-
[9954] 年末のご挨拶 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.31(金) 19:23:22
- 今年も何かと色々お付き合いくださり、ありがとうございました。
此れにもまして、来年も宜しくお願いいたします。
では、良い御年をお迎えください。
-
- 管理人のひとこと:こちらこそ、過疎ってた頃からお贔屓していただき、ありがとうございます。良いお年をお迎えください。
-
[9953] 年末のごあいさつ 発言者:有原ハリアー 投稿日:2021.12.31(金) 18:30:08
- 2021年は誠にありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願いいたします。
-
- 管理人のひとこと:こちらからもよろしくお願いします。
-
[9952] 航空母艦「雲鷹」任務全完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.31(金) 06:07:47
- >選択報酬1
九七式艦攻(九三一空)x2、改修資材x6、新型航空兵装資材x2
>選択報酬2
戦闘詳報x2、九七式艦攻改 試製三号戊型(空六号電探改装備機)x2、試製甲板カタパルトx1
・・・選択:九七式艦攻(九三一空)x2、試製甲板カタパルトx1……これで、「雲鷹改二」にできる
-
- 管理人のひとこと:報酬選択、いつも悩みますね。見てから在庫を確認できたら良いのに……。
-
[9951] 八幡丸、着任ス 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.30(木) 22:08:57
- 7-4での結果…大破撤退3回,A勝利2回、S勝利5回……戦艦のドロップが続いたので大掃除完了
>「航空母艦「雲鷹」、抜錨せよ!」・・・雲鷹(または八幡丸)旗艦の艦隊+自由枠5隻
(2-5)沖ノ島沖、(7-2-2)タウイタウイ泊地深部、(7-4)昭南本土航路、(6-4)中部北極海ピーコック島沖…各々A勝利以上1回
・・・月が替わる前に(7-2-2)タウイタウイ泊地深部と(7-4)昭南本土航路を片付けねば。
-
- 管理人のひとこと:2-5任務がありますか。ルートを逸らさず、ボスにどうやって到達させるか……。
-
[9950] 海上護衛!ヒ船団を護り抜け! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.30(木) 10:42:46
- >7-4ゲージ破壊
現在…ASA
旗艦が固い、敵潜3含み・・・攻撃が敵潜に吸われる( ノД`)シクシク…
-
- 管理人のひとこと:攻撃が潜水艦に吸われて、まったくゲージが……。これは厳しいですね。
-
[9949] B131「航空戦艦戦隊、戦闘哨戒!」 終了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.29(水) 17:45:53
- B175 南西海域「基地航空隊」開設!・・・無事に任務が出てきました。
2-1、2-2、2-3、7-3-2/P・・・S勝利:各1回
7-4/O・・・到達1回
・・・この任務もメンドイな
-
- 管理人のひとこと:こちらは今月の7-3まで突破! これから7-4海域へ出撃します!
-
[9948] いい加減、ツリー形状を止めて欲しいぞ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.29(水) 12:50:03
- B175 南西海域「基地航空隊」開設! ・・・トリガー
>B113「松輸送作戦、継続実施せよ!」とB131「航空戦艦戦隊、戦闘哨戒!」
・・・メンドイ、重要な任務は単発を前提にしてくれ。
-
- 管理人のひとこと:お正月だから、松の任務はあるだろうな〜と思ってました。(苦笑) さて、トリガーを探さないと……。
-
[9947] ヒ船団棲姫(護衛空母)、固いです・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.29(水) 04:16:22
- 日向・大鷹・夕張・Johnston・タシュケント・Fletcherで突入してみた
ルート:母港⇒ABEJLP
基地航空隊の支援なし
ヒ船団棲姫(護衛空母)を撃破出来ずA勝利・・・真面目に基地航空隊開設任務をやるべ
-
- 管理人のひとこと:潜水艦3隻で探りを入れた提督さんがいらっしゃいましたね。さて、どんな編成で出すか……。その前に伊勢日向の育成?
