいですが、まあ、こういう意味ですよね。(^^;;) それで思い出したのがこちら(↓)です。
自分がものごとを理解するときによく使う手が、「色ペン、色鉛筆で色を塗る」です。
だもので僕の手許にある紙の資料はどえらく(←ここ重要(^^;))カラフルになります。
ところがこれ、自分にとってはカラフルで見易くて良い資料だと思ってるのに、どーやら他人にはそう思ってもらえてないっぽいですねい。だいたい、こんな会話に落ち着いてしまいます。(^^;;)
か「えー!? だって色が付いてないとどこに何が書いてあるかさっぱり分からないじゃないですかあ(^^;)」
他「だーほ、お前の資料のどこに『色の塗ってない場所』があるってんだ! しかもあるだけあるだけ色を使い
やがって。それならこの色とこの色の関連は付いてるのか!? 色使うんならもっとその辺を考えてだなあ──」
か「そんなの考えたら負けですよ、負け。ほらっ、こっちのがカラフルで見易いじゃないですかぁ(n_n)」
──(といって自慢げにぴろーんと紙を広げるオレ(^^;;))
他「……(--#)」
……いや本当に「自分に取って」は分かりやすいんですってば。(^^;;)
ただテキストファイルには色がつけられないので代わりにインデントを使ってるだけで…………ぇ?(・・;)
……とまあ、こんな感じで。
そんなわけで、少なくともこのまま僕が「そーはいってもさあ」と反論したとしても、大して意味のあるものは出てきそうにありませんです。(^^;;)
#ちなみに色ペン、色鉛筆なしで僕に仕事をさせるのは、ほとんど拷問です。
#資料のプリントアウトもろくにできなかった職場での僕の生産性といったら……っ!(悲鳴)
てことで、次回発言時はたぶん別ネタでよろれりひ、です。(^^;;)
管理人より
他人に伝わらないこだわり。他人には迷惑なこだわり。そういうものはありますね。それがOKなら職人技とか工夫と評価されるのですが。
色ペン。私も多用します。黄色と赤のマーカーでは足りなくて、最大5色使ったことも。
ただ色盲の人から混乱すると言われて、徐々に使わなくなった覚えはありますが……。
[7591] コーディングルールが提示されてりゃ… 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.27(土) 19:08:18
「糞!!」なんて品のない言葉は使いませんよぉ。(^^;) 何でもかんでも後になってから──たとえばファイルが100本以上出来上がってから──「あ、これダメだから全てのコードを直しておいてね♪(^_-)」なんて態度を取られるから腹が立つんですってば。
前回、同じ仕事してたときにも「今さらどうしろっていうわけ?(--;)」ってタイミングでダメ出しして来たけど、本当にお願いだからもうちょっと早くダメ出ししてお願いだから……。
>ネストレベルとインデントレベルと
基本的には僕も合わせるべきと思ってます。
けど、ある程度の柔軟性も持たせるべきとも。
先に上げた仮想コードであれば、
assert(変数A == 定数A);
printf("変数A == 定数Aの確認\n");
printf("変数A = %d\n", 変数A);
for (int i = 0; i < 10; i++) {
assert(配列B[i] == 定数B);
printf("配列B[i] == 定数Bの確認\n");
printf("配列B[i] = %d\n", 配列B[i]);
}
assert(変数C == 定数C);
printf("変数C == 定数Cの確認\n");
printf("変数C = %d\n", 変数C);
てのは自分としては「十分にネストレベルとインデントレベルは合わせてある」です。(要はassert()〜printf()の組み合わせを「ひとかたまりの文章」と解釈してるってわけですねい)
管理人より
ルールを積極的に表に出さず、あとから後出しジャンケンのように言ってくる。(官報でしか通知しないお役所や、事後承諾で済ませようとする企業が多くて困ります)
自分に都合よく拡大解釈したやり方を、立場を利用して相手に押しつけてくる。(道交法や著作権法、健康保険ルールでよく見られます)
日本に来た企業が例外なく喰らう洗礼みたいですね。まあ、日本に住む私たち自身も、やられる側には堪らない商習慣です。なんとか先にルールを確認したのですが、そういうことを嫌う人は多いですね。
それはともかく、書く側にはわかりやすいと思っているコードかもしれませんが、やはり不要な(?)インデントを加えると見づらいと思いますよ。
たぶん文書類で使われる箇条書きの字下げのように見えるからでしょうか。字下げがないと上から順番に読めるのですが、ネストとは違う字下げがあると目が自然と先に字下げされた行を確認してから上の行へ戻るため、そこで目移りするというか、コードを追う思考が一瞬途切れるというか……。
まあ、これは私の感覚ですけど……。
そして、かどわきさんとしては、たぶん一番の問題はルールを先に出さなかったことではなく、発注元の数々の杜撰さへの不満が溜まってきてるんだろうなぁ〜と……。
[7590] 行間が空きすぎていて読みづらいって指摘は分かる。けどね…… 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.26(金) 19:05:40
(↑)自分の書くコードは「読み易さ」──というより「斜め読みのし易さ」を優先してるので、他人の書くコードよりも空行が多いってのは自覚があるので、まあ、これ(↑)は理不尽さを感じつつも納得しましたよ。けどね、こういう(↓)インデントも「紛らわしい」と言われた日には、私ゃいったいどんなコードを書けばいいって言うんでしょう。(T^T)
#以下本来は違う言語だけど、C言語っぽく書いてます。
assert(変数A == 特定の値A);
printf("「変数A == 特定の値A」であること\n");
printf("変数A = %d\n", 変数A);
assert(変数B == 特定の値B);
printf("「変数B == 特定の値B」であること\n");
printf("変数B = %d\n", 変数B);
assert(変数C == 特定の値C);
printf("「変数C == 特定の値C」であること\n");
printf("変数C = %d\n", 変数C);
当然(?)ながら、これをこの様に(↓)書き直せとお達しが……
assert(変数A == 特定の値A);
printf("「変数A == 特定の値A」であること\n");
printf("変数A = %d\n", 変数A);
assert(変数B == 特定の値B);
printf("「変数B == 特定の値B」であること\n");
printf("変数B = %d\n", 変数B);
assert(変数C == 特定の値C);
printf("「変数C == 特定の値C」であること\n");
printf("変数C = %d\n", 変数C);
こう(↓)いうコードは……
ONE_OF_FUNCTION();
sleep ○○ second;
OTHER_FUNCTION();
sleep ○○ second;
YET_ANOTHER_FUNCTION();
sleep ○○ second;
こうしろ(↓)と……
ONE_OF_FUNCTION();
sleep ○○ second;
OTHER_FUNCTION();
sleep ○○ second;
YET_ANOTHER_FUNCTION();
sleep ○○ second;
「こっちの方が読み易いから」って理由も業腹ものなんだけど、まだこれが「コーディングルールにそう規定してある」ってのなら納得はいきます。けど、毎回毎回「これ気になる(←間違いなく「気に入らない」の婉曲表現です(--;))ので次回の納品のときには直しておいてください」と後出しジャンケンみたいに出てくるんですよ。発注元はオレら(請負側)を何だと思ってやがるんだ!! 糞!!
管理人より
開発中の見やすさで考えると、かどわきさんのインデント付きがわかりやすいとは思いますけど、私が自分で書いてるプログラムを見ると後者ですね。
コーディング中にネストレベルを間違えないように、ネストレベルとインデントレベルを一致させるためです。後で修正する時のことを考えると、ネストレベルとインデントレベルが一致していた方が、忘れたコードを追いやすいからですけど。
そんな理由じゃないですかね。ひょっとしたら規約の中にインデントとネストレベルを合わせるルールはありませんか?
