[7700] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.12.31(日) 20:48:59
取りあえずは、予定(予告?)通りに長波が改二になりました。
任務系も終了させ、闘詳報をゲットして、残2枚に。
やはりカタパルトが欲しいと思いますねぇ…

さて今年もあと数時間。今年もお世話になりました&来年もまた、よろしくお願いします。
 
管理人のひとこと:私は長門も長波もZARAも改二にしないまま年を越します。なんで改造しようと思わないんでしょうねぇ。(苦笑)

[7699] 年末の御挨拶 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.31(日) 12:27:02
今年も残すところ、あとわずかな時間となりました。
管理人さんを始め皆々様方には何かとお世話になりましたこと、本当にありがとうございました。
これに懲りず、来年もよろしくお願いします。
 
管理人のひとこと:もう年の瀬ですね。私も掃除類を終え、あとは洗濯を済ませるばかり。さすがにカーテン類は春まであきらめますが。

[7698] 大晦日だ、仕事から帰って来たよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.31(日) 11:10:40
やっと長波が改二になった。
戦闘詳報が手持ちナシ、改図も手持ちナシ。
結構大変なことになってしまった。
資源類の回復も遅々として進まず。
来年も貧乏提督ですか・・・
 
管理人のひとこと:この数日、デイリーの10戦も消化できないほど手を付けなくなってしまいました。開発系と遠征、演習はしっかりやるのに。
         その分だけ資源は回復してます。鋼材を除いて……。

[7697] 『ニンジャバットマン』 2018年公開 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.30(土) 11:11:06
う・・・む。何処で見たような気がするトレーラーオープニング・・・。
しかし、悪くはない。観に行っても良いかナ。

バットマンカーの代わりに馬車なのか・・・戦場用の戦闘馬車ではダメなのか?
 
管理人のひとこと:ハリウッド映画かと思ったらアニメですか。日本馬では馬車はちょっと……ねぇ。(苦笑)

[7696] 長期閉店します(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.30(土) 02:48:33
 何もせず、只々日常分増えていく資源を観ているだけ。
任務や遠征何てやっている場合では無いし。
再開時、一体殿位溜まっている事やら。
 
管理人のひとこと:日々のログインボーナスのためだけに1回入るだけ……というゲーム、かつてありましたねぇ。一度止めると……。

[7695] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.12.28(木) 22:54:42
改二で余計なものが必要な場合は、任務での入手が可能であることが多い(今のところは全部?)のですが、
コンバートやら、第二の娘を導入って場合に入手手段が無くって頓挫、と言うケースが。
第二を導入って人の中には沈めてしまって…ってな人もいるだろうし(汗
導入したてな戦闘詳報は、Bq6が本当にクォータリーなら年4つは入手できるけど、カタパルトは…(滝汗
 
管理人のひとこと:クォータリーかどうか。次のタイミングまでわからないのが悩ましいですね。

[7694] 長波改二化・・・って、必要な物が増えたァ?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.28(木) 09:12:27
>長波改二( Lv.75+改装設計図+戦闘詳報)

改装設計図だけじゃないのか、戦闘詳報も要求するのかよ・・・orz
イベント報酬が無ければ改二化出来ないなんて・・・カタパルト以来だな。
 
管理人のひとこと:改装に要求するものは、任務さえこなせば定期的に入手可能なものに限定して欲しいですよね。カタパルトも……。

[7693] 修羅場モードって、まだ続くんかい! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.27(水) 14:51:28
>同メンテナンスに伴うアップデートでは、ある甲型駆逐艦の【超修羅場mode】と…

同人誌作家稼業も大変なんだな・・・(棒)
 
管理人のひとこと:そして風雲の【断れなかった売り子mode】って……。(笑)

[7692] 今日のデイリー任務は終わった、が・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.27(水) 11:05:15
夕雲改Lv.71、清霜改Lv.70、長波改Lv.70・・・この現状で改二化出来るか?

さあ、賽は投げられた!
 
管理人のひとこと:運営のアイコンを見る限り、改二は長波ですね。それよりも、今年もクリスマスモードの球磨がドロップしませんでした。(爆)

[7691] また車が埋まってる・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.26(火) 07:50:53
 実家での滞在○日目。掩護も支援も救護も無し。
外で雪掘り、中で大掃除兼介護等の揉め事消化。
私も昇華されたい…「パトラッシュ、もう僕疲れたよ・・・。」
 
管理人のひとこと:24時間に何cmの積雪だったでしょうか。子供の頃に経験した24時間で150cm、近くでは198cmの日本記録が……。

[7690] 間に合った 発言者:doji  投稿日:2017.12.26(火) 00:34:47
寝る前に覗いて…「Xmas Select Gift Box」の配布???
なにそれ????
急いで調べtw…どこにあるの?
あ、あった
WG42を取得できました…見逃すとこでした
 
管理人のひとこと:クリスマスプレゼント。各ゲームで配ってますね。記念品になるか、あとで消えるか、そのあたりの差はありますが。
         あ、サーバートラブルで、話には出たけど復旧できてないゲームが……。(爆)

[7689] 風邪に罹かった 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.25(月) 13:19:12
年末の風邪で寝正月は恒例行事化になっているな。

最初は、煙を吸い込んでの扁桃腺炎だったはずなのに……
何時の間にか、風邪にクラスチェンジされてしまった・・・ORZ
レベルアップしないように注意しなくちゃ・・・
 
管理人のひとこと:あらあら、ウィルスを改にしてしまいましたか。くれぐれも改二にしないように、ご自愛ください。

[7688] メリークリスマス…プレゼント? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.25(月) 03:43:04
>「Xmas Select Gift Box」の配布
>Merry Xmas!次回12/27(水)実施予定のメンテナンス突入時まで配布
>「Xmas Select Gift Box」は拡張アイテム欄に格納され、新春1月前半実施予定のメンテナンス突入時まで開封可能です!
内容・・・烈風、WG42、ネジ×4・・・から、1ツを選択
・・・取り敢えず、WG42を選択・・・PT小鬼群め、目にも見せてやるぞ。
 
管理人のひとこと:私もWG一択です。昔、装備枠を拡げるために3個残して破棄したことを今も後悔中。でも、当時は使いみちがなかったんだ!

[7687] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.12.24(日) 14:00:08
12.7cm連装砲D型改二の妖精を見るに、長波の可能性が高そうですね。
設計図は…主砲以外に持参がどうなるか、次第ですかね?大発持参とか。

長波の育成中ですが、まだ60なので今年中に、が目標ですかねぇ
大鷹(2人)をどうするか、で悩み中。カタパルト一つ有るけど、サラトガ作った時に使いたいし…そろそろ販売してくれないかな?
 
管理人のひとこと:25mm連装機銃2型という地味なものが出てきたりして。(苦笑)

[7686] 改二化の必要Lvはいくつ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.24(日) 03:06:21
夕雲・清霜・長波が候補らしいが、各々の必要Lv+αが読めないのが困る。
一応のボーダーラインを70と設定してはいるが、これで良いのかと自問自答。

最近の改二化の必要Lvのインフレ化は甚だしく、オマケに改図まで要求してくる。
今一度、ゲームの原点に振り返ってみて貰いたい。
 
管理人のひとこと:最近の駆逐艦改二を見て、設計図なしでLv77(文月、満潮)か、設計図ありでLv67(大潮)か。私は前者だと思ってますが……。

[7685] 限界世帯の崩壊 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.22(金) 15:36:25
妻子も預貯金も不動産などの財産も無く、健康保険や生命保険も無い。
学歴も免許□も無いため、来る日も来る日も働いても日々の生活が精一杯だった。
腹部が痛く更に尻からの出血が止まらない。
全額自己負担で病院で診てもらったら、肝臓癌と大腸癌で余命2ヶ月から3ヶ月と宣告された。
体調不良のため今月で退職した弟を扶養するにも、吾も生活が破綻だ。
 
管理人のひとこと:アメリカの新自由主義に乗って日本を崩壊させた政治の犠牲者ですね。小泉&竹中ペアの残した傷は深い……。

[7684] やっと買えた 発言者:doji  投稿日:2017.12.22(金) 15:31:47
失敗学がやっとKindleで購入できました。
結構かかりましたね…
次のアップデート前に次の作品お願いします。
約1年後…だったら、2,3…
 
管理人のひとこと:ご購入ありがとうございます。iOSで買えない理由の回答まで半月以上かかりましたからね。大変にお待たせしました。

[7683] 郷に入っては郷に従え。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.21(木) 19:06:55
 今辞書に於いて是の解釈に、『また、ある組織に属した時は、其の組織の規律に従うべきだという事』等と馬鹿げたのが在る。
一体『童子教』の何処にそんな意味に解釈が在るというのだ!?。
ワザとなのかこういった湾曲した解釈が此の国を駄目にしていくというのに。
 
管理人のひとこと:たしかにねぇ。よく耳にするのが「組織の体質を変えるために」と外から人を招きながら、それを言い出すパターンですね。

[7682] 金儲けしか考えない亡者共。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.21(木) 08:40:14
 もう相撲界の親方衆と、国会等の議員って同類なんじゃぁ?。
偉そうな肩書だけで威張りくさるだけで、遣るべき事は何一つ遣って無い。
自己保身さえしていれば其れで良いってか。
其れに国技(行事)とスポーツの区別すら付けられない監督・コーチ何ぞ居るだけ無駄。
原点すら忘れている口だけの亡者はさっさと其の場を消えるべきではないだろうか。
 
管理人のひとこと:やるべき以前に言葉を感性で語ってるだけで、そこに論理性どころか見識もないのがなんとも……ねぇ。

[7681] 戦闘糧食の改修…って、おい! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.21(木) 08:08:24
秘書艦に長波。
ネジは不要、必要なものは戦闘糧食(おにぎり)

力任せにお握り×2ケを1ヶの大きなお握りに握り直しているとしか思えんな(^^
・・・どっちにしろ、ネジが不要なのは良いことだ(^^;
 
管理人のひとこと:でも、星6つからネジがいるんですよねぇ。おにぎりのどこにネジが入ってるんだか。具?(爆)

[7680] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.12.20(水) 13:57:24
主力of主力な艦隊型駆逐艦 その中でも奮戦を続け、最期はレイテ島近くで眠りについた>
これですと、清霜(ミンドロ島沖)あたりですかね?
ほかの可能性は、早霜(セミララ島沖)、沖波(マニラ湾)、藤波(シブヤン海)、長波(オルモック(レイテ付近)、風雲(ダバオ湾口)かな?
朝霜が一番生き抜いているけど、沖縄特攻中だから場所が違うし…
 
管理人のひとこと:レイテ島とは海峡を挟んだ場所に沈んだ長波で確定ではないでしょうか。次に近い藤波だと、もう間に別の島が……。

[7679] 虎の穴卒業! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.19(火) 07:45:20
♪行けェ、行けェ、タイガーァ(タイガーァ)

白い流氷に今日も嵐が吹き荒れる

やっとトラになれた・・・
 
管理人のひとこと:でも、準鷹やPolaと一緒になってはいけません。(苦笑)

[7678] 味覚破壊の権化。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.18(月) 18:11:45
 是だけ健康健康と言っても、牛丼屋やマクド等のファーストフードでサラダ等の野菜喰ってる奴殆見ない。
魚や野菜も取らず、肉ばっかり喰ってる老若男女ばかり。然も老人こそ赤肉喰えか。
朝昼夜10時3時に肉喰って、他には白い小麦の生活で健康で長生きしたいねぇ。
今低所得程メタボなのはなんともはや・・・。
 
管理人のひとこと:現代は貧乏太りの時代ですからね。本当の食通は、味覚が冴えてるので痩せているとも言いますし。何でしょうかねぇ。

[7677] 冬の桜 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.18(月) 01:36:08
さ、寒い・・・

冬桜が満開に咲いている。
巷ではクリスマスイルミネーションが光り輝いているが、ここの桜にはライトアップも無い。
まあ、花も小さいし、満開でも豪華さに欠けるからなあ。
 
管理人のひとこと:今朝は今シーズン一番の冷え込みになりましたね。クリスマス飾り、地元ではそこが喫煙所になってて、なんか寂しいことに。

[7676] 夕雲型……か 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.17(日) 23:54:24
だとすると、夕雲or巻雲か・・・穴で長波or清霜・・・。

次回のレイテ・・・武蔵絡みでくるかどうかだな。
夕雲に1票入れておくか。
 
管理人のひとこと:武蔵がらみだと清霜でしょうかねぇ? ちなみにレイテに参加した実装済みの夕雲型は長波、沖波、藤波、朝霜、早霜、清霜。

[7675] タイトル 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.17(日) 14:18:59
>Xmas明けから大晦日仕事納めの間に実施予定の本年最後となるメンテナンス&アップデートでは、主力of主力な艦隊型駆逐艦、その一隻のさらなる改装の実装を予定

だれだ?
島風? それとも夕雲型?・・・牧場経営が破綻しそうだ。
 
管理人のひとこと:主力オブ主力は夕雲型ですね。長波か朝霜あたりだと思いますけど、江風のように入手困難な子の改二はやめて欲しい。
         希望としてはベララベラ戦ですべての被害を引き受けて沈んだ夕雲か、世界で唯一2隻の空母を処分した巻雲を……。

[7674] 記録を見返して。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.16(土) 04:07:18
 介護前は大体最高血圧が98、最低が60チョイ位でした。
脈は取り辛かった様ですが、血管は太いので余程ド下手で無い限り採血や点滴は何ともありませんでした。
寝起きも良いですし貧血も無いし、別に医者から何も言われて居ないので何とも思わなかったのですが。
リーマン時や自営業時等、文字道理24H闘えますか状態が長かったからですかねぇ。
殆駆逐艦若葉でしたから・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:血管が太いので、最高血圧が他の人たちよりも低かったんでしょうかねぇ。私は若い頃でも120近くありました。

[7673] 島風発見? 発言者:流人  投稿日:2017.12.15(金) 22:07:29
フィリピン中部海底で島風らしき残骸が見つかったそうです。
五連装発射管らしきものがはっきりと…島風のみの専用装備だった筈だから、間違いないかな?
最近次々と見つかっているような?
 
管理人のひとこと:ポール・アレン氏の海底調査、続きますね。そのうちサマール沖で瑞鶴も見つけるでしょうか。

[7672] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.12.14(木) 20:54:12
原発…私個人の考えとしては、日本に地震起こらない無場所は無いから、出来るならやめたほうが…な施設ですねぇ。
核のゴミや、廃炉の問題など、未だに解決(決着?)していない事項が多すぎるのも理由でしょうか。
どうやって処理や保管をするのか、技術、方法、場所の問題が全く解決していませんからねぇ…
その状態で原発運用した結果が、それ安全なのか?な、使用済み燃料棒のプール内すし詰め保管ですし…
しかもこのプール、水が減ったりしたら燃料棒が直接外気に、って話も聞いたような?まぁさすがに大げさか嘘だと思いたい(汗
 
管理人のひとこと:原発は日本が非核三原則やIAEAの監視の下で、核兵器を持てる唯一の方法ですからね。原発は廃止できないはずですよ。
         むしろ中ロはそれがわかってるから日本に手を出せないし、国際社会が日本を準核保有国とするのも、それを知ってるからで。

[7671] 奥津城(または奥都城)…お墓だが、お墓と云わないで 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.14(木) 14:40:52
神道において亡くなられた方の霊が永遠の眠りにつく場所。
荒霊でなく和霊として祀られしところ。
 
管理人のひとこと:清水家の代々の墓はモノ作りの神金山神社の横にあったのに、長野オリンピック時の道路工事で削られてお寺に移されて……。

[7670] 季節限定CG 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.14(木) 11:58:54
今回のイベント艦娘の佐渡にもあるのか・・・対馬にはないのに(T_T

どわっ!新規ドロップ艦かと思ったぞ・・・サンタコスの長月なんて初めてじゃなにのか?
 
管理人のひとこと:秋雲の修羅場モードがツボですよ。

[7669] こっ怖ぁ〜。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.13(水) 03:57:38
 親の介護をする様になってから、血圧が下がらなくなった・・・。
今迄最高血圧が100越え何ぞ滅多に無かったのに、今では平均が140。最低も90台に。
月一の検査で是では、日常一体幾つ迄上がってんだろう。
 
管理人のひとこと:え? 最高血圧が今まで100未満でした? それは低すぎませんか? 135/82の人の感想。

[7668] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.12.12(火) 19:04:47
デイリーで2つ、装備開発力の整備と工廠環境の整備、クォータリーで運用装備の統合整備が追加。
貰える物は、開発資材とバケツ、隼Uか紫電一一。ここは紫電が最優先?
局地戦には局戦ボーナスとやらがあるらしいので、基地防空時にはあって困るものではない模様。
紫電一一をmaxにするも良し、紫電二一型にしても良し?(maxのほうが性能高くなる可能性も…)
 
管理人のひとこと:いろいろ増えて、ネジが欲しい今日このごろ。その前に、基地航空隊を……。そのためには6-3を……。(汗)

[7667] 家に入れない日も在るしねぇ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.12(火) 02:56:50
 何か私の所、管理人さんレスが忘れられ易いですね。ある種放置プレイ?(笑)。
此の所野菜が高いですが、カット野菜とか冷凍野菜で凌いでおります。
でも100均の冷凍野菜系は量が少なくて助かるのですが、当り外れが大きいのが難点。
スーパーは量が多過ぎて、是なら生鮮野菜買った方が良いかなぁと思う事も。
お蔭で冷凍庫はスカスカで、掃除し易い毎日です(苦笑)。
 
管理人のひとこと:放置プレイ、失礼しました。気づいたら、あとからでもコメするのですが、[7660]は言われないと気づかなかったかも。(爆)
         野菜の価格、まだ高いですが、ようやく下がり始めましたね。ただ今年は寒冬になりそうなので高止まりしそうです。

[7666] 爆沈 発言者:doji  投稿日:2017.12.11(月) 22:11:22
大型艦造船…大爆沈しました。
4000/7000/7000/2000/20
比叡、日向、霧島、霧島、霧島、霧島、扶桑、金剛、榛名
日向、伊勢、あきつ丸、榛名、伊勢、霧島、日向、日向、まるゆ、霧島
砲弾が5桁になったので、撤退…冬のイベントまで爪に火をともさねば…
 
管理人のひとこと:イベントが終わると、大型建造をしたくなりますよねぇ。私も大鳳狙いでX'mas龍驤でした。(苦笑)

[7665] 警戒陣 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.11(月) 20:38:32
あれ?! 警戒陣形、残してくれないのか・・・何故だよ。

通常海域での使い勝手が良かったのに・・・運営のケチんぼ。
 
管理人のひとこと:前々からイベント限定とアナウンスしてましたもんね。それでも残して欲しかったですよねぇ。

[7664] トラになれない・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.11(月) 20:11:03
虎穴に入らずんば虎子を得ず

お前はネコじゃない、トラだ。今からお前はトラになるんだ。

トラになりたくとも力が足りない。オマケに奥義書も無い・・・なんだよ、LV.70+改図って・・・
 
管理人のひとこと:シベリアンホワイトタイガー……だと? ユキヒョウではないのか? ガオーだニャ。

[7663] 困った 発言者:doji  投稿日:2017.12.11(月) 16:18:14
失敗学が出てるので…購入…あれ?Kindleでの端末がない?????
また認識されなくなってるようです…
認識…関係の設定が…見つからない?
失敗学はしばらくお預けのようです…
参ったな…
 
管理人のひとこと:iOS11.2でコードが引っかかたようです。Kindleに問い合わせたら、先ほど(16時)、原因不明とGive upされました。(爆)

[7662] ドロップならず 発言者:doji  投稿日:2017.12.11(月) 11:16:18
昨日はスマホからなので、E−1で山風掘り、隔晩から先ほどまでE−3で伊400、松輪掘り…
どちらもドロップせず…ドロップ取得は対馬2隻だけでした。
矢矧、江風、天津風等それなりの娘はドロップしてますが…3隻席目、4隻目では…
とにかく秋イベント完走のみの結果でしょうか
お疲れ様でした。
 
管理人のひとこと:お疲れさまでした。山風は出ませんでしたが、イベント中、占守は何隻出たことか……。緑つながりで交換して欲しい。(爆)

[7661] イベントお疲れさまでした 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.11(月) 11:00:39
もっと掘りたかったのに時間がない・・・デイリー消化でかかってしまったです。

仕方がない、長時間遠征でお茶を濁すとしましょうか。
 
管理人のひとこと:お疲れさまでした。最後まで山風を捜索しましたが、日本海流に流されたのか時間切れで今回も断念しました。

[7660] 是うちだけ? 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.10(日) 18:15:10
 今回のイベント、何か挙動が変だと思ったらキャッシュクリアーすると直る…って一体何さ!!。
ログイン辺りから矢鱈と通信量が増加するし、IMEが矢鱈と誤作動しているし。
CPUも行き成り100%何ぞ使うし、一体何をしてるんだろう?。
画面変更やら動作が遅いとか、艦娘のコメントが重なり合って切れないとか、後半に入り矢鱈と変だ。
イベント毎にこんな変な作動状況が増えて来るなぁ・・・。
 
管理人のひとこと:キャッシュは動作を軽くするための仕掛けですが、古い状態のせいで動作が不安定になるのは悩ましいですね。

[7659] 忖度御膳?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.10(日) 14:21:14
ファミリー○ートで見かけたチラシ広告にあったのです・・・。
この忖度は誰に対してなのだろうか?
 
管理人のひとこと:ネット上の企画を忖度して作ってみた結果、大量に売れ残ってるみたいですね。それはもう作った分だけ……。

[7658] ゴジラ怪獣惑星を見てきたので報告 発言者:HH  投稿日:2017.12.10(日) 11:08:37
デザインはあまり気になりませんでした。ゴジラよりも人間が画面にいる時間が長いのと、ゴジラは上半身と尻尾以外はあまり映らなかったせいですね。
宇宙人や宇宙船やワープ航法などSF要素は多いのがシンゴジラとの違い、棲み分けでしょうか?
上空からの急降下攻撃時に異形感があったのであのデザインでも悪くはないと思います。
物語の方はまどか☆マギカに見られたような優しさを中心にした乱暴な一撃、でしょうかね。
そんな映画の感想よりも極上爆音上映に快感している自分がいますが。
 
管理人のひとこと:昨今の映画は物語や映像より、その外にある映画館ならではの特殊効果の勝負になってきてますよね。

[7657] ガルパンのOVA観てきました 発言者:ルミトル  投稿日:2017.12.9(土) 21:39:59
ガルパンのOVAが劇場で公開されたので観てきましたー
第1話だけだったんですが47分ほどなのでアニメ2話分ぐらいですね。
クオリティとしてはアニメシリーズ以上、劇場版以下アンツィオ戦以下ぐらいでした。
まさかパンフレットが売り切れてるとは・・・料金は一律1200円でレイトショーでも高いみたいです。
ネタバレしたいですが、しないでおきます。ある人が大ピンチでしたけどw
 
管理人のひとこと:クオリティとは完成度か、コストパフォーマンスか、嗜好とのマッチ具合か。クリエーターの端くれとして考えてしまいます。

[7656] E−4:乙終了 発言者:doji  投稿日:2017.12.9(土) 20:19:00
E−4:乙が終了しました。ラストダンスは2回の大破撤退で足踏みしましたが
到達後は順調に撃破、S勝利で終了しました。
ドロップは第二対馬…伊400は出てこない…
伊400、山風、海風、松輪…さて、だれを掘ろうかな…
明日は1日部屋にいないからな…帰ってから…徹夜で…になるかも
 
管理人のひとこと:フタフタヒトマル。こちらも遅れてE-4丙、終わりました。引き続き山風、伊400の捜索を開始します。

[7655] E−4:乙、2本目ゲージもラストダンスへ 発言者:doji  投稿日:2017.12.9(土) 17:52:56
E−4:乙、2本目のゲージも順調?に削れて、次回よりラストダンスに突入します。
初回S勝利、2連続の大破撤退、2回のA勝利(BOSS残りHP2桁1回)
最終の決戦支援は全キラ付け市とこうかな…
ドロップは…山城祭り中です…既に4隻…伊400来てください…
 
管理人のひとこと:シオン、出ませんねぇ。そろそろ改修や整理しないと、母港が手狭になってきました。

[7654] もうすこし欲しい艦がある 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.9(土) 16:08:54
シオン・シオイ・松輪・大鷹(春日丸)が欲しい。
狙うとしたら、E3・・・か。
 
管理人のひとこと:E-4丙。またもラストダンスに手こずってます。気分転換に「ろ号」を終わらせたので、そろそろ第3艦隊、再出撃を……。

[7653] E−4:乙、、1本目ゲージ終了 発言者:doji  投稿日:2017.12.8(金) 22:41:14
E−4:乙での1本目のゲージ破壊が終了しました。
S勝利が2回の後、A勝利が2回でしたがぼBOSSは撃破しました。
続けて2本目です。…間に合うかな…
日曜日は徹夜で…になるかも…寝落ちしそうですが…
もうひとがんばりですが…伊400がこないな…松輪、山風、海風…無理か…
 
管理人のひとこと:こちらもニーサンイチマル、ようやく1本目のゲージを破壊できました。2本目、破壊できるでしょうかね?

[7652] 難しいですね。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.8(金) 15:22:03
 イベントって御馳走と同じ何だよなぁ。
良い物を下手に食べると舌が肥えて後戻り出来なくなる。程々で満足出来るのが一番の幸せ。
でも自分にとっての特別が見付けられるのも幸せだと思う。

さて、皆さんはどっちでしょう(笑)。
 
管理人のひとこと:贅沢は敵だ! だから資源は2万で十分なのよ。……と、脳が思考を拒否してます。今回は、そんなイベント。(爆)

[7651] こんな時にスナ!! 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.8(金) 03:59:48
 そういえば6日頃、航空基地関連でオンメンテだったか入りましたね。
機体の性能値等が変更になった筈。イベントラストの狂乱中に遣らないで欲しかったなぁ・・・(苦笑)。
其れと基地航空隊の仕様にも手が入った筈なので、調べておくのも一興ですよぉ。
 
管理人のひとこと:え? そんなことが? まあ、戦争は刻々と情勢が変わるものですが……。

[7650] なんで? 発言者:doji  投稿日:2017.12.8(金) 01:56:04
E−4:乙でのゲージ削りで、途中対は撤退をSまでに繰り返し繰り返しで…
仕方なく遊撃部隊艦隊司令部の旗艦設置を渋々実行…
その後連続でボスまで到達…おまけにS勝利連続…
なんで?旗艦の徹甲弾が無くなったのに?
これでラストダンスまではいけるかな?
 
管理人のひとこと:E-4丙。道中、なんとすべて完全勝利のS! Yマスで連続クリティカルで潜水新棲姫を沈めた時は変な声が出ました。
         なのに、ボス戦はHP31残して、またしても終わりません。しかし対馬が出たので、これは運がいいのか悪いのか。

[7649] 次回メンテは12/11 11:00から 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.7(木) 17:19:15
>北方海域の護りについた、ある5,500t級軽巡の改二改装を実装予定

北方海域の護りについた5,500t級軽巡って、多摩と木曾だが木曾は改二化済み……ネコがトラになるの?
 
管理人のひとこと:戦前なら球磨もシベリア警戒で北の護りでしたが、開戦と同時にフィリピンへ異動ですか。改二は多摩、コタツモードですか?

[7648] 収支決算報告 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.7(木) 11:33:53
開始時資源類…燃料:158k 弾薬:86k、鋼材:300k、ボーキ:45k、バケツ:3000
終了時資源類…燃料:109k 弾薬:54k 鋼材:291k ボーキ:23k バケツ:2842
消費量……  燃料:49k  弾薬:32k、鋼材:9k、 ボーキ:22k、バケツ:158
入手艦娘…占守×2、択捉×2、国後×1、対馬×2、佐渡×1、時津風×1、照月×1、涼月×1、伊400×1、他はトンテンカン送り
 
管理人のひとこと:入手艦娘、豪華ですねぇ。こちらは扶桑、山城、最上、村雨、 ラストダンスに入った途端、コモン艦ばかりです。

[7647] E4丙 ラスダン突破…セリフが長い(^^; 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.7(木) 11:01:32
遊撃部隊艦隊司令部を降ろして、瑞雲12型と積み替えての出撃。
ボスまで小破1という殆ど無傷の状態で防空埋姫連合艦隊と対峙。
う〜む。木っ端艦を皆殺しにできずで、ゲージ破壊のA勝利。
防空埋姫の断末魔のセリフが長い・・・
・・・扶桑のセリフも長い・・・。
 
管理人のひとこと:E-4丙。突破おめでとうございます。こちらも、あとに続きたいのですが……。
         1つめのゲージのラストダンスが続いてます。昨日から道中撤退とボス戦C敗退が増え、いったい何が起きてるのかと……。

[7646] フラフラの年寄ケッタは怖い(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.7(木) 02:53:23
 是だけ年寄が増加し個食化しているのに、何でスーパーって今だ家族用の物を売るんだろう?。
拉麺・蕎麦饂飩等の一食用の生麺等、案外CVSでは扱っていない物も結構有るのに。
特に牛乳等の水物って、1Lで無く500mlでも案外持って歩くと重いのよ・・・(苦笑)。
だからと言ってレンチンの冷凍弁当や、CVS等の中食を使うと何か負けた気がする(笑)。
宅配サービスのミールもそうだし、年寄が生き辛い世の中になったなぁ。
 
管理人のひとこと:今の日本、単身世帯は増えてますが、世帯ごとの平均人数も増えてますからね。平均で見ると3人向けになってしまいます。

[7645] E4丙ゲージ2本場・・・ラストダンスだな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.6(水) 16:45:53
くそう・・・残り僅か12程度でラストダンスをやる羽目になった・・・
遊撃部隊 艦隊司令部 → 瑞雲12型に装備変更して、Z7とZ8とのルートを回避するか。
単艦退避という微温湯から抜け出して、熱湯に挑むか。
一番大切なのは、艦娘たちの十分な休養だということ。
 
管理人のひとこと:2本めもラストダンスですか。こちらは1本目のまま。ボス泥が扶桑、最上、村雨と、ショボくなってるのは何故なんだ?

[7644] ほゞ毎日、吐いた胃酸で喉も痛い。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.6(水) 15:20:56
 あれだけ毎年鍋や漬物等に白菜を使っていたのに、今年は全てキャベツに変わっている。
同じ様に大根も降しや芋煮や味噌汁・鍋物の具にと使っている。
医者からも、強い薬を飲む為何種類かの胃腸薬が出ている。

…にも拘らず、何故こんなにも胃もたれや胃が痛いんだろう?。
 
管理人のひとこと:キャベツも大根も胸焼け防止野菜ですもんね。私もまた大根が増えてきました。
         ただ今年の大根は生命力が弱いのか、おろすと砕けてシャリシャリした食感に……。(-_-;)

[7643] E4丙ゲージ1本場……あれ?流れが変わった?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.6(水) 10:18:30
今までの流れは、母港2⇒E→I→M(空襲)→N(空襲)→S→W→Y→Z7→Z8→ZZ1→ZZ2→ZZ3(ボス)・・・
今朝の流れは、母港2⇒E→I→M(空襲)→N(空襲)→S→W→Y→Z9→ZZ1→ZZ2→ZZ3(ボス)…でした。
何処で何がどうなったのか・・・Z7(PT小鬼群6)とZ8(重巡4駆逐2)との戦闘が回避できたのは福音だった。
ゲーム神の情けか?・・・ともかくも遠慮なくゲージ1本目を破壊させていただきました。
 
管理人のひとこと:ゲージ破壊、おめでとうございます。私はその逆のパターンで、今朝、1回だけ上コースに逸れました。

[7642] E−4:乙:Z9:S勝利、ギミック解除終了 発言者:doji  投稿日:2017.12.6(水) 03:00:29
E−4での最後のギミック解除Z9:S勝利がおわりました。
Z9どろこでなく、その何歩も前で足踏み…大破撤退を繰り返しましたが
やっとZ9に多ぼりついて、S勝利をもぎ取りました。
これでやっとゲージにかかれます。
日曜日は1日外出で夜中に帰宅ですから土曜日までに終わらせないといけません…間に合うかな…
 
管理人のひとこと:E-4乙、1つめのゲージがなかなか破壊できません。昨晩の最後はHP2で終わり、今朝もHP19が……。(泣)

[7641] E4丙 ゲージ1本目…ラストダンス、いつまで?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.5(火) 19:43:25
出撃7回目からゲージ1本目のラストダンスに入っているというのに、出撃8回目でも未だ終わらず・・・
道中の潜水姫や重巡、さらにはPT小鬼群による戦力の逓減での単艦退避キツイ・・・
ビギナーズラックで出撃1回目以外S勝利が獲得出来ないでいる。
海峡夜棲姫-壊が倒し切れない……最後の詰めが甘いのか、HPの微妙な残だァ(TдT
 
管理人のひとこと:先に夜戦が来るため、CTを期待できないのが痛いですね。そして、いまだボス戦S勝利はなし。というかHP残が3桁……。(汗)
         でも、対馬、伊400は来ないけど、ドロップは豪華。占守、嵐、霧島、卯月、鈴谷、天津風。なんか浮いてる霧島。(爆)

[7640] 重力に魂が囚われる? 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.5(火) 13:15:31
 卓上に置いてあるノーパソは、重力に引っ張られて其処に引っ付いているのか。
其れとも引力に引っ張られて其処に引っ付いているのか。
床に落ちたのも、『落ちた』のか引っ張られたのか・・・。

空に浮かぶ月だってそうだし、在る事を逆に考えてみると結構怖いモノが在ったりもして・・・。
 
管理人のひとこと:重力の前に電磁力=摩擦力が足りなかったため、台の上をすべっちゃったんでしょうねぇ。物理的には重力なんて弱いのに。

[7639] E4丙 ゲージ1本目…完走が怪しい 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.5(火) 10:48:43
燃料:124k、弾薬:73k、鋼材:292k、ボーキ:26k

3回出撃して、S勝利…1、A勝利…1、大破撤退…1、バケツ…2881
資源類の消耗が半端無い・・・
これ、完走できるかが怪しい雲行きです。
 
管理人のひとこと:2万あれば十分でしょう。(苦笑) ……と、「今回は資源を使わないイベントだった」という先行提督の意見に毒されて?

[7638] E−4:乙:Z6、Z8終了 発言者:doji  投稿日:2017.12.5(火) 00:50:48
E−4:乙:Z6:S勝利、Z8:S勝利終了しました。残るのはZ9でいいのかな…
いい加減疲れました。ギミックは次のZ9:S勝利で終わりでしょうかねぇ?
この後にゲージ2本…イベントそのものがいやになってきました…
もう少し楽しめるイベントにしてほしいものです。
 
管理人のひとこと:丙でも手こずるのですから、乙だとなおさらでしょうねぇ。少しは手加減して欲しいものです。

[7637] >スタート地点は下でした? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.4(月) 13:52:11
下の母港2からの出撃です。
珍しく進んでいったのに逸れた。
満潮を加えて進撃開始したら、途中で大破撤退の憂き身を味わってしまいました。
Rマスの戦艦ズが恨めしい・・・です。
小鬼群も地道に削ってくれるからイヤです。
 
管理人のひとこと:私はZ9イッパツだったので、索敵値とか考えませんでしたね。ちなみに西村艦隊から最上と満潮を三隈と野分に変えました。

[7636] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.12.4(月) 13:47:11
wikiだと、スタート地点2(下、西村艦隊ルート)から来る かつ 索敵値一定以上 かつ 空母0??でZ9(西村艦隊所属艦が多いほど索敵値が下がる)それ以外はZ7 とありますから、空母を持ち込めないのかも?
私は西村100%で行きました。ボス特効もあるらしいので。
PT対策は、小口径主砲×2と熟練見張員で連撃狙うか、増設に機銃+熟練見張員ですかね?
一部は秋月砲+対空電探装備も必要?
 
管理人のひとこと:Z9攻略は、戦艦or航戦2+重巡or航巡1+駆逐4ですから、空母は使えませんね。航巡の索敵値頼みかも。

[7635] E4丙 Z9に行かず、Z7へ逸れた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.4(月) 12:58:59
西村艦隊…扶桑、山城、最上、時雨、満潮、山雲、朝雲から
…扶桑、山城、最上、時雨を組み込んだ艦隊なのに・・・(泣き
仕方がない、満潮も組み入れるか。
・・・丙でも索敵値がキツイのか?
彩雲を搭載するか。
 
管理人のひとこと:スタート地点は下でした? 上だったら索敵値は無関係です。その場合は『志摩艦隊』と『主力艦隊』の札付きを混在させないと。

[7634] ペット犬の火葬 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.4(月) 11:59:43
県の鳥獣センターが運営している鳥獣火葬場へ先日に死んだ犬を移送。
合同葬でありながら、料金は¥14,004-(火葬費用+1年間供養費)・・・以前だと¥3,600-だったのだが・・・
在りし日々の犬の姿が思い返される・・・ペットロスか。
 
管理人のひとこと:また良い出会いがあると良いのですが……。

[7633] E−4:乙、Z6…大破撤退の嵐 発言者:doji  投稿日:2017.12.4(月) 11:36:45
失敗しました。E−4:乙:Z6のギミック解除で手始めに支援なしで出撃
潜水艦にいきなり中破、小破が各1隻、その後も中破が増えるもZ6へ到達
結果は旗艦残しでA勝利、コレなら支援ですぐ終わるな…が甘かった…
行けども行けども大破撤退でZ6に辿り着けません…
最初に支援出していたら…悔やまれます。後は数打って辿り着ければ…
 
管理人のひとこと:水上打撃、2つめのギミックは人によって難所が変わりますね。私はZ6はイッパツでしたが、Z4のA勝利に手間取りました。

[7632] E4丙 丙でやっている気がしないのだが・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.4(月) 00:43:12
ギミックだらけの上、やたらと敵が強い。
Z6でS勝利だあ?!
 
管理人のひとこと:E-4丙、なんとかボスマスを出しました。でも、今日は海上護衛が終わるまでウィークリーに専念しようかと。

[7631] もう都市伝説級? 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.3(日) 23:13:59
 人生で一度で良いから、きちんと予算審議している予算委員会を観たい。
其れと審議している国会とか、高野連やオリンピック運営委員会・横審とかも(笑)。
 
管理人のひとこと:数万円はよく議論するけど、100万単位で怪しくなり、億になると思考停止。という予算委員の話も都市伝説ですかねぇ?

[7630] E3甲、東海如何し様。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.2(土) 18:32:37
 何でAマスに居るスク水ソ級、主にflagship!!。
毎回毎回何でこうも何してもお前は残るんだよ!。特に旗艦!!。
お蔭で基地航空隊支援入れてもお前が鬼門何だよ。
そして異能生存体、毎回毎回何でこうも簡単に大破し捲るんだよ。
強化型艦本式缶に改良型艦本式タービン付けても意味が無いじゃぁ無いか。
 
管理人のひとこと:甲でも丙でも、思わぬマスでワンバンはあります。1度に3隻もワンバンさせられた潜水艦マスを、次は無傷で通過とか……。

[7629] E4  艦隊編成に悩んでいます 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.2(土) 07:47:38
こんなに制約があって、どうやったら連合艦隊なんぞ編成出来るんだ?!
ギミック毎に組み直すのかよ・・・シチメンドイな。
一本ルートで行かせてくれよ(泣き

あれ?? 連合艦隊でなく通常編成の艦隊で良いんか?!・・・(目からウロコ;
 
管理人のひとこと:連合で出たり、通常で出たり、志摩艦隊の御札付きで出たり、ややこしいですね。今はZ4でA勝利を目指してます。

[7628] E−3:丙、第二ゲージ終了、海域突破 発言者:doji  投稿日:2017.12.1(金) 23:12:08
E−3:丙第二先頭ゲージが終了しました。海域突破です。
4回出撃で4回S勝利で終了しました。最後は決戦支援を出しましたが。
ここでのドロップは矢矧が2隻、国後が1隻出てきただけで、特にありませんでした。(伊400
松輪はE−4任せです)
残るはE−4海域ですか、頭から煙が出そうな海域ですね。伊400、松輪。山風(E−1)、海風回収できるかな。
 
管理人のひとこと:突破おめでとうございます。E-4は見てるだけで頭から湯気が出そうです。

[7627] 泣く泣く虎の子の電探×3基を廃棄 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.1(金) xx:xx:xx
♪仕方がァないんだ、遊撃部隊艦隊司令部のため〜

E-3で入手した艦隊司令部施設を改造して遊撃部隊艦隊司令部にした。
やっと入手した戦闘詳報×2がなくなってしまった・・・E4を甲でクリアすれば入手可だが、オレは丙提督。
 
管理人のひとこと:大丈夫。まだ1つ残ってるはずです。残ってますよね?

[7626] E3 丙 戦力ゲージ2突破 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.1(金) 14:36:00
出撃4回で突破・・・突破ついでにシオンもゲット。

次はE4……か。
頭がハゲそうだな・・・
 
管理人のひとこと:E-3突破、おめでとうございます。こちらはE-4丙で最初のギミックを解除して新ルートを出したところです。

[7625] 7時に出ないと・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.12.1(金) 06:14:16
 E3甲、落差激し過ぎてめげてます。
今日は20時間越えの入渠もバケツは使いません。何せ私も入渠ですから(苦笑)。
残りはパーフェクト明石、君に決めた(笑)。
本検査前に採血等の予備検査が在るので、毎回通常よりも1時間前に行って居ないといけません。
今日は通勤ラッシュの中、何も食べずに首都高使って東京さ。
 
管理人のひとこと:検査ですか、よい結果が出るといいのですが……。

[7624] 動きがない・・・冷たくなっている 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.12.1(金) 02:38:30
飼い犬が死んだ。
2000年から我が家にいた犬が11/30をもって、その生涯を閉じた。
昨日の夜に犬が吠えたのは別離れの挨拶だったのか・・・
側に居てやれなくてすまなんだ。
 
管理人のひとこと:16歳ぐらいでしょうか。日本のお犬様は平均寿命14.1歳だそうですので、それでも往生できたのではないでしょうか。

[7623] Eー3:乙、輸送ゲージ終了 発言者:doji  投稿日:2017.12.1(金) 01:26:11
Eー3:乙の輸送ゲージが終了しました。
初回はB勝利で失敗しましたが、以降は、夜戦S勝利4回で終了しました。
後は戦闘ゲージで終了ですが…ドロップがショボすぎます。
少しは色つけてよ。まあ、高波、長波程度は出てますが
 
管理人のひとこと:ドロップのしょぼさ。そこが問題ですよねぇ。

[7622] E3丙ヘイホー 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.30(木) 10:07:08
戦力ゲージ1・・・3回の出撃で粉砕・・・ボスドロップ:筑摩、ナシ、照月
輸送ゲージ1・・・TP=139づつ3回獲得、TP残量=113・・・現在までのボスドロップ:山城、瑞鳳、嵐

・・・早く、シオンが着てくれないかなァ
 
管理人のひとこと:まったく来ません。おかげで眠い。

[7621] 冷たい方程式・・・無い袖は振れぬ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.30(木) 02:32:15
資源と時間の制約により甲と乙とでの完走は不可。
丙でギリギリだが、難易度変更は言語道断横断歩道。
今回のイベントに於ける命題は完走により『戦闘詳報』及び『海峡章』を入手することが最優先。
仕方がない、こんかいは伊400シオンも諦めるしかないか。
最悪の途中棄権を回避するためにはE3とE4を丙でいくを選択するしかない。
 
管理人のひとこと:ジレンマかトリレンマか。何かを切り捨てなければ、先へ進めないはありますよね。進んだあとに回収できれば良いのですが。

[7620] E−3:丙ゲージ1本目終了 発言者:doji  投稿日:2017.11.30(木) 00:00:52
計3回で終了しました。
Gでのドロップが最初の1回だけで後は無し
次は輸送ゲージですか…大破撤退が…丙だから…大丈夫…ですよね…あってほしいです。
 
管理人のひとこと:掘りでもGマスのドロップはしょっぱいですよね。

[7619] E−3:丙…で開始 発言者:doji  投稿日:2017.11.29(水) 22:23:29
E−3:甲の東海(九〇一空)には未練がありますが
どう見ても残り2海域を期限内での突破は無理です。

伊400、松輪がここでのドロップですか…片方でもいいから転げてこないかな
 
管理人のひとこと:E-4でも伊400と対馬が出ると確認して、E-3丙の掘りをやめて先へ進もうかと思います。……出るかな?

[7618] 生の読み方が色々有り過ぎる 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.29(水) 15:33:20
生(いけ)花を生(いき)甲斐にした生(は)え抜きの生(き)娘
生(すず)絹を生(なり)業に生(せい)計をたてた
生(おい)立ちは生(なま)半可ではなかった
生(あい)憎、生(そう)前は生(う)まれてこのかた
生(しょう)涯を通して生(きっ)粋の生(うぶ)だった
 
管理人のひとこと:数え方によって47通り説とか、53通り説とか。意味がわからないと読み方もわかりませんね。

[7617] E3丙 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.29(水) 14:50:27
海域の様子を探るため丙にて出撃・・・ボス戦S勝利。
支援艦隊…道中&決戦あり
基地航空隊…第1&第2出撃
・・・資源の消費が半端無い・・・丙でのシオンの先行掘りはムリと判断するしかない。
・・・よって、難易度を乙に変更。
 
管理人のひとこと:E-3丙。掘っても掘っても何も出てきません。もう枯れたようです。

[7616] 次の文章に於ける生にルビをふってください 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.29(水) 10:19:56
生()花を生()甲斐にした生()え抜きの生()娘
生()絹を生()業に生()計をたてた
生()立ちは生()半可ではなかった
生()憎、生()前は生()まれてこのかた
生()涯を通して生()粋の生()だった
 
管理人のひとこと:いけ・いき・は・き/き(せい・すず[し])・なり・せい/おい・なま/あい・せい・う/しょう・きっ・ せい(なまり?・うぶ?)
         外国人どころか日本人でも混乱する日本語ですね。「今日は日曜日、明日も祝日で休みの日」というのもありますね。

[7615] E−2:乙…お、終わった 発言者:doji  投稿日:2017.11.29(水) 02:17:04
E−2:乙がやっと終わりました
きつかった…まさしく地獄を見ました
でも、なんか…まだまだ地獄の一丁目な様ですね…
今日は寝るぞーーー
 
管理人のひとこと:まだまだ先は長いですよぉ。(遠い目

[7614] 第一印象から悪過ぎ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.28(火) 18:53:19
 区画整理が始まった途端、色んな業者が来るのは構わん。
だが世の中はカレンダー通りに休んだり、昼間働いて夜寝る人ばかりでは無いんだよ。
在宅勤務だったり、夜勤や交代制で働く人だっているんだ。
電話だって電話番号出さない奴、留守電に伝言残さん奴何かに一々対応してやるもんか。
身分証掲示や名刺も出さん奴等も同類だ。ほんと世の中大人で無い大人面した奴が多過ぎる。
 
管理人のひとこと:ドアホン越しに用件も言わず、「対応したら答えます」とだけ言う馬鹿も増えましたね。相手にするわけないだろ。

[7613] ♪雀の学校の先生は鞭をふりふりチイパッパ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.28(火) 08:49:31
鹿島先生の引率の下、対馬ちゃん、佐渡ちゃん、神風ちゃん、速吸ちゃん、初春ちゃんがイチゴ狩りにお出掛け。
色々と失敗も多いけれど、何とかデイリー任務を熟して現在ではレベル13にまで成長しました。
改の年長組さんになるには、もう少し温かい目で見守っていきたいです。
 
管理人のひとこと:海防艦が一気に大所帯になりそうです。次に水雷艇は来るのでしょうか。それよりも松型?

[7612] 対馬就任 発言者:doji  投稿日:2017.11.27(月) 21:59:31
3回に2回は大破撤退を繰り返して…
夜戦でS勝利できそうだったので、調子に乗って夜戦突入
出てきたのが「対馬」今回のイベント初新規艦就任です。
「松輪」は甲でないから…なあ…
現状は輸送任務がやっと半分近くになったところです…かね?先が長いな…
 
管理人のひとこと:対馬着任、おめでとうございます。こちらは新規ドロップが何もありません。(泣)

[7611] E3 ・・・迷っています 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.27(月) 13:22:46
戦力→輸送→戦力のトリプルゲージ?!・・・どういうこと?
Gマス……戦力ゲージ、Jマス……輸送ゲージ&戦力ゲージ・・・Gはお邪魔虫なのかよ

そして、真打ちのSマス……戦力ゲージ・・・一つの海域で1イベント級をやらせるとは・・・絶句。
丙は論外、甲と乙との報酬差は東海(九〇一空)の有無・・・東海(九〇一空)があると対潜水戦が楽だよな。
 
管理人のひとこと:東海。次のイベントで、どこまで活躍するか……ですね。私はもうE-3、E-4とも丙で済ませることに決めましたけど……。

[7610] 訃報が入ってきた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.27(月) 12:29:05
寝惚け眼に掛かってきた電話の知らせは訃報だった。
美人同級生だったスナックのママさんが過日21日に死去したとのこと。
普段使いのケータイも家電も繋がらないと心配したチィママからのプライベートへの電話だった。
着の身着のままでふッ跳んでいった。
優しく微笑む遺影の彼女は若かった・・・長く続いた闘病生活も終わりだ、安らかになれ。
 
管理人のひとこと:訃報はいつも突然に。闘病の苦しみから解放されたのが救いでしょうか。安らかに……ですね。

[7609] E2甲 ラスダン終了 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.27(月) 02:00:07
出撃回数…8回(内訳:S勝利2回、A勝利4回、道中大破撤退1回、出撃失敗打ち切り1回)
資源類…燃料:154k 弾薬:90k、鋼材:298k、ボーキ:39k、バケツ:2928
・・・ふ〜む。ボーキがキツイ……あまりにも少な過ぎです。

さてと、次はE3・・・潜水艦『伊400(シオン)』と『東海(九〇一空)』が目玉……が、ですか。
 
管理人のひとこと:前段作戦終了、おめでとうございます。こちらはまだ対馬が着任してません。

[7608] E2甲 ラスダン、変なフラグは力任せに踏み潰せ!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.26(日) 14:28:17
>これがビギナーズラックで、このあと道中撤退が……。と、変なフラグを立ててみます。

削りまくって残りのTP量は54になりました。
S勝利なら85、A勝利なら59を獲得できるイコール残り1回の出撃で終わるところまできました。
道中に於ける大破撤退は1回……空襲マスで照月が被弾……防空駆逐艦の名が泣くぞ。
 
管理人のひとこと:なんと素晴らしい。私は3回に1回しかボスにたどり着けない確率で終わらせました。だからここで対馬掘りは……。

[7607] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.11.26(日) 14:20:57
イベ海域突破したので3-5の勲章を取りに行って来ました。
警戒陣、こう言う場所で強行突破するのに向いているかも?(2-5上夜戦マスとかどうなるかな?)

西村艦隊を志摩の位置で出した場合、Q T V X Y Z7 Z8 ZZ1 ZZ2 ZZ3みたいですね。楽かどうか判らないなぁ…
 
管理人のひとこと:私はイベント開始前に3-5、4-5は終わらせておきました。警戒陣、潜水艦混じりの編成相手には有効っぽい?

[7606] 演習位出すか。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.26(日) 05:46:57
 うちのスク水ズですが、ローちゃん曰「イベント中はバカンスです。」
然しゴーヤ曰「イベント中で無くともバカンスでち。」

そういやぁ此の所オリョールクルージングさせしてないな、うちのスク水達・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:演習相手、何人かメッセージに「アズレンに行くので廃業」と書き置きしてて悲しいことになってます。

[7605] E2丙 対馬着任す 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.26(日) 03:30:38
丙にて19戦目にして、やっと対馬が着任。
これで、作戦難度を変更出来ます。

編成記録……6隻編制までしか対応していないのは何故だよ。第三艦隊は7隻編制だぞ。
お陰さまで、ずっと6隻編制のままで進撃していた・・・これがTP21→16の理由(苦笑
 
管理人のひとこと:対馬、来てません。現在はE-3で出てこないかと出撃中です。

[7604] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.11.25(土) 23:37:46
E-2に西村艦隊を出し、E-4は丙確定となる事故…これ、多分事故ではないかと。
E4では、恐らくですが、札による出撃位置制御が入っているような。
なので、西村に志摩の札をつけ、志摩の位置から西村を出撃させようとしているものかと。
恐らくコースはQ T V X Y Z9 ZZ1 ZZ2 ZZ3だと。
多分TはIよりまし(本当はTが夜戦の分大変かも?)で、航空戦が少なくなるから楽?後はXとSの差ですかね?
 
管理人のひとこと:う〜む。それは故意か、事故か。複数セットを持つリッチな提督向けの作戦とか……。

[7603] 今日の演習で… 発言者:doji  投稿日:2017.11.25(土) 18:09:24
今日の演習で…海防艦6隻の相手がいました…
くーーーー、う、羨ましくなんか…羨ましくなんか…な…
羨ましいよーーー
今回イベントの水揚げは、E−1で「占守」2隻と「択捉」1隻
第三占守は生け贄に、第二択捉は一先ず確保
 
管理人のひとこと:なんと、こちらはまだ1隻も新しい海防艦が来ないのに。というかE-2乙4戦連続で、L神風、ボス利根は偏りすぎ、(苦笑)

[7602] とうとうお布施するしか無いのか? 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.25(土) 15:31:42
 頼むから昔の日本帝国軍みたいな情報操作は止めてくれ〜。
こうコロコロ変えられては現場はかなわん。
もう金持ちや廃人以外が手を出すなと言うのか?。
其れと若しかして冬イベってE4終わらせてないと参加不可とか。
もしそうなら今度のイベも炎上か・・・(笑)。
 
管理人のひとこと:情報操作というより、情報混乱ですね。そのせいでE-2に西村艦隊を出し、E-4は丙確定となる事故が多いみたいで……。

[7601] E−2:…結局乙でギミック解除 発言者:doji  投稿日:2017.11.25(土) 00:06:45
E−2:甲開始、C/D達成できない…乙に修正
乙…C解除…できない…基地陸攻のまま…変更後C解除成功…甲に修正
攻…C/D解除できない…仕方ない…乙で再出発…
C解除、J…A勝利も難しい…あ、爆雷セットになってない…
変更してS勝利…やっとE−2輸送任務が開始できる…くたびれました
 
管理人のひとこと:ここからが地獄の始まりだった。(次回予告風)

[7600] E2丙 ドロップが気に入らない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.24(金) 17:21:58
Lマスで松輪狙いなのに・・・殆ど何もドロップしないのは仕様なのか?

ボス…霧島、清霜、速吸、野分、金剛、春雨、能代、阿賀野、早霜・・・

対馬が着任するのは何時になるんだろう・・・
 
管理人のひとこと:Jマスで松輪幼稚園を作ってすみません。Lマスのドロップ、記録を見ると私の方では今のところ1隻も落ちてません。

[7599] E2 変だな…臨時のオンメンテがあったのかな? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.24(金) 16:39:19
昨日と今日とで様子が変わっている気がする。
昨日と同じ編成で出撃している、出撃結果も同じなのに・・・TP量が変わった。
昨日のTP量21、今日のTP量16・・・なぜ変わった?
空襲の損傷も変だ・・・昨日より損傷率が大きくなっている。
殆ど完勝か微細な損傷だったのが、今日は大破を含め損傷が拡大した。
 
管理人のひとこと:S勝利とA勝利の違いとか? 3割の差なら、その可能性が……。

[7598] E2 新任務にチェックいれましたか? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.24(金) 13:00:28
>「捷一号作戦」兵站補給線を確保せよ! ※秋イベ期間限定任務
   選択報酬…いずれか一つ
    [獲]小型電探13号対空電探X2
    [獲]小型電探22号対水上電探X2
    戦闘詳報X1
 
管理人のひとこと:ただいま50%です。(苦笑)

[7597] 私はJマスに行けない。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.23(木) 21:12:49
 制空権取る時に制空権拮抗・制空権優勢・制空権拮抗等と在りますよね。
其の意味と表示での制空権確保・制空権優勢みたいですよ。
艦隊勝利でのS・A・B勝利は関係無いみたいです。
お蔭で水戦満載出来る艦娘捜しと、札付きでも大丈夫のを捜すのがきついです。
 
管理人のひとこと:それ以前に水偵を改修して水戦を量産してなかったのが……。

[7596] >航空優勢は、どういう意味なんだろ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.23(木) 17:07:57
完全勝利Sもしくは艦隊の損害が微小での勝利A
小破・中破・大破などの札が表示されない。
戦闘機や対空砲火で敵航空機を無力化できた場合。

……ではないかと勝手に思っていますが・・・。
 
管理人のひとこと:ですよねぇ。だから無力化して被害ゼロの航空戦S勝利が出たらOKだと思ってたのに……。

[7595] >新ルートが現れない。……なぜだ??? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.23(木) 16:47:07
C…航空優勢、J…S勝利、D…航空優勢、

以上がE2に於ける新ルート出現のギミック解除要件です。
CとDには、それぞれのマスに基地航空隊から戦闘機隊×4を集中運用です。
A→Dには艦隊に潜水艦がいれば無条件で行きます。
 
管理人のひとこと:その「航空優勢」判定が、なかなか得られないんですよねぇ。戦闘機×4が落とし穴……でしょうかね?

[7594] なんとかE−1を乙で突破 発言者:doji  投稿日:2017.11.23(木) 15:24:27
E−1を甲で開始しましたが…最後のEでの優勢が確保できなくで挫折…
仕方なく乙で開始して1日強で突破…
まあ、貰えるものが私にとっては同じなので…無理する必要が無かったな…
E−2に移行です。
 
管理人のひとこと:お疲れさまでした。ぼちぼちやっていきましょう。

[7593] E2 我、丙で出撃す 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.23(木) 14:33:43
ギミックを一発解除(C:完勝、J:勝S)

母港2⇒Q輪形→L警戒→M輪形→N→P単縦(TP:21)
Lマス:(球磨)…残念
ボス戦丙@:勝S(霧島)…残念
 
管理人のひとこと:やっとCマスでS勝利。でも、新ルートが現れない。……なぜだ???

[7592] E2 我未だ出撃せず 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.23(木) 09:56:26
ボスドロップで『対馬』、そしてLマスで『松輪』。

どうすんべか・・・丙で掘りを先行させるか。
それとも、甲or乙で一か八かの幸運に賭けるか。
現在の資源 燃料:160k、弾薬:89k、鋼材:300k、ボーキ:46k、バケツ:2975
 
管理人のひとこと:それ以前にE-2乙、ギミックが解除されなくて先に進めません。

[7591] え?! マジですか? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.22(水) 15:47:57
>初春・若葉・初霜はE3でのルート固定艦

えらいこっちゃ、タイヘンだ〜ァ。
不知火U&文月Uの育成開始したばかりなのに・・・
初春Uも見つけ出して促成栽培しないと(汗、汗
 
管理人のひとこと:ホントにえらいこっちゃです。

[7590] るろ剣作者。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.22(水) 02:39:21
 マスゴミによると、「児童に興味が在ったので写真を持って居た」そうな。
どうせ何か在ったら何もかも失うので、心の中に仕舞っとくだけにすれば良いのに。
 
管理人のひとこと:どこまで正しいんでしょうね? かねてから懸念されていた警察の暴走による児ポ法の濫用かもしれませんし……。
         似たところで京都でも、情報セキュリティ企業の社員がウィルスを持ってたということで逮捕された事件がありましたし。

[7589] 和月伸宏先生が?! 発言者:ルミトル  投稿日:2017.11.21(火) 22:40:01
るろうに剣心の作者、和月伸宏先生が児童の写真を所持していたとして
書類送検されたそうですねー、作品は好きだっただけに残念。

しかし島袋光年先生のように援助交際したわけではないので罪は大したことないかもしれませんね
 
管理人のひとこと:お歳的に初孫の写真を持ってた……と思いましたが、ちょっと早いですね。何かのとばっちりでしょうか?

[7588] ほう、これが今回の新人さんか 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.21(火) 14:53:34
演習相手の艦隊に『涼風』と『伊400』がいた。
未だ『対馬』『佐渡』とは出会っていない。

我が方は未だE1を終えたばかり・・・先が長い。
 
管理人のひとこと:私はまだ新人さんに会ってません。嬉しそうにLv1の雲龍、葛城、春日丸、神風、萩風、照月をみせびらかす提督さんには……。

[7587] ケチれる所はケチる。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.21(火) 14:02:38
 JR&レンタよりもビジホ&レンタの方が安かった。
流石に駅レンみたく違う駅での乗り捨ては出来ないが、フロントが閉まる時間は無いので楽。
お蔭で朝早く出て帰りが遅くても良いのは助かります。
帰る日が解って居る様ならJRの方が良いですが、今回は解らんからなぁ・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:ケチるところはケチり、使いどころにドンと使う。これが成熟した社会におけるお金の使い方ですね。爆買いは後進国的です。

[7586] 「戦闘詳報」がないと先に進められない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.20(月) 23:40:57
>ただ、そのせいで先に進めないのでは困りものですが。
新任務:「遊撃部隊」艦隊司令部の創設
「艦隊司令部施設」を秘書艦一番スロットに搭載
電探系装備X3を廃棄
開発資材X10、鋼材X2,000、そして「戦闘詳報」X2を準備せよ!←ここ
 
管理人のひとこと:ホント、困ったものです。(苦笑)

[7585] 戦闘詳報 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.20(月) 20:50:50
途中棄権すると入手出来ないのかよ。
ったく、ゲームシステムに係わるアイテムをクリア褒章にするんじゃねえよ!

運営は、新人さんお断りにするつもりなのか?
 
管理人のひとこと:途中棄権すると手に入らない。それは仕方がないのでは? ただ、そのせいで先に進めないのでは困りものですが。

[7584] E1甲 何とか突破できた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.20(月) 19:29:23
ルート出現ギミックの解除は何ら問題無かった。
なのに、ボスマス出現ギミック解除に手間取った・・・Eマスを2回踏むさせるとは(ムスッ
5回でクリアできる筈だったが、支援艦隊+基地航空隊を使ってなお6回もかかってしまった。
ボスドロップのセコサは何とかならんのかな・・・伊勢1那智3
資源類:燃料:158k⇒156k 弾薬:86k⇒84k、鋼材:300k⇒298k、ボーキ:45k⇒44k、バケツ:3000⇒2954
 
管理人のひとこと:おや、E-1を甲で突破されましたか。おめでとうございます。ここのボスドロはセコイですね。それよりHマス。山風出せ〜!

[7583] E1甲 遠征艦隊がまだ帰ってこないの(待ち惚け中 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.20(月) 15:03:09
何とかボスマスまであと一歩のところまで進みました。
Oマスを踏んで、そのままSマスへと雪崩れ込みたいのですが支援が欲しい。
なのに、遠征艦隊が帰投するのは2時間後(TT

燃料:160k、弾薬:88k、鋼材:300k、ボーキ:46k、バケツ:3000・・・今のところローコストです。
 
管理人のひとこと:E-1乙は支援艦隊を出さないまま終わってしまいました。今は先へ進まず、山風掘りをしてますが、コモン艦しか掘れません。

[7582] 今回の新艦娘・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.20(月) 11:08:51
択捉型海防艦「対馬」「佐渡」
潜特型伊号潜水空母「伊400」
秋月型防空駆逐艦「涼月」

あれ? Ark Royalはどこで入手できますか?!
 
管理人のひとこと:イベントで初出の新艦娘を取り逃がしたら、次の2回はあきらめ……ですよね。報酬艦だと1年とか……。

[7581] あれ?おかしい・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.20(月) 10:19:42
あ号作戦を本日中に消化するためにイチゴ狩りでのボス戦を24回実施したのにクリアできない?!
されに+8回追加したが未だクリア出来ないでいる・・・なぜなんだ!
以前にも同様な問題がおきたことがあった。
結局、今回も数を繰り返さなければならないのか・・・
この面倒なシステムをシンプルなものに変えて欲しいぞ。
 
管理人のひとこと:もう24回以上出撃したですか? はっや〜い。それはそうと「あ号」にバグですか? 今朝の2戦分は、まさか無効???

[7580] 艦これ ゲーム画面で? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.20(月) 06:40:46
なぜダブルクリックしたくらいでネコになるのさ?
続けて3回も同じ現象が発生した。
ったく、ゲーム攻略中でなくて良かったから良いようなものだぜ。
取り敢えず、ワンクリックを心掛けてゲームを進める。
 
管理人のひとこと:うっかりダブルクリックすると、他のフラッシュゲームでも通信エラーが起きてます。対策してないだけ……ですかね?

[7579] おかしいな、なぜ?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.20(月) 03:35:27
あれほどブツブツと隙有らばと通信が切れていたのに、現在のところまったく切れていない。
艦これをロードしていない状態ならOKなのか・・・Youtubeの連続再生をしているのに。
艦これ単体でも切れまくりだったのはなんだったんだ・・・艦これのCPUパワー消費率が半端ないんだ。
ノートPCの方は艦これを連続プレイしても通信が切れない・・・イコール、PCの能力不足か(^^;
 
管理人のひとこと:CPUパワーではなく、たまたま回線が重くなってただけでしょうかね? 私も時々、そういう症状に泣かされますし……。

[7578] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.11.20(月) 02:29:28
あ、それなら、第三の編成画面下に黄色で「next」って出ますから、それクリックすると一段ずれますよ。
ずらした状態なら、上に「prev」とでます。

E2乙突破しました。E3は東海(九〇一空)狙いの甲か丙の両端になりそうな…
恐らく丙で行くだろうと(汗
 
管理人のひとこと:E-1を突破して、ようやく「next」が出てきますね。最初から……ではありませんでした。

[7577] 年寄は思う。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.20(月) 00:27:43
 世の中宿酔いには蜆が良いと良く言いますが、あれホントはイケないんですよねぇ。
別に蜆も良いのですが、普段から酒呑んで肝臓に負担掛けてる人には、蜆の鉄分がちと多過ぎるんです。
其処でブナシメジとトマトの味噌汁の方がまだ良いんです。
実はブナシメジのオルニチンは、蜆よりも5倍も在ります。
トマトの味噌汁ってもう一寸酔っ払いのお供メニューにメジャーになっても良いのにねぇ。
 
管理人のひとこと:同じ理由で、ウコンも危険ですね。

[7576] Re:管理人さん。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.19(日) 23:03:11
 確か7隻編成って第三艦隊で無いと組めなかったのでは?。
艦これ攻略Wikiでも、『遊撃部隊(第三艦隊)で7隻編成での出撃が可能となる。』と出てますよ。
一応、第一艦隊で出撃してボス到達することは可能。
とは言え、通常の攻略では矢張り第三艦隊で出撃する方が良いみたいです。
志摩艦隊から(甲:4, 乙:3, 丙:2)隻以上の編成)でルート固定だそうで。
 
管理人のひとこと:第3艦隊のみなのは、運営ツイートなどでわかってるんですよ。問題は、どうやって7隻に……ですね。

[7575] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.11.19(日) 14:39:38
書き忘れた、E2についての注意事項です。
E2に出せるのは第一艦隊(6隻)か第三艦隊(7隻)です。
で、第三を出そうと編制するも、出撃画面そのままだと第一を選びかねません。
実際に潜水艦隊編制の第一を出してしまいましたし(汗
これを防ぐには、第一に正規空母を入れて置きましょう。そうすれば出撃不可と出るので選べません(笑
 
管理人のひとこと:7隻編成は、どうすればできるのでしょうね? まだ解放されてないだけ? wikiでもまだ見つかってなくて……。

[7574] E1 まずは甲で開始 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.19(日) 13:47:52
Kマスを踏むためにまるゆを単騎で出航させ、無事に任務を達成。
ついでに、別ルートも潜行索敵させた・・・Iマスまで無事に到達し任務完了。

次は如何なる歓待編成でいくか思案どころであるな。
 
管理人のひとこと:下手に勝つことを考えなければ、潜水艦だけでギミック解除が可能でしたか。まったく思いつきませんでした。

[7573] 調子が悪い 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.19(日) 11:28:43
我がPCの具合が悪い・・・通信が途切れる&処理が遅い

艦これでの砲雷撃では、全艦が遅延信管タイプの砲弾や魚雷を使用しているのかと思うほどです。
弾着してもミスったのかと思っていると、二呼吸後に大破や轟沈・・・
仕方がないのでノートPCを動かしていますが、見事に使い勝手が良くないです。
 
管理人のひとこと:それはPCの調子でしょうか。イベント中ですので、サーバーの負荷の問題かも。

[7572] あれ??イベ用じゃなかったのか・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.18(土) 06:06:20
通常海域でも使えるのか・・・警戒陣

是の使いどころは・・・5−とか6−とかだっぺか・・・
 
管理人のひとこと:うっかり対潜警戒と間違えてクリックしてしまいましたよ。先制が利いて被害ゼロでしたが、あれはビックリしました。

[7571] 声優の鶴ひろみさん急逝 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.18(土) 04:23:16
御歳57歳とお若いのに・・・ご冥福をお祈りします。
 
管理人のひとこと:松来未祐さんに続くショックです。しかも昨日は鶴さんの訃報にかこつけてオタクを揶揄する心無いネタをいくつも見かけて悲しくなりました。
         そういうことをしてるのが中高生の反抗期ならまだ救いですが、なんというか……。とにかくご冥福を……。

[7570] 秋イベントが始まった 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.18(土) 03:40:04
バカヤロー!!初っ端から仕掛けてくるんじゃねぇよォ・・・
PマスとOマスへ辿り着かないとS(ボス)マスが出現しないのかよ。
オマケに、索敵値も調整する必要があるとか・・・(T△T
さらに、史実艦も必要とか・・・
西村艦隊??志摩艦隊??……それって何? 食べたこと無いけど、美味しいの??
 