-
[9946] 7-4 こそっと、威力偵察 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.29(水) 03:12:40
- 潜6(水偵ガン積み)
母港⇒C(潜5/梯形):単縦/敗D→D(母3軽1駆2/空襲):輪形/完勝→F(能動選択)→J(重1潜3/梯形):単縦/勝B→K(潜姫1潜3/梯形):単縦/敗D→M(ヒ姫1母2軽1駆2/空襲):輪形/完勝→O(台湾)
ボスマス:P(ヒ姫1母2軽1駆2/輪形)・・・大鷹、神鷹+駆逐4(対潜装備)/基地航空隊:東海2、陸攻2で到達可
-
- 管理人のひとこと:7-4へ行く前に……。7-2、7-3のゲージが気になるので、まずはそれを片づけてから……。(苦笑)
-
[9945] 流石に、2:00までの延長は無かったか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.29(水) 02:17:50
- 新海域は、7-4.昭南本土航路 (基地航空隊あり/ゲージあり) だったか・・・
新任務も増えた・・・溜息…=З
あれ? 『鎮守府「大掃除」祭り!』以外のトリガー探しからかよ・・・メンドイな
-
- 管理人のひとこと:そう言われたら……。こちらも大掃除以外の任務を確認できません。
-
[9944] 安定の延長だな(笑) 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.28(火) 20:21:25
- いきなり、20:00⇒21:30に変更
ずいぶん、じらすなァ
-
- 管理人のひとこと:しかも、そのあとシレッとツイート開始が21:10分からと10分遅らされてて……。(苦笑)
-
[9943] 7-4もありか? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.28(火) 19:09:35
- >最期は護衛空母としてヒ船団の護りについた彼女。
・・・前回のイベ絡み
-
- 管理人のひとこと:サイパン島絡みですから、その可能性はありそうですね。
-
[9942] 通常海域に新海域実装とな?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.28(火) 19:05:23
- 2-6なのか、3-6なのか、・・・そこで新しい艦娘と邂逅しろというのか。
攻略方法を試行錯誤せにゃならん。
面倒くさい海域はイヤだぞ。
-
- 管理人のひとこと:1-7の可能性もありますかねぇ?
-
[9941] 風呂屋。 発言者:村の古老 投稿日:2021.12.28(火) 13:52:38
- はぐれ星氏、湯殿のオーナーがうま娘のタキオンですか(笑)。
-
- 管理人のひとこと:ウマ娘はやってないから、話がわかりません……。(苦笑)
-
[9940] あれ? タダでくれるわけないよな・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.28(火) 08:12:54
- >豪華客船三姉妹の一人として生まれ、
>特設航空母艦に改装されトラック等への作戦機輸送で戦線を支え、
>最期は護衛空母としてヒ船団の護りについた彼女。
・・・ドロップなのか、建造なのか、……それともプレゼント(押しかけ娘)なのか?
-
- 管理人のひとこと:6-5はやめて欲しいなあ。7-2か7-3の最奥ドロップとかなら、ありそうですね。希望は1-5。(笑)
-
[9939] 今日は電車の音がする 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.27(月) 11:11:08
- まさか常磐線が土日と二日続けて不通になるとは思わなんだったよ。
トラックのクレーンで架線切断停電事故、翌日の遮断機の下りた踏切への進入で特急と車の接触死亡事故。
・・・いくら常磐線が年末に事故が多いとはいえ、連日とは大変だよ。
-
- 管理人のひとこと:さすが師走……でしょうかねぇ? 忙しさで事故を起こし、ますます余裕を失っていく悪循環……。
-
[9938] 開湯2 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.27(月) 08:00:58
- 『?!の湯』……青白く発せられる光の輝きが美しい……魅惑的な魔力の補充、魔力酔いに注意
『シビレル湯』……時折りスパークする明りに照らされる雷鰻の湯……全身マッサージと、雷耐性付与あり
『痩身の湯』……体内から脂肪分が溶け出す・・・此処の名産は高品質なローソク
・・・クダラナイことを色々と考えるのは楽しい・・・
-
- 管理人のひとこと:『若返りの湯』……浸かってる間だけ肉体が20代になる。出てお湯を拭くと元に戻ってしまう。のぼせる女性続出。(笑)
-
[9937] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.12.26(日) 18:54:11
- 『今季一番の寒気到来』今シーズン後何回此のセリフ聞くかなぁ(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:「数年に一度の寒波」「数十年に一度の寒波」、もしかしたら「100年に一度の寒波」まで出てくるかも。(苦笑)
-
[9936] 昨日の常磐線事故 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.26(日) 09:16:23
- 12/25 15:00頃 神立駅〜高浜駅間の踏切においてトラックのクレーンアームが架線に接触停電。
おいおい。クレーンアームを挙げたまま走行して踏切に進入って、なんちゅう事をした!?
・・・この人は普段からアームを完全に収納せずに車を動かす横着癖があったのか?