まあ、昔だったら開発をステップ数契約、キロバイト契約で行なうことがあったので、それでステップ数やバイト数を削りたいがために「空改行禁止」「インデント禁止」「複数行にまたがる命令禁止」などと言い出す顧客もいましたけど。当然、金銭がらみの理由なので、本音を隠して指示は婉曲に。(苦笑)
[7589] 本音がダダ漏れ…。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.26(金) 07:19:27
1.人は気まぐれである。2.人は怠け者である。3.人は不注意である。4.人は根気が続かない。5.人は単調さを嫌う。
6.人は鈍間である。7.人は理論的な思考に弱い。8.人は何をするか解らない。
昔会社勤めをしていた頃に、部下を持った手向けに教わった言葉です。『自分も含め、戒めに覚えて置くように。』と言われた事を、今でも覚えております。この言葉のお蔭で、仕事の進行具合において色々イレギュラーな事が起きても、案外苦になりませんでした。
ある箇所において、今だ『想定外』の言葉が良く出ますが、その言葉を言う方々は、自分の身に降りかかる不都合だけが『想定外』なだけ。それ以外の事は、あくまでも『無関心』。
『自称有識者』を含む報道者も、他社の記事やニュースをただ喋るだけ。所詮同じ穴の狢。ソースにおいて、後出しジャンケン、勝つのは誰だ(笑)。
この方達の頭の中身は『脳』であって、決して其処には『みそ』がつきません様に…。是は毒舌な洒落で遭って欲しいですね。
あぁ〜、今日の湿気みたいに不快感が…。
管理人より
懐かしい。『人間8箇条』ですね。技術者時代、開発の時にはそれを胸に刻んでました。
ちなみに私は、6は「のろまである」、7は「論理的な思考に弱い」と聞いてました。と、実はその言葉が気に入ってて、カードにしてものを今も持ってたりして。(引っ張り出して確認しました)
想定外。東電の肩を持つわけではありませんけど、古地震の調査の経緯から考えて、今は追及する方が後出しジャンケンですね。それも責任を押しつけたいがための醜い言いがかりです。
2008年の時点では可能性の話であって、「空から小惑星が落ちてくる可能性があるから対策を取れ」と言うほど馬鹿げたものです。それに今の時点の調査でも9世紀の貞観地震の被害は東日本大震災より6〜7割程度。これまでの学説にあったM8.3が、せいぜいM8.6か8.7に修正される程度だと思います。それでも東日本大震災が起こる前では、日本で最大の地震だったわけですが。
それよりもマスコミは南海地震に注意して欲しいですよ。予想される震源が都心に近いせいで東海地震ばかりが話題になりますけど、南海地震では2000年前の地層から確実にM9以上の痕跡が見つかりました。1854年の安政の南海地震(M8.4)では大阪を2〜3mの津波が襲い、大坂城の西側だけで7000人以上が亡くなりましたけど、その数倍の高さで来た津波の痕跡が見つかったとなると、そちらの方が問題です。同じ地震で11mの津波に襲われた高知でも、2000年前の地震では推定20m、最低でも16mは下らないという大津波の痕跡が見つかってますから。
脳ミソ。あの方々の脳に詰まってるのは蟹ミソです。だって、前進ができず、横ばいしてばかりですから。
[7588] 悩んだ末です。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.25(木) 02:26:46
このご時世、贅沢かもしれませんが、どうしてもあわない仕事を切る事にしました。
別に報酬や時間がどうのと言う訳ではありません。出来ない事を出来ないと、はっきりさせた結果なのです。
現状幾らOSがWinでも、meや98等XP以前のOSでは、もう世の中に対応を出来ない事を、認識すら出来ない人がいるもので…。
今だ外部データーの入力がFDDしかない。ウイルス対応すらしていない上、ソフトは雑誌やネットの体験版で良しとする。メールをHTML型式のまま送信、弾かれてしまうのに直さない。役所等が、オフィスを使って送ってくるメール、及び添付書を、自分は見れないと喰ってかかり、『サービスが悪い』『障害者を差別している』等と逆切れをする…。
冗談みたいな話ですが、現実問題としてこの様な障害者さんや、NPOを掲げる障害者団体・施設があります(泣)。
今の時代の流れから言って、ウイルス対応ソフトやオフィスを使用しない。CDが読めない。システム管理者すら外注の所って、大丈夫なんでしょうか?。しかもそのお金が、税金から出ている『助成金』なんですが…。自分個人の懐は痛まないと思っている所為なのでしょうか、同じ事業者としても考えられないです…。
幸い、他の多くの皆さんはXPなのですが、そのOSを使う理由として、新品が高すぎると言うのもありますが、対応ソフトの遅さがあります。文字拡大ソフトや音声読み上げソフト等、障害者用のソフトはXPまでの対応が多いのです。今だ7なら未だしも、ビスタ対応すら余り見かけません。なのに値段が普通のソフトの1・5倍位します。中々買えずに、コピーが出回る理由の一つでもありますが、本末転倒の様な気がします…。
酷い所は契約更新をしなかったので、9月から少し余裕が出来る。
と思ったのですが、それを知った優しい方々が仕事を増やしていただけたので、前と変わらない様な気がします。
慶んで良いと思うのですが、何かねぇ…。
管理人より
太平洋戦争時の竹槍のように、精神論で機械を動かそうとする人たち。正直、ついていけませんね。趣味や職人的なこだわりの世界ならば話は別ですが。
NPO。なんかお役所以上に柔軟性がなさそうですね。本来は役人では対応できないことへの柔軟性を持たせるために、世間に活動が認められてきた組織形態なのですが……。
いろいろとお疲れさまです。
[7587] ふと、思う事。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.24(水) 02:11:46
一度根付いた生活を変えるのは、容易な事では無いのは解っておりますが…。
別に毎日食べる分しか買い物をしないだけ。お客が来たらその分買出しする。余程の事が無い限り買い置きはしません。
保存食作りも最近はサボリ気味でしたが、梅干や糠漬け位はきちんとあります。卵もあるし。
確かに冷蔵庫の開け閉めが少ないので、小皿の漬物が凍っていようとも、酒しかメインで冷えていなくても、『独り』での生活ってこんなもんだと思いますが…。
なのに、肉親は台所を見て一言。「アンタ何食って生きとるん?」。
実ばかりで、汁の少ない味噌汁。とか、何種類もの大盛のおかず皿。とか、日本酒の一升瓶。等は必要無いと思うのですが…。
実家の生活を元に見られても…。10時3時のお茶と、お茶請けも。と、言われても…。ねぇ。
此方は歩いて10分程もあれば、スーパーは2軒もあるし。自炊メインなので、近所のレストランやラーメン屋等の外食屋や、コンビニに行く事も殆ど無いし。駅まで30分も歩いて飲みに行く事も無いし(笑)。
そう言えば、何時まで滞在するとは聞いておりませんが、何時まで居る心算なんだろう。そろそろ仕事何だけども…。
何か冷蔵庫の中身や、乾麺等の在庫が心持、否完全に増加しているんですが…。
管理人より
生活習慣を直すには、大きな痛みを伴いますね。なんとか3か月続けば、それが習慣になるとは言いますけど。
冷蔵庫の中。私は詰まってますよぉ。特に野菜室。まあ、葉物野菜がかさばってるだけですが。
[7586] 世の中 発言者:ルミトル 投稿日:2011.8.24(水) 00:19:17
使い捨てはすべてですか・・・最近、会社で一番偉いのは会長や社長ではなく会社そのものな気がしてます。
会社のためにすべて頑張ってるみたいな・・・つぶれたら終わりですし(余所にいくことは出来ますが)
生きるために働いてるはずなんですが、働くために生きてるような気がしてきます(汗)
税金はあれですね、こっちが払わされる方は催促というかきっちり説明してきますがこっちが貰える方はちゃんと手続きしないと
黙り込んで支払おうとしないイメージが・・・
村の古老さんにさんづけし忘れてました、すみません><
(これが本題です)
管理人より
税金云々。社会に雇われてるという部分を忘れて、自分が社会の上に立っていると勘違いしてる役人が多いのが問題ですね。
[7585] 無題 発言者:ルミトル 投稿日:2011.8.23(火) 22:15:48
読者の街角だとリンクは禁止だったんですね、一回は目を通したはずなんですが広場はリンク付きがあったのでうっかりしてました。
すみません
お笑い芸人、ほんと使い捨てな扱いですよね。アンジャッシュとか陣内さんとかでも見かけなくなりました。陣内さんは離婚で人気が落ちたのかもしれませんが。
エドはるみさんが仕事がいっぱいもらえるのは幸せなことで休みはいりませんという感じのことを言ってましたが、
本当に稼げる時に稼がないといけないのですね(汗)。
大しておもしろくない芸能人がなぜか大御所扱いされ、人気があったり芸能界は不思議なところだと思います
かどわきさんの同僚無断欠勤は大変ですね、私は連休前に上司が19日から一応仕事みたいに聞いていて念のために出たら平社員は休みでした・・・最終日に確認したかったのですがリーダー(課長相当)は休んでたし(おい!)先輩に聞いたら出んといかんだろみたいにいわれた
わけなんですが・・・まあその日は寝不足で心の切り替えも出来ましたし、よかったのかなと思ってますが(笑)
村の古老の税金の話、こういうのって学校では教えてくれないので困ったもんです。なぜ必要なのに教えてくれないのでしょうか・・・
せめて高校で教えて欲しかったです。
ツイッターで韓国の恐怖の漫画がオススメですとリツイートが流れていたのでクリックしたらひどいめに遭いました・・・(こわすぎ)
韓国語がわからないので内容はさっぱりですが・・・3DSの立体機能みたいなのでこんなのが流れたら大変なことになりそうです(私は隻眼ですがw)
見る方はなるべく画面から離れて音量を極小にするをことお勧めします
管理人より
この広場がどんどん長文化したので、街角を独立させた経緯があるんですよね。その際にリンクもNGにしたので、改めてご了承ください。
使い捨て。本来はどの仕事も使い捨てなんですよ。ただし、使い捨てにするのは社会であって、間で搾取する人間が労働者を使い捨てにするのは禁じなくてはならない。それが労働基準ですね。最近は守られてませんけど。
税金等の話。日本では、それが貧困問題になっているとDigというラジオで話題にしてました。どのような手続きや手当てがあるか。日本ではそれを教える人がいない。そこで役人にパンフレットを作らせたら、細かい文字で法文をコピペしただけだったとか。要するに仕事を増やしたくないんですね。
[7584] オブジェクト指向というか… 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.23(火) 21:55:41
「クラス」をネタにして落としどころの方向性だけは作ったけれど、どうにも説明が多くなってしまって困ってる中なう。(^^;;)
いやさ「クラス」には小僧が少ない方がいろいろと「手が届き易い」だろ? って、こんだけ書いてもプログラマにしか意味わかんねーし、こんだけしか書かないとプログラマーに取っちゃ「だからなんなの当たり前じゃん」としか思えねーんだもん。(爆)
けどでもそれだけじゃあ間が持たないのでなんとかかんとかネタ投下。
余所で出てたネタだけど黙ってりゃバレやしないか。(ぇ
萌えるプログラミング言語擬人化シリーズ。
事務計算が得意で誰にでも分かりやすい言葉を使ってくれるけど、喋りが間延びしすぎてイライラするこぼるたん。
がらくた収拾が趣味、見かけより出来上がり重視で何でもかんでもぺたぺたくっつけてマイツールを作っちゃうぱーるちゃん。
世の中に解けない計算式はないと豪語する、簡単なことは苦手で難しいことが得意なはすけるたん。
他にどんな娘っ子がいたっけか。(^^;;)
あ、理系「は」得意なほとらさんとか。(謎爆)
……ああ、マジで今回ネタがない。orz
管理人より
クラスですか。問題児の小僧が多そうです。ん?