管理人のひとこと:今回、頭から甲作戦は厳しいみたいですね。昨晩、解放から2時間の時点で、甲作戦での攻略者はゼロだったみたいですし。

[7569] テストランしないのか? 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.18(土) 03:27:03
 メンテ終ってイベが始まった途端、演習や補給等でエラーが出捲り。
遂に其の侭稼働させやがんの。あれだけ伸ばしてそりゃぁねぇだろ。
3時現在では演習・補給は直った様だが、怖くてまだイベ参加出来ん。
5時過ぎたら始めて見るか。
 
管理人のひとこと:17日からかんぱにも大規模なコラボイベ開始。あちらでも補給に相当する交換や演習に相当する対戦で不具合が出てましたよ。
         テスト環境とサーバー環境で微妙に勝手が違うこともありまし、無数にあるパターンをチェックできませんからね。
         余談ですが5年以上問題なく動いてた自作のJavaScriptが、ブラウザの更新で急に使えなくなりました。そうこともありますし。

[7568] 張った張った…日付を跨ぐか、さどっちだ 発言者:doji  投稿日:2017.11.17(金) 22:00:04
22時終了が、23:50になっています…
確実に日付を跨ぐコースオンです。
跨がなくても…どうせログイン混雑で、日付跨いで…になります。
どっちにしろ今日中に再開は無理と思われます
 
管理人のひとこと:最近、時間通りに終わった試しがありませんね。少しは学習して欲しいですね。2時ぐらいまで起きてみようかな?(苦笑)

[7567] ケータイの修理見積もり金額 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.17(金) 12:36:26
メーカーからだろうけれど、故障したケータイの修理見積もり金額について連絡がきた。
>修理見積もり金額…¥50,000弱
>内部基盤の破損により全交換が必要&内部データーは消去されます。
6年前の機種に¥50,000弱? 最新の機種が購入できる金額だな(^^;
・・・しかたがない、最新機種の検討でも始めるか。
 
管理人のひとこと:今は基盤を取り寄せての交換が主流ですから、どうしても割高になりますね。新製品より高価になることもありますし。
         結果、壊れたら買い替えと割り切るしかありませんね。

[7566] 姉妹の並び順を勘違いしていた・・・orz 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.17(金) 10:57:14
金剛姉妹・・・1番艦:金剛・2番艦:比叡・3番艦:榛名・4番艦:霧島

それなのに・・・1番艦:金剛・2番艦:霧島・3番艦:榛名・4番艦:比叡……と、今まで思い込んでいた。
なぜに比叡を末っ子だと思っていたのだろ……??
 
管理人のひとこと:イメージでしょうかねぇ。私のいとこにも、2番目と末っ子がどうしても見た目でひっくり返る姉妹が。(爆)

[7565] おお〜い、無茶するなよ〜ォ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.17(金) 10:51:02
>メンテ時間 11:00〜22:00

これは、確実に日付を跨ぎそうだな(^^;
 
管理人のひとこと:今回はこれまでを学習して長めにアナウンスしておいて、早く解放するパターンを期待しますが……。

[7564] 鮟鱇祭。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.17(金) 05:38:27
 今年も日程が合わなくて行けない・・・。
然しもう此奴の季節かぁ…また宿取らなきゃぁ。
 
管理人のひとこと:今年も残り1割ですね。旬のもの、まだリンゴしか食べてないかも。(爆)

[7563] 評価が難しい。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.16(木) 04:04:01
 理由が解ってアニメ映画の正式サイトに行ってデモを見る。ミニラの巨大版?(苦笑)。
保守的って言うか、どうしても白黒での初代イメージが大きく、私には違和感が。
作品の3D技術を含めた作画は素直に評価します。
Gオリジンもそうですが、毎年技術だけは進化しますからねぇ・・・。
矢張り機械に生き物は出来ませんか。
 
管理人のひとこと:CGでの動物。今はもうリアルすぎて動物タレントはお払い箱の時代ですよ。人間は違和感があるので難しいそうですが。

[7562] GODZILLA ゴジラ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.15(水) 14:46:17
『GODZILLA ゴジラ 怪獣惑星』アニメ映画のポスターに描かれたゴジラの姿です。

米帝国産ゴジラもシン・ゴジラも興味が無かったので、どの様なものかは知りません。
以前の米帝国産の走り回るだけのゴジラに失望してから、米帝国産は・・・。
日本産もファースト以外はガッカリ物なので興味を失くしています。
 
管理人のひとこと:興味がないと、どうしてもポスターやネット情報からのイメージ先行になっちゃいますよねぇ。

[7561] 人気者のゴジラ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.15(水) 12:46:07
 多分話に齟齬が在ると思うので確認をば・・・。
HH氏は書かれている通り、怪獣惑星版を想像されて居られると。
私ははぐれ星氏の文面からは、米映画版の新しいゴジラ、最近だとシン・ゴジラ作品のゴジラを。
>ボデイビルダーが造ったような筋肉モリモリの体躯
此の文面が判断に悩む所ですよね。
 
管理人のひとこと:映画ポスターを見ると、怪獣惑星もハリウッド版新ゴジラも腕の筋肉がムキムキで身体も厚みがありますよね。
         それに比べると、シン・ゴジラは巨大生物ながら上へ行くほど細くなって重心が低く安定し、腕も申し訳っぽく……。

[7560] ゴジラのデザインに関して 発言者:HH  投稿日:2017.11.14(火) 23:59:38
怪獣惑星のゴジラのデザインがアメリカの影響であると村の古老氏は仰いますが、本当にそうでしょうか?
私にはむしろ腕の細いシンゴジラとの差別化が主目的であると感じます。腕の筋肉表現が着ぐるみでは出来なくても今回はアニメなので、何の支障もなくできそうですね。この腕ならば怪獣プロレスも許せる気がして、劇中が楽しみなのです。
あと、ロボコップもキャプテンアメリカもスーパーマンも、日本のヒーローの影響でスマートになったんだから、ゴジラが太くなったっていいじゃん!
みたいな(笑)
 
管理人のひとこと:ゴジラをティラノサウルスに寄せるか、昔ながらの怪獣物に寄せるか。そんな思想の差もあったりして。

[7559] New ゴジラ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.14(火) 13:12:13
 アメリカの影響受け過ぎだなぁ。
ホンとアメリカ人が『強い』と思うマッスル体形でやんの。
あれで何で日本で受けるのか年寄には解らん。
日本人に在った、『外からは見えないが中は強い』と言った思想は何所行ったんだろう。
内に秘めた強さが美徳だったんだが・・・。
 
管理人のひとこと:週末に放送された「シン・ゴジラ」。私は今朝、ようやく見ました。ペシミズムに走りすぎて、何だこりゃ? もう見ない。

[7558] チバニアン・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.14(火) 11:01:08
う〜む。新しい名称……か。
卒業していて良かった。
目新しい物好きなら、理科地質年代史のテストに出題するよな。
 
管理人のひとこと:昔、情報処理試験当日の朝刊に名称変更のニュースが流れたことが。おかげで旧名も新名も正解扱いという異例な事態が……。

[7557] 最後の空き地が消える・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.13(月) 15:33:29
我が自宅の東側の空き地に測量が入ってきた。
個人宅が近々建つとのこと。
これで我が家は完全に囲まれてしまう。
我が家の庭の樹木が邪魔だ云うのは、新しい家も境界線ギリギリに寄せて建てるわけか・・・。
住みづらい環境になってきた。
 
管理人のひとこと:境界線からの余裕を持たず、ガスメーターや水道メーターを公道から見る家もありますよね。あれはどうかと思う。

[7556] はぐれ星氏の仰るゴジラって 発言者:HH  投稿日:2017.11.13(月) 02:32:26
怪獣惑星版のことですよね? (その辺の明記がないもので)
ギャレス版のゴジラを筋肉質にしたようなデザインは、これはこれでインパクトがあって公開前の掴みは成功ですかね。
誰も何も反応しないようなのでは問題です。あとは映画館で魅力的にふるまってもらえることを祈るのみです。
自分は楽しみに映画館へ行く予定です。
 
管理人のひとこと:ゴジラ。あまり映画を見ないので知りませんでしたが、たくさん作られてるんですねぇ。

[7555] 『GODZILLA ゴジラ』? 見る気を失くしたぞ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.12(日) 17:27:17
このボデイビルダーが造ったような筋肉モリモリの体躯って、なんなんだよ?
ゴジラって、野生の生き物だぞ・・・野生では俊敏性が優先されるのだが・・・
何時から野生種に固い筋肉が必要になったのさ?
ゴジラって、変温動物の爬虫類のはずだよな?
いくらなんでも、水爆実験での影響で種を変えられんだろが・・・
 
管理人のひとこと:今日、庵野版の地上波放映が……。と思ったら、ハリウッドでゴジラ、モスラ、ラドン、キングギドラの怪獣大戦が撮影開始?

[7554] 凍結地獄の到来だな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.12(日) 10:55:55
今朝は周囲の畑が一面真っ白・・・よくよく見ると、小さな霜柱もある。
車のフロントガラスはガチガチに凍結していた。
久しぶりに解氷スプレーと氷雪剥離ヘラを取り出し活躍してもらった。

今日の銭湯の薬湯は柿の葉湯・・・朝風呂に2時間ヌクヌク。
 
管理人のひとこと:今朝は冷え込みましたからね。とはいえ昨年はもうこちらでも氷点下を記録してるので、実はかなり暖かいかも?

[7553] 「やりすぎのウォークライ」・・・?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.12(日) 10:48:16
ええと、フルメタル・パニックのほうですか?
 
管理人のひとこと:フルメタかスパロボか。他にもあるんでしょうかね?

[7552] やっと改二に。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.12(日) 00:00:20
 文月改二、まぁ外見はしっかりおねぇさんになって。
是で中身が伴うと良いけど(笑)。
でもグラを見ると、此の娘も前の方が良かったなぁ。
あの喋り方と姿形が在って居たし、何で睦月型ってよくこんなにも変わるんだ?。
此の娘も2号さん作るか・・・。
 
管理人のひとこと:絵師さんの絵柄が、ガラッと変わりましたからね。それまでの模倣の絵柄から、自分の絵柄に変化する創造的破壊が……。

[7551] 若しかして。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.11(土) 04:29:30
 コメやレスを見ていると、案外管理人さんって偏食?。
そんな気がする。
 
管理人のひとこと:好き嫌いの意味での偏食はないけど、栄養バランスには気をつけつつも、いつの間にか何年も……となるものは多いですね。
         今はすぐに思い出せる範囲で、豆腐、ひじき、チーズ、ヨーグルト、獣肉、ジャガイモ、ニラ、チャーハンが遠のいてますね。
         反対に長くあいて最近また食べるようになったのが、炊き込みご飯、納豆、ナス、長芋、キャベツ。
         まあ、生き物なんて基本、食べ物に関しては贅沢しないと保守的になるのが普通ですから。

[7550] ケータイの電話帳もメンテが必要だった 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.10(金) 14:14:53
故障したケータイの同型機をプライベート専用として所有していたので、あまり不自由せずに済みます。
ただし、プライベート機の方は電話帳を増設メモリーにもコピーしてあるのですが、
故障したケータイの電話帳はメンテをサボったため幾つかの新規連絡先が不明に・・・(汗

スマホを薦めて来るかなと思っていたが、対応した人が新人さんらしかったので何も無かったです。
 
管理人のひとこと:前の機種はノーパソとやり取りできたので、バックアップや専用の壁紙、着信音などを作って送ったりもしましたね。
         だけどセキュリティが強化されたのか、今ある携帯はノーパソとうまく接続できないため、あまり楽しめません。
         というより、課金させるために自作を使えないようにした???

[7549] あのう〜、多分私と同年代かと・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.10(金) 10:49:23
>『ハイよぉシルバー。』

>管理人さんやはぐれ星氏辺りの年齢ですと、もう知らんかなぁ。

以前に私も投稿しましたけれど、私もバリバリのリアル世代でした(^^;……管理人さんは少し後の方かと・・・。
 
管理人のひとこと:私が生まれるより前に「ローン・レンジャー」の再放送も終わってますね。映画版も見てませんし。
         もっとも生まれていたとしても父が国有林の中の官舎を転々としていたため、電波が届かなくて見れなかったかも。(苦笑)

[7548] 唐突だが携帯電話が壊れたらしい 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.10(金) 02:51:06
朝方に充電した筈なのに、夜半には充電を要求してきた我がケータイ。
充電しながら電話を掛けるため電源スイッチを入れる。
普段なら『ローディング中』の画面表示の筈が、今回は『ROMテスト0ファイルズ』と見慣れない文字列。
全てのキー操作を受けつけない・・・電源OFFさえも出来ない。
・・・ついに逝ったのか・・・仕方がない、Au参りするか。
 
管理人のひとこと:携帯の寿命は電池から来ますよね。今の携帯が壊れたらスマホへ乗り換えようと考えてますが……。それはいつ?

[7547] やはり買い物は現物確認だな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.10(金) 02:39:00
タイヤ交換に行く
燃費向上タイプのタイヤを事前に注文・・・トレッドパターンは気にせず
現物目にして・・・これは、雪道走行はムリだな。しかも、これって舗装道路専用だわ。
これからの季節への考慮が抜けていた・・・
 
管理人のひとこと:ネット注文でもありますが、現物を見ると「しまった」というのはありますね。やはり買い物は実物を見ないと……。(苦笑)

[7546] 食感と味わい。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.10(金) 02:18:58
 管理人さん逆ですよ。
絹ごし豆腐は豆乳と苦りを容器に入れて固めた物で、水分を多く含んで居り、なめらかな舌触りです。
木綿豆腐は此の固まった豆腐を布を敷いた容器に入れ、圧力を加えて水分を抜いたもの。
しっかりとした食感とより濃厚な豆腐の味わいが在ります。
それにしても軟過ぎ…だから100均は安い見た目だけの物が多いんです。
 
管理人のひとこと:おっと、失礼。頭の中で情報がひっくり返ってました。
         もしかしたら2年ほどお豆腐を買った記憶が無いので、脳内で逆転した情報が補正されなかったのかも……。

[7545] 多分私だけ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.9(木) 18:43:02
 晩酌のアテと晩飯でピザを取時。
Sサイズ二枚か、其れともMサイズ一枚か、Mサイズのハーフ&ハーフ一枚にするか。
こんな事で悩むのもちょと楽し。
 
管理人のひとこと:どうも最近、外食やお惣菜の油が胃や腸にくると気づき、完全自炊に……。これもまた面倒……。

[7544] 恐ろしや。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.9(木) 17:26:59
 ローソンストア100で購入した絹豆腐一丁。
水切りする為まな板に置き、布巾で包んだら布巾で漉せそう・・・。
『ぬ…』と思いつつ、其の上に小さなまな板を載せた。
途端に其の侭豆腐が潰れ、使い物にならず。
麻婆豆腐の素だけがむなしく佇んでおりました。
 
管理人のひとこと:水分が少ないはずの絹ごしが、木綿なみに? 添加剤で水をぷよぷよに固めただけでしょうかね。

[7543] ふと考える。 発言者:村の古老  投稿日:2017.11.8(水) 16:46:27
 確かに綺麗ごとで戦争は出来ないが・・・。
今迄艦これを遣って来て、艦載機が撃墜された、艦娘を大破等破損させた、航空基地に被害を出させた等々。
一体今迄何人の装備妖精さんを殺したり大怪我させたりと犠牲にして来たんだろう。
 
管理人のひとこと:綺麗事って、要するにリスクを取りたくないワガママだと思いますね。損して得取れ。ノーリスクノーリターン。

[7542] 小動物の飛び出し注意 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.8(水) 13:27:12
深夜は丑三つ時、周囲に民家の無い栗畑を貫く6mの直線道路を突っ走っていた。
道脇の草叢から野兎が車の前に飛び出してきた。
急ブレーキも間に合わず、車体に響く衝突の衝撃・・・やっちゃったヨ。
今までカエル以外の4ツ脚は轢いたことが無かったのに・・・仕方がない、兎汁にして成仏を祈るか。
おっと、あの兎のヤロー草叢に飛び跳ねて逃げていったヨ(唖然)・・・損害:ナンバープレートの額縁破損
 
管理人のひとこと:動物は意外と丈夫なのか。撥ねられても咄嗟に被害を抑えているのか、すぐに逃げていく生き物は多いですよね。
         プレートが折れただけでしょうかね? おケガがなくて何よりでした。。

[7541] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.11.3(金) 14:18:04
あれ?次イベは中規模?…比較的小規模ってのは、「今夏に比べて」ですか(汗
レイテ沖海戦となると、定番の対潜マップ(パラワン水道)から始まって、シブヤン海海戦、スリガオ海峡、エンガノ岬沖、サマール沖、最後はレイテ突入?
予想は秋は4〜5、冬が5〜6海域と言う所で、秋がスリガオ海峡まで、冬がそれ以降かなぁ?
基地航空隊が重要になりそうだ…後、これから神風が出てくるわけですが、さすがにそれは出さないと明言してた筈だから…出番なしで。
 
管理人のひとこと:もしかしたら、次の冬イベに比べて「小規模」だったのかも……。もう航空戦力はないという前提だったら……。

[7540] 『サーバル』って、なんだ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.11.2(木) 14:21:17
今朝のマツダ車アテンザのリアに貼ってあったステッカー
『たのしーいー!!』のセリフの歓喜するケモノ娘のイラスト
>この車はサーバルが運転しています
・・・サーバル? サーバルってなんだ?
>けものフレンズのキャラクターで看板娘・・・要らぬ知識が増えたな(^^;
 
管理人のひとこと:サーバルちゃん、可愛いですよね。でも、カドカワがお家芸の不始末を起こしたせいで、人気があるのに2期が危うい!

[7539] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.10.31(火) 18:52:31
取りあえず次イベに向けて資源回復中です。燃料鋼材が回復完了、弾薬が後7k、ボーキが12k、バケツが270個…やはりボーキとバケツを使いすぎたかな(汗

次のイベント、比較的小規模で最深部がキツイとか?
で、秋冬分割イベントならば、冬は秋最深部並みが連続すると言う鬼畜イベントになったり…しないですよね?運営さん(滝汗
お札もどうなるか不安ですしねぇ…冬は夏並みに資源が飛びそうですので、今から計画的に運用?
 
管理人のひとこと:こちらは現在、165k/190k/138k/222k/2568という状況。記録を見たら、なぜか今月はずっと鋼材だけが減り続けてます。

[7538] 秋イベもまた途中棄権・・・かな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.30(月) 15:41:47
燃料:113k/137k…82%、弾薬:56k/109k…51%、鋼材:300k/300k…100%、ボーキ:23k/108k…21%

なぜこんなにも回復が遅いのだろう・・・
鼠輸送作戦:100回、北方鼠輸送作戦:300回、資源輸送任務:50回、ボーキサイト輸送任務:50回、
水上機輸送:50回、水上機基地建設:50回・・・これだけやっても、まだまだ不足なのかよ・・・
 
管理人のひとこと:比較対象は過去最高ですか? 夏イベ前だと[7321]から129k/96k/282k/32kですね。どちらにしても厳しそうですが。

[7537] 秋イベは捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)か 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.30(月) 12:58:48
これって、「第八駆逐隊」任務の【「捷一号作戦」、発動準備!】とかに関係あるのだろうか?
「西村艦隊」第二戦隊随伴部隊も鍛えておけとか・・・なんかな。

イベント開始は何時からなんだよ?・・・資源の回復が思う様に進まない現状があるのよ、オレには。
 
管理人のひとこと:イベントで西村艦隊が動きますかね? スリガオはけっこう後半ですよ。
         しかしスリガオ海峡の幸運。アメリカのレーダー砲撃、実は戦艦の砲撃は機械故障で1発も当たらない&撃てないだったらしい。

[7536] 見落とし… 発言者:doji  投稿日:2017.10.29(日) 14:16:03
筑摩の改二化が終了しました。
次は…熊野か鈴谷…あれ?改二化できるな…見落としてたかな…
早速改二化…あれ、設計図が0?…*−5海域に行ってないから…勲章が底をつきかけてるはめに
熊野・鈴谷は何とかなったけど…夏イベントで丙でやりすぎて…勲章が補充していなかった…
資材は各20万超えで多少は出撃しても大丈夫かな…イベントがきつそうなんですが…勲章補充しないと…
 
管理人のひとこと:勲章は、日頃からコツコツと貯めてないとキツイですよね。拡張海域をすべてクリアすれば、毎月6個ずつ手に入るとはいえ……。

[7535] 百里基地航空観閲式 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.29(日) 11:04:53
残念、荒天の為に中止となりました・・・順延ナシ。
招待券は無いので、いつものベースビュウポイントへ向かったのですがダメでした。
基地周辺は交通規制が敷かれ、警備も厳重となっていました・・・雨の中、ご苦労様です。
次回は2020年?!・・・オリンピック年だけれど、観閲式はあるのだろうか?
 
管理人のひとこと:お天気には勝てませんね。軍用機は全天候対応ですが、観客の方は……。

[7534] 積算距離計が17万Km超 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.29(日) 01:17:17
う〜む。2011年12月〜2017年10月の6ヶ年で17万Km超・・・
中古車とはいえ、前オーナーの3000Km足らずが可愛く見えるな(^^;
タイヤも1年しか持たない・・・まあ、これはローテーションで少しは延命できるか。
昨年の11月に交換して、来月に交換する……タイヤマネージメントとしては良いか。
そろそろ次車への乗り換えを計画する必要もあるか・・・年齢的にはムリしない方が良いかな?
 
管理人のひとこと:地球4周以上ですか? 走りましたね。月までの半分には届きませんが……。

[7533] 第二利根筑摩改二化…進行中 発言者:doji  投稿日:2017.10.28(土) 15:35:33
利根筑摩の改二:航巡化が終盤になりました。
利根改二化終了、筑摩の改二化まで後残りLv1分…
この後は満潮などの駆逐艦改二増産…鈴谷熊野の軽空母化用の第二熊野鈴谷の育成…
終わりが見えません…
夏イベントの新規艦娘はLv70手前まで来てるから…切り替え時かな…
 
管理人のひとこと:設計図を使っても、利根型姉妹、扶桑型姉妹は2つ持ってた方がいいですね。それは鈴谷型も同じです。あとは……。

[7532] なぬっ!! 分割イベントだと?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.27(金) 07:49:08
>前半部分を秋イベ
>後半部分を冬イベ

沖縄決戦?『捷一号作戦』発令なのか?
・・・ちくしょう! 未だに不充分な資源類が恨めしい・・・
 
管理人のひとこと:もう秋イベの季節ですね。レイテの分割なのか、それともその後の戦いなのか……。

[7531] マスゴミも内容を良く考えろ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.27(金) 06:32:56
 出掛ける前に、40代で低所得世帯の割合が20年前と比べて増加しているというニュースを見た。
でも是って今から20年前に貧しかった20代の若者が、20年間『ずっと』貧しい暮らしを送り続け。
そして、其の儘40代になってしまっただけ・・・。
という気がしてとても切ない。
 
管理人のひとこと:似たところに、創業者の年齢が1990年代と今では20歳も違うというのがありましたね。つまり起業もほとんどできない。
         起業しても銀行や先行業者に食い物にされて、1990年代後半からほとんど起業できない国なんですよね。今の日本は……。
         創業者の年齢が上がってるんじゃなくて、上の年代でも起業できないのに、それを若者が情けないなどと表面だけで騙って……。

[7530] 無事に満潮改二へ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.26(木) 11:13:14
Lv.90なれば、誰にも憚ることなく意気揚々とクリック。
おっ! 可愛いくなった(^^・・・あれ?!…内面はいつもの満潮だよ…orz

持参品は……12.7p連装砲C型改二か・・・B型改二より命中率+1、装甲+1向上。
これからは、12.7p連装砲B型改二⇒12.7p連装砲C型改二で忙しくなるな。
 
管理人のひとこと:文月と並んで改造レベル駆逐艦最大のLv77ですが、牧場する価値はあるでしょうかね? 改図が要りませんし……。

[7529] だからF-4が高寿命。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.25(水) 20:59:37
 ステルス性何ぞ考えなければ、F-2だってもっと長命何ですよねぇ。
然し『憲法9条を順守せよ』と言うお花畑の連中ですら、「ステルス・ステルス」の馬鹿騒ぎ。
此の馬鹿騒ぎで、寿命を縮めさせました。若しかして東日本大震災も影響しているのかも
F-16やF/A-18何ぞよりも良い機体だったのに…此の機体でのブルイン、見たかったなぁ・・・。
 
管理人のひとこと:本当の意味での専守防衛をすると、仮想侵略国の最低でも3倍の武力を持たなくてはいけません。お花畑は、それを知らない。
         それにスウェーデンのように、すべての軍備を高いレベルで独自開発しないと何かあった時に対応できませんしね。

[7528] 早よ指針出して。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.24(火) 19:06:31
 そう言えば来年で減反政策が無くなるので、行き成り販売される米の種類が増加中。
あのなぁ、高くて旨いのは当たり前なんだから今更騒ぐなマスゴミ。
そう言えば標準米等のお国が作っている分類米はどうなるんだろう。
大衆食堂等の料理屋も頭が痛いと言っていた。
クズ米とは言わんが、最安のお米が美味しくないのなら、余計にコメ離れになるのだが・・・。
 
管理人のひとこと:補助金がなくなって米価格の高騰につながるか。それとも自由競争で国際価格に近づいていくか。
         一番のネックは肥料などを農家に高く売りつける一部地域の農協でしょうね。これがコンビニの本社と同じ厄介な存在で……。

[7527] 今回の選挙に於けるマスコミの負け惜しみ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.24(火) 07:38:47
ラジオで選挙速報を垂れ流しで聞いていた。
自民党の圧勝で大勢が決した・・・。
その時の選挙に於けるコメンテーター『今回は自民党の圧勝だが、決して安倍政権が国民の信を得たわけじゃありません。その理由は、かなりの大物議員が落選していることです。』
・・・選挙での圧勝は国民に信任された証明だろうが・・・マスコミは常日頃から国民の信を問えと口にしてたよな?
マスコミの言う国民とは何処の国の国民なんだ??
 
管理人のひとこと:予想通り「民意を反映してない」とか、「公示前より議席が減った(確定時は議員定数が減ったのに同じ)」とか言ってましたね。
         あと「この選挙は安倍政権の信任投票じゃない」という負け惜しみには、あやうくお茶を噴きそうになりました。

[7526] 静かになったので出かけた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.23(月) 10:50:14
朝の7:00頃、夜半の風雨がピタリと止んだ。
黒雲も無く青空が見えている・・・黒雲は遠くにある。
車を出したが空の様子に違和感・・・心なしか黒雲が輪のように見える。
ありゃ、これは台風の目だった・・・気が付いたら再び雨の中へ。
9:30頃雨が止んだ・・・陽射しも出てきた・・・台風は過ぎ去ったようだが、南の海上に熱低が一つ。
 
管理人のひとこと:朝10時の時点では、まだ茨城は暴風圏の中、強風圏はいまも九州までかかる巨大台風ですね。でも、上陸で雲が消えて……。

[7525] 今度はどっち。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.23(月) 00:48:23
 15.2cm連装砲or20.3cm連装砲。
軽巡・練巡のフィット砲が解らなくなりました。
流石に北方海域からは14cm単装砲・連装砲では辛いです(笑)。
 
管理人のひとこと:14cmは私もどうかと思いますね。ということで軽巡用に15.2cmをせっせと改修してます。

[7524] 衆議院選挙 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.23(月) 00:26:20
仮面政治家を当選させたくないから別の党名を書いたのに、比例で当選したのかよ・・・

なんか不満が出て来る・・・
 
管理人のひとこと:こちらも状況は同じ。希望党議員には落ちてもらったのに、比例でゾンビ復活しました。

[7523] 雨が止まない・・・雨天の露天風呂もおつだよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.22(日) 09:31:24
いい加減降り止んで欲しいゾ。
もう台風は一過したんじゃないのか?
久しぶりに天気予報の気圧配置図を閲覧する・・・あれ?日本への直撃コース?!
未だ、居たのかよ?
この時期の気圧配置じゃ、普通なら北の冬将軍様に押し負かされて太平洋上だろが・・・
 
管理人のひとこと:その冬将軍様の強い寒気と、台風21号は沖縄の北で鉢合わせしてこのザマです。明日月曜の午前までは大荒れでしょうねぇ。

[7522] 満潮改二化確定…だが、改図は? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.21(土) 23:11:43
>あの夜、「西村艦隊」の一翼として地獄のスリガオ海峡に突入した、第八駆逐隊最後の生き残りの彼女。
>来週【10/25(水)】実施予定の特設ミニメンテ&アップデートで実装予定です。

第八駆逐隊の改二化に、改図アリ・ナシが混在する理由は何故だろう・・・
 
管理人のひとこと:霞と満潮は同じだと信じてますよ。大潮、荒潮の側ではないですよね? あ、それだと霰の改二は要改図確定かも……。

[7521] 今は艦これのみだが・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.21(土) 04:26:52
 アドビフラッシュは最新バージョン。IEも最新バージョン。
無線ランもお船のゲーム以外は別に異常無。
なのに何で艦これでほゞCPUが100%も使われる?。
何がバッティングや過負荷を掛けているのか、ばらしたけど解らない。
インターフェイスを変えてみればいいのかなぁ。
 
管理人のひとこと:こちらでもっとCPUに負荷をかけていたのは「かんぱに」ですね。昨日のメンテで終わったイベントの間だけの現象でしたが。

[7520] あれ?! ローカルニュースだったのかな?…NHK 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.20(金) 23:25:10
航空自衛隊百里基地所属のファントムF4Jの話だったのだけれど・・・

>18日午前11時45分ごろ、茨城県小美玉市にある航空自衛隊の百里基地の誘導路で、移動中の戦闘機から火が出たということです。
>百里基地の第7航空団第302飛行隊に所属するF4戦闘機で、訓練のために離陸しようと滑走路へ向かう途中に出火
>左側の車輪が折れて機体が傾き、翼と燃料タンクが地面に接触し、火災が発生した
 
管理人のひとこと:全国ニュースですよ。事故った機体は1971年製造の46歳ですし。けっして連続したスポーツ選手の事故とは混同してません。

[7519] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.10.20(金) 20:19:03
ファントム…ですか。開発国のアメリカも吃驚だとか?これだけ使い続けていれば不具合出るのも不思議では無い(汗
実際日本の自衛隊機だと、F-4の後継機ならF-18辺りが妥当だと思いますし、F-35だとF-15の後継が妥当だと思うのですが。
F-2の後継には今実験しているX-2(心神)がモノになってからで間に合いそうな?
特に戦闘機に限らず、機体のファーストロットなんて不具合の固まりなわけで…(汗
 
管理人のひとこと:F-1はもっと使い続けられなかったのでしょうかね? F-2も打ち切りが早すぎましたし……。

[7518] ファントム爺さん・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.20(金) 15:59:19
脚を骨折したうえに大やけどを負って重体。
妖精さんたちは無事。

往年の名選手も寄る年波には逆らうこともできない・・・
この国では楽隠居という言葉が廃れてから幾年なんだろうか。
 
管理人のひとこと:ファントム爺さん? デュマの三銃士の時代なら45歳で老人ですけど、今なら46歳はまだ若い! 現役だ!(お?

[7517] 遠征に於ける新任務が追加された・・・メンドイよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.19(木) 15:59:27
A1 兵站強化任務  00:25:00 旗艦Lv.5…必要艦数4隻
A2 海峡警備行動  00:55:00 旗艦Lv.??…必要艦数4隻
A3 長時間対潜警戒  02:15:00 旗艦Lv.??…必要艦数5隻。(軽巡必須?対潜値が重要)
任務受諾方法…出撃→遠征→鎮守府海域⇒08 観閲式の下方へのアイコンをクリックすると出現
A1 兵站強化任務 ⇒消化後、A2 海峡警備行動 ⇒消化後、A3 長時間対潜警戒
 
管理人のひとこと:2つの遠征任務。面倒でしたが終わりました。遠征の新UI、艦種情報も欲しかったですね。引っかかって1つ失敗しました。(爆)

[7516] 秋は空き? 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.19(木) 01:13:58
 やっとスーパーで秋刀魚が100円切った。
然し発育が悪いし大根も…だし、此の天気では仕方が無いか。
そういえば今年中国産でも松茸は見ないなぁ。銀杏も何処行ったんだろう。
明日の定期検査が終わったら生産地に買いに出るか。
皆さんの所では見ましたか。
 
管理人のひとこと:今年のサンマの不漁は、2013〜4年の寒波と海水温の異常低温が原因らしい。でも、温暖化詐欺はその時は暑かったと言う。

[7515] あれ?駆逐艦改二化が無い?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.18(水) 22:03:24
ガ〜〜ン・・・西村艦隊の駆逐艦改二化が実装されていない(TдT
 
管理人のひとこと:改二、ありませんでしたねぇ。でも私服グラ、色々来てるみたいで……。

[7514] ロボ対決映像配信を視聴 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.18(水) 18:01:48
MEGABOTS vs Suidoubashi
ラウンド1・・・日本側のパンチ一撃で米国側を倒して、日本側1勝
ラウンド2・・・組み打ちとなり、米国側は搭載装備の武器?で日本側を削って、米国側1勝
お互い1勝-1敗で終了
・・・双腕重機(?!)同士の対決だった。
 
管理人のひとこと:双腕。そういえば重機も、少しずつ腕が二つあるものが増えて……。

[7513] なんとか間に合った・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.18(水) 11:19:50
残り1尾のサンマが1-5ボスで獲れたです。
これで3尾・・・刺身にできました・・・⇒弾薬+鋼材に変換

イワシとかアジとかサンマの刺身って、結構好きなんですよ(^^
 
管理人のひとこと:今年はなんとか確保でき、報酬では他の装備に心を動かされつつも昨年分の大漁旗を手に入れました。

[7512] 今年も後一月半。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.17(火) 05:38:26
 今日のメンテはプラットホーム。明日が秋刀魚のメンテだったか。
日付と内容を勘違いしていた…艦隊運営予定を立て直さねば。
今日半日潰れるのが痛い(苦笑)。
 
管理人のひとこと:ゲームサーバのメンテ情報と違って、DMMのメンテ情報は見落としがちですよね。サンマ、あと4匹、取れる気がしねーっ!

[7511] 執筆状況について 発言者:HH  投稿日:2017.10.17(火) 01:11:27
えーと、気象精霊記の8巻は空飛ぶ黄色い風邪工場ですよね。
禁酒、禁宴、禁休事態となっていますが。
この投稿は別に掲載してくださらなくてもいいので、直していただけるとありがたいかなと。
 
管理人のひとこと:ああ、更新も止まってますね。重度のスランプで、最悪の時は3日で原稿用紙1枚、1ページだと1週間って……。(汗)

[7510] 山風。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.16(月) 18:19:54
 完全に忘れられておりました。
レベリングも近代化改修も、そしてレベリング艦隊や遠征隊導入にも。
ホンと問題児の人数が多過ぎて手が回らないは見てられないは。
まだまだ装備改修用の2号さんも多いし。
学校の先生が大変なのも解るなぁ・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:山風。知らない子ですね。……あれ? ノーパソの壁紙にある緑の髪の子は誰だ?(爆)

[7509] 松輪を求めて、6-5へ進撃 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.16(月) 15:38:33
久し振りだ
4月の鈴谷改二航任務以来の海域だ。
感無量・・・とはいかないのは世の常。
第1戦目…Cマスで大破撤退。 第2戦目…ボス戦で(残:姫1航1)勝利A。
まともにやっても勝ち目が無いか・・・諦めるか?
 
管理人のひとこと:サンマが……。こちらはサンマがまったく取れません。誰だ、EEZの外で乱獲してるのは?

[7508] 粘る、粘〜る、粘〜る君 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.16(月) 12:11:10
占守着任から粘る事11回目の探索行で占守Uが着任です。
これで残るのは、松輪Uのみ。
松輪の存在海域は、中部海域 6-1-K(ボス)、6-5-M(ボス) 。
・・・なんとも、えらいメンドウクサイ海域に設定したなァ・・・
ドサクサに紛れてサンマが2尾水揚げされたので、あと1尾を確保しないとムダになってしまう・・・
 
管理人のひとこと:こちらではサンマは25匹からさっぱり増えません。なんてこった……。

[7507] 解せん。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.16(月) 07:13:24
 現在相変わらずの6−4攻略。同時に勲章と、序に秋刀魚捜しで3−5攻略中。
イベントよりもバケツが飛んで行く・・・。
秋刀魚は何とか初段階をクリア。わたしゃぁ秋刀魚よりも6−4攻略でボス撃沈が欲しい。
何度行っても、極稀にボス戦に辿り着いてCorDしか採れん。Aが採れればラッキー状態。
同じ編成・装備で他人はいけるのに、何で私は・・・。
 
管理人のひとこと:昨日はとうとう1匹もサンマが取れませんでした。占守という大きな魚は手に入りましたけど。(ほくほく

[7506] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.10.15(日) 15:17:25
鋼材だけがカンストと言う名の完全回復をしたので、先週頭に思い切って「新型艤装の維持研究」で18k消費。(新砲兵装はまだ4個残なので、勲章を選択(笑)
それでもすでに295kと、後5kでカンスト…燃料弾薬ボーキはイベント前状態まで34〜45kはあるのに(滝汗
集中開発や大型建造封印をしているので、修理が無ければ鋼材は回復しやすい訳で、他の資源、特にボーキは紫電改二開発中なので、遠征で集中させても回復が遅い(汗
取りあえず、グラーフ&アクィラが80以上になったので、演習には2隻同時出撃を止めてどちらかのみで、戦闘機のみで出すという制空取得&回復狙い、な出し方しています。
満潮が改二になるならこっちも演習に出さないといけませんしねぇ…さてどうしようかなぁ(汗
 
管理人のひとこと:こちらはカンストどころか、200k回復も程遠い状況です。とにかく今はサンマ集めが最優先ですが……。

[7505] 希望の党首 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.15(日) 10:53:58
なんか最近、緑のタヌキというふうに見える時がある。
しかも、希望の党より鬼謀の党としか思えないな。
オリンピックより国政に目がいってからかな?
 
管理人のひとこと:「希望って望みが希(マレ)」って書くんですよぉ。緑のタヌキって、「大義抜き」の意味ですからぁ〜!

[7504] 10月18日映像配信…か 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.15(日) 10:38:50
MEGABOTS vs Suidoubashi
パイロット搭乗型巨大ロボット対決の様子がTwitchで公開されると決定。

発表から2年も待たされた・・・やっとか、ワクワク(^^
 
管理人のひとこと:ロボットモノは見ないのですが、なんかすごい感がありますね。(苦笑)

[7503] 続報が出ない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.15(日) 06:34:44
占守Uや〜い、松輪Uや〜い。
何度も繰り返し出張っているのに出て来ない・・・。
秋イベは西村艦隊がメインになるのか、それとも海防艦物語になるのか。
満潮の現在レベルは86・・・目標は90だが、間違っても85以上にはならないはず・・・
占守が改になるにはまだ先の話・・・やっと、伊504がお目見え。
 
管理人のひとこと:占守もサンマも、まったく来ませんねぇ。

[7502] 駆逐には無かった。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.14(土) 03:58:05
 海防艦占守型の装備。
12cm単装砲3門・25mm連装機銃1門・53cm魚雷18発。是4人分揃えないといけないのですか。
然しスロットは3つだろ?。各1門ずつしか搭載出来んのか…つか戦闘に参加出来るのかなぁ。
一応艦種には菊の御紋が在りましたけどね(笑)。
 
管理人のひとこと:菊花紋章は海防艦どころか砲艦や敷設艦、各種母艦にも付けられたのに、駆逐艦や潜水艦、工作艦、補給艦には……。
         神威は1934年に補給艦から水上機母艦になる時に菊の御紋をもらったけど、1944年に給油艦に戻った時、御紋は?

[7501] ラノベで学んだこと 発言者:HH  投稿日:2017.10.13(金) 19:34:18
スレイヤーズのリナ・インバース、屁理屈のこね方を学びました。
メルヴィ&カシムのメルヴィ、悪口を言いうときは手加減してはいけないことを学びました。
パトレイバーの後藤隊長、相手に話をさせてそこから相手の事情を引き出す、自分は話さないのでこちらの弱点は掴まれない、という会話術を学びました。
これだけで中学生レベルの口論はかなりマシになりました。以上、学校では教えてくれないこと(笑)
 
管理人のひとこと:拙著は中高生に何を吹き込んだのでしょうね? ユメミから宴会術、メイベルから無駄話?

[7500] 甘ったれるな、野党連中よ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.13(金) 12:49:17
政権交代は棚ボタじゃないぜ。
選挙に勝たなければ手に入らないんだよ。
いつ選挙になっても良いように常に準備をしておくのが野党の心掛けだろが。
 
管理人のひとこと:散々総辞職を訴えておいて、いざ総辞職して解散したら「何でうろたえるんだ?」ってことですよね。後先ぐらい考えろと。

[7499] サンマを調理した 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.13(金) 12:44:00
36尾のさんまを調理・・・大部分を塩焼きにした
塩焼きサンマ5尾=ネジ1本・・・なんか、損している気分なのだが。
 
管理人のひとこと:交換できるだけ、まだマシですよ。こちらは散々北方海域へ出かけているのに23匹です。今週は出撃40回につき1匹……。(汗)

[7498] 然し秋刀魚は出ない。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.12(木) 18:58:34
 仕方が無いので大量にネジにお布施をして装備改修。
ネジもそうだが、何か恐ろしい勢いで餌が減る。お蔭で出撃しても赤字が出ない(笑)。
序にマイクチェックとも重婚完了。次は榛名かなぁ。
今度は指輪を大量購入する羽目になるのかな(苦笑)。
 
管理人のひとこと:サンマが出ない。3-5もドロップは高雄と雪風で占守は影も形も見えない。なんてこった。

[7497] 衆議院選挙・・・だが、野党連中よ真面目になれよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.12(木) 13:45:42
酷い、酷いよ、酷過ぎるぞ。
看板を掛け替えるにしても、実態とそぐわない党名は如何なものだよ?
立憲民主党?!……お前らいい加減にしろ。何時から民主主義に鞍替えしたんだ?
その他の連中もだ・・・首をひねるような党名ばかりなんだよ。
言葉受けを狙ったようなだけだな。
 
管理人のひとこと:今回はマニュフェストもなし。「失敗だらけだけど白紙委任してください」という選挙で票が集まると思ってるのでしょうかね?

[7496] 西村艦隊の駆逐艦の改二化だと?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.11(水) 19:26:49
西村艦隊所属艦…「扶桑」「山城」「最上」「時雨」「満潮」「朝雲」「山雲」
駆逐艦・・・「時雨改二」「満潮改」「朝雲改」「山雲改」

今回の駆逐艦の改二は、「満潮」なのだろうか?
 
管理人のひとこと:改二は満潮……でしょうねぇ。さて、この子はどこまで大人びるか……。

[7495] ブラック鎮守府へようこそ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.11(水) 05:51:18
 6−4攻略出来ないからと、一体幾つの任務を並行して行っているんだろう。
同時に秋刀魚も探しているので、今自分が一体何をしているのか解らなくなる時が在る。
パーフェクト明石もフル活動しているし。お蔭で明石のレベリングが出来ない・・・。
矢張りもっと入渠ドック増築したいなぁ、提督室の風呂は駄目だろうか(笑)。
 
管理人のひとこと:昨日は一日、北方海域のみに出撃させてました。補給艦撃沈任務も。でも、水揚げはサンマが1匹のみ。

[7494] 3-5 仕掛けを変えた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.10(火) 13:30:28
仕掛け変更後の第1投目・・・タコが釣れた

う〜む。タナの深さを間違えた様だ。
 
管理人のひとこと:占守、どのあたりにいるんでしょうね? 浅いかなぁ? 深いかなぁ? しむしゅしゅしゅ〜と軽そうだけど……。

[7493] 3-5 釣果 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.10(火) 12:53:03
第1投目…択捉V
第2投目…糸切られ
第3投目…国後U

なかなか占守が掛かってこない・・・仕掛けを変えるか。
 
管理人のひとこと:私は今日、まだボスに到達できてません。利根ばかり、なぜ狙われる?

[7492] ボウズばかりで嫌になった 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.10(火) 08:47:56
3-3、なんでこうも海防艦が釣れない?!
やめたやめた……釣り場を変えちゃる!!
3-5、ここなら松輪以外の海防艦3人娘が泳いでいるとこらしい・・・
釣り糸をたれこと1投目・・・釣れた!!・・・・・・択捉Vか。
取り敢えず、釣れることが判ったから腰を落ち着けるこにする。
 
管理人のひとこと:3-5はマンスリー攻略を終えてますが、占守を見つけるために現在も突撃中。それなのに昨日のボスドロは吹雪と衣笠。orz

[7491] 伊504への途、遥か遠く 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.9(月) 03:32:08
出世魚の如く、名前を次々と変えて現在のレベルは41。
ごーちゃんと呼ばれるのは、まだまだ先の話です。

三連装酸素魚雷を搭載していても、シャッシャッシャッの威力は無いようなもの。
早く輸送潜水艦から改装型武装輸送潜水艦にジョブチェンジしたい・・・
 
管理人のひとこと:うちのルイちゃんは、まだ夜戦に参加してくれません。なんてこった!

[7490] 秋刀魚よりも任務優先。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.9(月) 01:27:33
 秋刀魚不漁の理由を考えたら簡単な事。『装備枠で赤字が出捲ってる。』
確か艦娘所持枠と装備所持枠何方かOr両方に10〜20以上の空きが無いと駄目何でした。
此の辺は海域攻略時のドロップが無い事と同じ何ですよねぇ。秋刀魚も装備枠扱いですから。

そう言えば倉庫に去年迄の秋刀魚缶等が寝ているが…此方はアイテム枠なので良いのか。
 
管理人のひとこと:記録を見たら土曜だけでなく、金曜も水揚げゼロでした。日曜は何とか2匹だけ揚がりましたが、やっと20匹……。

[7489] お前ら反省も理念も誇りも矜持もないのか 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.8(日) 09:05:46
社会党時代に2回、民主党時代に1回政権を握って失敗したくせに・・・
我らには政権を摂れば社会を変えられる力があるなどという、その根拠の無い自信は何処から?
都合が悪くなると看板を掛け替えて、お茶を濁す体質だけは変わらない・・・
いい加減、部相応くらい理解しろ。
国を混乱させるだけ迷惑だ、さっさと身を引け!
 
管理人のひとこと:太平洋戦争で同じ失敗を7回も繰り返した南雲中将みたいですね。次こそと言い続け、それを毎度赦す山本長官も……。

[7488] 3-3 サンマは要らねが、ボスドロップはくれ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.8(日) 08:53:02
最近、続けざまにボスドロップが無い。
気のせいなのか?
空エリアが足りなかったのか?
記録上連続5回もドロップが無い・・・
海防艦くらいくれ・・・改修材扱いに出来るくらい遠慮なく出せよ・・・運営は二枚舌なのか??
 
管理人のひとこと:昨日はとうとうサンマの水揚げがゼロでした。3-5の攻略も3回ともホッポちゃんに敗れ去って……。orz

[7487] 有権者の知性が問われる。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.7(土) 18:52:35
 此処の7430で元民進党議員の事を書いたが、矢張り解党しても同じでしたね。
勉強したり進歩しない連中だ事・・・(苦笑)。
普通ああいったのは選挙で落すよなぁ、地元有権者の皆さん。

そういやぁ「此のハゲ〜!!」等の元議員も、再出馬?。国民舐めとんか(変換したら舐め豚かと出た)。
 
管理人のひとこと:「このハゲー!」は秘書がかなり精神的に追い込んで言わせた議員潰しの陰謀という話も。何がフェイクニュースかわかりません。

[7486] 常温?or冷温?・・・お嬢様聖水 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.7(土) 03:07:47
ちょっと微妙な味と香りを楽しむなら、常温でどうぞ。
ちょっと微妙な炭酸飲料水としてなら、冷温でどうぞ。
飲んだ後の余韻というか、返し味というかは常温のほうがハッキリと後悔(^^;
むかし飲んだことがある『ユリ根ジュース』といい勝負か。
そういえば、『ゆり根焼酎』が販売されているので試してみたい・・・
 
管理人のひとこと:たぶん味付けは冷やして飲むのを前提に、強めにされているのではないかと。体温から離れるほど味覚を感じづらくなりますので。

[7485] 艦載機積めないと辛い。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.6(金) 19:06:45
 此の頃何故か軽巡以下の被弾率が大きい。
何で水母よりも雷巡の方が中り易いんだろう。お蔭で中々前へ進めない。
また同じ下駄履きでも、水爆よりも水戦の方が生き残り易いのがまだ助かります。
空母CIは、橘花改が入ると起きにくい上にFBAは起きない。
等々、Lvよりも海域や任務によって装備や出る娘を考えないと中々勝てなくなりました。
 
管理人のひとこと:3-5、4-5ともラストダンスに入った途端、道中撤退でマンスリー攻略が……。これも勝てなくなった???

[7484] よし!サンマ任務完了!!・・・占守や〜い 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.6(金) 06:59:27
何故だ?!
サンマ任務完了後のほうが水揚げが良すぎる・・・

なあ、このサンマと占守とをトレードしないか?
 
管理人のひとこと:サンマの水揚げ、こちらではサッパリです。1日1匹のみが1週間のうち3日もありますよ。昨日もそんな1日でした。

[7483] はぐれ星氏に対抗(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.5(木) 21:41:25
>お嬢様聖水は病み明けの体に優しいかどうか。そこが気になりますが……。
大丈夫、何時も道理飾っとくだけですから(苦笑)。
ゆん蹴るとかりぽD(笑)とかは私は嫌いなので呑みません。僕はキメ顔でこう言った(ドヤ顔)。

…でも何時買いに行けるんだろう・・・。
 
管理人のひとこと:怪しい健康モノ。勤め人時代、疲労回復に頼りすぎて、体調を崩した経験があるんですよねぇ。怖い怖い……。

[7482] あれ?おかしい・・・サンマの數が合わない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.5(木) 11:08:20
昨日までの水揚げ量が29尾
そして今日の水揚げ1尾を加えて合計30尾となったはずなのだが・・・
任務受諾チェックでは、未だ80パーセント?!
・・・一昨日の途中での通信トラブルの影響で逃げられてしまったのか・・・
それにしても、海防艦がでてこない。
 
管理人のひとこと:アイテムにあるサンマは17匹。出撃メモの記録にあるサンマも17匹。私の方はズレがないようです。任務のカウントは不明ですが。

[7481] 良かった、まだ在った。 発言者:村の古老  投稿日:2017.10.3(火) 17:53:07
 はぐれ星氏情報サンクスです。
非常食も切れたし、佐野SA下りのミリ飯等も購入しないと。
今週三連休前に行けるかなぁ。
 
管理人のひとこと:お嬢様聖水は病み明けの体に優しいかどうか。そこが気になりますが……。

[7480] 村の古老さんへ・・・伝言です 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.3(火) 09:46:33
10/03 09:00現在 常磐道下り線 美野里PAにて
レジより店奥のコカ・コーラ冷蔵棚の最上段左側レッドブル缶の隣に在りました。
例の商品『お嬢様聖水』
棚の奥へ1列になっているため見つけ難いかも……商品も両隣に比べて地味だし(苦
 
管理人のひとこと:今は『お嬢様聖水ダイエット』なんてあるんですね。酵素パワーで数日間で3〜4kg減って、本当ですかね?
         もしかして地味だから見つけづらいのではなく、すぐ品切れになっているのかも……。

[7479] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.10.2(月) 18:20:50
秋刀魚漁の乱獲は、同一海域連続出撃での釣り上げではないかと思います。
何故そう思うかは、1-5→3-2→6-5(たまに1-1と3-5が混)の周回で30匹行ってしまったから。
ちなみに29匹釣った時点で、爆雷解禁(爆
一番のポイントは6-5ですねぇ、やはり。一度の出撃で2匹ってのが何回かありましたから。
 
管理人のひとこと:やはり6-5ですか。行くとなると6-4を攻略しないと……。(及び腰)

[7478] 今年のサンマは例年より不漁 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.10.2(月) 13:25:35
特に近海ものは全然ダメだ。
前回までは、イチゴでのドッカンと爆雷での気絶漁でもかなりの水揚げがあったのに・・・。
かなりの回数を熟しているのに水揚げはたったの3尾ぽっち……泣きたくなる。
去年の冷凍ものでお茶を濁したいよ。
 
管理人のひとこと:今日の水揚げは、いまだゼロ。昨日から1匹しか取れません。黒潮蛇行の影響か? 黒潮、酔ってないか?

[7477] 山形へはまだ通じて無い。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.30(土) 20:57:50
 11/4に福島米沢間の高速が漸く開通か・・・。
季節の進行が速いが、今年は雪とか凍結とか如何なんだろう。
紅葉は葉よりも肉の方が良いし、此の頃は松茸も終わってるしなぁ。
帰省はしたくないが、何か理由付けて行ってみたい。
 
管理人のひとこと:動物の動きが大雪を示してるという話ですね。それも鹿児島でも……。いったい、どのくらい降るのでしょうか。

[7476] 通称キタリロ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.30(土) 07:02:40
 半島の北の国の長を見る度、あの腹や顔付から、『如何しても』パタリロを連想してしまう・・・。
頭は似なくても良いが、あのふざけた行動はそっくりの様な(笑)。
 
管理人のひとこと:あの体型だから、世界は半分ギャグと受け取っているのが事実。フォトショで加工した痩せた姿だったら、世界も危険を……。

[7475] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.9.30(土) 06:05:09
夜勤あけ+酔いでアークロイヤルを大破進軍させてしまいました orz
気がついて即停止させたものの、すでに遅かった…喪失はアークロイヤルと烈風601、ソードフィッシュ、Re2005改、もう一つが覚えていない・・・多分52熟練?(滝汗
慢心、と言うよりも不注意には気をつけましょう。
機体はある程度どうにかなるけど、アークは…
 
管理人のひとこと:ああ、やってしまいましたか。不注意による事故は後を絶たず、完全には防げませんね。早く再入手できるよう祈るしか……。

[7474] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.9.30(土) 05:23:38
どうやら松輪が1-5で出るらしいですね。
自分で出したのではないので。wiki情報でですけど、まぁ間違いはないかな、と(多分…恐らく(汗)
当方は秋刀魚漁中です。1-5、3-3、3-5などに巡回中。出る出ないに関わらず一度行ったら次は別海域に、で。
ほとんどが1-5だったりしていますが…12匹まではともかくそれ以上が厳しすぎそうです(滝汗
 
管理人のひとこと:1-5は択捉、松輪が持ってない提督のみドロップ。すべて出るのは3-3、3-5のボスという情報ですかね。今のところは。

[7473] 占守?! それとも新しい艦娘なのか? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.29(金) 14:57:44
>期間限定実装される鎮守府「秋刀魚」祭り【秋刀魚漁支援】の間は、一部通常海域で「海防艦」との邂逅が可能です。

参戦、余儀なし・・・か。
 
管理人のひとこと:なにっ!? それは燃料10万使っても掘らなくてはっ!(混乱) でも、5-5、6-4、6-5はやめてね。(爆)

[7472] 6-2 鈴谷航改二任務ですか 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.29(金) 09:52:02
>鈴谷航改二・翔鶴改二装甲空母・三隈改・熊野改二・北上改二・大井改二
上記艦隊の装備状況はわかりませんが・・・雷巡1を重巡に替えてはいかがでしょうか?
雷巡改二…OTO、OTO、甲標的
重巡改二…3号砲、90mm高角、FuMO、水観
火力を少し増やしてみるのも手だと思います。
 
管理人のひとこと:広場の[11829]ですね。私がその任務に着手するのは、いつになることか……。

[7471] あれ?浴衣が異なっている・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.29(金) 05:55:13
由良改の浴衣は縦格子柄なのに、由良改二の浴衣は朝顔模様と大きく異なっているんだ。
提督と一緒に今年の鎮守府のお祭りに出かけたいと言ってた理由はこれだったのか(^0^)
 
管理人のひとこと:改二になると浴衣の柄が変わるんですよねぇ。だから改造時のグラフィックを手に入れようと牧場してますが、間に合わない……。

[7470] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.9.28(木) 16:39:03
次のイベントに向けて順調に資源回復中です。…ボーキ以外は、ですが(汗
空母育成(演習で2隻)と紫電改二目当てに日開発で20/20/10/70やっているせいか、回復どころか減っていっています(爆

北朝鮮情勢がますますきな臭くなって行く…挑発合戦の様相ですが、北に先に手を出させて一気に叩き潰そうとしているような?
攻撃受ければ、中露がどう言おうと反撃できるはずだし…証明や検証できる状態が必要だろうけど。
 
管理人のひとこと:こちらでは思ったように回復できてません。中でも弾薬だけが、どんどん減っているような……。

[7469] Saratoga改→Mk.Uになったです 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.26(火) 16:01:13
イベから遅れること15日・・・やっと、本日で念願成就。
必要資源・・・弾薬:2.5k、鋼材:5.5k+改図

うわア! また貧乏だよ・・・(涙
 
管理人のひとこと:サラトガ、我が艦隊ではLv84であと少しです。再び白サラに会えますね。

[7468] JIS第2水準の漢字群にありました 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.26(火) 15:05:07
>漢字「﹅」・・・音読み『チュ』…意味『てん、ちょぼ、ぽち』…画数1

>漢字「亅」・・・もありました
第2水準漢字
漢字「亅」…音読み(ケツ)…意味:鉤(かぎ)。物を引っ掻けるための曲がった器具…画数1…部首「亅」(はねぼう)
 
管理人のひとこと:それらは漢字ではなく、漢字の部品として登録されてるコードですね。漢字辞典で使うけど、文字とはしてない図形でした。
         「⼎」 (にすい)、「⺡」(さんずい)、「⺨」(けものへん)、等々、いろいろ用意されてます。

[7467] 秘書艦と大淀が泣いて居る(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.26(火) 06:56:21
 あれ?、榛名さんって改二化しないとダズル持って来ないんでしたっけ。
41cm連装砲や35.6cm連装砲は余ってんだよなぁ(苦笑)。
そう言えば三式水中探信機も作ってないし、電探も途中だ。
然しネジが無い。頼むから「てへぺろ」は止めて欲しいぞ明石。
余っている鉄からネジ作れないかなぁ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:ダズルは改二ですよ。資材もたくさん持っていかれます。改修、こちらも今朝、妙高さんと足柄砲に失敗してテヘペロされました。

[7466] >カタカナの繰り返し記号ですよね? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.24(日) 19:00:00
・・・似ているけれど、異なるみたいですよ(自信なし

〃 ヽ 々 ゝ・・・これらは、踊り字とか繰り返し符号とかの日本語に於ける特殊記号

「﹅」・・・これは、れっきとした漢字で読みは『てん、ちょぼ、チュ』・・・『大(だい)』に『﹅(てん)』で『犬(いぬ)』
 
管理人のひとこと:漢字辞典にはない文字ですね。1画は「一」と「乙」だけなのは定番ですし。

[7465] カーナビはその道を示しません。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.24(日) 03:07:44
 ナビは案内を作動させて居なくても、画面上には地図が出っ放しになります。
なので其の地図を頼りに走る人が多いのです。
案内を作動させていないもんですから、生活道路は同じ道の太さで表されます。
そして標識や表示を無視して突っ込んで来る馬鹿が多いのです。
きちんと案内させて居れば絶対に入ってこない生活道路何ですがねぇ。
 
管理人のひとこと:むしろ情報を切ったから侵入してくるのですか? それはそれで救いようが……。罰則を強めてもらわないと……。

[7464] 此処は5Noでもきついのにねぇ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.23(土) 13:28:26
 最近HV車が増えたので走行音は静かでも、衝突音等は変わらないのだよ。
下手な奴も増加したので、壁やら庭やらに飛び込む車も増えました。御陰で修繕した其の晩にまた元に戻ってます(笑)。
保険の関係上、カメラのカードがドンドンと消えるので、『経費』で認めてくれないかなぁ・・・(苦笑)。
警察等が「車通り抜け出来ません」と書いても、無視して入って来た馬鹿が悪いので、全ては自己責任。
只今馴染の保険屋さんが急増中なのはとても嬉しく在りません。
 
管理人のひとこと:カーナビがその道を示すのが原因ですからねぇ。むしろGoogleやAppleを訴えた方が。(苦笑)

[7463] 国会の解散権 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.22(金) 15:07:35
今朝の某TV番組で安倍総理が国会の解散宣言を行うのはオカシイと持論を展開していた輩がいた。
・・・何でも、野党に選挙の準備期間を与えないのは横暴な行為だとか・・・
『国会の解散権は内閣にある』・・・←こやつは、これを知らないのか?
昔、野党連中やマスコミが内閣に対して『国会を解散して国民の信を問え!』とほざいて、ボロ負けして泣き言たれてたがことをわすれたのか・・・
あれって、ついさっきの選挙だったんだぞ。
 
管理人のひとこと:都合よく「違法だ」「違憲だ」と言うということは、裏を返せば法律に関して完全な無知ってことですね。身からサビが出ました。

[7462] アムロス?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.22(金) 10:15:54
歌手の安室奈美恵さんが引退を表明……一昨日、唐突に流れてきたニュース
アムロスという聞きなれない単語がTV画面に踊り出した。
??…??…
・・・アムロロストシンドロームのことか。
確かにファンの方々には堪らない喪失感だろうな。
 
管理人のひとこと:アムラーの方々にはショックでしょうね。アムロスという言葉には、かなり疑惑が……。アベると同じアサヒった捏造ではないかと。

[7461] 日本語知らない日本人。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.20(水) 21:59:52
「未曽有の大災害。」地震は一定周期で起るモノ、今迄も在ったぞ東日本大震災クラスの地震。
「瓦礫。」マスゴミは瓦礫と言うが、瓦礫の本来の意味を知っているのか。其の物に在る被災者の思いは如何でも良いのか。
報道する側は、報道する其の言葉一つ一つも意味をはっきり捉えると、実は誰かを傷付けて居ります。
今回の台風18号でもそうですが、こういった自然災害は一定周期で来ます。先ずは備えが必要です。
そして情報は必要ですが、マスゴミに乗せられない様、自分の力を強めるべきです。
 
管理人のひとこと:マスゴミはセンセーションに伝えることしか考えてませんね。昨年から始めた統計をもって「史上最大」とか。

[7460] 大発・・・>何か必要でしたっけ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.20(水) 10:45:46
遠征隊の常時装備品としての大発ことです。
第2艦隊……大発4、第3艦隊……大発ナシ、第4艦隊……大発4
チト/チヨ……2×4・・・水上機任務用

編成替えで装備を組み替えるのがメンドイ・・・←これが主な理由です(^^;
 
管理人のひとこと:遠征用ですか。こちらは入れ替えを含めて大発13個使って1個余りです。霞がLv97になったので、そろそろ新しい子にしたいかも。

[7459] 何故か、大発が足りない・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.20(水) 08:31:37
大発:11艘、特大発:1艘、特二式内火艇:2艘
大発(八九式中戦車):1艘、特大発(戦車第11連隊):1艘
・・・合計で16艘
ふ〜む。あと6艘ほど必要なのか。
仕方がない・・・あきつ丸・阿武隈改二・大潮改二・荒潮改二・鬼怒改二の初期装備を狙うか。
 
管理人のひとこと:我が鎮守府では大発14、大発(+89戦車)1、特大発(+11連隊)1、内火艇1。何か必要でしたっけ?

[7458] 八溝は良いぞ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.19(火) 04:53:15
 唐突にフグ喰いたくなった。
帰京時に体力と精神力が在ったら、茨城に喰いに行こう。
那珂川の温泉フグ、安くて旨いのだが、予約が難点。
泊まると良いのだが、日帰りでは・・・(苦笑)。
どうせ午後だと市場も終わってるしなぁ。
 
管理人のひとこと:フグ。海外の人たちが「日本人はクレイジーだ」と思う代表ですね。「どんなに美味くても命はかけられない」と。(笑)

[7457] あ…暑い・・・台風のヤロー、何処に? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.18(月) 14:41:30
今夕からの16Hr勤務に具えて寝ていたが、寝汗が酷い。
窓の外を覗くと青空が広がっている・・・台風一過の青空か。
気象庁のサイトを見てみると、台風の現在位置は北海道の上・・・随分とスピードアップしたな。
あれ?南の海上に怪しげな雲の渦巻きがある・・・こいつも、近々台風になるのか。
 
管理人のひとこと:今日は暑かったですね。公式には水戸、土浦の34.5度が日本最高みたいですが、こちらの市役所の測定では34.6度が出ました。

[7456] ダメだな、どれも難しい・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.18(月) 09:29:47
あせるな
おこるな
いばるな
くさるな
おこたるな
 
管理人のひとこと:理想論ですよねぇ。しかもその通りに行動できたらできたで、周りからは「真剣じゃない」「その姿勢は何?」と非難されて……。

[7455] 今日は寝て曜日 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.17(日) 06:39:33
焼却すべきゴミの量が少なくなったため4Hrの早退き。
今晩は休みなれど、明日は16Hr勤務・・・何も出来ない。
仕方がないか、台風のお出迎えをする気もないので寝て過ごすとしよう。
・・・今年の石岡の祭りは例年同様に雨天の中での実施・・・自分としては、出かける気も無い。
大人しく寝る。
 
管理人のひとこと:台風、見事に列島直撃ですね。私が気象に興味を持った頃、毎年9月17〜18日は台風が列島中央を通ってました。たしか3〜4年。

[7454] おっと、今日は15日やったな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.15(金) 17:01:18
女帝『クラブ綾香』の発売日だ。

内容は、火の国熊本の女子高生『綾香』が政財界・芸能界・ヤクザの世界にと多くの人脈を作りネオン街の女帝になるまでの物語です。

最近、このマンガにハマって毎月購入しています(笑
 
管理人のひとこと:週末三連休なので、毎月18日発売のものも今日に前倒しですね。

[7453] 威嚇?連中は既にルビコン川を渡ったと認識しろよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.15(金) 15:51:32
>「4つの列島でできた国は、主体(チュチェ)思想の核爆弾で海に沈めるべきだ。日本はもはや、わが国の近くに存在する必要がない」
んでもって、今朝早くからミサイルを日本上空を通過させてきた・・・と。

・・・これって、完全な宣戦布告状態なんだが・・・未だに左側の連中の言い分ときたら、笑うしかないよな。
 
管理人のひとこと:左巻き連中の本音。今朝のテレ朝の番組で音声を切り忘れたおかげで全国放送で流れちゃいましたね。この期に及んで安倍おろし。

[7452] 月夜海の蓄音機 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.14(木) 12:27:28
>秋刀魚漁支援の事前準備中に発見された古い蓄音機

今年もやるのか?・・・秋刀魚争奪戦・・・ご近所の国々が乱獲しているので資源枯渇気味だぞ

小学校時代に於いて、フォークダンスの曲はレコード盤を蓄音機でならしていたっけな(遠い目
 
管理人のひとこと:私は転校が多かったため、学校によってレコードとカセットテープが半々だった記憶がありますね。
         たぶんテープを使う学校の方が予算に余裕があるんでしょうけど、テープが伸びててテンポが怪しくなる時が……。(爆)

[7451] 取り敢えず、Saratogaのレベリング開始 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.13(水) 19:15:54
我が方のSaratogaのレベルは70・・・85なんて、夢のまた夢物語だな。

Richelieu Lv.26やRomaU Lv.16、霞V改二 Lv.86、由良U改 Lv.65、熊野U改 Lv.81、瑞鶴U Lv.07もやらなくちゃ・・・。
しかも、資源類も溜め込まなくちゃならんし、結構キツイかも。
 
管理人のひとこと:当艦隊のサラはLv83です。でも、レベルが達しても改造するかどうか。長門も鈴熊も放置したままですし。

[7450] Saratogaの更なる改装 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.12(火) 22:18:07
>Saratoga Mk.U(Lv.85+試製甲板カタパルト+改装設計図) ⇔ Saratoga Mk.U Mod.2(Lv.85)

カタパルト&改図が必要なのか・・・。
手持ち品……カタパルト1基、改図5組、勲章4
・・・今回のイベでのカタパルト入手を諦めたのが、なにげに痛いな
 
管理人のひとこと:定期的にカタパルトが手に入る任務が欲しいこの頃。

[7449] ならお前等何で此処に居る。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.12(火) 20:26:34
 病院にて大声で不健康自慢している爺婆どもよ。
筋肉量が在りと骨が太いと、体重が減って瘠せても意外と体重在るんだよ。
そういった基礎知識も知らないで、人に対し、「何処が瘠せたの」等とほざくな。
そう言うならお前らの何処が病気なんだ?、と言う位の元気さ健康さは何だ。
こういった爺婆のサロンの所為で、医療費が鰻上りなのは納得出来ん。
 
管理人のひとこと:待合室で「最近、◯◯さんを見ないね。病気かな?」というギャグがありましたが、それを彷彿させたりして……。

[7448] 18:00 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.12(火) 18:04:56
もしかしたら……と、思ったんだが・・・やっぱりダメか。
 
管理人のひとこと:18:30のアナウンスで、終了予定時刻は20:30に延長となりました。今回も平常運転です。

[7447] ヒマだぁア・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.12(火) 15:04:08
夏イベが終わってしまったから、暇を持て余している。
今晩も仕事だから、遊びにも出かけられんし・・・。
メンテ終了は19:00予定
メンテ中でも遊べるミニショートイベを実装して欲しい気がする。
 
管理人のひとこと:こういう時こそ別のゲームに手を出す……とか?

