-
[12197] 出来れば勲章も使いたくない・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.28(水) 06:29:00
- 『唯単に装備を廃棄して母港を開けるのは勿体無い』、と言う事で工廠任務を実施中。
今日は月末なのでクォータリー任務は消えてしまいますのから、きつくても任務を行わないとなりません。
ですが、装備よりも一緒に使用するボーキが大量過ぎて、地味に痛い・・・(苦笑)。
F70 主力艦上戦闘機の更新
艦上戦闘機「九六式艦戦」x3、「零式艦戦21型」x5を廃棄。秘書艦の一番及び二番スロットに「零式艦戦52型」を装備。
ボーキサイト4,000を準備せよ!。
F71 対空兵装の拡充
対空兵装の整備拡充を実施する!「中口径主砲」系装備×6、「副砲」系装備x3を廃棄、ボーキサイト900を準備せよ!。
F39 主力「陸攻」の調達
主力陸上攻撃機「一式陸攻」の新規調達を行う。「零式艦戦21型」を二つ工廠で廃棄。
「九六式陸攻」一つと「九七式艦攻」二つを準備せよ!。
今悩んでいるのが、F22 精鋭「艦戦」隊の新編成と、F25 機種転換。
「九六式艦戦」や「九七式艦攻」等は無くても直に作って補充出来ますが、練度max「零戦21型(熟練)」・練度max「零戦21型」は考えます。
特に今はイベント中でも在るので、足の長いのは貴重装備ですからねぇ。
「零戦21型(熟練)」と零式艦戦52型(熟練)…難しい判断です。「零戦21型(熟練)」だけにしといた方が良いのかなぁ。
でも案外イベ位にしか、「零戦21型(熟練)」等の「零戦21型」って使わないんですよねぇ・・・(苦笑)。
-
- 管理人より
- そういえば、今日でクオータリーが終わりですか。もうどうでもいいです、(悟りの境地)
- 昨日、Jervis、大東、Gambir Bayと新着艦が増えたので、母港をまた1つ拡げました。牧場をやめれば26隻分以上広げられますし、予備艦まで含めると、更に14隻分は余裕で広がるのですが……。
-
[12196] 孤高で在るが孤独では無い。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.28(水) 04:46:31
- 昨夜最終の新幹線で帰京(と言う名の夜逃げ?)致しました(笑)。
あぁ、ほんと自由って良いなぁ・・・。
何せお袋の生活時間が物凄いんです。
簡単に書くと、夕食が17〜18時位。風呂に入り寝るのが19〜20時位。
寝室で火は危ないので、寝る時湯たんぽを入れ、24hオイルヒーター全開で入れているのに、「寒い」と夜中に起き出し風呂に行く事も屡。
其の為風呂は一晩中火を入れっぱなし。まぁ24時間風呂なので、其の辺は少し楽ですが。
羽毛布団に毛布なのに、もしかして熱くて夜中に剥いでるんじゃぁ無いか?・・・。
朝は3〜4時に行き成り外へ行きます。新聞何て配達の人や天候にも依りますから、毎日同じ時間に来る訳が無いのに。
でもって力加減が出来ないので、ドアは何時も全力で閉める為、大きな音と振動が・・・(苦笑)。
そして新聞が来ると安心して布団で見つつ二度寝。
で、7〜8時位に起き出して朝ご飯食べて10時位にディケア、若しくはヘルパーさんが来ます。
是が週5で、2日は何も無いので付き合わないとなりません。
此の生活の合わせて私も炊事洗濯掃除と動く為、完全に逆転しております。
なので昼間ご近所付き合い等が在りますと、ほゞ完徹。
・・・親父も脳梗塞で死ぬ訳だ(苦笑)。
是で12188状態なので、『良く手が出ないなぁ』と自分で感心している次第です。
其の所為か外で馬鹿老人等を見ると、物凄い汚物を見た感じになるんですよねぇ(苦笑)。
そして世の中のサル人間を見る度に幻滅して・・・。
老後は山に篭って生活して自然死する予定だったのに、何時出来るのやら。
-
- 管理人より
- もう、お疲れさまですとしか掛ける言葉が見つかりません。
- 日月神示を読んでみると、そういう人への言及が多いですね。戦後日本は「行けども行けども白骨ばかり」。白骨は経済合理性ばかり見て、人の心や中身を失った人ですね。
- 別に布教してるわけじゃないですが、読めば読むほどハマっていくもので。(苦笑)
-
[12195] E4でも 発言者:雷帝 投稿日:2018.2.28(水) 03:15:44
- E4、丙でも普通に大和が大破したりするので乙諦めて良かったなあ、と思う今日この頃です
とりあえず次がラストダンス
ドロップは大東がドロップしたものの、ジャービスはまだですね
まあ、銀背景の大進に対して、ジャービスは虹ですしねえ……
虹背景自体は出たんですが、むっちゃんでした
-
-
- 管理人より
- E4、乙は無理だと思い知らされましたね。それが丙に落とした途端、あっさりゲージが削れました。
- ボス前の6隻のル級。乙作戦では厳しかったのですが、丙作戦では羽黒どころか能代、長波、島風までがワンバンで戦艦を沈めてゲームバランス悪すぎです。(苦笑)
- それでも最終形態になったボスは堅くなってラストダンスは3回になりましたが、それでも乙作戦と比べたら天国ですね。
- ドロップはJervis、大東ともに攻略中に手に入ったので、これで前段作戦に戻ることはないと思います。
- 余談ながら最後の出撃でのドロップは沖波。沖波もハチマキmodeだったんですね。他に誰がいるんでしょ?
-
[12194] E7乙何とか突破できました。 発言者:流人 投稿日:2018.2.27(火) 19:37:10
- 最終編制は
武蔵改、金剛改二、翔鶴甲、瑞鶴甲、大鳳改、加賀改
速吸改、武蔵改二、阿武隈改二、雪風改、時雨改二、瑞鳳改二乙
武蔵改は高速、改二は高速+
後、書き忘れて居ましたが、水上(機動も?)では高速統一でないと寄り道します。
なので速吸も高速化が必要です。一応機動でも高速化して使っていました。
第二は夜戦装備で、雪風に探照灯、時雨に照明弾、武蔵改二に夜偵、瑞鳳に夜戦+夜攻+艦爆と夜作要員。道中でも瑞鳳大活躍でした(爆
基本カットイン装備でしたが、雪風までで終了(笑
コースはBCDIMWX。寄り道があっても、補給があれば何とか行けました。
これは水上でも同様で、速吸高速化で、確かEFJKHMWX。
(戦艦4で第二には戦艦なし。高速戦艦4+低速戦艦1だとKからLに。高速戦艦5は試していません)
今回のイベントですが現在値からの消費は、燃料135000、弾薬134000、鋼材54000、ボーキ51000、バケツ310個。
選択難易度は甲、乙、乙、丙、乙、丙、乙。
取りあえず、E6でタシュケント掘りをしつつ、回復させて、掘れたら次はE5で浜波ですね。
-
- 管理人より
- 第1段攻略作戦終了、おめでとうございます。これから第2段救出作戦ですね。時間いっぱいまでに何隻の新艦娘を迎えられるか……。
-
[12193] 半分寝ている(笑) 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.27(火) 14:29:22
- 何処かの鎮守府では、ボーキ稼ぎの為に防空演習遠征ばかりしている七駆を、『遠征隊綾波型第5班』。
通称赤城御飯、あごはん、と言うらしい・・・(苦笑)。
と言う訳では無いのですが、スマホで艦これを確認したら、家の遠征隊がボーキ輸送から帰投していた。
なので補給して置いとく筈が、何故か無意識的にまた出してしまった・・・(苦笑)。
確かLv上げの艦隊で、旗艦は香取さん。
家の空母を養う為とは言え、作業が一寸ベルトコンベヤだなぁと。是でまたE3に出られない・・・。
赤城もそうですが、ボーキに関しては家の嫁艦も人の事言えんしなぁ(苦笑)。
-
- 管理人より
- ボーキに水上機運用。そしてバシー海沖への集中出撃。ボーキは集めるのが大変ですよねぇ。
-
[12192] 今日明日で帰らないと・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.27(火) 04:32:21
- E2乙後半戦、泣く泣く一晩で終らせました。
泣く泣く…言葉としては、泣き泣きの方が在っているのかな?。
E3、連合艦隊とは知らず第二艦隊を赤城御飯遠征(笑)に出してしまったので、帰投迄お休みです。
まぁ今日出来るか如何かすら不明なので、帰投は何時になる事やら。
自分の中の体内時計が狂いっぱなしなので、カレンダーを見ても、今日何日何曜日が出て来ない。
昼夜位は明るさで解るのですが、日時がはっきりしなく、何かで調整しないと此の儘では夜戦馬鹿に。
時間が出来たからとか厠等で起きてるからと、お船のゲーム何ぞしないで少しでも寝れば良いのでしょうけど・・・(苦笑)。
-
- 管理人より
- カレンダー。2月は短いので、もう明日で終わりなんですね。確定申告、書類を書き上げないと。(いつも1月下旬に準備しておきながら……)
- E-4。昨晩は最後まで乙作戦で粘りましたが、いまだボス戦の勝利は7回到達したうちの2回だけ。昨日だけで資源を12k/8k/11k/1k/バケツ66個も減らしてます。あくまで差分であって、消費量は不明ですが。
- ということで、今日の出撃から丙作戦に落とすことに決めました。おそらく速吸を使うか、ポケットを開けて糧食等を入れないと攻略できそうもありませんので。
-
[12191] ……変更っ! 発言者:雷帝 投稿日:2018.2.26(月) 20:19:15
- E4
こっから難易度が跳ね上がるとは聞いてましたが……
乙で突入したはいいものの、きっつい!
夜間航空云々よりもバケツも資源も吹っ飛びそうな勢いに、丙に落とす事を決めました
ボス前の時点で厳しいのはQとR
Qは軽空母艦隊ながらこれが厳しい。大和が中破しました、あっさりと
更にキビシイのがボス前のRマス
連合艦隊編成の敵で、しかも戦艦ル級が六隻……
ここで大破が二隻出た為にやむなく撤退しました
資源とバケツに大きな余裕があるならともかく、今の現状(バケツが今回300程度)でやるのは厳しい
資源も燃料弾薬はまだしもボーキが……
この分だとE6もSK+SGレーダー(甲報酬)は断念ですねえ……
素直に全海域攻略と堀を目標に専念します
-
- 管理人より
- あああ〜。それを聞くと、私も丙に落としたくなります。
- QとRは確かに厳しいですが、半分は両方とも大破を出さずに抜けています。なので、私としては、そこは問題なのですが……。
- 問題はボス戦ですよ。到達してもまったく火力がありません。5回到達して、まだHPを522しか削れていません。これではラストダンスは無理?
- さて、どうしたものか……。
-
[12190] E7乙難航中 発言者:流人 投稿日:2018.2.26(月) 18:51:53
- これ本当に乙?甲じゃないのか?と思いたくなります(汗
日曜一日使って進んだのが、第一ゲージ突破まで。
ルートギミックは解除できましたが、装甲破壊ギミックの解除音が未確認。
本日もう一度通りなおしで、水上でQのA勝利で音を確認、Bだった記憶は無いのだけど…
武蔵(改二)金剛、瑞鶴、翔鶴、大鳳、加賀 (空母をイタリア、ローマ、千歳、龍驤にしたのが水上)
速吸、阿武隈、北上、雪風、島風、瑞鳳
速吸はゲージ破壊時には必要かと思います。特に第一ゲージのときは。
瑞鳳、速吸は普段は妙高、摩耶あたりで、駆逐もカットイン勢と入れ替えも。
消費も半端なく、燃料弾薬が130000、鋼材50000、ボーキ47000、バケツ300個消費(滝汗
-
- 管理人より
- E-4ですでに乙の難度に驚愕しております。ボスに到達できても、ほとんどダメージ与えられなくて……。(汗)
- みなさん、いったいどうやって攻略できたのか、尊敬してしまいます。(滝汗)
- このままでは後段作戦はすべて丙、場合によっては丁に……。
-
[12189] まったり 発言者:雷帝 投稿日:2018.2.25(日) 13:28:29
- いつもに比べて随分のんびりやっております
E3までは丙で一気に駆け抜けました
E4は乙で突入してみた(夜間作戦航空要員が欲しくて)のですが、開始早々に小鬼に最上が大破喰らって撤退しました
実は今回イベントで初の途中撤退!
昨今のイベントは「丙でもきっつい!」という展開と、ややこしすぎるギミックが多かったのですが今回は丙にすると突破もしやすいのはありがたいですね……最悪は丁もありますし
その場合は正に「丁督(ていとく)」となってしまいますが
実を言えば、前回のイベントの後、運営に「昨今のはギミックもややこしすぎて、難易度も丙でも突破が困難。報酬は最低限の物以外はほとんどないけど突破は凄く簡単みたいな難易度コースは設定できませんか?」なんて要望を送っていたので今回の丁にはびっくりしました
自分以外にもそういう人多かったのかもしれませんね……
改二は龍田さんが遂に80に到達し、改二に!
瑞鳳は90超えてたので実装と同時に改二乙にしました
武蔵は……レベルや設計図、戦闘詳報含めて改二に出来るんですが、何しろぶっ飛ぶ資源が多いですからね……イベント終わってからにしよう、とまだ改二にしてません
これで残る改二実装済で、改二に出来るレベルになってない子は満潮と村雨の二人だけになりました
とりあえずはイベント終わったらレベル的に70と低めな村雨(現在62です)の改二を目指すかなー…と思ってます。満潮は改二に必要なレベルが77と高めですしね……
由良さんの改二が実装された頃は由良さんまだ30レベル台で、一時は由良、長波、文月、満潮、村雨、龍田と抱え込んでましたがやっとここまで来ました……
なおドロップはまだ新規艦ドロップする海域に入ってませんでしたので通常艦のみです
めぼしいとこでは、国後、択捉、海風、江風、谷風、能代ってとこですかねー……とりあえず、今回のイベントに合わせて母港をこっそり拡張しましたw
-
- 管理人より
- 私はもっとスローペースですよ。
- E-3乙。現在ラストダンスです。戦力ゲージ削り、4回の出撃連続でボス戦S勝利だったのですが、最短5勝のラストダンスに入った途端、急に勝てなくなりました。
- Jマスで旗艦ワンバンで強制撤退。LD2戦目はボスまで行ったものの、HP29残してA勝利。LD3戦目はQマスで瑞鳳大破で、初霜随伴で退避されたら1マス多いPマス経由になり、ボス戦は燃料弾薬不足で3隻しか沈められない完敗状態。そしてLD4戦目もボス戦でHP13残したA勝利でゲージが破壊できませんでした。
- ここまでヌルゲーと舐めてたのに、いきなり……。(爆)
- でも、カタパルトは欲しいので、このまま乙作戦でガンバります。
-
[12188] 胃液吐きっ放し。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.25(日) 08:33:56
- 介護って北と同じなんですよね。
たった一人(二人)の為に雁字搦めに縛られ、一切の自由が無い。
言動や意思が縛られ、御機嫌を取って何でも合わし、始末をする。
言動が分単位で変わり、罵声罵倒を浴び、罵られ、毎回毎日が苦行と思っても遣り切れません。
家の中でも姿が見えないと見えるとこに居ろ。
自分がディケア等外に行けば遣りたい放題。其の癖買い物等此方が居ないと分単位で携帯を鳴らし呼付け。
医者に居ようが運転してようが一切御構い無し。留守電が全て埋…何て事も・・・。
お金管理や食品管理等も出来ず、炊事洗濯掃除一切合切ヘルパーか私。
外面は良いが、居なくなるとヘルパーを含め愚痴や恨み辛み放題。
兎に角自分は正しく全て他人が悪い。自分は絶対神で全て従え。
もうお前は新興宗教の教祖麻原(笑)か。
肉体よりも心の方が先に折れますね。
是でも長生きしたい、させたいのか国よ。
全て家族肉親任せ、何か事を起こせばお前等が全て悪いと言う国家体制。
夜寝ていても、起きると何をするか解りませんから休まらず。
車を運転していると、アクセル全開にして対向車や壁に飛び込みたい。
踏切やホームに居ると、其処から落ちたいと飛び込みたい。
歩いて居ると、大型車等の前に出たい…そうすれば楽になれる。
等と無意識に行動しそうになるのを必死で抑える事も在ります。
是でも親に手を掛けると犯罪なんですよねぇ(苦笑)。
まだ国自体が戦争(紛争)状態で無いだけマシかもしれません。
-
- 管理人より
- 大変にお疲れ様です。
- 精神医学で言う、精神的奴隷ですね。さんざん罵倒されると、やがて言い返す気力が失せて言いなりになる心理。最後まで罵倒した方の勝ち。
- 長生き。神様はこの世に何らかの役割が残っているから「その日の命を預ける」そうですから、生きてるってことは何か意味や役割があるんでしょうねぇ。
- 神様は何をさせるために試練を与えているのか……。
-
[12187] E6丙で開始。 発言者:流人 投稿日:2018.2.24(土) 20:24:07
- 霞(96)阿武隈(136)足柄(94)那智(96)イタリア(130)摩耶(91)秋月(119)
フル支援+基地航空で道中安定化させつつ、ボスを夜戦で。
下側からの開始条件が厄介?で、栗田艦札がないと、上からになるとか。
とは言え丙のため、駆け抜けましたが(爆
3本目ゲージはカットイン狙いの装備を選択。照明弾や探照灯…余裕があれば見張員も?