言語擬人化ですか。人口無能のりすぷたん。事務計算にも科学計算にも強いけど、相棒のこんぱいらたんが言語不明瞭なぴいえるわんたん。べーしっくたんに瓜二つだけど、メチャクチャ仕事の速いうぃっくすたん。自分は高級言語だと主張するけど、誰も認めてくれないべーすたん。
ふ、ふるい……。
[7583] 変えたい。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.23(火) 17:14:31
偏見かもしれませんが、PCについては、正直昭和の頃や、各種パーツが国産だった頃の方が良かった気がします。
現在メインで使用しているのが、東芝製のダイナブックG30シリーズなのですが、今一動作に安定性が欠けており、信用出来ません。
まだ、昔プライベートで使っていた、ソニーのバイオのMXやRZ、NECのタワー型。ノートでも、IBNのレノボの方が、耐久性や信用性がありました。メモリー等部品も、生産国名から日本が消えた物が安定せず、メーカー対応も悪いですね。
仕事の道具と言うものは、ブランド名も必要ですが、PCの場合は先ず安心できる耐久性。アフターも含めた信用性が一番だと思います。有る程度の速度や容量も必要ですが、サードパーティ品ならともかく、メーカー推奨品を付けて安定しないなんて…。
正直、サブで使っている、NECのメーカーリフレッシュPCのメイト(メモリー増量だけ)。此方の方が、未だに壊れず動作も安定しているとは。
どうせビスタのPCも、そろそろ保障期間も無くなるだろうし、いっそXPだった頃のノーパソ探して、自分で直して使おうかしら。OSを含む必要なソフトは、こんな時用にパッケージ版で買ってあるし。一番困るのは、ハードの損傷より、データーが取り出せない事ですから。
しかし、今日親を連れて電器屋巡りをしたので、そのついでに覗いたのですが、デスクトップなら兎も角、ノートのOS無しとかビスタ入りなんて殆ど無いですね…。もちろん中古品ですが。
店員も、自分が仕事で使う98や、Me辺りの知識が無い方が多く、XPもSP3以前を知っている方が少なかったです。マックも薦められましたが、「ソフトとの互換性は」と訊くと、答えられず…。
仕事先のOSはWinだけなので、それがストレス無く動かないと、意味無いんだよぉ〜。
本音を言うと、幾つかの所で現役の、XP以前のOS。そろそろ変えてくれぇ〜。物持ちが良い以前に、安定しないんだよぉ〜。あなたのメールも、ウイルスとして引っ掛るんだよぉ〜。
管理人より
パソコン。OSが大きくなって高機能になった分、取り切れてない不具合のために不安定な代物になってますね。それでいて使えるのに製品寿命が短い。
家電製品でもそうですが、使えれば古いまま使おうというのはごく自然な考え。ただ、それが情報機器だと問題が大きいですね。しかも日本では法律で最低でも6年は動作保証しないといけないのですが、今のOSは下手をすると3年で互換性を打ち切られます。
もっとも先日のアナログ放送停波で、5年と経たずに使えなくなったHDDプレーヤーは多いようですが……。5年前は、まだデジタル非対応の製品が多かったので……。
[7582] 今回はうまくできた気がする。 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.23(火) 07:05:36
ので、twitterのマイアカウントからコピペ。(ぉぃ
小僧化言語:最初は普通でも、ボリュームが大きくなるとあれこれ管理できなくなり、まるで自分の知能指数が低下した
かのような錯覚を起こさせるプログラミング言語。一見して「構造化言語」のように見えるのでタチが悪い。
goto文:「ゴト文」と読む。読んで字の如く、複雑な問題を「詐欺のように」解決してくれる便利なコマンド。だがしかし、
「詐欺のように」というだけあって、そのコマンドを使用した為に起きるより一層の複雑な問題に正体対処しなければ
ならないことが多い。
非小僧化言語:綺麗に構造化されたうつくしい言語では**ない**。小僧がgoto(ゴト)を覚えた結果、「良くない大人」
になってしまったために出来上がった言語。よくみんな「あんな大人になっちゃいけません」というけれど、結局大人
になるとこういうコードを書くんだよなあ……。orz
書いてる本人がいちばん身につまされてるのはナイショです。(T^T)
管理人より
構造化を小僧化とするのは秀逸ですね。とすると、この先にはオブジェクト指向が……。
で、無意味な思い付き。>強情化言語。設計の元になる資料のこと。内容に不備があっても「これで仕事ができてる」と突っ撥ねられる確率80%。
[7581] 頭痛てぇ〜。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.20(土) 09:48:13
うちの両親が、役所からの通知を持って自分の所に相談に来まして…。
話を聞きつつ書類を見ると、何かややこしいと言うか、嫌でも金(税金)を踏んだくりたい、様な事しか書かれておりません。
先ず、扶養家族は居るか居ないか。扶養されているかいないか(これは解る)。扶養者の、職業・年収・雇用形態はどうか(ん?)。どちらの場合にしても、同居して居るか居ないか(何だ?)。同居は一緒か、別か(?)。両者の生活形態は(プッツン)。等等続いており、思わず「何じゃぁこりゃぁ〜!?(広島弁)」状態です。
親曰く、要は『不届き者』が多いので、制度を悪用して不正受給、若しくは税金の支払い逃れが多い。その防止の為規定が変わり、役所が認め無いと、色んな手当てや税金等が変わるそうで。
理由は解りましたが、こりゃあ年寄りと言うか、自分でも良く読み解かんと解りません(笑)。
例えば二世帯住宅で同居としても…。
同じ敷地内に住むはOK。つまり、家が二件と言う事ですな。土地持ちじゃないと無理ですね。
同じ住居もOK。但し、玄関別、風呂・トイレ等も別。生計も別にしなさい。たとえ隣や一・二階に居ても、完全に住居空間は別。
が、一番良い選択になるらしい。我々にとっては…。
つまり、親の事を考えて、自分や家族、若しくは親が行き来し易い様に。とか、万が一等の時は逃げ易い様に。とか、色々と考え、引き戸一つの仕切り、しかも鍵無しとかにすると、色々な支給額が今迄よりも低くなる。逆に色々な税金は今迄よりも上がる…。
つまり、アパートやマンションの様な造りにして、チャイムを鳴らしてドアを開けて貰い、出入りする型式が一番良い。そうな…(苦笑)。
昔みたく、一つの大きな家(で無くても)で大家族、二世代三世代は当たり前…。は、介護保険等の支払額が一番大きく、手当て等の税金の支給は一番少ないそうで。
おいおい、大丈夫か?この国…。
「んで、どなんしよう?」の話になったのですが、実家に、若しくは此方に一緒に住む。にしても、上記の様にしないとあかんので、家を増改築しなければ成らないし、その為のローンも…。両者共にお互いの生活基盤が在るし、何か本末転倒の様な気が。
んじゃ扶養家族。オトンがオカンを扶養に、若しくはその逆。にしても、額は変わらんし。んじゃぁ自分が仕事を辞め、扶養に。しても、距離が在り過ぎる。是も無理…。
どちらかを借家にして、家賃を…。土地の税金等を考えると、先ず無理な話。
『親が来る』と言うので、やっと取れた夏休み。なのに、久し振りに来たと思えば、なんつぅ話を持って来るんだ(苦笑)。
気分転換に、出来ればこの休み中に、何処か案内してやらんと。しかし、『今なら温泉にも行けるし』と思っても、それは『向こう(山形)が本場』だった…。
『是で潰れるのか…』と思うと、何か虚しい…。はぁ〜。取り合えず、これから昼食の材料買いに、スーパーです。
管理人より
制度を悪用する人がいるのは問題ですが、それに杜撰な対応で市民に負担ばかりを強いる自治体が増えてますね。それがニュースになった自治体もありますし。
独居老人や少子化の問題。これも日本の制度に問題があると思いますよ。制度を作った国の問題もありますけど、おかしな運用をする自治体が多い。なにより親を介護しないのが一番経済的な負担が小さく、手を出したら経済的な負担に加えて職まで失う社会がマジでどうかしてます。
子育てでもおかしな解釈で、運悪く親が職を失うと、たちまち保育園や幼稚園に入れられないとかね。子供がいると再就職できない行政の仕組みは異常としか思えません。あくまで異常な解釈で運用してる自治体の話ですけど。
もっとも、それらはすべて入り口の問題。一度通ってしまうと、たちまちうるさく言われなくなるのは何でしょうね? 不正利用を防ぐために、その部分にこそ行政が目を光らせなければならない部分なのに……。だからこそ杜撰と言うか、考え方の怠慢ですが……。
[7580] ここまで要求するか? 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.19(金) 07:00:40
ってことで、我が仕事を抽象的にならないようにたとえ話で。
#あ、今はある試験手順書からその自動化用スクリプトを起こしているところです。
たとえばこんな手順があったとします。
1)お湯を500cc用意し、沸騰するまで沸かす。
2)a.ラーメンを入れる。
b.換気扇を回す。
3)3分待つ
4)味見する。
5)お湯を沸かす。
6)ラーメンを入れて3分待つ
7)味見する。
先方さん、こんな感じの手順書寄越しといて、「(6)には最初から手順に書いてあるので(コードにも)書いてありましたが、(2)-a.の後ろ(換気扇を回す前)にも『3分待つ』という手順が必要です」なぞとおっしゃる。でもって、別のメールでは「システムを知らない人にコードを書かせているのだから、不用意な解釈をされるとどこにバグが入るか分からない。手順書どおりに作っておけば、最悪『手順書どおりに作ってます』と言えるから手順書どおりに作ってくれ」とも。ええ、はい、手順書どおりに作りましたが何か?と率直に思いましたけど何か?(--;)
管理人より