[7446] 掘り進まず 発言者:doji  投稿日:2017.9.12(火) 11:43:39
E4での沖波掘りは、その後水無月/高波がきたものの…沖波はきませんでした。
今回イベントで水無月は3隻、高波は2隻…こんなにいらないんですが…高波も既に2隻ありますし…3隻目からは生け贄ですかね…
メンテナンスが開けたら久し振りに大型艦造船しましょうか…でも19時からは予定があるから…戻ってからかな
2隻目の武蔵狙いで10隻ほど建造でしょうか…後の備蓄が大変ですが…
イベントお疲れ様でした。
 
管理人のひとこと:こちらはE-1海域、最終的に96回の周回になりましたが、山風との邂逅はできませんでした。秋イベントに持ち越しです。

[7445] Luigi Torelli着任…長かった(T0T 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.11(月) 21:01:37
掻き集めた資源を使っての片道出撃・・・って、末期の帝国海軍かよ(汗;
資源残量…燃料:46k、弾薬:1.5k、鋼材:299k、ボーキ:0.01k、バケツ:2929

今回のイベントは途中棄権と言う残念な結果になってしまったのが、返す返す悔しい・・・。
取り敢えず、暫しの間は資源類の備蓄に励むしかないな。
 
管理人のひとこと:着任、おめでとうございます。こちらはE-1周回40回。いまだ山風が着任しません。 (しくしく

[7444] ん?勘違い…イベント終了じゃ…なかった 発言者:doji  投稿日:2017.9.11(月) 12:08:08
12時になっても終了しない?Wiki見たら…12日11時から…
ああ。。。勘違い…
まだ掘れるのね…5時間遠征出しちゃったよ…
夕方まで出撃待機です。狭霧にするか、松輪にするか…悩みどこです。
 
管理人のひとこと:勘違いというより直前での1日延長でしたので、気づいたか気づかないかの違いですね。

[7443] 光格子時計vs9.98秒 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.11(月) 12:06:15
日本人科学者が発明した光格子時計は、従来の原子時計より『秒』の精度を数百〜数千倍ほど上げた。
日本人アスリートが100m走の国内タイムを更新した。

何故かマスコミ的には、9.98秒のほうが大事らしい。
 
管理人のひとこと:メディア人はバリバリの文系なので、科学や技術は映像ばえしない限り興味はありません。その映像も正しいかどうかより……。

[7442] E4堀り…駆け込みで天霧着任 発言者:doji  投稿日:2017.9.11(月) 11:18:3
E4にて天霧/沖波目的で堀りを行っていましたが、今朝の駆け込み出撃でついに天霧が着任しました。
残念ながら狭霧/松輪は、未着任
沖波/山風/海風も未着任のままでした。
お疲れ様でした。
 
管理人のひとこと:落ち着いてーっ。まだ1日ありますよ。もう少しラストスパートできますよ。私は山風に絞って掘りまくりますよ!

[7441] 結局ダメだった・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.11(月) 11:02:44
弾薬とボーキを掻き集めての2回出撃……完勝するもドロップは「高雄」「野分」でした…orz

これで、吾が鎮守府に於ける未着任艦娘は「占守」「Luigi Torelli」「Ark Royal」の3人。
「占守」と「Luigi Torelli」は次回の秋か冬のイベのE1辺りで入手できるを期待。
「Ark Royal」は何時になるか・・・1年後だったりして。
 
管理人のひとこと:大丈夫。イベントはもう一日ありますよ。あと2チャン、3チャンぐらいあるかも。

[7440] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.9.11(月) 10:26:09
あれ?メンテ日時が9/12の11時からになっている?
まだ今日一日は攻略できるようですね。
ギリギリまで粘れば…?
 
管理人のひとこと:たしか8日に急に延長のアナウンスがありましたね。それまでに山風だけでも拾えるかどうか……。

[7439] 艦娘と装備ですか 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.10(日) 22:22:31
私は、イベント時は全艦とも母港での待機は無装備です。
普段は、デイリー任務やウィクリー任務消化の為に装備は固定してあります。
時々必要に応じて変更することが稀にありますけれど・・・
艦隊編成も固定状態です。
まあ、ズボラな性格なものですからメンドイのが嫌なのです(笑
 
管理人のひとこと:常時装備をはずしてたら、装備枠は余裕ありまくりのハズですよねぇ。だけど載せっ放しで放置が常態……。

[7438] 残念、資源切れだ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.10(日) 20:50:48
水上部隊で出撃1回・・・Gへ逸れ
機動部隊で出撃2回・・・熊野・大井

何回も完勝しているのにドロップする気配がないのは、何故だ?
明日のロスタイムがラストチャンスしかない・・・ボーキ:ゼロでドロップさせられるのか?
 
管理人のひとこと:なかなか掘れませんね。E-1の掘り。龍驤、伊19、伊勢、谷風、祥鳳、高波、伊168、名取。……山風は???

[7437] ルイズよ。今日こそ出て来てくれ…m(_ _)m 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.10(日) 15:25:10
やっと12時間勤務が終了。
今晩の出勤時刻までの9時間余りでドロップしてくれると嬉しいのだが・・・
寝る時間もあるし、連続出撃は出来ないし・・・キツイな。
かといって、諦めたくもない・・・
 
管理人のひとこと:こちらでは、ようやくE-5で松輪が出ました。残るはE-1の山風とE-6のAquila……。

[7436] 君は悪くない。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.9(土) 16:51:13
 E2乙堀、ボス戦で背景金がドロップ。
思わず期待したら、メロン・・・(苦笑)。

育成…するのか?。
 
管理人のひとこと:対空値を持ってくる貴重なエサとして重宝するじゃないですか。

[7435] E6丙 掘り 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.9(土) 00:19:38
戦力ゲージ側での掘り→輸送ゲージ側での掘りに河岸を変えてみるか。

で、輸送編成に組み替えて出撃・・・→あれ? なぜ、戦力ゲージ側に出る?!
仕方がない、此の侭続行・・・
結果……大回りさせられた上に、ボス手前でGマスへ逸れた……orz
 
管理人のひとこと:E-1の山風掘り。ルートを替えたら被害続出なので方針を変えました。20回ぐらいじゃ出てきませんよねぇ。

[7434] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.9.8(金) 18:56:53
ボーキですか…時間があるなら、防空射撃演習に大発×4載せて連続出撃。
寝る前などは、北方航路海上護衛と水上機基地建設と水上機前線輸送に大発×4で。(行けるなら大成功狙いで)
これで結構回復する、はず。後は…いらない電探廃棄、とかかなぁ?
今回のイベ、丙でもギミック解除や攻略で相当資源飛びますからね。
海域突破報酬艦は簡単にドロップ配置されないですから、出来るなら皆さんに突破して欲しい…(汗
 
管理人のひとこと:あとは2-2を周回するか、駆逐艦2+航巡or水母を入れた艦隊で4-3へ行きまくるか……。

[7433] E6丙掘り21回目  今日の獲物は・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.8(金) 14:56:08
願わくばルイーズ・・・残念、鬼怒だった。

そろそろ忍耐も限界……河岸を変えるか。
ボーキが完全に無いので、機動部隊はダメ。
輸送船団で輸送ボスを叩くかな。
 
管理人のひとこと:資源不足は痛いですよね。資源0教から自然回復でもイベント期間中に4万以上回復すると言われてもねぇ。(苦笑)

[7432] 疲れた…眠い 発言者:doji  投稿日:2017.9.8(金) 13:55:19
1週間の開始遅れだったので。「あ艦これ、日和」を参考に繰り返していました。
E7も艦種、装備をほぼ同じで出撃して大破撤退の繰り返しWikiを読み返したり、こちらの書き込みで、艦種を修正(Iowa/Prinz Eugen)、
ゲージ削り用に駆逐艦2隻を対潜化、道中、決戦支援、航空支援をしっかりして再出撃
コレを転機に5連続S勝利、大破撤退を挟んでS勝利でした。根を詰めてやったせいか…爆睡してました。
多少の堀り時間ができました。海域突破報酬艦以外だと、狭霧、天霧、松輪(、Luigi Torelli)で世刈田でしたっけ?後は未取得の沖波かな?
 
管理人のひとこと:まったく沼らなかったのは羨ましい限り。なんせ連続S勝利した編成と装備が、一転して道中撤退連続ですからね。いやはや……。

[7431] E7:丙、終了しました。 発言者:doji  投稿日:2017.9.8(金) 01:18:42
E7:丙が終了しました。あの後5連続でS勝利、1度大破撤退後、S勝利で終了しました。
Iowa改Lv93/大鵬改Lv86/加賀改Lv99/飛龍改二Lv98/SaratogaLv78/由良改二Lv99
阿武隈改二Lv94/Bismarck dreiLv99/Prinz Eugen改Lv73/北上改二Lv86/ВерныйLv98/皐月改二Lv87
戦艦は主砲*2/水上/徹甲弾、阿武隈、北上は副砲*2/甲標的、/Prinz Eugenは三式弾、駆逐艦はソナー*2/爆雷で対潜100以上に
大破撤退後に第一の戦艦をIowaに、大井をPrinz Eugenに、Bismarck dreiに徹甲弾、駆逐艦を対潜100以上の対潜専用にしたためHで安定しました。
 
管理人のひとこと:え? 沼らずに、もう終わったんですか? これは準攻略組なみの強さなんじゃ……。とにかく、おめでとうございます。

[7430] マスメディアが大騒ぎし過ぎ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.7(木) 20:45:49
 民進党だからブーメランなのでは無く、あの議員達だからブーメランな訳で。
其の為解党して新党作ろうが既存政党に入ろうが、結局また同じ事を繰り返します。
だからそういう連中が集まって、民主党(今の民進党)を作ったんじゃあなかったっけ?。
そして地元の投票した人や、無投票の人があの程度の人達を議員にした訳。
結局日本国民の知識レベルがあんなもんだと言う事でしょうな。
 
管理人のひとこと:ブーメラン? 自民の時は人格がどうのと言っておきながら、今回はプライバシーは政治と無関係と言い張るコメンテーターMが。
         投票方法。フランスが実験的にやった、候補者全員に-1〜3点を入れる投票方式にして欲しいですね。当然は点数の高い順。

[7429] E7:丙、やっと1回 発言者:doji  投稿日:2017.9.7(木) 19:22:29
E7:丙…これは敵旗艦のクリティカルが出る前に中破以上にするかどうかの丁半勝負でしょうか…
確かに当たるともろいですが…道中4回の丁半勝負、負けたら大破撤退…
きつい勝負です、これは出撃数勝負ですね。
道中、決戦支援フル出撃…資材の保有勝負でもありますね。
現状、235k/239k/293k/173k/1335個…か
 
管理人のひとこと:私は2回目にボスに到達したので楽勝と思ったのですが、そこから悪夢が……。

[7428] E6丙掘り  今回初の海外艦ドロップ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.7(木) 18:48:03
殆ど無傷で迎えたボス戦を完勝してのドロップ・・・Roma?!
オレが欲しいのは海外艦でもロリ潜のほうなんだが・・・まあ、シニアティーンでも良いか(^^;

資源残量…燃料:52k、弾薬:2k、鋼材:300k、ボーキ:0k!!、バケツ:2903
ボーキ不足(赤字)により、基地航空隊の機体補充が儘なりません…orz
 
管理人のひとこと:ほとんど大戦末期に日本軍状態ですね。鋼材は実はたくさんあったのに、海軍より陸軍の割当の方が多くて融通もしてくれない。

[7427] E7:丙…本当に丙? 発言者:doji  投稿日:2017.9.7(木) 15:13:48
E7:丙…で開始したはず何ですが…連続で大破撤退…HとGで…
最短だと空母機動艦隊…海域ボスのオンパレード…雷撃で一発大破…
O以降もボスまで更に二人…
本当に丙?…ボスまでが遠い…
 
管理人のひとこと:ご安心ください。それで丙作戦に間違いありません。手数をかければ、いつかは終わります。そのはずです。(汗)
         その証拠に我が鎮守府艦隊も、昼の出撃でゲージ破壊に成功しました。それまでに何回出撃したかは……。数えたくありませんが。

[7426] E7:丙、ギミック解除 発言者:doji  投稿日:2017.9.7(木) 00:29:46
E7を丙で開始しました。
ルートギミックを解除して、攻撃力ギミック解除も終了しました。
これでゲージ攻略が開始できます。
 
管理人のひとこと:あとは手数の勝負ですね。私はラストダンス21回目、ボスのHPを2残して終わりませんでした。妖怪、あと少しは顕在です。

[7425] ロリ専…もとい、ロリ潜は何時になったら入手できる 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.6(水) 22:03:43
今日もダメだった・・・いつにもまして、憲兵の目が光っているから(笑
 
管理人のひとこと:ロリちゃんは舌っ足らずなのが、なおのことロリ潜すぎます。着任したら脳が溶けますよ。

[7424] E6:丙、終了しました。 発言者:doji  投稿日:2017.9.6(水) 21:44:47
E6:丙が終了しました。1回大破撤退(道中支援がこのときだけ航空支援になったため)後は5回のS勝利で終了しました。
残り4日でE7最終海域到達ぎりぎりでしょうか…全海域突破、間に合うか…
E7も丙で行くしか間に合いません…間に合うのかは…わかりませんが…
兎に角残り実質4日、堀りは…無理ですね
 
管理人のひとこと:海域突破、おめでとうございます。最終海域、一緒に頑張りましょう。私みたいに沼れとは言いませんが……。(爆)

[7423] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.9.6(水) 18:31:58
E2にて春風のナンパに成功。
これでようやく捜索が終了、資源回復に専念できます。
集中すれば、燃料弾薬なら週に10kは行ける筈なので…次のイベントまでには復活できる筈、多分(汗
バケツは2000以上あるので、問題ないし(爆
 
管理人のひとこと:お目当て確保、おめでとうございます。私はE7丙が……。

[7422] また忘れた。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.6(水) 16:26:35
 おかしいなぁ…東急弐の遠征隊から外して、E2堀の艦隊に入れる筈なのに。
そしてさっさとスパルタレベリングして、改二化する筈なのに。
遠征帰投するたんびに忘れて其の侭出してしまう事が多過ぎる。
一体何でそんなに拒否をするんだ、丸で遠征に入れ忘れる海防艦みたいだ。
ふみぃ、地獄を見るのも悪くは無いぞ(笑)。
 
管理人のひとこと:私も東急弐の遠征隊。解体してE-7丙のボス支援に出したいのですが、戻ってくると忘れてそのまま出してしまいます。

[7421] 今回は、随分とクオーター任務が多いな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.6(水) 15:03:04
強行輸送隊、抜錨!・・・・・・・・・取り敢えず完了
前線の航空偵察を実施せよ!・・・・・取り敢えず完了
戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦・・・4海域も転戦するのがメンドイよ
主力「陸攻」の調達・・・・・・・・・ボーキが不足しているから、九六式陸攻が造れない(TдT)
「熟練搭乗員」養成・・・・・・・・・九六式艦戦(練度Max&改修Max)が用意できない
 
管理人のひとこと:ただいま任務のページが9Pになってます。(汗)

[7420] E6丙 掘り・・・いい加減飽きた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.6(水) 11:36:32
今日の結果・・・高波
高波・巻雲・沖波・風雲……お前らは、何回出てくれば気が済むんだよ(TT
 
管理人のひとこと:E7丙。再びボスにたどり着けないターンに突入。おかげでE7を始める時210kあった燃料が、150kを割る事態に……。(汗)

[7419] 瓢箪から駒が出る。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.6(水) 00:06:17
 E2乙の堀で、ボス戦に於いて春風がドロップ。
忘れてたけど、此の娘も居ないんでした。
という事で、久々の新人さんイラッシャイ!。

でも今だに狭霧が居るマスに行けない私(苦笑)。
 
管理人のひとこと:春風着任、おめでとうございます。しかし瓢箪と言われると、時期が時期だけに水爆を連想してしまいます。

[7418] E6:丙:輸送任務終了 発言者:doji  投稿日:2017.9.5(火) 21:21:28
E6:丙:輸送任務が終了しました。1回170で8回S勝利で1300を削除
次は攻略ゲージ、ギミック解除からですか…間に合うかな…
 
管理人のひとこと:攻略ゲージは早く済むと思いますよ。問題はE-7海域。丙でも……。(汗)

[7417] 素直にうれしい。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.5(火) 19:58:28
 週3回のヘルパー、週3回のディケア。ヘルパー会社とお役所が此処迄遣ってくれる事になりました。
掛る費用は全て介護保険なので、もう一円も出ません。
今迄が息子に集って贅沢し過ぎです。
是で生活出来ないのなら、もう一人前の人として無理でしょ。
お蔭で毎週の様な帰省や援助から解放されました。
 
管理人のひとこと:いろいろとお疲れさまでした。こんなおかしな時代は、いつ終わるのやら……。

[7416] E6丙 掘り壱日壱戦なの 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.5(火) 17:45:04
今日のドロップ艦は衣笠・・・今回2回目のドロップ…orz

資源残量・・・燃料:55k、弾薬:1k、鋼材:300k、ボーキ:0.01k、バケツ:2904

フルで遠征に出ているのに、何故か貧乏・・・
 
管理人のひとこと:E-7丙のラストダンス。なかなか終わりません。そしてボスドロップは龍驤、日向、那珂、多摩。こっちもショボい。

[7415] 今イベント新規艦やっとドロップ 発言者:doji  投稿日:2017.9.4(月) 23:21:56
今イベントの新規艦がやっとドロップしました。
E6:丙:S勝利でのドロップで「Luigi Torelli」です。
新規艦0はしのげました。
しかし、E6:丙:輸送任務…いったい何回すれば印だろう…
現状、ボスS勝利で170、全部で8回…かな?…長いな
 
管理人のひとこと:ルイちゃん着任、おめでとうございます。私はE-6丙輸送ゲージ完遂に16回かかりました。とにかく手間のかかる海域でした。

[7414] E6丙 ルイちゃん、今日もダメでした 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.4(月) 15:40:07
とうとう、ついに資源が燃料:56k、弾薬:0.8k、鋼材:299k、ボーキ:0.8k、バケツ:2895となりました。
日々の生活にも困窮するような状況に陥りました(爆笑
 
管理人のひとこと:資源、1Kを割ったら出撃どころか遠征もままなりませんね。E-6。私もAquila掘りに戻らなくては……。

[7413] E5:乙…終了しました。 発言者:doji  投稿日:2017.9.3(日) 23:44:56
E5:乙が終了しました。一日外出でケータイで3回出撃してS勝利、A勝利、A勝利でラストダンス状態へ
帰ってきて、演習で軽くキラ付け、道中、決戦支援を出して、S勝利でラストダンスを終了しました。
ここでも新規艦は、でないけど「Libeccio」はでてきました…2隻目ですか…
海域突破の新規艦以外は収穫0…それよりも海域突破だ…
 
管理人のひとこと:地中海攻略、おめでとうございます。次はマルタ島攻略ですね。

[7412] E6丙 今日もルイちゃんが出て来ない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.9.3(日) 21:12:05
ホリデー出撃2回……比叡、風雲・・・(涙目
 
管理人のひとこと:E-7丙、いよいよラストダンスだけど終わらない。ボスドロップ、龍驤、扶桑、伊勢、那珂、龍驤、羽黒、多摩、皐月。orz
         道中も、霧島、浜風、川内。せめて嵐を差し出して欲しいのですが……。

[7411] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.9.3(日) 09:18:13
資源回復図りつつE1、2に出撃…どれくらい行ったか最早覚えていません(苦笑
でもその甲斐あってようやく狭霧が着任。これで残すは春風だけです。
E2ボスマスでしか報告がないようですから、一日数回程度の挑戦で来てくれるといいなぁ(汗
ちなみに少し資源が回復して、攻略開始前から燃料が-132000、弾薬-122000、鋼材-42000、ボーキ-45000、バケツ-590個。
バケツだけ回復していませんねぇ(汗
 
管理人のひとこと:今回のイベント、ドロップでの新艦娘は狭霧と天霧だけですね。さて、E-7丙はいつになったら終わるのか……。

[7410] メジェド様呼ぶぞ(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.3(日) 04:18:04
 水無月とか谷風とか熊野とか鈴谷とか阿武隈とか・・・。
もうレア艦は良いから新人出て下さいませ。
まさか道中含め、こんなにもドロップしないとは。
もうボス戦勝利以外ドロップ無し。
勝利もAでは無くSが欲しい。
 
管理人のひとこと:E-7丙。島風2回、谷風2回、浜風、速吸、熊野……。どれも扱いに困る小娘……もとい艦娘ばかりです。それより攻略!

[7409] E5:乙…無理だな…丙に修正 発言者:doji  投稿日:2017.9.2(土) 21:05:28
E5を乙でやってみましたが…ギミック解除してもてんでだめでした。
支援艦隊を道中、決戦で出してもボスを仕留めるのは無理…(支援なしだと大破撤退)
丙に変更しました。
支援なしだとボスを半分位か…決戦支援は必要かな…
時間がないな…
 
管理人のひとこと:こちらはE-7丙、16回連続道中撤退は何だったのでしょう。現在、3連続ボス到達。乱数が荒れてただけ……ですかね?
         ただし2連続でS勝利を逃したため、まだ最低3回は必要ですかね。ボスHP880、残りHP1787。微妙に惜しい……。

[7408] E4:丙…終了 発言者:doji  投稿日:2017.9.1(金) 23:38:23
ラストダンスでかなり手こずりましたが、なんとか終了しました。
最後にきたのは風…新規艦がきません。
兎に角次々
 
管理人のひとこと:お疲れさまでした。

[7407] 今年の修正は・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.9.1(金) 04:56:13
 航空基地隊の場合は、飛行艇・艦偵・水偵で伸ばせますが、正直イベ毎に修正が入ります。
なので去年の夏イベのバグが無くなったとしても、今回のE4二本目のゲージは『半径6以上』。
なので半径6の零戦52型丙(六〇一空)等の零戦52型はギリで届くと見るか見ないか。
もし計算上半径7からというと、届く艦戦は極端に少なくなるし、入れられる枠は一つのみ。
艦戦2か陸攻等の攻撃機2か。お蔭で制空値の計算がメンドイのです。
 
管理人のひとこと:今回のイベント、スタート位置が1マス目ですかね。行けない時の編成見直しが、ホント、面倒です。

[7406] E4:丙…1本目ゲージ終了 発言者:doji  投稿日:2017.8.31(木) 21:49:29
E4:丙…1本目のゲージが支援なし、4回で終了しました。
進行上は助かるのですが、乙だったら…と考えたりします。
2本目が乙で遅れるのなら…ということもあるので、一概には言えませんが…
ドロップは相変わらず新規艦はきませんが、藤波、水無月、高波、磯風と既に待っているものの2関間がきています。
藤波は3席目ですが…新規艦は今回ドロップなし…1隻くらいきてほしいです。
 
管理人のひとこと:お疲れさまです。丙が呆気ないからと、乙を考えちゃダメですよ。乙で地獄を見て、乙に落としたら呆気なくなんて……。(爆)

[7405] E7 諦めた、資源が足りな過ぎる 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.31(木) 21:39:55
現在の残量…燃料:63k、弾薬:7k、鋼材:295k、ボーキ:9k、バケツ:2891

E7攻略の為に艦隊を編成してはみたが、ギミック解除について理解できていないようです。

E6でのルイちゃん掘りに方針を変えます。
 
管理人のひとこと:E-7丙。前にボス戦S勝利した編成を変えてないのに、13回連続、艦隊司令部があるのに道中撤退ですよ。なんだ、コレ?

[7404] 家計が火の車。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.31(木) 05:50:34
 そう言えば今回のイベント、来ないと思って何方の支援艦隊も出していない。
ボス相手の基地航空隊も、此方が着かないので何度か空ぶっている。
ホンと仕事でも私用でも孤立無援が続くなぁ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:欲しい時に現れず、潜水艦マスなど必要ない時に現れる。支援艦隊にも困ったものです……。

[7403] E3:甲…攻撃ゲージ終了 発言者:doji  投稿日:2017.8.31(木) 00:33:18
思ってたよりは1度の大破撤退で終了しました。
この後は海域突破優先で丙でやっていく予定です。
9月11日まで1週間半ほど…間に合うかな…
2日で1海域突破ペース…無茶だな…
 
管理人のひとこと:大変にお疲れさまでした。後段作戦は手間がかかるので、厳しいかもしれませんね。

[7402] 使うか使わないか。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.30(水) 23:52:52
 基地航空隊の足を延ばすには陸攻等が必要ですが、あれって何処に居れても良いんでしたっけ?。
毎回の様に規定が変わるので、艦これWikiも間に合わないし(笑)。
例えば半径6だから1・2番目に烈風、3・4番目に陸攻。其の逆でしたっけ?。
今回のE4第二ゲージ、ボス戦陸攻だけだと全滅しそうな気が・・・。
でも現在ボーキが9万しかない(苦笑)。
 
管理人のひとこと:航空隊の足を延ばせるのは二式大艇だったかと。飛行艇全般だったかな?

[7401] E7 メンドウクサイ海域だこと 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.30(水) 17:18:18
攻略情報を読む・・・知恵熱が出そうだ

ルート追加ギミックと攻撃力アップギミックがあるとか・・・余計な手間暇掛けさせること。
次のイベントでは、これが標準的になるんだろうな(溜息
なんで、ギミックに頼るような構成に奔った?
 
管理人のひとこと:ホント、複雑すぎますよね。

[7400] E6丙 戦力ゲージ戦5回ストレート勝ち 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.30(水) 10:52:22
でも、潜水艦「Luigi Torelli」が出て来ない・・・

資源残量…燃料:66k、弾薬:8k、鋼材:293k、ボーキ:11k、バケツ:2884・・・キビシィ−!

クリアすれば確実に貰える航空母艦「Ark Royal」に狙いを絞る。
 
管理人のひとこと:弾薬が厳しいですね。E-7の消費は半端じゃないですよ。

[7399] 赤字が埋められない。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.30(水) 00:47:46
 東京が40年振りに記録更新等と言っております。
そんな事で騒ぐな、東北何ぞ丸々30日以上連続して雨だ。
今年もコメ不足果物・野菜不足なのだ。何時も苦しむのは農民だ。
お蔭で山も餌不足なので、動物が一杯降りて来る・・・。
 
管理人のひとこと:今年の日照不足は平成米不足が起きた1993年を上回る可能性があるそうで。どうなりますか……。

[7398] やっとE3:乙…輸送任務終了 発言者:doji  投稿日:2017.8.29(火) 23:42:58
ラスト3回前から大破撤退の連続で道中支援艦隊を出してラストダンス…最後は決戦支援も出して終了しました。
今のところドロップは親潮だけ…2隻きましたが…
E3は仕方ありませんが、残りは丙でやるしかないようです…
それでも間に合うかな…
 
管理人のひとこと:今回は丙でもキツイですからね。甲で進めた提督さんの中には、E-7のラストダンスが120回という話も……。

[7397] 我が社は、増々黒光りに磨きがかかってきたな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.29(火) 18:53:14
8/28〜9/16まで連続出勤、9/17休日、9/18〜10/9連続出勤予定らしい…orz

お客の要求だから仕方がない・・・我々の立場は弱いからな。
 
管理人のひとこと:客から要求があっても、一度は断る駆け引きも必要かと。すべて請けるのはデフレ期の発想。断ることで料金マシマシを……。

[7396] E6丙 ルイちゃんが隠れて出て来ない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.29(火) 17:30:22
15回もボス戦へ突入してもドロップしてこない。
さらに、ギミック解除のために1回突入してもダメ。
仕方がないけれど、戦力ゲージ戦でのドロップに賭けるか。
此処でも、装甲ギミック解除のために一度は遠回りを余儀なくされるのかよ。
なんでこんなにもギミックに拘る?・・・今週で8月も過ぎ去れというのに。
 
管理人のひとこと:水中に潜ってますから、ソナーが必要かもしれませんね。でも、爆雷はNGってことで……。

[7395] 空襲警報サイレン……錆びついていなかったのか 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.29(火) 10:34:08
戦中は空襲警報発令時に、戦後は正午の時報や火災発生消防団出動の時くらいにしか吹鳴していなかった役場のサイレン。
昭和50年代以降は防災無線放送が整備されて御役御免だったのだが・・・
今朝に久々の吹鳴・・・現代のサイレンより低音が響く音量が大きい。
しかし、整備された時点より建物が増えたため防災無線の放送内容が全然聞き取れないのは困りもの。
 
管理人のひとこと:サイレンといえば空襲警報と言われるけど、山育ちの私には土石流が発生した時の警報ですねぇ。
         で、映画などで聞く単純なサイレントは違い、今のJアラートは不安を掻き立てるような音に……。

[7394] 今年の秋刀魚は如何なんだろう。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.28(月) 19:07:47
 やっとAC入れずに窓開けただけで昼寝が出来る。でも忘れて其の侭一晩開いて居ると寒い(苦笑)。
何方にしても寝汗が酷いので洗濯物が多いですし、舐めるとしょっぱい私(笑)。
何か今年の夏は『夏』というよりも、『在ったのか?』と不思議に思う存在でした。
是からは台風が最盛期を迎えますが、差て、太平洋高気圧はどうなるんでしょう。
農作物の被害が大きい年って海産物も駄目の年が多いので、是からの味覚が怖い。
 
管理人のひとこと:こちらは、あと3日はエアコンの必要な日が続きそうです。明日なんか熱帯夜で予想最高気温34度ですし……。(汗)

[7393] E6丙 順調にボス戦はS勝利中 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.28(月) 16:09:57
現在、ボスに対して11回のS勝利をあげています。

しかし、今のところ潜水艦「Luigi Torelli」の着任の気配がありません。
現在までのドロップ:熊野・最上・最上・瑞鳳・高雄・飛鷹・瑞鶴・野分・衣笠・熊野・風雲
もしかしたら、戦力ゲージ戦まで縺れ込む様な気がしないでも・・・
 
管理人のひとこと:掘りまくってますね。私は輸送作戦中にルイは着任してましたので、Aquilaを掘りでS勝利9回ほど……。

[7392] E6丙 瑞鶴が着任 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.28(月) 12:25:50
瑞鶴Uとして欲しくはあったが、何故に今のこの時期に出て来た?
他の艦なら迷うことなくトンテンカン祭りに送り出すところだが・・・。
さて、如何したものか……ここは思案時だな。
イベント用の空き枠は、残り8ツ・・・か。
結論・・・阿賀野Vを潰して、確保。
 
管理人のひとこと:私も瑞鶴よりレアな翔鶴が出たため、扱いに困っております。このまま残すべきか、トンテンカンするべきか……。

[7391] E6丙 PT小鬼群相手に大破撤退だとっ!? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.28(月) 06:46:22
信じられん・・・このBマスで、大破撤退などとは……悪夢だ。
Bマスに於ける戦績は、完勝3、S勝利2、A勝利2で殆ど無傷か微損だったのだぞ。
しかも、90分の休養時間後の出撃でだ。
他の海域でも感じたことだが、朝の4時頃は魔の時間帯なのか?・・・この時間帯での大破率が異常に大きいんだが。
次戦は30分休養で、ABDFHの全マスで完全勝利を獲得するという離れ業まででたのに。
 
管理人のひとこと:E-6-B丙で大破撤退ですか? 記録を見ると我が隊では護衛退避すら起きてません。たしかに悪夢ですね。

[7390] E6丙 なんなんだよ、このゲージTP量は!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.27(日) 17:31:15
司令部Lv.115……E6丙 ゲージTP量:1350・・・!!、目の玉が飛び出るぞ(驚愕

輸送用ドラム缶×3本+大発動艇×5隻・・・これで、無傷のTP量:93(涙が出そうだ
1350÷93≒15・・・15回も延々とやる必要があるのかヨ。
「Luigi Torelli」の掘りだと思わなければやっていられない。
 
管理人のひとこと:私なんか輸送ゲージを壊すまで14回も出撃しましたよ。いったい何回S勝利を逃したことか……。

[7389] 汽車に乗って東京迄行きたくない。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.27(日) 15:09:34
 何でE3だけでバケツが100飛ぶんだ?。
私は偶にネジしかお布施しないが、今回はポッケにバケツに大量お布施しろと(笑)。

そう言えば此の夏泥鰌も手に入れて無い。二匹目の泥鰌ならずキラ付けに食べたいのに。
川魚扱ってる店は何所かに無いか。
 
管理人のひとこと:そういえば、最後にドジョウを食べたのはいつだったか……。ウナギ以上の精力源なのに……・

[7388] E6丙 またやっちゃったのか…orz 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.27(日) 12:47:48
基地航空隊支援要請・・・Dマスへ:陸戦1+陸攻3、ボスへ集中:陸攻4・・・の筈だった。
しかし、気が付いていなかった……第2航空隊が待機状態のままであることに。
実際の航空支援は・・・Dマスへ:陸戦1+陸攻1、ボスへ集中:陸攻2
Dマス…S勝利、ボス戦…夜戦S勝利
補充で気がついた、自分の愚かさに。
 
管理人のひとこと:注意一秒、ケガ一生。今回もうっかりSホロ装備をトンテンカンという事故も起きてるみたいですね。

[7387] E6丙 輸送任務 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.27(日) 10:43:27
現在の備蓄残量・・・燃料:89k、弾薬:38k、鋼材:287k、ボーキ:18k、バケツ:2901
本当に苦しくなってきました。
しかたがないので、輸送部隊を編成している最中です。

『貧乏なんて、大嫌いィィィ・・・だ!!』
 
管理人のひとこと:弾薬が心配ですね。ボーキは航空戦力を削れば何とかなるでしょうが……。

[7386] E5甲 なんだよ、あまりにも事故率高杉晋作だ! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.27(日) 05:49:07
三重キラ付け休養万全で出撃、先に敵艦影を発見し先制攻撃を加えているのに…Aマス敵潜の雷撃1発で大破って、どんな冗談だよ。
さらに、Fマスでの扱いも酷い・・・三重キラ付け休養万全で出撃、先に敵艦影を発見し、航空支援&支援艦隊の掩護あり、対空CI発動中にも係わらず艦攻の一撃で大破・・・。

まあ、取り敢えずは突破できたから良いようなものだが、このゲームのバランスが変だわ。
 
管理人のひとこと:ゲームバランスを考慮してるのは乙以下でしょう。甲はひたすら廃ゲーマー向けの頭オカシイのレベルではないかと。

[7385] 盛夏に長袖が必要。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.27(日) 02:49:38
 クールビズ、間違えて覚えている人が多いなぁ。
『AC28度設定』と言うのは、ACの温度設定が28度では無く、ACを使った室内温が28度なのに。
其の所為かスーパーやCVS、将又SAやPA等の建物内も寒い。
窓開けて外気入れた方が体調が良いってどんだけ寒いんだよ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:役人の作った適当な作文。医学的には室温だけど、あの文章から室温を読み取れる人は少ないでしょうねぇ。

[7384] E5甲 抜け出せず、足踏み状態 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.26(土) 03:04:41
甲の最短は4回で終了とあるのに・・・へ(^^へ)恨めしや〜。

当方の出撃戦績…SAA×××A・・・未だラスダンに入れず

燃料:93k、弾薬:44k、鋼材:286k、ボーキ:18k、バケツ:2894・・・かなりキビシイ状況です
 
管理人のひとこと:イベント終了に間に合いますかね? 次のE-6は、ひたすら手間がかかる海域みたいですが……。

[7383] E3:甲…大破撤退雨霰…E3:乙へ 発言者:doji  投稿日:2017.8.26(土) 00:34:45
E3:甲で始めましたが…大破撤退続きで支援も意味まし…
仕方ないので乙にして進めています。
空母機動艦隊で1回59…7回必要か…支援艦隊もいらないから…よしとしようか…
輸送を終わらせて…攻撃でやっていけるか…
日曜日は1日つぶれるし…土曜日も午後はつぶれるし…間に合うかな…
 
管理人のひとこと:私は一足先にE-6丙へ。この輸送ゲージのことを考えると、早く進んだ方がいいですよ。とにかく時間がかかります。
         なんせ丙でも1350もある上に、第1艦隊に大発6、ドラム缶5積んで運んでも82しか削れないって……。(汗)

[7382] E5甲 どうも変だ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.25(金) 13:07:38
何故か、ネットワークが変だ・・・土下座してきやがった。
其の後、暫しの間接続が待たされた。
やっと接続ができたが、Aマスの敵潜水艦の攻撃力が半端無く強くなっている・・・
支援艦隊が事前掃海とばかりにバラ撒いていった直後だというのに、開幕雷撃で大破撤退させられた。
次戦でも中破、3戦目も中破・・・今回は、悪意すら感じる(怒
 
管理人のひとこと:本日12時過ぎにサイバーテロと思われる大規模通信障害が発生。NTT東日本を利用してるところが軒並みみたいですね。

[7381] E5甲 ♪わたし、ま〜つ〜わ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.25(金) 06:18:49
@:S勝利…最上・・・この海域でも苦労させられるンだろうな=З
A:A勝利…松輪・・・おろッ?!吃驚したぁ・・・

これで、この海域には用が無くなった。
さっさと次へ行くぞ!!
 
管理人のひとこと:昨日は先へ進まず松輪掘りして資材を最大2万も溶かしたのに、ついに邂逅できませんでした。今日は先へ進みます。

[7380] E5甲 疲れている?寝惚けている? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.25(金) 04:18:34
両支援艦隊を派遣した。
あれ?基地航空隊がFマスへ出動してくれない?!……Fマスまでの必要行動半径4
・・・迎撃専門の陸戦機<一式戦隼V型甲 行動半径6>&艦載機<零式艦戦21型(熟練) 行動半径7>ではNGなのか(困惑
・・・あれ?なぜ榛名が単艦出撃なんだ?!・・・第一艦隊の編制を忘れていた…orz
次の艦隊は索敵値不足によりボス手前でLマスへ逸れる……彩雲でなくF4F-4を搭載していた…orz
 
管理人のひとこと:行動半径って、最初のマスを1とするんでしたっけ? E-5はそんな数え方のような……。

[7379] E5甲 ギミック解除条件 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.24(木) 15:31:46
E5甲のボス『港湾夏姫』装甲が堅い。
で、ギミック解除を行うと柔らかくなるという。
ギミック解除の条件……Cマス&Dマスに於いて、S勝利1回づつを収めること。
対地攻略装備でDマスを先に攻略すると効率が良い・・・相手は『集積地夏姫』…基地航空支援もOK。
CマスはPT小鬼群3・・・副砲や機銃などが効果的。…基地航空支援もOK。
 
管理人のひとこと:え? A勝利以上で十分じゃ……と思ったら、甲作戦に限ってはS勝利が必須でしたか、これは失礼しました。

[7378] E2:甲…何とか終了 発言者:doji  投稿日:2017.8.24(木) 14:22:56
E2:甲が終了しました。天城を飛龍にして、ラストダンスに突入になりましたが
夜戦までに4隻大破で滝旗艦の被害が2桁に届かないほど…
演習で決戦支援艦隊も全キラ付けして、夜戦前で空母系以外の4隻が健在、敵は残り2隻、旗艦阿武隈が敵旗艦を攻撃しないが、敵旗艦のみへ
敵旗艦が位置をずらした金剛を大破へ…中破ならとあきらめかけましたが、霞、大潮が敵旗艦を撃破して終了、疲れました。
 
管理人のひとこと:甲突破、おめでとうございます。 途中で艦を入れ替えると、あとは出撃制限が怖いですよね。

[7377] 多分知っている人は少ない。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.24(木) 14:08:57
 艦これの世界観で欧州が占領されている…という事は深海棲艦側がBETAに見えてしまう(笑)。
後は艦娘も深海棲艦も同じなので、アルドノア・ゼロでしょうか。

何故かこうマニアックな方面しか出て来ないのは何故だろう(苦笑)。
 
管理人のひとこと:そして太平洋東部は霧の艦隊に制圧されていると……。

[7376] E5甲 これは、何の罠ですか? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.24(木) 13:02:06
@…Aマス:敵潜水艦の雷撃で大破撤退
A…Kマス:飛行場姫の空襲で大破撤退
・・・ボスの装甲解除ギミックがあるんだ…解除しなければ。
BC…Cマス:何故か連敗(A勝利)だ?!
・・・俺はどうしてもキプロス島へ行かなければならないんだ。邪魔するな!!
 
管理人のひとこと:Cマスは対地装備が必要なので、A勝利以上でギミックを解除したら、以降はDマス一択ですよね?

[7375] 案内人?引き込み人?内通者? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.24(木) 11:08:31
>入手した直後のE5にて欧州艦によるルート固定があり、彼女も対応しているため、人によってはレベル上げも兼ねていきなり投入されるなんてことも。

おいおい。欧州は何処に侵略占拠されているんだよ??
 
管理人のひとこと:侵略者はネウロイですかねぇ?

[7374] さてと、仏娘も着たことだしキプロス島へ出かけるか 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.24(木) 07:40:38
と、その前に艦娘枠と装備枠を拡げていくおくか。
艦娘枠の残枠が4ツとは、あまりにも狭すぎる…阿武隈・五十鈴・まるゆ・まるゆ・?・?をトンテンカン
装備枠の残枠は、50……とりあえず問題無し。
資源残量……燃料:108k、弾薬:61k、鋼材:290k、ボーキ:21k、バケツ:2919
・・・残日数:約2週間・・・1海域あたり4日間、か。
 
管理人のひとこと:私は先へ進まず、今日はE-5で松輪掘りすることに決めました。ボス戦20回にリミットを設定しますが……。

[7373] 交通ルール。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.24(木) 06:13:58
 高速って高い金払って乗るメリットってそんなもんでしょ?。
山間部の坂道だろうが最低100K巡行。追い越し時はまぁ普通は120Kで追い越しますが、一番出して140K。
軽でも普通車でも普通に是で走って居ります。
ルールをきちんと守る奴はルールが守ってくれます。
なので高速で捕まった事は無いですし、故障したりガス欠で止まった事も在りません。
 
管理人のひとこと:渋滞でガス欠する人たち。減ったと思いきや、長引く不況でエンプティが出ても粘る人が増えたみたいで???

[7372] その他のお嬢様にシリーズ(^^; 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.24(木) 03:19:36
お嬢様酵素
お嬢様グリーンスムージー・・・コンビニam/pmで売っていました

追記
お嬢様聖水・・・ガラスコップに注ぐ……匂いは植物系、濃い目の黄金色で泡立ちもいいです。
 
管理人のひとこと:会社の企画会議。イカツイ顔の役員たちが、真顔で検討する姿を思い浮かべると……。

[7371] 村の古老さんへ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.24(木) 03:02:28
美野里PAのレジ脇棚の最上段にありました。

一応、このPAでも食事が出来ます。
 
管理人のひとこと:レジ前。怪しい商品は、離れたところに置かれるイメージが……。(苦笑)

[7370] そんな物が。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.23(水) 23:28:57
 はぐれ星氏、其れ何処のPAで売ってました?。次回試しに購入したい(笑)。
矢張り途中色々寄り乍らのんびりと時間掛けて走った方が良いのかなぁ。
トイレ以外殆止まらないので、東北道だと混まなければ4時間位で山形着いちゃいますし。
常磐道は迂廻路で良く使いますが、下りは中郷SAに寄らなければ、安達太良SA迄行っちゃいますからねぇ。
お蔭で高速燃費『だけ』は良いんです(苦笑)。
 
管理人のひとこと:4時間って、ほぼ時速100kmで走りっぱなしですか。

[7369] E2:甲…進まず 発言者:doji  投稿日:2017.8.23(水) 20:16:19
残り2回分なのに、足踏み状態です。
誰かしら大破して撤退に追い込まれています。
手間取るようなら乙にするべきかな…
 
管理人のひとこと:私もE-5乙、あと2回分でしょうかね。1回はゲージ0まで、次からラストダンス……。 あ、まだ松輪が出てません!

[7368] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.8.23(水) 19:16:28
E6でようやくアクィラを迎えられました。これでE6を卒業です(爆
編成は広場の11734の通りですが、ボスでは第二が雷撃しかしない?(夜戦は除く)様なので、木曾と大井に甲標的+対潜装備で先制できるようにしました。
この編制装備と基地航空1をボス、2をSに集中。基地航空、航空、先制雷撃でかなりの数が潰せます。さらに支援を加えればかなり楽に行けるかと。
さすがにE7は支援ないときついので、土日に腰据えて、ですかねぇ。それまで備蓄に励もう。
 
管理人のひとこと:釣果があって喜ばしいですね。私がE6へ出撃する時は、攻略中にアクィラとルイージには来て欲しいかと……。(無理難題?

[7367] E4乙 やっと天霧が着任\(^o^)/ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.23(水) 15:47:31
E4第2ゲージ戦に挑むこと5回目で迎えられた・・・長かった、というのが正直な気持ちです。
・・・此処までの戦歴:SASAS
次回からラストダンスへ突入です・・・ゲージに残る滓が恨めしい・・・
 
管理人のひとこと:乙作戦でS勝利が出せてるのなら御の字ですね。

[7366] お嬢様聖水?! なんちゅうネーミング(^^; 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.23(水) 10:49:19
>『私の中の女神が目覚める』
植物発酵エナジードリンク 炭酸飲料
缶のイラストは、見返り美人の裸体姿

・・・常磐道PAで販売されていたので、ジョークグッズとして買ってみた・・・さて、誰に遣ろう?
 
管理人のひとこと:1980年代のアメリカの長期低迷期の末期、あちらの文化がぶっ飛んでましたが……。今は日本のぶっ飛び具合が他の追随を……。

[7365] グループ内標準原器。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.23(水) 09:28:11
 昔から余他人と競うという気持ちが無い所為か。
艦これでもデーターを集める事が重要で、殆どが基本と其の応用でしか出撃させておりません。
其の所為か凡庸、極限すれば特徴が無いのが其の儘特徴。「グループ内の平均点算出機」等とも(笑)。
良く言えば何でもこなす器用な奴、悪く言えば器用貧乏。是が私の評価です。
でも今回は私生活的に其れが出来ません・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:標準原器。時が経つとサビたりして用を為さなくなりますからねぇ。そういえば重さの原器は、いつから切り替わるんでしたっけ?

[7364] E4乙 第2ゲージ1回戦……なんか、腹が立ってくる 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.23(水) 03:42:20
母港⇒D(潜4/梯形):4陣/勝B【】→G(戦闘回避)(索敵)→H(戦闘回避)(索敵)→J(PT小鬼群6/梯形):2陣/勝S【】→K(空襲)(集積地夏姫1飛行場姫1砲台小鬼1輸送3/輪形):3陣/勝A【】(索敵)→M(重1戦2PT小鬼群2/単縦):2陣/勝S【】→N(ボス)(戦艦仏棲姫1戦2母1駆2/4陣):4陣/夜勝S【妙高】
・・・敵の攻撃を掻い潜り抜けて遠路遥々と紅海の最深部まで行って、ドロップが妙高というのは理不尽だ…納得できないぞ!!
 
管理人のひとこと:E-4第2ゲージ。乙以上は前半戦の山場だそうですからね。私は事前情報を得て丙に逃げたヘタレ提督です。

[7363] 北海道も比較にならん。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.22(火) 19:59:46
 米の道路地図と同じですね。行先は地図上で高々10cm位、実走行距離3000km以上。
NYからデイトナ行こうとしたら、地図上ではそうなります(笑)。
四輪なら未だしも二輪だとハーレーでも辛いです。
なので車もバイクも、あんなデカい排気量で色々付いて楽で、然も簡単で修理し易い(苦笑)。
今回のイベントの地図を見ていて、ほんと大本営の地図ってやつは・・・(笑)。
 
管理人のひとこと:距離が離れるほど縮尺が小さくなる地図というのもありますね。ご近所は大きく詳しく、離れると……。(汗)

[7362] E4乙 紅海って、細長い海なのね 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.22(火) 12:18:04
本来なら、両岸から攻撃されっぱなしだな。
潜水艦の待ち伏せもありそうだし・・・

それにしても道中が長い・・・こんな長距離遠征で欧州へ救援艦隊を派遣したらキツイよな。
・・・今度こそは、天霧の着任を期待しているからな。
 
管理人のひとこと:細長いと言っても幅は300km。沿岸からの砲撃は届きませんよ。それどころか海の真ん中にいると両岸が見えません。

[7361] タイトル 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.22(火) 11:08:57
ボスドロップ……筑摩、Z1、最上、陸奥
・・・おお〜い、天霧は何処ぞォ・・・

なんで、こんなにも出て来ない?
 
管理人のひとこと:マーフィの法則。欲しいと思ってるから出ないんですよ。無心で出撃すれば、狭霧も天霧も手に入って……。あれ、山風は?

[7360] E2:甲で開始 発言者:doji  投稿日:2017.8.21(月) 22:47:16
E2を甲で開始しました。
ギミックを解除して、まずは支援なしで出撃、潜水艦は無事に通過
続くF/Lで中破が続出、BOSSにたどり着きはしたものの、37削っただけで終了
支援を出して小破未満でたどり着きたいですね。
兎に角削らなくては…
 
管理人のひとこと:甲作戦を選択ですか。健闘を祈りますよ。

[7359] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.8.21(月) 19:53:26
本日もE6にて掘りを進めています。釣果:藤波 陸奥 まるゆ 芳しくないですねぇ…
運営相手のみでも良いから、ドロップや大型のみの艦とのトレードが欲しい…複数積み重ねれば、選べるのが増える、とか。
出せるカードは択捉・神風・ローマ、嵐、藤波・野分等々。
欲しいのはそれほど多くは無い筈ですが、厳しすぎるorz
それにしても、釣れた娘がまた掛かるってのはどうかと思うのですが(汗
 
管理人のひとこと:私は友軍艦隊機能を使って、重複したレア艦をバザー出品できる機能を追加して欲しいと思います。交換はネジとか勲章とか。

[7358] E1:甲…なんとか終わりました 発言者:doji  投稿日:2017.8.21(月) 18:04:11
五十鈴の水艦を下ろして、BOSS進撃可能を確認して、道中、決戦支援を出して終了しました。
択捉改Lv71/日向改二Lv96/五十鈴改二Lv96/那珂改二Lv85/神風改Lv75/大鷹改Lv87
大鷹には彩雲が載りませんでしたが烈風改+対潜の高いものをガン積みで出撃
神風に電探載せ替え、他は対潜フル装備
Sに出撃可能にしましたが、ここはE2へ進撃です。
 
管理人のひとこと:お疲れさまでした。残り2週間。まだまだ先は長いですよ。

[7357] E4乙 第1ゲージ戦始めました 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.21(月) 14:53:31
丙・・・オマケ無しなんて、バカにしているのか!
だったら、乙でいっちゃるわ!

あれ?? 基地航空隊がセットできない?!・・・ああっ!出撃でなく、待機のままだった……orz
・・・基地航空隊ナシのままボス戦へ突入・・・昼戦でS勝利獲得:筑摩・・・あれ?、天霧が……orz
 
管理人のひとこと:こちらでは昼の出撃で、一足先にE-4丙を終えました。この海域での目ぼしい釣果はありませんでした。

[7356] E3丙 天霧や〜い 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.21(月) 06:19:18
輸送ゲージ&戦力ゲージの両方とも4回戦づつの出撃で駆け抜けた。
何方のボスでドロップする筈なのに・・・ドロップの気配が無かった天霧。
次の海域も天霧しか求めるものがない。
天霧入手については、次に期待するか。
 
管理人のひとこと:E-4丙第2ゲージ。最後、HP約400残ってラストダンスに入ったと思ってましたが、S勝利でも破壊できませんでした。
         この海域では一度、0にしてからラストダンスが始まるみたいですね。終わったと思ったのに……。

[7355] 新人でねぇ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.20(日) 16:30:23
 何でE2でのドロップは、妙齢型…もとい妙高型が多いんだ。
然も長女と四女ばかりで中間の二人は出ないときたもんだ。
普段良く出る長良も出ないし十二鈴も出ない。
珍しく赤字が出無い様に大量に開けたというのに。
何か今回のイベントは調子が狂う・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:E-2のドロップ。私の記録では青葉率がダントツに高かったですね。その次に愛宕と鳥海。提督による偏りが大きいのでしょうか。

[7354] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.8.20(日) 15:35:21
本日も掘り続行中です。
藤波が2人とローマが釣れました。後、野分も複数(汗
他には金剛型や蒼龍とか…やはりアクィラは無理かなぁ?
期間が4週間なら、9/7までですかね?当日は無理としても、まだ半月以上はあるから、粘ろう!
支援出していない分減りは穏やかかも知れませんけど、それでもかなり減る(滝汗
 
管理人のひとこと:過去、120回ぐらいまわって雲龍を掘ったことがありましたかね。連合艦隊で遠回りするルートでのみ掘れた時でした。

[7353] E3丙 輸送任務中 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.20(日) 05:51:19
大艇×12で任務遂行3戦・・・TP=129、129、95(護衛退避あり)
現在までの輸送ボスドロップ・・・藤波、摩耶、夕雲
何故だ? 何故、天霧が来ないンだ?
この海域では、天霧だけが唯一の楽しみなのに・・・
資源残量…燃料:122k、弾薬:83k、鋼材:285k、ボーキ:25k、バケツ:2935・・・丙でも完走できない?
 
管理人のひとこと:昨日までにE-4丙の1つめのゲージを破壊。これより前半の山場である2つめのゲージに取り掛かります!

[7352] 別人?…でした(笑)。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.20(日) 04:50:15




・・・疲れてんなぁ。
 
管理人のひとこと:どちらも未着任なので、本当に別人なのか別人は都市伝説なのか確認できてません!

[7351] E1甲で足踏み… 発言者:doji  投稿日:2017.8.20(日) 00:26:25
18日からE1甲で開始…3回目までは順調にBOSS撃破…
4回目はなぜかBに逸れだして進展しないので、ギミックを解除するも…変わらず
仕方ないので、電探と水艦を追加してBOSSへ…今度は打撃力が激減…
まいったな…
 
管理人のひとこと:E-1甲。私は攻略に5日かけ、最後までS勝利が出なかったため、ラストダンスも14回に及んでましたねぇ。それでもマシ?

[7350] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.8.19(土) 18:18:28
E6掘り実施中です。それなりの釣果がありました。ローマと藤波をゲット。
後はアクィラですが…運は使い果たしたと見るべきか、まだ粘るべきか。
E6ならまだ、基地航空を支援替わりに使えますから、支援無しでも何とかなっています。
終わるまでに、遠征ガッツリ行って稼ぎ、E6で掘るのを繰り返そうかと思っています。
今回もまたグラーフは諦めでしょうかねぇ(溜息
 
管理人のひとこと:私も早く駆け抜けて、山風と嵐を掘らなくては……。

[7349] 対馬でカワウソ発見?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.19(土) 09:41:30
別の動物の生態観測のために設置してあったVTRにカワウソ(?)が映り込んでいたとのこと。
昔の対馬に棲息していた二ホンカワウソvs大陸から渡ってきたユーラシアカワウソ(糞を発見)
カワウソは38年振りの国内での発見らしい・・・クニマスのように絶滅種指定解除なるか
昭和初期まで各地の大きな河川に棲息していた動物だったのか。
特別天然記念物に指定されていたのは知っていたが、格別気にしていなかった子供時代。
 
管理人のひとこと:カワウソ。発見がつがいらしいので、半島から渡っていた可能性は低いと思ってます。ニホンカワウソでしょうかね?
         昭和3年には今で言う絶滅危急種の扱いとなり、法律で捕獲を禁じたみたいですが……。戦争前にはもう……。

[7348] 何故、燃え尽き症候群?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.19(土) 08:25:04
E2甲の攻略に22戦も費やした所為なのか・・・
艦コレに身が入らない・・・昨日今日と、殆ど手付かずの状態で過ごしている。

艦娘だけの入手のため、これからは丙でやろうと路線変更したことが原因なのか。
・・・運営よ、なぜだ!占守が入手できないなんて……択捉Uは着たぞ。
 
管理人のひとこと:E-2乙。3日かけて目ぼしい艦娘は1隻も出ませんでした。昨日はE-3丙を一日で終わらせ、天霧が着信できたのに……。

[7347] 7:44 おっ、地鳴りだ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.19(土) 07:51:36
久々にデカイのが襲来……るのか・・・
あれ? 揺れが・・・消えた?!
確かにベッドを揺らし始めた筈なのに途中で揺れが消えたような……戸惑っている自分がいる。
なんなんだよ。あれだけ派手な地鳴りで消えやがって、これじゃ鼠の仔一匹も出てきやしねえぞ。
気象庁地震速報・・・茨城県北部:震度1
 
管理人のひとこと:地鳴り、山崩れの前以外で聞いたことがありません。地震の前兆としての地鳴り、一度、どういうものか聞いてみたいのですが。

[7346] 解せぬ・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.18(金) 16:48:36
 レベリング艦隊と言う名の演習艦隊は順調に勝ち進んでいる。
微々たるもんだが、ボーキ輸送や東急・東急弐の遠征艦隊も順調にLvUpしている。
E出撃艦隊も、Lvだけは順調に上がって居る。
なのに何で提督はこんなにも肩身が狭いんでしょう。大淀や鳳翔さんの目が痛い。
別に好きでタダ飯喰ってる訳では…一航戦良いなぁ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:何かにハマってるみたいですねぇ。

[7345] E2甲 満身創痍ながら昼戦S勝利でクリア 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.18(金) 04:03:58
挑むこと22回目において女神様の加護を授かり何とか昼戦でのS勝利を獲得。
大破3小破2…女神1
この海域に於いて時間と資源を大分消耗しましたので、これ以降は丙に移行です。
資源残量…燃料:120k、弾薬:85k、鋼材:281k、ボーキ:24k、バケツ:2943
9月半ばまで土日の休日が無いのがキツイな・・・。
 
管理人のひとこと:今回、終わりが妙に呆気ないですね。私も終わる時はアッサリと。

[7344] ふと思う。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.17(木) 19:14:53
 有害危険塵等で集めている水銀体温計やら蛍光管やら水銀ボタン電池。
是等の水銀等有害物質は如何してるんでしょう?。
回収している人や処理場で処理している人の健康や、周囲の環境対策は如何してるんでしょう。
確か法律での処理法等の義務付けって無かった筈。
若しかして…はぐれ星氏は大丈夫だろうか?。
 
管理人のひとこと:実際にはそれらは有機水銀ではないので、人体への健康被害は蒸気として吸い込まない限りないはずなんですが……。

[7343] E2甲 口惜しいが見事だ、駆逐古姫〜ぇ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.16(水) 16:01:15
全艦に女神様を祀り、満を持しての出撃だった。
護衛艦隊は駆逐古姫を残している撃破、敵本体も断末魔の旗艦と軽母1とを残すだけ。
彼我の残存兵力から見ると、吾が方が遙かに優位にある。
戦いは夜戦へと移り、勝利を確信・・・
あれあれ、なぜ駆逐古姫だけを残してボス艦隊が撤退する?!・・・駆逐古姫は殿を見事に勤め上げて轟沈。
 
管理人のひとこと:E-2乙、ようやくボス到達。道中に比べると、あっさりS勝利で生ぬるい? これが一つの罠かもしれませんが……。

[7342] E2甲 次からラストダンス突入らしい 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.16(水) 03:10:48
17戦目……あれ? 駆逐古姫がいない??・・・ゲージ残量はS勝利1回分だぞ。
まあ、居ないならラッキーだっつうことでLetGO!
旗艦の重巡を斃すも軽母と軽巡が残ったA勝利・・・ゲージに残滓がある!!
・・・これが柱島の猫女将さんが言っていた『今回は必ず少し残ってラストダンス強制なのねぇ〜』のか。
 
管理人のひとこと:そういう仕掛けはあるかもしれませんね。

[7341] E2甲 ギミック解除せず続行 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.15(火) 11:17:58
@SA×BSC×DSE×F×GSH×I×・・・10戦の結果
道中&決戦の支援ありで、JAKA
L×・・・Fマス敵の編制変わった?!…重2軽1駆3→重3軽1駆2
M×・・・Fマス敵の編制重3軽1駆2のままだ。
……ということは、ボスに駆逐古姫が配備されたんだな・・・orz
 
管理人のひとこと:こちらはE-1甲、LD-二十ン回目で、やっと攻略。まさか最後は無傷のまま昼戦で決着が付くとは……。単に運が悪いだけでした。

[7340] E2甲 L→Oへ行けない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.15(火) 04:46:30
戦1航母1軽巡1軽母1駆逐2の高速型編成でもダメ。
ジッとwikiを見る・・・Iマスで勝利A以上でL→Oが解放される……との記述が・・・
チッ、この海域もギミックありかよ・・・メンドクサイな。
しかも、Iまでの道中にはPT小鬼群や沿岸砲台などもいるらしい・・・
ったく、素直に行かせろよ。
 
管理人のひとこと:wikiを見てギミックを潰さないといけないのですか。これが平常運転?

[7339] E2甲 全艦高速型でもKに行けませんよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.15(火) 03:01:34
>少なくとも甲は高速でそろえないと、L→Kに行く模様。

Italia、大淀改、阿武隈改二、神風改、翔鶴改二、千歳航改二・・・これでいて、L→Kです。
おそらくは、軽巡2駆逐1→軽巡1駆逐2に変更することでKを回避すると思われます。
 
管理人のひとこと:どんどん進みますねぇ。

[7338] もう、4日目か…… 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.14(月) 06:59:40
作戦期間は【8/10(木)】〜4週間を予定なら、最終日は9/08(金)
色々あるだろうから、9/11(月) 11:00 だろうなと予測。

1週間毎に2海域+αをクリアしないとダメのか・・・。
まさか、途中でミョウな任務が発令されることも念頭におく必要は……ないか。
 
管理人のひとこと:7海域もあるんですよねぇ。まだE-1も突破できてないのに……。

[7337] E2甲 なんで、此処で大破撤退なんだよ! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.14(月) 01:20:51
6戦やって、Lマスで2回、Kマスで1回・・・大破撤退確率50%とは事故率デカ過ぎだろ。
Jマスの空襲で小破→Lマスで大破
Lマスで中破→Kマスは潜水艦の雷撃で大破

理不尽過ぎる・・・敵潜水艦への攻撃力を制限しないでくれよ、駆逐艦や軽巡がミス連発って何の冗談だ。
 
管理人のひとこと:こちらではE-1甲でラストダンスに入った途端、道中で大破続出でボスマスに到達できない現象が始まってます。これも仕様?

[7336] 通販撤退。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.14(月) 00:27:12
 佐川が配送撤退したのはアマゾンだけです。
因みにヤマトもアマゾンの当日配送から撤退しました。
 
管理人のひとこと:アマゾンの身勝手な契約変更には、各国が怒ってますからね。電子書籍から自費出版以外は完全撤退したブラジルとか。

[7335] 来る訳が無い。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.13(日) 19:19:06
 自分が注文した通販商品。発送されたと言うメールが来たが、届かない。
其の為配送業者の佐川に確認した所、「現在秋田に向っています」の表示・・・。
注文先に問い合わせのEメールを送っても、土日祝は問い合わせ休み。
何方もお粗末過ぎて話にならん・・・。
 
管理人のひとこと:あれ? 佐川が通販から撤退したのはアマゾンだけでしたっけ? それに大口の指定日配達には別料金を求めてますから、個別は……。

[7334] E2 兎に角にも力押しの一手のみ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.13(日) 11:37:06
Italia、大淀改、阿武隈改二、神風改、翔鶴改二、千歳航改二……戦1軽巡2、駆逐1航母1軽母1で出撃
道中支援…戦2軽母2駆逐2
ルート:ACFJLKO

敵のボスは連合艦隊なれど、夜戦でS勝利獲得で1勝目・・・<大破2中破1小破3>バケツ:5
 
管理人のひとこと:イベントは総じて力押し。掘りのないE-2は乙で済ませることに決めてます。(苦笑)

[7333] E2 何処をどう見ても欲しい艦娘が居ない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.13(日) 10:38:28
ドロップ欄を見回しても、新規艦娘は「狭霧」だけ・・・狭霧は着任している。
海域クリア報酬の「旗風」だけしか魅力がない・・・テンションが上がらない海域だ。

力押しでいくか。
 
管理人のひとこと:E-2はさっさと通過ですね。未着任で掘り確定は、E-6のAquillaとE-7の嵐。他にどんな情報が出てくるか。
         E-7でグラ子、スパ子の報告が出てるので、確認され次第持ってない人たちは突撃でしょうねぇ。

[7332] 偶には思い切り撃ちたい 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.13(日) 07:44:52
燃料:130k、弾薬:94k、鋼材:285k、ボーキ:29k、バケツ:2978

艦隊を出撃させる度、主計局の顔色を窺うような日々が続く・・・
兎角、戦争は金がものを言う。
・・・国の政策に嘴を挿み妨げようとするマスゴミ連中の『迎撃したミサイルの破片が飛来してくるから危険だ』言い分には笑ったぞ。
 
管理人のひとこと:バケツがすごい勢いで減ってます。まあ、それがイベントですから……。

[7331] 試製甲板カタパルト 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.12(土) 20:04:39
>E6. 地中海マルタ島沖
>  海域撃破ボーナス・・・共通:試製甲板カタパルト

ここで入手できるということなのか。これを遣っても大丈夫だよね?
・・・鶴姉妹の時と同様に、航空母艦「Ark Royal」関連の試製甲板カタパルト任務が出て来る筈・・・
 
管理人のひとこと:カタパルト。できればマンスリー任務で手に入るように出来れば……。

[7330] 今回の夏イベでの入手可能艦娘2 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.12(土) 19:31:43
欧州生まれの潜水艦【Luigi Torelli(ルイージ・トレッリ)】……彼女は将来伊504になる予定

イギリス航空母艦【Ark Royal(アークロイヤル)】・・・王族……
 
管理人のひとこと:E-4以降のドロップ情報がほとんど固まってませんね。さて、何が出てくるか……。アクィーラは来ないのかな?

[7329] E1  天霧 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.12(土) 19:07:05
・・・ガセネタだったのか
 
管理人のひとこと:みたいですね。それ以前にE-1のドロップ、ほとんどしないんですけど……。

[7328] 今回(夏イベ)の入手可能艦娘 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.12(土) 18:58:38
駆逐艦……【狭霧(さぎり)】、【天霧(あまぎり)】、【旗風(はたかぜ)】
戦艦……【Richelieu(リシュリュー)】・・・仏艦
海防艦……【松輪(まつわ)】

・・・あれ? 海防艦【占守(しむしゅ)】は入手出来ないのか…orz
 
管理人のひとこと:まだ情報が集まってないだけ……ですよね?(震え

[7327] えっ有名ですよ? 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.12(土) 18:50:38
 あのぉ〜「ソードフィッシュ」ってフェアリー ソードフィッシュですよ。
タラント空襲やビスマルク撃沈に一役かったり、Uボート狩りに使用された名機ですよ。
決して艦船には在りません。其れにあのアイコンのスク水、E7辺りのUボートでは?。
 
管理人のひとこと:有名と言われても、潜水艦しか思い浮かばなくて……。

[7326] Swordfish?・・・太刀魚だったけ(^^; 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.12(土) 04:48:02
だって、直訳したら剣魚=太刀魚となるよな。
まあ、メカジキのことだとは以前に聞いているけれど・・・。
此の魚、如何見てもソードよりランスだよな(^^;

分類は英国機の雷撃機(艦攻)……か。取り敢えず、ロックだな。
 
管理人のひとこと:え? 潜水艦の方じゃないんですか? 運営のアイコンがどこかの潜水艦っぽいので、てっきり新艦娘かと……。

[7325] Wikiでも同じ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.11(金) 17:27:52
 遠征で、海防艦って駆逐艦枠に入らず其の他枠…で良いんだよなぁ?。
其の他だから、使用消費別にして重巡等を入れたって良い筈だよなぁ。
また4隻で行く所に、員数外ならもう1隻入れても良い筈だよなぁ。

何で海防艦入れたら失敗になったんだろう?。
 
管理人のひとこと:海防艦は、今のところその他扱いのみですね。編成以外に旗艦のLvとか、全体の合計Lvとかに問題があったとか?

[7324] E1甲 狭霧ちゃん、ゲット! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.11(金) 10:00:55
もう、この海域には用は無い。
先に進むぞ。
 
管理人のひとこと:早いですね。もう前段作戦をすべて甲作戦で終えた人がいますけど、何というか……。
         他のゲームでも、最強ボスをレギオンを組まずにソロで倒した人が出たとか。最前線組はどれほどやり込んでいるのでしょうね?
         ちなみに私は最強ボスより2年も古いボスに、いまだ勝ててないどころか、数ターンでパーティ全滅を喰らってるレベル……。

[7323] E1 ちっ。ノッケからギミックアリかよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.11(金) 04:20:13
>E1ギミックについて解説
>まずMマスへ行き、その後左にQマスが現れるのでQマスへ到達
>その後右下にルートが現れるので水雷艦隊(空母入れると最短ではなくなる)で行き、PTが出現するので主砲装備を載せて置き、撃破
>一定数撃破するとおそらくボスの装甲弱体化
>以上一覧の流れです
 
管理人のひとこと:順番に航路を出していくギミックなら、わかりやすいので問題ないかと。イヤなのは、見えてるのに遠回りさせるものですねぇ。

[7322] 帰宅、完全に出遅れた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.11(金) 03:51:05
さてと、各艦の装備を取り外しだな。

イベント内容をチェック……相変わらず『御札』アリかよ・・・凹むぞ。
ヒョ〜。結構な新人さんたちがいるな(微笑
E1のボスドロップ・・・なんだよ、天霧の甲限定(?)というのは・・・ひとをバカにしているのか?
 
管理人のひとこと:御札があるだけに、今回も最初の24時間というか、今回は18時間は様子見にします。
         天霧はE2でも落ちるらしいので、E1は甲作戦のみの特典ってことでしょうかね。

[7321] そろそろ限界、メンテの時間だ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.10(木) 11:00:53
燃料:129k、弾薬:96k、鋼材:282k、ボーキ:32k、バケツ:3000

これで、ひと夏を乗り切れるか……乗り切るしかないんだな。
・・・燃料&弾薬は1割減だが、ボーキが7割減というのが非常にキビシイ(T_T
海賊行為や山賊行為とか、敵の補給所を襲撃して補うオプションが欲しいな。
 
管理人のひとこと:私はメンテ前に4-5攻略を済ませようと意地になり、ラストダンス7回で資材を8000ほど溶かしました。
         それでも 254k/279k/208k/253k/2730で夏イベ突入です。

[7320] 強引に間に合わせた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.10(木) 06:34:03
>新型魚雷兵装の開発
  >改修Max「61p五連装(酸素)魚雷」×1・・・昨日完成した
  >改修Max「61p三連装(酸素)魚雷」×1・・・今朝、強引に完成させた
  >勲章×2…消費・・・・・・・・・・何だろう。最近、勲章の価値が暴落している気がするが?
・・・なんとかかんとか、イベ直前のメンテに間に合ったヨ(\(^o^)/…ネジとプレゼント箱、無くなったけど・・・
 
管理人のひとこと:新任務にネジの要るものは出てこないと思いますが、なんという無茶を……。反対に私はイベ前にネジ3桁回復です。

[7319] ボトムズ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.9(水) 19:38:32
 何故だろう?。
うちの水雷戦隊、駆逐戦隊枠を超えてぬいぬい、霞、叢雲等の毒舌艦が強い。
使い勝っての良い忠犬狂犬は解るのですが…あっ、ぬいぬいは猟犬枠か(笑)。
朝潮や潮・五月雨等の癒し枠…もとい良心枠も育てねば、うちの艦隊レッドショルダーになってしまう(苦笑)。
 
管理人のひとこと:我が艦隊の水雷戦隊では、夕立、霞、潮の駆逐艦枠が牧場です。夕立はB砲が採集できるけど、他は……。

[7318] どうせ、捻くれた心の持ち主ですよォ〜だ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.8(火) 02:33:01
山の日からの連休が素直に休めるとは思っても居なかったよ。
案の定、出勤してくれときた。

何時から純真さを失くしたのだろう?
 