ラスダンは基地3集中もかけて、何とか叩き割りましたが、ドロップは酒匂(汗
後でタシュケント掘りに来ないとなぁ…それとE5で浜波もか。
E7は乙で地道に行くつもりです。ここまで駆け抜けすぎました(爆
燃料79000、弾薬84000、鋼材14000、ボーキ23000、バケツ180個消費。
燃料弾薬は10万行きそう(汗
-
- 管理人より
- こちらがE-3を乙で始めました。まさか最初のHマス到達が、これほど厳しいとは……。選択は乙で正解だったかも。
- 現在はウィークリーの「ろ号」と「海上護衛」を進行中。これを片づけてからE3乙の後半戦へ突入します。
-
[12186] 無題 発言者:流人 投稿日:2018.2.24(土) 06:52:54
- E5乙何とか突破できました。
足柄(94)2号&3号 +6、照明、夜偵
三隈(82)2号、瑞雲634熟、3号、強風max
那智(95)2号&3号 +6、探照、夜偵
潮(74)五連酸素×2、33号
涼月(60)秋月砲max、13号改max
島風(87)秋月砲max、13号改max
霞(96)三連max、五連、fumo
止めには基地航空は全てボスに。
それでもかなりきつかったです。
E6はE7をどうするか、次第ですねぇ…E7甲狙う(紫電改三四三)なら乙が必要ですが。
甲、乙は過去最大級と公言されているので、丙以下が標準な気がします(滝汗
紫電改四は持っているのでE7が乙以下で良いなら、丙にする所なのですが、報酬情報がまだ出ていません(汗
消費が
燃料64000、弾薬70000、鋼材14000、ボーキ18000、バケツ160個。
掘り考えても、E6は丙ですかねぇ…
-
- 管理人より
- どんどん進みますねぇ。私はE-2のゲージがちまちまとしか削れないところにイラ立ってます。(笑)
- ちょっと進行が遅いので、あとは基本乙で駆け抜けようかと。
-
[12185] 栗田艦隊メンバーがムズイ。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.24(土) 05:45:36
- E2乙開始しました。
取敢えずニシムラ―ズは一回で終了。大破者も無く、下ルートボス戦迄行ってS勝利。
是で栗田艦隊ですか。そういやぁ管理人さんと似た様な事をしてしまいまして(苦笑)。
演習と出撃を勘違いして出してしまい、Lv上げ艦隊に札を付けてしまいまして。
まぁ長波改は良いとしても、占守に迄付いてしまったのが・・・。
序に東急艦隊にドラム缶(輸送用)を積み忘れてしまい、帰投して何で失敗なのか解りませんでした(苦笑)。
まぁ引率が矢矧改ですし、早霜等の娘も居るので『丁度良いや』と入れ替えして出しました。
西村艦隊の作成時に、無意識で改装して母港に仕舞ったのが敗因でしょう、きっと。
瑞鳳が改二化されましたが、二種類在内何方にして置くか難しいですね。
此の娘も2号さん作って両方持つ様になりそうです。
まぁ資材は両方ともカンストしているので、イベ中は換装出来ますが・・・(笑)。
開発も高速建造材も使わないからなぁ私。
どうせニシムラ―ズでドックは満杯、然も20時間弱等の長時間者ばかり。
デイリーの演習は終わったし、武蔵作製したい気もしますが一寸尻込み。
取敢えず、ボーキ輸送艦隊が帰投しないと栗田艦隊が作れません。
なので今日一日ゆっくりと待つ積りです(笑)。
-
- 管理人より
- 御札の罠は恐いですね。レベル上げしてた千歳千代田に札を付け、E-3に出せない致命傷を負いました。
- 瑞鳳は牧場強化対象ですね。何より改図が要らないのが助かります。私は対潜用の乙にしてレベルが上がりすぎた大鷹の代わりにしてます。
-
[12184] 法改正も近いしなぁ。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.23(金) 07:37:22
- 運良く、本当に運良く、やっとE1が終了しました。
是でE2へ行けると、艦これWikiのページを確認…あれ、史実艦が変わっている・・・(苦笑)。
スク水としてまるゆも温存かぁ。駆逐も一気に増加しているなぁ。
E2とE4で同一艦が必要ですし、然も栗田艦隊だとE2でルートが逸、E4では艦隊単独で無いと駄目。
西村・志摩・栗田・小沢の各艦隊と、警戒部隊で、出撃可不可、連合艦隊可不可等、出撃制限やら艦隊制限が多過ぎ。
ギミックも在るし、何所が簡略されたんだ(苦笑)。
甲乙の違いは二式爆雷だけですが、丙迄落すと報酬が可也墜ちるしE3が辛いし・・・。
取敢えず今日は夕方迄打ち合わせが入るので、夜…というか出来るか如何か。
訪問介護で問題が起きたし、一ヶ月経っているのにも関わらず司法書士が仕事して無かったし。
其の所為で全ては此方に連絡やら確認が入るし、裁判所手続きで介護止めると相続関連にも支障が来すし・・・。
故人が問題なら解るのだが、生きている人間が問題を起こすのですから遣せません。
来週から自宅の工事が始まりますので、早く帰京しないとイケないと言うのに。
-
- 管理人より
- 第1海域突破、おめでとうございます。
- E-2、私は乙で進めてます。今のところ乙はぬるすぎるので甲に……という欲が湧きますが、たぶん罠なんでしょうねぇ。
-
- 司法書士。AIの普及で職を奪われる仕事なのに、ここで存在感をアピールしなくてどうするんでしょうね?
-
[12183] 艦娘Lvの所為なのか・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.23(金) 05:04:10
- あぁ〜もう愚痴しか出ねぇよぉ〜(泣)。
ホンとボス撃沈『さえ』すれば終わりなのに、撃沈出来無い・・・。
駄目押しでシャッシャッシャッ迄して狙っているにも関わらず、墜ちない。
理由は唯一つ。
シナジー効果だろうが、どんな効果を狙っても、悲しいかな『miss』だけは防げません!!。
阿賀野の爆雷攻撃とか駆逐の爆雷攻撃だろうが、祥鳳の艦載機攻撃だろうが。
兎に角『miss』だけは止めて欲しいです。
お蔭で今回も、ものの見事に関東の一残し。HP○・・・(苦笑)。
道中大破等の負けが込むと、キャッシュクリアーすると収まるのも判りました。
Iマスの航空基地支援も、陸攻3・試製東海で充分と言うのも解りました。
全てのマスで、駆逐3・軽巡・高戦・軽空編成で単横陣で良い…というのも解りました。
駆逐と軽巡、ソナー・爆雷投射機・爆雷。
軽空、天山(931空)・九七式艦攻(931空)×2、彩雲、タービン増設。
航空基地支援、一式陸攻×2、一式陸攻22型甲、試製東海。
其れでも悲しいかな、『miss』だけは防げません!!。
航空基地支援、Iマス集中止めてボスマスに向けるか。
其れともボスマスに集中すれば良いのか。
もう考えるのも嫌です(苦笑)。
-
- 管理人より
- こちらはE-1甲、ラストダンスもなくあっさり終わった感じですが、やはり乱数なのでしょうかね?
- 他の人はあっさりでも、艦娘や装備の順番一つでもハマる人はズブズブとドツボにはまりますからねぇ。
-
[12182] 無題 発言者:流人 投稿日:2018.2.23(金) 04:32:44
- E5乙で始めました。
鬼怒(95)、阿武隈(135)、コマンダンテスト(75)、霞(96)、潮(73)、初春(73)(装備に輸送系無しのSで41削ってました)
しかし、ギミックのDでの優勢が取れません。
コマには強い水戦を順に4つ、基地陸戦&艦戦満載でD全投入してもダメでした。
なので、基地航空に陸攻を編制、空母を潰してしまえでやってもちょっと不足?だったので、半分以上陸攻&三隈に水戦(Ro44)で行ったら、空母を半分は潰せて、確保まで(汗
後はこのまま輸送ゲージ割りですかねぇ…
-
- 管理人より
- どんどん進みますね。
- 私は昨日のE2への誤出撃で、E3に出す予定だったつとちよに栗田艦隊の札がついてしまって……。しくしく……。
-
[12181] もうやだ(by初雪) 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.22(木) 21:12:47
- >回避値をあきらめて、95式爆雷や2式爆雷でソナー+投射機+爆雷のシナジー効果を狙ってみてはいかがでしょうか。
シナジー効果だろうが、どんな効果を狙っても、悲しいかな『miss』だけは防げません!!。
ホント乱数にしても、一体どんなprogram系を組んでいるのやら。
A勝利○回でS勝利ならんかいな。
何度ボスのみ逃がせば良いんだろう・・・。
艦これTwitter、21分前に凍結解除されましたね。
「フォロワー数がゼロになってる…。」
是は是で・・・(苦笑)。
原因何だったんだろう。
-
- 管理人より
- こちらも、気分は「もうやだ」。E-2で、母港で修理してる艦隊をうっかり出して、栗田艦隊の札を付けてしまいました。
- 警戒部隊の札の付いた艦を入れて、誤出撃を回避するのを忘れてました。(泣)
-
- 艦これ運営のツイッター凍結。いったい何があったのでしょうね?
-
[12180] 見られません…・・・orz 発言者:はぐれ星 投稿日:2018.2.22(木) 14:43:14
- >昨日のオンメンテで瑞鳳がLv80で改造できるようになりました
アカウントが停止されているとのことですので、内容が分かりません(T△T
-
- 管理人より
- 運営のアカウントが停止されたのはツイッターですね。ということで、ゲームのプレイには何ら支障は出てません。
-
[12179] あれぇ。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.22(木) 08:25:13
- やっぱ回避力上げようと、三式水中探信機・三式爆雷投射機・強化型艦本式缶じゃぁボス墜ちない。
其れ所か、IマスどころかHマスのスク水にも苦労する。
航空基地支援も、陸攻止めてスク水対策すると、水上艦が全く減らない。
スク水も減り難いし、物凄く中途半端。
海防艦は装甲難だし、睦月型も其れは同じ。
先制爆雷の為に高Lv艦使おうにも、結果が同じ気が。
其れに此処で投入してもしなくても、どうせ完走出来そうも無い。
攻撃力か回避力か。大量にタービン開発してポッケ増設か。
何か落としどころが見付らない・・・。
何でこんなに躓いて居るんだろう?。
-
- 管理人より
- 回避値をあきらめて、95式爆雷や2式爆雷でソナー+投射機+爆雷のシナジー効果を狙ってみてはいかがでしょうか。
- E1甲、私はタービン等はいっさい使わずに切り抜けられました。
-
[12178] 是で何度目だ・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.22(木) 06:18:34
- E1甲Iマスに於いて、航空基地支援によって敵水上艦全滅。
残りはヨ級elite2、若しくはヨ級flagship2のみ。
なのに次の航空戦に於いて、攻撃側の艦攻・艦爆ってスク水は決して攻撃対象にはなりません(苦笑)。
また先制爆雷っても中って何ぼ。missっていうのは止めて欲しい。
旗艦が真っ先に撃たれて大破…というのも一体何度目何でしょう。
お蔭で毎回開幕雷撃で、誰かが大破して帰投する羽目に。
航空基地支援で注意するのは、水上&潜水混在艦隊に派遣した場合、攻撃の仕方に縛りが在る…という事何ですよねぇ。
普通の陸攻及び対潜6以下の機体→水上艦に攻撃。
詰陸攻4等で構成してしまうと、対潜値の問題でスク水スルーになってしまいます。
対潜哨戒機及び対潜7以上の機体→潜水艦に攻撃(其の為両方に攻撃可)。
詰り対潜値7以上の機体を入れないと両方に攻撃出来ないという事に。
と言う事は、試製東海、若しくは東海(901空)が必要になります。
艦攻や艦爆で対潜値7以上…って九七式艦攻&天山(931空)・Swordfish Mk.III(熟練)・TBM-3D。
是等って開発不可で、ランキング報酬か、若しくはイベント報酬・・・。
大艇ちゃんや陸攻で、唯一在九七式艦攻(931空)入れるか。
どっかに試製東海在った様な気もするし、倉庫漁ってみるか・・・。
-
- 管理人より
- 東海は1機だけ、前のイベントで手に入ったと思います。使いませんでしたが。
- 昨日のオンメンテで瑞鳳がLv80で改造できるようになりましたので、祥鳳に替えて対潜先制要員として加えてみてはいかがでしょう。
-
[12177] 初めて尽くし。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.21(水) 17:19:58
- 帰宅してのお船のゲーム。矢張り運ですねぇ・・・(苦笑)。
Iマスでの一撃を貰わなければ何とかボスマスへ行ける。
また無傷で迎えても、ボスだけ墜せずA勝利(笑)。
航空基地支援も、Iマスで墜ちる時は墜ち捲るし、墜ちない時は墜ちません。
艦隊も、ボスマス終わってほゞ無傷も在れば2艦位残して中・大破。
今回一番長いのが、祥鳳改の3.5Hの健康ランド。
先制対潜爆雷艦入れてもこんなもんでしょうかね(笑)。
皆様方から色々教わりまして、海防艦等を入れてみようかとも。
ドロップも何とか出始めましたが、偶に出ても睦月型ばかりで、今回初めての摩耶様。
ボスマス勝利でさえドロップが無い何て、イベ始まって以来かも。
資源は遠征艦隊がフルに出ているので、鉄鋼カンスト、他は12万以上在ります。
でも相変らずバケツが120個位しか無い・・・(苦笑)。
-
- 管理人より
- お船のゲーム。なんかE-2のマップを見ると、なんか尻込んで今日も攻略を始めてません。何をやってるんだか……。
- 傭兵会社のゲームも大がかりなメンテナンスに手間取って、終了予定を5時間オーバー。
- 魔物使いのゲームは相変わらず手間のかかるイベントを始めてくれて、なんというか……。
- そして今日一番やる気を奪ってくれたのは、OSの自動バックアップがいきなり昼過ぎからバックアップデータの再構築を始めてくれたこと。おかげでノートパソコンが、やたらと重くなってます。
- どのくらい重いかというと、文字変換がもたついてタイムアップしてくれること。漢字変換されないだけならまだしも、ローマ字のままはやめてくれ。いったい、どんなプログラムを組んだら、こんな重い動作になるんですかね?