それが今の日本で蔓延してる「空気読め」ですよ。その空気を読んで勝手に手順を付け足されたら、どんな暴走をするかわかってない人が多い。
太平洋戦争へ突入する経緯を見てると、必死に和平工作する中で、空気を読んで勝手に暴走する人たちが話をこじらせた部分が大きいようです。
福島原発事故関連の風評被害も、苦情が来る前に関係者が先走って起こすことも少なくないようで……。検査では大丈夫だけど、勝手に市民が買わないと決めつけて東北地方産というだけで仕入れない流通業者とか。
[7579] ある程度の冗談は混じってるんだと思うけど… 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.17(水) 14:44:31
自分自身の観察は続けるけど前回のコメントを見ながら、共感覚って「どこかにうっちゃってなかったことにしちゃいたい」(大意?)ほどのもののかなあと何となくショック……。(T^T)
さておき。
>一人分の食事
最近は朝ご飯(前日にタイマー掛けといて、あとは納豆と卵+野菜ジュース+ヨーグルト)しか作ってないけれど、夜も自分で作ってた頃は「どーせ1回じゃ食い切れない」ってことを前提にして、2〜3種類のメインディッシュ(それぞれ2食分程度の調味済み魚介類がメイン)と、野菜を数種類買って順列組み合わせ的に取っ替え引っ替えで使ってました。生野菜は食べないですねえ。大概は炒めるか、買ってすぐに湯がいてタッパーに入れておくかします。
あとは、敢えて大量に野菜を買って、重ね煮にするとか。
葉もの、茄子等の木になるものを下に、根菜を上にするようにお鍋の中に重ねて、軽く塩をして、とろ火で、野菜の水分だけで煮ます。野菜を切ってお鍋にぶち込んで暫く煮るだけなので手間がかからないし、油、調味料も使ってないので、冷蔵庫に入れとけば1週間くらい保つのがズボラな自分としては美味しいところ。(笑)
ああ、でも、キノコ類を入れるときは差し水しとかないと鍋に焦げ付きます。(キノコ類はいちばん底の方に入れるから……) あと、ゴボウを入れるときも、差し水するか、できるだけ細切れにするか、さもなくば敢えて鍋の下の方に入れるかしないと、思いっきり生煮えになりますのでご注意をば、です。
>1食1000kcalオーバーとか
少量多品種摂取したいときとか困ります。
かといって「ミニ幕の内」みたいなのは「自分で選択する」って楽しみがなくなってしまうのでこれもノーサンキューなんですけどね。
今はほとんど残業のない仕事をしてるんですが、夜も本格的に自炊を始めるのは、もうちょっと涼しくなってからにしたいなあと思ってる今日この頃です。(そこっ! 冬には何て言ってたかな? なんてツッコミは 大 却 下 だっ!!(爆))
管理人より
共感覚を避けたい? ひょっとしたら、心のどこかにあるのかもしれませんね。
読字障害のように、過去に何人もの作家が、それも著名な人が持っていたと知っていると、自分にあっても気にならないのですが……。
一人分の食事。勤めていた頃は余裕がある時に数日分の食事を作っておいて、朝は電子レンジで温めるだけでした。生野菜は、私も外食以外では摂らない主義です。
[7578] 残暑も酷暑? 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.16(火) 06:53:04
最近暑いのもありますが、あまり食欲が無いので、毎日『野菜炒め、肉入り麺入り』です。様は『焼きそば』なんですが、どちらかと言うと、文字道理『野菜炒め』がメインと化しております。肉も、鶏か羊に限りますけど…(笑)。
『漬物+御飯、出来れば味噌汁付き』が一番良いのですが、食欲が無いのと、一人分だけの味噌汁作ると言うのもねぇ…。それに焼きそばだと、皿一つで済むので、汚れモンが少なくて済むし。本来なら『鍋が一番!』なのですが…(苦笑)。
「取り合えず、野菜さえ喰っとりゃぁ死にゃぁせん」と言う事で。でも野菜と言っても、サラダやジュースはあまり摂りません。あれを喰うなら、まだ『漬物・煮物』の方が好いです。
そうそう、最近のコンビニは、御握りが大変美味しくなりましたよねぇ。具も豊富ですし、一人分では中々買えない具もありますので、外出時には結構重宝しております。
ですが野菜モノはねぇ。数少ないし、量も少ない上不味い。と言うのは偏見かもしれませんが、自分は駄目です。麺類も、余り美味しいとは思えないし、汁のアクが強すぎて、汁の味しかしないし…。
レトルトや冷凍モンも、体調に合わせ味を『足す』事は出来ても、『引く』事が出来ませんし。スーパーも、家族用で量は多いし、パックのゴミは増えるし…。中々想う様に上手くはいきません。
昔からの『総菜屋』が欲しい!は、無いモノねだりなので、残暑が緩んだら、又保存食作りをガンバろっと。
先生や皆さんは、一人分だけの食事って如何されておりますか?。自分は買出しすら億劫ですが…(笑)
管理人より
コンビニのおにぎり。あれは油を入れて、最近の人の味の好みに合わせてるんですよね。重量的に有り得ないカロリーに驚いたことがあります。
1食1000kcalオーバーのお弁当とか……。
野菜。今年は天候不順で野菜の生命力が弱くて、あまり日保ちしませんね。それに原発騒ぎで出回る量が減ってるので例年の倍以上の値段。困ったものです。
ということで、あまり値段の変わらないピーマンが、今、一番摂っている野菜でしょうかね。私の場合。
総菜屋。こういう不況時の起業の定番なのですが、今の日本ではまったく見掛けませんね。言われてみると不思議な話です。移動式のお弁当屋さんはいくつか見掛けますけど。
[7577] 測定方法もいろいろ。(何 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.15(月) 22:42:36
> それに他の音では起きてないから、たぶん共感覚とは違うのかなぁ。
特定の音に反応してるのだから間違いなく共感覚でしょう。
僕自身もエアコンのリレー音でホワイトアウトを経験するのはよっぽど調子の良い(?)ときだけで、大概は反応の「は」の字も返しません。酷い(??)ときには小1ヶ月以上音が見えなって、逆に不安になることさえあります。
そんなわけで、共感覚てのは上述のレベルで「不随意」かつコントロール不能な感覚で、むしろ特定の音程を聴くと確実に反応するというのは例外中の例外──それこそ何百万人にひとりというオーダーで──なんだと思います。
けどじゃあどうして共感覚を「音程」や「和声」を使ってテストするかというと、「物差しとして分かりやすい」からなんでしょう。その物差しがどこまで使いものになるのか、本当にその物差しが物差しとして機能するのかは別として、ですけど。
例えばの話、僕の場合であれば「○○工法で建てられた築××年の一軒家」といった方が正確なデータが取れるかも知れないし、清水さんの場合は「○○製の××(←製品名)」とか、場合によってはロット番号まで特定できちゃうかも知れません。(そうなるとたぶんそのロットしか見えないだろうけど(^^;))
そういえば、以前別の掲示板で共感覚をカミングアウトしたときに、「潮の匂いに色が付く」って人もいました。その人曰く、「風に潮の匂いが混じると景色が青みがかって見える」んだとか。ことと次第によっては人間ガス・クロマトグラフィーとして活躍できたのかもですね、その方は。(笑)
管理人より
なるほど、出る時と出ない時がありますか。わかりました、電子レンジを買い替えましょう!(なぜ、そうなる?
臭いに色ですか。味に色とか、いろいろなパターンが考えられますね。
[7576] 共感覚いろいろ 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.15(月) 17:06:03
先日、「ネットで公開してみては?」と言われたこともあって、まずはtwitterに「#共感覚」のタグをつけて呟いてみる。
先客が2人ほどいたにも関わらず、僕が呟きだすとささーと潮が引くように…………。orz
まあ、モノホンの共感覚者に呟かれちゃ立つ瀬もないかなと思わないでもないけど、何をかいわんやって感じ。
あ、その先客さんは、片方は「普通の人にはわけ分からんタグ」みたいなことを書いてて、もうひとりは内容きっちり覚えてないので大意だけだけど「数字(の並び)に性格を感じる人がいた」と書いていただけなんで、たぶん、両名とも本当の意味では分かっちゃいなかった+(悪い意味で)好奇心レベルでしか興味を持ってなかった、ってことなんだろうなあ。(こちらはというと、「どーぞ実験室に持ちこんで何でもかんでもモルモットに使ってやっちゃってくださいっ!(≧▽≦)」な人なんで、まるっきり気にしちゃいないんだけどねい……(溜息))
あと、実験(?)として、こんなページが……
以前似たようなページをやってたときには、「音源がピアノ」なのと、面倒になったのとで途中でやめちゃったけど、今から再チャレンジしちゃいましょうかねい。
http://www.cavelab.cs.tsukuba.ac.jp/~gotoh/syneth/whattest.html
……色を感じるのが一瞬過ぎて、色を覚えてられない……。orz
再生ボタンを押すと、今度は「待つ」、「身構える」ってゆーことで、状況が違ってくるのでさっき感じた色が感じ取れない……。
調性テストや和声テストでは、我ながら良い反応してるって分かるんですが、どんな色か覚えるより先に色を感じなくなるので、自己嫌悪に陥ってしまい、今回も頭の何回かでやめてしまいました。(半泣)
状況次第(それがどんな状況か分かればどれだけ良いかっ!(≧□≦))では目を開けててもエアコンのリレー音に反応する──視界が一瞬ホワイトアウトする──のに……なんかもー初めて「誰にも分かってもらえない辛さ」が分かったかも……。orz
あと、外で犬が鳴いてる声の方によっぽど敏感に反応を返してるってのが、情けないやら何というか……。(T^T)
……くすん。
管理人より
共感覚の先客。持ってたらカッコイイって感覚なのでしょうかね?
