[12998] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.31(月) 18:54:46
E3乙、ラスダンまで行けました。
突入を繰り返していますが、突破はできていません。
ジョンストン掘りのチャンスと見るか、泥沼とみるか(滝汗
最大の戦力突っ込んでいるはずなのですがねぇ…
早く友軍に来てほしいですが、今夜のアプデでは予告がないですしねぇ(溜息
任務の内容が、良装備とか資源10000とかなら許せる?
 
管理人より
すごい。こちらはまだウィークリーの通商破壊で沼ってるのに……。(なぜか逸れるため:爆)

[12997] 今度でラスダン10戦目。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.31(月) 15:05:38
 あれぇ?、E-1戦力ゲージボスって陸上型?…の訳無いよなぁ・・・(苦笑)。

ボス支援艦隊で何時もの空母機動部隊を送ったら、艦戦降して艦爆・艦攻連合にしたにも拘らず、敵艦隊に向かって艦攻しか飛ばない・・・。
仕方無しに全スロネームド艦攻にして送り出しても、逆に攻撃力落ちるはmissばかりだは。
お陰で何度ラスダンで止まって居る事やら。
是なら未だ無印機の方が撃沈してくれました。

 其れにしても支援艦隊って、命中率や攻撃力が高いのを載せても意味が無かったかなぁ。
付随の駆逐艦2隻には22号対水上電探満載だというのに、上記の様にmiss等を多発してくれます。
今度健康ランドが終ったら、戦艦の打撃戦艦隊で送り出してみようかと。
 
管理人より
こちらはまだE-1後半戦を始めてません。選べる任務の数から、週頭はどうしても遠征がある程度片づかないと……。
時間をやりくりすれば、できないことありませんけど……。(苦笑)

[12996] 悲喜交々。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.31(月) 03:52:21
 確かに艦これは事前情報が必要ですが、初めての試みではないでしょうかね、特効艦・・・。
https://wikiwiki.jp/kancolle/邀撃!ブイン防衛作戦
とまぁ艦これ攻略Wikiさんにも出て居りますが、是だけを見ると、今回は打撃戦の様な気がしないでも無いです。
という事は、ナガモンみたいな脳筋というか脳プロ(脳味噌プロテイン)が主役ですか(笑)。

 E-1戦力ゲージはラスダンなのでボス支援艦隊出した途端、道中大破徹退ばかりを繰り返す様に。
睦月型だけでなく、あぶぅ改二迄大破するとは・・・。
今日は週初めで任務も増えるので、さっさと終わらせたかったのに。
正直クォータリーが増えないだけ楽ですが。
然しまた単発任務が増えそうなので、何とか6P以内に収めときたいものです。
何せ今回のイベは、長くて11日頃に終了との話も出てますので・・・。
 
管理人より
年末&コミケ時期だからか、あまり攻略情報が集まりませんね。今のところは……。(苦笑)
まあ、時間切れにならない程度に、まったり進めようかと……。

[12995] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.30(日) 21:35:41
各エリアの特効艦を調べてから挑むと良いかと思います。

https://kanmsu.com/archives/51111
に不完全ですが掲載されていました。
ここ見て遣り繰りすると良いかもしれませんね。
他の攻略サイト見てはいますが、Lv低くて先制艦の遣り繰りも必要だったり、結構大変です。
海防艦なんて危なくて出せませんしねぇ…
一応はE3乙でギミック解除までは行けました。
乙でもOで大破続出になって、相当に厄介でした(汗
サイトの編成を参考にして、変更可能な範囲でボス突入する予定です。
 
管理人より
艦これはすっかり情報戦になりましたね。まあ、トップクラスのガチ勢には関係ないでしょうけど。

[12994] 外寒そう。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.30(日) 15:55:51
 BGMとして働く細胞を流していたのですが、どうしても艦これにダブってしまいます。
細菌が深海棲艦や其のボス、血小板ちゃんのリーダーが五月雨を連想させたりと、細胞の方は艦娘側として・・・(苦笑)。
此の登場人物達、ゲームだと昔在ったボンバーマン辺りを連想するのは歳の所為か(笑)。

 BGMを是に変えてから矢鱈と入渠時間が短いし、負傷艦も少ないのですが、待っている間に前回みたいに変な事を思案したりもしています。
やっぱりノリでしょうかね。今の所艦これと相性が良いのが、働く細胞とあっちこっち。次点ではあそいく。
まだ封すら切って居ないISだとか艦これとか色々在るのですが、同時進行はとても無理。
またラノベやら薄い本やらを読むのも、読書が中途半端に切れるので是も無理。

 今日は下は緩いのですが腹痛は少なく。また吐き気も無いので、今の内の買い出しにも行かないと。
私は年末年始引籠りの予定なんですが、はぐれ星氏等は仕事でしょうし、管理人さんは年末進行?(笑)。
何方にしても、良いお年を迎えて頂きたいものです。

ニュースで「小泉進行」何て言うのが在り、何で今頃馬鹿総理の…と思ったら、息子の信一郎の話しでした。
息子もビックマウスですからねぇ・・・(苦笑)。
 
管理人より
BGMといえば、私もYouTubeを適当に流してるのですが……。
昼過ぎから急にレコメンドがおかしくなり、おすすめが映画やアニメばかりになりました。
どんな動画を選んでもホームでは学習せず映画やアニメばかりをお薦めって……。もしかしてコレ、年末年始仕様でしょうかね? 意味ねー。
 
どうでもいい話ですが、昨日からやたらとグラズノフの交響曲第4番ばかり欲し、しかも今日に至っては第3楽章をやたらと渇望。悪い曲ではないのですが、過去、好んで聴いていたのは第1楽章、続いて第2楽章。第3楽章だけを聴きたくなるなんてことは記憶に無いのですが……。なんで?(苦笑)

[12993] 情報戦。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.30(日) 15:23:43
 E-1戦力ゲージ、ボスが余にも堅いので、駆逐の主砲について変な事で思考中。
10cm高角砲+高射装置:火力3・対空10・命中1・回避1。
12.7cm連装砲C型改二:火力3・対空2・命中1・装甲1。
果差て、対空は如何でも良いのですが、命中は何方も+1。問題は回避を採るか、其れとも装甲を採るか・・・(苦笑)。
改修迄含めると対空に大きな差が生まれてしまいますが、防御ステータスが各1のトレードオフで大きな差では無いので、比べてしまうと汎用的な優先度は然程高くは無い。
まぁボーナス対象艦を対空迎撃の必要無い海域に出撃させる際には、火力増強の選択肢に入る位。
なので今回のE-1戦力ゲージではどっちもどっちですが、気持ち如何するか位?(笑)。

 また今回は史実艦以外にも各海域に於いて特効艦なるものが新設されているので、其方の注意の方が大きいかと。
可也ボスマスで使えそうなので、何処で使うか結構難しいですね。
何せ同じ艦が結構重複して居りますし・・・(苦笑)。
 
管理人より
突撃する水雷戦隊にとっては堅くても、大型火砲の支援艦隊からは紙装甲なんてことも……。

[12992] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.30(日) 10:28:20
E2甲突破できました。
第二を摩耶、羽黒、照月、夕雲、綾波、神通 の順に並び変え。
理由は綾波がカットイン仕様なのと、神通が特効ありなので、ボスのみになれば、撃破確率あがりそうかな?と。
ゲージ残してのラスダンで、反航だったこともあり、かなりの数が残っていましたが、夜戦で神通が旗艦を沈めてのA勝利でした。

ドロップは朝潮で、早波は見つかりませんでした。
捜索で再突入するかは、E3終わらしてからですねぇ…
ギミック2種やれば、U-M-Pを通過できるらしいですが、やることが多すぎて尻込みします(汗

☆付き以外は大した差がないので、E3はジョンストン探すためにも乙で行こうと思っています。
 
管理人より
E2まで甲で行けるんでしょうか? う〜む……。(まだE1戦力に取りかかってない人)

[12991] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.29(土) 20:43:36
本気編成でE2甲第二始めました。
比叡(128)、霧島(129)、Zara(94)、利根(118)、最上(82)
摩耶(95)、照月(89)、綾波(90)、神通(77)、夕雲(77)羽黒(98)
全体で水上電探7個を載せて、かつ群対策も必要、と。

Q(群)ILMNP(ボス)
Mのダイソンが非常に厄介です。
ここに基地航空一つを集中+道中支援させ、決戦支援+夜戦でボス撃破。
とりあえず一削りですが、ラスダンはどうなることやら(汗
泥沼になったら、乙に落とすと思います。

現在での消費は燃料15000、弾薬11000、鋼材4000、ボーキ8000、バケツ100個程度です。
40000程度は消費を覚悟した方が良いかも(汗
 
管理人より
今回はE2まで甲作戦で挑む流れなんでしょうかね?
取り敢えず、私は輸送ゲージを破壊して、E1甲、戦力ゲージです。

[12990] 是を書くのも1H。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.29(土) 16:38:35
 こういった事が在るから、潰瘍性大腸炎ってホント厄介です。

今朝何とも無く、普通に飲食出来る。昼、体調が良さそうなので食事の買い物に出る。
帰宅時、如何も吐き気がして腹の調子が悪くなってくる。
我慢しつつ帰宅すると、途端に激しい水便・嘔吐。然も何方も血混じり。
トイレットペーパーは爛れる為使えず。
オムツに付くのも、ウオッシュレットだけの所為なのか漏れているのか判らず。
「水分を…」とお茶を飲むと、其れが引き金となり厠へ・・・。

 お陰で中食は麺を買っていたのですが、もうのび切って全滅。レンチンで温めてた物も駄目。全て廃棄物です。
正直まだ自宅だから良いのですが、是が宿泊先とかレストランとかになると、もう目も当てられません。
こういった急変って良く在る事なので、飲食やら旅行やら温泉やら兎に角注意が要ります。
前は体力で何とかなったんですが、落ちて来ると駄目です。其れも在って仕事辞めたんですけどね(苦笑)。

 自炊なら在る程度予想も出来ますし、思い当たる事も出来ますが、外食やらになると何が原因なのか解りません。
正直香辛料だ隠し味だというよりも、食品の保存・保管状態やら変質やらが原因だったりも在るので、ほんと解りません。
其の時直に医者に掛らないと、持病なのか風邪なのか食中りなのか等も解りませんので、周囲に物凄く迷惑が掛かります。
今回は上記の症状に、激しい動悸・四肢の痺れが在り、「若しかして頭か心臓?」とも。
例え常備薬を持って居ても即効性は在りませんし、畑違いな原因だと効きませんし・・・。

 こういった事の繰り返しでもう2週間を超えますが、空気も読めず人の心の襞も読めない親や弟・周囲の御花畑共。
そんなに「介護介護」で私を殺したいらしいです。
 
管理人より
う〜む。悩ましい状況ですね。
お店側がどんなに気を使っていても、できるのはガイドラインまで……ですからね。最後は自分で何とかするしかないのが……。
特効薬ができて最初の服用から1か月で健康に……。近年、そういう話をよく耳にしますけど、そういう薬が出てくるといいですね。

[12989] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.29(土) 16:09:06
E2甲第一ゲージは何とかなったのですが、ギミックで大苦戦中。
最上(予備52)扶桑(予備82)大淀(91)大鷹(予備89)ジャービス(80)涼月(76)

第一はABFGJKと進みましたが、ギミックではGからILMNと進みます。
基地航空を送り、ALNでの航空優勢以上が必要とか。
でも、Iでいきなり大破が出たり(汗
当然Mも同じく…装備や支援を色々いじって何とかALNは優勢以上を取りました。
後は基地への空襲を何とかするだけです。
もし空襲対応してもスタート地点ギミックが出なかったら、乙に落とします(爆
 
管理人より
ギミック、手間取らされそうですね。年内は避けよう……かなぁ。(後ろ向き)

[12988] ボス戦勝てん・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.29(土) 12:14:17
 お袋のディケアから連絡が在り、「1月1日来客が在る?ので休みという連絡が…。」
私「はぁ?。」

 こういった何処ででも思い付きで口から色んな事を言うので、周囲から信用も信頼もされず、全て確認の為私に聞かれる・・・。
前回も書いた様に、出しゃばって来た御花畑共や弟はお袋の面倒を一切看ない。
また看る気も無く、行く気も無く、全てを此方に振って来る。
其の為此方も同様で、全て私に来るのですが、「私は管理者を降りたんだぞ!!。」
是海外(特に米)で裁判にでもなったら、御花畑共や弟はどんな重い罪に問われるのか解っておりません。

 ディケアは悪くないという言質を与えまして、私はスマホを止めました。
あれだけ人の事を言った姪という名の御花畑and弟は、日本という此の国だからの言動。
甘えでも何でも在りません。是で世間では学校や会社等で役付きだぁ!?。
常に混乱するのは現場サイド。無能な上は何の役にも立たず。
下で働かされる部下達は大変だぁ・・・(苦笑)。

 其れと管理人さん、12980にはぐれ星氏が書かれた様な極端な装備にでもしないと、E-1輸送ゲージに時間が掛り過ぎますよ。
私も似た装備で、軽巡・駆逐4も5隻編成でTP120を稼ぎました。
次は軽巡足した軽巡2・駆逐4でもS勝利がきついです(苦笑)。
私はボス戦A勝利で新人の浜波がドロップ。
矢張決戦支援艦隊要るなぁ・・・。
 
管理人より
年末に見事なラスボスぶりですね。
このレスをする直前、日本の左翼と御花畑はサイコパスばかりという記事を読んだばかり。真偽の程はわかりませんが、他人と共感できない身勝手だから、「頭の中の正しい」が現実を知っても「これは例外」と認知バイアスがかかって直らないんだとか。
 
輸送ゲージ。まあ、ガチ勢ではないんで、のんびりやります。

[12987] 思案中。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.29(土) 06:16:07
 今回の冬イベでも感じるのですが、此の『シナジー効果』って何処迄有効何でしょうかね?。
E-1戦力ゲージで睦月型を使用して居りますが、装備した火砲に依ってはシナジー効果ありとされてます。
こういった〇〇型にシナジー効果って気休めで見るか、ほんとに、ほんとに極僅かでも影響が在るのか。
今回神風型と海防艦は使う予定は無いですが、睦月型は大発等の関係上使わざるを得ず。
また無闇に高性能な武装を載せても、正直宝の持ち腐れ(苦笑)。

 フィット補正もそうなんですが、案外目に見えて効果が解らないと装備改修迄するか如何かのモチベーションも違いません?。
改修したってコストも掛りますし、そんなに大量でも無いですが一応の数は揃えとかないとなりませんし・・・。
正直神風型・海防艦と睦月型ってフィットするのは12.7cm単装砲系で在って、12.7cm連装砲ですらオーバー何です。
其れ故12.7cm連装砲なぞは餌以外使い道が…ねぇ・・・(苦笑)。
序持って12cm単装高角砲も、松型駆逐艦実装フラグなのか今だに消されないので、在る程度の個数は捨てられず。

 現在イベの最中何ですが、12.7cm連装砲A型がドロする毎に12.7cm連装砲から改装の真っ最中。
ギリギリの所で装備数に赤が出無い様に保ってますが、其れでも海域ドロ数が少ないです。
そんな中、E-1戦力ゲージボス戦A勝利で朝雲がドロ。
是は是で困ったなぁ・・・(苦笑)。
 
管理人より
シナジー効果やフィット補正は、世の中でいえば大数理論ですからね。全体を見れば効果はあっても、欲しい時に現れるかどうか。
別ゲームですが、年末年始期間中は攻撃力が0.5%あがると言われても……。
攻撃力が敵の防御をやぶれるかどうかの境界線だと、0.5%どころか0.2%でも差が出てくる時がありますから、こういうのは悩ましいですね。
そもそも、そういう場面がどのくらいあるのかと……。
 
攻略。E1甲、取り敢えず輸送作戦を駆逐艦4隻で挑み、ゲージを少しだけ削りました。TP=83。これを3回かぁ……。(汗)

[12986] でっちを変換したら何故か伊58・・・(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.29(土) 03:08:09
 人の事をあれだけ散々罵って於いて、実際此の年末年始、御花畑共や弟はお袋の面倒を一切看ない。
また看る気も無く、行く気も無く、全てを此方に振って来る。
お袋はお袋で、同じ事をしとき乍頼みにしていた御花畑共や弟が使えないとなると、手の平返しで此方に媚を売って来る。

 「雪下ろし出来ない」、「何処其処へ行けない」、「買い物に行けない」、「ディケア休みで…」等々など。
あれだけ人に対して散々罵って於いて、何を甘えてやがる…です。
昨夜も電話が在りましたが、自業自得なので徹底的に無視して居ります。
ヘルパーさんだって正月は休むし、ケアマネだって会社だって同じ事。
大見え切った親父の一周忌もロクスポ仕切れなかった癖に、今更何を言わんかなです。
たった一日で根を上げた弟・御花畑共だって、「こっちに言った」では無く、有言実行しろです。

 介護保険度が上がった為、役所から戻ってくるお金の手続きも昨日迄。
本来在る筈なのに無くなった医者の薬を取りに行くのも昨日迄。
何処も彼処も昨日で仕事納めです。動き出すのは早い所でも来年4日から。
自分で自分の首を絞めた訳ですから、後はどうなろうとも知ったこっちゃ在りません。
ちっぽけなプライドを守る為の、口先だけの理屈屋はもう知りません。
私は無表情でしょうが、無感情では在りません。丁稚奉公でも奴隷でも在りません。
そして一個の人間でも在ります。私の日常は私だけのものだ。

 脅し文句で泣きながら「死にたい」と言っても、自殺する勇気すらない。
ほんと「甘えるな!!」と言いたいです。
 
管理人より
え? こちらは「でっち」ではなく「でち」でなら伊58が出てきますが。(笑)
 
御花畑。どのレベルなんでしょうねぇ。まったくわかってないのか。わかってるけど体が動かないのか。すでに心が理解を拒否してるのか。

[12985] 休みは休み。其れが当たり前。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.28(金) 19:25:05
 何か世間の馬鹿共が、スーパーやCVS等の小売業の正月休みを大反発してるとか。
逆に問うが、『そういうあんた等は正月等の休みに働くのか?」と言いたいです。

 元々正月を休みにしてなかったのは、昔日本は生産技術、生産管理、商品の品質管理のレベルが低く、不良品の発生率も高かった。
此の為メーカーや販売店は不良品を新品と交換する、修理・交換部品を無料にする、修理代金を無料にするといった活動や、販売後のケアを無償とせざるを得なかった。
また、当時は人件費が低かった事も在り、商品の販売による売り上げさえ確保出来れば、こういった修理や販売後ケアを無料にしてもコスト面で折り合いが付いた。
其後販売競争が激しくなっても、販売価格は据え置きでサービスが無料という形態は続いた。
寧ろサービスが無料という点は、販促の為の方策でも在った。製造業や流通業の立場からでも「顧客は値引きを求めている」という解釈を行い、顧客が実際に求めているか否かに関わり無く、各種サービスを無料にすることが行われていた。
営業職側も、営業調査やマーケティング調査を怠り、安易な値引き路線やおまけ付与という営業活動が慣習化されていた。

『詰り、今以上に企業はブラックだったのだ!!。』

 日本に於いては、「サービス」という語を「奉仕」・「無料」・「値引き」・「おまけ」という様な意味で用いている事も多く、誤解を招く要因となっている。
此処迄を踏まえた上でもう一度問うが、其の時代迄戻っても良いのか、という事だ。
「自分は休みたい。然しお前らは働け。」
ならそういうお前は、一体どれだけの金を其の労働者に還元するのか。
特に中小と言われる地元産業者に対し、店を開ける事を要求する以上、若し同じ様に自分が働いたら要求する賃金を払うのは当然の事。
また掛った経費をも払うのが礼儀というものだ。

 昔は労働者から搾取し捲ったから出来た事で在り、今同じ事を要求するので在れば、最低でもきちんと法に則った賃金を払う、また企業として遣って行ける様な提案をすべきである。
自称エコノミストや評論家等も馬鹿を言っているが、「有言実行」、是が出来るからプロで在り、「言うはただ」とばかりに出来もしない事をさも偉そうに言わない事だ。
 
管理人より
来世は動物か虫か草木か。想像力の欠如した我利我利亡者の金馬鹿には困りますね。
クリエーターやアーティストに対する「応援するなら金を出せ」を、まさか一般のお店にまで使うことになるなんて……。
似たところで台風や大雪の日には、市が防災放送でピザなどの宅配をしないように呼びかけてますしね。命の値段が数百円と思ってるのなら、あなたの命も等価ですよね?