- そして、バックアップからデータを修復するためのいろいろな仕掛けのために、夜通しやってもバックアップ終了予定は明日の13時って……。(汗)
-
[12176] E4で大東を確保。 発言者:流人 投稿日:2018.2.21(水) 13:30:22
- これで今日の後半海域実装を待つだけなのですが、ジャーヴィスの性能と複数確保情報を見て、2隻目を狙おうか考え中です。
運も高く、先制対潜能力を持ち、火力雷装も高めと、ぜひ予備が欲しいと思わせる娘です。
E5の情報出るのに時間かかるでしょうし…前回の約3週間よりは長いと思うけど、今回のイベがいつまでなのかですよねぇ
消費資源は燃料42000、弾薬44000、鋼材14000、ボーキ5000、バケツ100個ほど。
E1は榛名(127)と阿武隈(96)、吹雪(95)、リベ(77)、海風&初風(53)です。
阿武隈、吹雪、リベによる先制対潜が無いと厳しかった記憶が…基地は試製東海に陸攻3か対潜7以上ので。
後はフル支援で何とか切り抜けられないですかね?
Hは支援なしでも先制3で切り抜けを考えて、Iのために支援を編成して(駆逐2戦艦4など)押し切る、と。
決戦支援で対潜編成にするので、道中に装備が足りないのも理由?
-
- 管理人より
- 大東、Jervis着任、おめでとうございます。どちらも報酬じゃなくて、ドロップとは……。(汗)
- E2、結局昨晩は出撃しませんでした。つい他のゲームに時間を取られて……。(を?
-
[12175] やっと一勝。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.21(水) 09:08:06
- 良い加減Iマスが抜けないので、阿賀野の装備を変更。
阿賀野 Lv26 20.3cm(3号)連装砲×2・零式水上偵察機11型→三式水中探信機・三式爆雷投射機・零式水上偵察機11型。
三日月改 Lv46 改修MAX 三式水中探信機×2・三式爆雷投射機。
秋雲改 Lv46 三式水中探信機×2・三式爆雷投射機。
金剛改 Lv64 35.6cm連装砲×2・一式徹甲弾・零式水上偵察機11型。
阿賀野 Lv26 三式水中探信機・三式爆雷投射機・零式水上偵察機11型。
初風改 Lv46 四式水中探信機・三式水中探信機・三式爆雷投射機。
祥鳳改 Lv85 改修MAX 零式艦戦62型(爆戦)・彗星一二型甲・流星改・彩雲・改良型艦本式タービン増設。
航空基地支援は、Iマスに陸攻を全力投入。
今の所是で安定してIマスを抜けられます。
ボス戦でA・完Sと順調に来ているので、Iマス・ボスマスで破損艦が居なければそんなにインターバルが無くても行けるのですが(苦笑)。
困った事に、何故か必ず5番艦が狙われてます。
中破からですと、三式水中探信機×2・三式爆雷投射機だと無傷のスク水墜し辛いかなぁ。
-
- 管理人より
- 提督や選んだ艦娘の並びによって、ホントに被害が変わりますね。
- 私の時は2番艦の霞が一番の被害担当艦でした。その次は6番艦の金剛、その次に狙われたのは3番艦、4番艦の占守と国後ですが、この2艦は最後までボス戦以外での大破には遭わず、足を引っ張ってない印象ですかね。
- 村の古老さんの被害担当艦──5番艦の位置にいた那珂ちゃんは、そういえば頭のたんこぶ、1度も見てません。1人どこ吹く風でステージに立っていたような……。
- まさに誰に運が巡ってくるかわからないカオス現象が起きてますね。
-
[12174] もう寝よう。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.21(水) 01:38:22
- 正直阿賀野が足を引っ張ると言うよりも、金剛改や旗艦以外の駆逐が足を・・・(苦笑)。
複縦陣にしても単横陣にしても、Iマスで必ず誰かが大破してくれてます。
流石にLv40台では無理でしたか(笑)。
でもLv60台の金剛改もスク水の一撃で大破だし・・・。
先制爆雷出来る娘を入れると如何しても高Lv艦ですから、海防艦を入れるか。
誰か十二鈴とかの軽巡2号さんで出来る娘居たかなぁ。
若しくは航空基地支援を艦爆に変えるか。陸攻だと水上艦しか狙えませんしねぇ。
3時間以下の入渠でも、ケチらずバケツ使うか(苦笑)。
-
- 管理人より
- 艦これの場合、Lv40を超えて改修さえ終えていれば、そうそう火力にも防御にも差があるように思えないんですよね。
- Lv90を超える子でも、並びによって不思議と被害担当艦になる巡り合わせがあるので、そういう場合は順番を替えてやし過ごすしかないというか。
- あとは目に見える索敵値や対潜値の差ぐらいで……。
-
[12173] 何でE1甲で苦戦するんだ? 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.20(火) 22:57:25
- 現在ボス戦に向い、家ではこんな感じです。
初風改 Lv46 四式水中探信機・三式水中探信機・三式爆雷投射機。
秋雲改 Lv46 三式水中探信機×2・三式爆雷投射機。
金剛改 Lv64 35.6cm連装砲×2・一式徹甲弾・零式水上偵察機11型。
阿賀野 Lv26 20.3cm(3号)連装砲×2・零式水上偵察機11型。
三日月改 Lv46 改修MAX 三式水中探信機×2・三式爆雷投射機。
祥鳳改 Lv85 改修MAX 零式艦戦62型(爆戦)・彗星一二型甲・流星改・彩雲・改良型艦本式タービン増設。
Iマスが鬼門と言う事で、航空基地支援を全てIマスに投入。でも抜けなかったという此の事実・・・。
確かに敵水上艦隊は全滅できたけど、スク水に複縦陣では駄目なのね(苦笑)。
さて、是から如何しましょ。
索敵値が不足だとしたら、阿賀野の零式水上偵察機を変えるしか手が無いだろうなぁ。
倉庫には20.3cm連装砲は()付しか置いて無いし、15.2cm連装砲って一寸火力不足。
金剛に紫雲とか九八式水上偵察機(夜偵)を載せるしかないかも。
でも弾着観測射撃が崩れそうな気が・・・(苦笑)。
-
- 管理人より
- 索敵値、阿賀野が足を引っ張ってますかね? レベルが低すぎるのかも。
-
[12172] E1攻略 参考用 発言者:はぐれ星 投稿日:2018.2.20(火) 16:30:10
- (1)五十鈴改二 Lv77…四式水中聴音機、三式爆雷投射機、二式爆雷・・・ギミックB攻略:Libeccio等の対潜力がある駆逐艦
(2)Roma改 Lv83………試製41cm三連装砲、試製41cm三連装砲、零式水上観測機、一式徹甲弾
(3)飛鷹改 Lv81………天山一二型(村田隊)、天山一二型(村田隊)、天山一二型(友永隊)、彩雲(東カロリン空)
(4)占守改 Lv79………四式水中聴音機、三式爆雷投射機、二式爆雷
(5)佐渡改 Lv79………四式水中聴音機、三式爆雷投射機、二式爆雷
(6)対馬改 Lv80………四式水中聴音機、三式爆雷投射機、二式爆雷
難易度甲・・・B, K, N, FマスでのA勝利以上各1回の獲得でボスマスが出現
@:DGKN・・・軽巡、戦艦、軽母、海防3隻・・・K以外:単横、Kのみ:単縦
A:ABEF・・・駆逐、戦艦、軽母、海防3隻・・・陣形:単横
海域攻略
母港⇒D(能動選択)−E(能動選択)−H(潜4/梯形):単横−I(軽1駆3潜2/複縦):警戒−O(ボス)(潜新姫1潜3駆2/梯形):単横
基地航空隊:一式陸攻×4…試製東海があるなら出撃させると楽です・・・Iマス集中
<備考> Iマスでの大破撤退が少しばかり多いです。
-
- 管理人より
- 私は次の編成でした。
- 満潮改Lv58、霞改Lv56、占守改Lv48、国後改Lv49 ……三式ソナー、三式爆雷投射機、二式爆雷
- 那珂改Lv51 ……四色ソナー×2、三式爆雷投射機
- 金剛改Lv60 ……FuMo25レーダー、零式水観測×3
- 6隻編成で最初にDマスへ進んだので、そのまま能動分岐でFマスS勝利で解除。
- 次は上の4隻のみでA−B−CでBマスS勝利で解除。
- 6隻に戻し、能動分岐でD−G−J−K−Nで、KマスS勝利、NマスA勝利でギミック解除。
- 以降はこの6隻編成固定のまま攻略。ただし、Iマスが厳しいので金剛に載せる零式水観をダズル砲に換えたらLマスに逸れました。(爆)
-
[12171] 現在年寄は混乱中。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.20(火) 11:59:48
- 昨夜からE1甲で始めたのは良いのですが、ボスマスが見付らず大慌て。
で、聞いたらボスマス出すのにギミックが在るぅ?。また航空基地の編成が必要?。
そんでもって其処への行き方が解らん(笑)。
A〜Bに行くのに、高戦・軽空・軽巡・駆逐3のボス戦用艦隊では駄目。
色々遣ってみて、何とかCマス迄到達。
其の後もD〜Gには行けたが、ボス戦用艦隊では駄目と言う事で試行錯誤。
何とかJ〜K〜Nと辿り着き、でもって言われた通りNマスに航空隊支援を出してみたら、陸攻4がほゞ全滅に近いときたもんだ(苦笑)。
敵旗艦の駆逐古姫墜とせず何とかA勝利…やっとボスマスが出ました。
軽空母の祥鳳改を除くと各艦全部装備持参の為の育成艦で、Lvが高くても金剛改のLv60。
他は精々Lv45なので、是から如何し様かと(笑)。
敵水上艦無視出来ないし、かと言って高戦1隻では不安だし、今日中に終わるのかなぁ・・・(苦笑)。
-
- 管理人より
- E1甲攻略は駆逐2+海防2+軽巡+高速戦艦で済ませました。
- Bマスの解除のみ軽巡+高速戦艦をはずして駆逐2+海防2の4隻で攻略。あとは上記の編成のまますべて解除です。
- 随伴を索敵値が楽な軽空母にするか、攻撃を2順にするために高速戦艦にするかはお好みで。
- ただし、私もLv60の金剛を使用。ただし零式水観3+フモ電探にしないと索敵値で弾かれますね。1スロットでも火砲を搭載すると、お仕置き部屋直行でした。
-
[12170] 無題 発言者:流人 投稿日:2018.2.20(火) 05:29:22
- E4丙で突破しました。
最後は最上をローマ(水戦搭載)に、早霜を速吸にして第二旗艦に置きました。
丙でだからできる事をやった感じですかね?
ゲージ破壊でジャーヴィスをゲット。明日からは大東を掘る任務(笑 に勤しみます。
丙でも結構大変だった様に思うので、難易度切り替えは直感に頼った方が良いのかも…丁督と言われようとも、です(爆
E5が甲で行けるかなんて判りませんからねぇ(汗
それと丁が実装された事による不安点として、大規模でも期間が短い可能性が否定できない事でしょうか。
嫌な予感ですが、3/4か長くて11では無いかと言う不安が。
-
- 管理人より
- こちらは昨晩、E1甲を終えました。今はE2の情報集めです。
- 今朝の大型建造で武蔵ができてしまい、いい機会だから急いで育てて使おうかと。(笑)
-
[12169] 教えて貰うと納得。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.20(火) 01:15:35
- 確かに懸垂式の中のサフェージュ式を採用している湘南及び千葉都市モノレールは、基本的には除雪を要しません。
懸垂式、特にサフェージュ式の場合、懸架部分が走行桁の下部で且内側に在る為、見た目其の侭除雪の必要は無いですからねぇ。
比較的雪に強いと言えます。
唯、幾ら雪に強いモノレールとはいえ、帰宅時間が集中してしまった場合には、収容人数に限りが在る為遅延が生じる事も。
又、足元が悪いと昇降に時間が掛って仕舞う為、如何しても通常の時刻通に運行出来無い事も。
あと構造上如何しても「横風に対して左右の揺れが大きくなる」と言う欠点が。是は季節風が強い雪国では怖いでしょうねぇ(笑)。
また走行路が軌道桁の1本で在る為、走行装置で在る台車は走行車輪の他に案内車輪や安定車輪を必要とし、車両の機構がやや複雑となり、車両の価格も高価となる。
高架路線の場合、車輌故障等が起きた際に、乗客を避難させるのが難。避難路を設ける事も出来るが、其の場合、構造物の規模が大きくなってしまう。橋脚下に凍った雪の塊やら氷柱が落ちても困る等の欠点も在ります。
矢張り自然相手には勝てません…という事みたいです。
まぁ先日の雪では、多摩モノレールがお休みしてましたし・・・(苦笑)。
-
- 管理人より
- 豪雪時の駅からの帰宅。豪雪地帯は、そういう時のために軒先をつなげて伝統的に冬場の通り道にしてたんですけどねぇ。
- 今は亡き永六輔がバブルの頃に「景観がよろしくない」の余計な一言で、いっせいに消えてしまったという過去が……。
- ですから冬場の移動のために、歩道の完全アーケード化を復活させれば、そういう問題は消えると思います。
- どうして街づくりを地方の環境よりも東京を真似ようとするのか。
- 雪に鎖されるので、商店街や住宅地をまるまるドームに入れてしまうカナダやロシア。砂漠が多いので街を地下に作ってしまうオーストラリア。異本でも、そういう地域性があってもいいと思いますけど。
- 多摩モノレール。まあ、あれは雪に弱い跨座式ですからねえ。跨座式は雨や風にも弱いんでしたっけ?
-
[12168] 管理人さんのTwitterでno 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.19(月) 19:09:08
- 是は湘南モノレールで解りますね。
1:長所。
狭い場所でも建設出来る所。道路脇に柱が在り、線路や駅は片側1車線の道路上に在ります。空間の有効活用ですね。
2:短所。
駅の多くは地上とは階段だけで繋がって居ます。モノレールに乗る為には、ビルの3階から4階と同じ位階段を上らなくてはいけません。
公共交通機関は車を運転出来ないお年寄りも利用します。是からは高齢化社会です。
エスカレーターやエレベーターを持たないモノレールは、お年寄りには辛い乗り物です。
モノレールは長所も多い反面、普通の鉄道に比べると、
「車両の構造が複雑で高価」「最高速度が低い」「分岐器が複雑で、長距離路線や複線になると建設費や保守費用が嵩」
という短所も在ります。
また普通鉄道は技術の汎用性が高く、鉄道会社が異なっても、多くの車両や路線で部品やシステムを共通化出来ます。
しかしモノレール路線の多くは其の設備のみの特注品です。是が建設費用や保守費用の面で短所になっています。
更に線路の構造上、車両を大型化しづらく、大都市の通勤電車の様な大量輸送に適しません。
一度に運べる乗客数が少ない為、利益も出にくい訳です。
以上の事からモノレールの長所と短所を考慮すると、大都市の通勤路線よりも、中小都市の短い区間に適した交通システムと言えるでしょう。
-
- 管理人より
- モノレールは地上の鉄道に比べれば建設費が高い一方、地下鉄と比べると建設費は半分以下で済むみたいですね。
- 建設費だけを考えると、新交通システムの方が安上がりのようですが、これは速度が出せないため車両を多く用意しないと利用者に不便を感じさやすく、それだけランニングコストもかかるのでしょう。
- でも、私がツイートしたのは、北陸の大雪を見て思ったこと。懸垂式は雪に強いのに、なんで雪国ではなく雪の降らない関東地方にばかり作られているのか。世の中、うまく行きませんよねぇ。
-
[12167] 無題 発言者:流人 投稿日:2018.2.19(月) 13:47:26
- E4丙、後2回ボス撃破でラスダンに。
武蔵(予備)、イタリア、愛宕、最上(予備)、祥鳳、龍驤
能代、妙高、摩耶、早霜、沖波、長波
これは乙での編成で、丙からは愛宕を榛名にして突入中。さらに空母は艦戦キャリア化。朝霜はどうやら対象外らしいです。
制空確保もあるから、ラスダン時は最上を別の対象艦に変えて、沖波か早霜を速吸にして補給させるのもいいかも。
丙で終了させるしかない思うのですが、次で甲選択が不可になるのをどう見るか…
E5甲が楽なほうで、装備が良かったりすると後悔する?