エアコンのリレー音でホワイトアウト。私の場合は電子レンジのチンで一瞬世界が蒼白く見える……ですね。どうやら3回に1回も起こってないみたいです。それに他の音では起きてないから、たぶん共感覚とは違うのかなぁ。もしかしたら私ではなく、その時に点いていたテレビやパソコンのモニター、ないしは蛍光灯が反応してるのかも……。瞬間的な電圧変化で起こる現象で……。
実験ページの色の表現。あれは中間色で感じた人には難しいですね。音と違って色は分けられませんから。
[7575] あれ? 発言者:はぐれ星 投稿日:2011.8.15(月) 00:41:51
>ジップの法則で考えると、その裏には1日29人が救急車で運ばれ、1日900人が溺れかけると……。
……あの〜ぉ、すみません。重大災害事故の発生とヒヤリハットの潜在的要因のことなら、『ハインリッヒの法則』ですよ〜ぉ。
1:29:300
・・・1件の重大な災害事故の陰には,29件の軽微な事故が発生しており、300件のヒヤリハットした潜在的な要因がある。
労働災害の発生防止などの安全管理教育で、よくいわれていましたです。
管理人より
う〜ん。また自信を持っていた知識が、いつの間にかすり替わってる例に遭遇しました。
ジップの法則は統計的な順位とサイズや成績等の関係の法則。知識の中では、そちらがハインリッヒの法則になってました。見事に入れ替わってる。(_ _;)
少し前に統計学の本を読んでいる時にこの入れ替わりに気づくできごとはありましたけど、知らぬ間に元に戻ってる……というか、その時に訂正が働かなかったのか……。
学生時代には卒論で統計学(物理学絡みだけど)をやったので、そのあたりの知識には自信を持っていたのに。orz
[7574] もしかして三面記事? 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.14(日) 15:56:46
暑くてしょうがない為に、朝、寝惚け眼で風呂場へ行く。そして水風呂に浸かる。
其の侭ウトウトしていたら、何時しか寝ていたらしい…。
何故か、息苦しくて目を開ける。滑ったのか、風呂底にスッポリはまっている。文字道理『すけきよ』状態(笑)。
浴底と、体の間に挟まった腕を動かしている。心算なのだが、実際は手首から先しか動かない。
気が付いて、慌ててもがくが、滑るばかり。まったく体勢に進展が無い。
水面上に、見える足もバタバタさせる。とどいた壁を蹴ってみる。しかし、浴底の頭を、ただ浴槽に押し付けるだけ。
余計に息が苦しくなる。音がしている筈だが、何故か音も聞こえない。
だんだん視界が濁ってくる。周囲が遠くに見え、何故か気持ち良くなってくる…。
この時ふと、『掃除したの、何時だっけ?』の疑問符が、頭に浮かぶ。
そんな中、ふと指にした物を引っ張る。何か音が聞こえた気がする…。
ふと、気が付いた。顔が、何時しか水面上に出ている…。
体を無理に捩ると、片手が外れ浴槽を掴める。腰や足が痛いのを無視し、体を起こす。
思いっきり咳き込む。口と鼻から水が噴出す。
この時思った。『もう少し痩せよう』。
管理人より
お風呂の事故、気を付けてくださいね。
お風呂の事故死。全国で1日1人は亡くなってます。ジップの法則で考えると、その裏には1日29人が救急車で運ばれ、1日900人が溺れかけると……。
ということは平均すると、誰もが人生で2回はお風呂で溺れることに……。
それはともかく、大きな体は良し悪しですね。お風呂のお湯が少なくて済むので、水道代とガス代は助かるのですが……。
[7573] 賞味期限と販売期限 発言者:HH 投稿日:2011.8.12(金) 23:46:40
清水先生、先生の周辺には最近腐らないものしか置いていないスーパーができたそうですね。
そこで質問。
そのスーパーにお菓子のおまけおもちゃは置いてありますか?
たとえば「プリキュアキューティーフィギュア」や海賊戦隊ゴーカイジャーの「ミニプラ豪獣神」等。
お菓子のおまけは腐りませんし、付属しているラムネ菓子も賞味期限をつけるのが馬鹿らしくなるほど長持ちします。
腐らない半面、流行の関係で3カ月ほどで売り場から撤去される運命にあります。こういった商品をそのスーパーではどんなふうに扱っているのか、最初から売り場に置いていないのか、気になります。
あ、あ、あ、別に面倒くさければ調べてなんて下さらなくて結構です。ただの興味本位なだけですから。
6度目の世界の感想、もしかしてお気を悪くなさいましたでしょうか?
神と対峙する…の部分は絶望して世界を滅ぼそうとする神と希望を持ち続ける主人公、定番ながら清水先生がどんな回答(希望)を主人公に持たせるのか興味深かったもので…。
未来世界のラノベ研究家が清水先生の原稿を読み出せないSFは多分、芥川龍之介の書きかけ原稿が頭の隅にあったせいではないかと。芥川龍之介のキリスト教徒と陰陽師の対決が始まるところで終わっちゃっている物語があるのですが、それと同じように「面白そうだけど読めない」気分が書かせたものでしょうね。
読み手としてもこの物語を読めないのは残念なものです。
書き手の気持ちは多分読み手には解らないのでしょうね、立場が違うから。
失礼しました。
管理人より
腐らないものばかりのスーパー。おまけ付きお菓子は、たしかなかったと思いますよ。次に行くことは、あるのかなぁ?(苦笑)
神と対峙。実際は、そんな話じゃないんですよね。神を信じる狂信者と信じない科学者。そして、その間に挟まれる主人公の歴史学者。仕掛け等はアイデアとして気に入ってるのですが、まあ、しょうがないですね。あの話はもう表に出せないまでも、アイデアなどはどこかで使えれば……。
[7572] 夏バテにつき食欲増進実験(ズボラ編その2) 発言者:はぐれ星 投稿日:2011.8.12(金) 10:16:46
玉葱1個を丸ごとスライスして軽く水晒してから、水ナスとゴーヤのスライスしたものと共に丼へ盛りつけ。
庭先の山椒の実と葉の叩いたものを入れて、胡麻味噌ドレッシングをぶっかけてゴマ油を少量垂らしてみる。
・・・・・・・
スライス玉葱1個分の山崩しには、結構な時間が必要だった・・・ご飯をオカズにしていたような気がするヨ。
山椒の実は地雷だった・・・しばらくの間、口の中がスウスウ・・・。
管理人より
こちらは震災と天候不順の影響で葉物野菜が不足しております。
ということで昼食はご飯にピーマンを細かく刻んだものを載せて電子レンジ温めただけのレトルトカレーです。歯ごたえが良い?
[7571] 国府空襲サルル、雷撃二波被害甚大ナリ 発言者:はぐれ星 投稿日:2011.8.12(金) 03:23:32
我ラガ国府ハ、昨夕ヨリ天帝軍ノ空襲ヲ受ケユ。
特ニ電力線ヘノ二波ニ渉ル雷撃ニ因リ、工場ノ操業及ビ市民ノ生活ヘノ被害ハ甚大ナリ。
関係機関ノ職員諸君ノ尽力ニ拠り迅速ニ復旧サレ、後日ヘノ影響ハ最小限ニ食止メラレ足ルハ僥倖ナリ。
管理人より
当方面軍モ半時間電力遮断。元寇進軍トマル。
あと、「IJハ真水ガ不足シテイル」。平文で流しやがって……。(爆)
[7570] 夏バテにつき食欲増進実験(ズボラ編) 発言者:はぐれ星 投稿日:2011.8.11(木) 03:18:50
美味い肉が食べたいが、ステーキ屋もトンカツ屋も牛丼屋さえも隣の市街まで行かないと無い。
ファミレスも隣町まで行なにゃならん。
コンビニまで20分、スーパーまで25分ほど徒歩での時間がかかるし、炎天下を歩く気力なんぞ湧かない。
キュウリの生噛りやゴーヤの生噛りにも飽きた。
まともな飯を食べたいが、火は使いたくない、後片付けも面倒だからやりたくない。
キュウリ・ゴーヤ・水ナスをスライスして軽く塩揉みして、戻しワカメとともに丼に入れて、
削り節を塗し、紅シソとミョウガの微塵切りを散らして、七味唐辛子を振り掛ける。
降ろし生姜と梅酒の梅の実を添え、グレープフルーツ濃縮液と出汁醤油をかけ、
絹豆腐を載せて雪塩をひと摘みパラパラ。
あとは、ご飯替わりのバナナを2本・・・栄養素の不足分はサプリメント任せ。
・・・・・・・・・・・・
何か味同士が喧嘩しているけれど・・・食えない訳じゃないから、気の所為だということにしておくべ・・・。
管理人より
私のところは食品スーパーとファミレスだけが似たような状況ですが、なぜか外食産業が多い場所になってます。
焼き肉、牛丼、定食屋、鉄板焼き、お好み焼き、インド料理、焼き鳥専門や海産物専門の居酒屋、他に居酒屋だけで思い付くのが5軒……。他にお弁当屋が3軒、和菓子店が2軒、パン屋が2軒、洋菓子は1軒……。外食せずほぼ完全自炊の私には意味のないお店ばかり? ついでに喫茶店も知る限り1軒しか残ってませんし……。そして、そのすべてがなぜか理髪店か美容院に替わってたりして……。
ちなみに駄文日記にも書きましたが、一応は近くに生鮮品や野菜をまったく扱わない食品スーパーが。さすがに使いませんが。
しかし、自炊とはいえ美食家ではありませんかたらねぇ。はぐれ星さんのように食にこだわりがない自分を「これでいいのか?」と自省してしまいます。
[7569] う〜ん、あらためて読み直すとネタが分かり難いなあ。(^▽^;) 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.10(水) 20:14:25
思い付いたときは「オレってもしかして天才!?(≧▽≦)」とか思ってたんだけど。(^^;;)
「『にやっ』とび」を早口でゆーとですねえ……
「にやっとび」⇒「にゃとび」⇒「にゃ・ちゅび」⇒「なつび」になるじゃないですかあ。暑いと女性のガードも薄くなる、ってのと掛けてあったんですねい。(笑)
ついでにもうひとつ。
びきにかんしょう:
男どもがこれの刺激に無防備に晒されると、天候次第では数時間のうちに皮膚に火傷様の症状が、さらに症状が進むと
下痢、嘔吐等の諸症状が現れ、最悪、意識混濁〜死に至ることもありますので、海辺のガールウォッチングといえども水分
の補給には十分注意しましょう。なお、「びきに」に近付きぎると強制的に排除されることもあるとか。(笑)
ちなみに「ぱらお」は「びきに」の近所ってほど近所じゃないですよん、とか意味不明なことも呟いてみよう。(更笑)
>診断が…
初めて尿管結石を患ったとき、「お腹が痛い」って病院に駆け込んでいったいどんだけの下剤を注射されたっけか。
あれ、多少でも落ち着けば腰(のずいぶん上の方)が痛いって分かるけど、いきなり来られたら腹痛との区別なんぞ付くもんかいっての。(苦笑)
管理人より
なんとなく夏日の言い換えらしいのは感じてましたが、やはり苦しかった……。
びきにかんしょう。直接見るのは目の毒なので、黒点観測用のサングラスが必須?