[12984] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.28(金) 19:23:21
E1でもやはり甲は甲でした(汗
決戦支援無いと厳しいし、装備編成にも一工夫が…
那珂:20.3(2号)☆6、15.2改max、32号☆6
如月:秋月砲max×2、22号改四☆6
吹雪:秋月砲max×2、22号改四☆6
文月:秋月砲max×2、22号改四☆6
阿武隈:20.3(2号)☆6、4連酸素後期max、甲標的
村雨:12.7D型☆6、4連酸素後期max、33号

阿武隈のカットインでゲージ破壊、ドロップは浜波…
E2の編成の情報探しながら、寝ることにします(笑
 
管理人より
早くも突破、おめでとうございます。私もそろそろ……。

[12983] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.28(金) 15:26:43
E1甲、輸送は軽巡1駆逐4の大発増しで、2回の輸送で突破できました。
E1戦闘ゲージですが、軽巡2駆逐4で、水上電探5程度&旗艦に電探装備が必要かも。
注:甲攻略での場合。乙は?ですが、丙以下は重巡いないと輸送に行くとか?

阿武隈(予備95)、那珂(90)、如月(86)、文月(80)、吹雪(予備70)、村雨(78)で突撃中です。
甲+主砲×2装備の阿武隈旗艦だと逸れていきましたが、那珂に変えたら最短で突入。
(BHCL。逸れるとBFCIJL)
装備は主砲×2に水上電探か甲標的で行っています。
できれば今日中にE1は突破しておきたい…
 
管理人より
私は夕方時点で、まだ参戦しておりません。というか、日中は手を出してないもので……。
さてさて、どう攻略していくか……。

[12982] さて、如何し様。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.28(金) 02:45:25
 E-1甲で始めましたが、輸送ゲージを駆逐4で行くか、軽巡加えて5隻で行くか。此の判断が微妙な所ですね。
また村雨等史実艦入れるか如何かですが、うちは戦力温存の為入れないで…と思ってます。
兎に角輸送マス迄大破させないで行ければ、次がボスマスなのでOK。
後は破損状態によってボスマスでシャッシャッシャッに引き摺りこむか如何か…です。
此処でA勝利を採れなければ意味が無いもので・・・(苦笑)。

 軽巡はあぶぅ改二で行くか、其れとも鬼怒改二を使うかはLv次第でしょうか。
うちは阿武隈に出張って貰いました。輸送作戦では、何故か彼女の起用が多い・・・(苦笑)。
駆逐は睦月改二を先頭にLvが低い娘を出して様子見。全員スロは大発動艇。
睦月型のみポケットに改良型艦本式タービン入れました。其れでも最終的に睦月改二・如月改二ペアは大破…う〜ん。
健康ランドに3時間弱なので、判断を変えるか、一寸微妙なラインです。

 あぶぅの主砲も15.2cm連装砲か、其れとも20.3cm連装砲系か。
まぁ火力が上がった15.5cm三連装砲(主砲)や、15.5cm三連装砲(副砲)という手も在ります。
どうせ弾着は無理なので、火力か命中率か。
兎に角ボス戦以外は此方の艦隊の被害を最小限にすれば良いのですから、判断が微妙です。
電探も、FuMO25 レーダーと22号対水上電探改四(後期調整型)とどっちが良いのやら。
 
管理人より
私は今は「ろ号」を進めてます。残り補給艦9隻。そのあとの潜水艦掃討戦を終わったところで参戦の予定です。
E1甲ははぐれ星さんの[12980]を参考に軽1駆5で突入でしょうかね。
攻略wikiのドロップ情報が充実してきたので、攻略中に誰と邂逅できるか楽しみです。その前に牧場艦を整理しないと……。

[12981] 宴会に誘われる時期でも在る。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.27(木) 17:59:11
 年寄りのイメージ其の侭…という気もしないでも無いのですが、頑固とか意固地と言おうが、食事位は自分のペースで喰いたいですね。
例えば同じ金を使うのなら、量より質の方が良い。食事位損得抜きで食べたいもんです。
特に食べ放題・飲み放題等の店は、絶対に材料の質は落ちるし、一杯食べなきゃ損みたいな気持ちが働くから、無理に一杯食べてしまう。
またどんな御馳走だろうが、仲居さんが付いて作られたり、矢鱈と進められて急がされたり…他人が居て己のペースが狂わされるのも良くない。食事というのは仕切られて喰うもんでは無い。自分の相撲で喰うもんです。
食事は自分のペースで適量をゆっくりと味わいながら食べた方が幸せでは無いか。
流石に食事のマナーを守らないのは不味いが、食事というのは自分のペースでしみじみと食べたいものなのではなかろうか。

 今日、今、食べた食事が此の世の最後かも知れないのに、自分が納得しない食事で良いのかと毎回自問自答します。
お陰で外食する時、矢鱈と五月蠅い流行りの麺屋とか、大盛が売りの店だとかいう店は避けます。
流行何ぞには目もくれず、また外国の食事にも殆手を出しません。
宿でもバイキングとか時間制だとかの放題系も論外ですね。
安直な店のを、『もどき』を食べる位なら、カップ等のインスタント麺を食べた方がましです。
美味くない物で腹を満たすよりも、上手い物の一人前で満ち足りた方が幸せです。
其れが一人前の大人というものではないでしょうか。

 まぁ心許した友と飲食時は、自炊しながら野郎だけで茶碗酒をぐいぐい飲りながら、思いっ切り男臭く、思いっ切り粗で野で蛮に・・・。
其れでこそ良いもんだと思ったりもしますが・・・(苦笑)。
 
管理人より
歳を取ると、土地と食べ物の復讐がありますからね。安易に住処を変えるな。食習慣を変えるな。早死するぞ……ってね。
食へのこだわり。どういうわけか日本人は強いですね。奢侈に奔るな。でも、体を作るものだから疎かにはするな。人の体は神様の器。それを作るからこそ、正しい食事こそが一番のご奉仕……。
欧米のような茶色一色の食事は、あまり日本では見かけませんよね。(苦笑)

[12980] E1 参考までに 発言者:はぐれ星  投稿日:2018.12.27(木) 08:34:30
輸送ゲージ

司令120
阿武隈改二95……20.3p(2号)連装砲、照明弾、21号対空電探
Bep96…………ドラム缶,大発動艇,大発動艇
大潮改二83………大発動艇,大発動艇,大発動艇
皐月改二92………大発動艇,大発動艇,大発動艇
霞改二乙94………大発動艇,大発動艇,大発動艇
江風改二83………大発動艇,大発動艇,大発動艇

12/27〇………母港⇒A(渦潮)→B(潜3/単横):警戒/勝A【】→C(軽1駆3/梯形):単縦/完勝【】→E(夜戦)(駆3/単縦):単縦/完勝【】→F(揚陸)→G(ボス)(軽1駆3/単縦):単縦/勝S【】<TP:120>…<大破・中破・小破・>バケツ:


戦力ゲージ

司令120
朝潮改二丁98……22号対水上電探改四、12.7p連装砲B型改二、10p連装高角砲+高射装置
Bep96…………22号対水上電探改四(後期調整型)、12.7p連装砲B型改二、10p連装高角砲+高射装置
大潮改二83………22号対水上電探改四、12.7p連装砲B型改二、10p連装高角砲+高射装置
皐月改二92………22号対水上電探改四、12.7p連装砲B型改二、10p連装高角砲+高射装置
霞改二乙94………22号対水上電探改四、12.7p連装砲B型改二、10p連装高角砲+高射装置
江風改二83………22号対水上電探改四、12.7p連装砲B型改二、10p連装高角砲+高射装置

12/27〇………母港⇒B(潜3/単横):単横/勝B→H(駆4/梯形):単縦/完勝【】→C(軽1駆3/複縦):単縦/完勝【】→I(ボス)(深海雨雲姫1軽3駆2/単縦):単縦/夜勝S【】…<大破・中破・小破・>バケツ:

是で楽勝ですよ
 
管理人より
なんと、輸送部隊は完全に反撃を棄てて……。(苦笑)
反攻作戦も電探だらけですね。

[12979] 悲喜交々。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.27(木) 05:26:09
>さて、本当にバスターが働いたのでしょうか?
大丈夫ですよ。良くWinエラーとかで小窓が開き、マカフィ等に誘導する物が在りますが、本当にやばい物はバスターのエラー小窓が出る上きちんと対応法等が出ますし、リストも残ります。
其れと附随しているCMサイトの感染の場合と、サイト自体が観戦している場合とではエラーも対応も違いますし、若しバスターが動いたとなると、データー収集の為オンラインでトレンドマイクロ社に全てが飛びます。
特に米・中・韓に関するニュースが多く感染して居り、お陰で今週は自分のトコで47newsやMSNやIE等のサイト自体の感染例が出まして、トレンド社の月次報告にも出ました(苦笑)。

 お船のゲームは日付を跨いでもメンテ中だったので、食事をして寝てしまいました(笑)。
まぁ、今日は安定して出来るかなぁ…といった具合ですね。
海防艦さえ使わないなら、赤城ご飯と東急弐位は遠征出来ます。
弾薬のみ10万行っていないのですが、戦艦4等の強行軍さえ無ければイベは乗り越えられます。
 
管理人より
まあ、何度か警告を体験すれば、ウソの警告とニセの警告はわかりますよね。私の場合、体験した最初の警告はマカフィのニセモノでしたが。(爆)
ニュースサイトの汚染。そういえばアップルやwikipediaも日本語サイトがやられたことがありました。訪問者の多いサイトは狙われやすいのでしょうね。
 
お船のゲーム。メンテ中の遠征。どうせ時間通りに終わらないだろうと15時間の艦隊決戦に出していたつもりが、1つ上の囮機動部隊支援に出していて空母不在の失敗になってました。あっれ〜?(核爆)
イベントは、ボーキが10万ギリギリでこころもとありませんが、あまり空母を使わずに済むなら問題ないでしょう。たぶん……。

[12978] 年末かぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.26(水) 20:43:54
 MSNもそうですが、47news等色んなニュースサイトでバスターがビンビン働き、真面にニュースが見れない・・・(苦笑)。
またフィッシングサイトも多く、特にOS関連が増加。臨時メンテも増え、めんどくさいあまり見る気も失せて来てます。
ネットニュースでも、バスターが動くし、もうバスターのセキュリティレポートを見るのも嫌だ(笑)。
TVのワイドショー的なニュースは嫌ですし、何か情報や世間の流れから疎くなりそうです。

 最近駅前での不法海産物販売等見なくなったなぁと思って居たら、押し売りに変更ですか。
此の辺年寄家庭が多いので、狙われやすいのも確か。また防犯カメラ用の安いメモリーカード買って来なくちゃぁ・・・(苦笑)。
無線ルーターを通じて不法侵入輩とか、勧誘電話等もウザい。
なのでLANは土産付きでお帰り願、電話は留守電にして無視して居ります。
 
管理人より
さて、本当にバスターが働いたのでしょうか?
ウィルスチェッカーが働いたと見せかけて、インストールさせようとするトロイの木馬がありますからね。マカフィとか……。
しかもサイトが完成してるんじゃなくて、契約してるCMサイトがトロイの木馬が仕込まれてるとは知らずに配信してるパターンでしょうね。
 
押し売り。こちらはお菓子の販売が多いですね。1軒1軒まわったり、ワゴンを押して歩道で通行人に声をかけて売り歩いたり、
しつこい電話勧誘。番号非通知の電話は、元から呼び出しすら鳴らない設定にしてます。

[12977] 遠征どころでは無くなるなぁ・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.26(水) 20:12:08
 矢張今回の冬イベはブーゲンビル島辺りですか・・・。
あの辺は羽黒等巡洋艦以下が大量に必要。史実艦が多いですし、電探等索敵装備やら飛行場等の史実関連が多いですね。
日本は1943から44年の激戦地の一つですから、餓島を含めボロ負けしてますし、文字通り東京急行の場所。
戦車を含めた陸地戦から航空戦、スク水等の東急に海戦…札付きかぁ・・・。
 
管理人より
ミッドウェー以降、日本はボロ負け。それは事実。そこを強調して切り取ると日本はずっと負け戦。(日本の自虐史観)
反対にアメリカから見ると、必死に日本の膨張を食い止めている期間。アメリカはずっと押されっ放し。(アメリカ史観)
1943年と44年は、見様でどちらとも言える厄介な期間ですよね。
まあ、経済学風にいえばマリアナ沖海戦の少し前まで、日本は緩やかな景気後退期。その時に前ほど儲けが期待できなくなった経営者が無謀な多角経営に乗り出して自滅するのと同じ結果。(苦笑)
歴史の評価は難しいですよねぇ。そして景気の読み方も……。

[12976] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.26(水) 18:14:16
イベ前メンテが始まっていますが、これ今日中には終わらないでしょうねぇ(爆
攻略は明後日以降になりそうですが、どれくらいで参考編制やルート用メンバー、難易度報酬情報が出ますかね…?
後、気になるのは、いつまでなのか、と言う事ですね。
27日からとして早ければ7日、良くて14日あたりまでかな?
3海域らしいですが、敵が何処まで凶悪か次第で難易度変えないとなぁ…
 
管理人より
3海域。でも、ゲージが3つずつ……とか? やりかねませんよねぇ。最近の傾向では……。

[12975] さて、如何し様。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.25(火) 08:43:25
 艦これですが、勲章稼ぎで4−5に行くか。
其れとも此の後の任務をこなす為に珊瑚諸島沖海戦に出るか。
珊瑚諸島沖ですと、装甲空母化した五航戦・高戦2・駆逐2でこなせるので、北方AL海域の艦隊を余崩さず出せば良い。
4−5だと、艦隊全艦高速化・対潜先制爆雷艦・戦艦+空母3以下等、規制が多過ぎ。
何方も帯に短し襷に流し状態なので、選択が物凄く微妙何ですが・・・(苦笑)。

 冬イベが、12/26(水)メンテ&アプデ終了後開幕予定。
第一作戦海域では、ブインから前線への駆逐艦を主体とした【鼠輸送作戦】を実施。
「甲作戦」等の高難易度では、水上電探の活用も勝利の鍵!。
第ニ作戦海域以降では、【基地航空隊】をラバウルに展開し、水上艦隊の掩護、そして航空撃滅戦も展開。
後段の第三作戦海域は最終作戦!。
作戦海域数規模は小規模ですが、難易度の高い「甲作戦」「乙作戦」での攻略を目指す提督方には、ガツンとした作戦展開!。

 と、詰り小さい割に中味は可也濃いので、其れ故の史実艦等のチェックが大変です。
上位の装備等も今の内に開発し揃えとかないとならないでしょうし、何時かの彩雲(分解)みたいな物も必要そうです。
また前回同様絶対「各資源2万で十分なのよ」処では無いでしょう。
今うちの一番の問題は、『母港の空き』…でしょうね。
夕雲型等の改二化も遅れてますし、取り敢えず今日は休日とする積りです。
 
管理人より
珊瑚海。大破続出で、まったくゲージが削れません。ここで「あ号」を消化しようなんて、バカなことを……。(汗)
資源は10万回復しました。バケツはリミットなので安心。でも、高速建造が妙に減ってるような……。記録を残してないので「こんなものだった」かもしれませんが……。

[12974] 死語で無くなった言葉。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.25(火) 06:46:07
 無理が通れば道理引っ込む。

意味:道理に反する事が罷り通る世の中なら、道理に適った正義は行われなくなるという事。

注釈:道理に適わない不正が平気で通用する様になれば、道理に適った正しい事が行われなくなるという意味。
また、幾ら道理(正しい筋道)を主張しても聞き入れられない場合は、引っ込んで居る方が身の安全だという事。
「無理」とは、道理に反し、正しい筋道が通っていない事。
「無理が通れば道理が引っ込む」「無理が通れば道理そこのけ」「道理そこのけ無理が通る」ともいう。
「無理に通れば道理引っ込む」というのは誤り。

類義語:石が流れて木の葉が沈む/勝てば官軍、負ければ賊軍/力は正義なり/非理の前には道理なし/無理も通れば道理になる/理に勝って非に落ちる/理に勝って非に負ける…が在る。

対義語:道理に向かう刃なし。

例文として、「今回ばかりは、無理が通れば道理引っ込むような国策に、国民も我慢出来ないだろう。」
さて、是は何処の国を指しているのでしょう・・・。
 
管理人より
今、日本メディアは韓国やトランプのことばかり言ってますが……。
小泉政権時代と民主党政権時代の日本は、同じようなことを世界に対して行っていたみたいで……。
あの時代が、いかに異常だったのかと思いますよ。
まあ、小泉政権時代の道理の半分は、その前の新進党・社会党時代の八方美人が作った関係の立て直し……ですが。

[12973] 感謝祭のターキー。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.25(火) 00:52:21
 米での感謝祭の基本的な食事は、米国に移住した清教徒が初めて食物を収穫する事が出来た1621年に食べた料理を再現する為、七面鳥の丸焼きに、シンプルな野菜料理、そしてパンプキンパイといったものです。

 サンクスギビングデーの由来は、イギリスからの清教徒が1621年にマサチューセッツ州プリマスで行った収穫祭に遡ります。
彼等は1620年11月、メイフラワー号に乗ってアメリカ大陸にやってました。然し命辛々辿り着いた彼等を待っていたのは、厳しい冬・・・。
食べる物に困った彼等を助けたのは、先住民であるネイティブ・アメリカンでした。
親切な先住民達は、食べ物や農作物の種を分け与えてくれたのです。
そして翌年の1621年、清教徒達は先住民達を招いて、狩りで捕えた古くから北・中央アメリカに生息していた七面鳥や、収穫した作物で持成し、彼等と神の恵みに感謝したのだそうです。此の祝宴は3日間続き、是が感謝祭の始まりと言われています。