リセット堀するか、このまま突破して堀に移行するか、悩みどころです。
平日はイベ海域には1〜2回行く程度だろうし。
ドロップでアークロイヤルが復帰してくれました。
ジャーヴィスや大東より出にくいと思うのですが、幸先がいいけど、運を使い果たしてないだろうな?と不安に(汗
-
- 管理人より
- 武蔵、Lv97あると使う気にも改造する気にもなりませんね。かと言って、今から建造して育てる気も……。(苦笑)
- 後段作戦。実装まで時差を設けることで、先へ進んでいる提督たちには戦争と同じように先を読む楽しみはありますね。
- 先が見えないからこその戦略。
- それはそうと今回、まだ山風のドロップ報告はないの???
-
[12166] お蔭で現在進行中(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.19(月) 04:54:13
- 遺産相続ですが、「お金持ちが揉める」と言うイメージが多いですが、実はそうでは無いそうです。
兄弟仲も良いし、財産も少ないし…何て言って居る小市民(笑)程なるとか。
今家庭裁判所に持ち込まれる調停で、ほゞ相続税が掛らない5000万円以下の事件が実に3/4を占め、其の内全体の3割が1000万円以下。
親が生きている内に言えなかった不満が、親の死と同時に一気に噴出する事も少なくないそうです。
長年お互いに抱いて来た不公平感を親の遺産で取り戻そうとし、遺産分割協議で揉めに揉めるとか。
幾等遺産が少なかろうが、幾ら家族仲が良かろうとも、揉める時は揉める。其れが相続の現実です。
我々みたいな古い世代ですと、「家督相続」の価値観が今だ根強いです
だが今相続に直面している50代前後。此の世代以下は、学生時代に「遺産は相続人で均等に分ける」と、社会科の授業で習ってます。
こういった『世代間ギャップ』を知らないで居ると、大きな火種となって『争族』に発展するのです。
遺産の言うのは現金だけでは無く、不動産屋現物等様々な形態が在り、法定相続分通りに綺麗に分けられる物では在りません。
また遺産分割協議の場では、「大学に行かせてもらった」「結婚資金を出して貰った」等、生前に兄弟に使ったお金に対する不満も噴出。
とても学校で習った様に「均等分割」とはならない様で。
「遺言書が在る」と言っても、遺産分割協議の場は遺言書で乗り切れても、其の内容に不満が在れば其の後も相続人同士でしこりが残るとか。
均等分割しなかった場合が多いそうで、「家業を継いで貰った」「介護をして貰った」等と、此の人には多少多めに・・・。
そうすると、遺言書には遺産分割が均等で無い事実のみが無機的に記載される為、取分が少ない相続人が不満を貯めやすくなるとか。
其れを避ける為にも、本来なら故人の心の籠った手紙が一緒に在ればベストだそうですが、先ず無いと(苦笑)。
また、家財道具・住む所や借金も立派な遺産になるので、子供が放棄しても、次の相続人。
其処が放棄すれば、其の又次の…という法律になって居ます。
其の為通常の相続より更に多くの人に迷惑が掛かる事になるので、意図的に放棄するのは絶対にNG。
喧嘩して家を出た…等と音信不通者が居ると、余計にややこしい事に(苦笑)。
また其の後の相続による納税資金等でも揉めたり、遺書に不備が在って使い物にならない何て事も。
他にも色々在りますが、こういった多種多様な事で結構遺産相続協議は揉めるそうで、後日裁判に…という事が多いそうです。
親の準備…というよりも、若くして自分が死ぬ事も在り得ます。
其の為常日頃の備えって結構大事なんですよね。
-
- 管理人より
- お金がある方が揉めるというのは、テレビドラマやワイドショーからの影響でしょうね。
- むしろお金持ちほど間に弁護士が入るので、よほどの急死でない限り準備万端で揉めづらいかと思います。
- 親の借金。この部分の法律はいい加減ですね。民法で世代をまたがる借金は禁じてるのに、相続されるとか相互矛盾が……。
- 相続も明治時代に急いで西洋風の近代国家を装うために、いろいろでっちあげた結果の歪みでしょうかね?
-
[12165] 無題 発言者:流人 投稿日:2018.2.18(日) 17:56:17
- 4乙で始めてNマスに行き、道中やボスの手ごたえを見ようとしたら、ボスにすらたどり着けませんでした(滝汗
Rマスもですが、その前も結構きついです。なので何度か試した結果、丙に変更しました。
どの道掘りもあるし、厳しいところだと難しくなりますからねぇ…夜間作戦航空要員を持っているのも理由です。
気になるのはSの分岐。V方向に行ったらどうなるのかな?
丙にしてようやくのボスですが、結構喰らう(汗
夜戦前に割り込んできた艦隊にジャーヴィスらしき娘が。(イタリアを入れていたから?)
ウォースパイトもいたような?海外艦による援護でしたが、結構なダメ与えてました。
もうこのままリセット掘りしつつ、後編実装を待つか、E4突破するか迷います。
消費資源は今の時点で燃料26000、弾薬34000、鋼材7000、ボーキ7000、バケツ80個。
到達が半分未満なので、予想使用量は燃料弾薬7〜8万、鋼材とボーキ3万、バケツは・・・400くらい?(爆
-
- 管理人より
- なんか丁が出てきたら、そこまで下げないといけないように感じます。
- 丁で終わったら、甲勲章が1個ずつ減っていく……とかあったらイヤですね。
- 友軍艦隊。ランダムで来るみたいですね。ボロボロになった西村艦隊とか……。
-
[12164] イベントかあ 発言者:雷帝 投稿日:2018.2.18(日) 13:53:48
- Flash版が最後……
うーん、どう変わるんだろう?第一期が終わって、何がどう変わっていくんでしょうね?
イベントですが、開始明日からになりそうですね
資源はボーキが少々ならず不安な状態……
大規模なだけに今回最悪、丙で進めるつもりです
もっと最悪なら丁って手もあるみたいですが、そうなると正に丁督(ていとく)になりますなあ……
遺産は多い所ほど揉めてる印象ですね
知人のお金持ちのお宅なんぞもう……
そして昨今の世界情勢見ると、本当にどこの国も問題抱えてる印象ですね
日本の場合、マスコミが本当に反日を隠さなくなってきたというか、それとも次第に状況が悪化してきて焦って来てるのか……
先日、年配の人と話をしたけど韓国との交渉とかで引いてあげてもいいんじゃないか?とか言われて唖然としました
ああ、こういう人達が未だ朝日とかを支えてるんだなあ……と思わず実感
-
- 管理人より
- Flashの終了に伴い、すでにサービス終了を決めたゲームも多いみたいですね。
- 続けるかどうかで迷ってるところもあるみたいですが。
-
- 世界情勢。アメリカの衰退ぶりも、予想以上にひどいですね。というより金の亡者が、アメリカを喰い潰して、そろそろ世界にグローバル化という口実で触手を広げようとしてるのが見え見えで……。
- 反日日本人。まあ、こういう存在も、どこの国にもいるみたいですね。ケント・ギルバート氏の話ではアメリカにもけっこういて、やがて追放運動が始まるとカナダや中米に追いやられて帰国できないという動きが繰り返されてるそうです。
- 日本で追放運動が起こるのは、果たしていつになるか……。
- 太平洋戦争で負けた時、日本から追い出されて北朝鮮等へ渡ったのはそういう不戦論者の方だったという……。
-
[12163] 無題 発言者:流人 投稿日:2018.2.18(日) 12:18:11
- E2乙突破できました。
武蔵(予備)、イタリア、愛宕、最上(予備)、祥鳳、龍驤
能代、妙高、摩耶、早霜、沖波、朝霜
乙の削りだとボスでも昼間の第一の攻撃で終わってました。
ラスダンでも昼の第二で何とか。なので、Wに一つ位は基地を振り向けると良いかも。
フル支援付きで、ここまでの消費は、燃料13000、弾薬18000、鋼材2000、ボーキ3000、バケツ30個くらいです。
E3乙でギミック解除開始。残ってる予備潜水艦(168、まるゆ、呂500)+基地航空をB&防空(雷電×2、紫電改、一式戦64)で。
コースABDFGHで、防空成功。
瑞鶴、翔鶴、千歳、千代田、伊勢、日向
多摩、秋月、初月、初霜、北上、大井 (ここまで手探りだったので別編制(千代田が赤城、初霜がローマ)でLMに行ったり…)
LJKNQSUでJNルート開拓&ボスS勝利。
このままの編制+支援で突破目指します。
-
- 管理人より
- 早いですね。私はまだウィークリー消化を優先して、出撃をしてないのに……。(あと5-2でS勝利1回)
-
[12162] 今日イベント出来るかなぁ・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.18(日) 06:33:39
- 今回のイベからリアル生活優先も兼ね、アイテムや装備報酬は殆手に入らないが、完走と新規報酬艦入手に絞り込んだ難易度が出ましたね。
其の分甲が高難易度に上げられた…訳ですか。
然も初っ端から航空基地使用とか史実艦を使うなと在りますが、まぁどうせ此の後前回みたくコロコロと変わるんでしょうね。
また今回でflash版が最後と言う事も在り、第一期最終イベでも在る今回のイベント。
頼むから猫は減って居てくれよ(苦笑)。
私生活では私ももう頭に来まして、法改正(悪?)前に弟同様、土地建物分の遺産分割金を請求する事にしました。
被害者根性もあそこ迄行くと、認知症や障害者・老人だからと言う訳では無く、自己中心天動説も良い所です。
私は介護の所為で左肩から上腕部の骨にヒビが入って居り、今だ治って居ない事。
叉金銭面や無償労働を要求され続ける事を容認出来る程、私は大人では在りません(苦笑)。
召使でも奴隷でも何でも無いので、介護の所為で怪我した分や心身症になる前に、もう介護から一切合切手を引くと決めました。
また介護について遺産相続分に増額が認められるとの事なので、遺産協議書に於いて明記して貰い、本籍地も自宅に移そうかと。
弟は弟で「まだ掛かるんかい」等と催促して来るし、全て丸投げしておいてお前等何様だ?。
-
- 管理人より
- 今回でFlash版最後ですか。HTML5版は通信が軽くなるはずなので、ネコの出現頻度もサーバーの負担も軽減されると思いますが……。
- ブラウザのHTML5の対応状況はどうなってるのでしょうね?
- あまり話題になってないので、問題はないのでしょうか。
-
- 遺産問題。人によって大違いですね。
- 私の父方の親戚はワガママで衝突は多いけど、遺産に関しては父方も母方も同居してない人、日頃のお世話してない人は、四十九日ないし一周忌法要が終わったところで遺産放棄書類に署名して後腐れなく終わりでした。
- 世の中にはむしろ、そういう相続問題のゴタゴタがイヤだから、そのまま誰も触れずに放置。その結果が日本の国家面積の1割にも及ぶ権利者不明の未利用地が大量発生する問題を生んでるのでしょうね。
- こういう状況を見ると、今の日本では話に聞くほど「遺産、遺産」と要求してくる浅ましい人は少ないんでしょうね。それだけに都市伝説のように噂になりやすいだけで。
-
- その反対が、アメリカの銃乱射事件ですかねぇ。今、先日フロリダであった学校内銃乱射事件で全米が騒いでるようですが、実際には今年に入ってすでにこの事件を含めて29件の学校内乱射事件が起きていて、あまりにも数が多いためにもう乱射事件があっただけではニュースでも流れないそうです。今回みたいに、よほど凶悪でないとニュースとしての価値が……。
-
[12161] 無題 発言者:流人 投稿日:2018.2.17(土) 19:06:27
- E1甲で始めました。ここはまだ以外と楽・・・なのはフル支援出してるからかも?