診断。自分の健康であり命だから、医者には恥ずかしがらず正確に……と言いたいところですが、患者自身にも痛みの場所がわからないというのは珍しくありませんからね。心臓には痛覚がないから、肩凝りになって現れるとか。……ちょっと違う。
[7568] チェンジ? 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.10(水) 03:15:37
先週末、またもや体調を崩し、下血もしたので夜間救急へ連絡…。と思ったら、事務の方から『救急車で立て込んでいて忙しい』等を理由に、診察を拒否されてしまいました。それが発端となり、今迄我慢してきた不満が色々と出て来たもので、昨日病院の事務のお偉いさんと話し合いました。試しに自分の病気についても、急遽同じ外科でも、外科部長さんに診察して頂けたのですが、今迄とは違う診断結果が…。
因みに五年程診た今迄の主治医は、どちらかと言うと『患者を診ずに、電子カルテのデーターだけを良く見る』タイプ。ようは今流行のお方。その事を踏まえ、診察中に部長と自分、主治医の3人で話をしましたら、今迄の主治医が自分を否定されたと思ったのか、「もうそんな患者は診れません」と逆切れ。これからは部長さんが主治医となりました(チャンチャン)。
主たる病名は変わらないのですが、その病状の具合も含め、部長先生の下した診断結果が今迄とは違うので、これからの治療方針は又後日。カルテをきちんと見てからとなりました。同じ大学病院の同じ科の先生で、こうも診断が違うとなると、此方としても戸惑います。こちらは一体どうなる事やら…。取り合えずこの夏を乗り切る為に、薬のミリグラムが倍になりまして、その大きさにお腹一杯です(微苦笑)。
もしかしたら病名も変わるかもしれませんし、取り合えず今迄みたいな『○○病だから』とか、『○○病に当て嵌まらない』等の思い込み診断は無くなりそうな気がします。
管理人より
下血の急患。私もやられましたけど、断わる病院が多いみたいですね。ノロウィルスなど発症してしまったら基本的に経過観察しかできない場合が多いので、下血と聞いただけで責任回避のために反射的に断わる病院が……。
医者の診断が違う。データだけで決めつける医者。私も学生時代に経験しました。腰を痛めて2か月帰省して寝込んだのですが、動けないのに普通に食べていたために2か月で体重が10kgも増えてしまいました。その時に前の医師から替わって診察した若い医師の一言「太ってるから腰を痛めるんだ。運動して痩せりゃ治る」。過去のカルテすら見ず、今のデータ(症状と見た目)だけで決めつけた医者の典型例です。だからこそセカンドオピニオンが必要なんですね。
そこで自分でいろいろ調べた結果ですが、その時に腰を痛めたのはコタツと勉強のしすぎが原因でした。夏もその低いコタツテーブルで勉強していたため、腰を痛めたようです。以降、コタツをやめてイスの生活になり、それからは一度も腰を痛めたことがありません。
医者が替わる。これが良い方向へ変わるといいですね。
[7567] 「ゆうだち」は下品すぎるので大却下するとして…… 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.9(火) 21:02:17
何となく、こういうバカなことを考えていた昼下がりのこと。(もちろん勤務中(爆))
「にやっ」と日:夏が近付き、女性の薄着+肌の露出が増えた女性を見て男どもが妙にほくそ笑む日のこと。
ま「にやっ」と日:「にやっ」と日のうち、女性の肌の露出が半端でなかった日のこと。浜辺の町多く発生するとの
未確認情報も。(笑)
もーしょ日:「もーしょーがねーなー(n_n)」と男どもの目注しが天井知らずに上昇する日のこと。このくらいになると
女性も「もーしょーがないわね(--:)」と諦めの境地に立つとか……。
ねたいや:昼の刺激が強すぎて、眠いのに眠れなくなる夜のこと。もちろん昼間は「にやっ」と日、ま「にやっ」と日、
もーしょ日であったことは言を待たない。(笑)
こんなこと考えてないと、やってらんないくらい暑かったんだようっ!!
……室内での仕事だけど。(爆)
管理人より
悪魔の辞典ですか。事典だったかな?
残暑:夏休みの後半戦。女性の薄着を堪能する最後の追い込み期間。 とか書いたりして。
暑い。ホント、暑さで頭が働きませんね。私も室内にいて、今日はいつもの半分も原稿が進みませんでした。
[7566] 問題無し? 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.8(月) 02:10:13
何か最近、妙に中途半端な事をしておりまして。なのに、それを納得している自分が居ります…。
例えば、布団の枕元にある本の山を、『危険だから移動しよう』と考え、その置き場を頭から足元に…とか等で、それをやった気になっていたり…。
DVD−HDDレコーダーに溜まった録画を、編集して焼いて、其の侭ラベルを付けずに仕舞い込み、間違えて初期化して再利用しようとしたり、実際にやってしまったり…。
スーパーに買い物に行く直前に、冷蔵庫等を見て確認して行ったのに、品物の買い忘れや二重買いをしたり、違う別な物を購入したり…。
自分でも「ネタ作りしてんのか?」と言いたくなる位に、変な行動をしております。
別に性格では無いのですが、それを『のほほん』と、『まっいいか』と思って居る次第でして…。
『そろそろタガを締めなければいかんかなぁ〜』とも思いつつ、『今暑いし、別に何とかなっているし…』と、今一危機感を感じて居りません…。
色々気を張り詰めた事が多かったので、その反動かもしれません。
なので、暫く『弦を張り詰めない』様にしようと考えております。
が、一体何時まで持つのやら…(苦笑)。
管理人より
中途半端。私は逆でラベル整理した結果ですね。綺麗に揃えるのは良いのですが、そこまで手間をかけても、このうち何%見るんだろう?