 ヨーロッパですと、解り易いのはハロウィン。ケルト人の収穫祭ですか。
英や仏等ヨーロッパでは元々七面鳥が無かったので、クリスマスにはチキン料理やガチョウ料理を食べる風習が在りました。
ヨーロッパに七面鳥を持ち込んだのは、かの有名なコロンブス。
1492年に北米大陸に渡った際に、ヨーロッパでは見掛け無い鳥を見つけ持ち帰ったのが最初と言われています。
七面鳥は、フランス語で「Dinde」と言いますが、是は「De Inde(インドの)」という意味なんです。
北米大陸に着いたのに、其処がインドだと勘違いしたコロンブスが其の侭名前を付けてしまった所為なんだそう。
こうしてヨーロッパに持ち帰られ、紹介された七面鳥。
チキンよりも大きいので1羽で家族分の料理が出来る事、ガチョウよりも安価な事から、其れ迄のチキン料理やガチョウ料理に代わって七面鳥が使われる様になっていきました。

 米では、七面鳥の事はターキー(Turkey)と言います。
Turkeyというのは「トルコの」と言う意味ですが、七面鳥は元々北米原産の鳥です。如何してトルコの名前が付いているのかと言うと、七面鳥とは別に、トルコ経由でヨーロッパに輸出されていた別の鳥(ホロホロ鳥)と混同されてしまった為何だとか。
北米原産なのに、インドって言われたりトルコって言われたり…何かけっこう好い加減ですよね(笑)。
 
管理人より
ヨーロッパでクリスマスに食べる鳥肉。アメリカから輸入した七面鳥……ですか?
七面鳥には受難の時代ですね。

[12972] まだまだ先かぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.24(月) 15:09:15
 やっとEO海域の北方AL海域を終了。
さて、続けて4−5に行くか、其れとも備蓄か・・・。

 然し前回も在りましたが、〇〇の上方微修正って困りものです。
改修度MAXにしてある娘が、行き成り1上げる為に餌探しをしないとならないのは正直大変なんです。
どうせ海域ドロしても雷装値持ちばかり集中するし、トンテンカンするのが良いのか、無理矢理でも2号さん等の装備取りの娘を上げるか。
任務の為とは言え、大口径主砲×10個必要等を消す為に数を揃えている最中でも在り、母港空き調整も容易では無く。
任務もこなさないと7Pに行きそうですし、好い加減単発任務位は消さなといけないというのに・・・。

 そして今日は世間ではお祭りらしいのですが、日本のケンタが嘘付いて広めたチキンの所為で、何処行ってもチキンとケーキばかり。
仏教の主の誕生日すら祝わない癖に、西洋かぶれで馬鹿騒ぎですか。
西洋では復活祭の七面鳥が漸く片付き、鳥何ぞ見たくも無い時期だというのに。
私は当然好きでボッチしてますが、其れが何か?。
風邪移されたのか、其れとも持病なのか、腹に調子も悪いので、今日は鴨南作って終わりにする積りです。
早く来月4日の検査を終えたいです・・・(苦笑)。
 
管理人より
艦これ。昨日は久々に5-2攻略を始めましたが、さっぱり進みませんでした。ボスマス到着は3回に1回。でも、なかなかボスを倒せずA勝利ばかり。昨日は同海域に11回出撃したものの、ゲージは1つしか削れませんでした。当然、ウィークリーの珊瑚海も達成ならずです。
 
お祭り。西洋かぶれの馬鹿騒ぎと言いつつ、クリスマスにチキンを食べる日本は少数派らしいですね。
ヨーロッパでは何の鳥だったんでしょう? ホロホロ鳥? これはアフリカの鳥だったような……。
アメリカではそれが手に入らなかったため、代用品で新大陸に棲息する七面鳥になったと聞きますが……。

[12971] 今日の晩、何食べよ(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.24(月) 14:11:06
 えっと最後の天皇誕生日兼振り替え休日?。そして仕事納めがプレ金?。
来年だけは天皇誕生日が無いそうなのですが、暦屋さんも作るの大変だ(苦笑)。

 誕生日、「正月は、冥土への一里塚」という一休さんの話も在りますが、もう此の年になると迎えたからと言って目出度いと思わなくなりました。無理矢理でも楽しみを作らないと、其れを餌に生きていけない自分に気付くと余計に…です。
もう打算しか見えない人付き合いには疲れましたし、かと言って自給自足の生活は自然が無い此の国ではもう無理。
何せ静かに暮らしたくとも、長野みたいに勝手に管理会社が難癖付け、水道を止めたりしますからねぇ。
またTV局が態々Googleアースで調べ上げて乗り込んでくる次第。あれこそプライバシー侵害の増長傾向の何物でも在りません。

 此の年末年始、CATVでアルペの映画が弐本続けて、そしてパトレイバー弐の映画が流され、続けて働く細胞特別編、並びに先日買い直したヨルムンガンドの再放送、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト等色々と再放送が在るし、ダンまちやらのんのんびよりと続編、ナデシコやストライク・ザ・ブラッド、デート・ア・ライブ等の次点も多いですし、何時録って焼こうか(笑)。
でも今の内に確認しとかないと二重に焼いたりする事も多々在るので、ライブラリー探しに急がないと。
また経年劣化か観れない物も在ったりするし(笑)。
何か夏等の夜祭で、少ない小遣い持って必死に考えて買い物する子供の心境・・・(苦笑)。
 
管理人より
録画した映像。古いものは乱れて読めなくなってますね。古いものより、数年前の方がっていうのは、品質が落ちてきてるんでしょうか。
今はせっせと捨てて断捨離中。どうせ見ませんからねぇ。
 
CATV。見るものがなくなってきましたねぇ。
歴史専門のヒストリーチャンネルは、最近は歴史番組が減って、自衛隊、宇宙人、自動車番組ばかり。歴史になるのは、時代劇とアメリカの骨董品屋さん?
科学専門のディスカバリーチャンネルも、自動車番組だらけ。そこにちょっと建築物と兵器開発、大惨事の記録番組が……。
自然専門のナショナルジオグラフィックも、航空機事故とUFO、アメリカの事件密着モノ。なんだこりゃ?
動物専門のアニマルプラネットは、まあ世界の動物映像が多いので好きな人にはいいでしょうが、う〜ん……。
おかげでYouTubeを流す時間が増えてしまいます。困ったもんです。

[12970] 困惑。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.24(月) 05:38:41
https://www.shutoko.jp/〜/media/pdf/customer/use/safety/winter/guide.pdf

是が文字化けで入れないとの事ですが、首都高のサイトのトップページ >首都高を使う >安全走行のために >冬季期間の首都高のご利用にあたってお客様へのお願いに行きますと、「教えて!高速道路の雪道ガイド(PDF/6.8MB)」が在ります。
此のPDFのページをコピーすると下記のアドレスになります。
https://www.shutoko.jp/〜/media/pdf/customer/use/safety/winter/guide.pdf

 ググった時のhttps://www.shutoko.jp/〜/media/pdf/customer/use/safety/winter/guide.pdf
もうGoogleから消去されておりましたので、何かしらのトラブルが在ったのかも知れません。
でも貼り付けだけで文字化け…って何が原因なのか・・・(苦笑)。
前にも/〜/が/〜/になったって在りましたし、OSなのか私のPCなのか、其れとも別の何かが在るのか。
此の儘ですとニュース等のUPLも注意が要りますね。今回の首都高サイトのアドレス…大丈夫だろうか?。
 
管理人より
サイト管理者が重大なルールを知らず、URLに使うべきでない文字を使っているせいですね。と言って、禁止してる文字ではないのですが……。
asciiコードで「#$@[]¥〜^'{}|」の12文字は、国によって別のコードが当てられているため、使わない方が良い文字だそうです。
日本ではバックスラッシュ「\」に「¥」を当て、同じようにチルダ「〜」には十数年前までWindowsやMacでも上線「 ̄」を当てていました。その時代のOSは今でも使ってる人はいますので、一部OSやアプリが勝手に文字変換して使えないのでしょうね。
日本では同じ理由でunicode環境でJavaScriptが動かない事件を招いてて……。制御文字を勝手に書き換えられると、動きません……。
いろいろ混乱してますね。

[12969] 人生は一度切り。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.24(月) 01:30:54
>雪道の注意喚起はいいけど、3番目のURL、そのままではMacからは文字化けして表示されませんでした。こっちも注意して欲しかった。(苦笑)
其れは誠に申し訳…といっても、表示されたUPL其の侭コピペしたので、半分以上は不可抗力ですよぉ(苦笑)。

>まあ、それはともかく。
折角私にしては珍しく厳重にオブラートに包んだのに、管理人さんに本音を言われてしまった・・・。
「馬鹿は死ななきゃ治らない」と言うのは、「来世は真面」という前提を元にした善人説から来ているものですが、来世は確認しようが無いので昔はそういう願いを込めた様です・・・(苦笑)。序言うと、此の馬鹿は死んだ本人を指します。
まぁこういった人間が増加・増長傾向に在るので、今では馬鹿は死んでも治らない…みたいですが。

 現実問題として、少しでも考えれば遣らないという様な事を平気で遣るのが馬鹿ですから、其れも致し方無いかと。
成熟しない大人が溢れかえり一人前面してますし、優れた人間は息を顰め、恥知らずだけが我が物顔で街を歩き回る。
経済だけが豊かになって、金の亡者だけが溢れ、心が貧しく卑しくなっただけ。
普通の感覚さえ有れば道に塵のポイ捨ては遣りませんし、自分だけが、今だけが楽しけりゃぁ後は如何でも良いという連中が増え過ぎた。
自由主義の基本とは、先ず他人に迷惑を掛けないって事だ。公衆道徳を守れない奴は生きる資格は無い。

 日本は妙な安定の仕方をしてしまった為に、日本人は悪い事に個性がどんどんと薄れていく一方だ。
個性とは、外見では無く生き方なのだ。髪を染めてみたり、変わった服装をしたり、変わった行動をするのは個性とは関係無い。
子供の頃からの点数主義が個性を削り、皆同じ様な考えの基準に縛られてしまう。情報の多さも、かえって個性を奪っていく。
人が生きる為に自然を壊すのも好い加減にして欲しいが、リゾートやゴルフ等『遊び』の為だけに自然を破壊するのはもう止めて欲しい。
唯安易に楽しみだけを追い求める男は三流の人間だし、反骨心の欠片も無い男はつまらん人間だ。
何事も相手に要求する前に自分に要求するのが大切だ。其れには努力が一番必要だ。何事も努力もせず得る事は出来ない。
だが今は其れすら忘れ、他に要求ばかりし自分を磨く事を忘れている。またそういった人間程中身が無い。
唯安直に快楽だけを求めている大多数の日本人が多く、何時になったら日本人は成熟するのかと思ったが、最早西洋の様な大人にはなれないでしょう。昔は西洋の方が日本人に憧れたというのに・・・。
 
管理人より
私も本音を書いたというより、最近、スピリチュアル系にハマったせいで感じる素朴な疑問……なんですよねぇ。
魂が反省や学習できるのは生きてる間のみ。だから死んだら本人は学習できなくて次の人生でも同じ失敗を繰り返すので、じゃあ、死んで治す馬鹿って誰だろう……と。(苦笑)
 
日本人は昔から変わってませんね。外国かぶれで、うわっつらだけ真似て人生を誤る……と。
アイデンティティも「個性」なんて単語を作って訳語としたため、そこに変な疑義が加わって外見や肩書きばかり飾って中身を失ってますね。「日本語に『らしさ』があるのに、なぜ使わない?」と聞いた時、目からウロコが落ちました。
 
日本は成熟してない? いえ、庶民レベルでは世界が驚くほど成熟した国ですよ。
ただし中身のない未熟なエリートが社会を動かす政治家、官僚、大企業幹部、マスメディアに名を連ねるため、おかしなことになってるんですよね。
日月神示じゃないですが、「そのメッキが剥がれた途端に世の中グレンとひっくり返る」ですよ。来年からの5年が、その期間かなぁ?

[12968] 年末年始の御供に。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.23(日) 15:03:49
 スノーシーズンとなり、前回軽く書き込んだものが始まりました。
今年も東日本ではマンモシ博士、中日本はシロクマナー管理技士、首都高はトナイカイ隊長だそうです。
https://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h25/1015/
https://www.driveplaza.com/special/manmoshi/
https://www.shutoko.jp/〜/media/pdf/customer/use/safety/winter/guide.pdf

 現在SA・PA等ではPDFの様な小冊子が置かれておりますので、ドライバーの皆さんは是非お手にどうぞ(笑)。
首都圏の各高速もそうなんですが首都高迄出て居りますので、毎年活用して居ります。
然し是だけ注意喚起しても、首都圏の人間には全くの無意味…というのも情けないというか、死んでも直らない(?)んでしょうか。
マスゴミも大げさに騒ぎすぎ。針小棒大では無く、ハロウィン暴徒と同じで騒ぎ過ぎ。
ほんと毎年好い加減にして欲しいものです。
 
管理人より
雪道の注意喚起はいいけど、3番目のURL、そのままではMacからは文字化けして表示されませんでした。こっちも注意して欲しかった。(苦笑)
まあ、それはともかく。よく「馬鹿は死ななきゃ治らない」の「馬鹿」って誰のことでしょうね? 死んだ本人? それとも問題を放置して十分な対策をしない政府? それとも社会?
私は資本主義が強まってから、対策予算と命の重さを天秤にかけて「死んでも治らない」に成り果てたように思いますが……。
市民も事故さえ起こさなければお金を使うのは馬鹿らしいという風潮になってますし……。(汗)
一方でマスメディアもユーチューバーも不安を煽れば関心を集められると、イエロージャーナリズムに奔る傾向が……。

[12967] お誕生日のお祝い 発言者:わった  投稿日:2018.12.22(土) 22:41:13
お誕生日おめでとうございます。

気を付けて変換候補を見ていると、環境依存文字が多いことに気づきました。
基本的に半角変換はF10キーで変換させているため気づきませんでした。
IMEで環境依存文字かどうか表示させて、自分で気を付けるしかないのでしょうね。

少し前にメールの文字コードがunicodeになっていたときは、悩みました。
 
管理人より
成人すると誕生日は嬉しいんでしょうかねぇ? という歳になってます。(苦笑)
文字変換。難しいですよね。Unicodeになると漢字だけで7万文字が登録されてます。そのうち日本の漢字は19,432字。ただフォントな機種によって字体が違う文字があると聞くと、困りますよね。葛なんか、下の部分が「メ」「ヒ」「人」「区」等の違いがある良い例です。

[12966] 煽り運転者と同じ心境。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.22(土) 20:26:37
 南青山児童相談所の建設の件、其の町の人とお話したら「町内会の人は満場一致で賛成でした」との事。
古い人も新しい人も皆賛成だったそうで。

「え、そんじゃ誰があんなコト言ってるんですか?」と尋ねたら、「其れが実は青山に住んでない人なんですよ」みたいな怖い話だった。
『南青山ブランド』とは、「南青山でオフイスや店を構えて、商売している、南青山に住んでいない人が、異常に拘ります。」
本当の金持ちで資産家は、「南青山に不動産は持って居て、賃貸とかで貸しているけれど、南青山には住んで居ませんし、寧ろ貧乏ぶります。」

 で、青山のあれ、メインで遣って居るのが不動産屋らしいですね。賃貸物件建てれば商売になるからゴネてるそうで。
此の土地というより、風営法や条例により児童福祉施設から一定の距離内に風俗営業店は在ってはならない事になっていますから、不動産屋は商売しにくくなる。
マスゴミが如何にも地元住民が反対しているかの様に印象操作していて、一部の馬鹿タレントが其れに乗っかって居るとか、何のギャグ何でしょうかね?。
Twitter等でも煽る中二病が多いし、ほんと隣の南半島人笑えんぞ…でも書き込んでいる人、ほんとに此の国の人?。
 
管理人より
「住民の意見と食い違う」「あんな住民、見たことない」という話は流れてましたが、犯人は不動産屋ですか。
事実ならやってることはかなり悪質なので、不動産免許を取り上げして欲しいですね。

[12965] 仲間内の呑み会でも其れは無いでしょ・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.22(土) 19:22:05
 CVS等のおでんって、本部通りにすると結構消費期限って短いんです。
偶に近所の大手CVSで、納品された儘の袋詰め品を注文・購入しますが、出汁自体も結構足が速いです。
其れとメインで売れるのは日が沈んでからなので、丁度朝9時頃は、売り切って機械の掃除に入る時間帯。
また16時頃から仕込初め、18時位から販売開始出来る様にさせてます。
詰りパートさんが入っている時間帯に終わる様にさせています。

 また器具の掃除や油抜き等、きちんと本部のマニュアル通りに作ると、結構2時間位は直立ってしまいます。
なので先日販売してた物が残ると、お湯洗いしてまた販売…って結構な店で遣ってます。
衛生上、ホントは廃棄する物何ですけどね・・・(苦笑)。
其れと具材も季節物が増え、昔で言う定番品って物凄く減りました。
あと地区毎にも出汁や具材を細かく変えてますので、同じ関東のCVSでも、北・南で違う事も結構在ります。
http://www.sej.co.jp/i/products/allergy/oden/
参考迄にどうぞ。まぁ半分以上は煮方にも由るんですがね・・・(笑)。

 今家庭でも土鍋等でおでんを作る、何て自体遣りませんので、味が出る・沁みる何ていう事も知らない人多いです。
また近づける・遠ざける具材の違いも判りません。
CVSで好きな物好きなだけ買って、卓上コンロに…ならまだ良い方。酷いと持帰り用のプラカップの儘出される事も在ります。
ホント食文化がおかしな事になってますよ・・・。
 
管理人より
お肉の串刺しってあるんですね。利用しないため、存在すら知りませんでした。

[12964] 食事と食卓と。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.22(土) 18:44:48
 自炊していて思うのですが、小量ずつ品数多く食べなさい・・・。
是って個食ですと全部を消費するのに物凄く日時が掛かりますし、また料理も限られます。

まだ煮物・漬物は良いとしても、水が出るサラダ等は危険ですし。
焼き物・炒め物等温かく出来上がった時でないと美味しく無い物も駄目。
基本的に保存が利く純和食で無いと無理なのは解りますが…でも量を作らないと美味しく無い惣菜っていうのも在りまして。
矢張日本人の食卓と言うか食事って…基本的に個食用には向いていないのでしょうね。

 一つ例を挙げると、電子ジャーで炊いたご飯。
昔と違い、お櫃抜入れて置くと直固くなるは風味も落ちるは。朝炊いて、精々持って昼ちょい迄。夕方と言うか夜になると味も落ちてしまい、水を加えレンチンしても美味しくないです。
CVS等の弁当の米や、レンチンご飯の冷えたのよりはまだマシ…な位では在りますが、其れでも握って於いても駄目ですね。
まぁ生活習慣等が変わっておりますので、「昔は如何の」と言うよりも自分を適合させないとなりません。
例えば醤油や砂糖、昆布や人参、其れに豆買って五目豆煮るよりも、デパ地下等で「五目豆、五十グラム」と叫ぶ方がずっと早いですし、第一安上がりに済みます。