詳細は知らないが、無線コントロール式車載型クレーンだったならありうる。
-
- 管理人のひとこと:YouTubeの事故動画にありますね。走行中に上がっちゃうとか……。
-
[9935] 開湯 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.26(日) 08:26:27
- 『スライム風呂』……全身マッサージ・・・筋肉痛や疲れに効能あり
仮称『信玄の隠し湯』……刀傷や矢傷の治癒に効能あり・・・無傷の者には只の湯
仮称『?の鉱泉』……魔法傷に効能あり・・・極度に冷たい湯?・・・忍耐力上昇(入湯時間で変化)
-
- 管理人のひとこと:ドクターフィッシュのような、虫や魚のいるお風呂も……。そういえば鳥にも、そういう食餌をする種がいたなあ……。
-
[9934] もう1ヶ月になるのか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.26(日) 08:09:42
- 新500円硬貨が市中へ流通が始まって1ヶ月。
各自販機にある注意書き『新500円硬貨使用不可』
・・・未だ、見たことが無い新500円硬貨
不思議と、新艦娘のような入手したいという気がが湧かない。
-
- 管理人のひとこと:私は1回見ました。(苦笑) 自販機、自動精算機の中には、斜めギサでない古い500円硬貨を受け付けないものもあります。
-
[9933] キャラメイキング 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.25(土) 20:02:07
- 名前…サンスケ・・・風呂屋の三男…家族構成未定
職業…未定
副業…開湯・・・各効能湯
能力…未定
・・・中々決まらない・・・ダイスを振るか
-
- 管理人のひとこと:ニオイで温泉を掘り当てる能力とか、舌で泉質を読み取る能力とか。
-
[9932] 地震の別名(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.12.25(土) 07:49:49
- 昔は「悪い癖」と言われてきましたが、今では評価されてますね。
でも、是だけは止めて欲しい。『地球の貧乏ゆすり(笑)。』
-
- 管理人のひとこと:日本では政治が乱れた時に巨大地震が来る法則があるので、大地の怒りから来る貧乏ゆすりには間違いないかと。(苦笑)
-
[9931] 柿餅を買ってきた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.24(金) 22:07:28
- 柿餅……干し柿を練り込んだ餅
食感・・・もちもちしているが、粘着く感じは無い。
また、ゼリーより柔らかい。
-
- 管理人のひとこと:柿自体、すっかり食べなくなりました。まして干し柿なんて……。(苦笑)
-
[9930] ネタで考えてみた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.23(木) 03:35:13
- 【異世界漫画】戦湯…異世界で迷宮風呂始めました
中近東で墜落した飛行機から九死に一生を得ながらも砂漠を彷徨い、異世界へと転生した銭湯の次男坊。
制覇した迷宮内に各種効能別の風呂を開湯、風呂屋稼業での立身出世を目指すドタバタ物語。
『ケガに効能の湯』『体力回復の湯』『魔力回復の湯』『状態異常回復の湯』・・・
『独身者お断り子宝の湯』『年齢制限若返りの湯』…etc・・・まとまれば良いナ
-
- 管理人のひとこと:小説にして「なろう」に投稿してみましょう。新しい世界が切り拓かれるかも……。
-
[9929] 次のメンテは12/28(火) 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.22(水) 20:18:33
- >2021年最終となる【新艦娘】の実装、新たな改装護衛空母の年内ラスト実装を予定しています!
>空母への改装後は前線への航空機輸送に従事し、最期は護衛空母としてヒ船団の護りについた彼女。
・・・『雲鷹』らしいと予測されていますね。
-
- 管理人のひとこと:私は「海鷹」を予測。大破着底とはいえ最期まで生き残った1隻です。「雲鷹」や「冲鷹」はフェイントかも?