管理人のひとこと:ん? 山の日? 目の前にある卓上カレンダー、11日が休みになってない!(爆)

[7317] 改修餌は一杯(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.6(日) 20:23:58
 装備欲しさに最初期秘書艦である叢雲を改二化したのだが・・・。
はっきり言って霧島と同じ前のグラの方が好きだなぁ。
グラの為だけにもう一隻用意するか、其れとも・・・。
在籍数も考えると、何か難しいなぁ。
 
管理人のひとこと:グラフィックは好みですねぇ。叢雲は改二の方が好きです。金剛型で改二が良いのは比叡と榛名、金剛と霧島は改までの方が……。

[7316] 今季アニメ 発言者:ルミトル  投稿日:2017.8.6(日) 12:01:15
今季アニメはナイツ&マジックにはまっております。
タイトルが最近ラノベっぽくないシンプルなネーミングなのが素敵(笑)
しかしヤングガンガンでコミカライズを先に読んでたんですが、コミカライズでは丁寧に描かれてる部分がはしょられてるのが残念ですね、多分コミカライズが原作に忠実なんでしょうが
あとコミカライズの宿命とはいえ一生懸命描いてるのにアニメにあっという間に追い越されるという悲しさ
 
管理人のひとこと:N&M、私も「出版社によっては企画段階でNG出されるよなぁ」と思いながら見てます。
         他に注目してるのは、「プリンセス・プリンシパル」と「妖怪アパート」ですかねぇ。 「ナナマルサンバツ」も内容は面白いし。

[7315] 今日は土用の丑の日 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.6(日) 09:53:46
いやいや、今日は日曜日だって。

にちようなのにどようとは、これ如何に?

・・・くだらなすぎ・・・か(苦笑
 
管理人のひとこと:あ、今日は土用? また忘れてました。……じゃあ。またお昼は肉うどんにしよう。

[7314] 翔鶴U改→翔鶴U改二ヘノ改装ヲ決断ス 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.6(日) 06:58:24
手持ちの予備の試製甲板カタパルトと改図を使用。
未だ見ぬ瑞鶴Uの分は、いつの日にか入手できるだろう。
将来において実装されるか不明な信濃の分は、時のイベント報酬で入手できる筈。
取り敢えずは、イベントに向けての戦力拡充が優先。
資源備蓄状況…燃料:114k、弾薬:89k、鋼材:273k、ボーキ:29k、バケツ:3000
 
管理人のひとこと:翔鶴型、甲への改造は悩みますね。Lv97になった翔鶴姉妹は改のまま。2号さんズを改二にしてますが……。

[7313] ただ今、魚雷改修中 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.5(土) 15:51:31
ううっ。泣きたくなってくる。
五連装酸素魚雷の在庫が減少・・・キビシイ!
急ぎで大北コンビを育成開始・・・間に合うかな?ギモンだな。
三連装酸素魚雷も改修
・・・ネジの在庫が最少数の1本だけ・・・なぜ、失敗があるんだよ!(泣
 
管理人のひとこと:こちらはイベントを前に母港を拡張。……したはずなのに、もう狭い? 特殊グラ子牧場、やりすぎかも……。(汗)

[7312] ・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.4(金) 06:56:30
『今年も夏らしい事が出来ない』と思った…が、夏らしい事って何だ?。
水浴?、花火?、果て何だろう。夏、ナツ、なつねぇ。夏しか出来ない(遣らない)事ねぇ。
何が在るんでしょう?。
 
管理人のひとこと:今年、まだアイス食べてない。でも、今は冬でもアイスが……。

[7311] 案外埼玉南部って降らないのね。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.3(木) 17:52:09
 夏が終わってもう秋…其れとも梅雨寒?(苦笑)。少しは水瓶復帰したのかなぁ。
先日は関東でも可也のゲリラ豪雨(今は雷雨?)だったそうで。
然し降るとこは降り捲り、降らないとこは渇水かぁ。PM2.5洗い流して欲しいのに。
そう言えば今年は迷走台風は多いのかな?。在る台風はAIの計算に挑戦中みたいだし(笑)。
出来れば高気圧が頑張って、隣国3ヶ国の馬鹿共に、鉄槌の大量の台風をば・・・。
 
管理人のひとこと:今の天気は梅雨の戻りですね。でも、埼玉と同じ緯度の水源地には雨は少なめ。平地は豪雨だったのに……。

[7310] 実業家ネーム?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.3(木) 11:15:57
一般人が本名以外の名前で仕事を行う場合は、家業を襲名したときです。
この場合は、○○代目□□××と名乗ります。
これ以外では、芸能界などから別の職種へ移った時に芸名を使い続けることがあります。
顔と芸名が一般人に浸透しているネームバリューがプラスになるからです。
・・・しかし、姓名を変えて別人の様に振る舞うのは詐欺行為にしか思えないのですよね。…だが、認可があればOKだったか。
 
管理人のひとこと:実業家ネームを使う理由。姓名判断、平凡で覚えてもらえない、反対に読みが難しすぎる、本名のキラキラネームがイヤ、等。
         名前をコロコロ変えたら詐欺ですが、実業家の多くはその名前で売っていこうとしてますからね。あまり問題は感じませんが。
         そういえば会社によっては互いに呼ぶ時の同姓を避けるため、社員ネームを付けるところもありましたっけ。

[7309] 2戦目で先ず1勝。 発言者:村の古老  投稿日:2017.8.2(水) 18:01:43
 とうとう「強行輸送隊、抜錨!」に手を付ける。此の際得られる経験値や資源は如何でも良い。
敗北Dを喰らっても良い。大破しても兎に角一周して母港に帰れば良い筈。
航戦・補給船・軽空で中央コースを指名。対空と対潜重視で耐え忍んで下さい(苦笑)。
Iマスのスク水が鬼門だなぁ…此処は大破敗退の可能性大かぁ。
抜けてもDマスの空襲…敗北Dかぁ。でも此の先は家だ(笑)。
 
管理人のひとこと:溜まった任務。どうやって消化するか……ですねぇ。思った通り進みませんが……。

[7308] あれ? なんだよ、本名って 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.2(水) 14:57:07
>森友学園前理事長、籠池夫妻逮捕!
と、云う新聞記事があった。

記事の内容において、前理事長の籠池夫妻の名前(本名、○○○○)と記載されていた。
・・・何時から日本では一般人の偽名使用が認可されたんだ?
 
管理人のひとこと:験担ぎで仕事用の実業家ネーム(?)を使う実業家は多いですよ。「通名がある=在日だ」はヘイトニュースだと思いますけど。

[7307] 月次任務も増えたな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.2(水) 04:25:39
月替わりで日々+週間+月次の任務が押し寄せてくる最初の週。

あんまり増やさないで欲しいわ・・・特に報酬がセコイものは要らね。
 
管理人のひとこと:私も洋上補給任務等は邪魔だけど無視です。手を出す気にもなりません。無視したい任務の非表示機能が欲しいですよね。

[7306] 今回の『第二二駆逐隊』任務は嫌がらせだな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.1(火) 12:13:08
『第二二駆逐隊』…メンバー「皐月改二」「文月改二」「長月改」「水無月改」

このなかで「水無月改」/「水無月」だけが過去のイベント褒章艦という事実。
一般海域でも建造でも入手できない艦娘を艦隊編成において必須というのは、何の冗談だ。
 
管理人のひとこと:イベント褒賞艦が必須の任務は、以前から多いですよね。雲龍の任務は1年ぐらい消えませんでした。(爆)

[7305] 失敗した 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.8.1(火) 03:19:18
帰宅したら文月の改二改修作業だと予定していたのに・・・
月替わりだからとリロード・・・遠征艦隊が続け様に帰投、補給後再遠征に・・・
さて、文月の改二作業に掛かるか。
・・・あれ? 文月と愉快な仲間たちは何処よ?!
しまった!!うっかり遠征に出してしまった…orz
 
管理人のひとこと:遠征部隊に入れると、つい出し忘れますよね。やっと部隊からZ-1を取り出し、水着のZ-3を呼び出そうと……。

[7304] 死蔵装備品の整理 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.31(月) 09:37:11
う〜む。前回にかなり廃棄した筈なのに、もう装備品の枠を圧迫している。

特に駆逐艦の主砲や零式水偵が・・・20基づつ廃棄処分を実施。
軽巡や重巡、戦艦の主砲も少しずつ減らさんとダメか・・・。
ドラム缶やおにぎり、洋上補給もか。
 
管理人のひとこと:装備枠。1か月前は100以上あったはずなのに、今は整理しても90を割ってます。いったい何が増えたのか……。

[7303] 明日に備えて、文月と仲間たちに召集 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.31(月) 03:02:20
どわっ!? 全員が長距離遠征にいってる・・・しかも、艦隊バラバラ…orz

チョット待て、慌てるな。改装できるのは、メンテが終わってからだぞ。
メンテの時間…11時〜19時30分予定・・・充分に時間が有るな。
・・・『第二二駆逐隊』のメンバー「皐月」「文月」「長月」「水無月」・・・φ(..)メモメモ
 
管理人のひとこと:二二駆逐隊任務、来ますかね? この中では水無月が十分に育ってません。

[7302] 文月…改から寝かせっぱなし… 発言者:doji  投稿日:2017.7.30(日) 18:08:48
文月…遠征組にいないか…
あ…Lv23…改にしてから使っていないな…
間に合いませんね…年内でも…難しいな…
 
管理人のひとこと:かかりっきりで演習の旗艦にすれば、1か月でLv75ぐらいにはなるかと。他の子の成長が遅れますが。(苦笑)

[7301] 大鷹改二、間に合った\(^o^)/ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.30(日) 15:44:30
なんとかかんとか、吾が方の大鷹が、夏イベ前に最終形態の改二まで進化できました。
これで残るは、天城Uの改、翔鶴Uの改二、熊野Uの改二、霞Vの改二乙、由良Uの改二……。
・・・そろそろ他の重巡や軽巡に駆逐艦も育成しておかないと……御札回避が面倒だにゃ。

・・・しかし、大鷹改二の持参品が天山(九三一空)だけでなく、艦戦or艦爆もの欲はムシが良過ぎか・・・
 
管理人のひとこと:大鷹は小型ですから、艦戦、艦爆はねぇ。今後、来るかもしれない海鷹となると、更に……。

[7300] 彼方此方の神社(村社)で祇園祭・・・だった 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.30(日) 03:20:41
道理で、一方通行や通行止などの交通制限が多かったのか。
曇りなのか雨なのかハッキリしない天気の中に、神輿やら山車やらが繰り出されていた。
明日の晩は花火が打ち上がる。
祭りに浮かれた輩や放し飼いになったガキも多いんだろうな……要注意せにゃ。
 
管理人のひとこと:夏祭りの季節ですねぇ。暑い夏を乗り越えるために、各地で茅の輪くぐりをやっている頃ですか……。

[7299] なぬッ?! 文月の改二だとな?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.29(土) 15:38:58
ええと、我が方の文月はと……Lv.92……これって、慢心してもいいよね?
まさかとは思うけれど、改図の要求だったら泣くぞ?!
それと、しょぼい装備だったら怒り狂う自信があるな(^^;
 
管理人のひとこと:ロリ度を増すか、勇ましくなるか、別人のように大人びるか。そっちの方が気になったりして。(苦笑)

[7298] 只今戦力増強中ナリ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.28(金) 20:40:28
蒼龍V改がもうすぐ改二
天城Uがもうすぐ改
翔鶴U改がもうすぐ改二・・・試製甲板カタパルト、何処かに落ちていないかな?
大鷹改がもうすぐ改二・・・うん、試製甲板カタパルトの準備はOK
由良U改の改二は、まだまだ先。霞V改二の改二乙も少しキツイか。
 
管理人のひとこと:カタパルト、欲しいですよね。どこかに落ちてないですかねぇ?

[7297] 対潜メンバー求む! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.28(金) 20:27:13
イチゴ狩り……海防艦・大鷹・五十鈴改二・(航戦)

どうしても航戦だけが先制攻撃に入れない・・・
敵潜水艦を先制攻撃できる大型艦(戦艦系)が着て欲しい此の頃。
 
管理人のひとこと:イチゴ狩り。私と同じ編成ですね。順番は択捉、五十鈴、(伊勢型)、大鷹ですが。

[7296] 装備は下手に捨てられない。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.27(木) 20:37:38
 今迄に出た艦娘、全て1号さんだけにしても母港は赤字…らしい。つまり全員は持てない?。
そして装備にしても同じらしい。だから今回母港拡張したのね(笑)。

さぁ今度のイベでは如何する気なんだろう。
イベ毎に航路確定装備や指定艦作ると大変な事になると思うのだが。
 
管理人のひとこと:母港を空けても装備枠はアイテムを捨てないと広がりませんからね。出撃しない時は装備をすべてはずす強者もいるそうですし。

[7295] 備蓄 発言者:doji  投稿日:2017.7.27(木) 13:22:24
現在の備蓄状況:297k/299k/300k/171k/304個
まあ、春のイベントと同じような状況です。
連合艦隊の出撃数が多くなければ余裕でしょうか?…夏イベントは…連合艦隊多いからな…
第二利根筑摩は…間に合わないな…利根はうっかり…やっちゃったし…筑摩がLv46か…
結局春イベントの新艦娘だけの育成で終わってるな…
 
管理人のひとこと:過去、資源切れで完走できなかったイベントが何度もありますからね。今の257k/271k/213k/242k/2642個でも慢心は。(苦笑)

[7294] 村の古老さんへ・・・演習キラ付け 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.27(木) 10:38:36
演習でのキラ付けにおいては、注意が必要です。
最初に『完全勝利』で全員にキラをつけてください。
出来れば、次戦も『完全勝利』で全員にキラをつけてください。
そうでないと、『S勝利』だけでは被弾した艦娘に疲労やキラ外れが発生します。
3戦目からは『S勝利』だけでもOKですが、大破には注意が必要です。
 
管理人のひとこと:そういえば被弾すると疲労度が上がるんでしたっけ?

[7293] 7289より。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.27(木) 04:52:39
 あぁ、宇宙の法則は、物質と思考の垣根を越えて、人生を理想通りに導いて行く方法の事です。
つまり引き寄せの法則ですから…計算道理で良いのかなぁ。
紅茶姉妹&高雄型四女さん達の様な頭脳派…と言うよりも、ながもんみたいな脳筋派?。
其れとも紅茶姉妹の長女みたいな脳天気派(笑)。
余計判らなくなって来た(苦笑)。
 
管理人のひとこと:宇宙の法則。スピリチュアル系の影響で、すっかり意味が変わってるし。(汗)
         たしか「未来の運命は決まってるから、今の不確定な結果に一喜一憂しても疲れるだけ」だったような……。(by 量子力学)

[7292] 来月分の勤務 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.26(水) 23:30:21
7/30(日)……お客の要求により急遽出勤決定
7/31(月)〜8/10(木)……土日含め連続出勤
8/11(金)〜8/13(日)……暫定的連休
8/14(月)〜8/31(木)……土日含め連続出勤
・・・オレの艦これについては、何等の考慮は無い。
 
管理人のひとこと:お疲れさまです。季節的に「熱中症にお気をつけください」としか言えません。

[7291] 怠い・・・(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.26(水) 18:04:23
 そう言えば、土用が過ぎたからと言う訳では無いが大暑が過ぎた。
此の後何時迄気温は上がり続けるのだろう。でも今日は急に雨で肌寒い(苦笑)。
其処等中で大雨による災害や、逆に高温に依る水不足が頻発している。
是は正常なのか其れとも失敗なのか。一献傾けながら聞きたいものだ。
なぁ気象精霊さん(笑)。
 
管理人のひとこと:この気温、いつまで続くんでしょうねぇ? 年末まで?(待て
         昨年から今年の暑さ、寒冷化ジャンプする目前の気候じゃないかと思うのですが……。来年は寒い?

[7290] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.7.26(水) 04:03:37
丑の日、すっかり忘れていましたねぇ…
え…と、何食べたっけ?記憶にあるのはひじき、筑前煮、おから、キャベツともやしの炒め、かな?
おからは別名卯の花だからOK?あ、そういえば梅酒飲んでたから、確実にクリア?
考え方が本来あるべき方向から外れている自覚はあります(爆
 
管理人のひとこと:卯の花は良質のタンパク質だし、梅酒も抗酸化食品の代表なので、丑の日の主旨にはピッタリだと思います。(笑)

[7289] マーフィーの法則…だっけ? 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.26(水) 02:14:55
 艦これWikiに在る様に、検証結果で計算で勝てれば苦労しないんだよなぁ(苦笑)。
こういうのはAIが得意なのかもしれません。
然し何にでも在る様に計算道理には行かないんだよねぇ。
ねぇ紅茶姉妹&高雄型四女さん・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:マーフィーの法則は「悪い予感が当たる」法則で、思い取りにならないのは「宇宙の法則」でしたっけ?

[7288] 大鷹改、結構使い勝手が良いです 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.25(火) 20:52:19
大鷹改Lv.79……彗星(六〇一空)、天山一二型(友永隊)、九七式艦攻(九三一空)、零式艦戦21型(熟練)

その他大勢でイチゴ狩りや給糧艦などの重宝しています。
特に、対潜水艦戦においての先制攻撃や敵艦への攻撃力が素晴らしいです。
 
管理人のひとこと:大鷹は潜水艦刈りに大活躍ですね。この調子で冲鷹も欲しいぞ!

[7287] 丑の日。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.25(火) 20:17:36
 私は鰻タイプの蒲鉾で終らせました。
結構美味しいですし、体にも優しい(笑)。
 
管理人のひとこと:うな次郎、うな蒲ちゃん、うなかま、うなぎ御膳、かまぼこの代用食品がいくつも出ましたね。
         他にも蒲焼き風白身魚の天ぷら、 うなぎの蒲焼き風さつまあげ、なまずの蒲焼き、豆腐の蒲焼き、ナスの蒲焼き、等々。

[7286] 丑の日か・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.25(火) 10:21:08
ウナギは高い・・・ま、土用餅でいいか。
ついでに、甘酒も買ってしまえ。
 
管理人のひとこと:ウナギ。冷静に考えると、今が1年で一番不味い時期なんですよね。新鮮な天然物の場合ですが……。

[7285] 責任。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.25(火) 04:36:02
 前は乗っている車、身に着けている装飾品や服等で、其の人の社会的なポジションが解りました。
言葉遣いや振る舞いでもそうです。でも今は其のヒエラルキーを感じ取れません。
人と言うよりも、国からも見られなくなった所が在りますね。
是は悪魔や妖魔が囁いたのか、其れとも神や仏が見捨てたのか。
もう戻れないのかなぁ。
 
管理人のひとこと:神仏が見捨てたのではなく、悪神が最後の悪あがきを始めただけ……かも。時代の空気もありますし……。

[7284] 来週なのか 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.25(火) 00:17:14
7月31日(月)・・・イベント前メンテ予定

我が鎮守府の備蓄状況……油:83k、弾:76k、鋼:261k、ボ:32k、バケツ:3000

う〜む。これって、かなり拙いのでは・・・今更ジタバタしても始まらん、何とかなるか。
 
管理人のひとこと:こちらは鋼材、昨日20万回復で、今日は東京急行任務で急増できました。5000だけ。(笑)

[7283] 田んぼアート 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.24(月) 10:37:01
水戸市常澄(旧常澄村)の水戸鹿島線常澄駅の直近の田圃で『田んぼアート』が開かれています。
色々な色の苗で描かれた『田んぼアート』
今回の『田んぼアート』で描かれていたのは、『みとちゃん&いばラッキー』です。
藁苞髪形のみとちゃんと茨城国体キャラのいばラッキー。用水路ではザリガニ釣りをやっていたです。
・・・田んぼアートで収穫される米は雑米にしかならない?
 
管理人のひとこと:田んぼアート。最初の頃の絵と違い、今は特定の視点からの見栄えが良くなるようにCG変換されたものが下絵になってますね。
         田んぼアートの収穫。刈り取りの時には色のある部分のみ手で刈り取り、地と同じ稲はあとで他とまとめて収穫すると聞いてます。

[7282] 「ガチャポン」 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.24(月) 05:15:27
現代の茨城では、あまり『カプセルトイ』販売機以外では聞くことがありません。
最近では『ガチャ』です。
『ガチャガチャ』と言ってた世代もありますが、短かったようです。

因みに、私の世代までは『ガチャガチャ』=『クツワムシ』でした。
 
管理人のひとこと:「ガチャポン」はバンダイの登録商標、「ガチャガチャ」はカバヤ食品の登録商標。「ガチャ」はタカラの登録商標。
         呼び方は登録商標のおかげ……ですかね?

[7281] カプセル玩具等の思い出。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.24(月) 04:31:33
 そう言えば沖縄等離島の奴が言ってたなぁ・・・。
売れる有名ドコしか手に入らないので、マニアな物は内地の奴に送ってもらうしかないと。
ネットで買っても運賃が高いし、物によっては物凄い高値で取引されるそうです。
なので中々こっちに買いに行けないとか嘆いていた。
玩具に限らずマニアドコは何でもそうなので、中野とかブクロとか良く買いに行ったっけ・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:地方でも、たまに趣味の人が店を開いてたりしますけどね。マニアモノは客が少ないので文字通り趣味のお店に……。

[7280] 応答します 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.23(日) 22:04:51
>「ガチャポン」というと、茨城県では別の意味…らしい。ほんと?。

昔の井戸ポンプ(手動式のダルマ形井戸ポンプ)のことです。
井戸水を汲み上げるとき、ガチャガチャと煩かったので何時しか『ガチャポン』と・・・
 
管理人のひとこと:ネットで見ると「ガチャポン」と「ガシャポン」の2通りがあるみたいですね。

[7279] 茶で無い茶とは。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.22(土) 16:50:03
 茶にはお茶と茶外茶があり、茶の木の葉や芽、茎を加工して作られる飲み物が茶(茶葉茶)。
其れ以外は全て茶外茶と呼んで区別します。中国では白湯さえも「茶」と呼ぶ地域も在ります。
茶外茶は、茶葉を使用しない嗜好性飲料も総じて「茶」と呼ばれる事が在る為です。
複数の原料を調合した非茶類の飲料も此処に入ります。昆布茶とか珈琲茶とか黒豆茶等がそうです。
一説には、茶葉を持ち居ない飲料にも「茶」と名付ける事で、安心して飲める飲料で在るというイメージを与えたものとする説が在ります。
 
管理人のひとこと:昔ながらの飲み物というと、「茶」か「湯」「酒」の3パターンでしょうかね。近年は「水」もありますが。

[7278] 決着までの時間が掛かり過ぎた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.21(金) 07:36:08
沖ノ島海域迎撃戦・・・羅針盤娘との折り合いが着くまでに3週間も掛かった…ORZ

民生産業に協力を継続せよ!・・・対空機銃量産と併進して完了
・・・夏イベを目前に鋼材:15,000も放出した私は愚かな提督(苦笑
当然選択したのは、勲章・・・特注家具職人なんぞ、夏イベでも入手できる筈・・・
 
管理人のひとこと:資材の大量放出に大型艦の改造で、一時期鋼材が20万を下まわりました。資材だけでなく心も削られますねぇ。

[7277] 育てた記憶も無し。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.19(水) 19:06:17
 何で零式艦戦32型が12機も居るんだ?。然も全て熟練度MAXで。
何かの餌にしようとしてたんだと思うが、うちにはF4Fも居ないし、何遣ろうとしてたんだろう?。
任務やイベントに必要…な訳無いし、改修しても確か零式艦戦52型しかならなかった筈だし。
ホンと謎だ・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:ゼロ戦32型が、何でそんなに……。ちなみに我が鎮守府にあるゼロ戦32型は3機です。

[7276] サーキット絡みで 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.18(火) 11:33:08
筑波サーキット
所在地:茨城県下妻市村岡乙159
・・・バイク漫画『バリバリ伝説』でも有名な2輪&4輪のサーキット場です。
つくば市でなく、下妻市にあるのはご愛嬌・・・筑波山が観えれば『筑波』を冠した名称ばかりな地域です。
現在は、栃木県茂木町の『ツインリンクもてぎ』に押されて、聞くことが少なくなりました。
 
管理人のひとこと:言われてみれば「筑波サーキット」というのも、ありましたね。完全に失念してました。

[7275] 今度の夏イベで新規航空機がでてくるかな? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.18(火) 07:09:12
出て来るなら、『秋水』と『鍾馗』が欲しいかも。
 
管理人のひとこと:次は御蔵型海防艦か、千鳥型水雷艇が来るかも。友鶴と深雪が戦前没コンビを組んだりして。

[7274] 6‐3って南洋だっけ? 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.18(火) 02:27:51
 7271のはぐれ星氏のコメと管理人さんのレスを見て、何か急に頭の中で『待ちぼうけ』の歌がリピートで流れる様に・・・。
私の場合とは違いますが、着ませんよねぇ支援艦隊(苦笑)。
遠征任務に託けて慰安旅行に行った漫画が何処かの鎮守府漫画に在りましたが…そんなもんかな。
誰かはぐれ星氏を癒してあげて(笑)。
 
管理人のひとこと:南洋に支援を出したら、その艦隊は海水浴に夢中で支援に来ないわ帰っても来ないわ。というマンガも。(苦笑)

[7273] 猫用着物 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.17(月) 17:14:31
最近、Youtubeにおいて着物を着た猫の動画が外人さんたちの間で話題になっているようです。

私は、鍋島藩の化け猫騒動を思い出した・・・そろそろ時季ですよね(^^;
 
管理人のひとこと:YouTubeの動物モノは、つい見入ってしまいますね。日本のリアルな造形の動物パンも海外で人気なようで。

[7272] どう考えてもコスパが合わない・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.17(月) 16:24:55
>F59 民生産業への協力
   工廠任務:軍需物資を放出し、民生産業に協力を継続せよ!
    ○「機銃」系装備x10を廃棄
    ○鋼材:15,000を準備
・・・これだけ強力して、勲章X1 or 特注家具職人X1だなんて、逆供出以外何ものでもない!
 
管理人のひとこと:市場は不景気なんでしょうかねぇ? きっと景気刺激策なのでしょう。

[7271] あれ?あれ?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.17(月) 12:15:41
>あれ? 中部海域には支援艦隊は出せないんじゃ……。

すみません、勘違いしていました。
道理で、ボス戦に支援艦隊が来なかった訳だ・・・orz
 
管理人のひとこと:命令ミスで待ちぼうけを喰らわされた支援艦隊は、どんな顔をしてたんでしょうね?

[7270] 6-3 ・・・支援艦隊を出した方が良いです 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.17(月) 07:57:17
私の第2戦目ボス戦に於いて、大破5小破1で相手は殆ど無傷という大敗北を喫しました。

道中の支援は不要ですが、ボス戦は欲しいです。

誰でもいいから、早く帰って来いよ〜・・・
 
管理人のひとこと:あれ? 中部海域には支援艦隊は出せないんじゃ……。出せたらK作戦も楽なのになぁ〜……。

[7269] >茨城はSAで食べれたっけ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.16(日) 10:28:21
>15日未明、茨城県内の常磐道で大型トレーラーなどが横転し、積み荷の生卵約9000個が路上に散乱。
ああ〜あ、もったいねぇ・・・おそらく、茨城の卵だと思うけれど・・・。

常磐道のSAで食事するなら、守谷・友部だけですよ。他はコンビニがあれば恩の字です(^^;
 
管理人のひとこと:常磐道では生卵9千個、豪州では鶏7千羽が逃げ出し、米オレゴン州では散乱したヌタウナギのヌルヌルでスリップ事故多発。
         高速道路は世界的に動物園ですねぇ。他にも豚とか牛とかラクダが暴走したとか……。

[7268] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.7.16(日) 09:28:20
新任務「強行輸送艦隊、抜錨!」は神威がまだ未改造のため、下ルートにて突破できました。こういう事があると改造する判断が難しい…
「前線の航空偵察を実施せよ」の方は梃子摺らされました。
水母1隻・軽巡2隻ではEでランダムになるのですよねぇ(汗
千歳甲+阿武隈、由良の先制軽巡と駆逐3で行きましたが、F行って被害が広がるとボスでB以下に(滝汗
戦艦2の編制でない事を祈り、戦艦と姫以外を沈められれば…で突破できました。
 
管理人のひとこと:神威、今は水母なので使えません。早く成長させて補給艦に戻すべきか?

[7267] そう思いません? 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.15(土) 23:38:05
 そう言えば今回の新任務もそうなんですが・・・。
マンスリーやクォータリー任務が多いので、労力と報酬を考え、本当にやる必要が在るのか如何か。
防空艦(特に駆逐艦)等の特殊艦を育てておかないと、任務も達成出来なくなりましたし。
然も6−3等の攻略が難しい海域や、EO海域の攻略任務が増加中なので、別に遣らなくても・・・。
糧食任務も含め、イベ前と言うのに資源を『ごっそりと』持って行かれますね(苦笑)。
 
管理人のひとこと:私も無視してる任務がいくつか……。とにかくイベントまでに魔法のカードを使わずに母港と装備枠を空けておかないと……。

[7266] 眠いと言うか怠いと言うか。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.15(土) 23:21:52
 宿ついて、風呂入って宴会して、また風呂に入ったら此の時間。
結局遠征の新任務一つしかやって居ない。

でも同じ町内(村内?)でも、実家を離れて温泉は入ると可也気分転換に。
泊まって居る宿も、実は後輩の実家・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:まったくの骨折りではなく気分転換になられてるようで何よりです。

[7265] 新任務 『強行輸送隊、抜錨!』 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.15(土) 12:47:09
鎮守府近海航路における輸送船団護衛作戦×2・・・1-6を2回クリア
航戦2or補給艦2or航戦1補給艦1&自由枠4・・・この編成が、今ひとつ分からない(^^;

試してみるか・・・補給艦2なんてないし、無難に、航戦1補給艦1&自由枠4でいくか。
・・・長い道中だ・・・だあ、途中大破撤退を喰らった(TдT
 
管理人のひとこと:航戦2を使った輸送任務。私も苦しまされてます。JマスでもLマスでも大破続出で、いまだDマスに届いてません。

[7264] 強行偵察任務連続失敗・・・なんで?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.15(土) 10:47:43
軽巡1駆逐5・・・失敗
軽巡1駆逐3水母2・・・失敗

任務条件って、何だっけ?・・・ええっと、最低3隻。軽2隻、他1隻必要/「軽×2,駆×1」だと?!
この任務って、初期の頃にしかやったことないな・・・いい加減忘れていたぞ。
 
管理人のひとこと:遠征での編成ミス。時々やらかしますねぇ。駆逐艦のつもりが、なぜか香取が……とか。(苦笑)

[7263] 茨城はSAで食べれたっけ? 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.15(土) 05:50:06
 スタミナに豆腐味噌、黄門様ラーメン。
佐野に白河、宇都宮で餃子も良いなぁ。

さて、何で飯にして行こうか。
牛丼屋等の朝定だけは勘弁(苦笑)。
 
管理人のひとこと:みごとな外食グルメですね。

[7262] また任務が増えている! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.14(金) 18:49:47
他□ 海上通商航路の警戒を厳とせよ!
   ○ 警備任務   
   ○ 対潜哨戒任務
   ○ 海上護衛任務
   ○ 強行偵察任務
 
管理人のひとこと:任務、増えてますね。8Pあります。(汗)

[7261] 18:35 ログイン 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.14(金) 18:41:23
早速の母港拡張……340隻のスペースを入手
午後の任務開始。
 
管理人のひとこと:梅雨mode、終わっちゃいましたね。早霜、昨日の朝着任だったので、改まで育てられませんでした。残念。

[7260] 鉄骨番長?!・・・笑った 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.14(金) 17:33:21
>工作艦「明石」及び某アイテム屋さんが同艤装を「鉄骨番長」modeに期間限定改装中。グングングルグル!

・・・グングングルグル!って、リブクレーンを振り回しているんかい!!
ったく、危ないネエチャンたちだな。安全第一は何処へ逝った?!
 
管理人のひとこと:え? 「やがて血となり、骨となる?」の鉄骨modeですか? なんか、違う……。

[7259] くうっ、あと一歩だったのに・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.14(金) 11:12:40
デイリー任務の午前の部が終わりきれなかった。
装備改修の為のロック解除に手間取った故に・・・。
ったく、瑞雲や瑞雲(六三四空)の改修に初っ端から瑞雲が必要だなんて思いもよらなかった。
オマケにネジのバカ食いすることも・・・
 
管理人のひとこと:時間がない時に、エフェクトで時間が喰われるのもイラつきますよね。でも省略したらサーバーに負荷がかかりますし。

[7258] 冷しスタミナ喰いたい。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.14(金) 08:13:02
 任務減らそうとやればやる程増えるのは何故?。
また矢鱈と資源の放出やいないの娘の改二とか、やって良いのか悩むモノも。
大型建造とか零式艦戦21型とか、レアものばかり必要なのも。
今回の夏イベ、参加したくなくなって着てます。
一番の理由、ながもん改二任務が終わらない。もう出撃数数えるのも嫌だ(笑)。
 
管理人のひとこと:冷やしスタミナ? ググったら茨城のご当地ラーメンですか。神奈川のサンマー麺にレバーを使うようなものでしょうかね?

[7257] 夏イベは大規模なのか・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.13(木) 18:27:43
デイリー任務もホッポって備蓄に邁進していますが、中々貯まらんです(涙

燃:64k、弾:61k、鋼:267k、ボ:34k、バ:3000

まだまだ不足です・・・
 
管理人のひとこと:春イベで激減した鋼材の回復が遅れてますが、それでもすべて200k以上です。

[7256] また新しい毒アリかよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.13(木) 16:41:00
ヒアリ(火蟻)に続いて、今度はアカミミアリが日本上陸。
しかも、アカミミアリによる刺され被害が既に発生していたとな(驚愕
これで、アルゼンチンアリも上陸したなら毒アリ揃い踏みですな・・・。
……病害虫の防疫政策が破綻しそうだな。これが、グローバリゼーションのマイナス面のひとつ。
アリがハチの仲間だったとは知らなかったぞ(・・・日本蟻は毒針なんて持っていない・・・困惑
 
管理人のひとこと:外来指定生物にある「アカカミアリ」ですね。新たに来たのか、前からいたのかが気になりますね。

[7255] 7/14(金)はメンテ日ですよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.12(水) 11:40:57
母港拡張+10(運用装備枠+40)キター!

お布施の準備はオッケーだよォ。

・・・運営のアイコン、浴衣姿の綾波?
 
管理人のひとこと:メンテで浴衣モード、来ますかね?

[7254] 『判決なんて紙屑だ』…・・・・新聞の見出しより 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.12(水) 11:08:16
C国の漁民、南シナ海へ出漁!

何のために国連や国際条約に加盟しているんだよ?
自分とこの権利は侵すな、他人の権利は知ったことじゃない。
核兵器と巨大人民と軍拡にまかせての傍若無人ぶり・・・これが常任理事国とは呆れる
 
管理人のひとこと:C国とは、昔からそういう国ですから。そして反撃を食らうと万里の長城作って引きこもるんです。そういう国です。

[7253] 免許更新しました。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.11(火) 19:33:06
 トラック免許、様は過積載と宅配等の過労死防止の為…と言うのが本音みたい。
でも締め付けだけしても根本を絶たねば意味が無いですね。
抑々宅配等のデリバリー車が過積載しなければならない…何て言う方がおかしい。
人間が一番必要な上高額なんだという事を今だに学べないという無能さ。
嫌ならさっさと自動化すれば良いのに負担は全て下流末端へか。
 
管理人のひとこと:どこの国も必要性が増して人手不足になった仕事が、なぜか低賃金化する現象を起こしてますね。何が起きてるんでしょうね?

[7252] 海抜0m地上は暑いですよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.11(火) 10:33:57
1500m上空の気温が20℃なら、海抜0m地上は35℃・・・

・・・高度100m下がる毎に気温が1℃上昇するため。
オマケに地表の照り返しもある。
雑草の刈り払いを行なったら、全身汗まみれで怠かったです。
 
管理人のひとこと:100mにつき気温が0.7度以上下がったら大気は大荒れです。0.6度以内なら安定ですが、0.5度近くなると保温作用が。(汗)

[7251] 1500メートル上空の気温…20℃?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.10(月) 15:36:34
むちゃくちゃ暑いじゃんか!!
何がどうして、こう暑くなったんだよ?
 
管理人のひとこと:地上の海抜は何mでしょうかね? 海抜0m換算した地上が27度未満でなければ、異常な暑さとは言えないかと。

[7250] 鈴熊方式は増えて欲しくない 発言者:流人  投稿日:2017.7.10(月) 11:50:33
設計図が必要な娘の複数育成は扶桑2と阿武隈、鈴熊くらいだったので、勲章17個が残っています。
扶桑の一人は改修素材になりましたが、他はイベント時の予備艦として残しています。
艦の特殊性でなく装備目当てだと、外したら即素材で(汗
4-5攻略もやっていた時期がありますが、現在は封印中…あそこは色々キツイです。
それでも月3個は勲章確保してますが。
 
管理人のひとこと:設計図の要る改造は、あまり増えてほしくありませんよね。そして、Lv90を超える改造も……。

[7249] 神威改、改母間近(Lv.59) 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.10(月) 10:47:22
スロット毎に1機の水戦が搭載。
二式大艇等の大型飛行艇を装備可能。上陸用舟艇も装備可能。

・・・速吸のお仲間……か。
さてさて、水上機母艦でいくか…or…飛行艇母艦でいくか……悩むところだな。
 
管理人のひとこと:wikiにも「改造はよく考えて」と念を押してますね。

[7248] 装備も削らないと。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.8(土) 17:44:17
 熊野改二も図が居るのかよ。現在勲章零なので、イベ前の是から集めろと?。
とね・ちくもそうだが、正直鈴・熊の2号も相手に出来ない程の大所帯。
そう言えばガンちゃん等のレベリングも止まっている。
イベント用に母港も20隻開けなきゃぁいけないし、正直牧場どころでは無いしなぁ。
グラ回収の為だけに改造するのは遣りたくないなぁ。
 
管理人のひとこと:設計図のための勲章。もっと必要ですよね。一時期は余っていたのに、設計図の要求が増えて……。

[7247] 神威…やっかいな… 発言者:doji  投稿日:2017.7.7(金) 18:31:28
神威がLv60になりました…
改装すると…また補給艦になるのか…
やっかいだな…
ここは、もう一人取得して…から改装だな…
 
管理人のひとこと:神威。あれ? そういえば我が艦隊の子は、しばらく見かけてませんね。Lv38、完全に育成を忘れてました。

[7246] トンテンカン祭り・・・いい加減飽きた件 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.7(金) 17:33:00
空母系か防空力を上げてくれる娘さん以外の水揚げは遠慮したい。
水揚げせずにリリースしたいよ。

♪今度来る時は、空のお姉ちゃんと遊びに来なよ〜
 
管理人のひとこと:リリースしたら交換券がもらえて、10枚集めると資源消費なしで大型が1回まわせたらいいなぁ……。

[7245] 今日は、7月7日だよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.7(金) 15:25:47
七夕だが・・・雲が多い気がする。
年に一度の逢引き・・・遠距離恋愛も大変ですよね。
しかも、この蒸し暑い日に予定を立てるとは・・・

今年はウナギの受難日が2回もあるんだね・・・ニッポンウナギの稚魚が横獲りされて、他国産モノが大手を振る日が2回・・・
 
管理人のひとこと:土用の丑は、約6割の年で年2回ありますからね。でも「う」が付けばウナギである必要はないと考える牛丼派です。

[7244] 100×3セット・・・無茶だったか? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.7(金) 15:16:55
北方鼠輸送作戦、間もなく50回が完了です。・・・満願まで、残り150回
鼠輸送作戦……取り敢えず45回まで完了。
オマケの資源輸送任務……済んだのは、未だ10回だけです。

成功ばかりの資源輸送任務と鼠輸送作戦、大成功と成功が半々の北方鼠輸送作戦・・・中々奥が深い(苦笑
 
管理人のひとこと:夏イベントが大規模とアナウンスされましたので、急いで資材を蓄えないと……。

[7243] 7○3× 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.7(金) 10:07:40
クイズ同好会のアニメ・・・か。
なんともはや、微妙なネタを・・・
心理戦を含めた熱血ものか・・・。

というか、クイズ部とか同好会とか高校で流行っているのか?
 
管理人のひとこと:学園マイナー部活モノは、いまも作家に要求してるジャンルなんでしょうかね?
         話は面白そうなんですが、ヒロインに映画でも満足に演技できなかったアイドルを起用するのは……ねぇ。(苦笑)

[7242] 唯一言。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.6(木) 19:16:13
 嫁艦では無いが、熱い(暑い)!!。
 
管理人のひとこと:エアコンで涼んでいてもダルいです。体が、まだ暑さに慣れてないとはいえ……。

[7241] 運転免許証一部改正・・・フルビッター泣かせ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.6(木) 11:18:28
今年の3月から一部改正されて、「準中型免許」及び「準中型仮免許」が新設されました。
これに伴い、新たに免許を取得するときに注意が必要。
普通免許……車両重量3.5d未満、最大積載重量2.0d未満、乗車定員10人以下、免許取得年齢18歳以上
準中型免許……車両重量7.5d未満、最大積載重量4.0d未満、乗車定員10人以下、免許取得年齢18歳以上
中型免許……車両重量11.0d未満、最大積載重量6.5d未満、乗車定員29人以下、免許取得年齢20歳以上
 
管理人のひとこと:本当に必要なんでしょうかね? 若い人が免許を取らなくなったため、関連機関の仕事を作るため以外の意味がないとか……。

[7240] 梅雨時の疑問 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.6(木) 11:02:02
カタツムリとナメクジ
愛されるカタツムリと嫌われるナメクジ
見た目が家の有無だけなのに・・・何故なんだ?
 
管理人のひとこと:殻がないだけで不気味に感じるのは何故でしょうね? ゴキブリもコロコロ鳴いたら今ほど嫌われないなんて話もありますし。

[7239] マスゴミは文字道理塵。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.6(木) 06:52:10
 公明党、政権に残れれば野合だろうが勝手な同盟破棄だろうが、正に何でもやるなぁ。
事実自民党も公明党無ではもう何も出来ないし。
だから維新を取り込もうとしているが、二兎を追う者は一兎をも得ないのだが・・・。
でも此処迄拗れた国政は何処の党の誰が執務出来るのかなぁ。
どうせ野党は責任採れないし、自民でも安倍さん連投は不味いだろうし、一体如何してくれんだろう
 
管理人のひとこと:自民もまさか前回当選ラインの3/4が公明票+浮動票だったとは思ってなかったでしょうね。その下駄をなくした結果が……。

[7238] 今年運転免許書き換えかぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.5(水) 17:43:35
 工廠任務はもう新型装備材料一択です。
消す材料も、デイリー建造とドロップだけで実施中。こういう時はデイリー建造ALL30が良いですね。
然し「小口径主砲」系装備X16を廃棄、まだ50%にもならん。後何門必要何だっけ・・・。
何かお船のゲームに身が入らなくなっております。偶に演習3回勝つすら遣らない時も。
エアコン付けたら矢鱈と怠い・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:任務で廃棄する電探、やっと6個。牧場艦が持ってくるのが一番多いみたいです。それより改修に迷ってます。

[7237] 初めてTVを消した。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.5(水) 07:12:18
 もう民進党や共産党といった野党、及びマスゴミは好い加減にして欲しい。
都政と同じ様に止まってしまっている国政を忘れたのか?。
お前らのジャイニズムの所為で国が亡びるんだぞ。
 
管理人のひとこと:私はしょっちゅう消したりCSに逃げたり、見てられませんよ。この前はYouTubeですら話題が出てシャットアウトしました。
         我ながら、そこまで拒絶感が出てるんだなぁ〜と……。(汗)

[7236] 蕎麦茶切らした。 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.3(月) 21:22:08
 やっぱりただ金は取らないなぁ。
試しで珈琲に入れた100均の珈琲フレッシュ、とっても不味い・・・。

でもホント偶にしか入れないもんなぁ…砂糖やミルク。
 
管理人のひとこと:そもそも植物性ミルクですからね。どんな調整をしてるのか。

[7235] 大蒜食べたらお腹が痛い(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.7.3(月) 20:29:22
 工廠任務、先行しているはぐれ星氏等を参考に、電探迄こなしました。
是でようやっとレベリングに本腰を入れられます。
ながもん改二任務、ソロソロながもんがLv120、五航戦は結婚真近。
熊野改二任務、熊野が漸くLv80突破、由良は・・・(苦笑)。
今日は是から牧場艦の選考会なので、少しは港が空くでしょう。
 
管理人のひとこと:食べ物にはお気をつけを。電探は、ようやく5個確保。牧場艦やドロップ艦から剥ぎ取りつつ、のんびり構えてます。

[7234] ポケベル復権?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.7.2(日) 15:58:13
今朝の茨城新聞より
>自治体が防災通報においてポケベルに注目。
現在の防災無線通信の受信機は高価、防災放送は聞き散り辛い、スマフォは使えない人がいる。
・・・ポケベルは危機が安価で電波が届きやすい…取り扱いが簡単。
 
管理人のひとこと:もう10年も前にサービスは終わったはずですが……。日本でも単機能携帯は欲しいですね。通話とメッセージ受信のみの。

[7233] 私のところの母港も 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.30(金) 14:37:36
>牧場のやり過ぎで母校が切迫するのは困りものですが、ある程度は牧場する必要もあるので、その最適化が……。

つ【母港拡張アイテム】
私は、母港拡張については縛りを設けていませんので悪しからず・・・。
毎回イベント前に於いて母港拡張がありますので、今回も心配してはいません・・・わたしが唯一の課金アイテム
 
管理人のひとこと:拡張はやったばかりなので、更なる拡張は最後の手段です。(苦笑)

[7232] 上半期よ、さらばだな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.30(金) 10:18:27
いよいよ明日から、下半期ですぅ〜。

未だ工廠任務が減ってくれません。
いい加減に改修が必要な任務ばかり増やさないで欲しいです。
ネジが心許ないとこへきて、改修失敗率が高い・・・落ち込みますよ(T₋T
 
管理人のひとこと:今日で上半期が終わりますね。1年の真ん中は7月2日ですが……。

[7231] 任務表と出撃時等の赤字と。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.30(金) 03:32:48
 新任務だからって無闇に消化出来ないんだよなぁ。
イベントに向って必要な物、逆に溜め込む物、将又改修に必須な物・・・。
今は「各資源2万で十分なのよ」では無くなったし、高速修復材の数もなぁ。
牧場艦も廃棄して母港も開けないといけないし、装備も同じ。
でも矢鱈と廃棄すると、後で「痛てて…」となるし・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:牧場のやり過ぎで母校が切迫するのは困りものですが、ある程度は牧場する必要もあるので、その最適化が……。

[7230] 素朴な疑問。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.28(水) 18:20:25
 何でCVSで売って居るレンチンのパックの焼魚には、全て『砂糖』が使われてんだろう。
煮魚なら解るが、塩鮭や粕漬けみたいな物に迄使われている。
塩鮭何て普通鮭と塩のみだろう?。砂糖何て要るのか?。
 
管理人のひとこと:砂糖にはデンプンやタンパク質が固まるのを遅らせる効能があるので、凝固抑制剤としてでしょうかね?

[7229] そう言えば 発言者:doji  投稿日:2017.6.27(火) 15:51:33
そう言えば23日のアップデートで由良が改二になれるんでした…
Lv98で遠征の旗艦にして…見たら…Lv99になってる…
帰ってきたら改装して…誰かと旗艦交代だな…あ、名取もLv99になってる…こちらも交代です。
第三、第四艦隊は、東京急行用だから…Lv70以上にしないと…だれかいたかな…大半Lv70前で止めてた…ような…
下手しなくても旗艦が一番Lvが低そうだな…
 
管理人のひとこと:軽巡は遠征部隊の旗艦にしておくため、いつの間にかLv90を超えてるんですよね。そのため天龍姉妹をLv70の組に替えました。

[7228] 3-5 第四航空戦隊任務、北方ちゃんとガチンコだ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.27(火) 11:38:25
2回続けて北方ちゃんに駆逐艦を大破させられて撤退を余儀なくさせられました。
仕方がないと3回目は駆逐艦から自艦防衛用の25o三連装機銃集中配備を下ろして女神様の社を祀りました。
『おい、北方ちゃん。今度は駆逐艦を狙わないのは、なぜだ?』
北方姫の気まぐれなのか、無事にボスへ到達してS勝利獲得。
これで、今回の任務は精鋭「瑞雲」隊の編成を残すだけだが・・・改修max「瑞雲(六三四空)」って、なんだ??
 
管理人のひとこと:2-5は終わったのに、まだ3-5へは出かけてません。4航任務。ホッポちゃんとの拳の語らい、どうなるかなぁ?

[7227] 今日から3週間休み無し 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.26(月) 20:37:16
今日6/26〜7/15まで連続出勤・・・しかも、途中でシフトが変化したり17時間勤務もある。

暫らくは、バタバタして艦これがまともに出来ないかな?
 
管理人のひとこと:お疲れ様です。人手不足とは言え、賃金が上がらないままオーバーワークがはびこるのは問題ですね。失われた20年の反動が。

[7226] 2-5  第四航空戦隊任務、難儀中ナリ! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.26(月) 14:49:39
挑むこと7回、全てボス手前でJマスへ逸れています。
おかしいな…索敵値33くらいはあるはずなのだが・・・零式水上観測機→紫雲でも逸れる。
くそッ!腹が立ったぞ。
航戦の主砲2門→主砲1門+瑞雲1機の瑞雲2機体制。
駆逐艦の10cm連装高角砲+高射装置2門→10cm連装高角砲+高射装置1門+13号対空電探改だ。
 
管理人のひとこと:私は伊勢、日向に瑞雲を3スロットずつ載せて突破しました。

[7225] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.6.25(日) 14:07:27
私のとこでは由良がまだ当分改二になれないので、第四水雷戦隊が編成できないため、ここで止まっています。
他にも精鋭第四航空戦隊の出撃のうち、3-5出撃が完了していません。
電探廃棄は、21号と13号改を廃棄しました。13号改はエサにも出来ないため結構あったので。
廃棄してなお、装備を含めると10個はあるはず…
小口径砲は駆逐から取れますし、燃料は東京急行(弐) や水上機基地建設 、北方鼠輸送作戦などで弾薬より多く取れるので、そこで調整を、と(笑
 
管理人のひとこと:第四航空戦隊。2-5を上ルートからでも行けたんですね。下からだと航戦2ペナでF固定ルートで詰んでましたけど。(苦笑)

[7224] はぐれ星氏先行くなぁ(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.24(土) 18:48:11
 工廠系任務での副砲10門廃棄。
折角溜めたけど死蔵している15.5cm三連装砲(副砲)25門から廃棄し様かなぁ・・・。
でもイベントの彩雲や工廠任務での機銃の件も在ったしなぁ。
中々踏ん切りが付きません。
正直其れよりも鈴谷任務や新任務、特にながもん改二任務を如何するか頭が痛いです(苦笑)。
 
管理人のひとこと:私はウィークリーで電探を大量処分したあと、メンテ後の新任務で電探10個が出て頭が痛いです。何日かかるかな?

[7223] 民生産業への協力 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.24(土) 11:06:33
>工廠任務:軍需物資を放出し、民生産業に協力する

なぬ?! 「小口径主砲」系装備X16を廃棄しろというのか!
しかも、燃料12,000も放出しろか?!
・・・大本営通達なのか、それとも海軍省通達なのか・・・吾が鎮守府は裕福ではないぞ!!
 
管理人のひとこと:弾薬は有り余ってますが、燃料や鋼材は何かと厳しいですよね。そもそも、そんなに燃料が余ってたら戦争なんか……。

[7222] また改図を必要かよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.23(金) 14:59:01
>四水戦旗艦も務めた、ある軽巡の【改二】改装を実装予定です。
>同改装には改装設計図を要しますが、同時実装の新任務では、「勲章」も選択で獲得可能です。

・・・最近では、改装設計図と勲章とが選択できるという任務・・・アホ臭い。
なんのために月次任務で勲章集めをやっているのか。・・・システム崩壊させる気か。
 
管理人のひとこと:勲章集めのために2-6、3-6の実装はよ……。

[7221] ガソリンの缶詰 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.22(木) 13:43:45
古い段ボール箱からガソリンの缶詰1リットル×2個入り箱が出てきた。
フ〜ム。約30年前の代物か・・・バイク旅のエマジェンシー用として購入したが、使わず仕舞いだった。
レギュラーガソリンだが、中身は如何なっているのか・・・変質しているかどうかは判別できない。
なお、とうに賞味期限は切れている・・・
まあ、シュールストレミングのような容器の変形はないけれど、危険物に変わりはないわな(笑。
 
管理人のひとこと:非常用ガソリンの期限は3年ですからね。近年の猛暑による内圧で、2年もすると缶が変形するらしいですし。

[7220] マスコミや野党に人権屋弁護士は 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.22(木) 02:58:52
『共謀罪は国民のプライバシーの侵害だ。』とノタマッテいるよな。
お前さんたちは、自分たちは絶対にテロの被害に遭遇しないと思い込んでいるのか?
お前さんたちがテロ側の人間だから安心しているのか?
人間には「プライバシー」より以前に「生存権」というものがあるんだぞ。
政府が「国民の生命や財産」をテロから守ることの何処に非難される点があるというのだ?
 
管理人のひとこと:都合の悪い部分には目をつむり、ただ「事実を認めたら負けだ」と意地になってるみたいにしか思えません。
         彼らの学歴を考えると、それが理解できないほど頭が悪いとは思えないんですよねぇ。

[7219] 新玉ネギを食べるか 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.22(木) 02:41:48
地元の物産展で新玉ネギが安かったので1袋を買い求めた。
横に真っ二つに斬って出汁醤油をかけて、レンジで5分間のチン。
続けざまに玉ネギ5個を食べてしまった。
明日は、薄切りサラダにするか。
 
管理人のひとこと:肉厚の新玉ねぎ。私は苦手だったりして……。単に慣れの問題でしょうけどね。春キャベツもスカスカですし……。

[7218] 高血圧。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.21(水) 14:23:01
「米が旨いから何杯でも食える。其れに寒いから仕方が無い。」
不便だから自動車での移動率が高い+冬場は億劫(寒いので!)で外に出ない。
寒い=肥満率高いというよりも、もしかしたら米所=肥満率が高い?。

以上うちの母親が医者に言った言い訳でした(苦笑)。
 
管理人のひとこと:亡き父も言ってました。「田舎の移動はすべて車だから、家の中以外で歩く機会がない」と。(笑)

[7217] 貧乏な提督を卒業したい作戦開始 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.21(水) 10:25:56
毎度毎度、資源や資材不足で泣く泣く諦める事態に陥ることが続いたので自己嫌悪。
バケツ…3000個有るから安心。
燃料と弾薬が現実的に足を引っ張っている。
これを解消するには貯蓄に励むしかない。
鼠輸送作戦&北方鼠輸送作戦をそれぞれに100回づつ3セット実施すると決心したです。
 
管理人のひとこと:私も資材不足でイベント完走できなかったため、平時の出撃を控えて資材を溜め込んでいます。

[7216] 麻痺して来た・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.20(火) 22:52:11
 もう入渠で27時間とか32時間等でも、『ふぅ〜ん』としか思わなくなったのが怖い。
バケツの消費も半端では無いし、資源資材の消費に無頓着になりつつあります。
5−5に出れても、如何せ一日二回が限度ですもの・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:Lv100以上の大型艦は、最大で何時間の入居時間になるのでしょうね? ミコン提督には想像するしか……。(苦笑)

[7215] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.6.20(火) 18:42:26
梅雨に入ったはずなのに、異常渇水レベルの空梅雨が続いていますが、ここに来て災害レベルが予想される大雨の予報が(滝汗
雨雲レーダー上で動きの遅い雨雲に加え、さらにその後に(現時点でですが)雨脚の強いモノが…
これ、九州、四国あたりに水害おこさないでしょうね?(いや、その先でも危険な薫りがしていますが(汗)
誰だろ、これを制御している精霊は?…まさかキャサリンさん?(汗
運命局から〜とか言うのを免罪符に、災害で楽しみに来てないでしょうね?
 
管理人のひとこと:今年は上空の寒気が強いため、梅雨前線はまだ九州南部にしか掛かってないんですよ。だから、本当は梅雨入りしてないかも。
         その梅雨前線が、ようやく明日ぐらいから 低気圧によって北へ引き上げられそうです。ようやく本当の梅雨入りでしょうかね。

[7214] 今日の3-5海は、摩耶祭りだ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.20(火) 07:58:07
3回挑んでみたが、水揚げは全て『摩耶』だけだ。
海水温度が摩耶の異常繁殖に合致したのか?
 
管理人のひとこと:バシー海峡も高雄型祭りでしたけど……。記録を見たら愛宕だけ出てません。

[7213] 3-5 無慈悲な大破祭りが一変した! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.20(火) 07:46:45
今月の北方海域は荒れていた。
軽巡1駆逐5の水雷戦隊や戦2航戦1雷3の水上打撃戦隊、重巡3航母3の機動部隊も途中大破撤退の繰り返し。
従来なら何の問題も発生きなかった海域が、今月は全く受け入れてはくれなかった。
それが今日になって重巡3航母3の機動部隊を殆ど無傷の状態でボスまで到達できるようになった・・・何故だ?!
まあ、詮索は後回しして、今は攻める方が最優先だ!!
 
管理人のひとこと:バシー海峡も荒れてましたよ。羅針盤が……。まさか通商戦を終えるのに20回も出撃するとは。

[7212] 麦秋だ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.19(月) 09:50:14
田圃の麦刈りが真っ盛りだ。
シラサギが今年も多いかな。
昔は、麦刈り後に田植えだった。
現代では、大豆の作付けだな。
 
管理人のひとこと:冬小麦の収穫。地域によって5月〜8月初旬と幅がありますね。梅雨の真っ只中に収穫は、季節の調整ミスでしょうか。

[7211] 如何違うの? 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.17(土) 04:24:45
 ボケと突っ込み・どつき(漫才)。漫才上何方も同じでしょ?・・・。

関西では違うらしい。
だって何方もどついてるじゃん。
 
管理人のひとこと:ツッコミはツッコミ役の話芸を見せるもの、ドツキはボケ役の派手なリアクションを見せるものの違いではないかと。

[7210] 其の議員を選んだのは君等。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.17(土) 04:13:39
 何か民進・共産等の野党やマスゴミ、其れ等に踊らされた国会外に居る群衆。
自称知識人・評論家等が騒いで居るが、脛に傷を持ち、疚しい所大在りの奴等だけが大騒ぎ。
海外も含めた指摘は、君等の言動と丸っきり逆何だが…先ず自分達の非を正そうよ。
炎上や晒し者にされて逆切れ。其の覚悟すらないのなら、物知り顔してしゃしゃり出て来ないで。
だから書かれた文言と運用が違うという悪循環が・・・。
 
管理人のひとこと:人権問題から禁じられている別件逮捕の温床になっている軽犯罪法。こっちの方が問題が大きいと思いますよ。

[7209] 4-5  泥沼化だ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.16(金) 21:59:45
ラストダンスに入った途端に泥沼になった。
ラストダンス7戦中3回がボスを仕留められずのA勝利。
4戦の内訳…Hマスで軽巡鬼の一撃に2回斃される、Bマスで敵戦艦の一撃に2回斃された。

何故だ? 過去の記録では5回くらいでクリアしていた海域なのに・・・何が変わった?
 
管理人のひとこと:私も4-5では8回目のラストダンスに失敗。何が変わったんでしょうね? 妖怪、あと1つがマジで出ました。

[7208] 赤城並みに空腹です。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.15(木) 20:15:09
 不幸姉、考えたら改装値MAXの為まるゆで運が上げられん。
装甲空母で無くても良いなら嫁艦出すかな。

そういえば此処、偶にAマスでスク水居やがんのね・・・。
 
管理人のひとこと:改修値maxでも、まるゆを食わせれば運は上がりますよ。

[7207] 最近も民放系TVも狂っているな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.15(木) 15:28:17
『共謀罪』法案強行採決か?!でテロップ流し、市民の声として反対意見ばかり放映している。
野党側の意見は共産党や民進党のヒステリックな意見ばかりだと偏っている。
そもそもテロ防止とそれの関連法案なのに、『テロ』と言う言葉を使わず『共謀罪』という言葉を独り歩きさせている。
日本に於いて現在の欧米で発生している大規模テロが行われたとしたら反対派の連中は大喜ぶのか??
 
管理人のひとこと:共謀罪に関して、国連から何やら危険が来たような報道がありますが……。
         国連の言ってることは報道とは真逆で、メディアが自分で取材せず報道の自由を歪めてるとお冠という話が……。
         NHKが海外で共謀罪について政府批判するフリーペーパーを出しるそうですが、受信料で反日工作ですか?

[7206] 日々の建造が面白くない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.14(水) 19:03:02
欲しい艦が無いのが一番の原因だ!
いい加減に、イベント艦の建造を解禁して欲しい。

というか、新規に建造できる艦を追加して欲しいかな。
 
管理人のひとこと:レア駆逐艦レシピでも、コモン艦ばかりが出てきますからねぇ。

[7205] 5500トン型軽巡洋艦の更なる改装?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.14(水) 18:57:20
球磨型…球磨改 | 多摩改 | 北上改二 | 大井改二 | 木曾改二
長良型…長良改 | 五十鈴改二 | 名取改 | 由良改 | 鬼怒改二 | 阿武隈改二
川内型…川内改二 | 神通改二 | 那珂改二

はて、誰になるのだろう?・・・ネームシップなら、球磨か長良だが……多摩や由良でも良いけれど。
 
管理人のひとこと:私はすでに改二服でのイラストが出てるので、由良ではないかと……。

[7204] 今度のイベ、出るなよ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.14(水) 18:06:32
 PT小鬼群に有効な攻撃とは?。
唯一クラスターに近いのが三式弾、若しくは噴進砲。
なのでPT小鬼群の頭上に撃ち咬ませたら効かないかなぁ(苦笑)。
WG42等でも機銃集中配備でも良いぞ(笑)。
若しかしたら海防艦が在るのは其の所為か?・・・。
 
管理人のひとこと:海防艦はPT小鬼に有効か。船団護衛の主力ですからねぇ。有り得るかも。

[7203] 4-5 勿体無いので消化するか 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.14(水) 11:02:00
彼方此方の任務で既に3/5が済んでいる。
残り2回でクリアなら、消化しない手はない。
過去のメンバーで出撃したら、行き成り大破撤退の目にあった。
中々旨くは問屋が卸さないものだ(苦笑
 
管理人のひとこと:私も4-5はラストダンスです。月々の勲章はしっかり確保しておかないと厳しいかも……。

[7202] あと3日。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.14(水) 04:47:21
 最上型、何故かくまりんこだけが見付らない。序にユーも見付らん(笑)。
もがみん砲も任務用に取っては在るが、何せ赤字が出てるのでさっさと無くしたいのが本音。
ながもん改二任務は、五十鈴と不幸姉が順調に記録更新中。此方も何時終わるんだろう。
司令部Lvも含め、無駄に上がって行くのにはストップを賭けたいのに。
何かで気分転換しないと、もう駄目ぽ。
 
管理人のひとこと:まったり任務放棄してるのに、いつの間にか司令部Lvが119になってました。あっれぇ〜?

[7201] 春イベント新規6人艦娘、一段階目改化完了 発言者:doji  投稿日:2017.6.12(月) 13:51:34
春のイベントでの新規艦娘6人の改化1つ目が終了しました。
まあ3人はこの後も改化がありますが…
神威はまだLv37と他の娘より遅れていますが、海防艦の3人はLv40超えたので一端外そうか考え中です。
特に大鷹はLv85と道が長いですしね…
しばらくは、遅れている駆逐艦の改化終了後放置組をLv50まで育てようかと考えています。
 
管理人のひとこと:我が鎮守府の新人さんは、大鷹がLv67ですが、択捉Lv45、神威、沖波、藤波Lv38です。あ、ガンちゃんはLv57だ。

[7200] 最近出来なくなったこと 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.12(月) 10:43:03
重量目測・・・実務を離れてから訓練していないからな。……女性の体重もわからん。
寸法目測・・・実務を離れてからスケールを使用する仕事をやっていない。……胸の大きさも測れん。
距離目測・・・配管工事から離れたから、大雑把になった。
適正締め付け力・・・今じゃ、トルクレンチ無しだはできないぞ。
高所作業・・・足場の無い処へ登っての作業をやらなくなったから、足が竦む。
 
管理人のひとこと:現役の時はできた職人技ができなくなってること、ありますよね。
         と、絵を描かなくなって最初に劣化を感じたのは、定規無しでの直線、コンパス無しでの円が描けなくなったと気づいた時です。

[7199] 工廠任務「新型砲熕兵装資材」に手を出した 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.12(月) 10:20:55
副砲系10門廃棄&中口径主砲系10門廃棄は順調に済んだ。
なぜなんだ?! 小口径主砲系は主砲扱いしていない理由が知りたいぞ! 
大口径主砲系10門廃棄・・・コモンの35.6p連装砲5門だけ廃棄、残り分の5門が無い!!
此の処、戦艦系の水揚げがないので何時になったらクリアできるか読めない・・・orz
『増強海上護衛総隊、抜錨せよ!』は羅針盤と喧嘩中だから、こちらもクリアが何時になるか・・・。
 
管理人のひとこと:私も大口径、あと2つです。

[7198] PC値よりも遥かに安かった。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.12(月) 00:47:43
 ファミマで出した「艦これ対深海棲艦 ファミマ艦隊作戦要綱」。
2013年12月13日 初版発行が、ブックオフで売られてた。定価838円+税が、680円での販売。
高いのか安いのか解らんが、『まぁ良いか…』と購入。
帰ってPCで見たら、今でも結構良い値で売られてるのね(苦笑)。
マニアって此の値段でも買うのか…と吃驚。
 
管理人のひとこと:趣味はプライスレスですからねぇ。ミニチュア模型なんて、本物より高かったりすることもありますし。

[7197] 感覚的なもの。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.8(木) 23:04:20
今でも悩みますねぇ。
人や道具、プログラム等を見て思う事。
「綺麗」と「美しい」の違い(笑)。
 
管理人のひとこと:「綺麗」と「美しい」の違いですか。完結だと「美しい」とは感じますが、「綺麗」とは思えませんよね。
         反対に技巧を凝らしてるけどスッキリしてると「綺麗」とは感じつつ、不思議と「美しい」とは思えないかも……。

[7196] 感覚的に蚊や蠅。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.7(水) 21:53:19
 結局の所、PT小鬼群に有効な攻撃とは?。
何らかの攻撃が中れば倒せるが、撃った弾を避けられるので倒せない。
なら弾速を上げれば…いや其れよりも一定範囲を攻撃出来る低コストの武装・・・。
辿り着いた答えが殺虫剤。何で効くのかは解らない、其の内考えるのが怖くなったので、無心で引き金を引き続けた・・・。
ウンエイブ=サン、装備駄目ですか(苦笑)。
 
管理人のひとこと:国連が許してくれるならば、クラスター爆弾とか……。(苦笑)

[7195] 熊野改二任務、4-5へ出撃…あっ!間違えた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.7(水) 16:01:49
熊野改二でなく、熊野改で出撃してS勝利を獲得していた…orz

我が方の熊野は熊野航改二・・・熊野改二でないとツライんだよな・・・
熊野Uは改 Lv.70だし、改二までは遠い。
どうするべか・・・改図は遣いたくない。
 
管理人のひとこと:設計図、厄介ですよね。Romaの2号さん。改造に設計図が要るので解体しました。鈴熊、改造は2号さんズのみの予定。

[7194] 肺に22000ベクレルの放射性物質だと?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.7(水) 14:06:16
>大洗町にある日本原子力研究開発機構の大洗研究開発センターで放射性物質取扱中に被曝事故発生。
>放射性物質の貯蔵容器を点検していたところ、内部の ビニールバッグが、突然破裂した。
鼻に24ベクレルの放射性物質、肺に22000ベクレルの放射性物質・・・しかも、プルトニュウム?!

おいおい、シャレにならん事故だぞ。マスクもしていなかったのか?・・・詳しい報道はないのか?
 