 「台所を詰めれば家が広くなり」と教訓が在りますが、最近の家では台所がますます金喰う様になって、エンゲル係数は上がるばかり。
其の内に家全部が台所になり、台所に住んで居る様にならないとも限らない。
身の程を忘れずに、安い物を上手に喰う事こそ、お惣菜を考える基本である。たかがおかず代…と、甘くみちゃぁいけません。

※ 是、台所を車とか服とかに置き換えても同じなので、思い当たる人多いのでは(苦笑)。
 
管理人より
昔あった30品目ですが、口実は栄養バランスで、その実はたくさんのものを少しずつ食べれば食品添加物の影響は小さいと……。(苦笑)
私は1週間の間でバランスが取れてれば十分だと思ってます。
食べ物がグルメ化するのは、不況の影響ではないかと思ってます。今の時代、多くの人は食べるものぐらいでしか贅沢できませんからね。

[12963] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.21(金) 04:58:20
私の所は、基本7で実験(とDVD&BR再生)用に10があって艦これも実験しています。
起動が毎日でない事もあり、今の所不具合は無さそう?
(時限爆弾作動中かも・・・(汗)

98SE時代や2000まではATOKを使っていたので、編集操作のキー設定をATOKにしています。
IMEだと変換する時、戻そうとしても上手く行かず、ちまちま変換しながらでないと文章にならない…
ATOKだと長文でも、候補を選びつつの修正が効く印象ですね。

環境依存文字は、何が対象なのか良く判らないのが問題な気がします(汗
変換時に候補を表示していると、機種依存文字表示されるものもありますが、よく見ていないと地雷を踏む?(爆
 
管理人より
私も最新OSは実験的に使ってますが、基本は安定したOSのバージョン10.12(Sierra)で止めてます。
その間に10.13(High Sierra)、10.14(Mojave)と、2回のメジャーバージョンアップが行われてしまいました。
かつては2〜3年に1回。今は毎年……。(汗)

[12962] 期待する方が馬鹿?。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.20(木) 17:24:38
 兎に角格付けして話題を作らないと売れないからか・・・。
前にも「8050問題」とか言って煽って居たら、今度は「7040問題」ですか。
http://bunshun.jp/articles/-/10036

また兎に角他人と比較しての「幸福探し」しかしたがらないからこうなるのでは?。
http://bunshun.jp/articles/-/9851
http://bunshun.jp/articles/-/7661

大体「『幸せ・幸福』って何だよ」、と言いたいです。
五体満足に生まれ、温かい飯が喰えまた服が着れ住む家や寝床が在る。
一応福祉が在り、願出れば少なくとも公的に守ってくれる。
戦争や紛争も無く、民族的にも狙われ殺される事も少ない。
こんな裕福で安全な国に生まれて置いて、何馬鹿な事を言ってるんだと。
こういった馬鹿な事を言っている奴は、さっさと貧困地域と言われる世界各地域に放ってくれば解るかと。

 前に書きましたが、うちの御袋や御花畑もそうですが、甘ったれてんだよな。
他人が何とかしてくれると思ってる。他力本願過ぎる。
家事でもそうですが、あんまし他人に世話掛けんじゃぁねぇの。ガキはガキらしくしとけよ。
テメェじゃ何一つ出来ねぇ奴がでけぇ面こくんじゃぁねぇの。
でけぇ面こきたきゃテメェで全てかた付けろ!。其れが出来なきゃおとなしくガキ遣ってろよ。
東洋経済のネットニュースでも、只の馬鹿が書く記事の恐ろしさ在りましたがが、見極められないと怖いですね。
少しは大人の記事を書いて欲しいと思うのですが、こういった記事で騒ぐ餓鬼が多いから向こうも合わせるのかなぁ。
 
管理人より
メディアが言ってる日本社会。「よく事実と比べろ。やつらの言ってるのは半島の社会だぞ。それを日本のように思ってルールを変えると社会がどんどん悪くなるぞ」とは、ラジオで語っていた人権屋の正体。
お花畑や老人世代は甘えてるんじゃなくて、メディアの語る日本じゃない社会の話を聞いて勘違いが直らないのだと。半島は「ウソも百回言えば真実になる」「駄々をこねる子は飴玉をもう一つもらえる」「自己主張もわがままも同じもの」の世界ですからね。それを正しいと考えて行動してると思うと、「なるほど」と思えてきます。
でも、「ここは日本だ。日本には日本のルール、外国にはそれぞれの国のルールが有る。改心しろ」ですよ。

[12961] 寒い。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.20(木) 08:11:07
「偶にはカレー」と思い野菜やらラム肉やら用意したのだが・・・。
こう寒いと、固形ルーも一食に付き1〜2個位しか使わないで鍋にしてしまうというか。
まぁ肉の代わりに魚の水煮とかコンビーフとかの缶詰やレトルト食品を使ったり、野菜も拘らなかったり。
またドロっとさせて肴とするとか、醤油系を入れて南蛮饂飩や蕎麦の方が多いかな。

そして実は持病には悪いのだが、最後は御飯を放り込み、雑炊みたいにして食べる方がMyブームだったりもします(笑)。

 唯幾ら安いからと多い量のルーを買ってしまうと大量に作らざるを得ず。
其の為使い回す順番を考えないと、最後にはとんでもない味付けになったりもするので注意が要ります。
だからこそのカレーライスと言うよりも他の物になってしまうのですが・・・。
また下手に何度も煮込むと味自体もおかしな味になりますしねぇ(苦笑)。

そう言えば昔「カレー(ライス?)は飲み物です」と言った奴が居たなぁ・・・(笑)。
 
管理人より
カレールー。昔よりも小家族用に小さくなったとはいえ、今ですら最小は4食サイズですからね。使いづらいというか何というか。
そういえば、いつから始まったのでしょうね。カレーやシチューのルーを大安売りする商法。ルーを買う人は肉や野菜を多めに買う傾向があるので、そっちで儲けるという抱き合わせ商法は……。
と言いつつ、レトルトでも最近、カレーを食べてないような……。カレーは大量の漢方薬を使った百薬の長なのに。(苦笑)

[12960] うちの娘ですが・・・(苦笑)。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.19(水) 23:15:20
 うちのWin10機ですが、グーグルクロムを入れて自動UPデはONにして在ります。
初期状態から変えてませんが、UPデが自動の儘でも苦にはしてません。
今の所、毎日初回の起動時、自分で設定から更新プログラムチェックをしに行けば、OSが勝手にUPデして大変…と言う事が無いものでして。
後めんどくさければ、UPデのアクティブ時間を変更して於けば良いのですから(笑)。

 グーグルクロムとIE11、Microsoft Edgeの3つを入れて確認した所、一番壊れやすいのがMicrosoft Edge。
情報が抜き取られやすいのはグーグルクロム。安定はしているが、安全面で不安のIE…と言った所です。
cookieのめんどくささを抜かすと、今の所ネットをするにはchromeが一番安定しているかな。

 兎に角一番の怖いのがOSですか。WinXP以前の民間Windowsを相手をしているようです。
あとIMEの変換で手間喰います。何でこんなにも環境依存の登録文字が多いのか・・・。
>一応、余計なアシストをすべて切ってみることをお薦めします。
怖いのは、変換の際此の環境依存の表示がされず、機種依存文字系か如何かが解らないという事です。
現状では今だ初期設定から弄って居ないので、OS関連と言うよりも何か別の物が動いており、今後此の動作確認ですね。
其の為後で文字化けしているという事が在ります。正直〇国のネット相手にしているみたいです(苦笑)。
 
管理人より
文字化け。通産省の作ったJIS規格の文字コードを、NECが市場独占したと傲慢になって、無視したことに始まってますね。
先行してJIS規格を使っていたのは富士通やIBMのスパコン、ミニコン市場。それに出版界で普及が進んだMacですね。それなのにNECは……。
そして、そのあとに入ってきたWindowsが、PC98シリーズを参照したために一気に混乱。しかもWindowsではフォントごとに字体が違うという大失態をやらかしてますし。
一応、Unicode化で機種依存文字の文字化けは解消されることになりましたが、今度は日本語環境で作られたソース類が走らなくなる事件が発生して普及を妨げてますね。asciiコードのバックスラッシュ「\」が、日本環境では「¥」になってたせいで制御文字の表記がUnicode環境で文字化けするんですよね。このサイトのunicode化を進めようとした時、それで不可能だと気づかされました。たぶん、他にもあると思います。
 
Windowsのおかしな挙動の中に、自動的にMac勢を排除するという独禁法違反な現象があります。
ネット登録やその他で、Mac環境からだとチェックが働いて利用できないサイトがいくつかあるんですよね。
一番厄介なのが確定申告。電子申告を普及させたいなら、いい加減にMac環境からも確定申告できるようにしてくれ。(苦笑)

[12959] シロートには手に負えん(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.18(火) 22:34:02
 Windowsストアアプリのトラブルシューティングでは、検証された潜在的問題で、「インターネット一時ファイルの場所が変更されて居ます」の表示。
そして、Service State BITSサービスに問題が在ります。要求したサービスは既に開始されています。NET HELPMSG2182と入力すると、より詳しい説明が得られます。
Windows ストア アプリの正しい動作を妨げている可能性が在る問題のトラブルシューティングを行います。パッケージバージョン 4.0
という表記が2通。
バックグラウンド インテリジェント転送サービス バックグラウンド ダウンロードの実行を妨げている可能性のある問題を検出して解決します。パッケージバージョン 3.5
検出の詳細として此の4通が、ハングまたはクラッシュしているアプリと言う表記で出ます。

 一応問題は無いとの表記が出ますが、毎回毎回同じ物が出るので気持ちが悪いという事で、Windowsの中のServiceStateフォルダーを開こうとすると、前回の様な権限無と出まして中が見られません。
でもってMSコミュで探すと、次の様なものが・・・。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-performance/bitsサービスに/21a9b492-f282-4387-97d0-8a71083b3a98?auth=1

 何か嫌な予感しかしません。
>OSが悪さをしてる……で、確定ですか?(苦笑)
如何やら其様ですね。文字化けと言い、ほんとWin10は良いOSだ。
 
管理人より
素人どころか、中堅程度の技術者にも手を出せないのでは?
なんか、すごいことになってますね。(苦笑)

[12958] あれぇ。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.18(火) 18:50:50
 PCのシステムチェックして居たら、「ServiceState」がおかしいとの表示。
フォルダを開こうとしたら、管理者権限を持つオーナーの侵入に対し、「権限が無い」との表示。
Windows10は一体何がしたいんだ?。
 
管理人より
OSが悪さをしてる……で、確定ですか?(苦笑)

[12957] おかしいなぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.18(火) 18:34:35
 あれぇ?、文字化け注意で英大文字でCMと打ち込んで小文字変換したのにまたなってる・・・(苦笑)。
今迄こんな事は無かったしきちんと此処に表示もされていたのに、デルに変えてから変な事になってるなぁ。
また100 ̄144Mbps、1度 ̄−等の〜(から)の小文字も変な風になっているし。

>投稿時に機種依存文字、フォント依存文字は…
最初に此の様に注意喚起が在るので、私は一度も環境依存を含めた此の手の文字は使っておりません。ましてや半角キーも。
ですが是からは小文字も止めた方が安全みたいですね。
其れとも先日のUPデの影響がまだ何処かに残っているのだろうか。
同じ様に変換したMbpsやLv等はちゃんと出てる・・・。
 
管理人より
ああ〜! それ、もしかしてOSか日本語入力かブラウザか、どれかが勝手に機種依存文字に変換してませんかね?
もう10年ぐらい前ですが、私もOSのアップデートで同様の現象に泣かされました。
システム設定が勝手にJIS対応外文字に変換する設定になってたんですよ。Unicodeが普及してきたので、むりやりにでも使わせたかったのでしょうね。でも、そのせいでJISコードのテキストファイルを勝手にUnicodeに設定を変えるのはいいんですが、これ、今でもファイル全体が文字化けする現象が直ってません。おかげで編集部にテキストファイルでの原稿が送れなくなってしまい、たしか解決するまで2日ぐらい潰されたような……。
 
一応、余計なアシストをすべて切ってみることをお薦めします。

[12956] 今度は平気かな。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.18(火) 16:34:40
>麓では雨でも上では雪ですから、山は侮れません。すぐさま路面も積雪零から1時間で5?兩僂發蠅泙靴拭?
1時間で5?冂?積もりました。と書いたのですが、何でこうなったんでしょう。

 今日の昼間も外は寒いのにお湯は熱いので、露天風呂が最高でした。
室内ですと熱いのですが外なので頭が涼しく、湯加減も丁度良くなり湯あたりする迄入っていて一寸辛いです(苦笑)。
正直此の儘もう一泊位してノンベンダラリしたいです。
ホント昨日から何度携帯に母親の電話が在った事やら。当然無視してますけれど・・・(苦笑)。
 
管理人より
文字化けですね。それも1文字だけでは終わらず、後続の文字まで巻き込む厄介なタイプの……。
おそらく「㎝」「㌢」を使われたのでしょう。他によくあるのは「㍍」「㌍」「㎏」「ℓ」「㎡」など1文字で表される単位文字。ここでは特殊なやり方で表示させてますけど、これをちゃんとした手続きを踏まないで表示させようとすると、かなり広範囲の文字まで巻き込まれて文字化けします。最悪の場合には全文丸ごと。
また「ⅡⅨ」のローマ数字や、「Àãæß」などの拡張アルファベット、「①㊱㋐」など丸で囲ったものも通信環境によって文字化けを起こします。
ということで「1文字で表す、単位、ローマ数字、丸付き数字、拡張アルファベットは、基本文字化けする」と思った方が良いでしょう。 お手数ですが「cm」「kg」「m^2」「Mark-II」のように書いていただけますと、文字化けを起こさないので助かります。
 
雪が降りしきる中、湯気にけぶる露天風呂。贅沢ですねぇ。ヒートショックが怖いので、私は避けますけど。(爆)
とはいえ、内風呂ですが久々にお湯を張って、ゆっくりと肩まで浸かりたくなってきました。

[12955] さて、如何し様。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.18(火) 10:59:49
 雪が降り続き、宿の窓から絶好の雪見酒…何ですが、直上からガスってて山の上は見えず。
また雪が積もり切っていないのでスキー場も開いておらず、道路も除雪関係車以外動いておらず。
其の中を温泉の湯気が静かにたなびいてて、温泉街はとても静かです。
そして出来上がるのは良いのですが、宿の湯舟は清掃の為13時迄使えません。
其の為何処かで時間を潰さないといけませんので如何し様かと(笑)。

 ようやっとカスガダマ沖海戦が終わり、今月北方AL海域とカレー洋リランカ島沖に手を出すか如何か。
また其の際中に朝潮が無事Lv99になったのですが、課金しに宿近くのローソン迄雪道を歩くのは一寸。
外食序に行くか、其れとも帰宅する明日迄待って貰うか。何せ今回は雪道用の靴を履いていない・・・(苦笑)。
然し夜中と同じリンクレート、信号品質、電波強度なのに何でこんなにも繋がり易いんだか。
夜中の方が繋げる人少ないんじゃないのかな?…という事は、呑みながら頑張れと(笑)。
 
管理人より
何もせず、目を閉じてのんびり思索にふけるのも贅沢な時間の使い方かと。そこから良い発想が出ることもありますし……。
冬型の気圧配置も崩れ、これから強い南風で季節外れの暖かさになりそうです。
広域の天気図を見ると……。ちょっと待て。上海のあたりに伸びてる停滞前線、秋雨前線ではありませんか。まだ九州の緯度にあるなんて……。

[12954] 夜が明けたら外は如何なんだろう。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.18(火) 03:49:15
 何故だろう?、同じホテルのWi-Fiに繋いでいるのにこんなにも差が出るのは・・・。

明るい内はホテル以外にも多数の電波が飛び交い、APも可也在り混信もして居る筈。
夜になるとホテルともう一つのAP位しか無い。
何方も通信速度は100 ̄144Mbpsは在り同じなのに、明るい内の方がきちんと繋がるし速い。
PCだろうがスマホだろうが同じで、接続について夜中の1時から苦労してます。
一度繋がると変わらないのですが、其の繋がる迄が一苦労。何故だ?・・・。

 お陰で半日艦これが出来ず、殆どの任務をしておりません。
其の為夕食時酒呑んで不貞寝してました。折角カスガダマ沖海戦終る迄帰れま10遣ってたのに(笑)。
ルート固定の駆逐艦が如何し様にも無く、何度ボス直前で帰投した事やら。
其の前がスク水マスなので、朝潮改二丁を入れてるのがいけないのかなぁ。
現在主ソ爆何ですが、主降して缶に変えた方が良いのかも知れません。

 昨日は山形県に入っても、路肩には先日の雪が在るのですが路面上には雪は無し。
蔵王に登ると、溶けた水が凍っていたり流れてたりしている状態。
でも麓で曇って気温5度ですが、登ると途端に1度 ̄−に。
麓では雨でも上では雪ですから、山は侮れません。すぐさま路面も積雪零から1時間で5?兩僂發蠅泙靴拭?
夜中も降り続き、屋根からボトボトと雪が落雪して居ります。
そういう状態なのに、ノーマルタイヤで来た宮城Noの馬鹿が、温泉入り口で道を塞いで立ち往生。
除雪の所為で道幅は狭くなってますし、上り坂で塞ぐなよ…です。お陰で片側交互通行に。
宿に来たのか其れとも日帰り入浴は解りませんが、20代位のカップルでしたが麓迄降りられるんかよ。
19時頃消防車がサイレン鳴らして温泉街を登って行ったが、そいつ等だったりして・・・(苦笑)。
 
管理人より
建物が大きいとアクセスポイントがいくつもありますからね。どこに接続するかで、いろいろ変わるでしょうね。
 
雪。今年は青森県の酸ヶ湯で、初雪がいきなり107cmという記録を出しましたからね。初雪の日本記録は知りませんが。(苦笑)
雪の報道で厄介なのが、「降雪量」と「積雪量」「降水量」の差。「降雪量」はだいたい「降水量の10倍」です。降った直後の雪はふわふわなので、だいたいこんな感じ。降水量を「mm」で報じてたら、頭の中で降雪量を「cm」にすると実態に近いんですけどね。
まあ、一般の人はお天気に興味はないので、気象予報士が大雪を訴えても馬耳東風でノーマルタイヤ……。(汗)
いや、夏場でも午後から雨の予報があっても、朝晴れてたらそのまま傘を持たずに出かける人も……。

[12953] うちの近所でも在った・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.17(月) 04:59:32
 買い物難民、自炊出来る商品が、日常歩いて行ける距離で販売されていない…でしょうねぇ。
外食屋・中食屋やCVSでは、セルフ・ネグレクト状態から孤独死になり易いですし。

 セルフ・ネグレクトには、認知症の様な病気に寄って正常な判断力や意欲が低下している事による場合と、判断力等は低下していないものの、本人の意志に寄ってなる場合の2種類が在ります。然し自分の心身の安全が脅かされるという意味では、陥っている状況は同じ・・・。