-
[9928] あれ?無くなっている?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.22(水) 13:24:06
- 30年物の自転車の部品が老朽した為、交換部品を求めた個人自転車屋さんが殆ど廃業していた。
大量の廉価販売のホムセンに押されたらしい。
確かに新入学期の新しい自転車の多くは廉価な隣国製だもんな。
卒業時期に廃車にされる自転車を見た廃棄物処理時代。
-
- 管理人のひとこと:昨年からのコロナ外出自粛で、街の自転車屋、クリーニング屋、カラオケ店、等々、多くの小売店が廃業させられましたよね。
-
[9927] あれっ? 発言者:村の古老 投稿日:2021.12.22(水) 07:43:17
- 風呂場の姿見で体付きを見て思う様に為った事。
『太って来たのか?、内臓下垂が酷くなったのか?』
-
- 管理人のひとこと:お腹の筋肉&脂肪問題、ありますね。筋肉が衰えたのか、体重は減ってるのにお腹とズボンのサイズが……。脱腸も心配。(爆)
-
[9926] 無理難題、非現実的じゃないだろう 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.14(火) 08:09:56
- > F105 精鋭「一式陸攻」隊の編成
>「一式陸攻 二二型甲」(最大改修)x1…準備
>「一式陸攻」x2…準備
>熟練搭乗員x3…準備
・・・一式陸攻⇒一式陸攻 二二型甲に改修するだけでも資材類が半端ないんだが・・・
-
- 管理人のひとこと:昨晩、YouTubeで一式陸攻隊によるダーウィン空襲の映像を見てました。……と改修するハードルの高さに現実逃避……。
-
[9925] ご冥福をお祈りします 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.14(火) 06:52:52
- レモンハート、今でも大好きです。
ダメおやじ、後半が好きでした。
-
- 管理人のひとこと:ダメおやじ。タイトルは聞いたことあるものの、一度も見たことのないマンガです。一時代を築いた人たちの訃報が続きますね。
-
[9924] 疲れた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.13(月) 17:09:43
- >『2112 LB04 Xmas最終作戦、発動!』
「Sheffield」「Commandant Teste」「衣笠」「鹿島」「球磨」「酒匂」の中3隻以上含む艦隊
(4-5) カレー洋リランカ島沖…S勝利2回・・・新型高温高圧缶、改良型艦本式タービン搭載で高速+がキモ
(5-3) サブ島沖海域…S勝利2回・・・20.3cm(3号)連装砲と夜戦装備がキモ
・・・やっとXmas特別任務完了……勲章 ×1、水雷戦隊 熟練見張員 ×1を選択。
-
- 管理人のひとこと:お疲れ様でした。私は、そこまで付き合えませんねぇ。(苦笑)
-
[9923] 海防艦4隻の任務 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.13(月) 00:16:00
- (1-5) 鎮守府近海…S勝利2回・・・「択捉」「松輪」「佐渡」「福江」
(1-6) 鎮守府近海航路…クリア2回・・・由良改二+「択捉」「松輪」「佐渡」「福江」+巻雲(防空)
(7-1) ブルネイ泊地沖…S勝利2回・・・タシュケント+「択捉」「松輪」「佐渡」「福江」(全艦ダメコン)
・・・上記でクリアしました。・・・(7-1) ブルネイ泊地沖はダメコン搭載がキモです。
-
- 管理人のひとこと:ただいま1-6の空襲マスで大破撤退が止まりません。秋月型を同伴してるのに、その秋月型が大破させられてしまいます。(泣)
-
[9922] ……キツイ・・・(ノд-。)あぅ。。 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.12(日) 23:59:02
- >『2112 LB04 Xmas最終作戦、発動!』
>「Sheffield」「Commandant Teste」「衣笠」「鹿島」「球磨」「酒匂」の中3隻以上含む艦隊
>(4-5) カレー洋リランカ島沖…S勝利2回
>(5-3) サブ島沖海域…S勝利2回
・・・意地の悪い海域を選択してくれたものだぜ・・・殆ど廃人向けだわ。
-
- 管理人のひとこと:さすがに、その海域は付き合いきれません。(苦笑)
-
[9921] 勝てないのか・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.12(日) 19:13:57
- >『2112 LB03 聖夜の翼、出撃せよ!』
>(5-2) 珊瑚諸島沖…S勝利2回
・・・「鈴谷」「熊野」「Gotland」+3隻でボスに挑んだが、HP残量25で逃げられた。
仕方が無い、支援艦隊を出すか。
-
- 管理人のひとこと:海防艦4隻の任務、無事に終わったみたいですね。私は今ハマってます。(苦笑)
-
[9920] ふ〜ん、地震か 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.12(日) 12:39:22
- 12:30頃にズシンと来た初期微動。
おお、地震か。・・・震度4程度か、問題ないな。
しょっちゅう発生している茨城県南部地域地震、慣れっこになっているわ。
TVの地震速報を見て、己の体感震度と比較して答え合わせしている自分がいる。
-
- 管理人のひとこと:私の住むアパート、建物が共鳴したのか震度4近い大揺れでした。まわりは震度2程度なのに。(苦笑)
-
[9919] やはり、詐欺メールだった 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.12(日) 08:19:16
- 携帯メールにあった督促メール文
『料金滞納により、停波処理。KDDI』……メールタイトルより
・・・メール契約していないから、開封できないんだよ。
・・・そもそも、自動引き落とし契約だぞ。滞納督促状なんて届いていないんだが。
auで料金滞納があるかどうか調べる⇒『一度もありません』・・・よし、次に来たら届け出案件だな。
-
- 管理人のひとこと:こちらにもAmazon、各銀行、ETC、等、様々な詐欺催促が来てます。国コード「.xyz」が多いですね。
- そんな中に「.cn」のままの正体をバラしてる馬鹿がいくつか。
-
[9918] 年寄りの戯言・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.12.12(日) 08:04:05
- そう言えば皆さん水等の容積で、ℓと書いている人居ません?。
今小学校ではℓとは書かず、Lで統一されてます。
-
- 管理人のひとこと:欧米が大文字表記に変えていたので、国際化するという名目で日本も合わせたそうですね。ℓ表記は少数派になってたとか。
- 欧米の変更も、筆記体を使わなくなった影響と、欧米のPCでは打てないからでしょうかね?