榛名、阿武隈、リベ、吹雪、海風、初風。コースはD、E、H、I、O
榛名に水偵×2、阿武隈(ソナー、投射機、甲標的で対潜100)、吹雪、リベを先制対潜、海風、初風は主砲×2と電探。
止めは海風、初風にソナー、爆雷、投射機で。
ドロは鬼怒や阿武隈でした…
E2乙に威力偵察を。西村艦隊で、夜戦対応支援つきにて出撃。
YにあっさりとS勝利。後はTマス到達でボスルートが出るはず。
こっちは連合で栗田艦隊だから、空母は出せないのかも・・・
取りあえず予備潜水艦隊でTを目指して、残りは明日に。
-
- 管理人より
- 最近のイベントはいつも甲乙丙で始めて、甲丙丙になるパターンです。今回は過去に習って甲丙丙で始めようかと。(苦笑)
-
[12160] 遅れてるなぁ・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.17(土) 17:14:11
- https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26984910W8A210C1EA2000/
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO2698493016022018EA2001&ng=DGXMZO26984910W8A210C1EA2000&z=20180216
是ようやっとなのか、其れとも今更…なのか。
私に言わせると、『日本って今更…』何ですがね。
-
- 管理人より
- 昨年の10月頃、行政調査がまわってましたね。
- といっても私のところへ来たのは「消費税分がちゃんと支払われてるか?」という部分の調査のみでしたが。
- 私のところに契約やイヤガラセ、トラブル等の調査がまわってきたら、書きたいことは山のようにあったのに……。
-
[12158] 今日もまだ開いて居ない(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.17(土) 16:57:34
- >昨日の艦これはメンテ時間大幅延長で、ほとんどの人がプレイできなかったと思いますけど。(苦笑)
何の事だか解らず、街角のはぐれ星氏の書き込みを見て漸納得。
私艦これを開く時間って、大体トイレ等で起きる日付を跨辺りか、二度目開いても夕方…位ですからねぇ(苦笑)。
メンテでそんな事になっていたとは。
前から生活の流れが他人とは違ってましたから、全然気付きませんでしたわ。
と言うか、イベント開始ですか。また落ち着く迄時間が掛るんだろうなぁ。
-
- 管理人より
- イベント。毎度のことながら、まだ手を付けてません。日曜の夜から……ですかね。
-
[12158] 身に摘まされた人…多いんじゃぁない(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.17(土) 06:50:15
- 改めて…3・40代と同じ様には動けんわなぁ・・・(苦笑)。
検査の為食事もせず病院へ行き、薬局で薬を受け取り其の足で代車を返して車を受け取り、スーパーで買い物。
帰宅して一寸呑んで食事をし、夕方陽が沈む前に寝たら其の侭朝の3時半…と言う事は、12時間位寝てた…という事に(苦笑)。
結局昨日は艦これを一度も起動せず、またメール等も確認していない事に。
新聞や郵便、留守電とか宅配の不在連絡も其の侭です。
如何如何、早く日常に戻らねば。
昨日の食事の時に思ったのですが、ホントーに酒のつまみに向いて居る王道のつまみ…って実はそんなに何のでは無いのでは、と。
先ず居酒屋だろうが自宅で晩酌し様が、呑む時は酒が主で肴が従。つまり決して食事では在りません。
其の辺り、食事に於ける料理と食中酒の関係と全く逆。
だからつまみと言うのは、酒を呑む合間に文字道理摘まむのもで、つまみを食べる合間に酒を呑む、というのでは本末転倒です。
なので居酒屋だろうが晩酌では、其の主従関係をしっかり保たなければなりません。
と言う事は、今の時季定番の湯豆腐何かは、食べ頃を保つ為に常に鍋の中の豆腐を監視せねばならず、こんな厄介な物がつまみになるだろうか。
同じ理由で鍋全般もそうだろうし、すき焼き・しゃぶしゃぶ何かも駄目。
冷めると味が落ちるふろふき大根とか揚げ出し豆腐、おでんや焼き鳥焼魚何かも同じですね。
逆に冷たい方が美味しい冷奴とか冷やしトマト、洗いとか刺身もそうです。
スペアリブとか手羽先等の骨付き肉、鯛かぶととか鰤の粗等の突くのに集中する物、栄螺等殻から取り出すのに苦労する物等々。
こういった摘まみにくい物・食べにくい物も駄目です。
こう考えると、摘まみやすく、常温で放っといてもそうそう味が変化しない物。
常温で置ける惣菜系、煮物漬物、酒盗や塩辛等の珍味系。常温でもイケる揚物、ポテトやマカロニのサラダ等か。
目の前に置いて於いて、自分のペースで呑みながら、好きなタイミングで摘まむ事が出来る。
こうしてみると案外王道のつまみって、老舗居酒屋の定番メニューに在りそうな物が多いですね。叉、お通しや突き出し…ですか。
こう考えていくと、〆の何とか…が食事になるので、呑んべには必要何でしょうか。
でも王道のつまみにしても〆にしても、痛風等を含めた病気の原因の宝庫…という気がしてしょうがないですね(苦笑)。
-
- 管理人より
- 昨日の艦これはメンテ時間大幅延長で、ほとんどの人がプレイできなかったと思いますけど。(苦笑)
-
- 食べ物の主従関係。酒を主とすると、従のつまみに求めるのは、お酒の口直しか、あまり飲まないように間をもたせるものか、むしろお酒を進ませるためのものか。そのあたりでも話が変わってきそうですよね。
- 私としてはお酒を飲みすぎないように、適度に腹にたまるもの、手間がかかるもの。しばらくがっついて、そのあとで飲むお酒が美味しく感じるものでしょうかね。その意味で手羽先とか良いとは思いますが。
- 王道のおつまみって、その人のお酒の飲み方で変わるんでしょうね。
-
[12157] NHKもパパラッチ? 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.16(金) 06:25:38
- 陸自のヘリ墜落…矢張り共喰いでしたか。予算やパーツを考えると、もう其れ位に落ちてたんですね。
ミサイル及び火器管制システムも古い旧世代の物ですので、前にも書いた様にスクラップ&ビルドしないと。
是ではWW2での「精神でカバー」にしかならないのだが…もりかけスパを遣ってる場合なのか、野党議員よ。
現在の朝鮮半島情勢は物凄くきな臭くなっているのに、オリンピックも含め、マスゴミは「綺麗な所」しか見せないし話さない。
オリンピックに隠れて選手やボラが、また観客が殿位大変な目に遭っているのか理解出来ないらしい。
もう日に何度も同じ映像使うの止めて欲しい。其の癖公人や芸能関係は粗探しや出歯亀ばかり。
然も何方も故意に発言等を捻じ曲げて炎上合戦に明け暮れているし…乗せられるTwitter等のSMS住人も馬鹿ばっかり。
お蔭でラジオやネット番組すら観なくなった・・・(苦笑)。
お船のゲームは、イベに対しバケツだけが全く準備出来て居りません(笑)。
6-4攻略、水雷艦隊止めて九一式徹甲乳等を導入して居るにも関わらず、ボス戦で力負け。
もう秋月改を含めた駆逐は缶やボイラー等を満載し、ボス戦で大破して足を引っ張らない様にするしかないのだろうか。
ホント砲台を如何にかしないと。此奴等のクリティカル率、こっちにも欲しい・・・(苦笑)。
-
- 管理人より
- ヘリ墜落。一番呆れたのは米メーカー。もう生産してないから交換の部品をそのまま送り返してきたと……。それ、詐欺じゃないの?
- 戦前も国会議員はバカですから。上海暴動の悪化で軍が租界の邦人保護と治安維持に出動したのに、野党の難癖に与党が組閣直後に解散、総選挙。その選挙戦のさなかで軍事衝突が起きて第一次上海事変……ですからね。
- ノモンハン事変が起きた時も、ソ連が攻め込んできてるのに国会では攻め込まれた責任を追及してグダグダと……。前線で兵が戦ってるのに、軍事衝突になったことを内閣の責任問題にして……って、あの頃からまったく成長してません。
- 日本はバカを政治家にさせない仕掛け作りが必要です。
-
- 平昌オリンピック。中止や延期が必要な強風なのにオリンピック委員会の意向で競技を強行することになり、各競技でケガ人が続出してますね。
- 中でもスキージャンプは3m/sで中断、5m/sで競技中止という規定があるのに、12m/sの突風が吹く中で強行されたとか。異常すぎますよね。
- オリンピックが商業化しすぎたとはいえ、これは腐りすぎです。
- 選手だけでなく競技場やその周辺でもスタッフや観客にまで強風被害でケガ人を出してますし、他にもノロウィルスで14日までに33人が……。
-
- マスゴミの映像使い回し。これは放送契約のせいですよ。各競技5分を超えて使うとバカ高い追加料金が発生するとかで、入手した映像を5分以内に編集して、以降はそれを使い倒すと……。これも銭ゲバ化したオリンピック委員会の方に問題があるので、この部分だけはマスゴミを擁護しておきます。
-
[12156] 無題 発言者:流人 投稿日:2018.2.14(水) 20:03:41
- イベントへの資源資材の貯蓄を完了、始まるのを待つだけ、です。
でも実際に始められるのは、土曜午後からになりそうです。
それまでに必要な情報が出ていれば、土日で2海域突破まで行きたいです。
どうせ乙メインでの攻略でしょうから(爆
期間が何時までかは判りませんが、取りあえずは3/5までに5海域突破が目標?
イベは第一がパラワン水道、第二がシブヤン海らしいです。
本来はスリガオ海峡、エンガノ岬沖、サマール沖となるはずですが、前回でスリガオは終わってる…
パワラン、シブヤン、サマールが栗田、エンガノが小沢、西村はスリガオで壊滅・・・と。
志摩はどうなるのかで予備戦力が変化しそうですね。
六隻以上の新艦娘が、との事ですが、突破報酬は2〜3隻でしょうから、よほどの報酬装備で無い限り、掘りの負担が小さい丙がいいのかも(汗
-
- 管理人より
- 鋼材だけ20万への回復は間に合いませんでした。とにかく鋼材を消費する任務が多すぎます。大きいものは無視してるのに……。
- 報酬は6隻以上。他に山風、伊13、伊14、伊400など、未着任艦のことを考えると、母港を拡張すべきか悩みます。
-
[12155] 一息。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.14(水) 01:31:06
- 昨日気分転換に茨城は阿字ヶ浦の温泉に入り、偕楽園を散歩。
行きも帰りも常磐道120kmで走っているのにバンバン抜かされ、何時からこんなに『高速』道になったのかと吃驚(笑)。
水戸ではソウルフードのスタミナを食べようとしたのですが、店選びを間違えたのか。
同じ名前でも大蒜がてんこ盛りの味噌ラーメンが出て来てあんぐり。
然も味が高速のSA・PAのフードコーナ並みに全然美味しく…矢張り帰宅して厠へお篭り様になりました(苦笑)。
今週車が12ヶ月点検ですし、金曜日が定期健診。
是さえ終われば泊りがけでも遊びに行けるので、後は天候次第遺産協議次第。
塀の工事もまだまだの様なので、何所に行こうか今から計画中。
暖かいという事で、海沿いの温泉が良いかなぁと。
でも伊豆や茨城等の山に入ると、下手すりゃぁ「雪」何て事にもなりかねません。なのでルート選びには気を付けませんと(笑)。
泉質で一番馴染むのは蔵王何ですが、今は帰りたくねぇ(苦笑)。
-
- 管理人より
- 水戸偕楽園ですか。梅は今、何割ほど咲いてるのでしょうか。
-
- スタミナラーメン。地域によって意味が違いますからねぇ。ググると茨城と埼玉、天理(奈良)の3つだけ載ってました。(笑)
- 私がイメージするのは、ニンニクの効いた味噌バターラーメンに、厚切りのチャーシューとホウレンソウが山盛りになったもの。
- 茨城は野菜炒めを甘辛い餡でからめて味噌ラーメンに載せたものですか。
- マーボー麺やタンメンをスタミナラーメンと呼ぶところがありますし、こういう似て非なるものって難しいですね。
-
- 温泉。蔵王の泉質が馴染むってことは、酸性で白い硫黄泉でしょうかね。海沿いの茨城県には存在せず、どうしても山沿いですか。
- 神奈川だと逆にアルカリ泉ですからねぇ。
-
[12154] 鈴谷航改二任務が終わらない・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.13(火) 06:56:54
- そろそろ6-4攻略で泣きが入りそうな・・・(苦笑)。
由良改二Lv91 強風改・二式水戦改(熟練)×2。25mm三連装機銃 集中配備増設。
ガンキャノン改二Lv92 改修MAX 12.7cm連装砲C型改二★3・12.7cm連装砲C型改二・61cm六連装(酸素)魚雷★1。タービン増設。
マイクチェック改二Lv116 改修MAX 試製41cm三連装砲・16inch三連装砲 Mk.7・一式徹甲弾・水観★6。25mm三連装機銃 集中配備増設。
熊野改二Lv92 SKC34 20.3cm連装砲・WG42×2・三式弾。8cm高角砲増設。
秋月改Lv83 改修MAX 12.7cm連装高角砲(後期型)×2・13号対空電探改★6。タービン増設。
不知火改Lv98 改修MAX 12.7cm連装砲C型改二・12.7cm連装砲B型改二・61cm五連装(酸素)魚雷。タービン増設。
(搭載機は全て熟練度Maxです。)
此処迄遣って、陸攻による航空隊支援2回集中配備しても、力負けしてボスだけ墜せない・・・(苦笑)。
右回りよりも水雷艦隊での左回りの方が…となってますが、はぐれ星氏とかどうやって此処を攻略されたのやら。
是でまだ火力不足何でしょうかね?。其れとも回数頼み何でしょうか。
集積地棲姫は如何でも良いので(笑)、ボス墜ちてくれないかなぁ。
-
- 管理人より
- 進まない任務。私はいまだB26二航空リランカ任務が終わってません。羅針盤に嫌われまくりです。ボスに行けても潜水艦の悪夢が……。
- まあ、Bw6東方任務が終わってからなので、週1〜2戦しかやってませんが、それでも2〜30回は出撃してるんじゃないかと……。
- あまりにも行かないため旗艦を蒼龍改二にするのを忘れて……。しかもそういう時に限ってボスに勝ってしまったり……。(泣)
-
[12153] 多数の経済誌より抜粋。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.12(月) 18:43:52
- >私は有名女子校の制服が・・・。
管理人さんが街角に書いた此のコメ。経済誌でも出てましたね(笑)。
出品者のコメントを見ると、着ていた本人では無い人物による出品も在る事は有るが、在校生しか買えない物が流通しているという事は、最初に流通市場に乗せたのは、其の制服を実際に着ていた在校生もしくは卒業生、其の知人で在る事は疑いの余地が無い。
企業の制服は基本的に貸与品だが、学校の制服は生徒の親が対価を支払って購入している私物。
だが不要になった私物を売るのだから、何の問題も無いと言い切れるか如何かには疑問が残ります。
ブルセラショップに制服を売ってしまう女生徒は昔から居ます。
今はメルカリならスマートフォンを操作するだけで簡単に売りに出せます。落札者に自分の住所を開示せずに発送する事も可能。
誰がどんな目的で購入するのか想像しにくく、以前よりも格段にハードルが下がっている事は間違い無いです。
では一体何故彼女達は制服を売るのか。参考になりそうなのが、オークション相場の検索サイトを運営するオークファンのデータ。
ヤフオク!での制服の落札数が増えるのは7月だといいます。12月、1月は最も落札数が少ないそうです。
此のデータが示すのは、大掃除がきっかけで売るのでは無く、夏休みのお小遣い確保という事らしいです。
四方や後輩が痴漢被害に遭うリスクを助長させる事になりかねないとは想像もしていないという事でしょう。
メルカリに是程大量の出品がされている事について、学校側は把握していなかった様で、「正直な所、ヤフオクが出品を禁止したことで油断しており、メルカリはノーマークだった。改めて抜本的な対策を考える」との事。
もっとも、ヤフオクには今も制服は出品されています。ヤフオク側の基準で出品を削除する対象にしただけで、基準に抵触しなければ削除され無いからです。因みに出品を削除する基準は、「悪用を避けるため開示しない(ヤフー)」との事。
メルカリも「近日中に学校の制服を出品禁止対象にする」と明言しているが、根強い需要が在る以上、実効性を高めるには卒業生の出品を阻止するしか。同窓会組織への呼びかけや、同じ悩みを抱える学校同士の情報交換等も必要でしょう。
-
- 管理人より
- 世の中、どんなふうに悪用されるかわかりませんからねぇ。
- たとえば音声編集ソフトで、誰も語ってない言葉を合成して言わせてしまう技術は確立してます。確実に再現するには2時間分の音声データが必要という制約はありますが。
- また、昔有名人の顔写真を貼るアイコラがありましたが、今はそれをデジタルデータで行って動画にする技術も出てきてます。これらは本来、ハリウッドが映画制作中に役者が亡くなった場合、CG等で代役を作る技術なんですけどね。
- まあ、今はまだ不自然で気持ち悪い映像になってしまう問題はありますが、これをAV業界が狙って有名人のそっくりさんを探す代わりに、安上がりで済ませようとする不埒な動きが……。
- そこに、話題の制服が使われる可能性もありますよねぇ。
-
- こういうのを不健全と見るか、世の中にはそういう部分もあると見るか。
- とはいえ、何とコメントすればいいんでしょうかねぇ? こういうものには……。
-
[12152] 情報戦が・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.12(月) 06:41:23
- 6-4攻略に手が尽きまして、久々に艦これWikiを見てみると・・・。
あらぁ、思いっ切りと言って良い程攻略法が変わったのね(笑)。
今迄の苦労と言うか嵌り方は一体何だったの…状態。
出来れば各海域毎に海域の所に更新日付が入ってくれると在り難いなぁ(苦笑)。
攻略法を見ると、矢張り鈴熊コンビとかとよとね姉妹とか、艦種が変わる子は二号さん必須ですね。
ポケットも必須になりつつありますし、其れにより各海域で搭載装備が変わり、今迄よりも攻略し易くなった所も。
霞や朝潮等のコンバート換装出来る娘も、二号さん育てなきゃぁ…です。
もう『グラが気に喰わんから』って二号さん作って居る場合では無さそうです。
今回も感じたのが、艦娘や装備は万遍無くでは無く確実に絞って改良しないと、ネジも含め資源資材を塵にするという事です。
唯一隻を闇雲に改修し、戦力増強した所で艦隊が強くなる訳では無く、適材適所の装備や艦娘を導入しないと攻略出来ない。
欠点を無くすのでは無く、長所を伸ばし、そして艦隊全体で欠点を補い合せ合うと、攻略し易くなる…と言う訳ですか。
演習でもそうですが、紅茶姉妹を改修MAXにしてフィット砲を載せても、駆逐艦相手に攻撃してMissばかり…何ていうのが良い例ですね。
単縦陣で反航戦になると其れが良く解ります。
別に装備改修して★を増やしても、命中率が上がる訳でも無し、火力が上がる訳でも無し。
端的に言ってしまえば、★が付いた装備は、与えるダメージや索敵等の補正が心持上昇する、というだけ。
資源の増強も必要ですが、資材の増強は考えて行かないと、遠征やお布施を無駄にしますね。
果て差て、是から如何するか・・・(苦笑)。
-
- 管理人より
- 6-4。私はその前の6-3で航空隊開設任務を済ませてないので未攻略のままです。なかなか重い腰が上がりません。
- 最近はすっかりグラフィックを愛でるためのゲームになってます。
-
[12151] 日本国民よ、隊員たちの覚悟を思いやってくれ 発言者:はぐれ星 投稿日:2018.2.12(月) 04:01:29
- >服務の宣誓(ふくむのせんせい)とは、日本において公務員が任用される際に署名して任命権者に提出する宣誓書である。
>自衛隊における隊員の服務の宣誓
『私は、わが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、
日本国憲法及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、常に徳操を養い、人格を尊重し、心身をきたえ、技能をみがき、
政治的活動に関与せず、強い責任感をもつて専心職務の遂行にあたり、
事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、もつて国民の負託にこたえることを誓います。』
・・・隊員たちの覚悟を蔑ろにするマスコミや左翼連中の生命財産でさえ守っているんだぞ。
野党の議員連中も国会議員としての服務の宣誓をしてほしいと願うのは吾だけか?