 在る研究によっては、孤立死の8割の事例にセルフ・ネグレクトと思われる様な症状が確認出来てます。
塵屋敷はとても解り易いセルフ・ネグレクトの例ですが、其の外にも十分な食事を取っていないとか、何日も入浴や洗濯していないとか、排泄物の放置、或は医療の拒否等です。後は家が猫屋敷になっていたりとか、様々なケースが在り、是等が複合的に絡まり合っている場合も在ります。
此の研究結果は飽く迄高齢者に絞った内容ですが、65歳以上だったら介護保険制度が在るので、何らかの形で地域包括の方や、民生委員の方がコンタクトを取りに行きます。
民生委員の訪問等は頻繁では無いかも知れませんが、其の中で何等かの異変に気付いて貰えるきっかけにはなります。

 ですが此のセルフ・ネグレクトは高齢者の問題だけでは無く、寧ろ難しいのは65歳未満だと言います。
例えば50代でリストラされて、失業した男性がふとした切っ掛けでお酒に手を出し、そして其の侭酒浸りになり、アルコール性肝障害に掛ってしまう。然し賃貸アパートという事も在り、両隣と付き合いの無い儘男性は孤立。行政のサポートからはあぶれて居るし、仮に亡くなったとしても全く発見され無い為孤立死してしまう。

 抑々見守り等のシステム自体も無い高齢者以外は、介入の前に存在の発見さえも難しい事が在る。
其れこそ孤独死してから臭いが発生する迄、セルフ・ネグレクトで在る事を住民の誰もが知らないという事も考えられます。
また仮に近隣の住民が、「何かおかしい」と思ってはいても、付き合いの浅い賃貸住宅等では見て見ぬ振りをする事だって在ります。

 孤独死は、周りの人達とのコミュニケーションが薄い状態がもたらすという事。
地域でも、会社でも、趣味でも良いので、人とのコミュニケーションを密にする事が大事。
人付き合いの煩わしさは確かに在ります。でも其処を出来るだけ面倒臭がらない事が重要なんです。
自分がセルフ・ネグレクトになったとしても、誰も助けてくれない可能性も在る。
其の為、誰もがセルフ・ネグレクトに陥ってしまうかもしれないという危機意識は持っていた方が良いのです。
なので日常の生活、買物や塵出し等はとても重要なんです。
 
管理人より
セルフ・ネグレクト。それを「本人の問題」「甘え」とし始めたのが1990年代なかば。特に働ける年代だと「他人を頼るな」「備えなかった自業自得だ」と突き放す風潮が出てきて、1997年から急に日本の自殺者が3万人を超えます。更に2004年には「自己責任」という便利な言葉が生まれ、日本はますます負のスパイラルで地獄と化してます。
福祉を口実に増税してますが、何一つやってないのが日本政府。すでに日本より税が重いのはフィンランドのみ。イギリスやノルウェーでも、税の重さを日本の消費税に換算し直すと6%。来年10月にはこれを10%上げる高負担低福祉とは、いったいどこに民生委員や予算の資源が流れているのやら……。
年間所得1000万円以上の年金受給者が、全人口の3%もいるっていうのが日本のゆがみを物語ってます。年金所得額は半額とみなされるので、本業でどれだけ稼いでる人たちに年金まで支払っているのかと……。
 
コミュニケーションにしても本人の問題もあるでしょうけど、プライバシー問題や地域コミュニティの消滅があるため、異質な人を排除する傾向が強いですからね。
こういう世の中は、はたしていつになったら終わるのか……。

[12952] 襤褸は着てても…。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.16(日) 12:33:07
 天気予報が大外れの為、洗濯した物を急遽部屋干しに。
一気に室温が下がったので、エアコンで23℃の暖房を入れた途端、全開で動いております。
朝5時の国民放送の天気予報、何が午前中晴れるだ・・・。
本来なら、クリーニング受け取りやら食料品等を買いに出る筈でしたが、是では何時出れる事やら。
此の儘旅行明け迄行くのを止めようかと思う程乾かないものですね、室内干って。
サーキュレーターも回しているので、早く乾いて欲しいですね。

 うちは現在買い物難民にはなっておりませんが、CVSや薬局チェーン、ドンキ等のディスカウントって数に入れて良いのもだろうか?。
スーパーは車で10分程の所に4軒在りますが、3軒はBig-A等のディスカウント系なので、真面に使えるのは生協の1軒。
ですが自炊で老人の孤食としての買い物は何処も無理ですね。
ほゞ全品其の場で一番安い値段の物か、若しくは値切り品で何とか安く仕上げてます。
特に此の時期鍋物用や家族用の大容量の物が多いので、一度買うと1W持ってしまいます。お陰で生鮮品の購入には気を使いますね。
安い今の内に買い込んで於かないとなりませんが、カレーだって5皿分も作ると3日6食は持ってしまう・・・(苦笑)。

 ですが同じ様な年寄りが良く万引きをしておりますが、私はそんな事で人生を失いたくは無いです。
季節の変わり目等良く警察何とかで良くそんなシーンが流れます。ましてや〇〇症等変な病名迄付けて。
年寄は尊敬される者で在った筈なのに、何時からそんなに民度が低い国に堕ちたんでしょう・・・。
 
管理人より
買い物難民。人によって日常の買い物をどこでするか次第……ですね。
自炊しない人にとっては、CVSや弁当屋、牛丼屋、定食屋は何軒もあるので、不便は感じないのかもしれません。
同じように駅周辺はガソリンスタンドも全滅ですね。それでも国道を3〜4km走ればGSはあるので、これも買い物難民になるかどうか。

[12951] 機能が使えないので買い換える訳では無い。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.16(日) 05:53:47
 ふと自宅の家電関連を調べてみて、「まだ使えるから良いや」か。
其れとも「もう古くてUpデやメーカー等の長期保証も切れてるし」と買い替えるか。
TVやレコーダー等は良いとしても、何せ無線ルーターはVistaが出たばかりの時に購入した物。対応OSもVista迄。USBも1.1or2.0。
一応暗号化されているけど最終Upデが2016年で終わってますし、各種規格・出力等も変わっているので如何し様かと悩んでおります。

 ノーパソも家中では持ち歩かないので全て有線で繋いでも良いかもしれませんが、客が来るとそうも行かず。
スマホもゲーム機も繋がる様にして於いて遣らないと、今時のチビ共は五月蝿いからねぇ・・・(苦笑)。
また私のスマホもCATVで繋いだ方が料金が安いので、「其れだけ」の為に矢張無線ランで繋げるしか無いのかなぁと。

ホント今の家電って買い替え時に悩みますねぇ…変え時が解らん。
 
管理人より
機械は使えても、時代的に……というのは多いですね。
使えるからといつまでも使っていたら、ある日いっせいに故障マーチなんて地獄が怖いです。

[12950] 思案中。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.15(土) 17:06:25
 ようやっと自由になれたので、週明け一人でご苦労さん会遣るかと何時もの温泉宿を予約。
是からスキーシーズンに入るので、宿の一人旅の受付も一先ず来週で終了。
年明け3月迄受け付けないので、今なら案外空いているかもしれません。
何せスキー場も一部しか営業してませんし、ゲレンデも一番低いコースで最大30cmの積雪とか。
露天風呂で雪見酒は危ないので、部屋で出来るかなぁ・・・(苦笑)。

 那須等の高地を除き、乾燥路を200Kmも走ればスタッドレスの皮剥きも終わるし、気分転換に丁度良いかと。
問題はチェーン規制ですが、メイン通りなら此の時期でも遣って居ないのは国交省等のHPで確認済み。
路線バスが運行されてますが、其れでも日が出ている15時半迄には山を登り切らないと。
もう流石にノーマルタイヤのみは居ないでしょうが、前記した様にチェーン付けても危ないですからねぇ・・・(苦笑)。

 PCは漸く再稼働出来、ようやっと艦これにも手を付けられます。
カスガダマ沖海戦に入る前で止まってますので、早く開放しないと他の海域に入れません。
また、今月北方AL海域とカレー洋リランカ島沖に手を出すか如何か。
任務も在るのですが、冬イベ開始迄もう2週間位?。資源資材は大切にしないと(笑)。
 
管理人より
冬の行楽シーズンも、いろいろ本格的な期間になりますね。特に今シーズンの年末年始はどのくらいの込み具合になるでしょうか?
ちなみに近くの大型施設の中には運営会社が30日〜4日まで施設を閉めるので、入っている商店もお休みだとか。となると、そこで働く人たちも大型連休ですか。
この冬の年末年始は、お休みを大型化するところが多いという話を聞くので、その分、行楽地は賑わうんでしょうかね?

[12949] 安倍さんが焦っているのも是が理由。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.15(土) 05:18:10
 現在スマホによるネットがメインになりつつ在りますからねぇ。
速度や情報量を考えると、3Gよりも4G・5Gですか。
然し米では敢えて5Gを使わないとか。

 理由は国防権限法に基づいて成立させた対米投資強化法。
ファーウェイ等、中国政府と密接な関係に在る企業の次世代高速通信システム。
此のファーウェイの携帯にはバックドアが組み込まれ、個人情報が抜かれている事が明らかとなったからです。
中国は5Gと監視カメラで全世界を監視下に置き、サイバー攻撃の危険と隣合わせ。
カナダはアングロサクソン系5カ国(米、英、カナダ、オーストラリア、NZ)の諜報機関で構成される国際諜報同盟「ファイブ・アイズ」の一員。
カナダがファーウェイ等中国政府と密接な関係に在る企業の次世代高速通信システムに依存すれば、情報網全体を危機に曝す可能性が在る。
送電網等重要な社会基盤、特に軍事関連の通信を傍受されれば、安全保障上の脅威となる。
是が米がカナダに要請して逮捕させた理由。

 「安ければ良いだろう」という事で、送電網にファーウェイの機器が使用されている場合、電気、ガス、金融機関、水道や鉄道等、サイバー攻撃を簡単に仕掛けられる危険と隣り合わせになる。
9月に北海道で起きた地震の際の「停電パニック」を、中国は簡単に引き起こせるという事。
米が国防権限法に基づいて成立させた対米投資強化法に於いて、重要なインフラへの投資も規制の対象とする等、商業の論理より安全保障を優先したのは此の為。

 中国政府は2020年迄に6億2600万台の監視カメラを設置する予定で、監視カメラの技術で有名なのが中国のハイクビジョンとダーファ・テクノロジー。此の2社で、世界の監視カメラ市場のシェアの4割を超えるのを御存知でしょうか。
金融業界は倫理的なリスクの在る中国のテクノロジー企業を「買い」だと推奨し、間接的に一般の投資家達を中国の人権弾圧に加担させています。
其の為投資家達も知ってか知らずか「人種主義」の片棒を担いでしまっているのです。

日本に目を転じれば、SB(ソフトバンク)がファーウェイと5Gの実証実験を行い、中国の5Gの規格化に手を貸している。
だがファーウェイが次世代通信規格の開発に成功すれば、ウイグル人等の弾圧、中国人の総監視社会の完成を間接的に支援する事になる。
皆さんの記憶にも新しい12/6のSB等の通信障害、エリクソン社のソフトが…となってますが、実は如何やら違う様で。
何せSBの通信インフラ、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)に依存しており、TモバイルUSとスプリントの合併に批判的な向きは、2社の合併が安全保障に与えうる影響を厳格に調査するべきだとされております。
またTモバイルUSとスプリントが合併すれば、SBが統合会社の株式の一部を握り、華為を含む取引先との関係を新会社に持ち込む事に。

 日本にはスパイ防止法が無い為に秘密保全の措置がまだ不十分。一刻も早くスパイ防止法を制定する必要が在る。
理由の一つとして、10/12日付のロイター紙によると、中国の海外投資や国内工作に対抗する為に、年初よりアングロサクソンの国際諜報同盟「ファイブ・アイズ」に日本と独とを加え、情報が共有されているという。
アングロサクソン圏では、早くから対中包囲網の構築の必要性が共有され、其処に日本も独も加わって欲しいという要請が在ったという事で、
日本も欧米諸国と協調しつつ、6Gで中国を迎え撃つ戦略が急務となる。
 
管理人より
情報をこっそり抜き取る意味では、アメリカも中国も変わりないと思いますけどねぇ。そういうことをする国がアメリカから中国に変わるだけで……。
ただアメリカは集めるだけで覗き見れるのは絞った一部で済んでるという反面、中国は人海戦術ですべて覗き見るという不気味さはありますね。ついでに、それが共産党という不気味さも。まあ、AI技術の発展で、もうアメリカも人海戦術以上になってるかもしれません。
スパイ問題を気にするなら、国がちゃんと自国で製品が作れるように補助を出せ……ですよ。できれば防衛予算から……。
 
中国は安いだけでなく、今の情報機器はハードもソフトも高性能なんですよ。
その一方で機械設計や工作技術は低いですね。YouTubeに製品を分解してみた映像がありましたけど、メンテナンスを犠牲にして両面テープや接着剤を使いすぎです。(苦笑)
今回の問題は、ただの覇権問題の言いがかりでしょうねぇ。アメリカは自分がやるのは「正義のため」、同じことを他国がやったら「不正」と言い出すジャイアニズムの国。戦前も戦後も変わらぬ「世界最大のならず者国家」です。

[12948] 野党も騒いだという記録も無し。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.15(土) 04:13:09
 12943にも書きましたが、雪国では絶賛混乱中です。
http://yamagata-np.jp/news/201812/13/kj_2018121300268.php
例えば夏タイヤと同じサイズのスタッドレスでも、正直厚み等が違う為、チェーンが合わず付けられない…何て事も。
オプション表にも、「スタッドレスタイヤに装着出来無い場合が在ります」と書かれております。
メーカーもディーラーも、口を揃えて「現車合わせ」。
当然の事乍らカー用品店では「試し履き」は出来ませんので、是は非常に困った事何です。
然も全輪なのか駆動輪だけなのか、こういった詳しい説明すら在りません。

 スキー場等の雪国の観光、そして通勤や配送等の日常生活も大打撃です。
移動スーパーや灯油配達等の中小業者は、こういった地区への商売が難しくなったと。
良く北海道等の雪国の議員が反対しなかったなぁと。関心が無いか、票にならないと考えないんでしょうね、きっと。

 スタッドレスタイヤって、道路と接触する面のゴムが非常に柔らかいんです。
更に其の柔らかな部分にサイプと呼ばれる細かな溝が沢山入ってます。其のサイプで雪や氷を掻いて走るんです。
其のサイプの上にチェーンを付けると、サイプがきちんと雪上面に接触出来ません。
そうすると、ハッキリ言って夏タイヤにチェーンを付けるのと余変わりません。
更に、柔らかなサイプの中にチェーンが埋まります。
そうすると、サイプの目がバラバラになります。
例えるなら、ノコギリの歯がバラバラな方向を向いてしまったり、刃こぼれする状態。
此の状態では真面にノコギリとしての機能は果しません。
何回か走っただけで、スタッドレスタイヤの機能はダメになります。

 ネットチェーンも沢山在りますが、ネットの上に金属や硬質プラスチックのスパイクが付いています。
あのスパイクの部分がサイプの中に埋まります。
1t以上の車ですから、平均しても500Kg以上の荷重がサイプの上のスパイクに掛ります。
其の時、サイプの中にスパイク部分が中に入って来る事を考えてみて下さい。

 『チェーンが要らない』という事で、国が率先して履かせたスパイク及びスタッドレス。
ホント舌の根も乾かない内に…と言うのは此の事でしょう。
 
管理人より
第4次安倍内閣になってから、誰が暴走してるんでしょうね?
こういう状況を無視した一律の法案は、本来憲法が禁じている典型的な役人立法ですからね。これを審議に掛ける前に議員部会が現実的な法案に直すのですが……今は野党がグズって、ろくにチェック機能が働いてませんからねぇ。審議に掛けられてから部会に出てない議員が「これはまずい」と動き出すパターンが目立ちます。
メディアが取り上げるものでは。消費税増税のカード還付案、医療費の妊婦加算、等々……。
政治アナリストの中には、安倍潰しで不良法案を出してるという陰謀論まで出る始末ですが、実際のところはどうなんでしょう?
 
そういえば子供の頃の記憶ですが、スパイクタイヤも初めの頃はさんざん奨励してたのに、道路が痛むとか粉塵公害がとかで禁止条例を出す自治体が次々と出てきて……。
これからチェーンを取るのを面倒臭がる人が、雪のない街中をチャリチャリ走ることが増えるんでしょうかね?