-
[9917] 只今苦戦中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.11(土) 22:57:20
- Xmas限定任務2112 LB02 Xmas海上護衛隊、抜錨!
>「択捉」「松輪」「佐渡」「福江」「第四号」「第三〇号」の海防艦4隻以上を含む艦隊
>(1-5)鎮守府近海…S勝利2回、(1-6)鎮守府近海航路…クリア2回、(7-1)ブルネイ泊地沖…S勝利2回
・・・くそォ…ブルネイ泊地沖での対水上艦戦で大破撤退を喫する事3回……
次の4戦目は、ダメコン搭載でやるか・・・
-
- 管理人のひとこと:ブルネイ。そういえば先月は一度も行かなかったような……。もしかして10月も?
-
[9916] あれっ? 発言者:村の古老 投稿日:2021.12.11(土) 20:10:57
- 独親にかまけて居る間にイベントが終わってたぁ〜。
E1すら攻略して無かった・・・(苦笑)。
今度のXmasイベ、出来るかなぁ(笑)。
-
- 管理人のひとこと:ということは、新艦娘もゼロですか……。
-
[9915] 異世界漫画 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.11(土) 10:09:38
- 『最強大統領、異世界に乗る!! ライドンキング』
主人公…プルジア共和国終身大統領アレクサンドル・プルチノフ……ジュードーとカラーテの達人
・・・なんとなく読んで、プーチン露大統領ネタの漫画かと思ったぞ。
-
- 管理人のひとこと:私もCMから、そんなイメージでしたねぇ。名前から何からロシア圏風のものですし……。
-
[9914] ふ〜む。キッチリ20:30でメンテ終了か 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.10(金) 21:02:24
- 追加任務は2つ
「冬季大演習…同日中での8回勝利」
「Xmas限定 Merry Xmas 水雷戦隊!」
・・・まあ、なんとかなるでしょう。
-
- 管理人のひとこと:なんか、たくさんの任務が……。その前に「ろ号」を片付けないと……。(汗)
-
[9913] 昭南セカンド/第四号海防艦サードを掘ろう3 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.8(水) 18:40:18
- 大破撤退後の第6戦目でやっと昭南Ⅱがドロップ。
さあ、次は第4号海防艦だ。
-
- 管理人のひとこと:こちらが欲するのは三〇号のみ。なのに、2隻目3隻目の宗谷やら松やら八丈やら石垣やらFischerやら……。(汗)
-
[9912] 不買運動やっているなら、不売運動もやってくれ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.8(水) 14:46:29
- 最近やたらと隣国の海苔がコンビニやスーパーの店頭に大量に並んでいる。
ゴマ油と塩に塗れた海苔の使い途なんぞ多くは無い。
オマケに生産過程において信頼度が低い物。
自国内での販売も不振と聞く。
韓国は日本製品の不買運動をやっているなら、自国製品の日本への不売運動もやってくれ。
-
- 管理人のひとこと:自分たちはNO JAPANをやりながら、「なぜ韓国製の車や家電を買わん?」と文句を言うんですから身勝手すぎますよねぇ。
-
[9911] あれ? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.8(水) 12:40:12
- 今回は友軍艦隊の参戦は無いのか・・・
-
- 管理人のひとこと:おかげで沼ってる提督さんも多いでしょうね。私は最後、東海の援護で主力艦隊が手を出す前に終わっちゃいました。(汗)
-
[9910] うんん?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.8(水) 12:07:23
- 最近の魚肉ソーセージ、昔より一回り細くなったな。
丸齧りしても満腹感が無くなったぞ。
-
- 管理人のひとこと:今年は7月と10月に多くの商品がステルス値上げされてますが、魚肉ソーセージでは聞きませんね。メーカーが違うとか?