管理人のひとこと:単位が正しいとして、22000Bqなら約0.88mSv。この状態が1か月続いたら死にますね。ただ単位が正しいかどうか。
         Bqは毎秒ですが、過去、それでは小さいからと毎時を使ってみたり、放射性核種の数をベクレルと言ってみたり。
         悪質な報道では100億倍も大きな数字を流したことがありますからね。いったい、どんな単位なのか……。

[7193] 今月も車で出費だ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.7(水) 13:41:45
エアコンの吹き出し空気が熱風だった。
20分経ても熱風のまま・・・仕方がないと、半年の定期検査ついでに見て貰った。
ラジエターの電動式ファンのR&Lの2個のモーターが焼損?で作動不能とのこと。
オマケにコネクターのハーネスが熱で溶けている・・・。
電動式ファンのモーター2個交換の必要出費額¥55k也…orz
 
管理人のひとこと:あら、ご愁傷さまです。自動車は金食い虫ですからねぇ。

[7192] くまもん・・・もとい、くまのん改装 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.7(水) 03:39:09
必要レベルを確認せずに改装開始したら、航改二まで一気に行った。
あれ、熊野の改装レベルって、どのくらいなんだ?
>熊野 → 熊野改(Lv35) → 熊野改二(Lv84+改装設計図) →  熊野航改二(Lv88+改装設計図)
昨日の勲章8個を改装設計図2部に交換しておいた分が即効で無くなってしまった。
しかし、コンバート改装の都度(+改装設計図)という仕様は止めて欲しいぞ。
 
管理人のひとこと:1号さんの鈴熊はLv96だけど改止まり。2号さんズをLv52まで育てたところ。Lv84は遠いですね。

[7191] 言われてみれば。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.6(火) 19:05:21
 片肩を見せて戦闘を行う任侠の姉。
2015/5/29に梅雨限定グラでは、美人過ぎて誰だか解らんかった(苦笑)。
出来の良い姉と、其の姉と比較されて育ったグレた妹。
まぁ確かに鉢巻してるしぶっこんでる様に見えなくもないが…一応髪の色は地毛ですし、ヤンキーでは無い…筈(笑)。
祥鳳さん綺麗だもんねぇ…づほも可愛いんだけどW。
 
管理人のひとこと:私は扶桑に驚きました。

[7190] 春日丸→大鷹になった 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.5(月) 09:53:15
大鷹(たいよう)というのか・・・何故、大鷹(おおたか)じゃないんだ?
空を飛ぶのは鳥だというのは理解できるが、日本の航空機に鳥類の名は冠されていなかったはず。
隼『・・・。』
飛燕『・・・。』
大鷹(たいよう)の言動からすると、彼女は鷹匠ですか・・・。
 
管理人のひとこと:大鷹、私は昨日、ようやく改の迷彩模様にしました。日本の航空機という部分、正しくは日本海軍の航空機……でしょうね。

[7189] 辛島美登里さん 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.5(月) 03:08:08
私も好きでCDを買い求めていました。
山梨へ出向中の時は、竜王町から甲府市まで徒歩でCDを買いに出かけたものです。
 
管理人のひとこと:私はほとんど歌謡曲を聞かなかったため、YouTubeで調べて聞いたことのない曲だと……。こういうこともあるよねぇ〜。

[7188] 監督さんは結構有名。 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.4(日) 16:48:46
 辛島美登里さんの『サイレントイブ』が見つからないので、買い直そうか思案中。
だけど此の人を知って居る人って、今殿位居るのだろうか?。
作品の監督がブーム化しているので、結構多かったりもして。
 
管理人のひとこと:CDが時間が来ると溶けたりして再生できなくなりまっすからね。好きな曲は何度も買い直しになりますよね。

[7187] レシピって…何? 発言者:村の古老  投稿日:2017.6.4(日) 05:49:57
 考えてみれば面白いと言うか何と言えば良いのか・・・。
例えば同じレシピで、艦戦なら九六式艦戦から烈風迄幅広く出来る。
艦爆・艦攻だって、九九式艦爆から流星改迄出来る。
でも是は艦船でも同じ事が言える訳で・・・。
時代背景やら性能等色々考えると…結構怖いモノが在ったりもして(苦笑)。
 
管理人のひとこと:料理でいえば、同じ食材で高級料理ができたりゲロ不味残飯にしかならなかったり。って感じですかねぇ。

[7186] >あれ? どんな月並びでしたっけ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.1(木) 12:26:18
たぶん、この様なものではなかろうかと。
第1上4半期…3月、4月、5月
第2上4半期…6月、7月、8月
第1下4半期…9月、10月、11月
第2下4半期…12月、1月、2月
 
管理人のひとこと:四半期というより、四季ですね。

[7185] 一昼夜限りの任務?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.1(木) 11:55:49
冲の島海域迎撃作戦が月替わりで消えた。

入れ替わりで『戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦』が出てきた。
知らずに2-4を攻略していた自分が情けない。
クオーターなら、月替わりで消すな!・・・そもそも、456が一つの1/4年ではないのか?
 
管理人のひとこと:四半期任務、月が変則的ですよねぇ。あれ? どんな月並びでしたっけ?

[7184] 海域をクリアしたのに勲章が貰えなかった…orz 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.1(木) 05:51:40
5/31から6/01へと暦が移り変わっていたが、時計は4:30だった。
残り1勝を目指して4-5へカチコミをかけて、辛くもS勝利を獲得。
海域ゲージの破壊を確認したが・・・勲章は貰えなかった。
リブートしても変化なし・・・勲章1個分……バカヤロー(泣き
 
管理人のひとこと:時が過ぎれば努力も褪せる。時間の無情ですね。

[7183] 丑三つ時のドラム音 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.6.1(木) 03:04:57
丑三つ時だというのに、隣家からドラム音が響いてくる。
メロディは聞こえてこない、シンバルも聞こえてこない、ドラムのリズムだけが聞こえてくる。
隣人はステレオで音楽を視聴しているでなく、ドラムの練習をやっているのか。
シンバルのような甲高い音でなくとも、バスドラムの重低音の響く音も気に障る。
丑三つ時に出しても良い音ではない・・・ったく、非常識な隣人だ。
 
管理人のひとこと:練習用のドラムで騒音には気をつけてたけど、ジャックが抜けてるのに気づいてなかったんでしょうかね?

[7182] 冲の島海域迎撃作戦って、なんだ?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.31(水) 16:07:27
『他』というタグが付いているな。
>※「敵侵攻中核艦隊」(2-4ボス戦)に2回S勝利で達成

新任務なのか?・・・見覚えがあるような・・・
あらま、クオーター任務だったのか・・・久々なので忘れていたよ(^^;
 
管理人のひとこと:忘れた任務。忘れたので思い出せません。(苦笑)

[7181] 油と下痢 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.31(水) 09:05:30
私は、ここ数年間において食用油での下痢があります。
油濃度が高いラーメン店の物や香り油が付属するカップ麺を食したときに下痢に悩まされています。
しかたがないので、油脂分の摂取量を少なくするように心掛けています。
が、時々地雷にぶち当たることが有ります。
現在のところ、魚類の焼き物は大丈夫ですが、フライはNG・・・食の安心が欲しいです。
 
管理人のひとこと:私も子供の頃から油物は要注意ですね。中でも油をたっぷし吸ったカツ、コロッケ系は要警戒物件です。

[7180] くそっ、またやっちゃったぜ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.31(水) 04:36:45
任務の受諾チェックを入れないで進めていた。

今日はどうかしている。
 
管理人のひとこと:私も先週、午後の演習で……。気づいた時には、もう……。orz

[7179] 出ねぇ〜。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.30(火) 16:34:13
 そう言えばイベントでの掘りや酒匂探し等で、毎回同じ歌がエンドレスで脳内に流れます。
「探し物は何ですか、見付けにくい物ですか、其れより僕と踊りませんか…」

バット・ラックとは踊りたかないんだよぉ(by時津風風)。
 
管理人のひとこと:あ、私の脳内にも感染が……。オリジナルより「彼氏彼女の事情」のカバーの方で流れてます。(爆)

[7178] 今年は梅雨が無い? 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.29(月) 16:41:09
 頼むから気温安定してくりょ。
昼間火扱いたくないのに、日が沈むと涼し過ぎ・・・(苦笑)。
食欲も無く、冷ややっこ半分と流水麺での饂飩か素麺ばっか。
此の儘行くと、ガッテンで遣ってた低栄養になりそう(笑)。
 
管理人のひとこと:今は空気が乾いてるので、扇風機だけで十分涼しいですね。夏場の栄養バランスは、難しい問題です。

[7177] ん!? 発言者:doji  投稿日:2017.5.28(日) 19:55:17
高速バスでの帰りで、HPの更新を見たら、久し振りの更新が
ミリィの7巻がアップされた様ですね。
家に帰ったらすぐに購入しないと
 
管理人のひとこと:今回も時間がかかりました。もっと短い周期で出したかったのですが……。

[7176] 無題 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.28(日) 09:56:04
>ん? 衰えたかどうかは関係なく、衰えていても形を変えてでも利用できるという意味だったのでは?

杵柄…餅を搗く杵の柄のことです。
年寄が若い頃の餅搗きを思い出して再び杵柄を握ることです。
つまり、三つ子の魂百までと同様に若い頃に身に付いた技能は忘れることが無いということを指しています。
 
管理人のひとこと:技能という意味では、一度身についたものは生涯忘れませんね。即、現役と同じ働きができるかは別問題ですが。

[7175] 気分次第で変わる? 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.27(土) 17:54:18
 TV、ラジオ、新聞、雑誌、ネット、Twitter、フェイスブック、個人のHP、党のHP。パーティー。
演説会、街頭演説等々色々な伝達方法が在るが、一体何処を向いて、また正確な事を伝えているのか。
比較見極めを…と言っても、一体どれだけの人が出来るのでしょうかね?。
最低でも公人・私人の見極めをと言っても、何処迄が公人で、どこからが私人何ぞ其れすら判らない人も。
結局は個人のセンスと言うか、勘しか無い様な気が。
 
管理人のひとこと:言動の確かな人を見つけて、その人の意見に耳を傾けるしかないでしょうね。ただし、人によって分野は限定ですが。

[7174] でち公。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.27(土) 16:19:12
 海底で刺さっている姿の伊58が発見されたと聞いて・・・。
海底ですけきよ姿のでち公を想像してしまった。
 
管理人のひとこと:犬神家の一族ですか。私は雪の中で狩りをするキタキツネを思い出しました。

[7173] 鼻からビール。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.27(土) 06:46:24
 昨夜気分転換に、本当に久しぶりにCVSでエビス缶に手を出した。
帰って呑んだら余にの濃さに咽た・・・(笑)。
矢張り貧乏性の私には贅沢は出来ないらしい(苦笑)。
 
管理人のひとこと:まがい物の時代から本物を追求する時代へ。貧乏性より、むしろ偽物に慣れすぎたのでしょう。

[7172] 免許制度を考える。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.26(金) 18:44:24
 地方では車は生死を別ける必需品。年寄から免許を取り上げるのでは無く、乗り方を変えれば良いだけなのに・・・。
ATでは無くMTを義務付け、操作出来なければ車に乗ってはいけない。
体が不自由でMTに乗れなければAT可、但し確実に左足ブレーキをこなせないと駄目。
行政と企業が一体になって推し進めれば、今直にでも出来る現実。
下手な安全装置を付けて値上げや堕落するよりも、安く手っ取り早く出来るのだが・・・。
 
管理人のひとこと:日本の行政もマスゴミも山手線の中だけで考えている。加計問題も獣医=ペット医で、畜産医の発想が完全に抜けてますしね。

[7171] 代車を100qほど走らせた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.26(金) 11:58:56
『追突に注意!』『先行車が発車しました』『走行車線からの逸脱注意』『脇に障害物あり方向転換注意』
『Pモードでの駐車』・・・etcと、色々と煩いくらいにアラームがある。
F・Rのワイパー間歇モードは速度によりスピードが変わるようだ。
Dモード→Mモードは5速だがハンドルの補助レバーをタップするだけでシフトチェンジ・・・
こいつを欲しくなってきたぞ、金無いけれど(^^;
 
管理人のひとこと:見事、営業さんの術中にハマってますね。(苦笑)

[7170] 雨の中CVSかぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.25(木) 22:56:00
 艦これにお布施をする金額と、メロンで通販する同人誌の金額が大体同じ・・・(苦笑)。
なので何方に払おうか思案中の私が居ます。
まぁ優先としてはメロンかな。何せ一度逃すと手に入らない(笑)。

こういう時はネットバンクや携帯払い等が楽だな、使わないけど・・・。
 
管理人のひとこと:いつの時代にも「楽」には代償が付きものですよね。ネットはリアルの破壊という……。

[7169] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.5.25(木) 18:10:49
我が鎮守府では積極的に任務を片付けています。とは言えやった事すらない任務もちらほらと(爆
週の東方、北方、東方中枢、南方珊瑚諸島(Bw6〜9)と月の潜水艦隊出撃、水上反撃(Bm2、7)、単の海上突撃部隊。
21熟練や52熟練作成は…多く持っても、だし。貴重な艦戦を爆戦にするヤツとか洋上補給物資と言った価値を感じられないものとかは放置決定(爆
搭乗員や水戦も放置中です。とは言え、週末には3P以下にするべく努力はしております…
 
管理人のひとこと:私も工廠系は、「そんなに要らない」と放置です。任務、現在6Pです。4Pまで減らしたいけど……。う〜む……。

[7168] マイカーと代車が違い過ぎる 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.25(木) 16:02:28
マイカーの顔はのっぺらとした瓜実顔
高輝度LEDなんざ一つたりも無い全て電球型
代車の顔は掘りの深い濃い顔
高輝度LEDのウインカー、ブレーキランプ、白色LEDバックランプと高輝度LED型
走行距離と速度と平均燃費と瞬間的燃費やら何やら……余計なお世話だと言いたい情報が多い
 
管理人のひとこと:あまりにも違い勝るのも困りものですね。マックユーザーの私に、Windowsの最上位機を貸し与えるようなものですか。

[7167] マイカー入院、代車乗り辛い・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.25(木) 12:37:33
10年前の車を乗り廻している俺に寄越してきた代車は新世代車。
キーレスのドア開閉、ボタンスィッチ式エンジンスターター、アイドリング自動停止、追突防止レーダー
ダッシュボードにおける色々なデジタル表示やら音声ガイダンスやら警告アラームやら・・・
しかも、5ナンバーユーザーに3ナンバーの車とは……車輌感覚が破壊される・・・。
借り物だから、自分の運転が出来ない・・・狭い道が面倒だ。
 
管理人のひとこと:代車。「せっかくの機会なので、いい車に乗っちゃいましょうよ」と、宣伝を兼ねて気を利かせたんでしょうね。(苦笑)

[7166] 足元を固めないと…ね。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.24(水) 18:54:57
 何で明石で図面売らないんだろう?。多少高くても、結婚指輪と同じで買う人多いと思うのだが・・・(苦笑)。
其れとも是からは勲章を取れる所をEO海域以外にも増やすか、イベント報酬等で出て来るのかな。
任務に加えIf改造も増えて来たのだから、ソロソロ手を打たないとまた叩かれるぞ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:そのうち家具コインで……。

[7165] 忘れてた・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.24(水) 06:50:06
 EO海域って月が替わるとリセットされるんだった。
荒潮改二任務、遣り直しかぁ…月跨いだら達成率リセット掛るとは(苦笑)。
今週中に何とかしなければ・・・。
 
管理人のひとこと:私も昨日から1-6の消化を始めました。今月は3-5へ行くかどうか……。(汗)

[7164] 5/22 新任務完了 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.23(火) 21:48:13
輸送船団護衛を強化せよ!・・・「海上護衛任務」01:30:00を3回
海上護衛体制の強化に努めよ!・・・鎮守府近海(1-5)の編成…扶桑改二、朝潮改二丁、大潮改二、ベップ、皐月改二、
「第一戦隊」……カレー洋リランカ島沖(4-5)の編成…旗艦:長門改二、陸奥改、北上改二、扶桑改二、山城改二、加賀改
「第一戦隊」……サーモン海域北方(5-5)の編成…旗艦:長門改二、陸奥改、bis drei、隼鷹改二、加賀改、大鳳改
 
管理人のひとこと:新任務。まだ海上護衛しか完了させてません。はっはっはっ……。(乾いた笑い)

[7163] イベント終わって 発言者:doji  投稿日:2017.5.23(火) 20:47:20
イベントが終わって、資材状況は197k/236k/276k/127k/1109個、資材が大体各60kほど減った感じですね。
思惑としては、武蔵/Bismarck狙いで大型造船する予定でしたが…忘れていました…折角のチャンスを不意にしました。
新規艦娘6艦をできるだけ演習出撃させています。
2人がまだ1桁レベルですが…雷撃戦も参加できない…6対1でも危ないのも勝ちを狙いにいけません…
最初の3戦と5勝後の残り試合要員です…
 
管理人のひとこと:私はイベントで80kほど減ってます。それだけ掘ったってことですね。占守、国後、伊13、嵐は掘れませんでしたが……。orz

[7162] 減らない・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.23(火) 07:18:03
 新任務のお蔭で任務表のページがまた増えた。唯でさえ週頭は任務が増加するのに・・・。
終わってない改二任務等が多いのに、また新たな単発任務が増加。
マンスリー任務は遣らなければ来月も出ているのだろうか?。
でも来月はクォータリー任務の月なので、また任務が増える・・・。
後一週間強、何から手を付ければ良いんだ?。
 
管理人のひとこと:はっはっはっ。こちらでも8ページ目の任務が現れました。保留任務は表示されない仕掛けが欲しい!

[7161] 長門改二 発言者:doji  投稿日:2017.5.22(月) 22:07:23
長門は既にLv99…そのまま改二化しました。
主砲は41cm化してるようですね。
バジルまで持ってくるとは…
 
管理人のひとこと:私は考え中。すでにレベル的にご隠居した状態なので……。(苦笑)

[7160] 長門改二 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.22(月) 21:24:18
調子に乗って、長門Uも改二にやってしまった(^^;

途端に資源的に苦しくなってしまった(爆
燃料:55k、弾薬:6.5k、鉄鋼:278k、ボーキ:2.5k、バケツ:2865 、改図:8部、勲章:4
暫らくは地道に貯蓄に励むしかないかな。
 
管理人のひとこと:こちらは弾薬が258kと余りまくってますが、支援できないのが残念です。

[7159] 新任務 輸送船団護衛を強化せよ! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.22(月) 20:45:30
なあんだ、これだったのか・・・(^^;

出撃→遠征→5番目「海上護衛任務」01:30:00
って、こんな長時間任務を何回反復させるつもりだよ(汗
・・・普通に反復というと、5回ぐらい??
 
管理人のひとこと:自己解決ですね。回数は何回でしょうね? 1回で50%なので、2回ですか?

[7158] 新任務 輸送船団護衛を強化せよ!……うん? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.22(月) 20:27:35
>遠征任務:「海上護衛任務」を反復実施し、輸送船団の護衛に務めよ!

これのトリガーは、はてさて?
ろ号作戦後の『海上輸送路の安全確保に努めよ!』か?…それとも、
敵潜水艦制圧6隻撃沈? 海上護衛戦(対潜水艦)15隻撃沈? 海上護衛強化月間?
 
管理人のひとこと:こちらでは確認できてますが、トリガーは?

[7157] 19:24 長門改⇒改二・・・資源的にキツイかも 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.22(月) 19:50:23
長門改二に必要物資…燃料:8.8k、鋼材:9.2k+改図

持参品……41p連装砲、試製41p三連装砲、10p連装高角砲(砲架)、増設バルジ(大型艦)
長門改二関連任務あり
・・・しばらくは、長門への貢物確保ばかりで忙しいな(^^;
 
管理人のひとこと:改造資源のKを万と勘違いして、腰を抜かしかけました。それでも、過去最高でしょうかね?

[7156] すみません、今回は・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.22(月) 19:17:38
>すみません、今回は新海域の実装はありません。

って、おい。そんな計画があったのかよ。
まあそれよりも、長門の改二はどうした?
新任務ばかり増やして、暫らくは海防艦絡みの任務は出してくるなよ?
 
管理人のひとこと:はっはっはっ。前のツイートで「期間限定海域」と書いた訂正ですね。「ん?」となりましたから。(笑)

[7155] イベント…終わった… 発言者:doji  投稿日:2017.5.22(月) 12:07:12
11時後もサーバ落ちないので…E2で出撃…空襲…前でサーバーダウン…
イベント終了しました。
一先ず、今回新規艦は…取得できたはず…、沖波、海風、山風、親潮…浦波…未取得艦が増え続けて…また次回か…
藤波…今回だけで3隻もきちゃった…Romaも、交換してほしい
今回は連合艦隊の場所堀でなかったから数出撃できたけど…これが連合艦隊、フル支援なんかだったら…寒気が…次回も堀場は連合艦隊避けてほしいですね。
 
管理人のひとこと:イベント、終わりましたね。こちらは占守、国後が未取得に加わり、一方で沖波、藤波が来たのでプラマイゼロです。

[7154] 乾坤一擲、最後の全力出撃だ! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.22(月) 10:02:07
E3での占守を求めて、残り時間が少なくなった。
是で見つからなかったら次回まで悶々と待つしかない。
支援艦隊は東京急行1&2に遠征中・・・時間の見積もりを間違えたらしい。
仕方がない、航空機での支援攻撃だけでも送ろう。
完勝→完勝→残念、ボス戦はA勝利でドロップは金剛・・・(T-T
 
管理人のひとこと:金曜に出た神威を最後に、その後はどんなに掘っても新人さんは現れませんでした。もう掘り尽くされたみたいで……。(T△T)

[7153] おのれ運営部。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.22(月) 01:38:41
 今回もそうだが、どこかで陸軍機の熟練度上げさせろ!!。
毎回毎回いとも簡単に墜されおって…陸攻なんて金食い虫以外の何物でも無いぞ。
其れにイベント以外に使えん物を報酬にするなよ・・・。
 
管理人のひとこと:私はまったくご新規さんがドロップしないので、ちょっとお怒りモードです。(笑)

[7152] E4にて「択捉」と遭遇 発言者:doji  投稿日:2017.5.21(日) 22:47:37
今日1日で何回出撃したことか…伊14で大破撤退を繰り返して到達しても半分はA勝利…長かった…
やっとこさ「択捉」と遭遇できました。
残りは…多分「沖波」と「浦波」…かな今回も2人ほど参加していない…
正直もう寝たいですが…もう少しがんばってみます。
 
管理人のひとこと:択捉との邂逅、おめでとうございます。さて、残り12時間ですが……。

[7151] 伊13…回航する 発言者:doji  投稿日:2017.5.21(日) 13:54:23
前回の書き込み後、E4用の基地航空機変更のためE1に出撃…あ、伊13を取得しちゃいました。
これで残りは、「択捉」と沖波達未取得艦のためにE4とE2への出撃の繰り返しになります。
優先度は「択捉」ですか…さて間に合うか…
 
管理人のひとこと:おめでとうございます。私は海防艦に的を絞って出撃してますが、赤城、扶桑、陸奥、瑞鶴と大型艦ばかり。小さいのが欲しい!

[7150] 暑い、茹だる・・・占守来ない、鬱憤溜まる 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.21(日) 12:37:22
書きたいことの全てがタイトルに入ってしまった・・・
 
管理人のひとこと:まったく来ませんねぇ。悲しいことに……。そして、こちらも29度を超える暑さです。

[7149] E2で国後遭遇 発言者:doji  投稿日:2017.5.21(日) 10:29:37
管理人さんの助言でE1が安定し、合間を縫ってE2に出撃、沖波等の未取得艦と国後狙い、やっと国後と遭遇しました。
今回の新規艦の残りは「択捉」のみ…かな?伊13も捨てがたいし…悩みどこです。
時間も残ってません…悩みます
 
管理人のひとこと:おめでとうございます。こちらは択捉のみ確保で、占守、国後が未着です。ついでに伊13も……。

[7148] E3甲掘 占守、未だ艦影を認めず 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.21(日) 09:51:32
>連合艦隊の要らないE-4で占守を掘ってます。

私の艦隊は、E-3に比べてE-4での大破撤退率が結構高いのです。
もう時間が少なく、背に腹は代えられずの状況になりましたので好き嫌いは言えなくなりました。
そろそろE-3の輸送&E-3の戦力、そしてE-4と占守を掘る範囲を拡大しなければ・・・
 
管理人のひとこと:こちらも友軍の艦影を確認できません。

[7147] ん? 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.20(土) 14:24:04
>MacなのでWinとは発想がまるで違うと思いますよ。
管理人さん、7143の書き込みですが、Macの専門誌にも出ているメールトラブル解決法何ですが・・・。
という事は、7138に書いた様なメールトラブルでは無かった様で。
如何やらMac不調治った様で良かったです。
 
管理人のひとこと:ライブラリの中身、[Mail]以降の構造がMacとまったく違うため、Winの解決法だと思ったまでです。
         Macの不調は、起きればすぐ何とかします。問題は、いつテロが起こるか……。ファイルがごそっと消えた時は焦りましたよ。

[7146] E1…堅いな… 発言者:doji  投稿日:2017.5.20(土) 11:57:37
E1で伊13を掘ってます…が辿り着けるのが3,4回に1回…Jで大破撤退を繰り返し、ボス戦は堅くて削れません。
安定して辿り着くには、道中支援が必要ですが…3回中1回しか必要なく、おまけに効果が薄すぎて…
E2に移動しようかな…
 
管理人のひとこと:なぜJマスへ? 経験値的にも敵の強さでも、能動分岐はIマスでは? 私も別海域でそういう落とし穴にハマりましたが。(苦笑)

[7145] E3甲掘 占守を求めて 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.20(土) 10:44:05
この海域へ出張ること、すでに22回目……これが多いのか少ないのかは判らない。
扶桑・熊野・比叡・利根・鳳翔・筑摩・能代・龍驤・霧島・能代・阿武隈・飛鷹・高雄
山城・愛宕・隼鷹・鳳翔・祥鳳・愛宕・祥鳳・赤城
 
管理人のひとこと:ドロップ率情報を見ると、だいたい1/30前後ですね。半分の提督が21回で入手。68回も出かければ9割方手に入りますよ。(苦笑)
         ちなみに私は、連合艦隊の要らないE-4で占守を掘ってます。

[7144] 掘りは如何なんだろう。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.20(土) 02:47:43
 今度の海域、別な意味で鬼畜だった・・・。
でも資源資材は浮いた…か?。
 
管理人のひとこと:今回、燃料だけが大きく減ってますね。意外と弾薬だけが減ってないような……。それだけ対潜が多いからですか?

[7143] メールのメンテしました? 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.20(土) 01:20:01
 特定のメールボックスで不具合が出ている場合に有効な、メールボックスの再構築をしてみる。
IMAPやExchangeを利用している場合は、ローカルのメールが全て破棄されてサーバーから再ダウンロードされるので、ネットワークの負荷も考慮。
次に試したいのは、メールの索引を再作成する方法。
ホームフォルダ以下、[ライブラリ]→[Mail]→[V2]→[MailData]と辿った先にある、[Envelope Index]から始まるファイル一式を削除してからMailを起動すれば良い。
何方の再構築にも時間が掛る場合が在るので、暫く放置する心積もりで。
 
管理人のひとこと:MacなのでWinとは発想がまるで違うと思いますよ。OSX初期からある不具合なのですが、いまだ解決されてないだけです。
         発生頻度は少ないのですがネットを占有したまま落ちるため、強制終了できても再起動しないとネットが使えません。

[7142] 何とかなる。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.19(金) 17:56:06
 E-5丙、航空基地防御よりもボス殺し優先。
下手な鉄砲数撃ちゃ中る(笑)。
 
管理人のひとこと:Tボスに行ったら、倒さず掘るのを推奨。私のように、掘りが終わる前にうっかり攻略しませんように。(苦笑)

[7141] 『あ号作戦』、終わちゃった・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.19(金) 10:41:33
それなのに、未だ『占守』の艦影を見ず・・・(T_T
 
管理人のひとこと:こちらも占守型2隻は艦影すら確認できず。しかし神威も確保し、残すは占守、国後、ヒトミ、嵐の4隻となりました。

[7140] あ、E5:甲…突破しちゃった 発言者:doji  投稿日:2017.5.18(木) 20:26:00
Wikiと広場のはぐれ星さんの[11450]を参考にして、第一の長門と霧島をWarspiteとIowaへ、千歳と千代田を飛翔と準用へ変更
第二の装備を阿武隈と北上で連撃から酸素魚雷5*2のカットインへ変更しました。
ボスまで軽いケガで進撃、ボス戦も昼間でボスのみに追い込み、第二機関北上のカットインの一撃でボス撃破しました。
かなりあっけなかったです。ドロップはまた藤波…そういえば昨日はRomaがドロップしたな…
戦艦の火力最大化+徹甲弾、第二のカットイン追加が決め手かもしれません。考えたら今回は全て甲で突破したんでした…休んで掘り始めます。
 
管理人のひとこと:甲突破おめでとうございます。丙提督の私は、まったりとラストダンスに入りました。直前の周回ではRomaがドロップしました。

[7139] 機動艦隊ですか 発言者:doji  投稿日:2017.5.18(木) 19:21:49
はぐれ星さん御助言ありがとうございます。
編成やルートはどうなりますか?
現在の水上艦対は、第一:大和改/武蔵改/長門改/霧島改二/千歳改二/千代田改二
第二:阿武隈改二/Bismarck drei/北上改二/木曾改二/Верный/皐月改二
軽空母以外は全員連撃、皐月のみフル対潜になっています。ルートはBCFJNQTです。
 
管理人のひとこと:1〜重2戦3空1、2〜軽1戦1重1駆2雷1でやってる管理人です。

[7138] 大丈夫ですか。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.18(木) 19:01:50
 管理人さん、SMCリセットしても駄目ですか?。セーフブートとかFinderの再起動は?。
NVRAM・PRAMやSMCをリセットすると解決出来る事も在るそうです。
カーネルパニックを起こして居る様な気もしますが、如何なんでしょう。
単に艦これイベントを拒否している…訳では無いでしょうし(苦笑)。
セーフブートしても調子が悪い儘で在れば、次にはOSの再インストを検討しても良いかも知れませんね。
 
管理人のひとこと:むしろメールが固まって強制終了させた時、OSが自己修復しないで再起動するから厄介なんですよね。
         念のために別のOSから起動して、不具合がないかチェックし直さないとならなくて……。で、何も問題は起きてませんが……。

[7137] 寝床から出るのも辛い・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.18(木) 15:00:25
 お船のゲームE-4丙で最速ゲージ削り残一回迄になりました。
然し大井っちやあぶぅ等の既存レア艦ばかり出てもねぇ・・・。
そう思って居たら、やっと占守が到着。でも「ふぅ〜ん」状態(苦笑)。
気温差等について行けず、現在心身共に絶賛ばててます。
平穏な日常が懐かしい・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:こちらもE-5丙、ラストダンスに入りました。

[7136] あれ?腕時計が止まっている?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.18(木) 14:14:20
毎日毎時腕に嵌めっ放しの腕時計が止まっていた。
電池切れか・・・机の中の色違いの同系型も止まっていた。
仕方がない、電池交換に行く。・・・時計屋さんで『これは、エコドライブだから充電不足です。』
え?エコドライブ方式の物なんて買った覚えが無い・・・『これは、当店で売ったものです。』
見た目で買ったから、電波以外の性能なんて気にしていなかった・・・ただ、値が張ったなくらい・・・。
 
管理人のひとこと:袖に隠れて光で充電できなかったんですね。充電不要とはいえバッテリーにも寿命はあるので、20年で電池交換だそうですけど。

[7135] 何の予告も無く停電した 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.18(木) 12:00:34
いきなりの停電でセーブしていないデータが消えてしまった。
暫くしてからゴロゴロという雷鳴が聞こえてきた。
少し離れた場所に落雷したようです。

仕方がない、後で無停電電源でも取り付けるか・・・。
 
管理人のひとこと:こちらでも12時過ぎ、いきなり大きな雷鳴が……。空が曇って暗くなるのは、それからです。

[7134] 占守や〜い。 あ号が終わっちゃうぞ〜ォ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.18(木) 07:46:24
E3とE4で交互に『占守』の探索を行っていますが、間も無く探索だけで『あ号作戦』が完了しそうです。
 
管理人のひとこと:ホント、まったく新人さんが来ませんね。どれだけ渋ってるのか……。

[7133] 嫌な予感。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.18(木) 03:36:12
 うげっ!、E‐4に出ようとしたら「Webページエラーです」等と出やがんの。
仕方ないので更新したら、出ても居ないのに艦隊は疲労してるし。
久々に出たエラーですが、何か在ったのか…丁度3時だったから?。
そんな訳…無いよなぁ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:多いですよね。春日丸から大鷹への改造でネコが出て、SSが撮れませんでした。親潮に続いて2度目です。

[7132] E5甲 dojiさんへ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.18(木) 03:24:31
ラストダンスは機動部隊より水上部隊のほうがいいですよ。
艦隊司令部施設は不要です・・・護衛退避では火力不足になります。
大和型や外国勢戦艦を投入、第2艦隊は連撃やスナイプができる編成。
基地航空隊は第1〜3までTマス集中です。
 
管理人のひとこと:護衛退避すると逸れる場合があるみたいなので、私もこの海域に限っては艦隊司令部施設ははずしてます。おかげで……。

[7131] こまった… 発言者:doji  投稿日:2017.5.17(水) 22:10:42
E5:甲…ラストダンスが終わりません。
大破撤退/大破撤退/A勝利/A勝利/大破撤退/A勝利
しかも夜戦で敵第一艦隊が3,4隻残る始末…
下手したら…終了直前で乙…丙にする羽目に…なりたくないな…
 
管理人のひとこと:なんか丙にしたままE-5を進めてます。2回連続で道中撤退して足踏みです。

[7130] E3&E4 占守や〜い 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.18(木) 12:24:36
E3に空海の支援なしで9回目の探索に出向いたが、占守とは未だに邂逅せず。
今日から新たにE4にも探索範囲を広げたが、芳しくないです。

敵に鹵獲されたか、すでに撃沈されてしまったか・・・それとも、占守は欺瞞情報だったのか。
色々と思惑が錯綜する北海の海は波が冷たく荒いです・・・
 
管理人のひとこと:こちらも択捉以外と邂逅できてません。みなさんが掘り尽くしたため、もう残ってないのかも……。

[7129] E5:甲…条件そろうかな… 発言者:doji  投稿日:2017.5.17(水) 10:35:44
E5:甲、ラストダンスに入りました…状況次第では突破できそうですが…、さてはて揃いますかね。
夜戦突入時に、相手が敵第一艦隊であること、ボス1人だけであること、ボス攻撃で中破までで止まること、
夜戦突入時に敵ボス+1人の場合は、ボスが60%以上削れていて、ボス以外の攻撃者が特別効果の艦娘以外の攻撃であること(もちろん即死すること)
特にボス攻撃後の艦娘が中破以前なのが大切ですね。ボス攻撃で大抵大破しますから…まあ、それなら第二艦隊旗艦にしてほしいです。
残り100切ってたのにな…ボス攻撃で大破してなければ…
 
管理人のひとこと:戦いの神のご加護を! こちらの艦隊はへたれて、もうこのまま丙で行くことにしました。

[7128] 差て。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.16(火) 23:29:10
 スク水や駆逐艦、水母の堀を考えてE-1・2に戻るか。其れとも此の儘E-3攻略に進むか。
E-1で鹿島、伊13、藤波、明石。E-2で沖波、国後、藤波。E-3で神威、占守、春風、大淀。
並行しては出来ないので、決めるのは今夜中・・・。
悩むなぁ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:結局、E-5丙のまま1つめのゲージを壊してしまいました。今は前に戻って掘り掘りと。

[7127] E5:甲…なんとか半分 発言者:doji  投稿日:2017.5.16(火) 20:43:02
E5:甲戦力ゲージ2本目、A勝利、大破撤退、A勝利、大破撤退、A勝利、S勝利
やっとS勝利とゲージ半分をやっと過ぎました。
多分後2回到達後ラストダンス突入になると思います。
ドロップは戦艦が多かったですが、S勝利で藤波が出てきました。
取得済みですが、レア艦が出てきた感じです。
 
管理人のひとこと:素晴らしい戦果です。私はE-5乙でボスに辿り着けないため、試しに丙で出したら2回連続で昼戦でボス撃破。1回は第2艦隊無傷。
         同じ編成で出してるのに、何でしょうねえ。この落差は……。 このあと乙に戻そうか、このまま丙で済ませるか悩みます。(爆)

[7126] E5乙 えっ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.16(火) 15:43:44
ええと難易度変更だと、もう一度ギミック解除を・・・当然済んでいますよね?

兎も角も空海のフル支援でやらないとキツイですよ、乙も。
 
管理人のひとこと:いまだボス未到達なので、ギミックは関係ないと思います。やっと到達したLマスで大破発生、撤退不能で退却。
         甲ではLマスでの大破発生は起こらなかったのに、いったい何が原因で弱体化しているのか……。

[7125] 完全に空海支援無しでもS勝利です 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.16(火) 15:07:58
>艦載機を出さずに掘れないか。ミッション・インポッシブルに挑む時です。

続けざまにやっていますが、A勝利で利根、S勝利で鳳翔・・・未だに占守は来てくれません(T_T
ここは掘りつくされてしまったのでしょうか?
他所も掘るべきなのかと迷います・・・
 
管理人のひとこと:私はイベント終了が22日と知り、E-5甲攻略を断念して乙に落としました。勘違いしてた26日終了はかん☆パニだ!orz
         でも、昼に4回出撃しましたが、乙の方が厳しくありませんか? Dマスで複数大破撤退3回、Gマス撤退1回でLマスにすら……。

[7124] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.5.16(火) 13:36:53
やったことはありませんが、拾ったLv1艦、計6隻を2-2に出すとか?
うまくすれば最大でボーキ35が(少ないケド
Lv1駆逐だけでも何とかなるはずですが、軽巡や重巡、戦艦を入れれば楽に?
終了後は補給せず素材か解体(爆
 
管理人のひとこと:ここで重巡が掘れれば、更に……。

[7123] E3甲 占守掘り・・・ボーキが残無し、ゼロです 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.16(火) 07:04:42
今朝の探索出撃を以って、当鎮守府に於けるボーキの備蓄量が底を尽きました。
久々のカウンターがゼロ・・・基地航空隊の手当したくとも赤字なんです。
占守を掘っているのに、出て来たお宝は扶桑・熊野・比叡・・・今回の新人さんたちへの御馳走です。

遠征艦隊はボーキを探しに出回っています。
 
管理人のひとこと:艦載機を出さずに掘れないか。ミッション・インポッシブルに挑む時です。

[7122] 祝い事。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.16(火) 06:37:33
 イベント中も演習でシコシコとレベリング中。
お蔭で何人も改になってくれまして、良い装備が入荷出来てます。
またお母さんがLv99に成りまして、無事祝言を挙げました(笑)。
此の調子でE-3終わらないかなぁ。
 
管理人のひとこと:イベント。気がつくと牧場艦が本家を追い越してるなんてことも……。(苦笑)

[7121] E5:甲…ギミック解除 発言者:doji  投稿日:2017.5.16(火) 02:06:46
E5:甲のギミック解除が終了しました。
基地防空隊3つを全てCに集中して成功しました。
失敗すること3回…結構手間取りました。
明日から全力出撃です。
通じると良いんですが…
 
管理人のひとこと:私もCのギミック解除に、同じことをしました。しかも秋月型と麻耶様も出撃。(笑)

[7120] E5:甲…2つめ戦力ゲージ開始 発言者:doji  投稿日:2017.5.16(火) 01:07:32
まずはと水上で出撃、Cのギミックが…解除失敗、ボスに到達するも…
削れたのは…1…道中、決戦付けて…まずはギミック解除が最優先のようです。
今回2度の空襲も無傷だったから、CのS勝利が最後のギミック解除条件になります。
 
管理人のひとこと:快進撃ですね。こちらは何が原因なのだろう?

[7119] E5:甲…編成 発言者:doji  投稿日:2017.5.16(火) 00:23:14
一応編成をあげておきます。
第一:筑摩改二/大和改/大鳳改/飛龍改二/赤城改/加賀改
第二:阿武隈改二/Bismarck drei/大井改二/北上改二/秋月改/雪風改
装備は連撃中心、戦艦は徹甲弾+観測射撃(夜戦)、軽巡:雷巡は甲標的、秋月は防空、雪風に照明弾
空母は、艦戦2+艦攻2、飛龍に彩雲、ルート:ADGLMR
 
管理人のひとこと:編成も装備もほぼ変わり映えしてないのに、どうしてボスに到達できないのでしょうね? 日が変わって5戦すべて道中撤退。orz

[7118] E5:甲…1つめ戦力ゲージ撃破 発言者:doji  投稿日:2017.5.15(月) 23:31:51
E5:甲…1つめ戦力ゲージの撃破が終了しました。
3回到達で3回ボス撃破で終了、1回はEでギミック解除で途中撤退、ドロップは2回目の1回だけ…渋すぎる…
E5;甲後半の戦力ゲージに突入します。
その後は堀なんですが…捕らぬ狸にならないようにしないと…
3度目は、ボス手前で第二艦隊旗艦阿武隈改二が大破…第二艦隊旗艦は撃沈しない…はずとどきどきしながら進撃しました…よかった…
 
管理人のひとこと:なんと! 当方は10回以上出撃してゲージをHP9しか削れないのに、いったいこの戦力差は?(爆) おめでとうございます。

[7117] E5:甲…開始する 発言者:doji  投稿日:2017.5.15(月) 19:29:37
E5を甲で開始しました。
ギミック解除C/D/EでのS勝利と航空基地無傷…ですか、
DのS勝利と空襲は1回目は被害ありでしたが、2回目は無傷…これでもありなんでしょうかね?
ボス戦は被害が結構ありましたが、A勝利(ドロップなし)ボス撃破敵第二艦隊に1隻取りこぼしました。
道中、決戦なしでコレならまあまあかと
 
管理人のひとこと:E-5甲、ギミックはすべて解除したもののボスにたどり着けず。ボス戦の結果はCCACなんですよねぇ。
         ボス戦勝利でドロップなしですか。かなり低確率のレアケースでしょうかね?

[7116] E3甲 占守を探して 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.15(月) 13:05:48
此処は何時か通った道・・・1週間前(5/08)にクリアした筈なのに、遠い過去のようです。
どんな編成だったか、どんな攻略法だったかと思い出すのに時間がかかりました。
E5の編成で送り込もうと失敗したり、基地航空隊の編成に手間取ったりとドタバタでした。
何とか過去の記録を参照してWマスのボスまでいきS勝利を獲得もドロップは扶桑。
暫しこの海域で占守を探してみますが、ボーキが0.2kと航空隊運用に差し障りが・・・。
 
管理人のひとこと:私はE-5甲で頭を抱えてます。撤退するか。まだ時間はあるので1週間粘るか……。

[7115] E4:甲…ラストダンス終了 発言者:doji  投稿日:2017.5.15(月) 00:27:40
E4:甲ラストダンスが終了しました。
2度目で突破です。
残りはE5での2つの戦力ゲージ…どうなるのかな?
とにかく海域突破優先で
 
管理人のひとこと:海域突破、おめでとうございます。E-5、甲はキツイかもと考え中……。

[7114] 何でや。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.15(月) 00:17:09
 E-2航空基地隊、烈風×4では敵戦闘機の数すら減らない。
烈風・一式陸攻×3だとまだ敵駆逐艦が沈んでくれるし、上手く行くと軽巡迄沈めてくれる。
但し此方の被害は甚大・・・。

是は陸攻を入れるしか手が無いなぁ。
 
管理人のひとこと:ボス戦での被害を気にしすぎて、逆に苦しんでいるのかも。攻撃は最大の防御です。

[7113] E4:甲…ラストダンス突入、占守 発言者:doji  投稿日:2017.5.14(日) 22:57:12
E4:甲、朝出発前にS勝利、外出中は手の空いてるときに3度出撃、3回のA勝利
外出中の1回目にS勝利で占守取得、ラストダンスに入りましたが…大破が空母や航巡にも…
22時前に帰り、道中、決戦支援を出しましたが…仕留めきれませんでした。
明日中に仕留めれば…
 
管理人のひとこと:占守獲得、おめでとうございます。あとは突破するのみですかね。

[7112] でもE2で足踏み(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.14(日) 16:21:57
 今回のボス戦水揚げは瑞鳳。確かに背景の金は神々しいが…神々しいが・・・(苦笑)。
何故か既存のレア艦はトンテンカンし難いので、母港が苦しい。装備の53cm魚雷等のレア装備も要らないかなぁ。
多分新人が出ないのも、赤字ギリギリの所為では無いだろうか。
各資源は17万以上、バケツも430個も在る。まだまだ足掻けるし掘れる(笑)。
 
管理人のひとこと:E-5甲。いまだボス戦でボスを削れず。道中で護衛退避が出ると、お仕置き部屋のQに逸れて……。

[7111] イベント後の立て直しが・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.14(日) 11:51:53
ボーキの為とはいえ、艦載機をトンテンカンしちゃった。
ついでに、牧場の空母系もトンテンカン。
後日の立て直しを考えると・・・冷汗がタラーリ。

やっぱり、貧乏は敵だな・・・。
 
管理人のひとこと:ボーキがないなら、ジェット機を使えばいいじゃない。(マリー・アントワネット感)

[7110] 僅かに残っていた勇気(ボーキ)を掻き集めて出撃 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.14(日) 10:28:26
長い間奮戦してくれていた機動部隊に代わって、残り少ない資源を胸に水上部隊が出撃。
敵の機動部隊や水上部隊、艦載機により中破損傷艦が多発。
Tボスに辿り着いた吾が方の艦隊は傷つきながらも奮戦し、見事に敵艦隊を駆逐艦1を残して撃破。
おそロシアの怖そうなガンちゃんが赴任してきてくれました。
あとは……あとは、シムちゃんが無事に来てくれるのを祈るだけです。
 
管理人のひとこと:甲突破、おめでとうございます。あとは掘り作戦ですね。私はE-5甲、前半作戦実施中です。

[7109] 柱の傷は背比べ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.14(日) 07:24:09
昔の多くの家の大黒柱などには、背比べを行った傷痕が結構あったものです。
現代では、マジックでの書き記した跡があるかどうかでしょうか。
 
管理人のひとこと:我が家は官舎住まいでしたので、壁に細長い紙を貼って記録してました。中学時代の成長期の伸びは凄まじかった……。

[7108] E5甲 あ〜ァ、とうとう資源が尽き果てた・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.14(日) 06:54:51
燃料:82k、弾薬:21k、鋼材:293k、ボーキ:1k未満、バケツ:2875
7回のA勝利と1回のC敗北に3回の大破撤退でゲージ残量は大きいメモリ2。
あと4回のA勝利でラスダンに入れたか?
どのみち、チャンスは今週だけ・・・しかし、資源調達に時間を取られてお手上げになるんだよね。
ガンちゃんとシムちゃんとの邂逅は後日になっちゃった・・・(TT
 
管理人のひとこと:ボーキと防空演習、それと2-2周回? とにかくボーキを集めませんと……。

[7107] E4:甲…攻略開始 発言者:doji  投稿日:2017.5.14(日) 00:04:52
E4を甲で攻略開始しました。
潜水艦1+正規空母3(装甲1)+航巡2で、最初は防空をできるだけあげていましたが…
1度出撃して(ダメージ:170)…防空は減らしても…と、2度目は防空を減らして攻撃型へ(ダメージ:600)
ただ、潜水艦が途中大破…応急修理を装備してたのでボスまで到達…Aで大破してだから…よくいけたな…
道中と決戦支援出したら大丈夫そうかな…明日は朝からできないので…再開は月曜日、早くて日曜日の夜中…
 
管理人のひとこと:私はE-5を甲で始め、いまだボスに到達しても何故かボスだけ無傷という謎現象に悩まされてます、まだ3回ですが、なんで?

[7106] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.5.13(土) 18:44:18
産土様…調べたら、産まれたとき住んでいた家の近くの神社、だそうです。(産まれた場所でなく、産まれて戻った家の近くだそうなので)

私の場合、笠岡群島の一つに3〜4歳頃まで住んでいたので、その島の中の大きな神社かな?(汗
小さな島(約3km2)なので、恐らく公共交通無し?名勝に指定されているらしいですが、わざわざ探検する気も起きませんし、迷ったらと思うとコワイ(爆
 
管理人のひとこと:私の産土様は、生まれた時に両親が住んでいた場所、出産のために帰省していた母の実家、の隣村にある父の実家のどこでしょう?
         と思って調べたら、最初の家の場所も父の実家の近くも金山神社系列=鉱山・実体経済・物作りの神様ですか。私の性向そのもの?
         母の実家&産院の近くは秋葉神社系列=防災・医療。たしかに母の家は医師の家系だけど、これは私の性向とは違いますね。

[7105] 今年は早いなぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.13(土) 14:37:02
 此の頃季節的に夜網戸にして置くと、恐ろしい程の羽蟻が。
此の羽蟻共は、普通の蟻か、其れとも白蟻の巣立ちか。
白蟻の方だとすると一寸厄介なんですが、巣は家か、其れとも周囲の木々か土中か。
無闇に薬を撒くと自然環境を壊すし、かと言って家だったら消毒しないと・・・。
此方も難しい判断です(苦笑)。
 
管理人のひとこと:調子が悪いと時間の流れが早いですよねぇ。次が出ないまま時間だけが矢のように……。

[7104] 解剖看『エト』ちゃん入局!!(笑 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.13(土) 06:40:35
ガンちゃんが来るのが早いか、資源が尽きるのが早いか。
燃料:87k、弾薬:23k、鋼材:295k、ボーキ:7k、バケツ:2880
う〜む。かなり微妙なところ・・・。
できることなら、ガンちゃんとシムちゃんの2人を迎えたいです。
 
管理人のひとこと:新規艦着任、おめでとうございます。こちらは掘りに出かけても、まったく出てくる気配がありません。

[7103] 赤字続き(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.13(土) 04:20:18
 E-2乙、今度のボス戦A勝利ドロップは浦風。
レア艦では在りますが、矢張りS勝利で無いと新人さんは出ないのかなぁ。
既存艦でのレア艦は多いのですが、育ててる余裕が今は無い(苦笑)。
また持参のレア装備の為に、泣く泣く既存装備を消さなきゃぁいけません。
改修用の装備が底をついた今、一体何を消して開けようかなぁ・・・。
 
管理人のひとこと:新人さんでないレア艦。扱いに困りますね。掘りに出かけて、赤城、朝雲、山雲、島風、春風、春雨が出ても……。
         明石が来ても艦艇修理施設はもう2つ分満たされてるし、この数日は妙に鈴谷と阿武隈のドロップが多い……。

[7102] E3:甲…ラストダンス終了 発言者:doji  投稿日:2017.5.12(金) 23:35:24
E3:甲その後、道中、決戦支援を出して、S勝利3回、でもラスダンスは…3回目でやっと達成しました。
とにかくこれでE3突破、残り海域はE4/E5ですか、
実質9日…いえ、実質8日かも(13/14日が出撃が)…
残りゲージは、戦力ゲージ3つ…ですか…さてはて掘る時間があるのでしょうかね…
これ以上取得逃しが増えるのは…困るんですが…
 
管理人のひとこと:いまだE-5へは出撃せず、終わった海域で掘りを続けております。しかし、ご新規さんの釣果はゼロ。なかなか厳しいですね。

[7101] E3:甲…ギミック解除…その後 発言者:doji  投稿日:2017.5.12(金) 20:01:08
E3:甲ギミック残りの下ルート、第一の軽空母を軽巡に、第二の重巡と戦艦を駆逐艦にして、ソナー2爆雷1にして突入、S勝利で終了、ボス前は大破撤退かな?と行ったら…通過…ボス戦は…250からのダメージ…
足らぬ狸で、道中、決戦支援出したら…ケガ0で全てS勝利で…
とっとと終わらせるなら…資材無理してもやるか…
 
管理人のひとこと:今回、意外と資材が減ったような感じがありません。E4までで差分16k/3k/2k/4k/52個。E5でどうなりますか。

[7100] E3:甲…戦力ゲージ…あかんわ… 発言者:doji  投稿日:2017.5.12(金) 17:18:33
E3:甲での戦力ゲージへの第一撃、分岐での上ルート、S勝利、ギミックは残る下のS勝利のみ
続くボス前…何とか通過…でも、大破撤退の臭いがぷんぷんと…
ボス戦は…歯が立ちませんでした。与えたダメージ33だけ、野戦も敵第二艦隊相手…
これは考えないと…とにかく下ルートS勝利でギミック解除して、もう一撃、
これで押せるなら道中支援のみにできますが、堅いようならフルで道中、決戦支援ありですね。
 
管理人のひとこと:甲と乙の落差は大きいですよね。残り2週間。

[7099] E5甲 ギミック解除したはずなのに・・・? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.12(金) 03:05:41
ギミックの解除済んだぞ。さあ、これで怖いもの無しだ!!
あれ、おかしいな?? Tボスの北方水姫の周りの靄が漂ったままだ・・・なんでェ??
慌てて記録を見返す……Dマス…完勝OK、Eマス…完勝OK、基地空襲被害無し1回OK,Cマス…未遂
何だかんだで、Tボス戦でA勝利・・・ポロリと神威が零れ落ちてきました。
・・・もう一度、水上部隊でCマスへ行くしかないのがメンドイ・・・。
 
管理人のひとこと:ギミック解除。試行錯誤では見つからず、wikiや攻略情報を見ないと知れないものが多いですね。これも一つの時代ですが。

[7098] E3:甲…輸送終了 発言者:doji  投稿日:2017.5.12(金) 00:03:38
E3:甲の輸送任務が終了しました。
K/Q/Vのギミック場所でのS勝利も終了してるので、残るはP/Rの2カ所です。
最短で4回ボス戦…済むわけがないですよね…
Rを1回S勝利して、上ルートで大破撤退無くボス戦にいければいいんですが…
残りは明日やります。お休みなさい。
 
管理人のひとこと:輸送任務完了、お疲れさまです。E-3にギミックなんかありましたっけ? Rマス未通過で終わってます。(爆)

[7097] E3:甲…輸送もう一息、神威に遭遇 発言者:doji  投稿日:2017.5.11(木) 23:21:31
E3:甲開始…最初のボス戦…B勝利、その前は大破撤退で3回…
これはまともにやってられない…と、道中、決戦支援フルで、5回出撃、A勝利1回(89)、S勝利3回(123)残り45位
A勝利以上で突破か…と、ここで見慣れない艦娘が…補給艦:神威今回のイベント初取得新任艦Getです。
とにかく後一回出撃…だといいな…
 
管理人のひとこと:神威取得、おめでとうございます。読み方は「かむい」ではなく「かもい」なんですね。なんか違和感が……。

[7096] Rボス、Tボス・・・か 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.11(木) 11:34:00
そのうちに、Sボスも出て来るのだろうか?
いや、是非出して欲しい。
RSTと揃い踏みして、陸海空『三相交流』を名乗ってくれ(^^;
 
管理人のひとこと:さすが最終海域は総力戦ですね。私も最終海域だけは甲で粘ってみようと思います。

[7095] 管理人さん、択捉着任おめでとうございます(^^ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.11(木) 11:00:47
くぅ〜。正直、羨ましいです。

吾が隊にも早くお迎えしたいのですが・・・運を司る女神様は何処におわすのか(困惑
 
管理人のひとこと:ありがとうございます。その後はご新規さんがないままラストダンスに入りました。

[7094] E5甲 ギミック解除完了、だが・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.11(木) 09:51:59
C,D,EマスでのS勝利獲得及び基地空襲の被害無し・・・完遂
Tボスまで進出できたのは機動部隊のみ、水上部隊は途中大破で退場。
う〜ん・・・。
資源残量…燃料:95k、弾薬:27k、鋼材:297k、ボーキ:14k、バケツ:2901
・・・暫らくは、出稼ぎに行くしかないな。
 
管理人のひとこと:こちらはE-4甲、なかなかボスにたどり着けないため、乙に落としました。やっとCマスを抜けたらHマスで待ち構える戦艦が……。
         で、乙に落とすと4連続でボス到達どころか昼戦でボス以外を沈めてSSASのヌルゲー状態。落差が……。そして択捉着任しました。

[7093] E3:甲…輸送ギミック解除? 発言者:doji  投稿日:2017.5.11(木) 01:36:21
E3を甲で開始、3カ所の寄港がやっと終わりました。
ECBと近いとこからやっていったのですが…考えたら、逆の方がよかったですね。
Bに到達するのに3回もFで大破しました。
これでやっと輸送任務が開始できます。
同時に殲滅戦用のギミック解除をやっていかないと…
 
管理人のひとこと:3か所の寄港はギミックかプレイベントか。まあ、わかりやすい寄り道も趣がありますね。

[7092] 季節的には。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.10(水) 19:31:55
 今日は涼しい分少しは食欲が出ました。然し明日からまた暑いのですか・・・。
中々上手く体調管理が出来ず、早くも夏バテぎみ。
まぁ立夏も過ぎた事だし、もう夏で良いよね(笑)。
なので外で働いている皆さん、体調にはお気を付けを。
電車停めた人も多かったですし・・・。
 
管理人のひとこと:今日の気温は4月、明日は7月という予報。乱高下で体調管理が厳しいですね。

[7091] E5甲 Rボス撃破 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.10(水) 15:45:42
S・S・A・Sでゲージ破壊。
しかし、このRボスでのドロップは皆無だった。
少しくらいの褒美があってもいいだろうに・・・
資源残量…燃料:98k、弾薬:30k、鋼材:297k、ボーキ:17k、バケツ:2917
結構大変辛くなってきたデス。
 
管理人のひとこと:ご新規さんがまったく来ませんねぇ。ドロップの確率、いったい0.何%なのでしょうね?

[7090] E-5甲 ウゲエッ。Wボスで戦力ゲージ2本?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.10(水) 11:32:58
日本本土まで攻め込んで来たから、ゲージも2本ってシャレなのか?

しかも、此処もギミック存在かよ・・・機動部隊と水上部隊をそれぞれのボスへ向わせるとか・・・。
運営さんたちは、変態度に更なる磨きがかかったようだな(溜息
・・・取り敢えずは、機動部隊でDマスとRボスへ攻め入りA勝利×1・・・駆逐姫だけ遁走した(TдT
 
管理人のひとこと:こちら、E-4を甲で始めてみました。無謀だったのか、いまだボスにたどり着けません。潜水艦の装甲が紙ですから。

[7089] 春日丸 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.10(水) 05:49:52
なんでじゃあァア!!

艦戦と艦爆が搭載できて、なんで艦攻がダメなんじゃい?!
責任者、出て来い!!
・・・ったく、使い辛いゾ。
 
管理人のひとこと:ホント、逆ですよね。実際の春日丸/大鷹が載せたのは艦爆ではなく艦攻(97艦攻)だったのに……。

[7088] E2:甲、なんとか突破 発言者:doji  投稿日:2017.5.10(水) 00:18:14
E2:甲後半が終了しました。
1回の出撃で150前後しか削れず6回も出撃してラストダンス
最後は、道中、決戦支援出して、1回でS勝利で突破できました。
イベント終了は22日か…残り2週間−1日…1海域4日で突破して…ぎりぎりですね…
ゲージ1つを2日ペース…きついな…間に合うかな…
 
管理人のひとこと:終了、おめでとうございます。私もE3、5度のラストダンスで終わりました。

[7087] E4甲 ラスダン突破したが・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.9(火) 16:05:48
ドロップが、ドロップが、・・・ドロップが・・・がクッ(魂抜け

阿武隈、金剛、鬼怒、阿武隈、榛名、鬼怒。

・・・択捉やァ〜い、占守やァ〜い、……何処で道草喰っているゥ?!
 
管理人のひとこと:ドロップ、しょぼすぎますよねぇ。国後がツン枠と聞いて、見てみたいと思ってるのに……。

[7086] E4甲 なんとか、ラスダンに突入 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.9(火) 09:20:27
取り敢えず、これまでの勝敗と戦果
大破撤退、A、大破撤退、S、S、S、S、…
勝因…基地航空隊の運用。第1:陸攻×4<ボス集中>、第2:陸攻×4<ボス集中>、第3:局戦×4<防空>
支援艦隊…道中&決戦・・・キラ有り
陣形…単縦のみ
 
管理人のひとこと:OSトラブルで、今日は昼すぎまで艦これ起動できず。夜からE-3のラストダンスに入ります。

[7085] スマホ世代は平気みたい。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.9(火) 05:33:23
 矢張り軽ノンタボに比べ普通車は楽!!。クルコンも在るし、またカメラ等色んな安全装備の進化も在り大助かり。
メーカーのインターナビの頭も良くなってるし、同じ100Kで高速走っても精神的余裕が有ります。
只メーター内のサブディスプレイ等に映る各種情報に慣れる迄目がチラついて痛いです。同様にナビも慣れる迄一苦労。
進化は良いのですが、慣れる迄一苦労しそうで是ばっかりは…ねぇ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:安全にかかる費用。安くなりますね。昨年1台500万円かかってた車載レーダーも、来年には量産で5千円以下だそうですし。

[7084] E−4 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.9(火) 04:25:25
街角[7081]において書いた↓より、基地航空隊について最適なのが有りました。
道中・決戦の支援艦隊が必要、基地航空隊は第1…C・Hへ、第2…ボス集中
艦戦×4と水戦×2で全マスで制空権確保できます。
基地への奇襲攻撃があります。
基地航空隊…第1:陸攻×4…出撃(ボス集中)、第2:陸攻×4…出撃(ボス集中)、第3:局戦×4…防空
 
管理人のひとこと:E-3まで空襲はありませんでしたが、今回もあるんですね。まさか占守島が空爆されるとは。

[7083] >E-4も面倒ですか……。 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.9(火) 04:10:26
[11403] ギミック解除〜攻略完了 発言者:流人の書き込み内にある外部リンク先より

編成…航巡1隻、空母4隻、潜水1隻・・・潜水は3スロの伊13・伊14がお薦めです
九七式艦攻に約1.4倍と九七式艦攻(友永隊)に約1.3倍の特効があります
WG42と特大発動艇+戦車第11連隊はエフェクトを確認・・・特二式内火艇は、潜水艦でエフェクトあり
 
管理人のひとこと:ヒトミ、イヨ、いません。攻略中に落ちませんかねぇ? いまだ新規艦なし……。

[7082] E2:甲、前半終了 発言者:doji  投稿日:2017.5.8(月) 23:01:55
E2:甲の前半、輸送任務が終了しました。
後半に突有しますが…反対側、左側のEの意味は何なんでしょうか?
到達港がある以上何らかの意味があると思うのですが…
気になります…
 
管理人のひとこと:こちらはE-3乙、輸送が終わって戦力ゲージへ。緒戦でいきなりS勝利となり、ちょっと面食らってます。そしてドロは春風。

[7081] E−4甲 北端上陸姫が固い 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.8(月) 15:52:35
何処かにギミック解除が存在(ある)のか??
敵ボスは連合艦隊で落ち受けている。
道中・決戦の支援艦隊が必要、基地航空隊は第1…C・Hへ、第2…ボス集中
・・・ったく。なんだって、こんな面倒くさいイベントばかり組むんだよ。
この海域で択捉と占守を確保しなければならない・・・もう少し頑張っぺ。
 
管理人のひとこと:E-3の3つの基地へ輸送するギミックも面倒でしたけど、E-4も面倒ですか……。

[7080] E3甲  何とか突破・・・ボロボロだよォ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.8(月) 12:37:12
戦力ゲージ戦に入って、S・S・S……と、ストレートに行けると思った。
だが、A・A・A・A・A・A……護衛姫と駆古姫だけが討ち果たせない(T△T
大和や武蔵にIowa、飛鷹Uや隼鷹Uまでの全力出撃で、やっと護衛姫撃沈の勝利A。
ボスドロップ…鈴谷、金剛、榛名、祥鳳、祥鳳、春風、加賀、扶桑、祥鳳、熊野
褒章艦の『春日丸』は入手したが、海防艦『占守』と 給油艦『神威』が未入手…資源乏しい(T_T。
 
管理人のひとこと:突破おめでとうございます。私は甲にしなくて正解でしたかね? いまだ新規艦は現れません。

[7079] ATOKにて… 発言者:doji  投稿日:2017.5.7(日) 21:29:00
確か…買ってたはずだと…がさごそ探して、ATOK2010がでてきました。
何とか日本語入力が復活…IME慣れしてるので…少し使い辛い…が、しかたありません。
イベントはE2:甲で開始…特二式内火艇1、大発動艇5…ドラム缶0でやってます。
この為A勝利だと37しか…回数で稼ぐしか…遠征はできるだけフルで出してるので…
余ってるドラム缶が…無い…なんて、改修に使いすぎてた…
 
管理人のひとこと:Mac版は一太郎の開発中止以降は使ってませんね。使いやすいEGBは開発中止で、ついに最新OSでは動かなくなりました。

[7078] E-3甲戦力 ラスダン中…軽くは勝たせてくれない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.7(日) 16:35:49
ストレートで3連勝S。
ギミック解除をやりつつボスへ進撃・・・完全解除したのに2連続のA勝利。
なぜか護衛姫と駆逐姫だけが討ち果たせない?!
占守と神威も来ない。
何時の間にか、切羽詰まってきた資源残量…燃料:116k、弾薬:46k、鋼材:297k、ボーキ:29k、バケツ:2948
 
管理人のひとこと:そんな時のための1-6マンスリーですよ。もう済ませてますか?

[7077] E-3 戦力…あれ?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.7(日) 12:52:20
Pマス勝利に出かけたのにW(ボス)に勝ってしまったぞ(困惑

どっちにしても、VもWもドロップが渋すぎる。
オレが欲しいのは占守 と神威だけだから、ジャマしないでくれ。
 
管理人のひとこと:私も輸送作戦中。まだご新規さんとは出会えてません。

[7076] E-3甲 輸送任務ラスダン突入 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.7(日) 08:11:18
A勝利(TP:86)、S勝利(TP:123)、S勝利(TP:123)、A勝利(TP:79)・・・TP残量:90
第1艦隊:重巡2+駆逐4……ドラム缶(輸送用)6+大発動艇6
基地航空隊:第1航空隊(流星改×4)…K・Q、第2航空隊(一式陸攻×4)…V(ボス)集中
資源残量…燃料:123k、弾薬:53k、鋼材:300k、ボーキ:32k、バケツ:2962
・・・なんとかいけるかもです。
 
管理人のひとこと:輸送が終わると、E-2戦に継いで難易度の高いE-3戦ですね。情報を見ると甲乙丙乙甲で選ぶといいのかな?