割じゃないのは、自分でも10枚に1枚以下と自覚してるからです。でも、その映像の一部が小説のネタ調べのキーワードになることが多いですからねぇ。肝心の単語や状況がわからないと、調べモノが一苦労ですからね。
買い忘れや重複。これを本やCDでやると、へこみますね。CDに至っては重複を防ぐために、ついに一覧表まで作ってしまいました。最初はB5、2段組み、5枚だった表が、今ではA4、4段組み、7枚の大きさになってます。
まあ、この整理の時間が楽しいのかもしれませんが。
[7565] 何事もバランスが大切 発言者:かどわき 投稿日:2011.8.5(金) 20:38:59
↑つってもココ数日の病気ネタとは関係なく。(爆)
部屋の空気の入れ替えに、換気扇と扇風機のダブルで入れ替えてみるオレ。
自室に戻ってすぐが34度だったのがおおよそ1時間経過後の今じゃ31度にまで下がってるのでまずまずのスコアでしょ。
んで、換気扇の方は風量調整ができないんで、扇風機の方だけで風量調整をしてみると……。
「弱」にしているときの方が室温が低い?(^▽^;)
自分で考えてみるに、扇風機(窓際から室内に向けて設置)の風が強いと、室内の方が気圧が高くなってしまい、却って外の涼しい空気が入ってこないのかなあ、とか。ぶっちゃけて換気扇ってのは「負圧をかける装置」なわけだから、それが回してせっせと外の空気を取り込もうってしてるのに、扇風機で「強制的」に空気を詰め込んでりゃあね。(^^;;)
……てことでタイトルに戻ります。
さて、ぼちぼち就寝時間(オレの就寝時間はまじ小学生なみに早いっ!(爆))なんだけど、換気扇、つけっぱなのと、止めとくのと、どっちが良いかなあ……。
だってほら、扇風機つけっぱで寝てると風で体温奪われて低体温症で死ぬるそうじゃないですか、なんてことはこれっぽっっちも考えちゃないですけど(そもそも「暑い!」って理由で布団/タオルケットもかけずに寝てるし(^^;))、たしかに風は冷たいんだよなあ。起きてる分には快適だけど……。(悩
管理人より
扇風機による圧縮。気圧が上がる分だけ気温が上がっていそうですね。3hPaちょっとで1℃。実際にはどのくらいでしょうね? 体感と経験的には2℃ぐらい上がっているように思いますが。
微妙な温度というと、室温28℃付近も難しいですね。エアコンは不要。扇風機は弱だとちょっと肌寒いけど、止めると蒸し暑い。かといって何か羽織って扇風機に当たるのは、暑いだけで意味がない。
就寝時間。私の父が9時前に寝て2時には起きる人でした。その影響で私も10時には寝ていたのですが、独立すると後ろにずれますね。それがそれぞれの生活スタイルですから。
[7564] 糖尿病…。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.4(木) 03:09:49
糖尿病のモノですと、自律神経障害としては胃腸障害(便秘/下痢)、発汗障害、 起立性低血圧、インポテンツ等。感覚神経障害としては末梢のしびれ、神経痛等があります。多発単神経障害としては、一時的な黒内障もみられます。
不思議な事に、末梢神経障害は糖尿病に罹っている時間の長さとは相関しません。自律神経障害は、相関します。胃腸障害は、現時点での血糖値に影響されるため、やはり相関しません。
この為治療においては、一般的にお医者サンにて糖尿コントロールが必要になるのですが、他に何か当て嵌まる事でもおありなのでしょうか?。若しそうであるのでしたら、早めに診断を受けて下さいませ。
普通の神経痛とは、人の体において様々な原因により、末梢神経が刺激される事に起因する痛みの事。
一般に発作性の痛みが反復して現れる事が多く、不規則に起こるが長時間続く事は少ない。原因不明の特発性のモノから、原因のはっきりしたモノまで含め、特定の末梢神経領域に起こる痛みを総称し神経痛と呼ぶそうです。
手足や関節等に起こりやすいが、全身いたるところに起こりうる。強い針で刺したような、あるいは焼け付くような痛みが特徴。末梢神経への圧迫や炎症などが直接的な原因と考えられる。
特に秋から冬にかけて増える傾向がある。痛みはリウマチにも似ているが、神経痛では関節の変形は起こらない。
器質的疾患が無い等不明の場合も多いが、原因の分かっているモノでは、腫瘍、動脈硬化、帯状疱疹、椎間板ヘルニア、腰椎症、多発性硬化症、ウイルス感染、外傷、ハンセン病等。稀に手術した後にも起こるようですが…。
自分も一時期疑われましたが、此方では無かったそうです。通風でも嫌なのですが…。
管理人より
神経痛。最近は頚椎や脊椎の異常の他に、脳の誤動作による神経痛が見つかってきてますね。誤動作の中にはインポテンツなどもあるようですが。
脳の誤動作だと、決定的な治療法がなくて治すのに時間がかかるようです。パソコンのOSやHDDのようにリセットできませんからね。間違って痛みと受け取る感覚を、時間をかけて学習し直すのだとか。
考えてみれば人間の脳って、買ってから一度もメンテナンスしないHDDみたいなものですからね。医療技術が上がって、脳ミソのノートン先生が出てこないものでしょうか。
[7563] 計算したら・・・。 発言者:阿波のかーぺんたー 投稿日:2011.8.3(水) 19:29:47
>(牛肉)どの位食べられています?。
家族に聞いてみると、どうやら約10kgぐらいらしい。(週150g〜200g) 同じかそれ以上に、鶏と豚もたべているが・・・。
徳島県(西日本)は、管理人さん達が住んでいる東日本とは逆で、カレーも肉じゃがも牛肉ですし。
ただ、この土曜日に31歳になってしまうのですが、未だに牛丼屋に行った事がない。
コンビニも3年以上行っていない。でも、本屋は毎週行っている。
ところで管理人さんは、例の某俳優の呟きからネットを中心に盛り上がっている8テレビバッシングについて、
どう思われますか?
私としては「やっとか。」っていう感じです。
やしきたかじん氏か、田原総一朗氏が番組で取り上げてくれないかと、ちょっと期待しているのですが・・・。
では、今日もこの辺りで。
深夜アニメも絞られてきたなあ・・・。
管理人より
適正量のタンパク質をすべて牛肉で摂るとしたら、年間30kgになるようです。
これを牛丼で摂ったら、いったい何杯分?
つぶやきから事務所追放。テレビ局の問題はありますが、追放の原因が明確なので、まだ救いがあると思いますよ。
それよりも問題なのは2年前にK野氏がすべてのテレビ局から干された一件。テレビで謝罪会見まで行なわれたのですが、本人も会見に立ち合った関係者もどの発言が問題なのか、今でもわからないそうです。この発言じゃないかという憶測はありますけど。
こういう闇の圧力は何が原因で干されるかわからないだけに恐いですね。
それ以上に恐いのは、いかにも日本らしい先回りの暴走。若いディレクターが連絡を忘れただけなのに、それを事務所が過剰反応して被害者であるはずの役者を干しちゃった……とかね。
[7562] 指先ですが。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.3(水) 15:36:16
読者の街角で見たのですが、長いのと文字数の関係で、此方に書かせて頂きます。御免なさい。
ルミトルさん、もしかしてですが…。
お風呂に入ったりして体が温まると、痛みが和らぐ等痛みが変わりませんか?。痛みとは、針先で刺された様にチクチク致しません?。
痺れは、正座した足を伸ばした時みたいなものですか?。それともトンカチ等で叩いてしまった時みたいにジンジンします?。様は持続所為のモノか、脈に反応するモノかですが、脈に反応するならまだ良いです。
指や手を伸ばしたりして、血流を変えるとどうでしょうか?。血流が良くなると、痛みや痺れは減りますか?。
水分(水やお茶)を飲む、若しくはトイレで出すと、痛みは変わりません?。利尿作用のあるコーヒー等、カフェイン系は飲んでも大丈夫ですが、お酒等、脱水を起こすものは当てはまりません。
忙しくて水分を取る量が減った、食事を取らなくなった等もありませんか?。
若し、これ等があると犯人は尿酸かもしれません。
食生活の乱れ等で、血管が何らかの理由で詰まり易い等、流れが滞りますと尿酸は其処に溜まり易くなり、解消されると流れてしまうので楽になる、と言う事があります。
通風が足の指関節になると言うのは、『たまたま其処になりやすい(溜まりやすい)』と言うだけで、何処の関節にでも出来るそうです。また、血管内で血液の流れが悪くなると、血管や其処についている神経を刺激して、不快感や痛みを発生させる事もあります。
短時間、長くても半日位ならまだ大丈夫(とは言っても、要注意)ですが、超える様ならきちんと医者に行った方が良いです。単なる血管の方かも知れませんし、まれに虫刺され、何て事もありますが、目安は『どの位の時間、回数、何日』だそうです。
管理人より
関節部の痛みというところから私も最初は通風を疑いましたけど、糖尿病を疑っているところから、その症状とは別物だと思いました。
尿酸値。健康診断によると、私は高めなんですよね。お医者さんに言わせると「いつ痛みが出てもおかしくない状態」らしいのですが、幸いなことに自覚症状はありません。
通風の元として嫌われる尿酸ですけど、実は抗酸化作用の強い若さの元。職業柄もあるでしょうけど、親戚に言わせると私の見た目は昔からまったく変わらないそうです。これも高い尿酸値の賜物? 人として成長してないだけかもしれませんが……。
[7561] 焼き肉食べたい 発言者:東西南北 投稿日:2011.8.3(水) 00:19:51
>何事もほどほどに。
牛肉…私が摂取するのは年間で2〜5kg程度でしょうか。(焼き肉屋とか行かないからな〜)
食品摂取による内部被ばくの影響がはたしてどのくらいになるのかが気になるところではありますが、
仮に暫定基準値の4〜5倍程度の肉を数百g〜数kgほど1回食べたとして、普段より摂取している
"カップめん"やら"菓子パン"やら"加工食品"やらに含まれている食品添加物や、野菜に含まれる
残留農薬による健康被害とを比べるとどっちが大きいのかな?