-
[9909] 昭南セカンド/第四号海防艦サードを掘ろう2 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.8(水) 09:31:42
- 開戦大破撤退の3回後に、やっとボスまで到達。
ボスドロップは『暁』・・・(ノд-。)あぅ。。
-
- 管理人のひとこと:wikiに載ってないコモン艦がやたら落ちます。E3-3のUXZマス。ラストダンス、ボスHP残12〜28の状態が続いてます。(苦笑)
-
[9908] 昭南セカンド/第四号海防艦サードを掘ろう 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.7(火) 17:29:18
- 久し振りにイベ海域に出撃
昭南・・・E2-2ーUへ向けて出撃開始
出撃開始早々に敵潜水艦隊により大破撤退をさせられてしまった。
やはり、1週間のブランクはキツイ。
-
- 管理人のひとこと:こちらは丙に落として完走を目指す事態になりました。ただいま最後のE3-3を攻略中です。
-
[9907] 気分転換の障子張り替え 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.5(日) 19:16:00
- 障子紙の破れの目立ちも気にかかる師走、気分転換に張り替えを実施。
糊を小麦粉で1から作るきにもならないので、出来合いの糊を購入。
気温が低い所為なのかあまりにも糊が固いので湯で延ばす。
なんだかんだとすったもんだあったが、ブキッチョながらも無事に完了。
・・・江戸時代は障子張りという職業もあったんだよな・・・オラには無理だな。
-
- 管理人のひとこと:ガラスのない時代、外からの明かりを取り込む特別な建具。今、どのくらいの家に残ってるんでしょうね?
-
[9906] 紫芋 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.4(土) 01:39:11
- 紫芋(華むらさき)・・・ねっとりとた食感、従来では考えられなかった甘さが特長……謳い文句
味見の為買い出しに行く・・・焼き芋と干し芋および他加工品(アイスクリーム、ジャム等)が販売されていた。
通常品の2倍価格だったので、子袋入りの干し芋を味見……あれ?!昔の芋と変わらない味だな
-
- 管理人のひとこと:種類が増えました。シルクスイートのおかげで、安納芋の甘みが控えめに感じるようになりました。まして従来の種類は……。
-
[9905] 今日の見つけたカレー色々 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.2(木) 14:40:06
- メロンカレー、しじみカレー、レンコンカレー、牛蒡カレー・・・この辺は珍しくないよな。
里芋カレー、ウコンカレー、サツマイモカレー・・・これも馴染みがあるよな。
栗カレー?!干し芋カレー?!焼き芋カレー?!・・・これ、甘口だよな
・・・菊芋。さて、こいつを如何食べてやろうか。……味噌汁orカレーにするか、それともテンプラか。
-
- 管理人のひとこと:メロンカレー。マスクメロンでは味の想像がつきませんが、冬瓜入りのカレーなら……。う〜む。(汗)
-
[9904] >E3-2で苦戦中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.2(木) 09:23:44
- 基地航空隊:第1部隊…陸攻×3+陸戦 ・・・ボス集中
基地航空隊:第2部隊…陸攻×3+陸戦 ・・・ボス集中
資源類に余裕があるなら、道中+決戦の両方に支援を出した方が早く終わります。
・・・私の方では8回の出撃でした。
陣形:J→B:空襲/3陣→E:空襲/3陣→M:空襲/3陣→N:通常/3陣→P:連合/4陣→R:(ボス)/4陣
-
- 管理人のひとこと:ようやく半分削りました。早く決めるか、さて……。(汗)
-
[9903] E3-3甲 戦力ゲージ戦 Scamp着任 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.12.1(水) 19:52:34
- 合計12回出撃して、ボス到達6回…S勝利1回、A勝利4回、敗北1回
ボスドロップ・・・初雪・霧島・宗谷・鳥海・白露
これから、第四号海防艦を掘りに行くとするかな。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE3-2で苦戦中。削り中は支援艦隊なしで行くつもりだけど、今のところS勝利がありません。(汗)
-
[9902] E3-3甲 戦力ゲージ戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.30(火) 22:15:12
- 今日までに9回挑むも、ボスマスまで辿り着いたのが4回で3勝-1敗。
次のメンテまでに潜水鮫水鬼を撃沈させればクリア。
何とか為るでしょう。
-
- 管理人のひとこと:こちらは輸送作戦継続中。あと1回ですが、道中のワンバンが……。
-