[7075] 次回は上陸戦か? 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.7(日) 02:12:57
 うちは牧場艦など言う者は居ないので、イベントは毎回総力戦。
艦娘が使えないのでは無く、提督が無能なだけで、彼女等は悪くない。
オーダーは、「おぎゃぁ」と生まれた時から無理難題ばかり。
其れでもクリアして前に進むしかない。
然し今回もそうだが、本土近く迄攻め込まれるとは大本営も無能だなぁ・・・。
 
管理人のひとこと:まあ、守る側は敵の最低3倍、余裕を見て5倍の戦力がないと、単発の打撃は受けますからね、それで戦力を削られて……。

[7074] E-3 甲にて輸送作戦開始…メンドウクサイよォ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.6(土) 23:45:15
まずは、母港から樺太へ物資の輸送を3回か・・・。
3回ともKマスに第1基地航空隊(流星改×4)を集中攻撃
そして第2基地航空隊(流星改×4)は、1回目…Gマス集中攻撃、2回目…Fマス集中攻撃、3回目…Aマス集中攻撃。
道中支援艦隊のみ出す……。どわっ、Aマスの敵は連合艦隊だッ!!・・・あれ?!Fマスにいた戦艦がいないぞ。楽勝だぜ(^^
 
管理人のひとこと:私もこれからE-3へ。作戦の選択、迷います。

[7073] 失敗しました。 発言者:doji  投稿日:2017.5.6(土) 22:59:54
イベント開始直前にWindowsVistから7にUpdateしました。
お蔭で何故か日本語入力が…できなくなってしまいました。
この書き込みはiPhoneからしています。
イベント開始が昨日の夜からで、やっとE1:甲が終わったとこです。
今回は終了できるかな…E2は甲か乙か悩んでます。
 
管理人のひとこと:漢字変換はGoogle日本語が無難でしょうかね。E2は、終わった人たちの話では一番の山場みたいですね。

[7072] 受け取れぇ!!祝福の艦砲射撃だァ! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.6(土) 17:05:53
午後の演習に於いて、今回のイベントでの獲得した新艦娘のお披露目をしている提督さんがいた。
露戦艦Гангутを筆頭に占守、神威、択捉、国後、春日丸の艦隊が眩しい・・・。
羨ましいぞ。
そして、おめでとう。
全力で以って、祝福の十字砲火をプレゼントしちゃるぞ(笑
 
管理人のひとこと:そういう艦隊を見ると、最強編成でS勝利したくなりますよね。(笑) まだ1つも新規艦が来てません。

[7071] 車を緊急点検持ち込み 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.6(土) 16:48:30
あ〜ァ・・・パワーステアリングの倍力装置のステアリングギヤボックスのオイルシールからの油漏れだよ。
おまけに、油圧ポンプからも油が滲んでいるしまつ。
ステアリングギヤボックスと油圧ポンプのアッセンブリ交換と技術料等で25万円弱の費用・・・結構痛いです。
10年もので15万Km超の走行距離数の車・・・25万円弱の費用を掛ける価値?・・・悩む
 
管理人のひとこと:25万円は大きいですね。一般的に日本車が10年でかかる維持費は60万円だそうですから、その4割は……。

[7070] 海防艦『国後』、イチゴ狩りに参加 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.6(土) 07:33:11
何かと忙しい常連さんたちに代わって国後がイチゴ狩りにお出掛け。
メンバーは、国後Lv.13とイベントに参加していない山城V改二・利根U改二・五十鈴V改二。
国後ちゃんのお道具は三式水中探信儀と五式爆雷。
おおっ! ちゃんとボスさんの処まで無事にイチゴ狩りに行ってきたよ(^^
しかも、無傷の勝利Sとは・・・(^0Γ
 
管理人のひとこと:海防艦はまだ1隻も着任してませんが、どんな使いみちがあるんでしょうねぇ? 早く我が鎮守府にも来ないかなぁ〜。

[7069] E-2 戦力・・・やっと初の勝利S獲得 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.6(土) 02:05:35
支援艦隊含めての間宮&伊良湖を使用して全艦にキラ付け、基地航空隊はボス集中攻撃。
母港⇒F(戦闘回避)→G(軽1駆4/複縦):複縦/完勝【】→I(能動選択)→K(重1雷2軽1駆2/複縦):複縦/勝A【】→O(空襲)(重姫1母2軽1駆2/単縦):輪形/勝A【】→L()→P(戦闘回避)→T(ボス)(重姫1母2軽1駆2/単縦):単縦/夜勝S【利根】…<大破・中破1小破3>バケツ:4
・・・次からラスダンに突入開始……らしい。
 
管理人のひとこと:私もE-2戦へ進撃中。輸送と同じメンバーでドラム缶を捨てただけの編成でやってます。

[7068] 車が故障したようだ、ハンドルが重い 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.6(土) 01:57:48
何とも無かった前日に比べて、今日はやたらとハンドルが重い。
タイヤの空気圧力を疑い調べても異常なし……寧ろ高めだった。
ハンドルをきったまま車を動かしても中立位置にハンドルが戻らない。
あちゃァ、倍力装置の油圧装回路に問題があるようだ。
サービス工場は連休中・・・来週までお預けか・・・
 
管理人のひとこと:ハンドルの利きが悪いと、コントロールを失いそうで怖いですね。事故にはお気をつけください。

[7067] 抹茶仕立シーフードヌードルだと?!…おい(^^; 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.6(土) 01:48:49
世の中、抹茶ブームらしい。
先日、抹茶仕立シーフードのカップヌードルを見つけたので早速購入。
麺に抹茶を練り込んでいるのか青い(緑色)
スープは抹茶オレっぽい……味も抹茶オレっぽい。
・・・違和感はあるが、不味くはなかった。
 
管理人のひとこと:2015年にNYで始まった抹茶ブームが、1年半遅れて日本に逆輸入された感じですね。
         でもカップ麺は、昨年、メディアがミドリムシラーメンを大々的に取り上げた後だと……。(苦笑)

[7066] 関西圏に喧嘩を売る?(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.5(金) 18:58:05
 お好み焼き定食や焼きそば・焼うどん定食。
関西圏に於いて粉物プラスご飯の定食が普通に在る。
だが、同じ粉物のたこ焼きだけが御飯との協調を拒んできた歴史が在る。
そばめしやそばめしモダン、そばめしロールや焼きそばまんも在るのに・・・。
感情による問答無用の意思決定は無しにして何で?。
 
管理人のひとこと:私も関東にでてきた時、コロッケ定食やラーメン+半チャーハンに違和感を覚えたのに、それで関西を笑えるのかと思ったり……。
         最近では炭水化物ではありませんが、牛丼に生卵には「動物タンパク+動物タンパク」と思ってしまいますね。

[7065] はた迷惑。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.5(金) 06:13:24
 今頃先月届いて居た役所の通知を言われても・・・。
税金関連なので窓口でしか駄目だし、日曜午後にに山形へ行くか、其れとも月曜朝早く行くか。
兎に角月曜朝一で役所に飛び込み、お詫びして打ち合わせをしないと。
ホンと好い加減にして欲しいなぁ・・・。
 
管理人のひとこと:締め切り間際に届く通知。あれは詐欺っぽくてイヤですね。1か月以上の余裕が欲しいです。(苦笑)

[7064] E-2 戦力・・・やばい、勝てん 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.4(木) 23:38:50
挑むこと3回全て勝利Aのみ・・・勝利Sが獲れない
給量艦の間宮+伊良湖及び支援艦隊(前衛・決戦)を出しているというのに、何故だ?!
勝利Sが獲れないと、ゲージ破壊が出来ない。
甲の報酬が欲しい・・・
・・・今回の海外艦はロシアの戦艦「Гангут」・・・ロシア語難しい、読めない・・・
 
管理人のひとこと:E-1甲で掘りに入ってもS勝利がないので、E-2は乙で始めます。

[7063] E-2  紅髪紅眼のお嬢さん着任! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.4(木) 17:08:43
良し。これで、この海域には思い残すことは無い。
あと1回の勝利S(TP:72)で、輸送作戦はクリア出来る筈。
その後の戦力ゲージの破壊へ注力するだけだ。
三隈改と鬼怒改二を使ってしまったので、後々の戦力不足に要注意だな・・・。
 
管理人のひとこと:早くも国後入手ですか。うらやましいですなぁ。私もE-1の掘りをあきらめて、E-2に進んだ方が……。

[7062] E−2 輸送作戦中…途中経過 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.4(木) 16:31:28
@勝利A(残:駆姫、駆古姫)…(TP:50)・・・支援艦隊ナシ、基地航空隊ナシ
A大破撤退・・・基地航空隊不発
B勝利A(残:駆姫、駆古姫)…(TP:50)・・・基地航空隊有り
C大破撤退・・・支援艦隊ムダになる、基地航空隊不発
D勝利S…(TP:72)・・・キラ有り、支援艦隊有り、基地航空隊有り
 
管理人のひとこと:着々と進んでますね。E-2で沼ったという話を聞いて、もうビビってます。(爆)

[7061] E1突破、次はE2・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.3(水) 18:18:24
E1ボス戦での水揚げ……妙高、伊勢、明石、阿武隈・・・全艦ともエサ箱へ

E2・・・輸送と戦力の2本立てか、メンドイよ〜。
     頑張って国後を獲得しないといけませんね。
     基地航空隊使用可能・・・6-4での基地航空隊を解散しておかないと手駒不足になるよ。
 
管理人のひとこと:基地航空隊。大丈夫。K作戦が成功しなくて、いまだ開設できてませんから。(爆)

[7060] 牧場経営の成果が試される 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.3(水) 17:15:12
>ここでイチゴ狩りのメンバーをすべて使っていいのか。

イチゴ狩りのメンバーは全て2世です。
藤波と松風はレベリングの為。
 
管理人のひとこと:2号さん部隊でしたか。2号を育てると1号を解体する我が艦隊……。

[7059] 春イベント 前段作戦 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.3(水) 11:42:11
報酬内容からすると、全部を甲で突破しないといけませんね。
第一作戦海域:+甲作戦: 九五式爆雷、一式戦 隼II型
第二作戦海域:+ 甲作戦:戦闘糧食x3、給糧艦「伊良湖」x3、応急修理女神、二式爆雷、一式戦 隼III型甲
第三作戦海域:軽空母「春日丸」+ 甲作戦:特大発動艇+戦車第11連隊?、一式戦 隼III型甲(54戦隊)、改修資材x7、勲章
 
管理人のひとこと:う〜む。最近、第2海域を乙に落としても厳しいんですよねぇ。悩みます……。

[7058] ボスが斜め教。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.3(水) 09:18:44
 必須索敵値が解らない・・・。
解れば駆逐全てを対潜使用にして単縦陣でも行けそうなんだが。

水揚げは2戦してA勝利2回、鈴谷に熊野と順調。
解って居れば2−5詣ではしなかった(苦笑)。
 
管理人のひとこと:あらら、なんとも悩ましい水揚げで……。

[7057] 後一回なのに。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.3(水) 06:38:12
 イベントが始まった途端、急に2−5はボスに行けなくなった・・・。
E-1中に何とか勲章確保したかったのだが、無理難題化しそうな感じ。

仕方無い、イベントに専念するか。
取敢えず鈴谷改二化はお預けだな(笑)。とね・ちくは如何するか。
 
管理人のひとこと:私はいつも通り24時間は様子見です。その間に通常海域を片付けようかと。

[7056] 00:00 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.3(水) 00:01:55
とうとう日付を跨いでしまったが、未だ応答なし(諦め発言
 
管理人のひとこと:なんとか開放されましたけど、イベント開始早々、山城改二にドロップするバグ発生。緊急メンテ必至、どうなりますか……。

[7055] 23:40 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.2(火) 23:41:10
やっぱり、ゴールポストが動いたな・・・
 
管理人のひとこと:「あと10分」だそうですが、23:50でようやく変更のお語り開始。目覚ましを止める朝の学生さんみたいです。

[7054] 開放予定時刻……23:40 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.2(火) 23:20:56
>メンテナンス終了時間の見込み:【23:40】完了予定です。
>(途中省略)
>【23:40】開放目指して、作業を急ピッチで進めています。

・・・どうせゴールポストを動かすんだろうな。
 
管理人のひとこと:10分、延びましたね。

[7053] 今月(5月)勤務予定表が変更された 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.2(火) 23:13:54
GW・・・なに??それ美味しいの?⇒5・6・7が休日となる。
未定だった他の日・・・土日全てが出勤で12時間勤務(しかも、17時間勤務もあり)
未定だった20日以降・・・人手が足りず、途中での強引なシフトチェンジが発生した。
・・・工事入札で取った業者の予定がやっと定まったらしい……指定工事着工日〜完遂日がずれた
たく、入札決定後にゴールポストを動かすなら応札するなよ。・・・隣国じゃあるまいし・・・
 
管理人のひとこと:予定が直前になってコロコロ変えられると、予定が立てられなくて困りますよねぇ。

[7052] 無茶しやがって・・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.2(火) 21:12:13
>メンテナンス終了時間の見込み:実装作業、若干遅れています。

>イベ2017では、海防艦含む計【六隻】の新艦娘を投入/実装予定です!
>今晩作戦開始の前段作戦では、最大四隻を実装予定
・・・いつものように・・・か。
 
管理人のひとこと:22時時点で1時間半の遅れ、開放見込み(予定ではない)は23時30分ですか。今日中にできるでしょうかね?

[7051] 連休はゆっくりしたい。 発言者:村の古老  投稿日:2017.5.2(火) 17:15:09
 やっぱり実家では無く自宅が一番です。
実家と言う言葉に変わる言葉は何か無いかなぁ。
家神様や土地神様には申し訳無いが、もう正直実の家と言いたくない・・・。
 
管理人のひとこと:私も親が転勤が多かったため、故郷も実家もありませんからねぇ。
         神社へ行くと悪いことが起こるのは、私が産土様の正体を知らないからでしょうねぇ。

[7050] まあ、当然だわな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.2(火) 16:53:19
12時間勤務を終えて帰宅すれば、当然午前の部は参加出来ず仕舞い。
で、22時にメンテが終了できなかったら本日の艦これに一度も参戦できずとなる。
燃料:137k、弾薬:68k、鉄鋼:300k、ボーキ:33k、バケツ:2989
省エネ戦法で頑張るしかないんだな、今回も。
弾薬とボーキがどこまで持つか賭けるしかない・・・ヘイ!テイトク〜ゥ。
 
管理人のひとこと:私は284k/287k/284k/232k/2239なので、思いっきり慢心して爆死しようかと。(待て!) 本音は丙提督でまったりプレイ。

[7049] 間に合った・・・安堵=З 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.2(火) 00:16:52
朝潮改二丁Lv.96⇒97
10回の演習+あ号を使い切って、やっとレベルアップできました。
これで、四式ソナー1個だけでの爆雷先制攻撃が可能になりましたです。
 
管理人のひとこと:我が艦隊が「あ号」を消化するのは明日でしょうかね?

[7048] いっそのこと… 発言者:doji  投稿日:2017.5.1(月) 19:13:51
11時から22時…いっそのことさぁ…
5時から初めて、午前中の任務…できなくしてくれたほうが…
あきらめつくけど…なぁ
だいたいこのパターンだと日付過ぎて終わって…午後の任務できないんだし…
 
管理人のひとこと:これだけ時間がかかるのには、どんな理由があるのでしょうね? そこも気になったりして。

[7047] あらま、敵潜水艦の掃討有りかよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.1(月) 07:53:14
カラ行
>期間限定海域【出撃!北東方面 第五艦隊】、
>その前段作戦は、三つの作戦海域より構成されます。
>敵潜水艦の掃討には、「対潜」装備が大切です。

対潜水艦戦特化の艦娘を育成していて助かったかような・・・爆雷とソナーは十分にある…(^^
 
管理人のひとこと:4式ソナー、4つ用意しました! 備えは万全ですっ!(対潜要員の那珂と五十鈴をLv98→Lv60前後に若返らせる愚は犯しつつ)

[7046] なんだと?!メンテに11Hrだあ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.1(月) 07:43:29
>5/2(火) 次回ゲームメンテナンスは11時〜22時
>期間限定海域実装など

ヒドイな。これじゃ、当日の午後の演習はムリだな・・・
というか、それよりゲーム開始日は5/3(水)の変更アナウンスだせよ。
 
管理人のひとこと:大掛かりなデータコンバートでもあるのでしょうかね? データの持たせ方がどうなってるか気になります。

[7045] 5月だ!! 流人さん、ありがとうございます。 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.5.1(月) 06:00:52
「敵艦隊主力を撃滅せよ!」がトリガー・・・⇒無事に「精鋭艦隊演習」が出現しました。
これで半日をムダにせずに済むのは嬉しい(^^
さあて、頑張るか。
(2-5)第5戦隊出撃せよ!も(5-1)水上打撃艦隊南方へも片付いた。
潜水艦隊任務、どうすんべか・・・
 
管理人のひとこと:半日というより、丸一日繰り越しですからねぇ。メンテ明けが明日中に終わる保証もありませんし……。

[7044] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.5.1(月) 05:41:06
精鋭艦隊演習は敵艦隊主力を撃滅せよ!bd2達成後に出るのを確認しました。
月初めは演習より出撃が優先ですねぇ(笑
 
管理人のひとこと:私も忘れて、先に演習を済ませてしまいました。まあ、1日ぐらい、どうでもいいですよね。明日はがイベント初日ですが……。

[7043] もうだめぽ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.29(土) 17:13:02
 ワンパン大破と掛けまして、お酒とときます。
其の心は、何方もくると思った時にはもうきているでしょう・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:謎掛けですか。 では、私は富士五湖6番目の赤池と説きます。その心は「今はもう行けない(池ない)」。

[7042] ただ今戦力化に勤しんでいます 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.29(土) 16:03:34
飛鷹U改 Lv.80、隼鷹U改二 Lv.80、龍驤U改二 Lv.75
飛龍V改 Lv.69、蒼龍V改 Lv.58
・・・空母陣も育ってきたよ。
松風改 Lv.55、藤波改 Lv.47、伊13改 Lv.58、伊14改 Lv.58
・・・新人さんたちは、もう少し育って欲しいかな。
 
管理人のひとこと:イベントではどの子がルート固定に指定されるでしょうね? 北とは千島・ソ連は、アリューシャン・アラスカか。

[7041] ゲーム難易度とユーザーストレス度は違う。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.29(土) 04:52:50
 私は新規艦よりも、前回の彩雲みたいに必要な装備に頭を痛めています。
イベント参加に、どんな装備が消え物として大量に必要なのか。
また御札もそうですが、どの艦娘が指定艦になるのか。航路指定だけならまだ良いのですが…ねぇ。
在籍艦や装備も大量廃棄して開けなきゃぁいけないですし、バケツの大量準備もしないと。
そして一番の問題が、バグと猫・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:イベントに絡んだ開発等の任務。厄介ですよねぇ。さて、何が来ますやら……。(怖)

[7040] 朝潮頑張る 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.28(金) 16:50:31
朝潮改二丁、現在レベル94・・・対潜先制爆雷攻撃駆逐艦へ真っ直ぐに進んでいます。
四式ソナー1基での対潜先制爆雷攻撃ができるまでのレベル97が見えてきました。
惜しむらくは、今度のイベントには間に合わない事です。
朝潮Uが改二丁になりました。
朝潮Vも現在レベル07ですが、イベント前までは改になってくれるでしょうと期待しています。
 
管理人のひとこと:朝潮提督になってますね。対潜は五十鈴改二、那珂改二、鬼怒改二、皐月改二、朝潮改二丁、リベッチオ改にお任せです。

[7039] 春イベント…5/2か 発言者:doji  投稿日:2017.4.26(水) 22:22:38
「来月初旬【5/2(火)】を予定しています。同メンテナンス&アップデートの完了を以て、「春イベント2017:期間限定海域」作戦発動です!」
イベント開始が決まった様ですね。
4/28辺りかと思っていましたが…旗艦は…2週間かな3週間かな?
松風/藤波が…まだ育っていないんですが…
 
管理人のひとこと:育つをLv50未満とすると、我が艦隊の新規艦では照月のみです。
         未着任は山風、嵐、沖波、藤波、ヒトミ、イヨ、Aquila。このうち何隻がイベントで迎えられるでしょうかね?

[7038] 暴言 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.25(火) 11:48:22
う〜む。我々のいう暴言とマスコミのいう暴言とは定義が違うようだな。
 
管理人のひとこと:意味が逆になる悪質な切り取り報道ではあるけど、あの失言は脇が甘すぎて弁護できませんね。
         言葉を武器にする政治家──それも大臣なんだから、相手もわかってるつもりで主語を落とすな。言葉はしっかり選べ!

[7037] 次の海外艦は何処から来る? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.25(火) 14:53:05
日・独・伊・英・米…ときたから、つぎは蘭か?…それとも露か?・・・清は無いよな(^^
基本的には同盟国からか、海戦の対戦国からだよな・・・来てくれたのは。
艦の多い国は米帝様・・・あそこは、日と同種の艦も多かったし艦数も多かった……次も米艦やろな。

う・・・。5月連休は無くなった、ついでに土日も。
 
管理人のひとこと:蘭は那智と羽黒の2隻に軽巡をすべて沈められて壊滅させられましたからねぇ。実装されたらトラウマ発動必至かと。
         イベントでは大鷹型(冲鷹と予測)、涼月が来そうですね。海外艦は豪州の重巡キャンベラとか欲しいですよね。
         作戦海域にちなんだ新艦は、占守や能登呂あたり? まさかアラスカ?

[7036] 柳の下の泥鰌よ、もう一度 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.25(火) 14:32:40
前回の鈴谷航改二任務で得た1勝をみすみす手放すのは勿体無い気がする……残り5勝で勲章・・・
鈴谷航改二の時の艦隊編成で6−5へ再度の進撃を狙ってみる。
何故か、2戦目も3戦目もCマスにおいて一撃で大破撤退させられた(T_T

小川の柳の下なら泥鰌はいくらでも獲れるのにな・・・護岸整備されたかな?
 
管理人のひとこと:見えていた泥鰌は天然モノではなく、遺伝子組み換えモノだったりして……。

[7035] 在る意味正常運転? 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.25(火) 06:07:23
>リベが大型最低レシピで5時間。ドイツ勢ならビス娘が来るが、イタリア勢だと何だ?・・・(苦笑)。
結果はあら、あらあらでした。是は是で・・・(苦笑)。
デイリー建造では、何故かチワワ(筑摩)と天龍型の怖い方(龍田)率が高いです。
何にしても今週は斜めずれているなぁ。
 
管理人のひとこと:本日、デイリー建造拡張2隻目でようやく熊野が着任。これから2セット目の鈴熊の育成を始めます。

[7034] Zara改二、5-3任務完了ス 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.24(月) 07:59:42
先ほどの失敗にもめげず、気を取り直して再挑戦。
対潜水艦装備として三式ソナーを1基装備して突入。
途中での夜戦で中破1を出すも無事に敵ボスのもとへ進撃を果たした。
懸念の敵潜水艦が配備されていない……好機到来!残った南方棲戦姫を夜戦で仕留めて勝利S獲得。
報酬…艦本新設計 増設バルジ(中型艦)・・・装備品登録完了(笑
 
管理人のひとこと:Zaraの育成。Lv72のあと、すっかり忘れてました。イベントまでには無理……かなぁ?

[7033] だあ!!失敗の連続だァ〜・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.24(月) 06:28:38
Zara改二の5-3への出撃を睨んで、艦隊の編制をやっていたのは良かったのだけれど。
此の侭、演習でキラ付ければ得じゃね・・・で、演習開始。
傍と気がつく・・・演習にチェック入れてなかった(T_T
仕方がない、此の侭5-3で憂さ晴らしだ・・・勝利A獲得するが、Zara改二任務にチェック入れてなかった(T_T
週頭は特に気を付けなければならないのになァ・・・
 
管理人のひとこと:週頭はチェックを使いまわしますから、忘れますよねぇ。私も演習1つ忘れて、午後は失敗を1つしか許されません。

[7032] 熱望する、大和型3番艦『信濃』&4番艦『紀伊』 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.24(月) 02:00:27
if艦船が登場が続くなら、『信濃』『紀伊』も期待したいぞ。
『大和』『武蔵』に続く3番艦として建造されていた『信濃』と計画されていた4番艦『紀伊』。
しかし、戦艦の大艦巨砲から航空母艦の航空戦への戦局変化による建造中断と計画中止。
『加賀』『赤城』『飛龍』『蒼龍』の喪失した穴を埋めるべく航空母艦へ方針転換。
だが、時代の趨勢が許さなかった世界最大称号を持つ悲劇の航空母艦『信濃』『紀伊』。
 
管理人のひとこと:ifの前に未実装の空母信濃、練巡香椎、水上機母艦日進、神威、能登呂、旧型巡洋艦八雲、出雲、磐手、占守型海防艦は?
         その上で未完成の雲龍型笠置、阿蘇、生駒、鞍馬、改鈴谷型空母伊吹。計画だけの紀伊型戦艦、大淀型軽巡仁淀などを……。

[7031] 要注意!! 鈴谷航改二任務報酬の誤廃棄 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.23(日) 16:59:41
任務報酬の格納場所がヤバ過ぎます。
8p高角砲改+増設機銃…SSホロ・・・90o単装高角砲と零式水上偵察機の間に格納されています。
零式艦戦63型(爆戦)…Sホロ・・・艦爆枠の最後だが、零式艦戦53型(爆戦)に隣接して格納されています。

どちらも、勢いで誤廃棄し易い場所です。
 
管理人のひとこと:装備品の増加に伴い、初めて装備枠のために母港を広げました。基地航空隊とか、別枠作ってよ。(泣)

[7030] 鈴谷航改二、6−5で勝ってしまった 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.23(日) 16:47:03
作戦開始2戦目・・・前回の反省のもと艦隊再編成す
母港⇒A(軽2駆4/単縦):輪形/勝S【綾波】→C(航1戦1軽2駆2/輪形):輪形/勝A【】→D(母2軽1駆3/輪形):輪形/勝S【川内】→G(空襲)(姫1航1重1軽1駆2/輪形):輪形/完勝【】→M(ボス)(姫1航1重1軽1駆2/単縦/3陣):単縦/夜勝S【加賀】……<大破・中破・小破6>バケツ:ナシ

此れで残すところはZaraの任務だけとなりました・・・
 
管理人のひとこと:任務、どんどん減らしますね。私は7ページ目が……。非表示機能が欲しい。(汗)

[7029] 鈴谷改二航、6−5 KW環礁冲海域ヘ赴ク 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.23(日) 12:01:45
作戦開始第1戦目
母港⇒A(軽2駆4/単縦):輪形/勝S【】→C(航1戦1重1軽1駆2/単縦):輪形/勝B【】→D(母2軽1駆3/単縦):輪形/勝A【】→G(空襲)(姫1航2軽1駆2/単縦):輪形/勝A【】→M(ボス)(姫1航2軽1駆2/単縦/輪形陣):単縦/夜敗C……<大破1中破1小破3>バケツ:6
・・・作戦失敗。我、敵ボス艦隊ノ主力艦ヲ1隻モ撃沈出来ズ・・・損害多数
 
管理人のひとこと:そこはもう廃提督御用達海域ですねぇ。私は昨日も6-3でS勝利を取れず、基地航空隊はお預け中です。久々にD判定を……。

[7028] 良いのか悪いのか。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.23(日) 05:57:30
 リベが大型最低レシピで5時間。ドイツ勢ならビス娘が来るが、イタリア勢だと何だ?・・・(苦笑)。
デイリー開発では嫁艦が大当たりを連発。欲しかった物が出捲り。
デイリー建造では全て一時間。何が出て来るやら。
でも2−5で鈴谷が出ない…先月だったら2隻も出たのにトンテンカン・・・。
ドロップは弥生とか鬼怒とかの他のレア艦が出ます。
 
管理人のひとこと:欲しい時に出なくて、必要ない時に出まくりで改修のエサにしたり解体したり。「砂漠の水、溺れる時の水」ですねぇ。

[7027] ビス娘もねぇ・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.23(日) 05:19:25
 デイリー建造、ザラ狙うか悩みます。
地味にボーキと弾薬が痛い(苦笑)。
 
管理人のひとこと:デイリー建造は、ただいま400-130-600-30で熊野狙い。鈴谷、昨日ようやく出たからもういいよ。なのに今日は2隻も……。

[7026] 早いな、もう食中毒の季節なのか・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.23(日) 01:10:55
直ぐ食べられようにと常温で段ボール箱に入れたままで放置していた焼き芋がカビていた。
今週の急激な気温がもたらした夏日の所為だっぺ。
食べ残していた焼き芋6本・・・丸々カビてた。
色々と色とりどりなカビ・・・もう喰えないな、これ。
・・・しかし、青カビ単体だけなら……喰ってもヤバイよな、いくらペニシリンの原料でも・・・
 
管理人のひとこと:カビが生えたら、残った部分にもすでに菌糸が伸びているので破棄ですね。ペニシリンも日本では黄変米の犯人……。

[7025] 鈴谷航改二、任務開始ス 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.23(日) 00:48:21
6−2・・・大破撤退、勝利S…2戦で完了

6−5・・・過去データを参照したくも、記録が見当たらないので手探り状態です。
なんでここ最近の攻略した時の過去データが紛失しているのかな・・・ボケたのかな、オレ??
 
管理人のひとこと:攻略できたので、そのままメモしてなかった……とか。イベントの時など、それを何度やらかしたか……。

[7024] ラジカセを分解する子供 発言者:HH  投稿日:2017.4.22(土) 23:35:23
というのを死語の広場に投稿しようと思っていたのですが、単語じゃないよなと思い投稿せずにおりました。
で、この言語を入れて検索をかけてみると、現在でもやたらと分解したがる子供というのはいるようですね。
現在のやたら複雑な機械を直せるのか少し気になりますが。
 
管理人のひとこと:今は技術者でも分解修理せず、基盤やユニットを丸ごと交換してるだけなんですよね。
         そういう機械を分解して機密を盗み取ろうとして、直せなくなってバレた国がお隣に2つ……。

[7023] 鈴谷U改二、任務完了 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.21(金) 14:40:53
「南方海域前面」(5-1)…勝利S・・・1戦のみで済み
「サブ島沖海域」(5-3)…勝利A・・・大破撤退、逸れ、大破撤退、勝利Aと5戦まで
報酬は水上戦闘機『強風改』を選択・・・飛行機萌え(^^;

残すところは、「鈴谷航改二」だが……改装設計図&多大な資源量がネックです(T₋T
 
管理人のひとこと:どんどん進みますね。私は今日も6-3ボスでボスC敗退、道中撤退で基地航空隊の道は遠いようです。

[7022] 褒められて伸びてきたのです 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.20(木) 07:00:19
この度此の佳き日に、目出たく鈴谷U改が鈴谷U改二に昇進しました。

此れで、先代の鈴谷改二は鈴谷航改二に栄転です。
 
管理人のひとこと:我が鎮守府では、いまだ鈴谷の2号さんを確保できてません。一緒に求めている熊野ですら……。

[7021] 眼鏡が必需品……か 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.17(月) 13:04:03
困った、日常生活において眼鏡が手放せないようになってしまった。
食事では、ご飯粒の一粒一粒が見分けられない。
新聞や本などは、文字の識別ができなくなってきた。
文字列が一本の線にしか見えず、書面全体が薄墨汚れにしか見えない。
困るのは、外食時のメニューの内容が判らないこと・・・写真も朧に見えること。
 
管理人のひとこと:高校時代からメガネを使うようになった私からすれば、「まあ、慣れれば問題ないよ」ですかね。
         オシャレの幅が広がると思えば、考え方も変わります。

[7020] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.4.16(日) 16:06:47
鈴谷を2-5出撃で確保。早速育成を開始しましたが、改二になるまでは相当先になりそうです。
それまでは鈴谷航改二はお預けにするつもりですが、イベント次第では改装する?
でも他にもいる高速軽空母よりは、航空巡洋艦のほうがメリットあるからなぁ…(汗
重巡に比べて、水戦や水爆が載せられて、ドラム缶やWG42も装備可能。
減ると意外と困りそうなんですよね。
 
管理人のひとこと:2号さん確保、おめでとうございます。私は鈴熊セットで狙ってますが、まだどちらも来てくれません。(泣)

[7019] 明石改。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.15(土) 02:33:30
 頼むから二式水戦改みたいに、一回の改修でネジを5個も使う様な時に簡単に失敗するなよ。
四式ソナーの餌も四式ソナー何だし、何でこういう大変な餌程失敗するんだろう。
正直まだネジは買えるが、餌は中々落ちていないし買えん・・・(笑)。
6<7からの落差が酷過ぎる。矢張り★7以上は確定化が必須なのだろうか。
是だから此奴のレベリングや改修には身が入らん(苦笑)。
 
管理人のひとこと:幸い、私の方は一時期集中発生してた改修失敗にしばらく遭ってません。ネジ5個で失敗されると痛いですよね。

[7018] 今春投入予定の春イベント2017 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.13(木) 23:43:49
>期間限定海域の作戦準備を鋭意進めています。
>本作戦には、多彩な新艦娘も実装予定です。
>貨客船から改装され、航空機輸送で戦線を支え、護衛空母として船団護衛中に最期を遂げた航空母艦、彼女も実装予定です。
・・・どっちだ?…春日丸?…大鷹?発言
 
管理人のひとこと:春イベントが朝鮮有事と重なりそうで恐いです。護衛空母は大鷹でしょうかね?

[7017] 無題戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦 受諾 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.13(木) 23:33:11
取り敢えずチェックマーキング確認
「南西諸島沖ノ島海域」(2-4)…S勝利獲得/出撃1回
「中部海域哨戒線」(6-1)…S勝利獲得/出撃2回
あとは、6-3と6-4・・・今月中に完遂できると良いな・・・
取り敢えずチェックマーキング確認・・・良かった、50%以上達成になっている。
 
管理人のひとこと:私はまだ基地航空隊を……。そういえば、いつからやり忘れてたんだっけ?

[7016] 此の奴隷制度、何時終わる。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.11(火) 18:34:41
 TVのCMで、『やる気スイッチは何処に在る』と言うのが在ります。
ですが私は感情のOFFスイッチが欲しいです。
正直今の介護制度に於いて、昔在った姥捨て山は復活して欲しい・・・。
一泊二日、山道も含め1000Km軽で走るのにはもう疲れたし、穴掘っては埋める作業はもう良いです(苦笑)。
介護の悲報見聞きする度に、「今度は我が身」と思う。
 
管理人のひとこと:この社会が壊れていく不幸社会は、いつまで続くのでしょうね? 終わりは近いのか、まだ遠いのか……。

[7015] 捨てなくても無くなりますが・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.11(火) 00:19:52
>我が鎮守府には中型バルジが6つもありますからねぇ。捨てるかどうか悩み中です。

中型バルジの改修には中型バルジが必要です。
で、中型バルジの改修を諦めました(苦笑
 
管理人のひとこと:使わないものを改修しても……と、まったくのノーマークでした。減らすためだけにネジを使う?

[7014] 船舶トンネル?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.10(月) 02:10:24
>ノルウェー政府は4月5日、世界初となる山を貫通する大型船舶用トンネルを建設する計画を発表

なんちゅうモン、建設するつもりだよ(驚愕

どこが建設するのか・・・ワクワクする自分が居る(笑
 
管理人のひとこと:全長1.7km、幅36m、高さ49m。強風や高波の対策なら安上がりな方法があるんですけどねぇ。本当の目的は巨大シェルターかな。

[7013] 自分の知る限りではですが 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.10(月) 01:19:52
>2000年代の原油価格高騰ではセルフ以外に何か変化があったのでしょうかね?
@ ガソリン輸入自由化及び指定地区制度の廃止、登録制度の簡素化
A 自動車関連商品の販売、点検整備などの整備事業⇒認証取得へ
B 敷地内にコンビニを併設、レンタカーサービスなど異業種との提携事業
(最近) 電力自由化による『ガソリンとのセット割引』
 
管理人のひとこと:異業種との業務提携、どのくらい進んでるんでしょうね? 私の生活圏内にあるGSでは見られませんが。(苦笑)

[7012] 道民のソウルフード。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.9(日) 17:44:49
 CVSでUFOのミニ版を発見。量的にも一食分として丁度良い。
でも何故か手を出す気にはなれない。まだ冷凍のレンチンの方が良い様な気がしています。
考えると、お湯を捨てるという一手間がめんどいのか(苦笑)。
弁当タイプは買った事が無い…やき弁なら買うのですけどね(笑)。
 
管理人のひとこと:私のソウルフード。そば粉をお好み焼きのように焼いて醤油を塗ったもの……ですかねぇ。
         やき弁。スープ付きをそのように呼ぶのですか。子供の頃、オニオンスープを捨てるお湯で作ったことが……。

[7011] 何時ものことだな・・・海域攻略(ネジを求めて) 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.9(日) 07:22:52
完了…1-5、1-6、2-5  開始…3-5

燃料:97k/127k、弾薬:47k/109k、鋼材:291k/300k、ボーキ:34k/108k、バケツ:2999/3000
燃料は順調だが、弾薬&ボーキが心許ない・・・ドンパチやっている場合ではないのだが。
ネジが残1本と悲惨な状況・・・日常任務にも事欠く有り様なのが辛いんだよ。
 
管理人のひとこと:私は3-5、あと1回です。でも、ラストダンスで急に道中が固くなって、撤退を繰り返してます。

[7010] Zara改二任務・・・5-3へ出撃す 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.8(土) 20:28:36
あっさりと簡単に、Cマスで大破撤退させられた・・・夜戦って嫌いだ(T₋T)
夜戦に支援艦隊は効果ないし・・・
これ、そもそも勝てるのか?
・・・疑問だぞ
 
管理人のひとこと:上位海域へは、ほとんど出かけませんからねぇ。勝てるのでしょうか?

[7009] 任務が先か…貯蓄が先か… 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.8(土) 10:06:09
鈴谷改二任務・・・
Zara改二任務・・・
どちらも資源的にかなりシンドソウだな……
任務表の後2Pが残留しているのが鬱陶しい・・・
 
管理人のひとこと:Zara改、現在Lv82です。改造レベルの設定、高すぎますよ!

[7008] 新人確保も出来ない。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.8(土) 07:08:36
 おかしい…近代化改修の為に図面を集めて居た筈。
何で装備改修にこんなにも勲章を使うんだろう?。お蔭でまた集め直し。
艦娘も改二が居れば改は要らないだろうと思う娘は資源に廻すしかないか。
同じ様に改が居れば無印は要らないだろう。お蔭で遠征で軽巡と雷巡を取り違えてた(苦笑)。
兎に角G・W前に母港を開けて戦力増強しないと。
 
管理人のひとこと:勲章を要求する任務が増えましたね。設計図を必要とする改造も……。そして、それは図鑑を埋める以上の益がない……。

[7007] マスゴミも好い加減にしろ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.7(金) 18:36:16
 成田で電動車椅子断られたという話。おいNPOだかの障害者団体、電動車椅子の重量を考えて物事を言え。
路線バスや車椅子送迎車のリフトは、手押しと電動では作りが全く違うのだぞ。普通は手押ししか重さがカバー出来ない。
福祉車両のカタログを見ても手押しと電動では価格に恐ろしい程差が出るし、車格が丸で違う・・・。
然し其れでも良いと推進したのはお前等障害者だ。其れを忘れて騒ぐな。丸で今の民の付く野党。
是だから自分達を特権階級と思っている被害者面した加害者は始末が悪い手に負えん。
 
管理人のひとこと:権利を主張するなら、義務も果たせ。それをしないから被害者面した加害者なんですよねぇ。魂の色を見てみたい。

[7006] おっと、これは失礼しました。 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.7(金) 11:34:30
当時の部屋には友人たちがマイコンやらゲーム機やらを持ち寄っていましたので記憶に混乱が・・・(苦笑
シャープ・・・CZ−X1
富士通・・・FM−8
日立・・・BM−LVとBM−S1
ゲーム機……任天堂やらセガやらが各種ゴタゴタと・・・
 
管理人のひとこと:X1ですか。私はかなり経ってからturbo2?を買ったんでしたかね。この頃は2年で次の機種を買わないと時代遅れに……。

[7005] 終らん。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.6(木) 14:44:46
 明石改と吹雪改二、何度61cm三連装魚雷の改修に失敗すれば気が済むんだ?。
お蔭でネジと餌が無くなってしまったでは無いか。
目指すと案外出来ないし落ちていないんですよねぇ。61cm三連装魚雷って・・・。
改修MAX迄後一つなのに。
 
管理人のひとこと:私はその任務には手を出してません。出したくない……かな。(苦笑)

[7004] 鎮守府掃除中。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.6(木) 00:13:55
 だから利根型とか球磨型とか2号さんが必要な艦娘増やすなよぉ・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:2-5めぐりで鈴熊を掘らないといけませんね。

[7003] 鈴谷の改装・・・注意!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.5(水) 20:03:51
@ 鈴谷改⇒航空巡洋艦:鈴谷改二(必要レベル84)……弾薬:1200、鋼材:2000、改図1、高速建造材:20、開発資材:10・・・持参なし(TдT
A 航空巡洋艦:鈴谷改二⇒軽空母:鈴谷航改二(必要レベル88)……弾薬:800、鋼材:4700、改図1、高速建造材:20、開発資材:10・・・持参なし(TдT
B 軽空母:鈴谷航改二⇒航空巡洋艦:鈴谷改二……弾薬:1300、鋼材:4500、改図1、高速建造材:20、開発資材:10・・・持参なし(TдT
結論…鈴谷を複数持つのが正解・・・改図がバカにならんわ・・・軽空母⇒航空巡洋艦をやってしまった(TдT)
 
管理人のひとこと:妙にコンバート改装が増えてきましたね。レベル的に軽空母にできますけど、ちゃんと航巡での任務を終えてからでないと……。

[7002] 作戦開始だな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.5(水) 18:55:24
18:53・・・作戦開始!!
 
管理人のひとこと:久々に予定時間よりも前に開放しましたね。

[7001] おおっ!! 戦果拡張任務『Z作戦』だ!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.5(水) 18:53:04
3ヶ月毎に受諾出来るんかッ!!・・・殆どイベントじゃんか(笑
 
管理人のひとこと:また放置しそうな任務が……。(汗)

[7000] 大井&北上 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.5(水) 16:43:14
私の処でも沢山います。
殆どがレベル50以上の改二化済(5コンビ)・・・五連装酸素魚雷確保牧場の成果です。
利点は、イベント海域に御札付を無視して送り込める点です・・・是で結構助けられていますよ。
大井&北上は戦力的にも魅力が有ります・・・ユリヴォイスでも(笑
その反面、木曾は・・・改二1隻のみ・・・コモン艦娘で改二化艦でありながら唯一無双の単隻艦(涙
 
管理人のひとこと:私は常時3セット体制ですが、札が4つになったら困るなあ。

[6999] 難しい姉妹だ事。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.5(水) 04:02:51
 大量の大北コンビ、改二迄育てるか如何か悩みます。
61cm四連装(酸素)魚雷は要るのですが、そんなに魚雷カットイン起こせる娘も居ないので大量には要らないし。
今豆共の生存確率が非常に低いので、シャッシャッシャッ迄持たないですし・・・(笑)。
また『中れば』大きいのですが、同一目標ばかり狙われてもねぇ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:大北コンビは改までの緑の制服が好きなので、改二まで育てちゃうと、また次のペアを……。無改造は考えてません!

[6998] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.4.5(水) 01:24:02
運営ツイアイコンを見る限り、鈴谷は航巡のまま改二で収まりそうですね。まぁまだ斜め上の可能性は否定できませんが(爆
私のところでは改修用にもがみんを確保しておいて、改修任務をやっています。
とは言え任務以外で改修する必要がなくなりつつあるので、改修できなくなったものを改修素材にしたり(笑
解体してもたいした資源になりませんし、任務達成のほうが貰える数値が大きいかも?で割り切っています。
 
管理人のひとこと:個人的には重巡に戻って欲しいかも。でも、ステータス次第では……。(苦笑)

[6997] 臨機応変にやってます 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.4(火) 19:11:02
>ウィークリーどころかデイリーの近代化改修が消化できません!

せっせと牧場艦を改や改二化していますが、近代化改修できる艦娘がいないときは当日に確保した艦娘を改修。
私の処もオリジナル艦は改修不可が大部分です・・・現在、Zaraの改二待ち。
牧場艦娘の殆ども対空値以外はMaxです・・・ので、改二化作業に勤しんでいます。
 
管理人のひとこと:さすがに寝る前になったら、私も同じことをしてます。でも、解体資材がもったいない気がして……。(苦笑)

[6996] 遠征隊も入れ替えしなきゃぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.4(火) 16:59:16
 今日の午後の演習で、やっとユッキーが改二になりました。
是で漸くちま風任務も捗りが…って、逆にこっちの改修に使用する艦娘が居ない(笑)。
LvUPと違って改修MAXにするにはまた可也集めるのか・・・。
 
管理人のひとこと:私の方は対空値以外の改修が無意味で、ウィークリーどころかデイリーの近代化改修が消化できません!

[6995] 今時。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.4(火) 05:31:57
 そう言えば昨日でしたっけ、Winの時計が1Hずれていたっていうのは。
オンラインゲームで「接続出来ない」と大騒ぎに。
普通相手に騒ぐ前に先ず自分のPC調べないのかなぁ?。
 
管理人のひとこと:夏時間だったのでしょうか。MacOSXでも最近、Flashが23→25へ更新された時に起こりましたよ。夜なのに提督室の外が昼間。
         表示が日本時間でなく、世界標準時になっていた事件でした。まあ、こちらはプレイに支障はありませんでしたけど。

[6994] お鬼怒ちゃん(改二)で更に・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.3(月) 23:57:35
25o三連装機銃★Maxを更に改修⇒25o三連装機銃集中配備×8基になりました。
25o三連装機銃が一挙に減りました、ついでにネジも・・・何故か、損した気分です。
今迄は、摩耶改二、皐月改二、鬼怒改二の初期装備などで得てきたので・・・

コンバート改装で量産化できると良かったのに……ケチ(苦笑)・・・
 
管理人のひとこと:三連装集中配備ですか。摩耶牧場をしてるせいか、我が艦隊にも6基。そろそろ牧場中の摩耶が改二になるので、更に……。

[6993] また基本概念が変わっていく。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.3(月) 20:11:15
 現在任務も含め出撃を殆取止め、もっぱらレベリングと遠征・演習しかしておりません。
装備改修したくとも、二番艦のレベルが足りないのと、ネジ・餌が足りません(苦笑)。
また開発を含めた装備の改修具合によって、演習でも勝てなくなっております。
なので先ずは足元、基本から遣り直さないと、今度のイベントではとても苦労しそうです。
そしてまた今度のメンテで基本が変わる・・・。
 
管理人のひとこと:今朝、4式ソナーへの改修に失敗して、確実化してやり直しました。一気にネジ20個近くが……。(汗)

[6992] デイリー任務消化は短時間で済ませたいです 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.3(月) 19:33:48
>毎朝最初に損傷艦を作る習慣を付けた方がいいんでしょうかね?

先に改修5隻を行なっておけば、次の補給15回分を『Bd1敵艦隊を撃破せよ!』『Bd2敵艦隊主力を撃滅せよ!』で消化できますから、時間の節約になりますけど。
まあ、遠征艦隊への補給では最少限でも15分必要ですよね。
 
管理人のひとこと:遠征艦への補給は、起きる時間に合わせた遠征先への派遣ですね。一時期、起床10分後に戻るものを選んでました。(苦笑)

[6991] >「敵艦隊主力を撃滅せよ!」がトリガーらしいです。 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.3(月) 13:34:43
流人さん、ありがとうございます。

自分も時間制限のある演習から先に消化するため、「精鋭艦隊演習」が現れるのは午後の部からでした。
次回の来月分で検証してみます。
 
管理人のひとこと:寝る前に艦隊整備用の損傷艦を用意せず、毎朝最初に損傷艦を作る習慣を付けた方がいいんでしょうかね?(苦笑)

[6990] 今でも見られて居るかなぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.2(日) 20:00:11
 そう言えば、昔此処のHPに来ていた人が今もpixivに居ますね。今でもお元気でしょうか。
偶には書き込んでお顔を見せて欲しいです。
 
管理人のひとこと:ツイッターでは時々お見かけするので、お元気だと思いますよ。

[6989] 見舞いにも行けない。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.2(日) 08:19:12
 確かに流行る時期では在りますが、何で実家の山形でこんなにも麻疹が流行するんだ?。
風評被害も大きいし、何が起こっているんだろう。

其れと烏賊の不漁で、ケンミンショーでも有名な村山名物ゲソ天が危ないです。
此の儘だと庶民の味が高級品化してしまう・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:麻疹、山形で多いですか? アジアからの観光客の影響で栃木、愛知で多い話は出回ってますけど。

[6988] 困った、腹が空いてきた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.2(日) 02:22:12
今晩は休日・・・やたらと腹が空てきた。
夜勤者は食事時間が不定期だから・・・
シフトチェンジの間は悩まされる。
こんなの真夜中に出歩くことはしたくない……が、腹が空いた。
間食用にあるのは焼き芋だけ……我慢するか、それとも牛丼食べに出だすか・・・。
 
管理人のひとこと:春になって動物が活動的になる季節ですからね。人間も食欲が高まっているのでしょうか。

[6987] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.4.2(日) 02:16:24
「精鋭艦隊演習」は「敵艦隊主力を撃滅せよ!」がトリガーらしいです。
いつも演習を先にするので、現れたのを見て あ、月変わってたんだっけ(汗 と…
検証中らしいですが、恐らくあっているはず。
 
管理人のひとこと:日常の習慣は変えられませんよねぇ。でも、その習慣を狙ってくるのが戦争というもので……。

[6986] 今月もか・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.1(土) 23:04:05
>月次任務『精鋭艦隊演習』…同日中での7回勝利

何故だ?! いつもいつも午前中の分が終了してから出て来る。
出現するトリガーを変えて欲しい……他の任務でなく、月替わり時をトリガーに・・・
・・・まあ、回避術はあるがメンドイんだよ〜。
 
管理人のひとこと:今月は週末始まりなのでマシですが、これが週頭と重なるとイラ立ち3倍です。ああ、メンド臭い。(苦笑)

[6985] 寒の戻り。 発言者:村の古老  投稿日:2017.4.1(土) 17:52:07
 先週からスーパーやCVS等でもう冷やし蕎麦関連を販売している・・・。
季節感が掴めませんが、あれかな、冬おこたでのアイスと同じ感覚。
今だ寒いので暖房をガンガンに聞かせて食べろと(笑)。
もう5月の節句関連も売って居るし、年々早くなっていますね。
 
管理人のひとこと:夕方の気温、5度。マジで寒の戻りですね。コートをクリーニングに出さなくて良かったと思いましたよ。まさか使うとは……。

[6984] 次回メンテは4/5(水) 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.4.1(土) 16:50:02
春イベント2017前の重メンテ・・・か。
おっ、港の枠が320隻⇒330隻に拡張できるのか・・・是は、助かる。
ええと、母港拡張アイテムは2ケ有り・・・ドック拡張アイテムは無し。
課金しないで済むな。
・・・最近のメンテは、曜日なんて関係ないんだな・・・。
 
管理人のひとこと:母港。私は拡張しようか迷ってます。まだ240ですが。

[6983] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.4.1(土) 11:59:48
自宅近くの耳鼻咽喉科に行ってまいりました。
診断は、のど〜気管あたりが少し赤くなっている程度で、取りあえずは問題なし。
抗アレルギー薬を処方されての様子見となりました。
取りあえずは一安心・・・お騒がせしましたが、まだ油断はできない?
 
管理人のひとこと:どんな名医でも初診は6割以上間違っている。でも薬さえ適切なら、患者は薬の助けで9割方自己回復……だそうですね。
         完璧を求めると粗はありますが、そこは専門家ですから悪いようにはしないと。病は気から。安心できるのが一番です。

[6982] 買い置き切れた・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.31(金) 23:33:28
 やっと週末月末年度末が終わる(笑)。
今日は道路が混んで混んで。首都高何ぞ使うんじゃぁ無かった、でも下道も似た様なものだし・・・。
そう言えば今日はお国が『早目に帰れ』何ぞ言い出した日。
其の上花見客も出始めた。だから余計に何処も人が多かったのか。
天気関係無さそうですが、其れは懐が温かい人だけ…ですよねぇ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:今日はプレミアムフライデーでしたか。テレビもラジオもまったく触れてないので、もう頓挫したのかと……。(笑)

[6981] 本日(金)のお鬼怒ちゃん(改二)ならば 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.31(金) 17:28:15
25o三連装機銃集中配備/大発動艇/特大発動艇・・・の、改修ができますよ。


最近の任務で気に入らない事は、改修した装備を要求してくる案件が多いことです。
思い出しただけでも向かっ腹が立つです・・・。
 
管理人のひとこと:それで貴重な装備が手に入るのなら良いのですが、費用対効果が図鑑を埋める以外にないと……ねぇ。(苦笑)

[6980] ヒトミとイヨ  双子の姉妹なのに・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.31(金) 17:17:59
双子姉妹が改レベル45になったので、早速改にしてみた。
ヒトミ……新装備の潜水艦搭載電探&逆探(E27)・・・後期型艦首魚雷(6門)との間に専用カットインが存在する
イヨ……試製晴嵐

本来ならば、イヨの持参品が正解の筈だが・・・オレ提督的にはヒトミの持参品が嬉しい・・・
 
管理人のひとこと:我が艦隊には新しい潜水艦娘は……。取り敢えず冬イベで迎えた松風と照月は、無事に改造レベルに達しました。

[6979] 今日は16時間勤務・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.30(木) 12:30:52
艦これの任務の大部分を放棄です。
GWのイベントのためにも資源確保を優先しなければならない。
燃料:73k、弾薬:41k、鋼材:300k、ボーキ:30k、バケツ:3000
新人さんや牧場娘も育てたいし、Zaraの改二化も進めたい。
・・・時間と資源確保・・・迷う。
 
管理人のひとこと:私も春イベに向けて計画を立てないといけませんが……。どうしましょうかねぇ?(苦笑)

[6978] 脂ものは苦手です 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.29(水) 18:03:47
脂ものは、下痢になりやすいもので(^^;

年齢を重ねたら、脂ものや牛乳の類が腹の調子を崩してくれるようになりました。
むかしは、得濃牛乳の1リットルや2リットルは平気に飲めたんですけれど…
脂こいラーメンもダメ、辛いカレーも胃に負担がかかります・・・。
 
管理人のひとこと:脂っ濃いものは子供の頃からダメでしたね。パン粉を使う揚げ物もNGです。牛乳は今もまったく問題はありませんが……。

[6977] はぐれ星氏食べた?(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.29(水) 16:19:55
 チョコや納豆に続き、背脂の焼きそば・・・。
油そばのソース味って事かなぁ。
何時からあそこは際物路線に転じたんだ?(笑)。

スーパーでも色々見かけるが、最近物凄く際物カップ麺増えましたね。
 
管理人のひとこと:ゲテモノ味はありませんけど、失敗した味のカップ麺は、よくワゴンセールしてますよね。美味しいけど人気がないものも……。

[6976] 忖度 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.29(水) 14:12:58
>他人の心を推し測ること
>相手の事情や心情を汲み取ること

へえ〜。現代の自己中心的マスコミ連中が、この言葉を知っていたんだ〜ァ(笑
ところで、政治家とか官僚が勝手に忖度しちゃダメだろ?
 
管理人のひとこと:そのマスゴミが忖度してる最たるものが放送禁止用語じゃないですか。一時「魔女っ子」を禁じた時は理由を説明できず……。

[6975] 四式水中探信機。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.28(火) 15:57:41
 あれ?、管理人さん2015/秋イベE-3甲で突破しておりませんでしたっけ?。
其れとも其れ以外に新たに製作中ですか?。
 
管理人のひとこと:開発できなくても改修工廠で量産できるのなら、3つぐらい欲しいなぁ〜と……。

[6974] 一式徹甲弾よりはマシ?(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.28(火) 06:45:22
 荒潮改二任務の為にも四式水中探信機改修中。
中破だと余程乱数の引きが良くないと、四式水中探信機無印+三式水中探信機★3〜6程度ではスク水を墜とせない。
此の状況で墜とすのには、計算上四式水中探信機★6が必要なのが痛い。
なので四式水中探信機を製作・改修しないといけないのだが、餌が・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:その4式ソナーを作るために、まず93式ソナーを改修中。連続失敗が痛い。

[6973] 然しボス戦はC敗退。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.27(月) 18:37:34
 サーモン海域北方ってボスマス行くのに索敵値要らない筈。
何所を見ても『必要』何ぞ書かれて居ないのだが・・・。
戦艦を、電探止めて零観積んで弾着仕様に変えた途端、行き成りボスに辿り着く。
またキラ付けもしとらんのに、支援も3回も来た。
何だか良く解らん。
 
管理人のひとこと:私も話を最初に聞いた時は索敵値かと思ったのですが、攻略wikiを見る限り乱数なんですねぇ。なぜでしょう?

[6972] >EO海域辛い。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.27(月) 06:46:19
 記録更新、10連続して逸れました(苦笑)。
バケツ使って早朝・昼・夕・夜中と日に4回も出しておりますが、大破か逸れるか。
もう出来る事なら駆逐にバルジ積みたい(笑)。序に紅茶姉妹には2枚積まないと駄目みたい。
ホント未婚艦では達成出来ないというのは止めて欲しい。Lv90台の未婚五航戦が大破…って痛い。
そろそろ此処の攻略だけでLv99が何隻出るんだろう・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:バルジといえば今朝改修スケジュールの変更を調べたら、バルジなんてものがあったんですね。★の効果は何でしょう?

[6971] 実は艦これは此方が悪役 発言者:流人  投稿日:2017.3.26(日) 04:15:25
う〜ん…そういう風に言われるとそんな気も…でも最初の海域が鎮守府正面ですし、非武装の輸送船に攻撃を受け安全確保中、とかかも(汗
アイテムは4コマのように回収に行っているだけで、奪ってきているわけではないと思いたい(笑

のどですが、複合状態なのかも。ストレス(?)+風邪+鼻炎(元々その気があり)等でダメージ蓄積とか。取りあえず漢方薬で様子見ている所です。
 
管理人のひとこと:アメリカでは今情報公開により、太平洋戦争に同じことを思ってたりしてね。ノルマを課したら非武装の漁船や鉄道も攻撃……。

[6970] 専守防衛。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.25(土) 16:00:33
 ウルトラマンの事でしょ。女子版ではセラムン?。

実は艦これは此方が悪役なのでは無かろうか。
此方から深海棲艦側に攻め入っている訳だし、イベで無い限り向うは攻めて来ない。菱餅やお飾り等奪うのも此方。
向うが敵勢力とされているが、是はプロパガンダの所為で、実は逆?(笑)。
 
管理人のひとこと:ウルトラマンシリーズで見る日本国憲法第9条の歴史。積極防衛で敵の惑星に攻め込んだのはセブンですか?
         深海棲艦側も防衛でも攻撃的に来るから攻め込まれる。やるなら徹底的に強ければ攻めてきません。というか行けません。(苦笑)

[6969] EO海域辛い。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.25(土) 03:52:10
 何で5連続してサーモン海域北方EからLに流れるんだ?。
駆逐2・高速戦艦2・五航戦の組み合わせで此の確率の悪さは。
EはN(ボス)寄りのランダムで、Nへは80%程度の筈だろ。
今回初めて全員E迄小破以下だったんだぞ。
一体何時になったら此の任務終わるんだ?。
 
管理人のひとこと:私は出てないのでサーモン海域の苦労は「レ級恐い」で終わってます。なので終わる以前に出もしない。(苦笑)

[6968] 阿賀野型には負けない古参組。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.25(土) 02:16:28
 今日初めて知った。病院によっては個室に入ると有線LANが使えるんだ・・・。
長良のMVPのセリフでは無いが、今度から入院する時は個室を選ぶ…ってPCやってる場合か?。
長良型の中・大破時や入渠のセリフ道理きちんとしよう(苦笑)。

仕事を考えると、古参軽巡ってもろ中間管理職だよねぇ。だからそんな台詞ばっかり(笑)。
 
管理人のひとこと:中間管理職も人手不足時代では残業代削りの口実ですからねぇ。入社1年で全員取締役なんて違法な会社もありましたが。

[6967] あれ? 決してハブったわけじゃない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.24(金) 02:22:11
[6965]の編成で、摩耶が抜けていた。

摩耶改二97……90o単装高角砲、零式水上観測機、21号対空電探改、20.3p(2号)連装砲
武蔵改の位置に入ります。
よって、艦隊順番…翔鶴改二甲、朝潮改二丁、大和改、摩耶改二、秋月改、大井改二です。
 
管理人のひとこと:5行ルールで省略してた……というわけでもなさそうですね。

[6966] そろそろボクっ娘艦隊も作る?(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.23(木) 13:55:25
 何かGW辺りに在りそうなアプデ、若しくはイベで嫌な事が起こりそうな・・・(苦笑)。
正直そんな事で何周年記念を祝いたくないなぁ(笑)。

まだまだLvは低いですが、三式潜航輸送艇を予備艦にして伊13をスク水隊と言う一軍入りさせました。
現在娘に変わり旗艦にして演習やオリョールクルージング等に出ております。
 
管理人のひとこと:私は対潜値を高めておきたい……かな。そのためにも四式ソナーを作らないと……。

[6965] 6−2 4−4をちょいと編成替えで1発ツモ上がり 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.23(木) 11:56:25
翔鶴改二甲97…九七式艦攻(友永隊)、流星改、零式艦戦53型(岩本隊)、烈風
朝潮改二丁92…四式水中聴音機、四式水中聴音機、三式爆雷投射機、【女神】
大和改97………16inch三連装砲Mk.7、一式徹甲弾、381o/50三連装砲、零式水上観測機
秋月改90………10p連装高角砲+高射装置、10p連装高角砲+高射装置、13号対空電探改、【女神】
大井改二97……甲標的、10p連装高角砲(砲架)、12.7p高角砲+高射装置
 
管理人のひとこと:編成の順番だけでも……という落とし穴もありますね。そこに本当に意味があると考えると宗教化してしまいますが。

[6964] 4−4  勘違いしていたです。 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.23(木) 06:41:01
30回目も逸れたので、編制を見直した。
う〜む。翔鶴改二甲、朝潮改二丁、大和改、武蔵改、秋月改、瑞鶴改二甲・・・これで、30回逸れた。
で、翔鶴改二甲、朝潮改二丁、大和改、扶桑改二、秋月改、瑞鶴改二甲・・・でも逸れた。
編制について調べ直す・・・なんだ?ルート固定があるだと?!
翔鶴改二甲、朝潮改二丁、大和改、摩耶改二、秋月改、瑞鶴改二甲・・・一発でクリアかよ(呆然
 
管理人のひとこと:重巡を入れると直前までのルートが固定されるだけで、それまでの編成が悪いとも思えないのですが……。(困惑)

[6963] EO海域やイベは辛いなぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.23(木) 01:51:10
 やっぱり2017/03/18アプデは痛い(苦笑)。
矢鱈と攻撃missも目立つ様ですし、今後丁字有利の意味と価値、そして脅威も増すという事も。
噂の中破ストッパーの発動具合により、生き残りやすくなる可能性も在る…かな?。
何にしても、今迄の戦闘の仕方が変わったのは確かですね。
然し相変わらずラスボスは最強です(苦笑)。
 
管理人のひとこと:4-2でいえばボス前のHマス。S勝利確実だったのが、現在では育成艦隊とはいえ3分の2ほど。そのぐらい全体が厳しくなってますね。

[6962] はぐれ星氏おかしくないよ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.22(水) 19:47:31
 昔から編成によって羅針盤が強制的に操作されたり、確率が偏る海域が在りました。
3−2等の編成が固定されて居る以外の海域、例として2−3等でも其れが強くなりました。
艦隊の編成を組み直してみたり、旗艦を変えたりしてみるのは当り前になってます。
めんどくさいのは、旗艦のLvを視ている?と思われる節も(苦笑)。
是は任務でもイベでも変わらないのが痛いです・・・。
 
管理人のひとこと:羅針盤もありますが、今日は4-2に9回出かけ、3回も道中撤退しました。うち2回はLvの一番高い漣が大破……。

[6961] 4−4  こんなにも難しい海域だったかな? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.22(水) 13:12:15
羅針盤のご機嫌悪く、ボスへ向かわず逸れてばかり。
都合25回目も逸れた(TT
甲航2、弩戦2、駆2と、資源的にもキツイ編成だから、いい加減にも向かって欲しいのに……。

現在の備蓄状況…油:59k、弾:31k、鋼:296k、ボ:29k、バ:2991
 
管理人のひとこと:ウィークリー海域なので、そんなに厳しくはなかったかと……。4−3なら、いまだ終わってない二航戦任務が……。

[6960] 見落としていた… 発言者:doji  投稿日:2017.3.22(水) 11:07:18
花粉症がきつくて注意散漫でしたが…Zaraさんの改二…見落としてた?
気づいても…ぼーーーっとしていて、忘れた?
現在Zaraさんは…Lv71か…
現在は第二潜水艦艦隊育成中だから…Lv90超えたから、そろそろ第三艦隊へかな…
水上艦関係は…今は…後回しになってるな…松風、藤波育成の時に参加かな…檜がおさまる5月中まで…いやいや、GW前までに終らせないと…
 
管理人のひとこと:改造レベルがLv88って高すぎますよね。そのうちLv100以上が出てくるんじゃないかと。事実上、改造に課金。(爆)

[6959] 遠征任務では装備無? 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.21(火) 21:25:35
 やっと通常の荒潮改二任務に復帰…でもイベントと変わらない(苦笑)。
昔の雲龍・大鯨任務と同じで居ないザラ任務は放置(笑)。
ちま風任務も含め、廃提督用任務が増えて来たなぁ。
相変わらず装備に赤字が出捲るし、好い加減装備の方針を決めないと。
任務表が増え過ぎて何をすればいいのか解らなくなって来た。
 
管理人のひとこと:表示中の任務、ただいま7ページ。今後、何ページまで増えるんでしょうね?

[6958] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.3.21(火) 18:47:30
ザラ改二、何とかたどり着きました。
次は鈴谷か熊野…if改装でしょうから、設計図が必要ですかね?なら装備を期待してもいい?
取りあえず予想して…最近の任務などからも見て、二式水戦改、瑞雲六三一辺りが本命。
瑞雲六三四が対抗、穴で瑞雲12型、大穴で瑞雲12型(六三四空)。超大穴で瑞雲?
二式水戦改がきた場合、瑞雲とセットだったりして?設計図使って瑞雲×2とかだったら泣ける(笑
 
管理人のひとこと:我が艦隊のZaraは、まだLv78です。というか「やっと育った」「あれ? 改造できない」「なぜLv78だと思ってた?orz」と。

[6957] う〜む。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.21(火) 10:20:29
 何故だろう…任務のB94で3−5が一番難しい。
雷巡2よりも重巡2の方が良いのかな。
補正の所為で今迄の攻略法が使いにくくなった・・・。
 
管理人のひとこと:私は同任務の3-5は終わりました。リランカはウィークリーと一緒に済ませようと思って、週末での達成はできませんでした。

[6956] またやっちまった・・・orz 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.21(火) 00:42:46
B94 洋上航空戦力を拡充せよ! ・・・※空母または水母を旗艦とし、他自由枠5

新たに編成した艦隊では負けが込んで、埒が明かない。
仕方なく先週の3−5攻略メンバーで攻略開始・・・アッサリと終了。
あれ? チェック漏れてる?!・・・しまった、週替わりの所為だあ(T△T
 
管理人のひとこと:私も今朝、対空機銃の任務で機銃6個を処分したあと、「あ、間違えて上の任務をチェックした」と……。orz

[6955] 時間も無い。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.20(月) 23:25:31
 あれ?、伊13と伊14ってコンバート換装じゃぁ無かったっけ(笑)。
然し今回の任務でも、酒匂と風雲は出なかった。
香取も一向に出ないし、一体何処で迷子になっている事やら。

GW用に資源資材を確保しないといけないのに、中々元に戻らない・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:どっちも知らない子なので、換装がどうかも知りません。(苦笑) そうかぁ、あと1か月でGWなのか……。(汗)

[6954] でも300万コースか。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.20(月) 06:31:57
 親の介護の関係で、今の軽では将来車椅子等の介護品が積めないのが判明。
となると日帰り旅行どころか普段の外出にも事欠く事になります。
其の為仕方無く普通車に買い替える事になりました。
家と車の何方かをと聞いたら、一発で『車』ときたもんで・・・。
エコ税も変わるので、今月中に買う事に…まぁ家より安いから良いか(苦笑)。
 
管理人のひとこと:何をするにもお金がかかりますねぇ。まあ、二兎を追わなくてよかった。(苦笑)

[6953] やはり根は黒い会社だった(苦笑 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.19(日) 20:57:40
今日の会合に社長と専務が出席していたので、疑問を確認として質問した。
『今日の呼び出しは、業務関連なのだが賃金として計上されるや否や?』
上司『計上しない。』・・・カチンときたので『飲み会など親睦会でなく、業務として拘束されているのに無給はオカシイだろ。』と突っ込む。
上司は表情を歪めるが、専務から拘束時間分だけ計上すると返事。
さらに『通勤費については?』と畳みかけると、専務は計上する・・・上司『通勤距離を計測して計上しろ。』
 
管理人のひとこと:2014年までの就職難に甘えて、今の人手不足に対応できてないんでしょうね。経団連が不況待望論を言い出してアホかと。
         ただ昨年の好景気型倒産が2015年に比べて少なかったのは、もう淘汰されたからなのか、まだ人が余っているのか。

[6952] 無茶言うなパート2。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.19(日) 04:15:35
 引っ越しせずに実家を新築。今の工程で家を作れば可也密閉された家が出来る。
バリヤフリーだし、頑丈で丈夫な家になる。引っ越さんでも温かい。

但し買い物や交通の不便さは変わらないので、私がアッシーなのは変わらない(苦笑)。
と言うよりも、後何年住むかで対費用効果が・・・。
 
管理人のひとこと:キャッシュで払えるのならご自由に……なんでしょうけどねぇ。歳を取っての引っ越しや新築は土に反撃されるといいますし……。

[6951] 無茶言うな。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.18(土) 04:20:09
「どうせ住むなら温かい所。」
そう言われても、伊豆や熱海等のあの辺は是からの地震が・・・。
千葉も逃げられないし、残りは茨城位しか知らんぞ。
八溝の方は寒いし大子辺りも同じ。そうなると大洗や阿字ヶ浦辺りか。
土地代考えると何処が良いか。
 
管理人のひとこと:自然で考えると、日本で一番安全なのは佐賀県有明海側だったりして。でも、中韓が近いし、関東からは遠い……。
         原発事故がなかったら、気候的には福島県の浜通りなんかお薦めだったんですけどねぇ。

[6950] 楽しみだな、鈴谷の改二姿(^^ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.18(土) 03:59:20
あれ?! 改造デキナイ……だと?
いくつのレベル設定なんだ?
・・・・・・調べる・・・・・・調べる・・・・・・
今回じゃないのかよ。
バカヤロー! 期待させやがって、いい加減な告知は止めろ。
 
管理人のひとこと:途中で春と言い出したので、「下手したら5月かも」と思ってました。過去ツイ等から運営的には3月はまだ冬扱いですよね?

[6949] おっ、九六式陸攻の開発ができるのか 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.18(土) 03:37:39
取り敢えず10回ほどやってみた。
260/260/260/300 あきつ丸改 Lv,63
結果…21号電探 零式戦32型 烈風 九六式陸攻 九九式艦爆  三式弾 彗星 瑞雲 零式戦21型 三式弾
成功したのが1/10・・・資源的には優しくないゾ(T△T
 
管理人のひとこと:理論値の70/40/10/120でも、その倍でも出ないとあり、ボーキ300、他299以下までは見てましたが……。
         ボーキ以外260まで投入資源が絞られましたか。最終的に、どんなレシピが出来上がるでしょうね?

[6948] 馬鹿ばぁっか。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.17(金) 20:08:07
 帰省先で息抜きに入ったBookOff。
専門書も含め、つい買い込んでしまった…万札が飛んだ・・・。

其れよりも何で荷物を増やすかなぁ…どうやって持って帰るんだ是(苦笑)。
今流行の宅配さん使うか。
 
管理人のひとこと:本の世界は一期一会。次にいつ巡り会えるかわかりませんので、見つけたら即確保は正しい判断です。後先を考えなければ。(苦笑)

[6947] 3/17  今日はメンチの日 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.17(金) 10:42:25
鈴谷が改二姿を披露してくれる日でもある。
Lv.85は、慢心出来るかどうか心配だ。
ただし、改図については14部あるから安心していられる(^^;
 
管理人のひとこと:鈴谷はLv92あるので慢心してます。さすがに、このレベルで駄目なんてことは……。航巡、甲巡のコンバートが欲しいかも。

[6946] 5−1 水上打撃艦隊南方へ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.17(金) 10:27:56
旗艦に五十鈴改二Lv.63…三式水中探信儀×2、三式爆雷投射機を据えて出撃させた。

敵潜水艦に対しての先制攻撃力を期待しての抜擢だった。
確かに、敵潜水艦に対しての先制攻撃力は良かった……が、決定力に欠けている・・・orz
しかたがない、旗艦は大淀に戻そう。
 
管理人のひとこと:5-1。私も比叡、霧島、長良、暁、雷、電の任務が終わってません。支援付けてもボスの潜水艦だけが……。

[6945] 何で・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.16(木) 18:25:57
 何で車一台停めるからと、あんなにも立派な桜や梅を切るかなぁ。
何で自然を残そうとせず根こそぎ破壊するかなぁ。
何でそんなにも花びらや葉が落ちるのを嫌がるのかなぁ。
何で自然は今の自分の物では無く後世の子供達の物、という事が解らないかなぁ。
何でそんなに目先に拘るのかなぁ。
 
管理人のひとこと:それで遺跡を破壊する人もいますよねぇ。まさに金馬鹿時代。

[6944] そろそろ春のお彼岸か 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.16(木) 11:10:27
コンビニに春のお彼岸として、おはぎがレジ前に展示されています。
コンビニで季節を知るとは、情けないなあ。
まあ、連日連夜の働き蜂にも教えてくれるのはありがたいが・・・複雑な気分だよ。
今度の3連休の内2日間は休日・・・入札の更新の説明するから、休日に会社へ来いだと?!バカヤロー!
出勤扱いではない&交通費出ない、だが昼飯は出す?!・・・休日丸々1日潰れるんだぞ!
 