今回の事故での殉職した隊員たちの無念さは如何ほどだったか・・・斟酌してほしい。
-
- 管理人より
- 気持ちはわかりつつも、本質を考えるとそういう気持ちは損得が先に出てるのかなぁ〜……と。まあ、古い東洋思想ですが。
- 吉田茂もいつぞやの防大の卒業式で語ってました。「自衛隊は感謝されてはいかん。それは国に危機があったことを意味するからだ」と。だから心無い言葉を浴びせられて辛い思いをしても、「一生、日陰者でいることが、日本にとって一番」と。
- 同じことは為政者に関しての故事にもありますよね。為政者は「何もしてない」「給料ドロボー」と思われる時代が、実は一番良い状態。感謝される時代はちょっと不幸。でも、今は更に下の「政治家&公務員、マジで仕事しろ」の時代になってますが……。
-
[12150] 技術は良くてもねぇ・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.11(日) 20:33:49
- 山形等の雪国と違い、何でこんなにも乾燥してるんだか・・・。
暖房の為にエアコン何ぞ入れ様ものなら、湿度が一桁何て事にも。
お蔭で鼻の粘膜が乾燥し、チョクチョク鼻血が出るのは仕方が無いとは言え、寝ている時に溺れてしまう。
かといって鍋に水張ってたら、何故か室内なのに凍っている時も(苦笑)。
お蔭でお茶っこが美味し過ぎてトイレが近いです。
今日漸く録画してた番組を見始めて消化して居りますが、ケンミンショーが10本以上も在るって、一体何時から見て無かった(笑)。
CATVのアニメも、第一話がおもろないと即消し捲って居りますが、其れでも残録画時間が40時間も無いのは一寸怖いですね。
まぁまだ焼かない物が多いのも原因でしょうが、焼いたからって観なくなる作品が多いのも確か。
最近では一度焼いた物も消して円盤再利用…何て物も在る位です。稀に『何でこんな物を撮ったのかなぁ…』何て物にも出会います。
別に嗜好が変わったのでも無いのに、何でこんな事になるのやら。
考えれば今はオリジナルが少なく、漫画や小説が原作…というものが多い所為かもしれません。
艦これで改二でグラが変わってしまうのと同じで、原作を生かす所か殺している作品が多いですからねぇ。
是ばかりは仕方が無いで終らせて良い物か如何か悩みます。
管理人さんや皆さんは如何でしょうか。そういった変化は有りません?。
-
- 管理人より
- 寝てる時の鼻づまり。私はベッドの頭を持ち上げる機能を使ってますが、肩から上をほんの少し持ち上げると鼻の通りが良くなって安眠できます。
-
- 録画。一応録画はするけど、リアルタイムで見ないと未鑑賞のまま消去する番組が増えてきました。池上彰とか、池上彰とか、それから池上彰とか。(爆)
-
- アニメオリジナル。元々、そんなに多くなかったかと。
- 今期は「宇宙よりも遠い場所」ですか。痛々しくて見てられないエピソードが多くて、もう何というか……。
- そもそも原作もオリジナリティが薄れてる時代ですからねぇ。ネタ切れではなく、無難に済ませようとする圧力が強すぎて……。
- で、昨年あたりからは数話で切って、録画対象から外したアニメが多すぎるような……。
-
[12149] ヘリ事故の真相? 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.11(日) 09:20:00
- 「AH-64D(アパッチヘリコプター)」が墜落した事故。
整備後は地上で十分な試運転を行っており、其の後飛行試験をする為、整備不良で在れば地上試験で気が付く筈で、部品の不良を疑うべき。
未だ調査の結果が出ておらず、現段階で原因等を安易に推測するのは避けるべきだが、部品不良の可能性は高いと言える。
陸上自衛隊は2002年からAH-64Dの導入を、富士重工のライセンス生産により開始。
当初62機を調達する予定だったが、陸幕(陸上自衛隊幕僚監部)は調達開始からまもない2006年位から、急に調達を止めると言い出した。
陸幕の担当者とスバルは、2006年に単年度で10機程を纒て調達しようと画策したが、当時は装備の「纏買い」というシステムが無く、単年度の調達だと予算が膨大となり、また中期防衛力整備計画で定められた機数を超えるので実現出来なかった。其処で陸幕と防衛省は、性急に調達中止を決定したというのが真相の様(注:纒買いは2007年からは可能になっている)。
実際に調達打ち切りが決定されたのは合計10機が調達された2007年だ。先述の様に皮肉にも此の年から防衛省の装備の纏買いが始まっている。
(※ 此の件は裁判にもなり、スバルが勝訴している。詳しくは其方を。)
たった13機では、訓練・整備や人事のローテーションを考慮すれば、実際に常に稼働出来るのは5・6機程度しかない。
是では部隊としての運用は困難。然も整備予算を十分に確保出来ず、飛行可能な機体で在っても射撃が出来ない機体も。
こんな状態では、事実上、攻撃ヘリ部隊して戦力化されたとは・・・(苦笑)。
通常軍隊では部隊の3割が撃破されると組織的な活動が不可能となり「全滅」と判断される。
此の伝でいくと、射撃の出来ない機体も在る陸自のAH-64D部隊は、戦う前からして「全滅」しているともいえる。
現在公表はされていないが、陸自ヘリの稼働率は、平均で6割程度と言う話。
是は整備予算が減らされている事が大きいと言い、飛行時間も10年程前は年220時間程度だったが、現在では年120時間程度に減らされているという。飛行時間が減る事は搭乗員の技量が落ちるという事だ。のみならず整備の頻度も減るので、整備員の練度も低下する事を意味している。其の分事故が発生する可能性は増大する。またスバルのIRAN(Inspection and Repair As Necessary:機体定期修理)に出すと、悪くなって返ってくるという証言も在るそうだ。
然も、常に災害派遣という「実戦」に投入される可能性が在る汎用ヘリの稼働率維持が優先され、戦闘ヘリや偵察ヘリの稼働率は後回しにされる傾向が在る。
其の上、AH-64Dのメーカーサポートは2025年で終了する。更に2019年頃から部品の枯渇が始まる。
米軍や主要ユーザーはとっくにE型に移行しているので痛くも痒くも無いが、D型を使用している陸自の機体は、全機共射撃が不可能になる等の障害が出る可能性が。部隊としての戦闘力は更に低下する所か、2025年を待たずに全く稼働出来ない事態すら・・・。
陸自はメンツに固執する事を止め、現実を直視すべきだ。
其の上でスクラップ&ビルドを行い、現実的かつリーズナブルな航空兵力を整えれば良い。
そうでなければ抑止力にも戦力にならない部隊に無駄な税金を使い続ける事になる。
更に整備費不足の無理が祟、今回の様な墜落事故が多発する事態にもなりかねない
-
- 管理人より
- 整備士の練度。普段は他の整備をしてて、たまにマニュアルを見ながらヘリを……と言いますね。これでは練度が上がらないと思います。
- 東海村で起きたJOC原子力事故と同じ。事故を起こしたの経験者ではあるけど、何年もやってないからほとんど忘れている。その間にマニュアルが勝手に書き換えられ、それに疑問を持たないまま作業をした結果、臨界に……。
-
- この原因になったのは、はたして陸自のメンツでしょうか。私はプライマリー・バランス至上主義で横槍を入れてくる財務省が問題だと思ってます。将来に備えて、10年後に使うものの部品は10年モノの国債で入れるべきなのに、単年度会計でやらせようとするからすべてがおかしくなる。
- 同じことは海自や海保でも起きてますよ。尖閣問題が起きてるから護衛艦や警備艇を増やさなくてはいけない。でも、それを単年度会計でやらせるから船が増えるのに人件費を削るために乗組員を減らすなんて本末転倒なことが……。
- 財務省もいい加減、財政をミクロ経済で考えるなと誰かがやめさせないと。
-
[12148] 皆さん終わりました(笑) 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.10(土) 23:56:07
- 艦これで、忘れていた訳では無く、唯目を背けていただけ・・・(苦笑)。
是からA1・2・3とかB1・2等、頭に英単語が付く遠征任務が増強されます。
ですが幾ら単発任務にも在るからと言って、成功条件付けを厳しくしなくとも良いのではなかろうか。
例えば、「B2 敵泊地強襲反撃作戦」みたいな、手間暇が掛かる様なモノは手を付けたくない様な何と言うか・・・(笑)。
正直任務達成もそうなんですが、『大成功』を収める様にと、キラ付けするのもメンドイ・・・(苦笑)。
私が若い頃は、今みたいに専門店が在る訳でも無く、また種類が在る訳でも無く。
例えばスパゲッティでも、何処にでもイタ飯屋が在る時代ではなかったから、何処か薄暗い大衆的な店でのナポリタンでした。
安物のハムと安物のトマトケチャップだけで炒めただけで。
安物の、然も、茹で過ぎの麺を、安物の油で炒め、あっちこっち焦げたナポリタン。
こういうナポリタンやミートソースだけでしたが、是が美味かったです。
茹で過ぎと安物のハムとケチャップだけのナポリタンを、是がイタリアだと思って居ました。
そして今食べても、イタ飯屋よりも美味しい位です。下手くそな材料で、下手くそが作るから旨い味!!。不思議な食べ物でした。
そして此の甘ったるいナポリタンに、更にビールが旨くなると(苦笑)。
まぁ今の若いもんが食ったら不味いでしょうね。我々は若い頃の良きイメージで上手く感じられるだけで。
ですが日本では是が当たり前の時代、海外で現地等で食べると確かに美味いのですが、何故か日本の方が美味しいし安心出来ると(苦笑)。
そんな中で生まれ育った訳ですから、今でも同じ様に作ると、『専門店なんかにも引けを取るもんか』と(笑)。
そう思い込む、自己称賛するというか浸ってしまう事と同じかもしれません。
出撃や編成等の任務と同じで、近い内に消してかないと不味いんだろうなぁ・・・(苦笑)。
-
- 管理人より
- 任務。放っておいても、さすがに10ページはマズイ。近代化改修が6〜7ページ目に出てきていると、ワンクリックでそのページに飛べなくなってます。
-
- なんちゃって洋食。私も似たような感じで、炒めたご飯も、醤油で味付けすればチャーハン、ケチャップやコショウ、カレー粉ならピラフと……。
- それにしても日本人は、食に対しては異常な執念がありますからね。他の国で棄てるようなものでも美味しく調理しちゃいますし、現地よりも美味しくしてしまうというものも。
- カレーなんかインドのスパイスをヒントにイギリスで発祥したものの、あの国の料理は不味いですからねぇ。それがすでに大正時代には日本の国民食になり、インドでは家庭料理の苦手な女性が飛びついたおかげで爆発的にカレールーが売れていると……。
-
[12147] 寒い 発言者:雷帝 投稿日:2018.2.10(土) 19:43:16
- 久々の雨です
まだまだ寒い日が続きますのでお体には気を付けて
長波が改二になりました
改装設計図って勲章4つも必要だったっけ……?二つだったような……必要個数増えたのか?
長波は改装設計図に加えて、戦闘詳報まで必要だったので面倒でした
さて、次は龍田さんかなあ?
村雨と満潮も演習時に組み込んで、一緒にレベリングしてます
やはり、何事もコツコツとやらないとダメですね…
平昌五輪始まったけど、あちらの大統領は……
まあ、完全に従北というか、米副大統領らとの歓談でも原稿を手に持ってるとか
人気はあるというけど……
-
- 管理人より
- 雨、降ってきましたね。降り止んだら一時的に暖かくなるそうですけど、明日は後半から気温の急降下にご用心を。
-
- 設計図。前から4つですよ。とにかく入手が大変なので、半分が相場であるべきという感覚はありますね。
-
- 五輪。話題性も薄く、すっかり空気ですね。ニュース以外でツイッターのタイムラインに流れてきませんから。(爆)
-
[12146] もう倒れそう・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.10(土) 07:21:55
- やっと…本当にやっと運良く4-5の門番を抜けられ、B114新編「四航戦」、全力出撃!が終わりました。
何度4-5Cマスのタ級flagshipやリ級改flagshipの一撃で、大破者、特に五航戦が殺られた事やら(笑)。
此の後3-5や4-5の後略如何し様かなぁ・・・(苦笑)。
鈴谷航改二任務の為の6-4攻略も出来ないし、此処も何とかしないといけないのですが、良い手が見付らずじまい。
左側で由良を旗艦にしてラスダン迄行ったのですが、毎回力不足でボスだけ残ります。
大発持ちやロケラン持ちを入れると火力不足で道中大破撤退だらけ。
右側では最短ルート編成が見付らず、此処も道中大破撤退だらけ。
バケツが増えない理由の一つです(苦笑)。
演習では豆共が無事Lv50を越えつつ在りますし、寝ていた艦娘も成長しております。
機体の熟練度等も上がってMaxになっておりますが、近代化改修の餌が無いので艦娘が育てられず。
火砲等も改修しようにもネジの量産が間に合わず、どのクラスの艦娘用を改修するか、此方も悩みの種状態。
もうすこし結婚艦を作らないと戦力増強出来ませんし、希少装備持参者も育てないといけません。かと言って余片寄って育ててもねぇ・・・。
此の後もう少し任務をこなすか。又はバケツ等の資材集めに精を出すか。今後の鎮守府運営の判断が一寸微妙過ぎて(笑)。
また私生活がズタズタ過ぎて、疲れが抜けないのも・・・。
遺産相続協議も進まないし、其れに自宅の塀の改修工事に50万強。是如何やって捻出するのやら。
お蔭で気を入れて艦これが出来ず、困って居ります。
何せ工事は今年度中に終了しないと・・・。
-
- 管理人より
- 今朝までに4-5までのEX海域をすべて終わらせたら、午後のランキングで久しぶりに元帥になってました。これでイベント前の準備はほぼ完了です。
- あとは牧場艦を片づけて、母港に余裕を作るのが先決でしょうかね。
- 塀の補修。DIYが可能なら、それで済ませるという手段も。
-
[12145] 無題 発言者:流人 投稿日:2018.2.10(土) 03:20:41
- 武蔵改二実装で5スロ開放確定です。
これで主砲×2、水偵、高缶、新缶 +タービンで第二に入れられる?
詳報が2、新砲が4、新航が6、設計図3、勲章10だから、斜め上行かれても対応できるはず…
改二は相当なダメ貰った後にでないと、資源的に大変かな?