まあ、暫定基準値の数百倍〜数千倍の物を摂取したら確かに不安にはなりますけど、現状の状況だとホントに
「病は気から」の影響の方が大きいような気がします。
>目に見えないもの
そういえば携帯電話の電波に関して、WHO傘下の組織が
「携帯電話のヘビーユーザーは脳腫瘍の危険性があるから気を付けようね」
と、報告書出してたようだけどこちらに関してはあまり気にならないみたいですね。
管理人より
残留農薬といえば、国内で流通する中で一番少ないのは中国産。何かあるとマスコミはセンセーショナルに報じますけど、中国の人は「こうしてください」と指示すると忠実に行なう気質の人が多いですからね。それで日本が高く買ってくれるとわかると、愚直なほど律義に作ってくれます。
安全対策も正しく教えれば律義に実行しますから、あとは上の人の教育次第……。
WHOの健康ファシズム。携帯電話の他にも香水、ファストフード、自動車、パソコンなどが候補に挙がってますね。たぶん、今後も科学的な根拠もなく標的にされる物は増えると思います。
ちなみにダイオキシンの大嘘がバレたのは2008年。その前の磁石の発ガン性が言われた時は、「ピップ狙い撃ちだ」「日本人はガン患者だらけになる」と揶揄されたまま瞬時に話題から消え、現在進行中のタバコと肥満に関しても医療データ改竄の疑いが出てきてますね。まあ、ヘビースモーカーや過度の肥満が健康に悪いのは当然ですが、全面禁煙や肥満を目の敵にする過剰反応はどうかと思います。マナーやファッションの問題で訴えるならともかく……。
[7560] お肉って…。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.2(火) 21:09:57
今日馴染のスーパーにて、精肉売り場の人と話したのですが、その時の話です…。
良くマスコミで、「暫定基準値を超えた肉を食べても大丈夫ですか」に対し、相変わらず厚労省は、「基準値を超えた肉を数回程度食べても健康に影響はない」。その上、「基準値は、その数値の放射性物質を含む食品を1年間毎日、平均的な量を食べ続けたとしても影響が出ないとする目安。現実には基準値を超えた肉を毎日食べ続けるわけではないので安全」。
では「肉の基準値はどれぐらいですか」には、「肉1キログラム当たりの放射性セシウムの暫定基準値は500ベクレル。人体に影響がない年間の被ばく線量とされる5ミリシーベルトを超えないよう算出されています。今回問題となった牛肉からは1キログラム当たり1998〜3400ベクレル、基準値の4〜7倍が検出。この値でも、食べ続けなければ健康に影響はない」。
それについて、『そもそも一日にどの位の牛(しかも国産)を、我々が食べていると言うのでしょうか』。政府やマスコミには、『我々は金が無いので、毎食どこかのチェーン店で牛丼食ってる』と思われている?。しかも金が無いのに、毎回『メガ』ばかりを注文しているとか(苦笑)。もしかして今は、『国産牛使用』を謳っている牛丼屋にしても焼肉屋にしても、その店先で一人がそんなのに大量の肉を消費してる…。と言う話題でしばらく笑っていました。
自分は余り『鶏・羊』以外は食べないので、値段しか観ておりません。が、確かに安いんです。普通牛肉って毎回どの位食べるものなのでしょうか?。そもそも『量を喰うな』、『部位を喰うな』ならその値や場所をを出せば良いだけだし、もう少し国民目線で、そして柔軟に対応できないのかねぇ。どうせ保身ばかりのノビタ君(首相)等政府は、『保安院』と言う『人身御供』を立てて責任を押し付けた時みたいに、賠償金は東電と言う『人身御供』を立てて責任を押し付けて逃げるんでしょうから。
そう言えば、先生や、此処に御参加されている皆さんって、どの位食べられています?。自分も一人(外の人居ないし…)なので、そろそろ『牛・豚』も良いかなと思いますが、個食って案外量を食べないものなんですよねぇ〜。
管理人より
牛肉、どのくらい食べてるでしょうね。私は元々豚肉文化の東日本育ちですから、レトルトや冷凍食品に入ったビーフ以外は滅多に買いませんから、1年を通しても1kgは摂ってないと思います。
今の暫定基準。放射線で病気になる前に、間違いなく他の病気で死にますよ。そういう基準ばかりです。ハッキリ言って一次産業をイジメてるだけで、何の意味もないと思ってます。いかにも「お役所は仕事してますよ」のフリだけです。
あと市民の安全意識。これもイカレてると思いますよ。マスコミに煽られて過剰反応してるだけで、もっと危険なことには能天気なほど無頓着です。
たとえばサルモネラ菌。保健所が把握してるだけで年間1万人が食中毒になり、うち10人前後が死亡する恐い細菌ですが、その多くは卵由来だそうです。
その卵の殻を割る時に、どのようにしてるでしょうか。
まず生卵は常温で保存すると1か月食べられます。でも冷蔵庫に入れると、殺菌酵素の働きが弱くなって半月ほどで生食は避けた方がいい状態になります。
だけど卵の表面に着いたサルモネラ菌は、常温で保存すると爆発的に増えます。すべての卵の殻にサルモネラ菌はあるかどうかはわかりません。このあたりは放射能汚染と同じです。
その卵、ほとんどのスーパーでは常温で売っています。この方が低コストだし、日保ちがするからです。でも、そういう売り方をしてる以上は、消費者は卵を食べる場合、たとえ家では冷蔵保存していたとしても、割る前に卵の殻を洗ってから使わないと危険です。しかし、それをやっている人がどのくらいいるか。
ちなみに生卵の賞味期限が産卵から半月なのは、サルモネラ菌の増殖を抑えるために流通段階からチルド保存した場合を前提にしてるからだそうです。日本以外の先進国では、コストがかかった上に賞味期限を短くしてもチルド保存を法律で定めています。
さてさて日本市民の安全意識に、どのようにツッコミを入れるべきか……。
[7559] 何か軽いなぁ〜。 発言者:村の古老 投稿日:2011.8.1(月) 09:36:17
未だに広告等で『がんばれ』、又は『強い国』と言う文字や台詞が大量に消費されていますが、空々しく感じるのは何故でしょうか?。
『頑張ろう!』何て空々しいだけの、未だに展望の暗い原発事故処理。昔の『防人』と勘違いしているのか、未だに人扱いされていない避難民。後手後手にまわっている、瓦礫や放射能汚染問題。などなど。
『強い国』と言い、個人を全体の目標に総動員する『欲しがりません!勝つまでは』。あの時と同じ様な響きの言葉にしておりません?。
それを知ってか知らずか、『ガム』の如く、ネタと言う『味』が出る間は思い出した様に使い続け、『味』が無くなる(他に美味しそうなネタがある)と、ポイ捨てのマスコミ。
『節電節電』と騒ぎ立てておりますが、『官民一体』となって数字の誤魔化し合いをしている電気関連。燃料費は電気を通じ国民負担と言っても、財政支援分等は結局国民の税金を使用。本当に必要なら、きちんと隠さず料金請求出来るでしょう?。
何かにつけて『頑張れ!』『節電だ!』と言う掛け声。国の己の失敗を棚に上げ、我々に我慢を押し付ける。関東大震災後、大新聞がこぞって『好戦論』に迎合したのを思い出しています。第二次大戦前と同じ事の繰り返しですか?。
などと、文句ばかり声高に叫んでも、それを監視したり選ぶのは我々国民の責任。政府が犯した罪を選挙で監視もせず、その責務すら実行しない。選挙すらも行かず、その権利ですら紙屑同然に、『ほいほい』とばかり他人に受け渡す。
『何々に騙された』と騒いでも、結局他人任せで鵜呑みにして、決して自分では調べ様ともしない。また重箱の隅を突くだけ、足を引っ張るだけで、自分からは決して動かない。『して貰う、遣ってもらうが当たり前』と、個人の既得権(権利)主張するだけで何もセズ。
『教わらなかった(不勉強だった)』『それは自分の所為では無い』等と、全て他人の所為に転換している大人達が、自分の事を棚に上げ、子供に対し世の中の理を教える…。
全ての方が『ライトスタッフ』とは限りませんが…、個人の才覚で生きる事を放棄したのは何時からでしょうか。それとも、もう一度どっかに占領でもされて、押し付けられた方が治るでしょうか。
管理人より
中味のないスローガンばかり語る人。増えてますね。それで自分が立派な発言をしたと思ってるのですから、薄っぺらい価値観です。
政府の罪。本来は第4の権力として報じるマスコミまでグルになってますね。救いは関東キー局以外のマスコミが反旗をひるがえし始めたこと。私は関東圏にいるために直接マスコミから正しい情報は得られませんが、ネットを通じて関東以外の地方で報じられた真実を間接的に知ることができます。
日本政府や官僚たちは、ますます裸の王様化していくんですね。付き合わされる市民の身になって欲しいのですが。
そして情報を知っても選挙に行かない人。民主主義には「不良役人は選挙へ行かない善良な市民によって選ばれる」という、素晴らしい言葉がありますよ。
[7558] 教師からの暴言の記憶w(20年以上前) 発言者:流人 投稿日:2011.8.1(月) 03:14:17
mixiに書くか迷いましたが、ある意味ネタなので・・・問題あれば未掲載でお願いします。
私も高3の時に経験しました。
机の横に掛けてあった鞄から、教科書復数冊の盗難に遭いました。
まあ、悪戯だったのか、必要だったからなのかは判りませんでしたが。
そのうち現代文以外は、卒業生が残していった物で代用が効いたため、それを借りることで済みました。
しかし無かった教科書は、職員室で必要範囲をコピーすることになり、自分でコピーしていたのですが・・・
コピー機を使っているのを、教師に見とがめられ説明したところ、「管理が悪いからそうなる」などいくつかの暴言(?)を言い放って去っていきました。
さて・・・机に置いて帰っていたわけでなく、鍵付きのロッカーを与えられて居たわけでなく。
鞄に入っていた教科書を、休憩時間中に盗まれた生徒の何処に問題があると?w
まぁその先生、1年の時に新任として来た女教師だったのですが・・・
通っていたのは男子校、そしてそれなりに美人で女教師自体が珍しい、と言う状況だったのでかなり苦労したとは聞いていましたが。
(この辺りは噂の域を出ませんが、付きまといとかがあったとか)
段々ヒステリックになって行ってたのはともかく、思いこみによる暴言はねぇ^^;
管理人より
暴言教師。元はニュースがらみで私がmixiに関して書いた問題教師トップ2の回想日記ですね。内容を簡潔に書くと以下の通り。
・中学の英語教師 転校の関係で英語の得点が低かったのを、自分への反抗と決めつけて私を英語嫌いにした人。
・高校の国語教師 理系を目の敵にして、理系コースの生徒が良い点(特に古文で)を取ると不機嫌になって暴言を言いまくった人。
で、本題に戻りますが、教師も人の子とは言え、発言には気をつけてもらいたいですね。それ以前に自分の発言が子供の成長にどのような影響を与えるのか、それを知らない教師が多すぎると思います。教えるテクニックばかりで、それ以外の部分には無頓着すぎるというか……。
お互い災難でしたが、こういう人は多いでしょうね。
それと余談ながら学校での盗難についても私の経験を一つ。
忘れ物をした人が勝手に持っていくというのはありますね。私も盗難ではありませんが高校時代、ロッカーに置かれた品物を勝手に使われて困った経験があります。使われたのはLLに使う英語のカセットテープ。ヒアリング中、そのテープに発音練習で録られた知らない人の声が……。しかもその声が次の英文にかぶってて頭の部分が聞き取れない……。(知らない人のために:テープにはオリジナル英文用のトラックの他に練習専用のトラックがあって、そこに声を吹き込んでオリジナルと自分の発音を聴き比べる仕掛けでした)
ちなみに私の通った高校でもロッカーに鍵はなく、しかも私の場所は一番右上でしたから、今思うと一番狙われやすい場所です。