管理人のひとこと:春ですからぼた餅ですね。夏の夜船、冬の北窓は使ってる人がどのくらいいるのか。
         出勤扱いしないのに出社要請。日本の生産性を落とす一番の要因ですね。そんなのばっか……。

[6943] 6−5へ突入するか……あれ?過去が無い?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.16(木) 08:48:07
前回の攻略データの参照で楽しようと思い立ち、過去記録を漁る。
・・・・・・・
6−5のタイトル付メモシートが2枚メモリ上に残っていましたが、内容がきれいに無いのです。
編制や選択ルート・・・全然、記憶にも残っていない(@△@;
しかたがない、新規の海域として攻略するか・・・。
 
管理人のひとこと:その前に、私は6-4を攻略しないと。その前に6-3の任務を達成して、基地航空隊を編成しないと……。でも、A勝利しか……。orz

[6942] 何か在ったのか?(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.16(木) 06:42:55
 ふと思ったんですが…スク水組は今回イベント休み無しで遣る事多いわ・・・(苦笑)。
イベント終わってもスク水任務潜水艦作戦やオリョクルS5回遣らされるわ・・・。
新人育成もあって…運営も休ませなくなりましたね・・・。
 
管理人のひとこと:我が艦隊には潜水艦の新人さんがいないので、演習以外でスク水組の出番がありません。でも、6-1にも行かないと……。

[6941] 甘味。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.16(木) 05:58:39
 そうですね、口に入れたらふぁ〜となって、とけて其の侭お腹にフュージョン(苦笑)。
 
管理人のひとこと:甘いから太るんだと、しょっぱいものに手を出して……というギャグが。(笑)

[6940] 村の古老さんへ・・・キラという保険を付けましょう 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.16(木) 03:13:31
>そろそろ支援艦隊入れても…と思うが、来ないんだよなぁ。

すくなくとも支援艦隊の旗艦にキラを付けてください・・・できれば3重キラをです。
旗艦に付いていれば高確率で来てくれます。
支援艦隊の成果を期待するなら、全艦にキラをです・・・効果は、キラ1重<2重<3重です。
 
管理人のひとこと:手間を掛けてまでキラを加えるか。費用対効果で悩みますねぇ。でも、それをやらないと進めないとなると……。

[6939] 薬嫌なんです。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.15(水) 19:34:31
 提督もバケツで治れば良いなぁ(笑)。あっ、頭は無理か。
まさか両任務で100個以上ものバケツを使うとは思わなんだ。
そろそろ支援艦隊入れても…と思うが、来ないんだよなぁ。
 
管理人のひとこと:頭に栄養を回すための甘味があってだね。(苦笑) でも、副作用が怖いですよね。甘味はお腹に脂肪が……。

[6938] メルトダウン(NHKより) 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.15(水) 03:04:02
イソコンを43年間も作動試験を行っていなかったとは・・・驚愕
実働運転中の炉でしか確認できない安全装置なのに。
実際に作動させて、万が一配管が損傷した時放射性物質が外部に放出されるリスクがあるからという理由だったらしい。
実際に動かしたこともない性能も解らない安全装置に頼れという恐ろしさ・・・。
原子力安全規制の査察や監査を行っていた人たちも安全に対してザルだったのだな。
 
管理人のひとこと:その番組は見てませんが、実働試験の経験がないため、安全装置を動かしたからと誰も動いてないとは思わなかったんですよね。
         それでも安全装置の機構を知っていれば、音が聞こえない、震動がないのはおかしいわけで……。たしかにザルかも……。

[6937] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.3.15(水) 02:40:40
村の古老さん、何よりもまず回復&体調維持に専念してください。
う〜ん…腹下し自体は結構起こしていますが、ノロやインフルはまだ未経験です。ので今一つ実感として掴めません。
あ、インフルは自覚症状が無い(よほどのことが無い限り熱なんて測らない(爆)だけで、罹った事はあるのかも?
でないと職場のあちこちでインフル発生してた事があるのに、不摂生な私が回避できている理由が(汗
ノロはさすがに無いと思います。貝類が苦手…というか嫌いで、なま物はあまり食べないもので。
 
管理人のひとこと:今シーズンのインフルエンザが大流行した裏には、多くの人が症状が出ないために動き回ったことがわかりました。
         ウィルスも生存戦略で、潜伏期間を延ばす以上のバラマキ作戦を獲得したんですね。

[6936] 時間の流れが速いなぁ(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.14(火) 23:54:49
 うわぁ、24H越えの入渠だった紅茶姉妹が全部出渠している。
然し入れていなかった屍が累々と…取敢えず順次ドックに入れるか・・・(苦笑)。
好い加減荒潮改二任務とスク水任務何とかしなきゃぁ。
 
管理人のひとこと:光陰矢のごとし。長時間の遠征に行かせてた艦隊が、何時間も前に帰っていたなんてのも、よくありますね。

[6935] 5−5 パワープレイにて完了 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.14(火) 12:08:04
う〜む。これはこれで、スマートさに欠ける勝ち方だよな。
でも、充分に元手をかけたからな・・・。
貧乏提督の苦悩は続く(笑
 
管理人のひとこと:素晴らしい。私も一度でいいからボスまで到達しなければ……。その前にK作戦で航空隊開設。なかなかS勝利が……。

[6934] 人がいない家って冷え込むものなんですね 発言者:流人  投稿日:2017.3.14(火) 01:11:15
応援先での寮住まいで週末しか戻らないので、平日は人がいません。
先日戻ったとき、PCの起動かけたらエラーが出て立ち上がらず。エラー表示はCPUファンエラー?でBIOS見るとファン回転が設定以下でした。
取りあえずファンの回転下限を無効にして再起動。温度計を見たら室温表示が4℃でした。
エアコンを24℃にして全力運転でも室温が20℃に行かない…1月でもここまで落ちなかったはずですけどねぇ(汗
 
管理人のひとこと:3月は意外と冷え込む時があるんですよねぇ。しかも今来てる寒波が、まさに平年なら真冬の最強寒波ですし。
         今年は何十年に1度クラスが何回も襲ってきましたが……。

[6933] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.3.12(日) 16:41:53
5-5何とか攻略できました。
道中&決戦支援付で最初はS取れたのですが、その後2連続で道中大破撤退。2回目勝利は潜水艦のみ残してのAでした。
編成は荒潮+朝潮と、ビスマルク、翔鶴、大鳳、加賀。
駆逐はほぼ対潜で行きましたが、先制魚雷撃つ戦艦っていったいなんだろう(汗
ここを毎月クリアしてる人ってどういう装備しているんだろう?
 
管理人のひとこと:攻略、おめでとうございます。私はK作戦でなかなかS勝利が取れなくて……。姫が、姫が……。

[6932] 5−5  敵戦艦娘の一撃が怖い 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.12(日) 08:22:40
荒潮改二艦隊の進撃も止められた。
大和&武蔵艦隊も進撃を止められた。

燃料&弾薬の消耗が激しい。
残り1勝なのに・・・3−5や4−5を先に攻めるか……。
 
管理人のひとこと:こちらはK作戦を始めて、通常海域での基地航空隊運用を目指し始めたところです。道のりは遠いですねぇ。

[6931] 物持ち良すぎて困る(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.10(金) 16:00:22
 矢張りイベが終わると彩雲がポロポロ出来るなぁ。
デイリー任務で香取さんは未だ赴任されず、何故か文月が良く出て来る。
装備庫は現在断捨離中、装備を近代化改修している場合では無く、兎に角資源資材を確保しないと。
牧場艦は放牧中止中、明石もレベリングどころでは在りません。
序にBDHDDの中身も断捨離しないと(笑)。
 
管理人のひとこと:私はイベで使わなかった彩雲はトンテンカン。と言いつつ、実は1機だけ残してます。
         それはそうと93式ソナー。10-10-10-20でやったら1日で3つ出ました。ソナー、ソナー、水偵、ソナー。なんじゃこりゃ。(笑)

[6930] 5−5 荒潮改二のままで続行 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.10(金) 15:56:44
レベリングを兼ねて出撃
第10戦目・・・ボス戦:敵旗艦撃沈の勝A
第11戦目・・・Eマス大破撤退
第12戦目・・・南ちゃん登場!…敗C・・・(T^T
・・・優しくない南ちゃんを忘れていたのが敗因だ……orz
 
管理人のひとこと:負けが多いとはいえ、それでも残り1勝。挑戦すらためらう私からは尊敬の念しか……。

[6929] 納豆パスタも良いですよ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.10(金) 05:35:10
 良く使う常磐道のSA・PAでは、納豆が入って居る料理がオンパレード。
又一般道のP専食堂や、ドライブイや等の食堂でも同じです。
居酒屋等にも在りますが、でも地元の人達はそんなに食べてませんでした。
偶に食べて燥ぐ観光客と、毎日食べているので其処迄騒がない地元民?(笑)。
私は好きなので、毎日の様に色んな物に入れて食べますけどね。
 
管理人のひとこと:基本的に生き物は食べ物に関しては保守的なんですよね。それを考えると日本人の暴走ぶりは……。

[6928] かんぱに"ガールズ" 発言者:ニューガクセル  投稿日:2017.3.9(木) 18:43:06
あの会社、恐ろしいことに男性を募集してないわけじゃなくて、女性ばかりが集まってくる状態らしいですね。
今のイベントのアリス衣装を着たモニクが可愛らしい……今だけ秘書交代してます。
 
管理人のひとこと:あの中に1人ぐらい「男の娘」が混じってないかと……。(苦笑) 私も今の秘書はアリス衣装のモニクです。

[6927] 無題 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.9(木) 13:16:15
>ある航空巡洋艦娘の改二改装の準備を進めています。
>条約型軽巡洋艦として生まれ、その後重巡洋艦に改装された姉妹たち。
>同改二改装は、姉妹の中では三番艦以降より実装の予定です。
・・・鈴谷かな? or 熊野だったりして(微笑
・・・鈴谷Lv.84、熊野Lv.67、足りるか?……+改図だろうな・・・
 
管理人のひとこと:鈴谷は初めてWLで作った軍艦なので、今も思い入れはありますね。というか重巡のイメージは鈴谷準拠かも。

[6926] 四苦八苦でも完了した 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.9(木) 12:09:36
広場[11257]の編成で続行
8戦目……母港⇒A:単縦/勝A→D:単縦/完勝→E:輪形/勝A→N(ボス):複縦/夜勝B(敵旗艦轟沈)
9戦目……母港⇒A:単縦/勝S→D:単縦/勝S→E:輪形/勝A→N(ボス):複縦/夜勝S…【阿賀野】
あ〜、スッキリした勝利だった\(^o^)/〜
・・・あと2回敵旗艦を叩けばクリア……なんだよな、此処・・・狙うか?
 
管理人のひとこと:すごいとしか言えません。いっそ、強い編成で残り2戦も……。

[6925] やっと、61p三連装魚雷持ち駆逐艦を建造できた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.8(水) 14:58:23
早速ですが、無慈悲にも武装解除して61p三連装魚雷を没収。
『潜水艦武装の強化』への生け贄とした。
この世に召喚されたものは、『潜水艦魚雷後期型艦首魚雷(6門)』
 
これを誰に装備するか・・・(新たな苦悩発生;
 
管理人のひとこと:建造ですか? 初期の海域を回ってれば、ぽこぽこ湧いてくるのに。(苦笑)

[6924] 納豆ヤキソバ・・・食べてみた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.8(水) 13:13:16
臭いは気にならなかった……乾燥納豆のおかげか
味も……まあまあ……クラッシュド納豆ゆえか
食感……細麺にソースが絡まり、ついでに納豆も・・・ただ、口中に残る納豆の滑りが好きになれない

リピート・・・は、しない(許せ
 
管理人のひとこと:ひきわり納豆のお味噌汁は好きですが、納豆ラーメンや納豆のお好み焼きは何か違う……。納豆パスタはまだ未食ですが。

[6923] 5−5 改荒潮改二任務……再度(TдT 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.8(水) 13:04:17
駆逐(対空)・駆逐(対潜)+高戦4で出撃
出撃6戦目…E大破撤退・・・敵戦艦レ級eliteの雷撃&砲撃でビスマルクが大破

ちっ!忌々しい奴め・・・戦艦のくせに雷撃かよ……こやつ、独帝国軍産か?
 
管理人のひとこと:日本も大和型以外の戦艦は新造時に魚雷発射管を持ってましたよ。どれも近代化改修の時に外しちゃいましたけど。

[6922] 5−5 荒潮改二任務……(TдT 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.8(水) 08:03:33
駆逐2+高戦2+軽母2の編成で出撃する。
1戦目…E大破撤退、2戦目…D大破撤退、3戦目…D大破撤退、
女神様を勧請
4戦目…女神昇天&ボス敗北C、5戦目…女神昇天&ボス敗北C、
敵潜に駆逐2+軽母2の攻撃が吸われて失敗……新たな編制を考えなければ(頭痛い
 
管理人のひとこと:せっかくの女神さまが駄女神に……。無理ゲーですよねぇ。第8任務……。

[6921] 蓮舫五月蠅い。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.8(水) 03:06:44
 連日安倍総理に野党が噛み付いて居るが、きちんと処理されて居たら何も言えない案件。
元々は民主党の案件。正直『だから如何した』と冷めた目で見て居ります。
其れよかマスゴミが『伝えない権利』等とほざいて流さないニュースの方が怖いです。
管理人さんも書かれていたが、土地問題や外交問題等々。必死に池上彰とかを使って目を逸らさせているが・・・。
外務省・防衛省と文科省は有能無能はっきり別れるからなぁ。其れと議員もか。
 
管理人のひとこと:今、世界中で情報公開によって戦前戦中の資料が出て戦前日本の再評価が進んでるのに、それもメディアは報じないで。

[6920] やっと終った 発言者:doji  投稿日:2017.3.7(火) 20:57:54
「SF3:春の準備任務:桃の節句準備!」、「SB22:春の準備任務:桃の節句準備を完遂せよ!」、「G5:航空艤装の近代化改修」がやっと終了しました。
単体任務だけで3ページ分も残ってるし…なんかじわじわ増えていってます。
終らせないと出てこない任務も貯まってるだろうし…ため息ばかりです…
 
管理人のひとこと:私はまだ……。やっと通商が終わったところで……。

[6919] なぬ? 納豆ヤキソバだと?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.7(火) 13:24:43
チョコレートヤキソバ『ギリ』のメーカーが最近売り出した『納豆ヤキソバ』。
取り敢えず2ケ購入・・・さて、何時食べようか。

納豆とヤキソバ・・・味は兎も角も、臭いはどうなんだろう?・・・臭いどうしが自己主張で喧嘩しまくりだと思うのだが・・・。
 
管理人のひとこと:今年になってゲテモノ麺が大量に出回り始めましたね。ヤキソバでは他にワサビマヨ、梅こぶ茶、ショートケーキ、塩キャラメル。
         ラーメンでも抹茶シーフード、プリン 、おしるこ、ミドリムシ。コーンポタージュ焼きそばは何年前でしたっけ?

[6918] 泣けそ・・・(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.7(火) 07:20:53
 何かホントぎりぎり迄装備在庫を減らさないといけないのか・・・。
此のF39主力「陸攻」の調達は、F35「熟練搭乗員」養成と同じクォータリー任務だから必ず出るんだよなぁ。
ソナーや魚雷の件も在るし、零式21や機銃等も在る程度揃えておかないといけない在庫。
そういった在庫はウイクリー任務用だけでも2P、其れ以外だけでも実は6P分にもなります。
是からも増え続けるので、何処迄持つべきか・・・(笑)。
 
管理人のひとこと:装備枠。イベントと任務のためで、空きが40を割りました。何を削ればいいんでしょう?

[6917] 主力「陸攻(一式陸攻)」調達任務 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.6(月) 11:21:21
ポロッと出てきた。
廃棄…「零式艦戦21型」×2
準備…「九六式陸攻」×1&「九七式艦攻」×2
・・・「一式陸攻」×1に変更完了
これで、吾が鎮守府の基地航空隊は「九六式陸攻」が全て「一式陸攻」に更新されたです。
 
管理人のひとこと:我が艦隊の九六陸攻は、まだ3機も残っているのに……。

[6916] >>白酒は30代に経験 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.6(月) 03:18:55
大丈夫です。『桃の節句用白酒』とありましたから(笑
白いビンに入っていました。
見た目は甘酒ぽかったです。
一緒に飲んだ友人2人は『こんなもの呑む気になれん』と別の酒にいきましたが。
 
管理人のひとこと:あら、専用でしたか。

[6915] B91=Bm2 ・・・何故だ、同じ任務を? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.6(月) 03:09:40
>B91 潜水艦隊、中部海域の哨戒を実施せよ! ……※「敵回航中空母」(6-1ボス戦)にB勝利以上で達成
・・・あれ? この任務やったことがあるよな・・・単発の新任務??
>Bm2「潜水艦隊」出撃せよ!・・・月次任務……(6-1ボス戦)に3回S勝利で達成
・・・そうだ、これこれ。……出撃条件に変わりはないよな?
つまり、Bm2を消化すればクリアだな。解らないのは、何故同一任務をもってきたのか…だ。
 
管理人のひとこと:同時に消化できるのは有り難いんですけどね。

[6914] >白酒は30代に経験 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.5(日) 17:00:10
 はぐれ星氏の事ですから大丈夫だとは思いますが…実は其の白酒、原産国中国になって居りませんでした(笑)。
いやまぁそういう落ちを持って来た輩を知って居る物でして・・・(苦笑)。
白酒は、味醂や焼酎等に蒸した糯米や米こうじを仕込み、1ヶ月程度熟成させた醪を、軽く磨り潰して造った酒。
白く濁り粘りと甘みがあり、アルコール分は9%前後、糖質が45%程度含み、アルコール度よりも糖質の方が怖い・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:白酒(しろざけ)ではなく白酒(パイジョオ)というオチですね。パイジョオはコーリャン、大麦など雑穀のお酒ですか。

[6913] 一応A取れたし。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.5(日) 07:53:42
 夜戦で敵スク水艦隊に勝てる支援艦隊って何だ(苦笑)。
どうやっても荒潮改二任務でCが無事に抜けられない。
現在荒潮改二・指定駆逐艦・大和改・長門型・航空母艦2。
一度ボスに行けた荒潮改二・指定駆逐艦・大和改・航空母艦3に直すか。
其れとも自由枠はスク水?。
 
管理人のひとこと:すごい。私はいまだ5-5ではボス戦以前に3戦目を経験したことが……。

[6912] 白酒は30代に経験 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.5(日) 02:49:20
この酒を酒屋で見つけて、物珍しさに購入。
どうせ女の子の飲物、大したことはないだろうと気楽に原酒のままで呑む。
おう、口当たりが良いなでガブ呑み・・・二日酔いが酷かった。

・・・世の女の子は、小さいうちから此れで鍛えていたのか。侮れんな(苦笑
 
管理人のひとこと:何度か酔いつぶれて今の自分の限界を覚えさせ、男にいたずらされないように……。今も教えてる親御さんはいるそうですね。

[6911] 疑問に思ったら負け? 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.4(土) 17:18:55
 一寸疑問ですが宜しいでしょうか(笑)。
此方の艦隊はスク水6隻単縦陣、相手は水上艦6隻で同じく単縦陣。
同航戦の場合、『どうやって』スク水は相手に魚雷を撃っているんだろう、『どうやって』命中させているんだろう。
此の時代撃てるのは前か後ろのみだろ?、音響追跡にしても技術が…、こう考えると怖い(苦笑)。
 
管理人のひとこと:まさに疑問に思ったら負け。私も初期の頃、思い込みから潜水艦を単横陣で使って失敗しまくりました。陣形と艦種は関係なしですね。

[6910] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.3.4(土) 15:59:57
我が家には「女の子」は居なかったため白酒自体に縁がありませんでしたねぇ…なので区別以前に甘酒しか飲んだ事が無いかと。
確か私が3〜4歳くらいまでは、家が二つくっついた様な建物を叔父家族と使っていたので、2人の従姉妹と顔合わせた生活だったはずなのですが、全く当時の事を覚えていません(汗
さて、ザラが改二実装されましたが、慢心以前に想定外(爆
現在急速育成中でもLv65。まだまだ暫くかかりそうです。軽巡や駆逐に比べれば楽かもしれませんけどね(笑
 
管理人のひとこと:従姉妹は七段飾りでしたが、飲み物は甘酒。白酒なんて見たこともありません。

[6909] 実は・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.4(土) 07:37:01
 そういやぁ桃の節句に甘酒か白酒か、何方を飲んだかで世代が分かれるんだよなぁ。
今きちんとした白酒って余販売して居ない…と言うよりも店でも混同して居る物が多いですね。
今の時代大人でも違いをきちんと説明出来る人も少なくなりました。
私は白酒でしたが、本来是呑んで車やバイクを運転すると捕まります。
管理人さんや50代迄の人は、白酒と言う名の甘酒を飲まされていたのでは?。
 
管理人のひとこと:親から本当の白酒はどぶろくだと教えられてました。(笑) それに甘酒は夏の飲み物だったのに……。麦茶と立場逆転?

[6908] クックパッドを見てて・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.4(土) 03:08:09
「油はカロリーが高いので、マヨネーズで…。」
あのぉ、ラードやサラダ油、オリーブオイル等もそうですが、マヨも油ですからカロリーは高いのよ。
其れと熱で変化するんではなかったでしょうか・・・。

何でも良いけど焼饂飩や焼きそばにマヨは止めて・・・。
 
管理人のひとこと:肉の脂身を捨てながら、肉汁たっぷりのハンバーグやステーキに舌鼓。同じものなのに、知識がイメージだけの人はそんなものです。

[6907] 私が年寄の所為? 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.3(金) 17:03:54
 最近の解らない言葉。
「此の仕事は出来る?。」「大丈夫です。」…出来るの出来ないの?。
「此の作業は検証した?。」「○回やりました。」…片手で終わる実験回数って検証した事になるの?。
塵の投げ捨てを注意…「此処は公道だ。」…で、飛んで行く物も含め誰が掃除するの?。
問題をすり替えるのも上手いが、ハラスメント化も上手い。
 
管理人のひとこと:私も頭を抱えるのは「2万%大丈夫」と言ったものがダメだった時の「世の中に絶対はない」と言った政治家の言。無責任な……。

[6906] 桃の節句、準備完了! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.3(金) 13:19:39
奇しくも、今日は3月3日の桃の節句。
菱餅を入手したけれど、オレって菱餅を食べたことが無いんだよね。
姉妹はいなかったし、桃の節句にお呼ばれされたことも無かった・・・。
子供時分には隣近所に幼馴染の女の子はそれなりに居た筈だが・・・う〜む。
そもそも、3月3日が旗日じゃないのが悪い!(キッパリ
 
管理人のひとこと:私も菱餅そのものは……。菱餅風杏仁豆腐や、菱餅風おこしぐらいですね。

[6905] 鎮守府運営改革中。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.3(金) 05:20:24
 61cm四連装(酸素)魚雷の改修にて、Maxからの改修に2連敗。
頭に来て確実化にして改修し、ようやっと61cm五連装(酸素)魚雷1基手に入れる。
こう毎回失敗するのなら、使われる資源資材を考えると、装備によっては+6以上は確実化にした方が良いなぁ。
ホント始めに課金在りきのゲームになって来た。ちま風魚雷任務、一体幾ら掛るんだろう(苦笑)。
他の娘も含め、球磨型三姉妹の牧場経営は大変だ(笑)。
 
管理人のひとこと:私も12.7cm連装砲のMAXからpoi砲への改修に失敗してます。それでも確実化は使いたくありません。

[6904] しおい量産計画発動ですか。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.2(木) 18:06:10
 試製晴嵐を餌に、実戦配備の上位機種を召還せよですか。只物凄く対潜値が落ちるんだよなぁ。
伊14を持って居る人は改にすれば持って来るから良いけど、無ければ伊401を再建造ですか。
瑞雲も餌になる為大量に必要になるし、日向では無いが瑞雲の時代なのか(笑)。
然しイベントを丙で遣った新人提督等は召還が出来ない事になる。
何考えてるんだ?、運営部の阿保共は。
 
管理人のひとこと:月次報酬で配ってるので、何か勘違いしてるんでしょうかねぇ?

[6903] 61p三連装魚雷 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.2(木) 11:58:27
あれ? 苦労して集めたばかりなのに、無くなっている?!
・・・なんでだや・・・

あ"ァ!! 春の準備任務:『桃の節句準備!』に61p三連装魚雷2発を喰われたのか! 
チェックマーク入れていたのを忘れていた・・・orz
 
管理人のひとこと:私も入れっぱなしですが、まだ九九艦爆がそろってないので消えてません。(苦笑)

[6902] 教育勅語 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.2(木) 11:51:23
いやはや。すっかり死語だと思っていたが、妙なところから出てきたもんだ(笑
 
管理人のひとこと:是非とも陛下には新聞勅語やメディア勅語も語っていただきたいかも。

[6901] 61p三連装魚雷 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.2(木) 10:39:48
なんでや。装備枠確保のために廃棄したら必要になる、いい加減にしろ!
おまけに、必要な装備品を山の様に要求しやがる。
>「61cm三連装魚雷」×4…廃棄、
>開発資材x120、「61cm四連装(酸素)魚雷」×3、「九三式水中聴音機」×3…準備
これで、失敗なんて発生したらどうするんだ?・・・ネコは嫌だぞ>
 
管理人のひとこと:私は93式爆雷が厄介に思います。それも3個なんて……。三連魚雷はコモン駆逐艦が持ってくるので、まだマシですが……。

[6900] なぬ!試製晴嵐が失われる?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.2(木) 03:23:20
秘書艦:「伊401」または「伊14」または「伊13」
「試製晴嵐」を一番スロットに搭載。
「瑞雲(六三一空)」を二番スロットに搭載。
  [獲]水上爆撃機晴嵐(六三一空)
バカやロ〜!!・・・貴重な「試作晴嵐」と「瑞雲(六三一空)」を餌にするな!!
 
管理人のひとこと:よく見ると瑞雲(六三四空)ではなくて、秋イベの報酬で1機しかない瑞雲(六三一空)じゃないですか。ひどい……。(汗)

[6899] 彩雲…か 発言者:doji  投稿日:2017.3.1(水) 23:49:14
イベント中に4機程作成しましたね。
E3開始時に2機、ギミック解除で必要かと慌てて2機作成
秘書:赤城Lv99で10〜15回で1機作成ペース、20/60/10/110のwiki彩雲含む作成レシピ
もともと10機程持っていたので作成しなくてもよかったかもです。
 
管理人のひとこと:私も丙作戦に落とすつもりで作ったのですが、落とさなかった上に攻略にも失敗。できた3機は無駄になりました。

[6898] ウウリャアァァ・・・・タアアッ!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.1(水) 13:46:41
初期微動に合わせて、本震と同時に掛け声を発する。
ああら〜不思議。
大地は揺れ、人々は右往左往する。

こんな遊びをやらかした世代だな、オレは。・・・ちなみに、これを知る世代は同期だな(^^;
 
管理人のひとこと:うむむ。なんかあったような……。

[6897] 月替わりかぁ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.1(水) 13:39:53
 スーパー銭湯に行きゆっくりと体を伸ばしたいが…もう家から出る気もしない。昨日もイベント終了後即寝落ちしたもんなぁ。
と言うか動きたくない…イベ中の録画も何とかしないといけないし、食事も出前館で良いかなぁ・・・(苦笑)。
取敢えずお茶っ子しながらイベ中読んでいなかった新聞読むか(笑)。
 
管理人のひとこと:私は眼精疲労と、パソコンチェアが壊れて代わりの椅子ではお尻が痛いので、パソコンの前にいるのがつらい。う〜む。

[6896] なぬ、Zaraが改二だとッ?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.3.1(水) 10:20:40
改二レベル88+改修図面なのか・・・
改修図面は12部ほど所持しているが、レベルは如何としがたい・・・現在レベル62(苦笑

彩雲開発は一向に成功しない・・・レアな機体ばかり出来て来る
司令レベル114に上がったせいなのか、月次任務での大破撤退がやたらと増えた(TT
 
管理人のひとこと:司令レベル。イベントのお陰で、もう少しで118です。設計図のための勲章、積極的に集めないといけませんね。

[6895] 残務整理が酷い(苦笑)。 発言者:村の古老  投稿日:2017.3.1(水) 02:35:50
 今回思った事、『レア艦って何だ(by日向)』。
もう背景が金でも別に驚かんし何でも無いわ。
山雲、舞風、吹雪、朝雲、高波、夕張、阿武隈…既存艦は何隻来てももう良いんです。
今回のドロップ新人、伊13のみ。ボーナス艦では松風。
ホント今回も良いレベリングでした(笑)。
 
管理人のひとこと:そういえば伊勢、日向は金背景でしたか。まったく気にしてませんでした。イベントでは山雲、5隻出てきてもねぇ。

[6894] おお〜い! 今帰ってきたぞォ!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.28(火) 13:06:56
だはっ。13:00過ぎていらぁな。
午前の部は逃したのか。こりゃあ、参ったね。
始まるのは、19:00・・・お勤め最中か。
・・・閑話休題・・・
管理人さんや皆様方、お疲れ様でした。
 
管理人のひとこと:イベント、お疲れさまでした。新規に迎えたのは松風と照月のみ。もうすっかり燃え尽きてますよぉ。

[6893] イベント終了して 発言者:doji  投稿日:2017.2.28(火) 11:30:38
残り資材は、153k/231k/279k/73k/1009個
燃料/ボーキが約半減…E3最後のラストダンス以降は道中、決戦支援フルで出撃してましたから…
バケツも飛ぶように…
掘り用に週末まで延長して欲しいかったな…もう終ったけど…
 
管理人のひとこと:今回は延長なし。空母機動部隊を断念したのでボーキの減りは小さいですが、他は各7万ほど溶かしました。

[6892] 伊13…改講せず 発言者:doji  投稿日:2017.2.28(火) 11:16:05
せめて道中支援全員にキラ付け…として、昨日は2時前まで、今朝は演習を使ってできるだけキラ付け…
でも。嘲笑うようにMで大破撤退を繰り返し…休息もほとんで与えないためか…Wで大破撤退まで…
休息を取らせて、11時までに2度出撃も、大破撤退と最後のボス戦…ドロップは那智…
天津風、時津風、島風、山雲:3、それなりにレア巻出てますが…宅では既に4,5人目…
海域突破の目標は達成できましたが…伊13のみ邂逅できませんでした。…また未取得艦増えた…おつかれさまでした。
 
管理人のひとこと:私は久々に海域突破できずに終わりました。もちろん、ヒトミちゃんにもイヨちゃんにも出会えませんでした。

[6891] 伊13。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.28(火) 05:07:33
 ヘイ!、初の新人さんイラッシャイ!!。
E-3乙、ボス戦A勝利で伊号スク水着任しました。足掻くだけ足掻くもんです。
でも矢張り持参装備一つも持って来ないのね・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:おめでとうございます。私のところには、まったく現れる気配がありません。

[6890] E3:乙海域突破なる…伊13は未だ邂逅せず。 発言者:doji  投稿日:2017.2.28(火) 00:28:16
E3:乙の海域突破が終了しました。されど、伊13は未だ邂逅していません。
機動艦隊で攻めるも…フルキラ付けしても、Qでの大破撤退が続いて…
半分投げやりに、水上艦隊でキラ付けは特にしないで、道中支援艦隊はフルキラ付けで纏めて、決戦支援は旗艦のみ、特に大きな傷もなくボス戦、運よく夜戦前に残り2隻(ボスは無傷、残りは大破)で、第二艦隊旗艦雪風のカットイン魚雷でボス瀕死へ
秋月/大淀で残ってた姫を片づけ、大井/北上が削って、Bismarckが止めを刺して海域突破となりました。伊13掘るぞーーー
 
管理人のひとこと:私は突破できるかどうか。祈るしかできません。

[6889] イベ終れば作れる筈。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.27(月) 23:59:01
 はぐれ星氏、気にする事はありません。
私はE-3乙のみで熟練度MAXの彩雲を同じ位消滅させております。
ボス戦それやボス戦敗退やボス戦それや敗退や・・・(苦笑)。
現在瑞鶴に乗せている熟練度MAXの彩雲一機しか有りません。
 
管理人のひとこと:私は最小の2機を溶かしたのみ。3機どうしよう……。

[6888] >なんで、そんなに溶かしたんですか? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.27(月) 15:57:12
E3甲…2機・・・一遍に輸送、しかも簡単にクリアした(^^

E3甲⇒E3乙に変更で上の輸送がムダになった(TT
E3乙…甲で味を占めて、2機を一遍に輸送した・・・が、ボス戦で続けて2回敗退で4機喪失。
E3乙…2機を別々に輸送して、なんとか成功…で、〆て計6機が無くなったです。
 
管理人のひとこと:なんということを……。私は輸送ゲージでもギミックでも、Iのボスには一度も負けてないのに……。(苦笑)

[6887] 彩雲 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.27(月) 03:39:34
彩雲開発が儘ならない。
E3甲で2機、E3乙で6機……熟練の機体が無くなった。
新たに開発を進めているが、他の機体ばかり・・・
烈風も紫電改も零式艦戦も流星も今は要らない。
欲しいのは彩雲。・・・なのに、未だ1機しか成功していない。
 
管理人のひとこと:なんで、そんなに溶かしたんですか? ホント、彩雲を抜くレシピはあっても、彩雲を出すレシピは……。

[6886] E1甲 欲しい艦がどれも出てくれない 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.27(月) 03:02:50
ユーちゃん、ニム、シオイ……あと、明石。
Iマスへ向かう為には、鬼門のBマスを突破しなければならない。
そして、Bマスを突破してから潜水艦と水上艦の混成艦隊を撃破しなければならない。
毎回まいかい、なんで欲しい艦が深いところに配置されるんだ?
運営のスタッフ連中の思惑に翻弄されたくはないのだが・・・バカヤロー!
 
管理人のひとこと:掘りですか。まあ、レアな艦をボスに置くのは仕方ないにして……。寄り道に置くのは鬼畜ですよね。
         今回は大鯨、秋津洲、酒匂、照月を掘る提督にとっては……ですね。私は照月が掘れたので、鬼畜に付き合わずに済みますが。

[6885] 水上…あきらめ 発言者:doji  投稿日:2017.2.27(月) 00:50:02
水上艦隊だと安定してボスに到達しますが…最初の第一の攻撃で敵第二を潰して…こちらの第二がほとんど攻撃せずに…
雷撃、夜戦…敵第一はボス無傷、残り5隻か4隻。。。夜戦でボスは2隻が撃てばいい方…
機動だとOQで出撃の50%近くが大破撤退…ここの安定と基地空爆+開幕空戦+決戦支援でボスを半壊する手段…
誰か教えて…
 
管理人のひとこと:ラストダンスに入ってギミックも壊してボスも弱めになりましたが、道中が厳しくなりました。到達率80%が3分の1に?

[6884] あれぇ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.26(日) 23:45:58
 第一艦隊の瑞鶴改二甲、最大スロにジェット入れたら、艦載機が物凄く相手に撃墜され易くなった。
下手すると艦攻が半分だけ残れば良い方。熟練度もガタ落ち。
ジェットの熟練度は如何でも良いのですが(笑)、ネームド機や烈風系は・・・。
今迄の烈風系だとこんな事は無かったのですが、こんなもの何でしょうか?。
頼むから其の分働いてよ。被害だけが大きいってぇのはちょと困る。
 
管理人のひとこと:ジェットは速すぎて一緒に飛べないために、他機の護衛ができないってことではないかと。(苦笑)

[6883] 間に合うのか… 発言者:doji  投稿日:2017.2.26(日) 22:19:24
今日は1日外出で今帰ってきたところです。
水上で艦隊全艦、支援艦隊フルキラ付けで出撃しても、ボスだけは残してしまいます。
これは機動艦隊でやるしかないのか…伊13も出てこないし…
今日残り出撃してダメなら、再度機動艦隊でやり直しです。
出口が見えない…
 
管理人のひとこと:私も散々苦しんで、ようやくラストダンスです。今はそのためのギミック解除でIマスS勝利に苦しんでます。

[6882] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.26(日) 21:00:22
通常戦なら第四、空襲なら第三、対潜なら第一で突撃しています。第四が基本なのは、「殺られる前に殺れ」のためです(笑
第二に回避か、被害軽減効果があれば使うかも?第二は命中系でしたっけ?今ひとつ効果が良く判らない物で。
後、支援って並べ方とかで来やすさが違ったりするのでしょうか?
私のところでは上から 駆逐2、戦艦2、空母2の順番です。駆逐にはキラを絶対に付けてます(道中には6艦全て)
体感的には道中でも7〜8割くらいは来ているかと。来なくて良い潜水艦マスに来て、来て欲しいところに来ない場合もありますが(汗
 
管理人のひとこと:私は第三より第四の方が、打撃力がある上に被災回数が少ないと気づいたからですね。その代わり被害を受ける時は大きめですが。

[6881] 物凄い疑問。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.26(日) 14:43:27
 何でこんなにも違うんだろう・・・。
廻りに話を聞くと、殆どが道中第四警戒航行序列。道中もボスも支援艦隊有る。
でも私は道中殆どが第二警戒航行序列、ボス戦のみ第四警戒航行序列。出しても支援艦隊は来ない。
司令部のLv差でも出撃艦のLV差でも無いし、装備の改修差でも無いし・・・。
結婚・未婚の差?(苦笑)。
 
管理人のひとこと:私も道中はほとんど第4警戒、空襲マスのみ第3警戒です。

[6880] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.26(日) 08:26:31
やはり私の所では機動艦隊の方が安定します。道中支援は全艦キラ付き、決戦も4艦以上にキラ付き。
基地航空は第一が艦戦2+陸攻2、第二は艦戦1+陸攻3、これをボスに集中投下。
翔鶴には噴進機を載せ、手数を増やしています。艦載機が多いので、空襲マスでは制空権が取れる分、多少は安心感があります。
基地航空隊の集中攻撃、そして航空戦〜支援でどれだけ沈められるか・・・正に運頼り(汗
 
管理人のひとこと:ちょっとした違いで安定度が変わりますね。第2に入れる高速戦艦を紅茶姉妹からビス子に替えたら、道中被害が減りました。

[6879] だから陸攻入れるか悩んでます。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.26(日) 08:00:25
 金曜にボス戦で、冗談半分で試してみました(笑)。
水上打撃部隊で基地航空隊は全部艦戦、出撃は二隊ともボス戦のみ集中。
第一艦隊に装甲空母(瑞鶴改二甲)、艦戦多目。第二艦隊に隼鷹改、同じ様に艦戦多目。
何方も熟練度MAXやネームド機中心で組ませ、此の時は試製晴嵐と三式水中探信機は無。
支援は在りませんが、弾着観測起こす迄制空出来ましてS勝利採りました。
 
管理人のひとこと:S勝利達成ですか。艦載機の熟練はすべてMAXですが、問題は改修……。

[6878] イベント時のキラ付け 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.26(日) 07:37:40
十分に休養を与えた艦隊に給糧艦『間宮』&『伊良湖』の併用で6艦全員に三重キラ相当が付きます。
これを本隊、随伴艦隊、前衛艦隊、決戦支援艦隊それぞれに1回づつ行うことで全艦隊にキラ付けです。
結構丈夫なきらですよ。
ただ、給糧艦『間宮』&『伊良湖』が最低でも4ツ以上必要です。
 
管理人のひとこと:キラ必須ですか。悩ましいですね。

[6877] 辿りつけない… 発言者:doji  投稿日:2017.2.25(土) 14:30:35
E3:乙…機動艦隊…ボス戦用意万端なのですが…ボスにまで辿りつけません…
I/Jを核1回S勝利してるのですが…準備万端が無意味になっています。
やはり、O/Qで大破撤退を繰り返しています。決戦支援が無駄遣い…繰り返しています。
私の止めは水上でしょうか…Wikiと反対ですが…後2回やってだめなら、水上に切り替えてみます。
 
管理人のひとこと:私も水上編成では削れないので、空母機動部隊にして初めてボスまで行けたのですが……。
         結論を言うと制空値が取りやすいという以外に水上より削れなかったので、水上に戻します。それより丙に落とす???(しつこい

[6876] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.25(土) 13:23:02
ああ、攻略中は戻らないです。
クリア後に通常に戻っていたわけで・・・硬さが戻っていたら掘りが大変そうだ(汗
 
管理人のひとこと:ああ、よかった。少しだけ安心しました。(苦笑)

[6875] ♪ イヨはまだ16だから〜 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.25(土) 04:56:19
折れた心を取り戻す為に一縷の望みを晴嵐と三式ソナーに託して最後の特攻出撃・・・

イヨちゃんの輿入れ道具……勲章X2、改修資材X5、彩雲(東カロリン空)

そういえば、往年のあのアイドルが現在バージョンを歌っているらしい・・・♪ イヨはまだ50歳だから〜
 
管理人のひとこと:お、突破しましたか。おめでとうございます。私も乙作戦で粘るか悩み中です。

[6874] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.25(土) 03:02:45
水上打撃艦隊で(扶桑型、大和型、千代田、飛鷹、大淀、利根、摩耶、大井、雪風、時雨)で行ってみましたが、倒せませんでしたorz
ボスが壊から復活していましたが、これってギミックも戻ったって事ですかねぇ?
取りあえずは削りは出来そうな感じでしたから、何とかなるでしょう(汗
 
管理人のひとこと:え? 復活するのは甲作戦のみじゃなかたんですか?(汗)

[6873] E3:乙…最終局面 発言者:doji  投稿日:2017.2.24(金) 22:38:22
E3:乙が最終局面なりました。
道中、決戦支援を行って行かないと、とてもボスを削れません。
お守りに、IとJのS勝利をやった方がいいのかな…
今のとこ懸念はOでの「潜水ソ級」が3隻の時は下手すれば1隻も中破以上に出来なくて大破が起きやすいことです。
補強増設でソナーとか追加できたら…
 
管理人のひとこと:私はまだゲージを3000以上残してます。このまま乙で進めていいのか……。まだ他に見落とした策は……。

[6872] 総力戦。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.24(金) 19:50:53
 東急のお蔭でまだ各資源20万を切って居ない。一番少ない弾薬も21万強ある。
まだまだバケツも400個も在る。E2で出す艦控えていたから予備もまだまだ十二分に居る。
ジェットは使えんが、艦載機の熟練度も殆どの機体がMAX。
連合艦隊が休息中はレベリングも任務攻略も出来ている。
問題は、軟弱な提督が持つか如何かだけ・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:資源はあっても時間がない? あとは意地と実利の天秤?

[6871] 機動艦隊…なんとか 発言者:doji  投稿日:2017.2.24(金) 14:01:41
今日から機動艦隊に変更して挑戦しています。ただ戦艦を目いっぱい加えたのでO=>Nに2度やってしまいましたが…
おまけにキラ付けした1回めは大破撤退…キラ付けしてないのに、2回挑戦で2回ボス戦A勝利200以上のダメージ与えています。
この語は、第二の戦艦を外して、試製晴嵐を加えてやるつもりです。
現在約3000で残り1000、出来れば明日中以内に最終𠀋状態にしたいです。
私には、機動艦隊の方が合ってるようです。
 
管理人のひとこと:私は丙作戦に落とそうかと……。晴嵐を入れた進軍には対空カットインも支援艦隊の到着もなく初のボス戦では一度もボスを狙わず。
         これはおかしいと晴嵐をはずしたら、対空カットインも支援艦隊も来てボス戦でHP83。原因を探るより、もう落とすかどうか……。

[6870] 秘宝…秘法…悲報、心折れた(TдT 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.24(金) 11:34:04
給糧艦『伊良湖』を57⇒48まで使い、水上部隊で2回&機動部隊で2回のラストダンスに挑戦。
結果(水上)…A、A
結果(機動)…A、大破撤退
・・・双子姫が斃せない・・・HP50余りを削り取ることができない。
これから、彩雲の開発です・・・資源残量…燃料:72k、弾薬:25k、鋼材:292k、ボーキ:29k、バケツ:2905
 
管理人のひとこと:彩雲、今日のデイリー開発で3機もできました。昨日までの68回では1機だけだったのに。乱数、偏りすぎ。(苦笑)

[6869] 攻略用の書き込みが増えた。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.24(金) 03:22:16
 艦これ攻略Wikiでの書き込み、終盤で可也変わったなぁ…仲間内でも可也書き込んだらしい。
水上打撃部隊と空母機動部隊両方やってみて、航路が短い分水上打撃部隊も方が良いのかなぁ。
矢張り此方も問題はLマスか…だが確かに道中の大破は、水上打撃部隊の方が少ない、大破わね・・・。
今週水上打撃部隊で削れるだけ削ってみるか。
 
管理人のひとこと:機動部隊時代はLマスは鬼門でしたが、水上打撃ではWが最大の鬼門でLでの大破発生は2回だけです。

[6868] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.24(金) 01:42:00
wikiに「爆雷・ソナー(大型ソナー除く)または試製晴嵐(他の水上機は効果無し)を装備することで、ボス艦隊全体に対する与ダメージが上昇する」と言う項目がありました。
試していないのでなんともいえませんが、ソナー爆雷はともかく(搭載する余裕が(汗)、試製晴嵐があるなら、とねちくに載せて出してみるのも良いかも?
後、装甲破砕ギミック(任務じゃないほう)はお守り代わりにやっておくのが良いかも知れませんよ。
私の突破編成で、第二の利根の夜偵を試製晴嵐にってのを週末にでも試してみようか・・・
 
管理人のひとこと:私もその情報を得て、航巡に晴嵐を載せました(ソナーは常備)。結果、道中撤退が続いて、まだ成果が見えません。(爆)

[6867] こまった… 発言者:doji  投稿日:2017.2.23(木) 23:37:36
困りました。いくら出撃しても…200も超えないダメージしか与えられず…
演習相手が強力すぎて…キラ付けもできません…よって、大破撤退を大量発生しています。
残り1500ほど…10回ボスに辿りつけないと最終状態になりません。ボス撃破は…ほとんど皆無の確率です。
…ギミックやっても乙だと関係ないとなると…今回は海域突破が出来ないかもしれません。
水上だとどうしようもないようです…機動に切り替えてみた方がいいのかな?
 
管理人のひとこと:私の与ダメは最大266。機動ではボスに到達できないために水上攻略に変えたので、これでダメとなると丙に落とすしか……。

[6866] あらら。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.23(木) 20:41:16
 消火急げ!!…基消化急げ!!(笑)。

試しに取った豚汁一杯でも胃腸には辛かった。
明日医者に行った方が良いかなぁ。そうなると艦これは此処でタイムアップ・・・。
 
管理人のひとこと:これは非常事態ですね。ごゆっくり養生なさってください。

[6865] 一日一善…もとへ。・・・一日一戦 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.23(木) 15:53:34
手間暇かけての三重キラ着けだった。
いきなり、Wマスで榛名が大破で雪風とともに護衛退避。
続けて進軍するも、次のLマスでローマが大破・・・大破撤退(TдT
ラスダンを踊り続けること8回目も涙目で終了。
近づくタイムリミット&タイムオーバー・・・そろそろ決断しなけりゃいかんわな。
 
管理人のひとこと:私も今の状況を考えると……。最新の出撃でもボスゲージを66しか削れなくて……。

[6864] 時間が無い・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.23(木) 08:40:28
 出撃する艦娘は一艦隊六人迄、連合艦隊組ませれば十二人迄も居るんだぞ。
何で入渠ドックが四人分しか無いんだ!。うちの娘達に汚い儘で居させる気か、運営鎮守府!!。
最低提督室の露天風呂も入渠用にしろよ。其れとも課金して高速修復材使ってくれないと困るってか。
 
管理人のひとこと:私はバケツを使いまくりです。1回の出撃で7〜8個は……。

[6863] 更に磨かれて黒光りするブラック 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.23(木) 06:50:14
3/18までの4週間、土日の休日無し連続出勤の要請がきた。
いい加減休日出勤の割り増しを付けろと要求したら、時給を下げるとか・・・どれだけ黒い(苦笑
今度の土日突入前までにクリアできなければ、ヘイ!提督〜ゥ……だな。
 
管理人のひとこと:年度末とはいえ、ホントにブラックですね。会社は人を増やすか、受注を抑えないのでしょうか?

[6862] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.23(木) 01:56:12
私の場合、ゲージ破壊は機動艦隊でした。
できるだけの戦闘機は当然かも知れませんが、1スロには艦攻or艦爆、最小スロに彩雲で、それ以外はできる限り制空値を大きくしました。
第一に空母4、戦艦2(この時は高速統一で行きました)、第二に軽巡、重巡2(うち1は航巡)、重雷、駆逐2。
第二の旗艦に探照灯、夜偵、その他に照明弾3、夜偵2と言う、夜間接触&カットイン目指した装備で行きました。
使える艦が残っているなら、試すのも良いかも?
 
管理人のひとこと:空母機動部隊では、まだ1度もボスに到達できてません。ということで、現在は水上打撃部隊で……。

[6861] 腹は減ったか? 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.22(水) 17:28:45
 三つ葉の根でキンピラは作れるが、もやしの髭では何も作れない。
でも取らないと、此の一手間で結構違うし。
此の髭、何かに利用出来ないだろうか・・・。

胃は喰いたい、でも腸は嫌。さて、何方に従おうかなぁ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:機能的には腸が主で胃が従ですから、脳が「食べる」と決めないのであれば腸に従った方が良いかと……。

[6860] E3乙 大和&武蔵の出撃 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.22(水) 11:12:37
高速型艦の統一という制限の頸木を外してのラストダンス開始。
挑む事既に3回目・・・何度やっても双子姫が残る・・・殆ど大破なのに・・・。
試製51p連装砲という特別な拵いの武装までも繰り出しているのに決定打に欠ける。
夜戦突入時において、こちらは殆ど無傷で中破の双子姫との対峙なのに……終わってみればHP50余残での勝利Aという歯軋りの有り様。
何かがある筈だ・・・何かが・・・。
 
管理人のひとこと:私はまだE3乙でボスにたどり着けてません。1戦目は一航戦の大破祭り、2戦目、3戦目では猫という強敵が現れて……。(爆)

[6859] やっと2回分 発言者:doji  投稿日:2017.2.21(火) 21:42:16
E3:乙:ボス戦、3回大破撤退の後、4回A勝利…内容は…300から500位のダメージを与えて…
やっと2回分(1600強)のダメージが貯まりました。
まあ、道中、決戦支援無しでやっているので…まあ、良いとこ…なのかな、と言うとこです。
難点は演習でキラ付けをやってるので…1日2回出撃が…キラ付け無しでやれて、大破撤退が無いと良いのですが…
何度かやってみる予定です。
 
管理人のひとこと:何事も試行錯誤ですね。そのついでにヒトミが落ちてくれれば嬉しいのですが……。

[6858] インスタント・レトルトは不味いし。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.21(火) 15:16:10
 生協の鮮魚コーナーで、ひな祭り用に潮汁って五月蠅い。
潮汁…ぼぉ〜っとしていたら、別な物を連想してしまった・・・(苦笑)。

臭うので最近貝汁作って居なかった…偶には作るか。だけど何処で買っても貝って量多いんだよなぁ。
 
管理人のひとこと:もうひな祭りの季節ですか。雨水も過ぎて、春目前ですね。

[6857] やっと、A勝利 発言者:doji  投稿日:2017.2.20(月) 22:46:13
E3:乙、全員に演習2回分のキラ付けで出撃して、やっとボスに到達
A勝利:双子を残し:ダメージ461
WとLとボスに航空支援、水上第一大和/武蔵/長門/陸奥/隼鷹/飛鷹、第二:Bismarck/霧島/利根/大淀/朝潮/吹雪、軽空母はキャリー化
大和/武蔵/長門/陸奥の低速戦艦がネックなのかな?ボス戦まで行けたので、道中、決戦支援を咥えてもよさそうです。
 
管理人のひとこと:ほぼ総力戦状態ですね。私もそろそろ……。今日は、まだいいかな……。(完全に億劫)

[6856] 大惨敗中。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.20(月) 16:35:42
 一寸今日の乱数は酷過ぎ。もう6機の彩雲が喰われている・・・。
其れに家には飼い猫は居ない。なのに画面ではエラーネコが闊歩している。
目もゴロゴロして痛いし、一先ず休むか(苦笑)。

戦闘狂では無いが、カツでも喰ってゲン担ぎ…してみるか。
 
管理人のひとこと:彩雲がそんなに溶けるんですか? それは……。(汗)

[6855] E3乙 ひと手間加えたら勝利S 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.20(月) 15:52:38
交戦艦(本体+随伴)と支援艦隊(道中&決戦)の全艦に対して、演習を利用してキラ付けた。
結果・・・道中は殆ど微小傷、ボス戦<大破・中破1小破3>で勝利Sを獲得。
L(阿賀野)、ボス(瑞鶴)とレア艦のドロップにも恵まれた。
ゲージ残量…勝利S+α
資源残量…燃料:95k、弾薬:44k、鋼材:296k、ボーキ:36k、バケツ:2934・・・先が見えてきた(^^
 
管理人のひとこと:キラキラ教と言いたくなりますが、最近のイベントでは必要な要素なのでしょうかねぇ?

[6854] 伊13(ヒトミ)・・・心配性のお姉さんです 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.20(月) 12:35:49
>Zara同様、妹の酒癖を心配するお姉さんというウワサは本当ですか?

放置時のセリフ
イヨちゃん…?非番の時もあまり、あまり羽目を外しちゃ…駄目…駄目だから、ね?提督が…提督が心配する…するから…。…き、聞いてますか…?お姉ちゃんのいう事…たまには…聞いて…ね?
 
管理人のひとこと:地名がワイン処というだけのPolaとは違って、イヨちゃんは正真正銘の酒飲みエピソードの多い艦娘ですからね。いやはや。(苦笑)

[6853] 伊13(ヒトミ) 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.20(月) 06:03:26
さかなクン、こんなところでなにやっているの?
それなんというさかな? いつものハコフグの帽子じゃないんだ・・・
 
管理人のひとこと:あう、イメージが……。(汗)

[6852] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.20(月) 05:20:03
戦闘時の陣形、私は深く考えてませんねぇ・・・連合艦隊でだと、対潜時は第一、空襲マスが第三、その他は第四。
相手に空母が多くても、艦載機の攻撃が来る前に中破にすることを狙っているので、あえて第四で。
第二は使ったことがないのですよね。意外な効果あったりするのかな?
重すぎる艦隊って恐らく、戦艦、空母マシマシ編成(水雷戦隊で、と言う指定だと重巡や重雷が多いとか?)のことではないかと?違うのかな・・・?
 
管理人のひとこと:連合艦隊の第2陣形。私は第4が怖い時の複縦陣のつもりで使ってます。

[6851] 嵌った。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.20(月) 05:05:38
 E-3、前段階の輸送作戦で連合艦隊の場合、別に水上でも機動でも良い訳だが・・・。
規制が大きいので費用対策を考えると如何し様か悩んでしまう。
低速艦駄目空母系駄目、未だに重すぎる艦隊の意味が不明。
スク水使うとなると単体か連合艦隊か。
今日一日色々試す内に終わらないかなぁ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:沼に底はあるか。足が着いてるのに、パニクって気づいてないだけか。さてさて……。

[6850] E3乙 伊13(ヒトミ)着 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.20(月) 01:10:45
E3乙-第6戦目において、勝利A(残:双子姫1空母姫2戦1)ながらも伊13(ヒトミ)がドロップ。

これで、この海域でのミニマムオペレーションの残は完走することだけ・・・
 
管理人のひとこと:おめでとうございます。Zara同様、妹の酒癖を心配するお姉さんというウワサは本当ですか?

[6849] E3…乙なのに… 発言者:doji  投稿日:2017.2.20(月) 00:51:06
E3:乙…のはずなんですが…ボスに辿りつきません…
Wをやっと抜けたかと思ったら…Lで大破撤退…なんなんですか…
隼鷹改二、飛鷹改に烈風でキャリアー化してまだ足りないのかな…
空母機動部隊に替えるしかないかも…
 
管理人のひとこと:私はまだ出かけておりません。意味もなくE-2に藤波掘りに出かけたりして。

[6848] ん?…あ、新巻出てる 発言者:doji  投稿日:2017.2.19(日) 22:34:09
街角に直接起動時のリンクを張ってるので、TOPページを除くと、2/16で更新
おっと、6巻が出てる、Amazonに飛んで購入
後でよもっと、E3:乙:ボスへ一回目の出撃、SからWへ…空母か輪形陣(第三形態)で対応。。。大破撤退
1回目は転びました…
 
管理人のひとこと:E-3、私はまだ出かけてません。というか、今日はなんか疲れ果てて昼以降は演習もやってません。(爆)

[6847] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.19(日) 19:47:32
毎回疑問だが、重すぎる艦隊って何だ?。
 
管理人のひとこと:素直に考えればフィット砲を無視した火力でしょうかね。けっして排水量(体重)ではないと思う。(笑)

[6846] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.19(日) 19:42:07
資源回復させながら、E1で掘り始めました。E2は連合艦隊ですから、資源には優しくないのですよねぇ・・・
取りあえずはU511、伊401が目標です。まるゆや伊26もかな?
消費したのが、燃料弾薬が40k、鋼材7k、ボーキ13k、バケツ200個。
伊13掘りで100k以上消費した人もいるようなので、相当にましな状態なわけですが藤波堀で同じになりそうな?(汗
 
管理人のひとこと:資源。E-2を突破するまでに1万も使ってません。と思った私は、かなりマヒしてます。(苦笑)

[6845] >あれ? 私は復活するゲージは経験して・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.19(日) 14:12:0
E3甲ならギミックを解除しなければ経験できますよ(笑
 
管理人のひとこと:ふっふっふっ。お断りします。(キリッ

[6844] E3乙 なんとか双子姫を斃したけれど 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.19(日) 11:40:13
水上部隊での出撃4回目……護衛退避(ローマ・雪風)→進撃の非情令でボス艦隊へ突撃を敢行。
双子姫を斃すも空母姫2が残存の勝利Aでドロップは伊勢。
双子姫の撃沈代償は<大破3中破3小破1>と大きかった。
資源残量…燃料:101k、弾薬:48k、鋼材:298k、ボーキ:39k、バケツ:2932
ゲージ残量…S勝利換算で5回分
 
管理人のひとこと:ゲージが復活しなくて良かったと思う今日この頃。あの頃は……。あれ? 私は復活するゲージは経験してましたっけ?

[6843] E3乙 双子姫が・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.19(日) 09:07:11
在、水上部隊で挑んでいます。
1回目の反省を踏まえての火力増強策に一式徹甲弾を装備しての2戦目……途中で大破撤退(T₋T
全艦にキラ一重付けでの出撃3銭目……護衛退避(榛名&雪風)で進撃……双子姫を討ち漏らし(HP50残)(T₋T
夜戦突入時において、双子姫と大破の空母姫1だったのに・・・惜しかった、あと一発が足りない。
 
管理人のひとこと:双子が大和級じゃなくて良かった。

[6842] ありがとうございます 発言者:doji  投稿日:2017.2.19(日) 00:38:30
甲選択提督のみのギミックでしたか
ありがとうございます。
無駄な作業をしなくてすみました。
今日1日外出で出撃無し…明日は頑張らなくては
 
管理人のひとこと:ネット情報は、気をつけないと「甲作戦」が前提になりますもんね。注意、注意……。

[6841] E3乙 戦力ゲージ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.18(土) 23:24:12
取り敢えず水上部隊で挑戦(最短ルート:SWLMU)・・・第1戦目…勝利A(残:双子姫・空母姫1)
ドロップ艦…W(満潮)、L(秋津洲)、U(朝雲)
損傷:大破ナシ・中破1・小破5
反省点……火力不足です
・・・陸攻が開発できると嬉しいのだが……
 
管理人のひとこと:夕方以降、一度も出撃してなかったことに気づく。少しは進めないと……。(汗)

[6840] dojiさんへ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.18(土) 21:56:52
遅くなってすみませんです。
ご質問の件ですが、既に街角で流人さん、広場で村の古老さんが答えられています。
ギミック解除は、甲を選択した提督のみに適用されるようです。
乙や丙を選択している場合はIマスのボスを斃してもSEは鳴りません。
つまり、私はムダな事をやっていたわけです・・・orz
 
管理人のひとこと:ギミックは甲のみですか。ネットで13回云々と書いてた人も、実は甲ではなかった……なんてオチでは?

[6839] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.18(土) 15:21:04
輸送ゲージ破壊後なら、分解彩雲は必要ないですよ。
連合艦隊編成で無い場合、輸送側に出てしまいます。うっかり接続忘れてて出た事が(爆
索敵が足りている場合、ボスが居るマスに行きます。
乙でも結構な相手でしたし、甲ってよほど根性すえて掛からないと(汗
 
管理人のひとこと:ホント、甲勲章は……ねぇ。2個から増やせません。

[6838] ギミック?ちょっと質問=>はぐれ星さんへ 発言者:doji  投稿日:2017.2.18(土) 09:52:41
「甲作戦の場合、輸送ゲージ破壊後にIマス(輸送ボス)とJマス(離島マス)でS勝利を1回ずつ取ることで母港帰投時に任務達成SEが鳴る。」
Iマスへは、索敵値が十分なら、F=>I移動するんでしょうか?
Jマスは新規開始点から行けますが、Iマスは最初の開始点から、「彩雲(輸送用分解済)」が必要なら再度乙開始をしないといけません…
どうなんでしょうか?
 
管理人のひとこと:私も聞いてみたいかも。(秋津洲風)

[6837] ようこそカオスへ(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.18(土) 04:06:25
 イベントで、甲で嵌っていて乙に落とし、最初の戦闘で勝つと皆思う。
『乙ってヌルゲー。』

最初だけ、そう其れは最初だけ・・・。
勇者よ良く来た、此の底無し沼へ(笑)。
 
管理人のひとこと:その後、護衛退避が発生しなければ、1回でTPが削れるところまで。複数大破が発生しない時との落差が……。

[6836] E3:乙彩雲輸送終了 発言者:doji  投稿日:2017.2.17(金) 23:20:17
E3:乙で開始しまして、先ほど彩雲輸送終了しました。
伊401(索敵:43)/伊26(索敵:35)/伊58(索敵:35)/伊8(索敵:39:瑞雲12型)/伊19(索敵:40:瑞雲12型)/呂500(索敵:35:E2報酬潜水艦電探)
道中支援、決戦支援を出して、索敵値確認3回出撃、実行出撃2回
後は、海域突破と伊13掘りこの2つが優先事項です。
 
管理人のひとこと:私はようやく夜のE-2を再開。なぜか2連続撤退の憂き目に遭い、ヌルゲーとそうでない時の落差の洗礼を受けてます。

[6835] E2:乙、何とか終了 発言者:doji  投稿日:2017.2.17(金) 20:41:28
E2:乙、何とか終了しました。(空母機動部隊、発動艇を1つ積んでの出撃…残りはTP:7,ABEHFIJKM)
大破撤退、C:敗退を繰り返しましたが、やっとA勝利Getして終了しました。
これでE3が開始できます。
E3は…やはり乙でしょうね。海域突破が最優先
伊13が掘れたら海域突破で最低目的達成です。伊13早く出ておいでーー
 
管理人のひとこと:お疲れさまでした。掘りと攻略、どちらを優先するかは悩みどころですね。

[6834] E3乙 Iマスのギミック解除に成功 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.17(金) 19:28:15
E3甲のときは挑むこと8回・・・夜戦勝利A:5回、途中大破撤退:3回
E3乙のときは挑むこと1回・・・夜戦勝利S:1回(夜戦入りには取り巻きはナシ)

なんなんだ! 甲と乙との落差があまりにも酷い…酷過ぎる
 
管理人のひとこと:甲作戦はM提督御用達なんでしょうかね? 今となっては……。

[6833] E3乙 彩雲輸送作戦 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.17(金) 18:59:29
ボス戦で敗北C、途中大破撤退、ボス戦で勝利A・・・やっと終わった〜
 
管理人のひとこと:お疲れさまでした。

[6832] イベント終了は・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.17(金) 16:10:33
>期間限定!【2017/2/11 〜 2017/2/28(予定)】

と、ありますね。
 
管理人のひとこと:あと10日もあると思うか。それともあと10日しかないと思うか。と心理学のテストを……。

[6831] E3乙 輸送作戦、 まさかの失敗?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.17(金) 16:08:22
E3甲を諦めて、E3乙に変更
彩雲×2を分解して潜水輸送・・・前回と同様な展開を期待
あれ? 決戦支援艦隊が来ない?!・・・夜戦敗北C
ちっ! 彩雲の残りが無い!!・・・焦って開発開始・・・ダメ…ダメ…ダメ…ダメ…なぜ開発できない?!
仕方がない、彩雲を搭載している艦娘から奪取するか・・・こんな時に限って、誰も搭載していないとは(泣
 
管理人のひとこと:私もE-3に備えて、新しい彩雲を3機まで増やしました。それでも足りなければ載せてる分を引き剥がして……。

[6830] J=>H…うーーー 発言者:doji  投稿日:2017.2.17(金) 16:05:00
E2で残りTPが少なすぎて…J=>Hそれになってます。
大破撤退の山…機動部隊に変更かな…
 
管理人のひとこと:え? そんな罠が? それは気をつけませんと……。

[6829] こっ是は痛い・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.17(金) 15:48:40
 ケーブルTVからEメールが届きまして・・・。
『21・22日の両日1:00〜7:00迄機器メンテナンスの為NETサービスを全停止します。』

「馬鹿野郎!!」って怒鳴っても良い様な・・・(苦笑)。
スマホって見難いし遣り辛いんだよなぁ。
 
管理人のひとこと:これはネットあるあるですね。夜なのは良心的。これが日中だと、もう怒りをどこへぶつければいいのか。(苦笑)

[6828] 何かゲーム脳になりそう・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.17(金) 15:08:26
 今回のイベントは今月一杯で終了ですから、E-2は今週中に何とか終らさないと(苦笑)。
来週1WでE-3終了させ、再来週2Dで掘り…ですかね。
まぁまたバグが出たので、オンラインメンテなのか延長に入るのか・・・。
何方にしてもひえ〜!で頑張らないと(笑)。
 
管理人のひとこと:ホント、早くE-2を終わらせないといけませんね。

[6827] E3甲 万事急須・・・やってられん、水入りだ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.17(金) 15:07:07
どうやっても、重巡姫だけが残り滓だけの運に助けられている。

こっちが、息切れしてきた。
資源残量…燃料:109k、弾薬:52k、鋼材:299k、ボーキ:41k、バケツ:2936・・・3kづつの消耗が痛い
 
管理人のひとこと:最終回域を甲で挑むなんて、無茶しやがって……ですね。

[6826] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.17(金) 11:02:07
E3は、水上打撃部隊にどこまで対空兵装を用意できるか?でずいぶん違うかもしれません。
装備が十分あって、資源資材にも余裕があれば、乙で始めるのがいいと思います(恐らく甲は無理ゲー?)が、先に丙で伊13を掘ってから・・・と言うのも良いかも知れませんね。
まぁ機動艦隊で、安定して遠回りしないコースの編成が取れれば、どちらが良いかは人それぞれ?
どちらにせよ時間内(実際には24日辺りにはE3ラスダンに入ってないと厳しそう・・・)にクリアできるか、が勝負です(汗
 
管理人のひとこと:イベントは2週間でしょうかね?

[6825] またかい! 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.17(金) 00:44:18
 そう言えばE-3で九七式艦攻必要何ですよねぇ。
下手すると大量に(苦笑)。
 
管理人のひとこと:丙作戦ですか。乙と丙、どちらが装備的な負荷が高いでしょうね?

[6824] E3ギミック解除・・・何かが足りない(懊悩 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.17(金) 00:27:33
>13回やってもギミックが解除されないと書き込んだ人がいて……。

イク・ハチ・ロー・ゴーヤ・ニム・シオイ+決戦支援+基地航空隊×2で4回・・・結果:ボスの重巡姫を討ち漏らす(T△T
戦艦1重巡2航空2雷巡1+基地航空隊×2で1回・・・結果:一つマス増えて途中大破撤退の憂き身(T△T
 
管理人のひとこと:苦しんでますねぇ。でも、明日は我が身……。

[6823] 今更だが・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.16(木) 18:35:26
 堀をするか、其れとも海域攻略をするか。決めて掛らないと完走は無理です。
ホント今のイベントは物量作戦です。課金さえすれば完走出来るじゃぁねえよ。
 
管理人のひとこと:今回も資源0提督は完走できたでしょうかね?