[12947] あらあら。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.14(金) 19:36:42
 死語の所に在った「めど」と言う言葉。
「目途」と「目処」が在りますが、「目処」は主に「目処がつく」という言い方をします。「目途」は「もくと」と「めど」の両方で読む事が出来ますが、原則として「もくと」と読む言葉だと思って下さい。

そして「目途」の意味ですが、「目当て・目的・目標」等が在ります。此の中でも、特に「目標」という意味で使う事が多いですね。
「目処」は「めど」としか読みません。主な意味としては「目あて・目標・見当」等が在ります。
此の中でも「見当」という意味で使う事が多いですね。「見当(けんとう)」とは、「見通しや予想の事」だと思って下さい。

 「目途」と「目処」は何故何方も「めど」と読むのでしょうか?。
先に結論を言ってしまうと、「目処(めど)」の方が元から在った言葉です。此の「目処」に対し、後から「目途」が加わった訳です。
「めど」の「語源」は諸説在りますが、植物の「筮萩(めどはぎ)」からと言われています。
「めどはぎ」は、「易(えき)」をする時に古くから使われていました。「易」とは「占いの事」です。
「易」では「筮竹(ぜいちく)」という細い棒の束を使います。此の「筮竹」にめどはぎの茎を用いた事から、「占い」を「メド」と呼ぶ様になったのです。
「占い」は将来を予測して人にアドバイスを与えるもので、転じて「目標・見通し」の意味の「メド」が成立したと言われています。
「目途」と「目処」の一番の違いは、「漢語か和語か」という事です。「漢語」とは「中国由来の語」、「和語」とは「日本に元からあった語」の事を言います。此の内「目途」は「漢語」、「目処」は「和語」。
厳密に言うと「目途」の方は通常の「漢語」では無く、「和製漢語(日本で日本人により作られた漢語)」と言われています。
「目途(もくと・めど)」=目当て・目的・目標。後から作られた漢語。「目処(めど)」=目当て・目標・見通し。元から在った和語。
「目途」=「もくと」が正式な読み方。「目標」の意味が多い。「目処」=「めど」と読む。「見通し」の意味が多い、となります。

 まぁ茨木弁でめどと言うのは、元々「穴、小さな穴」の事で、針の孔を『めど』と言うのが転じて小さな穴(孔)の総称になったものと。
針の穴は『めど』ならば、今は殆針を使わない時代に。稀に清音発音する人も。県内全域で使われ、広域には東北から長野迄使われます(宮城・福島・茨城・千葉・栃木・埼玉・群馬・東京多摩・佐渡島・静岡・三重)。
例として、めど:針の穴:東京。めど:小穴:神奈川。
茨木弁のめどは、『目門・目処』の意味で窓が『間門・間処』の意味で在る事に似ており、『目』は点状の物の意味で『網目』『縫い目』の『目』と同じ。別の意味の『目処』と同源と考えられます。

 ・・・なのですが、何時頃からキタナイ茨城弁と言われている様になったんでしょうかね?。
尻をけつと称し、尻の小さな穴の肛門の事を「尻穴(けつめど)」等と使うから…でしょうかね(笑)。
 
管理人より
言葉は難しいですよね。特に語義の食い違いは話が通じない結果に繋がりますが、意味や読み方が時代と共にどんどん変わるものも多いですからね。それでも千年前の言葉が読めるのは日本ぐらいという話ですが……。
目標や目安という語義での「目処」は現在の主流で、多くの人に通用する使い方。地理的な重要地点や運命の分かれ道の意味での「目処」は、家にある5つの電子辞書のうち1つが扱ってる程度。針穴の意味の「目処」も載ってるのは1つでした。(苦笑)
穴の意味の目処は相手が知らないと通じないだけで終わりますが、要所・要点の意味は相手によっては勘違いを生みます。それを知っちゃうと、その後は封印した語彙の一つになってしまって……。(苦笑)

[12946] 医者も知らん。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.14(金) 18:38:03
 取敢えず仮組してPCを稼働中。
相変らずアプリでおかしいのが在りまして、メーカーに問合わせても「?」状態。
12/13に入れたWindows10バージョン1809の機能更新プログラム、何とかして欲しい今日此の頃です・・・(苦笑)。

 艦これ攻略Wikiですが、書かれて居る事が信用出来無くなり思考錯誤中。
4‐3等は「例1:駆逐1隻+重巡2隻+雷巡1隻+空母系2隻。C-F-K-L-N 下回りの4戦ルート(うずしお有り)。 S勝利を目指すならオススメは重巡に三式弾を積み、連撃仕様の雷巡、制空値調整用兼爆撃機なしの空母。雷巡を(補助スロット有り)由良改二や阿武隈改二に替えるのも可。」
との表記ですが、叢雲改二・由良改二・鳥海改二・妙高改二・五航戦姉妹改二で迎い、C‐F‐H‐I。
お陰で瑞鶴改二の20時間越えを始め、叢雲以外全員健康ランド行。
こういった事が多々在るので、其の所為か最近では分岐がほゞ?表記にもなり、記載が参考にすらなりません。
疑えば切りが無いのですが、もしかしてこんな事は相変わらず私だけなのでしょうか?。

 私事では親父の一周忌が終ったので、もうお袋に構う事が無くなったのは幸いです。
今日ケアマネを含め話をし、「日常生活が真面に出来ないのなら施設行き」と言う事で、年明け早々に動く事にしました。
ちっぽけなプライドを守る為に、口先だけの理屈屋はもう知りません。なので今日から自由の身です。
「人のプライバシーに・・・」と言うのであれば、私のプライバシーにも口出すなです。
私の日常は私だけのものだ。
 
管理人より
製品であるべきパソコンはいつまでも半製品のまま進化が止まり、ついにはメーカーにとってもカオスになったら救いようがありませんよね。
まあ、料理の世界でも、たまに「これは足したら美味いはず」が、致命的な……というのありましたけど。(苦笑)
 
艦これwiki。編集者が変わったのでしょうかね? いくつか見比べてみると、いいかもしれません。
 
一周忌。お疲れさまでした。ゆっくり年越しができると良いのですが……。

[12945] MSの馬鹿野郎。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.13(木) 07:57:52
 今度のWinUPデですが、物凄く時間を喰うし、内容の変更が大きいです。
お陰で内容の確認や変更されたセッティングを戻すのに、2時間どころか3時間近く掛ってます。
そして「Winold」なる物を作ってくれまして、此の残を消そうとすると、Win自体が拒否してくれエラーが起きるという・・・。
現在其れの修復中ですが、他にも色んな物を消して軽くするのが一苦労。
Upデは必要ですが、皆さんバックアップ量も半端無いので、時間に余裕を持って行う事を御勧めします(苦笑)。

 問題なのは、此のUpデで色んなアプリの設定が変更されますので、Upデよりも戻す方に時間が掛かります。
今ですらPC本体のデーターの拡張子が勝手に変更されていて、アプリのUpデが在るのですがログイン出来なかったりもしてます。
確認用のファイルも開けず、仕方無に新規ログインを作ろうとするとエラーになり入れません。
お陰で今だ艦これすらやれず、ストレス溜め捲ってます。
途中何ですが一周忌の為ホテルを出ねばならず、無事シャットダウン出来る事を願ってます・・・(苦笑)。
 
管理人より
アップルでも、昔、やってくれましたねぇ。
OSを最新の技術に最適化するために、古い制御プログラム等の資源は将来完全に消せるように旧OSのフォルダに隔離させておく。で、新OSに対応できてないアプリやコントローラ等は、旧OS上に残ってる制御プログラムを呼び出す……と。
それを知らずに古いものを消したら……。(汗)
で、Macはその失敗から、ユーザーが安易にクリーニングしないように不可視化やらアクセス制限やらセキュリティを高めてくれてます。おかげで、ますますプログラミングには手を出しづらく……。

[12944] FIRE HD 8買いました 発言者:ルミトル  投稿日:2018.12.11(火) 19:24:38
以前、悩んでいたタブレットですがアマゾンのサイバーマンデーセールで安かったので
FIRE HD 8を買ってみました。4980円でした。
使い勝手としてはまあまあ、TwitterやYouTubeができます。
しかしYouTubeに関しては画質が今ひとつで「これでHD?」って感じです。
WiiUゲームパッドの画面の方が綺麗ですね。
ここで話題の艦これは検索してみてもヒットしないですね。
艦これアーケードとかいうパチモン?とかしか出ません。

モンスターストライクとかパズル&ドラゴンズとかはあるみたいですね。
やっぱりグーグルプレイヤーがないと動かせるものが少ないようです。
入れちゃおうかなあ・・・
 
管理人より
Fire HD。安く買えましたね。何年か前で1万5千円台だった記憶がありますが、今は通常でも32GBで1万円ちょいですか。
とはいえタブレットタイプは手を出すか悩みますね。特に透過光タブレットは思考力を奪いますから……。
IQが20ほど下がるらしいということで、今、教科書を電子書籍にした国が、続々と紙の本に戻してますし……。
早く反射光タイプが出てこないかと思います。
 
タブレットでゲーム。それもいいですが、読書という方法も。
自動読み上げが自然になりつつありますので、これでタブレットに読ませてみては?
透過光とは逆に耳から情報を入れるのは、ただ読むよりも理解度が高まるみたいですよ。特に拾い読みの癖が付いてる人は、それが封印されるので正しく情報が入ってきます。
こういう使い方、どこまで普及するでしょうね?

[12943] あぁ〜、モロ役人思考。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.11(火) 18:59:53
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/ドライバーからは恨み節?!この冬導入の雪道チェーン規制が波紋を呼ぶ理由/ar-BBQMORQ?ocid=ientp#page=2

 前にも書いたのですが、雪には雪の走り方、氷には氷の走り方が在ります。其の方法を知っているかいないか何です。
「全車両チェーン規制」が存在するのは、何方か一方を装着しているだけでは走行出来ない程の天候・路面状況。
一歩間違えれば命に係わる様な事故を起こす危険性が在るという時です。北海道ですら其処迄いけば「通行止」となります。
あおり運転と同じで、馬鹿が居る為に「普通の」ドライバーが馬鹿を見るんですよねぇ。
何でもそうですが、十把一絡げにしてしまうと逆に物事の本質が見えてこなくなります。
 
管理人より
役人は自分で支配できると思ってますからね。おかげでおかしな規制ばかりになります。

[12942] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.11(火) 18:13:11
今月の追加任務ですが、なるべくこなしておいた方が良さそうな気がします。
特にF80 戦闘機隊戦力の拡充 &F81 基地航空隊戦力の拡充 を。
F80は飛燕やスピットMkIIよりは烈風改、F81は雷電や紫電一一よりは試製東海?
基地航空の陸戦が不足している場合は悩むでしょうけど(汗
この二つ、熟練搭乗員が必要なのですが、一つはBq9で選択できます。
新型航空兵装資材は…選択報酬にもありますし、今までので余裕ありそう?

この任務報酬から読みよると、イベントで強(凶?)潜水艦マスや制空争いは熾烈に?
 
管理人より
基地航空隊。第一期ですら開設しませんでしたからねぇ。やらないと……。
航空任務。消化しておかないと、冬イベが……は、ありそうですね。

[12941] 南岸低気圧で雪の噂。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.11(火) 07:38:57
 普段雪が降らない地域の方は注意して下さい。
緩やかな坂やカーブ等あらゆる所でスリップ・立ち往生する可能性が在ります。
一度スリップするとブレーキでは止まれず、ハンドル操作も効かない為、他車との衝突・物損・若し歩行者が居れば轢いてしまいます。
雪の日にノーマルタイヤで運転するのは自殺行為であるのは勿論、他殺行為でも在るので絶対に控えましょう。

 また、雪国では「ノーマルタイヤ&チェーン」でも、ほゞノーマルタイヤと変わりは在りません。
昔友人の車に同乗した時の事です。チェーン装着後、雪が僅かに積もり始めてましたが、友人は気にする事無く40km/時で走行していた時、道路がほんの僅かに右曲がりなっている所の手前で減速しようと軽くブレーキを踏んだ所、前輪がロックしてしまい、後輪が滑って外に流れ、気が付いたら360度もスピン。
また蔵王の温泉街から上山方面に向かう下りの山道、傾斜が緩くなりのやや下りの左カーブの終わる直前、ハンドルを戻し終わる時に40Km/時で走っていた車の後部が右に触れ、其の侭左回りになすすべも無く270度程スピン。
其の約20分後、13号線に出て直線平坦な所で、発進後緩やかに加速し40km/時強になってアクセルを緩めた所で、突然車の後部が右に触れ、其の侭なすすべも無く左周りに450度程回ってしまいました。

 此の様に、FF車の場合は前輪に巻くので、後輪が滑ってしまって前輪を軸にしてスピンしてしまう事が在ります。
FR車の場合は、前輪はハンドルを切っても何の効果も無く、真直ぐ滑って行く事になります。
雪国に偶にしか行かない人なら誰もが思う「ノーマルタイヤ+チェーン」ですが、いざという時の出費を考えると、何方が安いか高いか解らないですね。雪国に行くのにノーマルタイヤ+チェーンは余にもリスクが多過ぎるので、未然に防ぐ事の出来るそういったリスクを避ける為に、出来る限りスタッドレスです。

 雪道を実際に走った事の無い人が頭の中で色々と考えるのでしょうが、実際に経験してみれば1時間もしない内に理解出来ます。
雪国と言っても、東北地方の様な湿った雪と北海道の乾いた雪では路面状況は可也違います。
スタッドレスタイヤを何年に1回か2回しか使わない人が過剰に「スタッドレスにチェーンを付けなければ雪道は走れない」と言っているのですが、「新雪」「圧雪」「氷」「ミラーバーン」等此の状態の路面を地元民はスタッドレスタイヤのみで走ってます。
またタイヤの性能ばかりじゃなく、アクセルワークやシフト、2個先の信号を見て早目のスローダウンやエンジンブレーキで「確実に」スピードを殺す技が自然と身に付いてます。
雪国じゃない人は其の感覚が解らないので、通常の乾燥路面と同じ感覚でアクセルを踏んだり、エンジンブレーキを利用しないでフットブレーキのみで減速しようとするから、スタッドレスタイヤだけじゃ不十分と考えるのでは?。
雪には雪の走り方、氷には氷の走り方が在ります。其の方法を知っているかいないか、でしょうね。
知っていなければ、スタッドレスにチェーンをしても、普通に走れません。
「全車両チェーン規制」が存在するのは、何方か一方を装着しているだけでは走行出来ない程の天候・路面状況と言えますので、一歩間違えれば命に係わる様な事故を起こす危険性が在るという時です。
国土交通省のページでも「スタッドレス+チェーン」を推奨している文が在りますが、北海道ですら其処迄いけば「通行止」となります。
雪道の経験の無い人が、「スタッドレスタイヤにチェーン」を付けてそんな道を無理して走る方がどうかしています。

 関東以南の地域で在れば、(積雪地方を除いて)ノーマルタイヤにネットチェーンで十分です。
スタッドレスタイヤを履かれたのなら、其れで十分です。
何度も言いますが、雪国では雪国に必須のテクが在ります。其の方法を知っているかいないか、です。
 
管理人より
冬場の低気圧は周囲よりも暖かい空気を運んでいます。南岸低気圧の場合、八丈島を目安に南を進めば陸地から遠いので関東地方にも雪が降りますが、北を通った場合は気温が上がります。
そのため冬場の低気圧の雨の場合、「♪雨は夜更け過ぎに、雪へと変わるだろう」なんてことは、気象学の常識では滅多に『あ・り・ま・せ・ん!』。(笑)
 
雪道。自動車の運転の仕方も問題ですが、ただ歩くだけでも関東地方の人の歩き方は雪国の人とは違います。
街中は道が整備されてるため、足を上げず、路面スレスレで前に出す人がほとんだと思います。中には自分の真下で道を擦って歩いてる人もいるため、夏でも平らなところでつまづく現象も見られます。それに加えて冬は手袋もせず、手が冷たいからとポケットに入れる人が多いこと……。それで転んだ時、顔面を撃つ人が多いんですよねぇ。都会人は……。

[12940] 終った。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.10(月) 18:19:19
 やっと運良くBq9任務、「空母戦力投入に寄る・・・」終わりました。
レベリング艦隊で8回出撃して、やっとボス迄行けました(笑)。
で、報酬は次遣う熟練搭乗員と新形航空兵装。次は気長に空母ドロ捜しです。

 此のレベリング艦隊で思った事は、誰が何時改装出来るかをすっかり忘れてるという事です。
改装出来るのに補充や入渠させてみたり、また要らない装備を持ってくるのに気長にレベリングさせてたり。
ソロソロまた廃棄しないと、装備共々赤字が出てしまいます。
お陰で気前良く近代化改修に回しても、何故か一向に減らないドロップ率。
頼みますからイベント時に是だけの勢いでドロップして下さい(苦笑)。
 
管理人より
単発任務。ページを減らしたい。でも、やる気が起きない。そして、50%、80%表示の任務が多数放置……。(爆)

[12939] 空母が居る限り無理ゲー状態。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.10(月) 08:37:50
 Bq9任務、「空母戦力投入に寄る・・・」。
現在航戦・重巡2・軽巡・駆逐・空母のレベリング艦隊。一体何回ボス前Jマスのランダムで逸れればいいんだろう・・・(苦笑)。
「戦艦・空母系を含むとランダムでL?」という事は、空母を含む確率殿位何だろう?。軽空だと少しは変わるのかなぁ。
もう最終戦のオリョールで2日間も足止めです。毎回思う事ですが、ラスボス(羅針盤娘)には勝てません・・・。
 
管理人より
あ、知らない任務だ……と思ったら、最後の12ページ目にありました。(⌒▽⌒;
近代化改修のある8ページ目までしか見てませんでした。これからウィークリーが増えて、最大何ページに……。(汗)

[12938] 熱燗でも寒いし下るし。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.9(日) 23:35:14
 現状体内時計が狂い捲り、元に戻せないで困ってます。
睡眠も4時間位熟睡出来れば良い方で、最近主治医からも、「睡眠薬処方しようか?」と言われる始末。
まぁ薬代わりに酒を飲むのも止めないとなぁ…量的にもそろそろ危ない(苦笑)。
疲れが抜けないからか、其れとも単にcalが欲しいだけなのか。無性に甘い物を欲します。
でも疲れが抜けないのは、肝臓疲労の所為では無いかなぁ。

 先日体重が3Kgも増加…って言ってたら、腹下って一気に3Kg減。うぅ〜ん便利な体だ(笑)。
元に戻っても更に下り続け、持病か風邪か、其れとも他の何かか。心因性の疲労って下ったかなぁ。
こういうのが続く為怖くて風呂に入れず、シャワーだけだと直寒いし、早く湯舟に浸かりたいです。
もう何日入って無いんだろう・・・(苦笑)。
 
管理人より
酒は百薬の長というのは、どこまで正しいんでしょうかね? 私は普段は一滴も飲まないので、お酒のみの気持ちは……。
熱燗ですか。これからの季節、熱いお茶を淹れても、すぐに冷めてしまいますからねぇ。お湯を何度も沸かすようになります。

[12937] うぅ〜ん。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.9(日) 22:28:28
 管理人さん、経済誌に面白い記事を書いた人が居ます。
https://toyokeizai.net/articles/-/253083
https://toyokeizai.net/articles/-/209915
正直当ってる様な的外れの様な(笑)。

 また、今更偉そうに何を言わんかなと言う輩も。
https://toyokeizai.net/articles/-/96881
自分が何をしたのかも忘れているようですね。
こういった『厚顔無恥』な人でないと今は生き残れないのでしょうか?。

 経済誌から見れば…と言う観点で書かれておりますが、逆にみるとこういった思い込みで書かれても…とも思います。
でも真面な取材も無く、唯「売れれば良い」と言う腐った風潮の週刊誌よりも、こういった割り切りで書かれると逆に清々しいです。
ですが最近では経済誌もイエローペーパーに近付つつ在る様な無い様名で、一寸悲しくも思います。

 勉強の為とは言いつつも、こういった多種多様な物を見ると、オゼゼが幾ら在っても足りません。
なので如何しても…と言った記事が無い限り、ネットで見てしまうのは仕方が無い(苦笑)。
無料で見れる様、出来る限り本屋で紙媒体を買い続けたいとは思うのですが・・・。
 
管理人より
わはは。イエローペーパーじゃなくて、ただのバカですよ。大事なことを抑えてないから、どの記事もトンチンカンになってます。
1つめの書店問題は、日本の売れ残りは返本できる販売委託契約と、アメリカの全品買い取り販売を同じ土俵で語るなと言いたいですよ。そもそもの問題には何一つ触れてない点で、まったく取材してないんじゃないですか?
2つめのラノベに関しては、「20年遅れで今になって記事にするか?」ですよ。20年前に始まって、すでに陳腐化して終りを迎えてるものを新文芸と書いてる愚かさに、もう何と言っていいか……。時期的には、もうラノベの次が出きてるはずですが……。
最後のは……。うん、サイコパス……ですね。これは……。(苦笑)

[12936] 皆さんの所は如何ですか? 2。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.9(日) 13:11:19
 確かに待望の寒気が来ましたが、同じ山形県内でも悲喜交々です。

http://yamagata-np.jp/news/201812/09/kj_2018120900180.php
其れに甘えてまだ冬タイヤすら履かない馬鹿も居りますし、戦争を知らない子供達では在りませんが、冬(雪)舐めんなよ…です。