予備武蔵を育成中です。現在Lv75。
最終海域あたりで連合艦隊だと、武蔵特効があるなら第一&第二に武蔵編成もありですね(爆
追加任務はほぼ終了。四航戦任務で2-5と4-5取れば終了です。
今回の任務群ではA85でバケツ、B113で12cm30連×2、C17で詳報、F70で新航、F71で12cm30連×2。
B114では12cm30連改二の予定です。
12cm30連改二の改修で6までは25mm三連、7からは12cm30連ですか…バラ撒くわけだ(汗
12p30連の改修は10まで同装備、上位改修で25mm三連+詳報(滝汗
-
- 管理人より
- どのゲームも想定外に長く続くと、スロット問題が出てきますね。
- 艦これ以外にやってるアルフヘイムでも、3スロットが4スロットになり、高スキル専用の特別枠が設けられ、さらに5スロット目の準備っぽい仕掛けが出てきてますが、はたして解放される日は来るのでしょうか。
-
- しかし、改造するための資材は、どのくらい要求されるのでしょうね? 長門で8800/9200ですので、間違いなく1万超えだろうとは思いますが。(汗)
-
[12144] タイトル 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.10(土) 02:44:10
- pixivに在った現在居住している県が笑えた。
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=67155654
コメ欄にも色々在りましたが、確かに鉄道や道路等の交通網は横には移動し辛い。
でも結構縦も動ける所が決まって居るので、県内移動は辛かったりもします。
其の割りには国の出先機関が多いので、仕事でもゴチャマン状態だったり(笑)。
さいたま市内だって結構内戦状態だし(苦笑)。
『アニメの聖地』で勧誘しないと、鳥取県みたいに案外存在が忘れられる県でも在ったりします。
-
- 管理人より
- 東京、千葉、神奈川も似たところがありますね。山手線から鉄道網が放射状に作られるものの、横断する縦の鉄道がほとんどありません。
- 道路も同じ。少ないために常に混んでいます。
- 神奈川では小田急線が計画してた土地が、圏央道の建設に使われて断念しましたからね。その圏央道も放射線を完全に横断するものではないため、いまだ不便なままです。
-
[12143] 精神の崩壊? 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.9(金) 17:44:03
- 最近「一知半解が多いなぁ」と思って居たが、其の一つの知識も怪しい人が多いので、此の諺が在っているのか如何か・・・。
まるで「遼東の豕」だなぁ。
また諺で、「民は之に由らしむべし、之を知らしむべからず」と言うのも在る。
だが其の為政者自身が其の法律の道理を理解していないのでは?、という人が多い。
然も解釈に、「人民は法律に従わせておけば良いもので、其の意義や道理を理解させる必要は無い」等と言う馬鹿も多いし。
是は国策である教育自体がおかしいのか、其れとも其の人自身の問題なのか。
少なくとも、隣の大陸の各国を笑えんわなぁ・・・。
-
- 管理人より
- ツイッターにノーベル物理学賞を取られたファインマン博士の「調べればわかることは覚える必要がない」という言葉が、都合よく曲解されて不勉強容認の言い訳に使われてましたね。
- とはいえ近年のあまりにも急速な情報の変化を見ると、20世紀に大学で学んだことの多くがすでに時代遅れ。2010年頃にも大きな学識の断層が生じてますから、科学知識ですらどこまで過去の知識が通用するかと感じます。だから一知半解の半分は、こういう変化の影響があるかと。
- 情報が古いとネットで小バカにされたことが、正当なのか、デタラメかすら判断に悩むものも多いですし……。
-
[12142] 疑問が疑問を。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.8(木) 21:05:50
- 前回『交戦権と自衛権を一緒にして云々(12137)』を書きました。
其処で考えたのですが、『抑々集団的自衛権に限定的行使や全面的行使等という区別が在るのか?。』
過去と違い現在では「戦争」の定義が変わったのだから、考えも変えねばならないのではなかろうか。
野党・左派の憲法学者やマスゴミは、「全面的行使を認めたら自衛隊が地球の裏側に迄行きかねない」と言っている。
だけど現代のテクノロジーを持ってすれば、脅威は地理的距離に関係無く何所からでも来ません?。
そもそも憲法が言う『戦力』とは何なんでしょう。
憲法は当時のGHQが起草。起草者の本来の趣旨を正確に理解しようと思えば、先ず英語で読む必要が在ります。
英語版では、戦力は「war potential」。其の前段で「国権の発動たる戦争」=「war as a sovereign right of the nation」を禁止しています。詰「国家の主権としての戦争」。
古い19世紀国際法において、戦争が主権国家の宣戦布告等の手続きによって合法と見做されていた時代の「戦争」。
でも現在ではそんな国家主権による戦争、古い概念の戦争って在りませんよね。
じゃぁ自衛隊は9条2項が言う『戦力』には該当せず、合憲で在るのかという疑問が。
国連憲章が調印されたのは1945年6月。
一方で日本国憲法の草案がマッカーサー司令部から日本政府に示されたのは46年2月。
詰安保理決議或は自衛権行使以外の戦争が国連憲章で禁止された8カ月後に、日本国憲法でも戦争が禁止に。
何方も起草したのは同じ米。
そうであれば、憲法が禁止した戦争は古い「国権の発動たる戦争」で在って、国連憲章で認めた武力行使で在る筈が無い。
同じ米が国連憲章と日本国憲法で異なる説を唱えるのは不合理です。
朝鮮戦争勃発による治安悪化を心配したマッカーサーの要請を受けて、自衛隊の前身で在る警察予備隊が創設されたのは1950年。
其れが保安隊に改組された後、今の自衛隊となったのは54年7月。
米が「日本の軍隊」として自衛隊の存在を認めたので在れば、其れは国連憲章が認めた軍隊以外には在り得ない。
詰安保理決議によるか自衛権行使の為の軍隊で在って、かつての『国権を発動して戦争をする戦力』では無い事に。
こう考えて行きますと、自衛隊って合憲扱いになるのではないでしょうか?。
となると、野党・左派の憲法学者やマスゴミの言う「憲法9条を絶対守れ」も、「自衛隊は違憲だ」も甚だおかしい事になりません?。
-
- 管理人より
- そもそも戦前の大日本帝国海軍も、本当は専守防衛思想で作られてたんですよね。当時は南方に委任統治領があったので、あれほどの規模になってただけで。
- それなのにワシントン軍縮会議で英米10に対して日本6にしたのは、アメリカが日本が守りに徹すると7では攻め切れないので、6まで削らせたという陰謀の産物。日本が本当に侵略を考えていたのなら、最低でも8は必要だったとか。
-
- 憲法解釈。今のオカシナ解釈は1990年代以降ですね。
- 1960年代には一時、積極防衛(予防攻撃)も合憲と考えられていたそうです。それが何でもダメダメになり始めたのは、日中国交正常化の1972年以降。ということは、その時から中共工作が始まってたんでしょうかね?
-
[12141] 伊艦も遣りそうな(笑) 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.8(木) 07:30:37
- 今ふと思い出して・・・。
此の間、ロシアで酔っ払った男が装甲車で突っ込んで、ワインを一本盗む事件が在りましてね(笑)。
酒に酔った男性が装甲車を乗り回し、車を破壊しスーパーマーケット(CVS?)に突入。
ハッチから出てきた所を逮捕、という豪快な飲酒運転の事件だった様な。
是がダイナミック入店とか言うやつか…其れとも戦車での来店を想定してなかった店側の責任か。
アクセルとブレーキ間違えました。ver.ロシア(苦笑)。
其の装甲車も近くの軍事施設から盗んだって言うし。
酒1本の為に戦車を突っ込ませる辺り恐ロシアですね。
若しかして装甲車を分捕れる程強い酔っ払いなのか。
酔っ払いに装甲車を盗まれるレベルの、サイバトロン基地並みのザル警備だったのか・・・(笑)。
確か装甲車燃やしたロシア兵も居ましたねぇ。
去年だかの春頃、BTR-82Aの近くで食事をする為に焚火したら、延焼してBTR-82Aが全焼したという・・・。
相変らずロシアって豪快な国だ事(苦笑)。
そう言えば、「アクセルとブレーキ間違えました…」と、オールド・レディことウォースパイトが、Mk.1でコンビニに突っ込む。
其のMk.1には、きちんとおばぁちゃん用の紅葉(四つ葉)マークが貼って在ったとか。
またガングートが酔っ払い運転で、JS-2だかJS-3で同じ様に突っ込んだ…という漫画も出たなぁ(笑)。
-
- 管理人より
- ロシアの事件。なんとも豪快な……。(^ ^;
- でも日本には酔っ払って大砲をぶっ放し、民家を大破させた第2代首相の黒田清隆という人がいて……。さすがに首相になる前の話ですが。(を?
-
[12140] 今もお腹下りがマッパ。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.8(木) 06:24:36
- 昨日も買い物に行き思った事ですが、スーパーでもCVSでも、コロッケや天麩羅等何時から揚げて置いて在るのか解らない・・・(苦笑)。
時間が経った揚物、サラミ、ソーセージ、さつま揚げ等、時間の経過と共に油が酸化してしまい、肝臓に負担が。
佃煮、塩辛、明太子等、塩分が強くて腎臓に負担が。其れと痛風に(苦笑)。
ポテトチップス、ドーナッツ、揚げ煎餅等、高カロリーで高脂質。
お酒にも相性の良い伴侶ですが、案外量を調節しても、結構体を傷付ける物何ですよね。
若し外の物を食す場合、てんや等自店で調理して即出す店以外では食べられんなぁと。
其れに日本酒一合=餅一個=御飯一膳と主食結構高カロリー。
パン等の洋食にしても同じ事ですし、レトルトや缶詰もそうですが、調味料等も結構高カロリー。
こう考え体に良い物を…とすると、エンゲルさんって結構上がるモンですね。
だからと言って毎食蒸かした芋とか、湯豆腐や、焼いたり煮て油抜きした厚揚げ…ていうのもねぇ(笑)。
冷凍食品…と考えパッケージを見ると、最近ではレンチンどころかトースターやオーブン等が無いと駄目。
若しくは自宅で油で揚げろ…何て言うコロッケとかが多く、其れなら別に冷凍で無くとも・・・。
其れと昔は呑んだら呑んだ分食べれたモノですが、今は逆に呑むとつまみも含め案外食べられない(笑)。
下手すると、晩酌して翌日の晩酌迄食欲が無い…何て事にも。
是が歳を取るという事か・・・。
其れとも介護等で単なる疲れ?(苦笑)。
-
- 管理人より
- お惣菜の揚げ物。私も油が悪くなったのか、気分が悪くなることが多いですね。
- カロリー。そんなに摂ってなくても食費を抑えようとすると、肥満になりやすくなる時代です。反対に2015年頃から急速に日本のエンゲル係数が上がり始めたそうですが、それを跳ね上げてるのが高所得層。収入は増えたけど買いたいものがないので、グルメに走ってるそうですね。恵方巻きの異常な高級化も、この流れに乗っているようで……。
- 歳なのか、疲れなのか、病気なのか、肥満なのか。健康にはわからないものって多いですよね。
-
[12139] お腹減った・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.7(水) 01:47:34
- 病気なのか、疲れから風邪ひいたのか、何にせよお茶飲んだだけで厠へ超特急。
昨夜8時位迄は何とも無かったのに・・・(苦笑)。
最近では色んな症状のインフルや風邪が在るので、素人判断せず医者に掛かった方が良いのかもしれません。
病院から通夜葬儀に49日葬、御布施と墓と位牌の開眼式に納骨と、今回葬儀関連で掛ったお金が約120万円。
まぁ幾らかは回収出来たとは言え、持ち出しの方が遥かに大きかったです。
まだ是で遺産協議書等の遺産相続が残っておりますから、あと幾ら掛るんだろう・・・(苦笑)。
実家はお袋が住み続けるので、家土地全てを引き継ぎ、弟は手放す代わりに「金寄越せ。」
どっちも自分の事しか考えて無いので、私は開いた口が塞がらないと言うか何と言うか。
お前等開いた口へ牡丹餅の積りなんかいと言いたい所です。
何か今月も大雪が続きそうですが、下手に雪見酒や雪見温泉…何て言うと帰ってこれないだろうなぁ(笑)。
北関東でも可也降って居る様ですし、箱根や秩父でも危ないか・・・。
ホント体を伸ばせる風呂にゆっくり浸かって、何日かのんびりしたいです。
其れでも艦これをする為にネットが繋がるホテルや旅館探すんだろうなぁ・・・(苦笑)。
-
- 管理人より
- 民法改正で配偶者の居住権が制定される前ですからねぇ。
- とはいえ金金金ですか。なんともさもしい世の中です。
-
[12138] 頭痛の種が一杯(笑) 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.6(火) 07:41:14
- 昨夜腹痛と下痢でどうせ眠れない…という事で、手を付けた艦これ。
然し新任務を含め、どうやったら片付くものか脳が痛い(苦笑)。
初春・長波・村雨の改二化、四航戦・四水戦やら第二十一駆・三十一駆任務等々。
先々月や先月何も手を付けられませんでしたから遣事が沢山だし、資源資材確保も儘ならず。
バレンタイン頃にイベントが在りますが、先ずバケツが絶対的に不足しているので、今回は参加出来ないかも。
取敢えず週や月の各任務をこなす事が先決…でしょうね。
今日ようやっと葬儀関連全てが終わります。
是で遺産相続以外は季節的なモノ以外帰省しない心算です。
お袋はもう自分自身の性根を変えない限り孤立化は避けられませんから、自業自得です。
自分の思い道理に成らないと全て他人が悪く、自分は兎に角正しいと思い込んでますから手が付けられません。
一緒に居ても息が詰りますし、漏らした大の下の世話をして貰っても、被害者意識で食って掛かられましたし。
昨日も書いたのですが、野党議員ってもう議員では無いですね。自分達で調べる事は一切出来ず、全て他人におんぶに抱っこ状態。
「『捏造』とは、存在しない事を存在する様に偽って作る事」と言ったマスゴミが居るが、全マスゴミ(野党)自ら恣意的疑惑作りに加担している。いよいよ『メディア(議員)としての資格が無くなってきた』と言わざるを得ないですね。
ましてや裏取りをしない記事は記事と言えない筈では・・・(苦笑)。
今のマスゴミ(野党)の主張では着地点が見えないのが最大の問題。
疑惑が在ると騒ぎ立てて、肝心の証拠を出さないのでは永久に終わらない。
国会等で取り上げるなら決定的な証拠を突き付けてこそ意味が在るのに、マスゴミ(野党)は其れすら出来ず、唯ごねているだけだ。
偏向報道と不毛な追及の繰り返しに、国民はもううんざりしている。
自分の間違いを素直に認められずに意地を張っているだけ。
安倍総理に求めていた対応が、いざ自分になると全く実践出来ない。
是が良い大人が遣る事ですから、若者が見習ってもおかしくないですわ。
-
- 管理人より
- 新任務、増えましたねぇ。10ページを超えてましたよ。10ページ目の2つまで表示……。いい加減、片づけないと……。(汗)
- バケツに関しては、今までの遠征スタイルではカンスト確実なので、回復の遅れている鋼材中心にまわしてます。ついでに鋼材を要求する任務も、うっとうしいけど当面は無視ですね。せめて20万までは回復させたいです。
-
- 葬儀関連、お疲れさまです。しばらく心の静養をなさってください。
-
- マスゴミ。もう何が何だかわかりません。
- 最近あった一件から、ネットで「沖縄の2紙が米軍の関わった悪い事件は声高に報じるけど、良い事件はまったく触れない」と持ち出したもの。
- この記事に対して朝日新聞が沖縄2紙の擁護にまわって「事例はでっちあげ」と批判したため、直感的に「本当は事実だ」と思いました。朝日+沖縄2紙は露骨な反米反日記事を書き続け、かつ都合の悪い一件には触れないできた実績がありますからね。
- でも、今回に限ってはネットに出まわった事例の方が事実誤認の間違い。その出どころは産経新聞で、沖縄の警察に電話ででも裏付け取材したら間違いとわかる程度の、かなり低レベルな虚報でした。
- 朝日と沖縄2紙が、米軍関係で正しいこともあるんですねぇ。やれやれ……。
-
[12137] 良い加減大人が出ないかなぁ。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.5(月) 17:02:17
- NHKを含めTVを見ていて思うのですが、日本人って交戦権と自衛権を一緒にしてないかなぁ・・・(苦笑)。
他国に攻め入る、詰戦争として侵略するって交戦権は厳密には存在しません。
戦争が原則として違法化されている今日、戦争に関する国際法(戦時国際法)に於いては、従事する国家の政府は、一定の権利義務が定められています。具体的には、1:敵戦力の破壊及殺害。2:中立国の船舶に対しての国防上の要請から、若戦時禁制品の取り締まり等の為の海上封鎖、臨検や拿捕。3:捕虜の抑留。4:占領地では軍政を敷いて、敵国民や其の財産についての一定の強制措置等です。
是等の権利の内、最も重要なのは、敵国の艦隊や港の封鎖を政府が宣言する権利です。
叛乱者や革命家は交戦団体となる迄此の権利を保有しません。
是等非政府・反政府勢力による紛争を巡る情勢が、叛乱から内乱に移った事が明らかとなった場合のみ交戦権が認められます。
然し、交戦権を付与する明確な規則については今日、存在していないが現状です。
現在日本国憲法では、第9条第2項後段に於いて、『国の交戦権は、是を認めない』と言う文脈で、国の有り様について規定する為に使われております。
日本国憲法 - 第2章 戦争の放棄 - 第9条。日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久に是を放棄する。
2.前項の目的を達する為、陸海空軍其の他の戦力は、是を保持しない。国の交戦権は、是を認めない。
お花畑が言う様に「自衛権迄放棄しろ」と言う事になると、ガンジー氏の言う様に無抵抗主義にでもならないと無理です。
例えばレジストするにしても、武装無でレジスト…って出来るのか如何か、現実に見せて欲しいモノですが・・・(苦笑)。
国家や交戦団体による戦争の他、同一国内での内戦・占領軍に対して行われる抗議的軍事行動等にも戦時国際法が適用されると解されている現在。其の様な点からも、交戦権を、「戦争の主体となる立場」と規定する事には、余意味が無くなりつつあるのですが・・・。
叉「自衛権のみを行使しろ」と言うと、侵略者相手に3倍以上の武装をしないとならず、お花畑連中は此の矛盾をきちんと誰も説明しません。
と、言うか、出来ないだろうに(苦笑)。
直其処に在る北と言う現実。言葉遊びで優越感に浸って居る場合では無いのですが・・・。
だから沖縄の地方選挙でお花畑が敗れたのも、有権者が自分達の生存権を含め、其処の所を認識しただけではないだろうか。
ねぇ、阿保な自称解説者・評論家等サン(笑)。
-
- 管理人より
- お花畑は自衛権も交戦権も一緒くたですよ。戦争になってもやり返さなければ戦闘は避けられるとマジでお花畑で信じてます。
- こういうイカれた心理、日本人の伝統なんですかねぇ。たとえば豊臣家が大坂夏の陣で滅ぼされた理由が、まさにそういうお花畑論法。冬の陣の激しい戦争に懲りた女性陣を中心に「戦ったから被害が出た」という意見が出て、反対する人たちを無視して家康の言いなりにお堀を埋めたのがすべての終わりですね。そういう人たちは全滅するので、日本ではいつまでも社会の教訓にならないという……。
-
- ガンジーの無抵抗主義。こんなものを不戦主義と信じて有難がってるのは日本のお花畑だけですよ。
- ガンジーはただインドは貧しいので、武器を取って戦うことができない。だから貧民の取れる戦法の一つとして非暴力無抵抗主義を貫いたけど、これは暴力以外の方法で徹底抗戦するという意味なんですよね。けっして温厚な人ではなかったそうです。
- そのガンジーが残した現代世界の八つの罪という言葉の中に「あなたたちの信じることには気持ちが伴ってない(あんたらは平和が大事なんじゃなくて、恐怖で戦争を嫌がってるだけだ)」なんて皮肉がありますけど、日本のお花畑の心には届いてますかね?