[6822] E3へ転進、ヨ〜ソロ〜 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.16(木) 16:45:33
藤波の掘りを始めて3回目にして彼女の着任を確認。
これで、この海域での欲しい艦はありません。

さあて、これから忙しくなるぞ。
ギミック解除とか、敵艦隊撃滅とか、伊13掘りとか・・・
 
管理人のひとこと:おめでとうございます。ネット掲示板を見てたら、13回やってもギミックが解除されないと書き込んだ人がいて……。(汗)

[6821] E2 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.16(木) 15:22:00
私はE2甲で機動部隊で5回出撃して、成功数と獲得できるTP量があまりにも少ない。
次に、E2甲を輸送隊で3回出撃して全て失敗しました。
これによりE2甲を諦めてE2乙に切り替えたのです。
で、モノは試しにとE2甲のときの編成で始めたらアッサリとボスまで到達してS勝利。
それで、E2乙がヌルク感じました・・・6回の内訳がS勝利3回、A勝利が3回です。
 
管理人のひとこと:一応、甲作戦でも機動部隊を出してたんですね。私はなまじ一般向けじゃない攻略記事を読んでしまったばかりに……。
         何が「ひたすら耐えてボスへたどり着くだけの海域」だ!(爆)

[6820] 管理人さんへ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.16(木) 14:18:21
 そうそう、E-2の攻略が難しかったら、ワザと自軍から戦艦を外すという手も在ります。
そうすれば攻撃が2巡しないので、少しは被害が減る…と言う荒業も在ります。
何も高攻撃力で向かわなくても良いのです。ボス艦撃沈する必要は無いのですから。
E-1と同じく、貰う物貰ったらさっさと逃げる。時間と資源資材は有限です(笑)。
 
管理人のひとこと:輸送編成は耐える作戦と考えていたので、初めから戦艦は入れてません。それに輸送編成には雷巡が使えませんし……。(苦笑)

[6819] E2でA勝利2回目…あれ 発言者:doji  投稿日:2017.2.16(木) 13:10:51
E2で2回目のA勝利…ドロップが…「藤波」
よっしゃ、^0^)b
E1の「浦波」は、掘り決定ですが、E2の「藤波」がきたのでE3に向けて削る作業に突貫集中です。
今回のイベント艦娘は、神風型駆逐艦娘「松風」、夕雲型駆逐艦娘「藤波」、伊号潜水艦「伊13」「伊14」
「松風」、「伊14」は海域突破報償ですが、「伊13」は掘り、後は…「海風」かな…「山風」、「沖波」は次回かな…
 
管理人のひとこと:新艦娘GET、おめでとうございます。私は何隻来ますかねぇ?

[6818] E2乙 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.16(木) 12:50:03
あれ?? キツイですか?
私は、道中支援(駆逐2軽母2戦艦2)&決戦支援(駆逐2甲航2戦艦2)を出していました……旗艦に適当なキラ有り
基地航空隊…陸攻×4をボス集中
陣形…A:1陣、他は全て4陣・・・4陣以外だと被害が大きかったので
これで、6回の出撃でクリアでした・・・広場に編成を参考用におきます。
 
管理人のひとこと:メチャキツイですよ。もしかしたら攻略情報にある削りは輸送艦隊、ラストで水上艦隊という部分が怪しいと疑ってます。(苦笑)

[6817] E2:乙で開始…なんですが… 発言者:doji  投稿日:2017.2.16(木) 00:03:58
E2がぬるい?…いきなりI/Jで大破撤退…3回目でやっと1回目のA勝利(TP:121)
3回目の状態ならぬるいでしょうが…かなりきつい状態です…
道中支援入れても大破撤退…キツメが続くなら…決戦支援は考えものかな…
さて…E2突破は多少手こずりそうです…
 
管理人のひとこと:私も乙に落としましたが、甲作戦の時より被害が大きくてJにも到達できず、F/Iで中大破続出です。艦隊司令部役立たず。

[6816] イメージが。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.15(水) 16:10:02
 札付き…イメージ的に不良とか悪人とか。でもうちの艦娘全員善人何だが・・・(笑)。
若し悪人だとすれば、提督の私だけかなぁ。其れとも運営鎮守府?(苦笑)。
 
管理人のひとこと:付いてるのは御札じゃなくて、墨で書かれた折り紙ですよねぇ。(苦笑)

[6815] E3甲 輸送作戦 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.15(水) 13:11:23
「彩雲分解」×2を一遍に搭載して出発。
無事に揚陸→Iボス戦では重巡姫×1を討ち漏らしての勝利A<TP2>で完了。
残念ながら、「伊13」のドロップなりませんでしたので掘り確定です。

今回のイベでのドロップ運が良くないよ・・・(T△T
 
管理人のひとこと:時間がかかりそうですね。私は更に周回遅れ……。

[6814] E3 分解「彩雲」準備 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.15(水) 12:23:03
E3海域を開放……出撃でE3海域を選択→難易度を選択→鎮守府にて任務(大淀)を開く
新任務「彩雲輸送分解」にチェックマークを入れる。
水上偵察機×1廃棄、彩雲×1&開発資材20を準備・・・最低でもこれを2回行なう
分解彩雲積載可能な艦…揚陸艦、工作艦、正規空母、装甲空母、軽空母、水上機母艦、潜水空母、航空戦艦、航空巡洋艦
・・・なんでや。水偵が必要なら、事前に予告するのが礼儀だろが。ったく、水偵を腐る程 持っていないぞ
 
管理人のひとこと:水偵は通常海域を回れば腐るほど出てくるので、わざわざ開発しなくても良いのではないかと。
         と、つい先ほどウィークリーの破棄任務で、まとめて12個破棄したばかりの人。(滝汗)

[6813] E3 要注意!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.15(水) 11:28:20
甲選択→事前準備<彩雲分解>・・・⇒乙に変更……事前準備<彩雲分解>が全て失われる
 
管理人のひとこと:らしいですね。前線組は最低の2個ないし3個で突破したそうですが、ハマってすべて溶けた提督さんもいるようで……。

[6812] E3 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.15(水) 11:01:04
この海域では潜水艦「伊13」がボスマスでのドロップ入手です。
海域クリア報酬の潜水艦「伊14」との双子艦・・・何が何でもほしいですゥ。
 
管理人のひとこと:伊14は空襲の中で宴会してたとかいう逸話に事欠かない宴会勢ですが、そういうセリフは出てくるでしょうかね?

[6811] E2乙 藤波や〜い! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.15(水) 10:52:43
乙での出撃6回で海域を突破
海域報酬:駆逐艦「松風」+ 乙作戦:潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡、洋上補給、勲章×1

駆逐艦「藤波」が攻略中に入手出来ませんでしたので、ボスマスでの掘りが必要になりました。
 
管理人のひとこと:おめでとうございます。私も甲で同じ6回出撃して、まだ1度もボスにたどり着けてません。(爆)

[6810] E-2。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.15(水) 06:42:42
 是だから、唯司令部Lvが高いのは嫌なんだ・・・。
現在Lvは108、お蔭でゲージ削りがメンドイ。
イベント中に終わるかなぁ(笑)。
 
管理人のひとこと:うん。私もE-2を甲で始めて後悔してます。

[6809] E2 >ぬるいなら甲でも行けそうですかね? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.14(火) 22:21:34
いや〜ァ。私には甲選択は苦痛でした。
道中での大破退避や護衛退避の多さとボスでの戦大破率と失敗の多さ、オマケにTPの低め。
何回挑めば良いのか、15回なのか30回なのか、先が見えませんでした。
そして、ボス戦でS勝利が獲得できない=ゲージ破壊完ならない・・・恐怖です。
しかも、唯一の『藤波』をバスマスでの掘りと資源残量とのプレッシャーがとても重いです。
 
管理人のひとこと:司令部Lv117なので、甲作戦ではTP500ですか。手数覚悟で挑むか悩みますね。いいや、マヒしたまま……。(爆)

[6808] E2乙 機動部隊で突入 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.14(火) 13:55:14
なんなや?!・・・このヌルサ。
道中での大破ナシ、ボスマスでの甲:戦3⇒乙:戦2なのに夜戦ナシでS勝利!!
しかも、損害<大破1中破2小破5>・・・マジ天国だ(^△^
そんでもって、なんとTP98!!
よ〜し、藤波を入手しちゃるぞ!
 
管理人のひとこと:ぬるいなら甲でも行けそうですかね?(マヒ感

[6807] 新型車or末期モデルor乗り潰し。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.14(火) 05:55:59
 自家用車のフロントガラス、ウン十万円掛かる筈が、安心パック等のお蔭で実費千円でした(笑)。
また此のパックのお蔭で任意保険を使わずに済み、等級も其の侭と言う結果に。
伊達に任意で高いパックや保険に入っておいて良かったです。
差て半年後に車検ですが、乗り換えるか乗り潰すか決めないと。
新車の購入金額が、軽と普通車で100万違うので、下取りが高い内に早く決めないと(苦笑)。
 
管理人のひとこと:保険は高いのに利かないとかありますからねぇ。うまく利く時は有り難く、利かないと詐欺としか思えないもの……。

[6806] E2甲 輸送部隊で突入 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.14(火) 00:28:01
3回試みましたが、結果は全部失敗に終わりました・・・アウ(TдT
 
管理人のひとこと:こういう話を聞くと、E2は甲で行くべきか悩みますね。(苦笑)

[6805] E2甲 機動部隊編成で突入中 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.13(月) 20:17:03
大発動艇×7、特大発動艇×1、ドラム缶(輸送用)×1を積載しています。
現在までの結果:@…通信エラー、A…A勝利(TP39)、B…A勝利(TP25)、C…大破撤退、D…大破撤退
どうしてもボスマスの航母姫&戦艦×1が残こる、オマケに大破率も大きい。
そろそろ作戦の選択を乙に落とすことを考慮する必要があるようです。
甲と乙の報酬の違いは『熟練搭乗員』のみだし・・・資源残量が少なめだったからムダにできない。
 
管理人のひとこと:通信エラー。あれで道中撤退は洒落になりませんよね。E3で起きたら、彩雲は消滅するのでしょうか?

[6804] まぁそうなるな・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.13(月) 10:14:56
 幼い姪・甥だと、喋らないで恵方巻は食べられない。
喋らないで食べるのに夢中で、願掛けを忘れる。
そもそも口が小さいので、太巻き(恵方巻)が喰えない・・・(苦笑)。

今度こそ(来年こそ?)頑張るそうだ。
 
管理人のひとこと:恵方巻き。今年も自爆営業が社会問題化したため、来年はどうなるでしょうね? お水業界の遊びを一般に広めるとは……。

[6803] E2 ネコ?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.13(月) 01:08:00
やっと編成が済み、満を持しての出撃開始。
決戦支援、道中支援、基地航空隊と指令を下す。
さあ出撃…なぬ?装備枠に余裕がないだと?!……急ぎの在庫整理
気を取り直しての再出撃……えっ、通信エラーだと?!
くそっ! 支援艦隊がムダになった。オマケに連合艦隊は損傷している。
 
管理人のひとこと:通信エラー。あれは洒落になりませんよね。でも、起こるのはChromeを使った時がほとんどで、Safariでは滅多に出ない。

[6802] 出遅れてる… 発言者:doji  投稿日:2017.2.12(日) 22:25:04
昨日は寝る前に、開発等の日任務を駆け込みでやっただけ…
今日は1日外出でさっき帰ってきたところ…
完全に出遅れています。
明日から開始か…
 
管理人のひとこと:私もようやく攻略を始めました。最初のドロップは……。え? 朧 チョコmode?

[6801] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.12(日) 18:08:51
E2は乙でも事故率が高いです。コースはADEHKMですが、Hの戦艦のワンパンが怖い・・・
第一に如月、睦月、吹雪、夕立、照月、潮、酒匂。
第二に阿武隈、妙高、羽黒、島風、暁、夕立。
睦月がワンパンの餌食になりやすかったので、睦月型を大潮と響に変えました。
大艇6、ドラム4でAでは78減ったかな?まだまだてこずりそうです。
 
管理人のひとこと:相手が戦艦では、水雷戦隊はつらいですね。でも、1945年の初夏ではもう残った戦力が……。

[6800] やっとネットが復旧。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.12(日) 14:39:56
 仲間内は殆どがE-2攻略完了。相変わらず廃ゲーマーが多い(笑)。
まぁゆっくりやるさ。
 
管理人のひとこと:私も攻略はのんびり。HTML化作業の方が優先です。

[6799] E2 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.12(日) 10:12:50
大発かドラム缶か。
駆逐艦に搭載するのはどちらが良いやら・・・現在、ハムレットの心境(笑
 
管理人のひとこと:え? 積めるなら大発一択でしょ! と思う管理人であった。問題は、大発をいくつ使うか……。

[6798] あ・・・あれ? 発言者:流人  投稿日:2017.2.12(日) 05:50:51
イベント、基地航空隊編制で噴進機をお遊びで出すついでに、どうせならと二軍潜水艦隊5隻で出したところ、あっけなく最後のマスに。
乙で始めたとは言え、この編制でゲージ削り終了できる・・・・?
とは言え、潜水棲姫は倒せないからAまでですが。
GDCBEHUJコースでしたが、さてどうしようか?
 
管理人のひとこと:E1はボスを倒さずとも、ボスマスにたどり着ければ攻略ですからね。

[6797] E2 輸送作戦に連合艦隊出撃かよ 発言者:はぐれ  投稿日:2017.2.12(日) 04:50:04
それはともかく、早く帰って来てくれぇ!・・・長時間遠征に出してしまった提督の遠吠え(笑
 
管理人のひとこと:第2艦隊は、長距離演習でバケツを集めさせるか、明石旗艦で母校修理以外に使わないのが……。

[6796] E1 やっと終った 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.12(日) 04:22:52
潜水艦隊(ニム、イク、イムヤ、ゴーヤ、ハチ、まるゆ)のみで突破、ゲージ破壊完。

たっく、ルートが途中から変わるなんて酷いぞ。
母港1⇒G→D→C→B→E→H→I→J→K(ゴール1)・・・4回でゲージ量がゼロ
母港2⇒G→L→M→D→C→B→E→H→I→N(ゴール2)・・・1回でゲージ枠破壊完
 
管理人のひとこと:早い。もう終わりましたか。まあ、前線組はメンテ明け1時間で……。(汗)

[6795] ドナドナ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.12(日) 01:50:06
 ディーラー曰、「結構デカいですね。」何も無ければ月曜一日で修理完了だそうです。
ガチで結構大きな任意に入っていたし、メーカーの安心パック等も付けてたので、出費は零に近いです。
でもディーラーは火曜公休なので、下手すると3日代車・・・。
まぁ足は在るし別に良いか。
序に洗車頼んだら、修理後乾く迄3日位しないと駄目だそうで(笑)。
 
管理人のひとこと:大きな出費にならなかったのは幸いですね。お疲れさまでした。

[6794] アップデートなどの後に思うこと 発言者:流人  投稿日:2017.2.12(日) 00:13:31
取りあえず、いつも通りに任務をこなそうと・・・こんな日付が変わる近くで、遠征とか出撃とか・・・どの程度こなせると?
日中(17時程度)で終わらせられないのなら、何らかの保証をしておくべきでは・・・と思うことが多い(汗

今回の土日実装なんて何考えているんだ?と強く思いますよね・・・
 
管理人のひとこと:私も1日10回の遠征はギリギリでした。演習では皆さん本気モードで、こちらも5勝がギリギリ。(爆)

[6793] E1 工作船…もとい、甲作戦 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.12(日) 00:12:17
ニム、イク、ハチ、ゴーヤ、イムヤ、まるゆ…で、突破してもうた(^^
 
管理人のひとこと:御札を考えると、潜水艦の使用はためらってしまいます。

[6792] 23:00 帰宅したぞ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.11(土) 23:16:09
昨夜から23時間ぶりの懐かしき我が家ぞ(^^
さあ、艦これだ。
なぬ?前段作戦の実装が今日で、後段作戦の実装が明日だと?!
そんなに無茶苦茶なゲームをやらせるつもりなのかよ・・・
 
管理人のひとこと:すでにトップグループはE-1を攻略し終え、続々と報酬が判明してますね。しかし一般人にとっては……。

[6791] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.11(土) 20:04:58
え?第3海域は明日(日曜)夕方開放って?
こんな(土日夜)実装やってたら、3海域でも3週間以上でないと、どうにもならなくなるのでは?
そりゃあ2海域突破が日曜では無理な人が多いかも知れませんが、人柱(失礼?(汗)上等な方達によるデータがあってこそ、後進の人たちが挑めるわけですし。
取りあえずは明日で2海域は行きたいのですが、最初の海域のデータすら出ているかどうか・・・?
さてどうするかなぁ(滝汗
 
管理人のひとこと:午後8時半時点、まだメンテ終了時間の告知もありませんね。順調に遅れてるみたいです。でも、今回の実装は何隻?

[6790] ボーキは飲み物です。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.11(土) 08:38:36
 空母系を育成していると、時々思うよねぇ。
海域ならまだしも演習なんかでも使っていると、マッパで飛ぶし・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:イベ直前に水上反撃が初成功し、続く小沢艦隊任務も終えて五航戦を改二へ。これで私もボーキがマッハで飛ぶ領域へ……。

[6789] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.10(金) 17:30:24
イベントは3海域ですか。
ここで気になるのは、このイベントまでに実装された噴進機と、タービン+缶での高速化です。
敵側が噴進機を出してくる場合、対応上こちらも出さないと被害が(汗
低速艦がルート固定になっていて、さらに全艦高速でルート固定とか、楽になるとかもありそう?
あまりギミックに凝った仕様にはして欲しくないですねぇ・・・
 
管理人のひとこと: 噴進機はまだ水上反撃部隊任務が成功してないので、どうしようもありません。索敵値、何とかしてくれ〜!

[6788] よし、今月分の勲章4個目ゲット 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.10(金) 14:21:06
他の物や任務に取られる前に改図化してしまえ(^^;

たっく。最近の任務でも勲章を要求してくるから、油断も隙もないよな。
 
管理人のひとこと:私も3-5、あと1回で勲章3つめ。4つめは4-5……はイベントがあるので諦めます。

[6787] 安倍総理大臣、訪米 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.10(金) 14:14:38
なあ、米国民は良いのか?
大富豪であっても、国賓の滞在費を新大統領個人のポケットマネーで賄わせてしまうことは沽券に係わないのか?
そこは意地でも米国のプライドを見せるべきではないか?
大統領のバカンスでなく、国賓の接待ゴルフだぞ。
本当に良いのか?
 
管理人のひとこと:アメリカ人の感覚では十分に審査されたホテル等を利用するのともかく、急に決まった場所は癒着が心配なのでNGだとか。
         だから急に決まった安倍外交の宿泊先に、新大統領の私有地と私費を使わせるのは次善の落とし所だとか。感覚が違いすぎる。

[6786] 今朝の天気は猫の目・・・目まぐるしく変化 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.10(金) 10:35:05
明け方:曇り→7:00前:小雨→7:10:雪→8:00:曇り→8:30:晴れ

天気の記入欄に記載する身にもなってくれよ・・・
 
管理人のひとこと:でも、きちんと記録しておかないと、機械の調子などが何に影響してるかあとから終えませんからねぇ。悩ましいですね。

[6785] 冬イベント…明日か… 発言者:doji  投稿日:2017.2.10(金) 10:32:15
冬イベントのメンテナンスが明日…
備蓄状態は、216k/299k/300k/99k/1250個…か、多少強めに行っても大丈夫そうです。
イベント中は、ボーキ中心で遠征実行ですか…
第一目標は、全海域撃破しての新規艦娘の取得、第二は少しでも未取得艦娘の取得…ですね。
少しは取得がし易くなってると良いんですけど…難しくなっていく一方なのは困りものです。
 
管理人のひとこと:冬イベは3海域だそうですが、複数ゲージや起点移動で実質5海域や6海域は勘弁ですね。

[6784] 公務員でもそう。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.10(金) 04:38:44
 同人でもそうですが、作家や漫画家って夏休みの宿題と同じだなぁ・・・(苦笑)。
〆切に合わせ、コツコツと毎日描くか。其れとも間際になって一気に遣るか。
ネットのHPもそうですね。Twitterは恐ろしい程書き込むけど、HPの更新は年数える程とか。
まぁ〆切が在るだけ良いですね。仕事の依頼が在る…と言う事ですから。
仕事依頼募集中と書いてる人程〆切を守らないのは定説なのでしょうか。
 
管理人のひとこと:夏休みの宿題と同じなのは、すべてのアイデアが出ていて、あとは機械的に完成を目指す時だけですよ。
         むしろアイデアが湧かない時に締め切りが迫ると、余計に何も思いつかなくて、盗作や安易な展開に逃げる人が出てきて……。

[6783] パニック。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.9(木) 14:03:11
 もう今月は勲章集めを封印する事にしました。
沖ノ島沖と北方AL海域にて春の大破祭絶賛実施中(苦笑)。
レベリングでもLv5以下の紅茶姉妹がバシー島沖で大破し捲り。
一体如何なっているんだ。こんなに資源資材を減らして如何するんだ私は。
デイリー任務も封印して、資源の自然増加分を減らさない様にしないと・・・。
 
管理人のひとこと:そこはせっせと遠征して資源を集めませんと……。私は現在273k/266k/282k/176k/1917でイベント待機中です。

[6782] 結願まで残り47艦 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.8(水) 20:08:21
オリジナル艦のレベル60までの底上げを図って早3ヶ月。
Lv.60以下の艦娘数:Lv.59…47艦・・・(Lv.59以下は皆無)
牧場艦の育成と遠征任務での資源及び勲章集めという相反することをこなしながら、やっと先が見えるようになりました。
現在の資源備蓄量・・・燃料:122k△、弾薬:70k▲、鋼材:300k◎、ボーキ:48k▲、バケツ:3000◎
 
管理人のひとこと:Lv60未満のオリジナル艦ですか。私は神風型3隻、酒匂、瑞穂、コマちゃんの6隻でした。Lv60もニムとサラのみ。

[6781] 毎日茶色い食事風景。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.8(水) 15:56:53
 是からの時代、大盛では無く、半盛とか小盛のメニューも通常に於いて欲しいと思う。
年寄には一杯のラーメンでも食べ切れないのよね(苦笑)。
スーパー等でも弁当コーナーに殆無いのは、矢張り利益や効率の問題だろうか。
だからって菓子パンや総菜パン一つと牛乳っていうのも・・・。
まぁ肉体労働者やジロリアンには関係無いだろうけど(笑)。
 
管理人のひとこと:私も大盛りはちょっと……。かつては量の少なかったレンジ用冷凍食品も、今では増量キャンペーン中。

[6780] 交通標識・・・歩行者に注意 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.7(火) 21:58:44
モーニング姿で山高帽子にステッキというチャップリンの影絵が二つ並んだ標識

普段は使うことのない石岡市内の道路で見かけた。
思わず苦笑い・・・こんなのもあったのか、初めて見たぞ。
 
管理人のひとこと:長野県のやたら動物がリアルな注意標識に、同じく北海道のトラクターが……。他に妖怪やオバケを注意するものも。

[6779] バレンタインデーチョコ?『ギリ』 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.7(火) 21:51:59
義理チョコレート?だからハートマークに『ギリ』……なんというネーミング(笑
パッケージはインスタントパック麺のペヤングやきそば・・・ご丁寧に調理方法まで記載されている
中身…なんと、真面なインスタント麺+かやく、それとソース(チョコレートベース)?!
調理方法を読むと、お湯を入れろとある。
・・・チョコレート風味やきそば……かよ。こんなの貰ったら落ち込むぞ(笑
 
管理人のひとこと:それは焼きそばならぬ妬きそば風チョコですね。今年もおもしろチョコがたくさん出てます。
         納豆パック入りのチョコ、吉野家のお持ち帰り用容器入りの牛丼風チョコ。工具チョコも気になりますが、トミカのミニカーチョコも。

[6778] 免許取れたーっ! 発言者:月月ちゃん  投稿日:2017.2.7(火) 17:00:07
ということで、第二種大型自動車運転免許の方、無事取得できました。
ので、多分夢解きNo.34はもっと素直に「もーちょっとで欲しいものが手に入る」と取って良かったのかもです。<結果論だけど(苦笑)
けどでも「10:45」ってのの意味はわかりませんけどね。
ともかくこれで大型バスからYouTubeでしかお目にかかれないようなオフロード重トラックまで運転できるようになりました。
まあ、間違っても個人所有はできないですけどね、購入費用も維持費も高いから。(汗
 
管理人のひとこと:おめでとうございます。大型バス、今は中古も価格高騰してるそうで、個人所有は夢のまた夢でしょうね。

[6777] お蔭であたふた。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.7(火) 06:41:30
>え? 香取はall30のデイリー建造でも出てきますが・・・。恨めしい…もとい羨ましい(笑)。

現在演習でもC以下は認められないので、兎に角夜戦してでも勝つ艦隊構成をしております。
ジェット以外は艦載機を墜とす、制空権無くとも夜戦迄生き延びて勝つ。
お蔭で荒潮が短期間に改二に。只勲章が足りず、此の娘も図面待ち・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:毎月の拡張海域は、コツコツと攻略しないといけませんね。私も3-5か4-5も攻略するように務めないと……。

[6776] ごめんなさい、間違えたです 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.6(月) 21:06:41
今度のイベントで必要なのは『彩雲』×2でした。

危なかった・・・あうやく、シオイの建造をやるとこだった・・・桑原桑原
 
管理人のひとこと:彩雲。空母を増やしたので枯渇気味です。開発するか?

[6775] やったーッ!!今度の新艦娘は潜水艦だ! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.6(月) 20:53:19
>潜特型と呼ばれる潜水空母を代替補完するために建造された、「晴嵐」の作戦運用が可能な新鋭潜水艦を【新艦娘】として実装予定です
>潜水空母に改造された伊十三・伊十四が偵察用の艦上偵察機彩雲をトラック島に輸送する計画(光作戦)であった。これらの彩雲偵察機は作戦目標であるウルシー泊地を偵察する計画であった。
>「晴嵐」を複数準備しておいてください

・・・新艦娘は伊十四かな? それはともかく、試製晴嵐の入手って伊401がいないとダメのはずだが……救済あんのか??
 
管理人のひとこと:新潜水艦は伊14で確定でしょうね。生存組がまた一人。運はお高めでしょうかね?

[6774] 新型兵装魚雷開発 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.6(月) 15:45:02
>勲章×2と改修Max61p五連装酸素魚雷&改修Max61p三連装酸素魚雷を準備

えらい軽く云ってくれるけれど、是は結構無茶な指示だぞ。
改修Max61p五連装酸素魚雷&改修Max61p三連装酸素魚雷を準備するのにどれだけのネジが必要だか・・・
改修失敗なしの保証にもネジが必要だという、ネジの二重取システムを改めて欲しいぞ。
 
管理人のひとこと:その任務は完全凍結。できれば非表示にして欲しいと思ってます。

[6773] 踏んだり蹴ったり。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.6(月) 06:01:47
 御免よぉ風雲と酒匂と香取、君達を探しに行く暇が無いんだ。イベントで会えたら会おう。

もっと効率良くバケツが補充出来ないものだろうか。何か手が在る筈だ…何か手が・・・。

昨夜チョイ足しで味噌湯麺にチューブ大蒜入れたら胃が痛い・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:え? 香取はall30のデイリー建造でも出てきますが、まだ着任してませんか? 私は2〜3回出てきてます。

[6772] 対演習艦隊・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.5(日) 17:12:45
3桁レベルの重婚艦で編成されたオール軽巡洋艦隊。
高レベルの航空機母艦のみで編成された開幕戦勝利重視艦隊。
チッ!!
開幕早々で、我が艦隊は全滅だ・・・打つ手なし・・・orz
従容として、敗北を認めることしかできないとはもどかしい。
 
管理人のひとこと:正規空母のみなら潜水艦編成、軽巡のみなら空母雷巡を入れたガチ編成で対抗ですね。

[6771] 呑んべは居るがアル巡は・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.4(土) 14:54:32
 うちにはアル巡や眼鏡戦艦等の伊艦は居りません。
独空母や戦艦も居りません。英艦や米艦も同じです。なので話題について行けない・・・。
現在の所属艦は263隻も居ります。なのに牧場艦が107隻も。
北上・大井のペアも早く改二にしないとならないですし、イベ前に破産しそう(苦笑)。
 
管理人のひとこと:我が艦隊は225隻で、牧場艦は46隻ですね。私も少しは整理ないと……。(汗)

[6770] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.4(土) 09:26:41
2/11(土)にメンテ、イベント開始ですか。土曜に開始って初めてでは?
何か事情があるのだろうけど、土曜出勤は大変ですよねぇ(汗 予想期間は2/11〜2/27と言うところでしょうか?
今のところ判っているのが、比較的小規模(4辺り?)で彩雲が3(艦隊分+2機以上必要、だそうです)、潜特型を代替補完って所で、伊十三か伊十四型が来る、と。
改で晴嵐が来ると良いなぁ(爆
 
管理人のひとこと:建国記念日=紀元節に合わせたかったのでしょうかね?

[6769] 眠い・・・(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.4(土) 02:58:28
 実家の所為で、艦娘育成が恐ろしい程遅れている・・・。
早く電探や高射砲等の希少装備を揃えないといけないのに。
まさか駆逐艦を高々Lv30台にするのにこんなに苦しむとは思わなんだ。
現状遠征隊に廻しているレベリング娘を旗艦艦隊に戻さないと。
此方の改二待ちはもっと高いLv70台にしないといけないのに(苦笑)。
 
管理人のひとこと:私も、やっと6巻を書き上げたら眠い……。

[6768] 海外艦。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.4(土) 00:51:47
 そういえばユーちゃんも海外艦だったっけ。
其れと殆存在すら忘れていた、リットリオ改めイタリアが居りました(苦笑)。
ユーは兎も角、イタリアは普段から艦娘自身も持参した装備も使わないからなぁ・・・。
 
管理人のひとこと:イタリア、やっぱり存在を忘れられてましたか。もしかして、ザラも?

[6767] うう・・・胃が痛い 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.3(金) 02:44:07
いつも行く風呂に『黒にんにく』が置いてあったので買い求める。
軟かく甘酸っぱいような味・・・3片ほど食す。

痛ツう・・・ただ今後悔中・・・orz
 
管理人のひとこと:ネットを調べたら、殺菌力が強くて善玉菌まで殺してしまうので、食べ過ぎ注意だそうですね。お大事に……。

[6766] 現状でも手と目が回らない。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.2(木) 19:50:11
 私のドロップ運は扶桑型並みか其れ以上です。
なので通常海域落ちなら何とか回数頼みしますが、イベ艦は無理(苦笑)。
前に書いた様に、大型建造でも駄目ですからねぇ。
其の為余急がず無闇に増やさないがモットーです。
娘も初風も酷かったからなぁ・・・。
 
管理人のひとこと:私は鬼引きと大外れの波が大きいですね。艦これでも、他のゲームでも……。

[6765] 人手は多いが・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.2(木) 01:45:44
 ふと見廻したら、海外艦が駆逐艦と水上機母艦しかいないうちの鎮守府。
ながもんなら喜ぶだろうが、私は・・・(苦笑)。
大型建造で戦力増強狙うかなぁ。
 
管理人のひとこと:あら、それは珍しいかも。最深部報酬艦はともかく、リットリオもザラもポーラも中間海域の報酬艦だったのですが……。

[6764] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.2.2(木) 01:07:57
私のところでは接待艦隊ではないですねぇ(爆 ガチ潜水艦隊でお出迎え、が長時間待機の基本編成です。
とは言え、先制爆雷艦2&航空戦艦+練巡(対潜装備)で来れば、2隻くらいは育成艦入れられて、かつ経験値もかなりなものになるはず・・・
練巡2+航空戦艦+五十鈴や夕張等先制爆雷艦+育成艦でなら経験値もおいしい?
育成艦が軽巡や駆逐ならさらに余裕が出るでしょう(笑
 
管理人のひとこと:明石修復中でも、明石はLv98まで育て、できるだけレベルの高い艦娘を2番艦に……ですね。

[6763] 当方の演習待ち受け艦は・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.1(水) 16:14:19
Lv.99の日向改と伊勢改
武装はなし
搭載しているのは、秋刀魚の缶詰と戦闘糧食(握り飯)
航空戦艦とは名ばかり
実態は輸送艦か、兵員引揚げ船か・・・(爆
 
管理人のひとこと:私の接待艦隊は、Lv98の由良とLv99の阿武隈。装備は缶をシナジー効果で高速+にして、ちょっと逃げ回らせてみたり。(笑)

[6762] 冬イベは2/11からか…今回もヘイッ!テイトク〜ゥ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.1(水) 14:00:19
>来週【2/11(土)】に実施予定です。期間限定海域及び複数の新艦娘を実装する大型アップデートを予定しています。

よりによって【2/11(土)】かよ・・・orz
工事期間中のど真ん中=12Hr勤務の最中・・・詰んだ、あっけなく投了か。
 
管理人のひとこと:年度末工事の季節ですね。昨晩、告知もないまま夜の9時半からアパートの真ん前で道路工事を始めてくれました。
         夜中に古い舗装を剥がすガリガリガリという音が。そして何時頃か、舗装前の地面を固めるダダダダが深夜に……。
         でも、そういえば大型車が通る時の揺れがなくなりましたね。大きくなった起伏を直したんでしょうね。たぶん……。

[6761] ・・・そろそろ限界だな 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.1(水) 13:37:35
自分の中の死語の知識が湧いてこない・・・枯渇かな?

・・・攻め方を変えてみるか
 
管理人のひとこと:普通は死語とは気づかないから死語なんですよね。

[6760] 毎日だからねぇ・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.1(水) 13:25:48
 鍋の定義が難しい…確かに『専用鍋』は使うが、すき焼きやジンギスカンは違う。
汁で具材を煮るにしても、おでんも違う。肉じゃがも、カレー・シチューも違う。
当然『鍋焼き饂飩』とか『鍋焼き拉麺』とか、『饂飩すき・蕎麦すき』等も駄目です。
と言う訳で、すき焼きとかジンギスカンとかおでんとか、こういった間抜けな事は無しにして。
一体どんな鍋で、〆は何が良いか。考えると一寸難しいです。昔なら『芋煮』一択だったんですが・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:カレーやシチューは違っても、カレー鍋やシチュー鍋もありますからねぇ。西洋の鍋物だけどポトフやボルシチも違いますし。

[6759] 今日から、2月か…… 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.2.1(水) 07:53:33
おっと、リロード・・・リロードやらんとな。
これでよし、2月の月次任務が復活だ。
勲章集めをやるか、それとも資源集めか・・・
燃料:105k、弾薬:68k、鉄鋼:300k、ボーキ:41k、バケツ:3000
日々の任務をほったらかしているのに、殆ど進捗度が向上しとらんな・・・orz
 
管理人のひとこと:最近のイベントは、ボーキの消費が激しいですから、備蓄を最優先にしませんと……。

[6758] やっと役所の手続きが終わった。 発言者:村の古老  投稿日:2017.2.1(水) 05:21:37
 改二になるLvを60と70とを間違えた・・・。
遠征だけでは上げられない…さて如何し様、駆逐艦だけでも最低10人は居るなぁ。
後十日間…艦載機の熟練度上げもしないとならないし、一体何処の海域にカチコミさせようか(苦笑)。
其れよりも、今日新幹線、動くかなぁ(笑)。
 
管理人のひとこと:いろいろ、お疲れさまです。育成を優先するか。母港の整理を優先するか……。使わない子はトンテンカン……。

[6757] 演習 発言者:流人  投稿日:2017.1.31(火) 01:14:44
取りあえず新式 演習艦隊 第二群で試していますが、あまり変わった気がしません。
今までと同じ様に編成変更がリアルタイム変更なら、手ごわい演習相手を選定されてもその後に編成変われば嫌がらせ艦隊に早変わり、とか(汗
実際低レベル複数ってのはありましたしねぇ(苦笑
選定されたときで編成固定で無い限り、あまり意味がない気がします。
 
管理人のひとこと:二群。単艦放置、二艦接待編成は、これまで2人だけ。みなさんガチなのは時間の問題でしょうかね?

[6756] 朝3回迄負けられる。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.30(月) 18:34:29
 私は新式の演習艦隊第一群で頑張っています。
何せ早くレベリング艦隊を育てたいので、単縦陣一本で演習中。
お蔭で○霜軍団等がドンドンと改になり、欲しい希少装備が早く手に入り助かってます。
何故か相手の艦娘Lvが高くても、1〜3隻だけの艦隊に良く当たります。
相手がLv100越えの戦艦達でも、Lvが30台の軽巡1・駆逐5で夜戦迄遣れば何とか勝てます。
 
管理人のひとこと:私も同感です。ただし、火曜と水曜は除く。

[6755] 【演習】新マッチングシステム 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.30(月) 12:29:15
>(新式)演習艦隊【第一群】・・・やや手強く、しかし勝利した場合はより効果的な演習が可能な、演習艦隊母集団第一群の中から演習候補がマッチングされます。
>(新式)演習艦隊【第二群】・・・全体からではなく、より演習に適した演習艦隊母集団の中から演習相手が抽出されます
>(旧式)全体・・・従来通りの方式で、演習相手が抽出されます。

・・・何故に、ガチな編制ばかり当てくる? 全然勝てやしねえぇ・・・3連敗だ、バカヤロー!
 
管理人のひとこと:私は第二群を選択。戦艦と駆逐艦とか、駆逐艦と潜水艦とか、こっちもガチで固める必要のあるガチ編成が多くて……。

[6754] 笑うしか無い。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.30(月) 11:49:49
インスタント拉麺を含め拉麺屋に言いたい。
タンメンと塩拉麺は違うのだよ。
 
管理人のひとこと:中国の湯麺(タンメン)〜特に白湯麺(パイタンメン)と混同してる人は多いですね。重要なのは、具が肉野菜炒めかどうか……。
         塩味の鶏がらスープが多く使われるだけで、私は味噌味の味噌タンメンが好きです。油で炒めなきゃ意味がない……。

[6753] 荒潮ですか… 発言者:doji  投稿日:2017.1.29(日) 19:30:28
宅の荒潮は…Lv27…でした。
早速、育成枠に移動、第二阿武隈改二に変わって旗艦に着任しています。
先は…長いです…
 
管理人のひとこと:我が艦隊の荒潮はLv76です。改造後、大発が積めるのでレベルの上がった皐月に替わって遠征任務を任せてます。

[6752] 叢雲。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.28(土) 12:45:32
 此の頃最初期秘書艦のレベリングをすっかり忘れて居りまして・・・。
全遠征隊は、荒潮以外の改二待ちで埋め尽くして居るのでもう入れない。
旗艦艦隊は、荒潮旗艦で希少装備持参艦をレベリング中で此方も満員。
イベント終了迄待ってて貰うか…其れとももう一つレベリング艦隊を無理矢理こさえるか。
ホント最初期秘書官に相談したい(苦笑)。
 
管理人のひとこと:私も書記官は叢雲ですが、母港を拡張せずに済ませて頃に一度解体しました。

[6751] 拡張枠ラス1。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.28(土) 23:38:27
 イベントの為の資源資材を復旧確保が、節分任務の為に資源資材を消費。
物の見事に踊らされてしまった。さぁ運営、是で満足か・・・(笑)。
好い加減出撃の度や開発の度に出る赤字を何とかしたいです。
現在34門も在るし、15.5cm三連装砲(主砲)を大量廃棄しようかなぁ。
15.5cm三連装砲(副砲)はPT小鬼用に要るが・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:節分任務。まだ12cm単装砲が手に入らず。装備枠が満杯に近づいたので破棄したら、つい20cm連装砲を全部……。(汗)

[6750] 節分任務…終了…かな? 発言者:doji  投稿日:2017.1.28(土) 23:03:28
「節分特別出撃:制海権を確保せよ!」と「節分特別任務:節分準備!」が終了しました。
これで節分任務は終了…ですよね?
1日で終了、「節分特別出撃:制海権を確保せよ!」では、3海域とも1度で終了…今後が心配ですが…
さて、家具職人はどれに使おうかな…次に廻すか…ここで使うか…
コインが無いから…恵方巻キッチンも考えないと…
 
管理人のひとこと:え? 5-5任務も……と思ったら、これは節分とは無関係でしたね。それはともかく、おめでとうございます。
         恵方巻きキッチン。家具コインだけで買っちゃいました。これでようやく溜まった箱を開けられます。(苦笑)

[6749] 常備食が御馳走に変わった。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.28(土) 03:28:38
 鮃等の白身魚に浸けて食べられない醤油なぞ醤油では無い。
煮物や焼き物を不味くする醤油なぞ論外だ!。
また焼けない蕎麦味噌や味噌等味噌とは認めん!!。
醤油を付けないで食べられる納豆も何処かへ消えた。
本来保存食で在る筈の物が何時から紛い物に変わったのだ・・・。
 
管理人のひとこと:シャレにならないほど不味い缶詰はありますよね。と、不味くて手を出せないままの鯖缶を思い出して……。
         特売でも知らないメーカーの缶詰はパックで買っちゃいけませんね。それも4缶パックなんて……。

[6748] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.1.27(金) 08:53:15
今回の追加任務は5-5で2回Aが厄介ですねぇ(汗
5-5なんて一度も行った事ないのですが・・・しかも駆逐2込みで?
どのみちまだ荒潮が当分改二になれないので、当分消せませんが(苦笑
 
管理人のひとこと:私のところでは飛行場を設営してないので、まだ現れてません。先は長そうです。

[6747] はぐれ星氏の書き込みを見て思った事。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.26(木) 19:27:53
 矢張り私有地だと免許もナンバーも要らんから良いね。
まぁ実家の周囲なら其の侭公道走っても笑って済むし。
何せ足が免許もナンバーも無いのにトラクター・・・。
電動を含めケッタ何ぞ先ず見ないし、地元で走るは四駆のスバルがメイン。
新聞・郵便何ぞの配達もジムニー、若しくはRRサンバーです。
 
管理人のひとこと:学生時代、大学の構内を改造した乗り物がよく走ってたのを思い出しました。エンジンとタイヤ以外は木造とか。

[6746] 節分特別特別任務完 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.25(水) 20:56:38
毎回まいかい、羅針盤と喧嘩させくさりおってもう!
1-1、1-2、2-3のそれぞれのボス戦においてS勝利を要求してきた。
「20.3p連装砲」×2の廃棄、家具コイン5000と「12p単装砲」×2&「零式水上偵察機」×2を準備
で、得られたものは家具職人×1・・・⇒恵方巻キッチンになりました(笑
・・・荒潮改二……改二Lv.67(+改装設計図)・・・別人になった?!
 
管理人のひとこと:恵方巻きキッチン。私は家具コインだけで購入です。荒潮改二、防犯探照灯勢がまた一人増えました。(苦笑)

[6745] 18:53 艦これログイン 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.25(水) 18:54:55
さあ、やるぞ!
 
管理人のひとこと:さあ、節分modeですよ。風雲に感動しました。

[6744] 18:00現在、未だ艦これはメンテ中なり 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.25(水) 18:02:55
19:00予定⇒18:00予定との運営ツィッターだったが・・・

やはり、相変わらず見込みが甘いというか(苦笑
 
管理人のひとこと:PC系の時間は読めませんからねぇ。あと1分が1時間も続いたり……。あの時はフリーズしたのかと思いましたよ。

[6743] 今回は雪掻きせずに済んだです 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.25(水) 15:34:56
前回の2011年1月の様な酷いことにならなかったのが救いです。
吹雪いている中での除雪作業は断りたいところだが、除雪しないと自分も帰れない・・・(苦笑
せめて、もう一人除雪できるメンバーがいると楽なのだが・・・。
非力な重機でも複数台で作業すれば早い・・・しかし、作業免許持ちがいない。
誰かローダー資格を取得してくれないかなァ……ブラックな会社は費用を出してくれないのが難点(爆
 
管理人のひとこと:大雪で部屋のドアが開かず、外に出られない時がありましたね。あれはいつだったか……。

[6742] キャタピラは雪山でも強い(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.25(水) 01:56:49
 こんな時に露天風呂何ぞ入ったら、湯から出れないし、出ても死ぬぞ。
まして仕切ドアのレールだって凍るし、お湯掛けて解凍しても即凍るわ。
危険なので、宿だって冬は閉鎖する所が多いのに・・・。
露天温泉自体冬季閉鎖の所へ不法侵入すれば、気付かれなくて当たり前。
其の侭知らんぷりしてれば…湯守に頼まれて一緒に点検何ぞ行かねば良かったかなぁ。
 
管理人のひとこと:先週を超える強力寒波の到来ですね。私の住む場所では、今朝、20年間ですが観測開始以来最低タイ記録が出ました。
         そんな中、雪上車で露天風呂の点検ですか? あ、広場の方に書いたユンボ……ですかね。(苦笑)

[6741] 心が持つか、意識が持つか。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.24(火) 16:28:40
介護って体力よりも精神力だわ。
 
管理人のひとこと:老々介護は終わりの見えない「無限」地獄ですからねえ。適当に息を抜かないと介護する人の方が先に参っちゃうんですよねぇ。
         そこでとある自治体が慰労旅行を企画したら、その間誰が預かるんだと炎上した馬鹿話を思い出しながら……。

[6740] 改二改装……か。 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.23(月) 19:41:02
>緒戦のバリ島沖海戦や最前線ソロモン方面での輸送作戦、三次に渡るケ号作戦でも活躍した、第八駆逐隊に所属するある艦娘のさらなる改装(改二改装)の実装準備を進めています

「第八駆逐隊」の4隻…「朝潮改二」、「満潮改」、「大潮改二」、「荒潮改」
・・・残り荒満のうち、荒潮か……Lv.65+改図orLv.85のどちらだろう?
 
管理人のひとこと:ウワサ通り改二は荒潮でしょうね。それよりも新たな節分グラが誰になるか……。

[6739] と言うか、踊らされる? 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.22(日) 03:14:11
 冬イベ前に行われるメンテ。
是でまた新任務が増える。また新人が増える為に母港最大拡張枠が拡張される。
節分関連の季節家具で大量のコインが流失。艦娘「節分mode」確保の為出撃が増える。
イベントの為の資源資材を復旧・確保か。其れとも上記の為の資源資材を復旧・確保か。
さて、貴方はどっちで踊りますか(笑)。
 
管理人のひとこと:母港。拡張するか、トンテンカンで済ませるか。悩みますね。さて、どうやって踊ろうか……。

[6738] しょうもないネタ・・・霊 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.21(土) 21:45:47
チョウレイ…朝方専門、ユウレイ…夕方専門
ボーレイ…やる気が有るのか無いのか、四六日中呆としている
クウレイ…空を漂っている、スイレイ…水辺に屯している
キレイ…己の容貌について『私って、綺麗?』と尋ねて来る、ミョウレイ…必ず美しい筈だと勘違いしてはならない
ヘンレイ…『私って、変だよね?』、トウレイ…何やら応えてくれる
 
管理人のひとこと:ジバクレイ…自爆テロする、フユウレイ…金持ち、キョレイ…見た目は霊、ハンピレイ…半袖の着物の付喪霊

[6737] KanColle_STAFFより。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.21(土) 13:41:31
 次回ゲームメンテナンスが25日に入ります。
同メンテナンスに伴うアップデートでは、【母港最大拡張枠】の拡大(※装備保有枠も拡張されます)も実施予定です。
節分関連の季節家具、及び艦娘「節分mode」も期間限定実装予定です。少しだけお楽しみに!。
 
管理人のひとこと:節分modeは清霜と瑞穂ですか。衣笠の絵はゲーム内ではなかったのね。

[6736] 外がヤバイ! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.21(土) 13:19:33
今日の天気はアホらしいくらいに強風が吹いている。
騒がし過ぎて寝て居られないゾ。

仕方がないから、お風呂に出かけるか。
 
管理人のひとこと:昼頃、茨城県沖で低気圧が急速に爆弾低気圧化してますからね。こちらも午後3時頃から風が強くなってきました。

[6735] 対策開始。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.21(土) 05:28:48
 さぁ後五日、何処迄資源資材を復旧・確保出来るか。
各改修や建造は封印し、出来るだけ演習も休まないと。
一番困るのは、週明けの任務更新。新任務が増えないと良いのだが・・・(苦笑)。
今回も札付きらしいが、取敢えず一号さんだけで頑張ろう。
指定艦の見極めも早目にしないと・・・。
 
管理人のひとこと:来週水曜? 冬イベは2月前半からですよね。それまでに任務をどこまで減らせるか……。

[6734] タウイタウイ泊地でも配って欲しいよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.21(土) 02:48:20
ネ式エンジンとか設営隊とか、もっと欲しいのだが・・・
幸か不幸か、任務バグが発生してくれない。

資源の貯蓄も遅々だよ。
任務を放り出して、資源集めに邁進するか・・・
 
管理人のひとこと:勲章もそうですが、マンスリーで消費するなら、もっと配れというものが多いですよね。

[6733] 好い加減しばくぞ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.20(金) 15:28:14
 おいひえ〜!、出落ち担当は好い加減止めてくれ。
マイクチェック、好い加減計算ミスは止めろ。
雷電コンビ、何故真っ先に戦艦タ級flagshipや戦艦ル級flagshipに中に行く。
真面な艦が暁しかいないうちの艦隊。どうにかならんかなぁ・・・。
相手が運営と言うチート野郎だからか?。
 
管理人のひとこと:意外とちっちゃなレディだけがマトモでしたか。もう立派なレディ?

[6732] ネジが110個超えた・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.18(水) 14:54:16
 何故か嫁艦の加賀さんとお艦の鳳翔さんがドロップしても、改修に回す事を手が拒否します(笑)。
同じ様に娘艦のハチも、地味に母港を占拠しております。
お蔭で赤字が出まくりなので遣り繰りに必死です。
もう希少武器改修等を忘れて2号さん以下はすっきりと廃棄したい・・・。
改修用の餌も良いから破棄したい、特に大口径火砲や艦載機の山は。
 
管理人のひとこと:こちらはネジ98個で踏みとどまってます。プレゼント箱が30個ありますけど、気づいてないことに……。

[6731] どないせいちゅうねん。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.18(水) 16:28:22
 バケツを使うと当然復帰は早いが疲労が抜けていない。
なので休息させても結局破損(主に大破)して帰投する。
使わないと同然復帰は遅いが疲労は抜けている。
なので休息無しで出しても大丈夫だが、結局破損(主に大破)して帰投する。
なら使わない方がマシだが、一日での出撃回数が減る・・・。
 
管理人のひとこと:バケツを使っても、疲労の回復は40までですからね。そのあと10分待たないと完全回復とならないのがイヤラシイですよね。

[6730] 今度の冬イベは、『松風』or『旗風』か・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.18(水) 06:53:46
『松風』って、冬の季語だよな。
あれ?『旗風』は何時の季節だろ?
>朝風の限定ボイスでの旗風のあつかい
>「あの娘冬が苦手だから暖かくなったら出てくる」
・・・殆ど、蟲あつかい・・・(爆
 
管理人のひとこと:順番通り松風か。ボイスが予告で旗風か。春風同様、武闘派の夕凪か。誰が出てくるでしょうね?

[6729] きたか・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.18(水) 06:26:47
>来月二月前半の作戦開始を予定している冬イベ2017:期間限定海域、その実装準備を進めています。
>冬イベでは「朝風」らの姉妹艦などの新艦娘も実装予定です。

現在の備蓄量…燃料:71k、弾薬:53k、鋼材:299k、ボーキ:39k、バケツ:3000
・・・これじゃあ、満足に戦えんなあ・・・
 
管理人のひとこと: 私はろくに出撃しないせいで、237k/231k/255k/148k/1719になってます。ボーキだけ、まだ回復できてません。

[6728] 村の古老の話。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.17(火) 01:32:35
 そういえば補強増設っつうポケットが在ってな。此処の装備も通常スロットとの間でシナジー効果を発揮出来る。
其の為此処に対空機銃を入れると、 対空機銃が対空カットインの発動条件に含まれる艦娘は、対空カットインを発動出来る。
通常の装備スロットに在る全装備解除では対象外だったり、艦娘が入渠中でも増設スロットの装備は装備入れ替えをする事が出来る。
他にも色々メリットが在るので、使ってみるのも良いぞ。
 
管理人のひとこと:ポケット。カンストしたら次の艦に乗り変えて育てる私には、もったいなくて使えません。(苦笑)

[6727] 再び混乱中。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.16(月) 09:51:14
 あれ?、『F43 中部海域「基地航空隊」展開!』が50%終了になってる。
任務しなくても、課金して航空隊手に入れれば任務終了?。
…と言うか、どうなっているの是?。
 
管理人のひとこと:そのあたりは進めてないので、未知の領域ですねぇ。どうなっているのか……。

[6726] あら? 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.15(日) 23:09:30
 今日一日TVを点けていない事に今気が付きました。
という事は新聞も見ていない事になります。
まぁ録画セットが在ったかもしれませんが、別に困らない様な・・・。
 
管理人のひとこと:私もTVもCATVも見るものがないため、YouTubeを流しっぱなしにすることが……。今期アニメは再放送が妙に多いですし。

[6725] あらら残念、失敗したか・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.15(日) 16:57:20
>JAXAによると、ロケットは15日午前8時33分に点火。正常に飛行していたが、約20秒後に機体からの情報が地上で受信できなかったことから、安全のため2段ロケットの点火を中止した。
機体は同観測所の南東の海上に落下したという。

ガンバ、次回に期待するよ。
 
管理人のひとこと:受信できなくても強行してあとで行方を探す国が多い中、よく止めたと思いますね。原因究明のためには英断だと思います。

[6724] 朝風が、やっと改へ 発言者:doji  投稿日:2017.1.15(日) 09:42:41
朝風がやっと改になりました。
Lv50…ちょっと異常ですね。
これで秋イベントでの新規艦娘のレベル上げが一段落です。
備蓄は使用量が30K〜20Kだったので、遅れていたボーキが回復して、冬イベント準備完了?です。
172k/299k/300k/86k/1115個
 
管理人のひとこと:朝風、私もLv48。もう少しです。その前に親潮が育ったので改造したら、更新グラをSSした瞬間にOSが落ちました。SS失敗。orz

[6723] あかん、ジリ貧やァ・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.15(日) 06:24:26
燃料:63k、弾薬:46k、鉄鋼:300k、ボーキ:38k、バケツ:3000  バーナー:3000 開発:3000

やっとこ燃料が順調に増えてきたのに、反対に弾薬とボーキがどんどん減っていく。
牧場艦しか運用していないんだけどなァ・・・
やっぱり、飛龍と飛鷹と隼鷹がボーキを食べて、プリンと三隈と北上が弾薬を食べているんか。
 
管理人のひとこと:こういうゲームはキャラを育てるのが楽しいので、カンストが近くなると牧場艦に流れますよねぇ。

[6722] (缶とタービンの)『シナジー効果』と言う言葉。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.15(日) 06:18:57
 何度此の言葉に騙されて、スロットを埋めた事か。
他の値を犠牲にして乗せても、目に見える効果も出ない。
是で課金アイテムのポケットが売れて、運営は万々歳ってか。
三式弾で敵機が全滅したと同じネタが独り歩きをしている。
もう自分で体験した効果しか信用しないよ。
 
管理人のひとこと:我が鎮守府にタービンがなかった理由。回避値が低いので、トンテンカンしてたみたいです。シナジーはどのくらいの効果が?

[6721] 昨日は13日の金曜だったのか。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.14(土) 08:00:44
 今日新刊購入で本屋に行かねばならないのに、もう八時だ。
掃除洗濯や冷蔵庫等の食料確認をしていない。買い出しメモも作っていない。
カレンダー見ると通販支払いも今日迄なので、CVSにも行かないと。
そう言えば此の所オゼゼもおろしていないし、財布に軍資金在ったかなぁ。
如何頭の中で日付と曜日と時刻が合っていない。是だから毎日が日曜日だと困る(苦笑)。
 
管理人のひとこと:私も昨日、午後になって気づきました。そして今日は「14日土曜日の清水さん」の日。(……というサブタイの話があった、爆)

[6720] さて…次は… 発言者:doji  投稿日:2017.1.12(木) 18:00:18
「「特注家具」の調達」が終了しました。
さて、次は…「航空艤装の近代化改修」用の空母狩りかな…1回は終了してるから、あと5隻…どこで狩るかな…
単任務は…まだまだ終らず…残り15個…NEXTで減らないのがまだまだ残ってるし…
3−5が3回S勝利してるから…空母狩りついでに終らせるかな…
メンテナンスの度に減るより増える…海域も6−2で止まってるし…
 
管理人のひとこと:私も家具職人を手に入れ、さっそく睦月の壁(だったかな?)に変わりました。なかなか進む気になれないのは何故でしょう?

[6719] 頼む山雲(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.12(木) 16:36:28
 「敵艦はっけ〜ん 撃ち方〜、始め〜。」
幾らレベリング艦隊だからと言ってもお前は旗艦だ。
もうすこし緊張感と早口で命令を下してくれ。
此方が砲撃を始める前に、相手からの攻撃で全滅しそうだ。
特に開幕夜戦や航空攻撃時は・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:大丈夫。日本海軍にはミッドウェーで大失敗したあとも、決断の遅さが直らなくて龍驤やら何やら沈めた提督がいますから。

[6718] なんだ?地震か?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.12(木) 09:45:17
9:37 地鳴りも無く、いきなり突き上げるような縦揺れがきた。
続く横揺れの微動が長い・・・デカいのが来るのかと思ったが、アッサリと収束。
なんだったんだ、今の地震・・・肩透かしで終わりやがった。
 
管理人のひとこと:ホント、変な地震でしたね。ずんと突き上げて感じたのに、一瞬すぎたのか地元は震度0──無感地震の扱いでした。

[6717] いきなり休みになった・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.11(水) 20:35:21
都合により、今晩の仕事は休みになります。
・・・うとうとしていたら、電話に起こされた。

さてと、艦これを続けるか・・・それとも、寝るか
 
管理人のひとこと:あら、お休みですか。有効にお使いください。遊びで終わっても、英気を養うならそれで良し。

[6716] Bが良いか、それともTが良いか…… 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.11(水) 19:28:50
>B89 主力戦艦戦隊、抜錨せよ!

>[獲]機関部強化改良型艦本式タービン or [獲]機関部強化強化型艦本式缶 よりいずれか一つ

>缶だけではシナジーは発生せず、必ずタービンと併用する必要がある……手持ち数だとTの選択のみか
 
管理人のひとこと:缶はたくさんあっても、タービンは一つもありません。何とかして手に入れないと……。

[6715] 艦これ。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.11(水) 18:19:57
 新任務終了したら、殆やる気零。
今日は気が付いたら遠征の補給や再出発だけで良いや(笑)。
 
管理人のひとこと:私は新任務すら手を出してなかったりして。今は正月疲れという引きこもり。(爆)

[6714] すみません、早とちりでした(汗 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.11(水) 14:16:00
>街角[6712]のあれ?見覚えのある任務が出ている

>B88 主力戦艦戦隊、出撃せよ!…「深海棲艦泊地艦隊」(3-3ボス戦)にS勝利で達成
>B89 主力戦艦戦隊、抜錨せよ!…「敵侵攻中核艦隊」(2-4ボス戦)にS勝利で達成
・・・似たような作戦名に惑わされたです・・・サルでも出来る反省(爆
 
管理人のひとこと:似たような……どころか、同名の作戦名もありますからね。混同しないように気をつけなくては。

[6713] ふ・ざ・け・る・な。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.10(火) 19:53:12
 新任務はきちんと出るのに、ジェット機任務は一つも出ない。
如何しろと言うんだろう・・・。
 
管理人のひとこと:やはり何かトリガーがないのでしょうか。まさか持ってない艦娘がトリガーなんて罠は……。

[6712] あれ?見覚えのある任務が出ている 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.10(火) 19:02:56
>B88 主力戦艦戦隊、抜錨せよ!
戦艦2隻を中核戦力とする戦艦旗艦の艦隊を北方海域アルフォンシーノ方面に進出させ、同海域の敵戦艦を撃滅、北方海域の制海権確保に努めよ!

任務も報酬も同じだ・・・これって、昨年末の単発任務だった筈だ
・・・水上戦闘機二式水戦改を選択と記録にある。・・・まだ貰えるならやる!(^^
 
管理人のひとこと:レアアイテムが手に入るのなら、なんでもOKですかね。(苦笑)

[6711] よーっし、艦これ開始!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.10(火) 17:56:38
17:55 ログイン成功!
 
管理人のひとこと:あら、そんなに早く……。

[6710] ウシゴロシ・・・死語だと思っていたのだが 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.10(火) 11:29:45
同僚「ウシゴロシを見つけたぜ。」
オレ「今時、そんな物騒な連中がいるんかい?」
同僚「いや、ウシゴロシの木だよ。」
オレ「ウシゴロシの木? ああ、カマツカ(鎌柄)のことか。」
 
管理人のひとこと:え? ウシゴロシって、デコピンのことじゃ……。(すっとぼけ)

[6709] なんとか間に合いました 発言者:doji  投稿日:2017.1.10(火) 01:10:42
「迎春!「空母機動部隊」出撃開始!」がやっと終りました。
何とか間に合いました。
これで寝れます。
おやすみなさい。
 
管理人のひとこと:お疲れさまでした。

[6708] うちのトップガン(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.9(月) 22:03:00
 演習でこけおどしにジェット飛ばす人が居りますが、スク水隊には意味が無いのよね。
うちの群狼艦隊、まるゆですらLv123越えですから馬鹿にすると痛い目見るよ。
娘のハチはもうLv135越えですし、早目に大破にしないと夜戦で…何てザラです。
演習番長にバルジ?、何其れ怖いの?(笑)。
しおいが着たら育てるの大変…というか、早く手に入れなければ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:我が艦隊はミコンカッコカリなので、全員レベル2桁です。気がついたら中将になってました。月初は元帥だったのに。(自嘲)

[6707] 匙投げた 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.9(月) 20:17:57
限定グラのチェックに一つひとつ表示させていたが、余りの多さに音をあげた。
一括表示のスィッチをくれぇ!
 
管理人のひとこと:今年も限定グラ期間中に潮を改二まで育てられませんでした。……たぶん。

[6706] 新春任務…間に合うかなぁ。。。 発言者:doji  投稿日:2017.1.9(月) 13:23:32
何とか、「時代が来たか!航空火力艦なお正月!」が終了、残るは「迎春!「空母機動部隊」出撃開始!」
場所は…うっ、ほっぽちゃんか…3−5は下ばかりだったからな…おまけに3回か…間に合うかな…
徹夜してでもやるしかないかな…
 
管理人のひとこと:艦これって、つくづく時間ドロボーですよねぇ。(苦笑)

[6705] 何歳まで働けと言うのだ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.8(日) 00:03:23
日本人的には、身体が動くうちは働けだろうけれど・・・。

65歳⇒75歳に変更って、年金制度が破綻したのか、労働人口が激減なのか、生かさず殺さずを地でいくつもりなのか。
 
管理人のひとこと:そもそも戦後の労働争議。定年を決める時に企業側が60歳としたのを「一生働かせるつもりか」と56歳にさせたのが組合側。
         年金制度は最初から現役から集めた金を毎年分配する制度。変動に備えるためにプールしてただけ。破綻はしません。

[6704] あちゃーー、またやっちゃった… 発言者:doji  投稿日:2017.1.7(土) 22:49:56
「時代が来たか!航空火力艦なお正月!」で、wikiでの説明「※航戦を旗艦とし、随伴に航戦1隻(計2隻)+航巡2隻+自由枠2」
戦艦は戦艦でも、航空戦艦…でしたか…3回のS勝利で終ったかと思ったら…やり直しです。
疲れているようです。
 
管理人のひとこと:ありますねぇ。軽巡限定なのに雷巡を出しちゃうとか。自由枠はあるけど駆逐艦の数は固定だったとか。(爆)

[6703] う・むむ。……廃級の提督ですか・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.7(土) 15:03:55
吾には想像がつかないですね、廃級の提督・・・。
今週も『ろ号作戦』が消化できません・・・これで、まる2ヶ月もご無沙汰です。

世間様は3連休だというのに、こちとらは3連出勤12時間勤務と廃な勤め人です(爆
 
管理人のひとこと:別な意味で職業廃人になってますね。人手不足とか賃金高騰とか、世の中、どこまで本当なんでしょ?

[6702] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.1.7(土) 10:02:32
もしかすると・・・ですけど、試製景雲(艦偵型)とネ式エンジンは先にランキング報酬で配布されていますから、二機持っている廃な方もいるはずです(爆
まぁ橘花改も似た形してはいますけども(汗
当方も橘花改と噴式景雲改を使い始めていますが、航空機の攻撃回数が増えると言うことは・・・判りますよね?
空母や対空艦いっぱいな海域には出し辛いです・・・追加で鋼材も飛びますから(汗
 
管理人のひとこと:廃のランキング報酬。もらったことありませんねぇ。司令部Lv117だと月初はランキング400番台だけど、月末には6000番台。

[6701] どあァッ!? 何がおきた? 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.6(金) 23:48:42
午後の演習に於いて、相手方の鶴姉妹からジェット機2機が飛来してきた。
橘花が2機なのか? どうやったら、複数機入手できるの?!
それとも、ジェット型景雲だったのか?
景雲なら噴進型に改修出来る筈。
しかし、機影は同一にしか見えなかったぞ。
 
管理人のひとこと:ジェットがあると2段攻撃してくるんですね。いきなり一方的な航空戦になって「なんだ?」と思いましたよ。

[6700] 毎日遠征10回だけがこなせない・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.6(金) 20:17:33
 レベリングを兼ねて敵東方艦隊を撃滅せよ!を実施中。頼むからボスに向って欲しい。
ホント羅針盤娘には勝てません。まぁ轟沈しない『だけ』マシですが・・・(苦笑)。
そろそろドロップしても本気でカネ打つ方に回す事になりそうです。
装備もドラム缶(輸送用)に変えたし、後は何の任務をこなそうかなぁ(笑)。
 
管理人のひとこと:東方艦隊。私もいまだ下に逸れて50%にすら届いてません。あ号もあと2つなのに……。

[6699] あけましておめでとうございます。 発言者:doji  投稿日:2017.1.6(金) 13:31:49
任務が増えてモグラ叩き状態です。
「新春「伊良湖」のお手伝い!」で「水母or潜水母艦or駆逐艦」を潜水艦空母も含むと勘違いして…1日半ほど無駄にしました。
現在、「Commandant Teste」を旗艦にして、残り潜水艦で出撃中、ボスで旗艦一人が袋叩きに合っていますが…
30分ほど間隔を置いて出撃中です…しかし、逸れるな…
 
管理人のひとこと:あけおめです。条件を勘違いして任務が達成しないのは多いですね。南西諸島海域と南西諸島防衛戦を間違えてたりね。

[6698] 任務祭(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.6(金) 04:33:57
 クォータリーが何気にムズイ(苦笑)。後一勝が・・・。
何を片しても出てこないので、ジェット機任務は放置民状態です。
あ号い号も関係無いとすると、もう如何でも良くなって来た(笑)。
 
管理人のひとこと:クォータリー。まだ何一つ手を出してません。邪魔だから消したい。でも、めんどくさい。(爆)

[6697] 無題 発言者:流人  投稿日:2017.1.5(木) 18:00:24
あけましておめでとうございます。
艦これ任務は、残21個まで減らせました。
片っ端から片付けていたので、ほぼトリガー任務を気にせず行けています。
艦これの演習や戦闘、遠征の任務などでの使用データ量が200Mでした。月当たり6Gくらい必要と言うことに?
他にも使っているものがあるかも知れませんが、大きいのか小さいのか・・・?
 
管理人のひとこと:あけましておめでとうございます。私はまず水上反撃任務を出すところからです。

[6696] 子日。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.4(水) 17:14:55
 正直毎回ドロップの度に誰だか解らん。
ホント馬子にも衣裳(笑)。
 
管理人のひとこと:お正月デビューした子日ちゃんは、まったく別人ですね。ホッポちゃんも別人です。

[6695] 新春イベント 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.4(水) 15:23:29
結局、今回の艦これお年玉は[水上偵察機紫雲]と[シークレット家具迎春掛け軸2017]だけだったか。

攻略途中でホッポちゃんに勝ったけれど、何も貰えんかった。
……次回はチョコ強奪戦か・・・なんか、メンドウクサイ・・・。
 
管理人のひとこと:ホッポちゃん。あと1勝ができません。というか、昨晩からホッポちゃんにすらたどり着けなくて……。

[6694] 3-5 ・・・ミスった(TT 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.3(火) 09:03:09
他の任務に気を取られてチェックを入れ忘れていた。

折角クリアしたと喜んだのが・・・チェックを入れ忘れに打ちのめされた。
装甲航空母艦3隻+重巡洋艦1隻+防空駆逐艦2隻に辿り着いたというのに・・・ポカミスというのが辛い。
 
管理人のひとこと:そういう失敗、ありますよねぇ。私も同海域、空母2+航巡2+駆逐2でボスにたどり着けました。

[6693] 反転阻止。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.1(日) 20:15:28
 何気に水上反撃部隊任務が辛い。地味に索敵値の妥協点が見えない・・・。
ならば回避率が良い駆逐を旗艦にし、電探ガン積みにしてみようと思う。
 
管理人のひとこと:新春オリョールが終わったら、新春カレーで逸れまくってます。水上反撃が出てくるのは、いつだろう?

[6692] 今日も楽しいレベリング。 発言者:村の古老  投稿日:2017.1.1(日) 15:57:08
 順調に穏やかな任務ごなしの一日が過ぎております。
伊良湖のお手伝いで、Lv30の鯨に強化型艦本式缶ばかりを積んで出してみました。
ものの見事にBで重巡により一撃大破。今年も幸先が良さそうです・・・(苦笑)。

※ 艦娘の新春ボイス&着物に、心が洗われます(笑)。
 
管理人のひとこと:艦娘たちの晴れ着mode。どうして我が鎮守府には、山風がいないんだ〜っ!

[6691] 2017新年の任務・・・不満爆発だよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.1(日) 13:41:48
なぜ、シリアル消化なんだよ。
パラレル消化でいいじゃないか・・・
SB17の製油所地帯沿岸(1-3ボス戦)……4回連続で左側へ逸れている(T△T

水上偵察機紫雲……欲しいけれど、他の先発で配布していた上位褒章も出してくれよ。
 
管理人のひとこと:運営が少しずつ楽しんでもらおうと考えた結果と受け取っていおきましょう。

[6690] 新年のご挨拶 発言者:はぐれ星  投稿日:2017.1.1(日) 11:06:57
管理人さん、皆様方。
新年明けまして、おめでとうございます。

目覚めたら、お天道様が昇天されてた。
朝風呂に出かけて、1Hrほど堪能してきました・・・多少、湯疲れしたです。
 
管理人のひとこと:あけましておめでとうございます。お天道さまが昇天。間違ってないけど、別の意味に受け取ってしまいそうです。(苦笑)