 また、半官半民とはいえ公共の施設ですら廃業等する建物が多いです。此の冬には此方が。
http://yamagata-np.jp/news/201812/08/kj_2018120800154.php
今年の春には此方がこんな事に。国道287沿いで最上川の直傍に在る道の駅です。
http://yamagata-np.jp/news/201803/10/kj_2018031000204.php
http://yamagata-np.jp/news/201803/30/kj_2018033000590.php
寄るにしても今はトイレもCVS等の店舗が借りられますし、米沢等正直色んな道の駅が開業する中で「古い」が目立つ駅です。
レジャー施設とはいえ、今では万人に合わせようとした昔の物は時代に合わず、幾ら投資しても文字通り火に油。
前も書きましたが、客は見た目だけの豪華さや、簡単・楽・便利、そういった目先の欲でしか来なくなっています。
此の場合、沢山傷付いて不幸耐性出来ちゃった人と、平穏な人生で偶の小不幸に大ダメージの人。何方が幸せなんだろう。
街から外れた所に街と同じ様に過させようとする事自体が的外れ化して居ります。
設置されている塵箱見れば、どんな扱われ方しているか解るだろうに・・・。
 
管理人より
施設は時代の移り変わりによる影響が強いですからね。
私が子供の頃、地域のランドマークだった国道沿いの展望レストラン。現在では関東地方から日帰りできる心霊スポットとして、よくテレビに出てくる廃墟となってました。(笑)
テレビで見た時、「なんか見覚えがあるなぁ〜」と思ったら、そんなことになっていたとは……。かつては国道沿いの良い立地でしたが、自動車専用道路が他にできてしまうと、車の流れはそちらへ移ってしまいますからねぇ。
 
不幸耐性。スピリチュアル関連の本を読むと、この世はまさに人生をかけたシミュレーションゲームですね。
初心者はまだ不幸耐性がないので、チュートリアルモードで取り敢えずちょっと大変ぐらいの幸せな人生を送ってもらう。
次の人生からは共通任務を消化しないと人生が早く詰むようになるので、人並みのことはしっかりやれよ……と。
更に上級者になると、もっと難易度の高い任務に挑戦して、それで物足りない人は勝手に縛りプレイを始めてしまうと……。
優秀なのに傍目に「なんで?」という行動をしていたら、どの人の魂は本人無自覚のまま縛りプレイをしているのではないかと……。
 
そもそも日本は神の国。本来は自然災害に強い土地で暮らすために、不幸耐性の強いものを寄りすぐって生まれてくる貧乏くじ。
でも、大正昭和生まれは多子化のために魂の数が足りなくて、不幸耐性の低いものが数多く(8割も)混じっているのだとか。特に団塊の世代……。
で、少子化というのは、本来の魂の数に戻す流れみたいですね。
だから平成世代には、世界が驚く神童が生まれてきています。将棋の藤井くんとか、オセロで世界優勝した11歳の子とか……。
私は……。たぶん珍妙な縛りプレイをしている魂でしょうかねぇ? 自分でもやってることがおかしいと思いますもの……。

[12935] はぐれ星氏・皆さん宛。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.9(日) 01:13:40
 そう言えば、MS社がまた遣ってくれましたよねぇ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1157251.html
等色々と出てますが、独自開発エンジン「EdgeHTML」を止め、オープンソースプロジェクトで在る「Chromium」ベースに切り替え(苦笑)。
確か1年以上前からスマフォ向けEdgeブラウザはChromiumベースでしたし、OSは何時なるのかと思っていましたが、こんなにも早いとはねぇ。
今度のOSのアプデが怖いです。無事動いてくれるのだろうか・・・(笑)。
 
管理人より
このままChromeOSに吸収される……なんてことはないでしょうね?
イメージはGoogle ChromeがそのままOSになったという話ですが……。

[12934] すっかり忘れてました。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.8(土) 07:07:12
 そう言えば、買い換えた事により年始に請求が来るのを忘れてた・・・(苦笑)。

然し車の維持費って高いもんです。今回2年目という事で少しは下がってますが、其れでも約8万2千円。
5Noのハイブリットだからまだ良いのですが、是3Noガソリンだったらもう少し値段が上がります。
また車両保険を付けると購入時の車の価格等考慮されますので、最近は軽でも普通でもそんなに変わりません。
なので車本来の骨格を考えると軽よりは普通の方が安全ですし、また鉄板も厚い。
私の場合、年齢や各種特約等を付けても長年20等級で、もう是以上下がらないんですよねぇ。
でも安全には変えられませんので仕方が無いです。
そして任意保険を付けるのは運転者として当たり前の行為、義務ですからぶつくさ言えません。

 関東は雪が降らないとはいえ年を越したら解りませんし、もう帳尻合わせの様に雪が降り始めてますし、一気に寒くもなりました。
また夜に雨でも降れば翌朝凍る事も在り、一寸路面温度が5度を割ると滑り易くなります。
冬装備も必要ですが、ゆとりを持つ為にも任意保険は必要ですね。
 
管理人より
年を越すのが不安になりますね。
江戸時代に一部にあったみたいに、お正月までに取り立てられなかったらチャラとか。(笑)
 
関東の雪。今年はどのくらい降るでしょうね?
赤穂浪士討ち入りの時みたいに、1m40cmなんて……。あの頃は小氷期でしたが、そろそろ突入する頃と言われてますからねぇ。

[12933] あほらしい。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.8(土) 02:23:26
 余のあほらしさに言葉が出ない・・・。
13日の親父の一周忌ですが、私は言われた通り、先月中に自分の知っている親戚全員に連絡、参加・不参加を取り付けました。
そしてお袋は私が知らない親戚に連絡し、参加・不参加を取り付ける筈でした。
なのにいろんな理由を付、昨日になっても誰一人に連絡していないと言う…当然お花畑の弟は今迄何もせず。

 なのに昨日の夜になって、今更ですが弟が仕切ると偉そうに言って来ました。
供物の買い物や会食場所等も全部自分で遣るとの事。まぁほんと今更ですが、出来るもんなら遣ってみろ…です。
明日来るそうですが、どうせまた其れに託けて金の無心でしょう。私は一銭も出す気は在りません。
過程を飛び越え、良い結果『だけ』を得たい。製薬会社マンの遣りそうな事ですわ。
母親の見栄から始まった親戚を呼んでの一周忌騒動。
今だ親戚に誰一人と連絡すらしておらず、家の片付けすらせず。其の上式の段取りすら出来ず、一体何を如何したいのやら。

 うちの車はタイヤ交換を兼ね、冬用の点検整備の為12日にドック入り。
なのでJR&レンタの手配でもと思いましたが、仕切りたい奴が居るのなら全て遣らせようです。
私は喜劇に付き合う気は在りませんので。
 
管理人より
成果だけ横取り。ここ数日、Twitterに流れてる「編集者不要論」もまさにソコです。
自分に創作能力もコンテンツ運営能力もないのに、口出ししてクリエーターや作品を潰す困った編集者が増えてます。それで出版界が疲弊してるのは事実ですからねぇ。
彼らに何かをしたい気持ちは微塵もない。ただ、美味しい話を手にして、威張りたいだけ。腐った性根ですよ。
本当に優秀な編集者さんもいるので、不要論は言いすぎです。ご一緒に仕事をしたことはありませんが、2時間ほどお話する機会があった時に、こちらの創作意欲を刺激して、何本もネタが生まれましたからねぇ。出版界には、こういうホンモノの編集者さんが必要なんです。
でも、世の中にいるのはマガイモノばかり……。

[12932] 是でも議員? 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.7(金) 19:11:11
 此の記事を読んだ時、此の議員って人として何したいんだろうと思いました。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/女児死亡の解決金で監査請求-大阪府北部地震で高槻市議/ar-BBQBVe0?ocid=spartanntp
市が遺族に支払う解決金は不当に高額?。では此の人は何を基準に算出して不当高額と言うのでしょうか。

 違法な塀を設置した業者や、その後の管理を怠った市の担当者、市長らに責任があると主張している。
先ず前にも言いましたが、其の法律を施行する前、施行後、一体何方に設置された塀なのか。
其れにより設置業者の責任の有無が変わってしまいます。
管理については市の担当者は解るとして、塀の地権者は如何するのか。地権者も管理責任があるぞ。
また任命責任で市長を入れたいのも解りますが、公務員として採用された全員の任命責任を負えと?。
其れを言ったら、議員が馬鹿遣ったら票を入れた国民全てが任命責任として責任を負え、と言っているのと何ら変わらない。

 此の人、前にも塀の手抜き点検を放置したとして、業者や当時の市長等に支出した公金を賠償させる様現市長に求める住民監査請求。
当然訴えは退けられ、其れを不服として11月に大阪地裁に提訴。
そして今月また新たに上記の住民監査請求・・・。
議員と言うのは交渉力と段取り力と手配力、ですが其れも相手が聞く耳を持って居れば…です。
ですが此の人、勝手な理想論や思い込みで正論を言った積りの人なので、余計に始末に負えません。
此の高槻市議、一寸ググっただけで色んな事を書かれてました。解る気がする・・・(苦笑)。
 
管理人より
問題の市議。人間性の問題なのでしょうか? 私はよくある、ある年齢で社会認識が止まった人ではないかと思いますよ。
世の中には高度経済成長期、昭和30年代末の時点で常識が止まっているものがたくさんあります。フリーランスにとっては、報酬額の算定基準がここで止まってるのが異常すぎると……。
法律も同じ。見直しはあるものの、この頃の懲役1年=罰金30万円のものが数多く残されてます。判例は放っておくとその時のまま。民事裁判の慰謝料も、この時の30万円が100万円になっただけで、あとはここに損害分の実費等を積み上げる形ですからね。
で、話を戻して死亡事故を起こした時の賠償金。1990年頃は子供だとまだ働いてないので多くて300万円。そこからの10年で1500万円まで高騰した記憶があります。
問題の市議はいつの時点の常識で語ってるかわかりませんが、おそらくこの高騰する時期に政治家を目指して、社会変化を知るより当選するノウハウ、議員らしく振る舞うノウハウ、注目を集めるノウハウだけを学んで社会認識が止まってるんじゃないかと思いますよ。
そのあと、更に子供が犠牲になった場合の賠償金は少子化問題も手伝って「今の収入で考えるのはダメ。子供は将来の生涯賃金で見るべき」という考え方に変わって、桁違いに跳ね上がりましたからね。
表向きは覆面レスラーのパフォーマンスで古い常識を壊した風を装ってますが、中身は古い常識のまま止まった人なのかも……。

[12931] 悪人死すべき、慈悲は無い。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.6(木) 14:51:42
 自民党はとうとう国を売渡した。
改正水道法。石油は無くとも生活していけるが、水は無ければ生活していけない。
お前ら中・韓の回し者か!!。
 
管理人より
国防問題があるので、本来は外資は手を出せません。でも、日本はそのあたり野放図ですからねぇ。
諸外国はプロパガンダに利用されないようにメディアに外資が入ることを禁じてますが、今の日本はTBSもフジテレビも中韓の回し者。
いつになったらマトモな国になってくれるのか……。

[12930] 怖かった。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.6(木) 14:36:14
 はぐれ星氏も仰ってた小言を言う車、いざって時に何も出来ません。
誤発進抑制機能付き車、停車時や10km/h以下の低速走行時、前方の障害物を検知してドライバーがアクセルペダルを踏み込んだ場合の急加速を抑制する筈ですが・・・。

 笑えるのがCVS等の駐車場の車止めのブロックを認知出来ない。
良くTVCM等ではバックの筈が前進に入れていて、アクセルと踏んでもブレーキを掛抑制してくれます。
ですが実際には車止めのブロックを認知出来ず、アクセル通り其の侭前進してくれます。
本人はリバースに入れている積りで、動かないので其の侭更にアクセルを踏み込みます。
…で、勢い余ってブロックを乗り越えて亀の子。

 ハッキリしているのは、Fグリルから下の物には一切感知出来ないという事です。
同じ様に幼児が道路にしゃがんでいると感知出来ず、其の侭下敷きに…って良く在る事で。
是ってクレームなのか、其れともドライバーが悪いで終わりなのか。メーカーも過大広告過ぎません?。
一緒に乗ってて怖かったです(苦笑)。
 
管理人より
バックには自動ブレーキ対応してない車種もあるみたいですね。
と、CMで「バックにも対応しました」と自白したメーカーが。(笑)
あと時速10km以上で自動ブレーキ機能を切っていたメーカーもありましたが、今はどうなんでしょう。
CMではすごいことを言いつつ、それで技術力の低さが身バレするメーカーもありますよね。

[12929] 管理人さん宛。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.6(木) 03:49:00
 どうせPCのバックアップ用ですし、最新の物しか残しませんので1TBで十分ですよ(笑)。
仕事も終えてますから、色んなデーター等ももう必要在りませんし、どうせ同人も含め音楽やら動画やらゲームは入れてませんし。
メールが増加しても微々たるもんですし、pixiv等の画像データーもそんなには喰いません。
なので今迄の320GBでも十分な位です。

 Win10は標準のバックアップしかしませんので、何か付け足しさえしなければ18GB位しか喰いません。
逆に怖いのは、今迄みたく古いバージョンを自分で削除していかないと、バックアップ量が永遠に18GBずつ増加していく事。
是上書等自動的に古いのを消して行く様に出来ないものか?。
また怖いのが、C:をクリーンアップした際、「ユーザーファイル履歴」が常に0MBになって居る事です。
何でこんな表示になるのか、逆に物凄く不思議何ですが。
前者のWin8.1迄は、自分で消さない限りきちんと増加していたのに・・・(苦笑)。
 
管理人より
ディスク容量。以前と違って必要量が急速に増えなくなりましたね。
最近、ようやく「1TBは小さいかも」と思い始めてますが、これだってポータブルHDDにOSを3つも入れてるからで、普段遣いだけなら1TBで十分すぎますね。
もっとも容量を食ってるのは、CD等から落とした音楽データ。クラシック音楽1000枚分ぐらいありますからね。それが360GBあります。(苦笑)
それに比べると画像データは小さいですね。自分でお絵描きしたその都度保存した重複分をすべて含めても20GBですか。
原稿や資料、このサイトの運営などのファイルは8GB。おそらくは、ほとんどの人はこのぐらいで十分でしょうね。

[12928] 悲喜交々。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.6(木) 03:25:59
 中々南方海域進出作戦ボスに辿り着けない17駆任務。
もう頭に来て、伊勢型改二と雲龍改を九一式徹甲乳2号と鈴谷航改二に変更。
其の途端、進行ルートが今迄の母港〜B〜E〜G〜Jを外れ、母港〜B〜C〜F〜Jと北コース。

まぁエフェクト無のEマスや、Gマスでのタ級flagship2隻等を相手にしなくて助かりましたが・・・。
考えれば、空母入れるからEマス行だったんですよね。何で気が付かなかったんだろう?(苦笑)。
正直17駆を変えれば「海上突入部隊進発せよ!!」の部隊編成何です。
其れなら電探や対空砲、対潜装備は要りませんので物凄い楽です。

 ボス戦ではヲ級flagship1隻を取り逃がしA勝利。S採れなかったので『失敗』が過ってしまいました(笑)。
ドロはぜかまし。まぁ是は是で。
然し気が抜けた所為で報酬の選択ミスをし、要らん物を貰ってしまいました。
何で高角砲と主砲を間違えたんだろう・・・(苦笑)。
 
管理人より
現在、任務は12ページ。ここまで多いと消化する気力もありません。(爆)
50%、80%まで消化しながら、そのまま放置して忘れてる任務も多いですねぇ。かぞえたら11件もありました。「あれ? これ何処へ行くんだっけ?」というものばかりです。

[12927] 再インストールしてみたけれど 発言者:ルミトル  投稿日:2018.12.5(水) 18:00:34
村の古老さん、ありがとうございます。
一応再ダウンロードしてみましたが、スペック足りないみたいな表示が出たのでやっぱり無理かもしれませんw
LoungeChairというソフトの方は検索しても全然引っかからないし、多くの人が使ってるわけではなさそうなので怖いのでやめておきました。

今度、アマゾンのセールがありますしFire7を買う自体は良いんですが、グーグルプレイヤーを
ねじ込むのはやはり利用規約違反でしょうし、APKというのが大丈夫なのかちょっと不安なので抵抗ありますね。
まあ、ブルースタックスも安全ではなかったかもしれませんがw

ちなみにイカリング2の全身イカリング(WiiUのスプラトゥーン)はパソコンでも使えました。
スイッチ本体で見れるようにするか、どんな媒体でも確認出来るようにしてほしいものです。
 
管理人より
機種を選ばないゲーム。そろそろ当たり前になってほしいですね。

[12926] 1TB購入。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.5(水) 17:22:23
 今迄使って居た外付けHDDが容量一杯になったので、新しく買い付けに。
320GB位の小さな奴で良かったのですが、皆何TB。今何GBと言うHDD無いのね・・・。
でもって何時ものバッファロー製を購入したら、今度は電源スイッチが無いは横置きだは。
今TV録画用の用途の所為か、横置きが主流ですか…時代の流れに付いていけない私(苦笑)。

 今迄使ってたバッファロー製320GBHDDは、USB1.1Or2.0。Vistaが出たばかりの時に購入した物。
新しいのはUSB3.0ですか。こうなると無線ルーターも新しいのに買い換えたくなるなぁ。
然しPCのバックアップ用なので、古い方でも良いかと考えたのですが、Vistaが出た当時だから何年前?。
故障発生率を考えると、矢張新品の方をバックアップにする方が安全でしょう。
何せWin10になったら、今迄よりもバックアップ量が半端無い。今迄のものを旧い方から移動しただけで、18GBも使われてる・・・。
是扱い方逆にした方が良いのかなぁ…でもあまりデカいのを使うと、薄い本等を際限無く買いそうで怖い(笑)。
 
管理人より
外付けHDD。2010年のタイの洪水から価格の変動が止まった感がありましたが、昨年あたりから、ようやく動きが出てきましたね。
今は3TBでも1万円を切ってきてますから、ポータブルをお求めでないなら1TBはコスパが悪いですね。
2万5千円出せば8TBですか。24TBなんて製品も出てきてますが、HDDプレーヤー以外に使うあてがありません。(苦笑)

[12925] そうか連休かぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.5(水) 13:37:03
 12月なのに蔵王のお山では今だにスキー場が開けず。
なのでまだ夏タイヤでも温泉行けそうな気がしますが、何時降ってもおかしく無い天候が続いています。
とっくに交通取り締まりでも夏タイヤ装着車締め出しに入ってますし、汽車も動物との衝突が毎日の様に記事に。
今の所一応暖冬みたいですが、年明け辺りから一気に寒くなって降るんだろうか?。

 車のディーラーのメカチーフが、冬タイヤのアルミセットをタイヤメーカー並みに約9万5千円迄下げてくれたので、購入決定。
唯北海道で一気に降っているのでタイヤがそっち優先、なので1・2W程待ってくれとか。まぁしょうがないです。
是で大手を振って温泉に行けます(笑)。