[9901] 中華コロナ(武漢肺炎) 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.30(火) 00:21:16
- とうとうオミクロン株ですか・・・
ギリシア語のアルファベット文字の復習。
日本のロケットではエプシロンまでなのに、新型コロナは早くもオミクロン。
・・・文字を使い切る前に収束できることを願いたいものです。
-
- 管理人のひとこと:ギリシャ文字を使い終わったら、次は星座名を使う予定だそうですよ。それでは順番がわからず混乱します。
-
[9900] E3-3甲 戦力ゲージ戦 やっと1勝 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.30(火) 00:08:27
- 航戦1軽空1駆逐5…ルート:ATUXZ
第1部隊:陸攻4をUマスとXマスへ振り分け、第2部隊:東海3+陸攻1をボス集中
Z(ボス)の旗艦:潜水鮫水鬼と随伴潜水艦2隻は撃沈できた。
しかし、軽巡1駆逐2のうち、軽巡の撃沈が果たせずA勝利・・・悔しいゾ
-
- 管理人のひとこと:E2で昭南着任。以降、E3攻略に専念しようと思います。
-
[9899] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.11.29(月) 19:50:34
- コロナや半導体の影響が薄れ(ホントに問題なくなったのか?と言う疑問はある(爆)、現在挽回生産に巻き込まれて忙しい状態でした。
まぁボチボチとネットをやっていた(精神的な逃亡?現実逃避先?でして)ので、一応艦これはイベント取りこぼさずに済んでいます…現在E2までクリア。
秋刀魚が33匹で済んで良かったですね…それ以上は貼り付けなかった(最終35匹だったかな?)し、E1攻略も済んでいたので、無駄札付けずに済みました。
E3は連合と通常(+第三の遊撃)でメインは遊撃になりそうですが、最終は対潜マシマシでB破壊できそうなので、先制対潜オンリー編成もアリ?
基地は東海をボス、その前のXにも一つ送って…先制5〜7(日向+先制できる駆逐6とか、駆逐一つを瑞鳳などの護衛空母もアリの模様?)も送ればB以上が確定しそう(笑
-
- 管理人のひとこと:艦これイベ。完走を目指して、どこでレベルを落とすか……。(を?
-
[9898] イベ終了は12/10(金) 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.29(月) 19:23:09
- 油:18k、弾:16k、鋼:348k、ボーキ:2k、バケツ:1505
この状況で今回のイベをクリア出来るのだろうか・・・
もう少しばかり資源類の回復に精を出すとしようか。
-
- 管理人のひとこと:いよいよ終了日が告知されましたね。それと同時にクリスマスイベントが始まったりして……。
-
[9897] E3-3甲 戦力ゲージ戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.28(日) 21:29:33
- E3-3ボス出現ルートギミック完了したので、戦力ゲージ戦に出撃。
2回ほど出撃したが、Tマスでの空襲で大破撤退を余儀なくされた。
横須賀防備隊が弱すぎる(>Д<)
Zマスは潜水艦鬼なので、対潜部隊編成・・・
-
- 管理人のひとこと:道中の大破撤退、続く時は続きますよねぇ。
-
[9896] E3-2甲 戦力ゲージ戦クリア 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.28(日) 07:15:51
- 艦隊司令部施設⇒水上電探に装備変更して火力・命中率UPを計る。
夜戦まで縺れ込んだが、何とか中破4小破6でS勝利を獲得・・・ドロップ:日向
・・・随分と資源類が悲惨な状況になってしまったです。
油:17k、弾:17k、鋼:345k‐ボーキ:2k、バケツ:1493
-
- 管理人のひとこと:E3の攻略の休憩がてら、E2で昭南掘りを継続。今回のイベント、積極的に遠征を出してもボーキがまったく増えません。
-
[9895] E3-1甲 戦力ゲージ戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.27(土) 18:53:06
- ASASSと順調にゲージを削り、ラストダンスへ突入。
その後は火力不足なのか、AAと航空姫を斃し切れずに足踏み状態ですか、
・・・装備変更か、頭が頭痛で痛くなりそうです(苦笑)
-
- 管理人のひとこと:E3へ進まず、しばらく昭南掘りでE2に留まってます。屋代着任はうれしいけど、3隻も要らない……。(苦笑)
-
[9894] 両方買える金も無い。 発言者:村の古老 投稿日:2021.11.27(土) 16:01:55
- 車で在る在る(笑)。
スリップサインが出始めた、履いて6年目の夏タイヤ。
能力に不安が在る履いて3シーズン目のスタッドレス。
さて、どっちを頼むか・・・(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:冬タイヤなら夏でも走れる? で、目先を優先ですかね?