- まあ、それ以前に肝心のインドでは、ガンジーよりも実際に植民地開放のために戦ったチャンドラ・ボーズの方がはるかに偉人という扱いですしね。
-
- あと軍事がらみでマスゴミのおかしな報道といえば、先日あった中国原潜が日本の接続水域を先行して通過した挙句、公海で浮上して中国国旗を掲げたという事件。これ、中国が力を見せつけたと報じ、日本は為す術がないと吹聴してますが……。
- 実態は中国潜水艦の降伏のサインだったそうですね。
- 追いまわしたのは特に対潜装備を強化したわけでもない護衛艦。それに2日間も密着された上に何度も警告のピンガーを打たれました。警告しても浮上しない国籍不明の潜水艦は、国際法ではいつ撃沈してもOKとなります。とはいえ日本の法律ではすぐ攻撃できないとわかっていたので、潜水したまま逃げようとしたのでしょう、でも、さすがに2日間も密着されたら、その間に官邸が撃沈許可を出したかもしれません。しかも継続して追跡してますので、公海上で攻撃しても国際法には問われません。それに潜水艦では外と通信してそのあたりの情報を確認できませんから、乗員たちは精神的に参り果てたでしょうね。
- で、ついに根負けして浮上して国旗を掲げ、もう国籍不明じゃないから攻撃はしないでくれと……。(笑)
- 中国としては静寂性を高めたはずの最新鋭艦なのに対潜強化されてない普通の護衛艦に追いまわされ、挙句の果てに音紋までたっぷり採集されて今後の行動が筒抜けになるという大失態。
- マスゴミの報道とまったく逆なのはなぜなんでしょうねぇ?
-
[12136] 外風止んで欲しい・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.5(月) 06:33:27
- 漸く図が一枚手に入ったので、誰を改装するのか頭が痛いです。
現在改装待ちが、とね・ちく両改二、熊野改二、大鷹改。
とね・ちくと熊野は何方も二号さんが居るので、何時艦種が変わってもOK。問題は大鷹改。
イベでの活用を考えると、大鷹改二にした方が無難かもしれませんが、輸送連合艦隊ってイベで殿位使うかが・・・(苦笑)。
今日はどうせ是からメンテで何も出来ませんので、思考には良いかと(笑)。
最近手のパックリ割れが始まったと思ったら、久しぶりに指だけでは無く関節部分も起り始めました。
同時に何故か爪が割れたり剥れたりもしております。
寒いので寝る時には手袋と靴下を履いて寝てるのに…是は完全に栄養不足ですね(苦笑)。
腹の方も、同じ物を摂っても一寸体調が悪いと、十二時間位で完全に下ります。
何でも無い時は平気ですし便も固形何ですが…ホンと良く解らん病気だ事。
雪堀中やスキー場捜索手伝い等の時は、『もう少し落ち着いて欲しい』と思う事も在ります。
水分を採らなくても下る時は下るので、何処の水分を使ってんだ?(苦笑)。
そう言えば今シーズン餅一つも喰って無い・・・。
御節や七草粥も喰って無いし、何か親父の所為で今シーズンは季節感零だなぁ。
-
- 管理人より
- こちらでは今シーズン、まだ手のパックリ割れは起きてません。
- でも、左足のかかとは痛いですし、笑っちゃいけないのがケア用のハンドクリームのチューブが、食器洗い後に使おうとしたらバキッと割れてしまって……。(ツイッターに投稿したものです)
-
- 体調。疲れやストレスに加え、加齢やら何やらありますからねぇ。
- 私はこの1週間で2回、首筋から肩甲骨にかけて激しい痛みでパソコンも使えなくなった時がありましたし、昨日の晩は背筋から腰にかけてが激しく痛くて座っていられず、何度も横になってました。
- たぶん運動不足だろうなあ。冬場の……。(汗)
-
[12135] 毎日地元紙や地元TVはこんなのばっか。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.4(日) 06:13:45
- 大雪やラッセル車の故障で先月25日から終日運休が続いているフラワー長井線。
2日午前11時頃、試運転していた列車が、踏切内のレールに詰まった雪が凍っていた事等が原因で脱線。
同日午後9時半現在、車両は現場の線路上に在り、踏切は通行出来なくなっている。
また同日午前6時55分頃、米沢市のJR奥羽本線米沢―置賜間で、信号が赤から青に切り替わらないトラブルが発生。
同区間のレールの一部に亀裂が入り、断線したのが原因。信号はレールを伝って電気が流れる仕組み。
点検していた社員が、置賜駅から米沢駅に約1キロ向かったレールに長さ4センチ程度の亀裂を見つけた。原因を調べている。
復旧作業を終え、約6時間後に運転を再開した。
午前中運行出来なかった事で、山形新幹線を含む上下23本が運休、区間運休し、7本が遅れ、上り普通列車が最大5時間52分遅れた。
米沢駅では代替バス1便を用意し、午後0時45分頃、乗客約40人が福島駅に向かった。
出張で訪れ、JRが用意した福島駅行きの代替バスを待っていた東京都杉並区の会社員(42)。
「大雪や台風といった天災なら分かるが…。再発防止を徹底してほしい」と強い口調で話した。
…って言ったって、人間自然には勝てません(笑)。
まだまだ降り積もる雪…命綱であるJRや道路が毎日こんな感じです。
なので観光客や出張の皆さん、『余裕』を持ってスケジュールを組んで下さいね(笑)。
-
- 管理人より
- 世の中、あまりにもコスト優先で、災害に対する備えまでコストカットしちゃったところが多いですからねぇ。
- 経済合理性で最大値ではなく平均で物を言うバカが多くて……。先日も送電線は許容量の17%しか使ってないという記事がネットに流れてて「バカじゃないの?」と思ったことが……。
-
- それにしても今年は寒いですね。しかも週明けにはまた強い寒波が来るといいますし……。
- 余裕も大切ですが、お体にもお気をつけください。
-
[12134] 介護で死ぬ・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.4(日) 05:52:07
- >7−11でも、カップヌードル×2を買うとクリアファイルが貰えます
確か7-11で遣っているのは、鳴見なる・竹書房/「ラーメン大好き小泉さん」のキャンペーンです。
まぁ完全に趣味漫画(笑)ですから、知らない人が多いかと(笑)。
そうそう、疲れ果てると何を仕出かすか解りませんねぇ。
カップ麺と言えば、日清どん兵衛を『隼鷹呑んべい』、と見間違えた事も在ったし(苦笑)。
またBm1 「第五戦隊」出撃せよ!なのに、間違えて6-4に出してしまい不思議がったり。
D22 輸送船団護衛を強化せよ!とBm5 海上護衛強化月間や海上護衛戦を勘違いし、気が付く迄ずっと1-5を遣ってたり。
キムチチゲ鍋を遣っているのに、〆に拉麺と思いながら蕎麦を入れたり。
お袋が寝ている時が自分の時間なんですが、気を付けないと完全に日時が飛び、何をしていたのかさえも・・・(苦笑)。
まぁ明後日納骨迄がんばんべぇ。
-
- 管理人より
- コンビニ。まったく利用しなくなりましたねぇ。私の場合。
- それはともかく、長丁場お疲れさまです。
-
[12133] 目くそ鼻くそ。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.3(土) 23:35:02
- 昔の政権党が現政権党の大臣に対し、線香が如何のと追及している様ですが、そう言う貴女も昔同様の事をしてましたよね。
何で日本の国会議員って政策で論争せず、プライベートの事を根掘り葉掘り遣るんでしょう。
文春砲の方がまだマシに思えるから不思議だ。
-
- 管理人より
- 他人を批判するだけが存在意義になってる人が多いですからね、今の日本……。
- それでいながら自分が批判される覚悟ができないというか……。他人を批判するなら、周りが自分を批判する権利も認めたことになるのに……。
-
[12132] >お船のゲームコラボ 発言者:はぐれ星 投稿日:2018.2.3(土) 02:52:16
- たしか、ゼンショー系ファミレスのCOCOSでもやっていたはず・・・と、調べてみた。
ご免なさい!! お船じゃなく、戦車のほうでした…今年の1月から始まり、クリアファイルが貰えるとのことでした(^^;
7−11でも、カップヌードル×2を買うとクリアファイルが貰えます・・・これも今年からですが、何のキャラ?だったか忘れた(^^;
-
- 管理人より
- コラボのやり過ぎで、どん兵衛地獄の提督さんが多いみたいですね。どなたも食べ物は無駄に廃棄しませんように。
- ……って、今日はその食料廃棄の最たるイベント、恵方巻き祭りだ……。(汗)
-
[12131] お蔭で毎回出遅れる。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.2(金) 05:20:34
- またローソンでお船のゲームコラボ遣っているのね。
でも家から歩いて行ける店って、同じローソンでもローソンストア100・・・(苦笑)。
近所にはCVSって無いので、車を出さないと各CVSって行けないのよねぇ。
此の辺市街地何だか調整区域外何だか良く解らん所だなぁ(笑)。
-
- 管理人より
- LAWSON。近所に3店舗あったのですが、昨年、3軒とも店じまいしました。
- グーグルさんで検索したら、電車を使っても私の行動圏内には1軒もありませんねぇ。登録されてないだけ?
-
[12130] 米は米で・・・。 発言者:村の古老 投稿日:2018.2.2(金) 04:43:40
- 日本では、どっかの芸能人の子供が麻薬で逮捕、何で其れで親が出て来て謝罪するんだろう。
未成年者なら未だしも、成人してんだろ。なら立派な大人何だから、親は関係無いだろうに。
是では部下がしくじったら、其の上司やら社長が出て来て誤らないと如何のか。
学校で、先生が何かやったら即校長等が出て来るのもおかしいし、一々上に管理・監視を求めたら、其の方が世の中窮屈ではなかろうか。
マスゴミの時は、会長・社長やら上司が出て来て謝罪したか?。今の現状はそう言う事何だが、如何なんだマスゴミ。
また、成田でLCCで騒いだ中国人。
本国でもネット等で『恥さらし』と騒がれて居ります。
日本だから、自分達の習慣が常識だからと暴動したみたいですが、本当に一部のした事何でしょうか。
ネット上でも騒がれても、何時もみたく顔を曝したり、住所等のプライバシーを曝したりはしておりません。
此処辺りは内心そうとは思わないというか、情報操作を臭わせる書き込みばかりですね。
本当に変わったのなら、中国の2Chに当るサイトが静かなのがおかしいですが・・・。
「人道的支援」と口にしながら、其の裏では其の国が入り込まない様に、国境線に軍隊派遣。
人道支援と言っても、其の物資が何処に行き如何なっているのか、知っている癖に知らん振り。
また其の割りには自国民には人道支援何ぞしないんですが・・・。
此の様に、毎回「愛」を口にしながら攻める気満々の露。
大国の仮面を繕っている所が丸見えで、底が見えてしまって居るのに良い加減に止めたら如何なんでしょう。
等々、何か何処の国でも稚拙なんですかねぇ。
其れとも今だ人間自身が稚拙さから抜け出れて居ないのでしょうか・・・。
-
- 管理人より
- 国際的に歪んだマスゴミによって人間の劣化が始まってるみたいですよ。
- 人間にはいろんな価値観がありますから、そのままぶつけ合うと人間関係がギスギスします。そこで移民の国アメリカや、古くから地方から人が集まってくる上方では、人間関係を円滑にするためのジョーク、冗談が大切にされて一定の評価が与えられてきました。
- エジソンとかアインシュタインなどがアメリカンジョークのネタ帳を作ってなんて、江戸時代の幕藩体制で移動を制限され、冗談の文化の消えた多くの日本人には意外な話でしょうが。
- ところが、そのジョークがマスコミによって揚げ足取りの材料にされるため、世界中でジョークの通じなくなる日本化が進んでるそうですね。ひどい話ですが……。
-
- 子供の犯罪に親が謝罪する文化。今回は芸能人ですが、いつだったか詐欺事件をしてとんずらした還暦を過ぎた人の取材に、その子に養われてた100近い?ご老人が出てきて謝っていたことがありました。まあ、その時に対応できるのがそのご老人しかなかったという事情は考えられますが、それをそのままニュースで流した日本のマスゴミの良識が……ねぇ。
- すべてはメディアが作り出す?