 そう言えば管理人さんが年賀状云々言ってましたが、今年も余っている様ですね。
うちの近所では、CVSでも今だに「完売しました」何てシールを張ったタイプは出てません。
郵便局も売込みに必死で、今日も買ってくれのチラシがポストに入っておりました。
私はもう何年も前から年賀状等の季節物は止めて居りますが、こういった季節的な礼状だけの付き合いはもう勘弁です。
普段何の付き合いも無い人が、行き成り季節的な礼状だけを送り付けて来る事が多く、然も一言も添えず印刷しただけの物が多いです。
一言も添えないのなら資源の無駄なので、「遣りましたぁ」の達成感の為だけに送って来るなよと言いたいです。
企業のDMと何処が違うと言うのでしょうか・・・(苦笑)。

 と、こんな事を書いていたら半年振りに友人からTELが在りまして、飲み会のお誘い。
何でも「伊香保にて一泊しつつ呑もうぜぇ」だそうですが、昼15時にチェックインして其の侭一晩中宴会になりそうな。
ホントお医者や看護師さんって、普段が普段だけにプライベートになるとはっちゃけるからなぁ・・・(苦笑)。
 
管理人より
先月の北関東の雪のように、降った途端50cmということもありますよね。天気予報には注意です。特に明日から週末にかけて……。
年賀状。昨年は年賀状はこのまま値上げしないと言ってたのに、いきなり2月に値上げを決定してたんですね。それだけ売れてないと……。
私も減らしてますからねぇ。

[12924] ルミトル氏宛。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.5(水) 01:27:14
 因みに色々調べてみたら、PC上で『ファンタシースターオンライン2』をするにあたり下記の環境が要るそうなので、是位なら動くのかな?。
OS Windows 7 /8.1/10 32bit・64bit日本語版
CPU Intel Core 2 Duo E6300 以上
メモリ 2GB以上
HDD空き容量 60GB以上(NTFS形式)
モニター解像度 1280×720ドット以上
グラフィックカード NVIDIA GeForce 7800GT AMD RADEON HD2900XT もしくは同クラスのグラフィックカード以上
サウンドカード DirectX対応サウンドカード(DirectX 9.0c以上)
DirectX® DirectX 9.0c以上
インターネット接続環境 ブロードバンド環境(ADSL・光ファイバーなど)

 因みにイカリングに関しては、今の所此のサイトが使えそうなので参考迄に。
https://uhyoiya.com/splatoon2/ikaring2-pc
只、Nintendo Switch Onlineアプリの1.1.0アプデによってWin10上でもエラーが出る事も在るので、相性如何なんだろう?。
御免ねぇ、私任天堂スイッチ遣って居ないもんで、現物バラシた事無くて…其の為また聞き位しか出来ないんです(苦笑)。
其の為是にて打ち止め。
 
管理人より
ウィンドウズ勢はエミュレーターが豊富ですね。
動作の遅い逐次解析か、起動時に一気にコードを最適化するダイナミックリコンパイルか気になりますが。
まあ、ほとんど前者でしょうけど、後者は下手な純正品より動作が軽くて感動した過去があります。(苦笑)

[12923] グラフィックドライバが足りないのかなあ 発言者:ルミトル  投稿日:2018.12.5(水) 00:46:53
動作環境調べたんですが一応動きそうなスペックはありました
必要動作環境はこちら↓
https://support.bluestacks.com/hc/ja/articles/360014581811-BlueStacks-4の動作環境
私のパソコンは
プロセッサはインテル、実装メモリ(RAM)は4.00GB(3.67GB使用可能)システムの種類が64ビットオペレーティングシステム
なので一応動きそうな感じはしますが、起動までしてもパソコンかデバイスの再起動をしてくださいとしか言われません。
グラフィックドライバをインテルで入れようとしたら必要最低スペックが足りてませんて言われましたw
もはや諦めるしかなさそうです。

抜け道のFireではなくちゃんとグーグルプレイヤーを使いたいだけならこの端末が一番安いかもしれませんが、
これの旧シリーズの評判を見ると結構すぐ壊れるなんて言われてもいるので悩ましいです。
最低でも3年くらい持つのが欲しいですけどw
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-801w/
 
管理人より
エミュレータですから、CPUの能力は要求スペックの倍は欲しいところですね。

[12922] 無題 発言者:流人  投稿日:2018.12.4(火) 20:59:07
今月末辺りから、イベントが始まるようですが、戦海域は「中部ソロモン海域」で「規模は小規模」
しかしながら、「甲作戦や乙作戦では、かなりがっつりした戦い」とは如何に?
海域数が3〜4位で、輸送&戦力ゲージ全部合わせて6〜10、ギミック満載で全海域で3〜6あるとか…?(滝汗
これなら丙以下だとギミック省略で調整できますし。

クォータリーも復活して、邪魔な任務を消して行っていたら、ついF55「新型艤装の継続研究」まで達成(爆
まぁ…資源回収&使用削減をしていたら鋼材300k到達していたのも理由ですが(笑
始まるまでに3週間程はあると思うので、回復はできるかな?
完全回復まで15000程、週5000…いけるか?
東京急行2種と、水上機基地を寝る時や仕事に行くとき、連続プレイ中なら警備任務でOKですし。

鋼材はイベ中に大きな破損が無ければ、そこまで消費しないはずですし…何とかなるでしょう(爆
 
管理人より
小規模という言葉に何度騙されたか。海域は少なくても、トリプルゲージとか、クァドラプルゲージとかだったら……。(汗)

[12921] PCでスマホアプリは諦めたほうがいいかも 発言者:ルミトル  投稿日:2018.12.4(火) 20:42:14
村の古老さん、ありがとうございます。一応試してみたんですが、どうも無理っぽいです。使ってるのが何年も前のウィンドウ7なので。
イカリング2が使いたかったのはそうなんですが、対戦成績が見たかっただけで通話はしたいことの対象外でした。
しかし通話料金がかかるならPCでやった場合、どうなるんでしょうね(苦笑)
 
管理人より
まあ、料金がかかるのは戸外で携帯電波を使ってる時ですね。wi-fiが使える場所なら、料金は気にしなくてもいいでしょう。
ということで、パソコンなら現在のネット環境をそのまま利用できるので、追加料金ナシで済むはずですよ。

[12920] 世代間格差。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.4(火) 03:05:01
 そう言えば、現在保守とリベラルが逆転していますね。
若者達にとっては、共産党が保守で自民党がリベラルと見ています。

理由として、若者達が求めているのは、年金等の社会保障制度を確実に持続可能な用に改革する事。
即ち是は高齢者の『既得権』を破壊する事です。
其れに対し、『難民化』しつつ在る日本の高齢者の中には、今迄何の資産も持たず年金以外に収入の無い人が膨大です。
此の人達は年金が減額されると、今迄みたいな裕福な生活が出来ないので、どんな事をしても既得権を死守しないといけません。

 若者は別に高齢者を「排除」しているのでは無く、年金無しで自分達はどうやって老後を生きて行けば良いのかを知りたい「だけ」。
然し政治屋も(自他称)リベラルな知識人も、勿論当の高齢者も此の疑問に答えられない。
一般的に高齢者は共産党がリベラルで自民党が保守と見ていますが、若者は逆に共産党が保守で自民党がリベラルと見ています。
此の奇妙な現象は、若者達が「改革」を掲げる安倍政権を支持し、高齢者があらゆる改革を拒絶していると考えれば理解出来ます。
ニュースや新聞等のオールドメディアは、保守かリベラルかに関わらず今や利用者が高齢者になり、彼等が喜ぶ作りをする中で何処も頑迷な守旧派に成り下がって居ます。其の為高齢者を批判する内容は最大のタブー。
其れを認めたくない高齢者達が「若者は…」と言いますが、若者が右傾化したのでは無く、嘗て「リベラル」と言われてた者が右傾化した事で、単に「右」と「左」が逆転しただけなのです。
是で解る様に、きちんと高齢者達、政治屋も(自他称)リベラルな知識人達もきちんと説明が出来ないのを棚上げにして、若者に非を被せています。野党の支持率低下も、ニュースや新聞等のオールドメディア離れも、理由は其れだけ何です。

 また何故外国人を入れるのか、何故人扱いしないのか。其れ等もブラックと言われ仕事で使われている自分達と同じと見ています。
正規雇用者と非雇用者の格差等自分達がこんなにも差別されている中で、世代が違うだけで、ストローの様に吸い上げている難民化しつつ在る高齢者に対し、同じ世界で生活しろと言いたいだけなのです。
 
管理人より
メディアのレッテル貼りのリベラルを考えると無節操なことになりますけど……。
リベラルもグローバリストも共産主義者も、自称してる人たちは無政府主義者、反国家主義者、エリート独裁願望という根っこは同じですよね。
そういう人たちが最後に言うのは「弱肉強食」「自己責任」。
 
保守派も口では国民全体を保護してるようで、実は年々保護対象が狭まってることに目をつむってます。
日本では団塊の世代がギリギリほぼ全員保護されますが、その下は公務員と最後まで正社員でいられた人だけ、更に下となると正社員でも保護できるのは大企業のみになりそう……と……。
この問題は日本よりも社会民主主義で先を行っていたフランスの暴動ですよ。お隣のイギリス同様、福祉国家を謳いながら、実態は保護されるのは国民の3割だったことがバレて国民が怒ってますからね。そこへ燃料(今回はガソリンの値上げ)が投下されれば一気に燃え上がります。
 
外国人労働者受け入れ問題。これ、実はうまく考えられてますよ。笑っちゃうほど。
今、東南アジアでもマジメに3Kで働けば月15万円〜20万円は稼げます。韓国が最低賃金を引き上げたら、偽装難民たちはみんな釜山経由で韓国へ入っていきました。それなのに日本に来る技能実習生は、完全に騙されてるんですよ。
一頃と違って、今の日本は出稼ぎに来るだけの旨味はありません。せいぜい平和と福祉を享受できる程度……。
外国人労働者を表向きは容認するように見せながら、その実はブラック労働へ追い込んで旨味を消すことで、移住してくる数を抑えるのが目的ではないかと。それでも入ってくる人はいるでしょうけど、少なくとも民主党時代に大量に増えた違法就労者を合法化して、地下活動を監視できるようになります。これを考えた官僚は、相当したたかなキレ者でしょうねぇ。
だから安い労働力、いいじゃないですか。それを歓迎する無能経営者は、あとで自分の愚かさに気づくと思いますよ。蓋を取ったら、ほとんど入ってこないと……。むしろ野党やメディアが言うように手厚くしたら、出稼ぎが増えるだけです。
先日、民主党時代に不法就労しに来た中国人が神戸市に生活保護を申請して却下されました。中国政府も在外邦人まで生活保護をしないと却下。こういう話が広まれば、国内にいる不法就労者はどんどん減っていくでしょうねぇ。

[12919] ホントに要ります?。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.4(火) 02:28:05
>パソコンでスマホアプリを使う方法、Blue Stacksなるものを入れてみるもパソコンのスペックが足りないのか使えませんでした。

其のPCですが、入れたのが『ARChon 2.1.0 Beta (ARC 41.4410.238.0)』では在りませんよね?。
此の最新ベータ版バージョンは安定しませんので、安定しているARChon 1.2 Stable (ARC 38.4410.120.43)を入れる事は出来ませんか?。
其れとbitを間違えて居れてませんよね。
ARChon バージョン1.2の32bit版のARChonは、ファイルサイズが95.3MBも在ります。ダウンロードにも時間が掛かる&通信量に注意しましょう。
また解凍されたファイル達がARChonの本体となるので、デスクトップ等に置かずちゃんと整理したフォルダに置いて置く方が良いと思います。

 若し疑問が在れば此のサイトが使えるのではないでしょうか。
https://usedoor.jp/howto/web/pc-apps/pc-on-android-bluestacks/
https://usedoor.jp/howto/web/browser/chrome-on-android-plugins-archon/

APKについては此方のサイトに出て居りますが、正直メンドイのでBlue Stacksの方が良いかもしれません。
https://setsuzoku.nifty.com/koneta_detail/170619000307_1.htm

 多分『Nintendo Switch Online』なる物をされたいのだろうと思いますが、クレカも必要。
あとスマホの機能ってボイスチャット機能だけですが…『スプラトゥーン2』専用のサービス「イカリング2」が在るか。
此のチャット機能、通話に携帯通話料金が掛ったと思いますが、Blue Stacks等よりも後々出て行くお金の方が心配ですが・・・(苦笑)。
 
管理人より
Chromeアプリのエミュレータ。これならばCPUがインテル系であればOSが何でも走らせられますね。
スマホゲーム。1990年代、月に通信費が20万円かかった話もありました。ガチャの浪費を控えれば……と思ってる廃課金者も多いんでしょうねぇ。

[12918] スマホアプリをスマホなしで利用したいけれど 発言者:ルミトル  投稿日:2018.12.2(日) 15:59:47
ニンテンドースイッチと連動したスマホアプリを利用したいのですが、スマホを買うとお金が掛かるので
何とかスマホを買わずにアプリを入れる方法を模索してみました。
パソコンでスマホアプリを使う方法、Blue Stacksなるものを入れてみるもパソコンのスペックが足りないのか使えませんでした。
使えたとしても無料で使っていくにはアプリをダウンロードしていかないといけないらしいので(入れてアプリは消去出来ないとか)
パソコンがパンクするかもしれませんが。

もう一つはAmazonタブレットのFire7を買ってAPKというファイルを入れてグーグルプレイヤーを入れる方法なんですが、
このAPKというのを入れるのはウイルスとかがやはり怖いのかなと思って悩んでます。
入れるとAmazonのサポート対象外になってしまいますし。
普通に、Fire7にグーグルプレイヤーを入れれば苦労しないのに・・・。
AmazonとGoogleは仲が悪いらしいですね(苦笑)
 
管理人より
媒体限定のアプリを、いかに普段遣いのものでプレイするか。難しい問題ですね。
確定申告も、いまだMac、Linux未対応問題っていうのがあって……。Mac使いの多いお医者さんとかクリエーターは、申告しなくていいのかって。(笑)

[12917] 思案中。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.2(日) 14:18:17
 先程運良くブルネイ泊地沖(7‐1)を終了出来ました。是で残りは5‐1だけですか…勝てる気がしねぇ(苦笑)。
こういった無茶振りな任務させないで欲しいと思う今日此の頃。
クォータリーにマンスリー、単発と一体何処から手を付ければ良いんだろう?。
取り敢えずはEo海域攻略して改図集めしないと。

 今日午前中本箱整理をしまして、約100冊近くの書物をブックオフさんに持ち込み。
正直アニメのDVD・BR、プレステ2本体やゲーム、引き取った親父の液晶TVや携帯DVDプレーヤー等も処分したい・・・(苦笑)。
一年に一度観るか観ないかのアニメのDVD・BR何ぞ、シリーズ全品持って無くとも良いのでは…と感じます。
こんな感じでもう少し出来る内に断捨離していきたいです。
でないと此の冬の祭りの薄い本すら仕舞えんで、全て床置きになってしまう(笑)。
実家に帰ると買い辛いというよりももう買えんもんなぁ。

 今年の年越し分の買い出しを如何するか思案中です。
実家となると無駄になるし、かと言って年末年始CVSっていうのも嫌だし。
正直半丁の豆腐で湯豆腐して一杯。其の後120g位のレンチンご飯と卵や納豆で、半日位持ってしまうのです。
味噌汁等もインスタントの方が無駄にならず、生塵は出ずともプラ塵が山の様に(苦笑)。
炊飯器で一合のみ炊くと何か電気喰いそうですし、なので炊飯器はお蔵入り状態。
一度老人向けの宅配弁当にしようかと試したのですが、食べないともったいないですし・・・。
ほか弁屋も、御飯の小盛は在りますがおかずはしてくれないですし、何か良い手は無いかなぁ。
老人の個食って難しいものですね。
 
管理人より
本箱整理。断捨離ですね。私もやらないといけないと思いつつ、どうしても重い腰が……。
年越し。今年ももう最後の1か月。まだ年賀状を買ってません。駅売りがなくなったので、郵便局まで買いに行くのが面倒です。(苦笑)

[12916] カンパ(寒波) 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.2(日) 00:00:44
 何故か今日等は無性に甘い物を欲し、餡子等の和菓子系か、若しくはドーナツやクリーム等の洋菓子系に手を出そうとしてました。
其の所為か、食事を作る際生協に立ち寄った際、徐に「ポッポ焼き作ろうかなぁ」と(笑)。
正直不規則な生活な故3Kgも体重が増えてしまった為、糖分は必要無い筈何ですが・・・(苦笑)。

※ ポッポ焼き…黒砂糖、薄力粉、炭酸、明礬で作った焼き菓子。某県にしかない究極の御当地グルメ。

 でもねぇ、砂糖って結構厄介で、蟻が集るどころかGも鼠も集るんですよねぇ。
其れを考え込んでたら日付が変わってくれ、今日も食べずに済みました。矢張働いて痩せないと(笑)。
だって夏より冬の方が寒さに対抗する為代謝が上がりますから、雪掻き等力仕事で動けば動く程痩せるし筋力も付きますから。
昔は其れ以外に若もんの務めとして、冬は老人や病人の住んで居る民家の見回り。
そして夜等は道端で眠り込んでいる人の救助・・・(苦笑)。
 
管理人より
今の季節。体重が増えるのは不規則ではなく自然です。それをどう逆らって減量するのか。(苦笑)
でも、甘いものを食べすぎると砂糖依存症になりますからねぇ。エセ科学の白砂糖毒物論はともかく、少しは控えないと……。

[12915] そりゃぁ違うわ。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.1(土) 04:52:42
 うぅ〜、海域確認で思いっ切り時間が掛かった・・・(苦笑)。

海域番号の振り分けと海域の並び順が違う為、出て居る海域が違う事に漸く気が付きました。
第一期みたいに海域の並び順に後ろの方に大きな数字の海域が在るとは限らないんですか・・・。
何で単発等の任務が終らない訳だ。今回も7に出ている積りで6に出ている。
1・2・3・7・4・5・6の順番という事は、道理で他の任務で出た筈の海域の達成率も進まない訳です。
お陰で海図とマス名、敵編成順の違いが漸く判明しました。
是順番と海域の置かれる所、第一期みたくきちんと並べて欲しいなぁ。
 
管理人より
あらあら、そうきましたか。思い込みって怖いですね。(苦笑)
「できるはずなのに、何でできない?」も、けっこう思い込みや勘違い、記憶のすり替わりでできなくなってる場合もありますし……。

[12914] 追記。 発言者:村の古老  投稿日:2018.12.1(土) 00:05:02
 7−1で戦艦旗艦で空母が居て重巡が居るマスって何処だ?。艦これ攻略Wiki確認しても載ってないぞ。
第一期の戦果稼ぎと育成として良かった旧5‐4に変わる海域、また対潜マップという事で、駆逐と軽巡等が育てやすい旧1‐5や4‐3の面も在るそうだが・・・。
如何やら私が進んだのは直上のDマスらしいが、艦これ攻略Wiki確認してもDマスってスク水マスらしいが、どうなってんだ?。
 
管理人より
戦艦がいるのは、おそらくCマスのパターン3ですね。大鯨、親潮の出るレアマスなので、行きたがってる人は多そうですが。(苦笑)