-
[9893] E3-1甲 戦力ゲージ戦開始 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.26(金) 22:44:10
- 連合艦隊…機動部隊編成
第一艦隊:戦艦2空母2軽空1軽巡1&第二艦隊:航巡1雷巡2軽巡1駆逐2
道中&決戦支援あり
1戦目:A勝利…比叡、2戦目:S勝利…榛名
-
- 管理人のひとこと:こちらはE2-2攻略。ラストダンスに入りました。昭南ではなく屋代着任。昭南にも着任してもらいたいところです。
-
[9892] E3-1甲 輸送ゲージ戦完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.25(木) 21:05:10
- 大破撤退を含め全10戦で終了
・・・相変わらず、ボス戦でのドロップはショボい・・・叢雲と綾波の2隻だけとは・・・
-
- 管理人のひとこと:こちらはE2-2攻略中。那智、敷波、木曾、初雪。なぜコモンばかり落ちる?(苦笑)
-
[9891] E3-1甲 輸送ゲージ 艦隊編成替え 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.25(木) 14:23:26
- まともな戦果が上がらない。
軽巡1軽母1駆逐4⇒軽巡2軽母1駆逐3
・・・支援艦隊不要になり、TP=86獲得がそれなりに安定したようだ。
-
- 管理人のひとこと:TP抑えて回数で稼ぐ提督には80超えは……。(汗)
-
[9890] E3-1甲 輸送ゲージ戦開始 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.25(木) 01:33:38
- E3・・・ゲージ3本+ギミックあり
E3-1 輸送ゲージ戦<総TP=550>……軽巡1軽母1駆逐4の大発動艇ガン積みで出撃開始。
母港⇒A(潜3/単横)→B(空襲)(母3駆3/輪形)→C(軽1駆3潜1/単縦)→H(揚陸)→(基地空襲)I(ボス)(重2軽1駆3/単縦)
・・・Aマスの敵潜が鬼門過ぎる( ;Д;)・・・ボスも手強い
-
- 管理人のひとこと:軽巡を水母に替えて戦力ルート解放。いよいよE2-2戦力ゲージを削りにかかります。
-
[9889] E2-2甲 昭南 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.25(木) 00:34:09
- 昭南とは、この海域でしか邂逅できないのか。
掘り続行・・・4戦目に突入
・・・女神様の力を借り、やっと昭南との邂逅を果たしました。
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。こちらは戦力ルート解放に手間取っております。
-
[9888] E2-2甲 戦力戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.24(水) 02:26:56
- 第16戦目にして、やっとこすっとこクリア。
・・・しかしながら『昭南』との邂逅ならず。
褒賞・・・潜水艦搭載武装2品、潜水艦狩り武装3品、他支援2品
-
- 管理人のひとこと:こちらはようやくE2-1の輸送クリアしました。まさか連続ボスB勝利で輸送失敗の落とし穴が続いたとは……。(汗)
-
[9887] 気分転換のポップコーン作り 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.23(火) 16:04:41
- 地域特売場でポップ種トウモロコシ『ポップコーン』を入手。
フライパンにゴマ油・トウモロコシ・塩を入れて加熱。
出来上がったものを試食……塩加減を間違えたため、薄っすらの塩味。
パンチの無いボケた味のポップコーンが出来上がってしまった。
取り敢えず完食。
-
- 管理人のひとこと:塩分過多で高血圧になるのはウソなので、あまり減塩を気にせず多めに使った方が良いかもしれませんね。減塩=無気力ですし。
-
[9886] やっと、連敗記録の渦から抜け出したァ・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.23(火) 02:07:54
- 第5戦目〜第12戦目まで続いた大破撤退の嵐、第13戦目でボス旗艦撃沈のA勝利獲得。
・・・殆どの艦を入れ替えた編成&東海でBマス・陸攻でRマスを叩き+道中/決戦支援までだした。
ボスドロップは霧島・・・苦労させられたのに昭南ではなかった・・・ハア
・・・資源類の残量が酷い…… 油:31k、弾:27k、鋼:349k、ボ−キ:15k、バケツ:1517
-
- 管理人のひとこと:こちらもE2輸送ゲージで5連続大破撤退中です。Gマス、Mマスが鬼門。直前の出撃では両方共完全勝利で抜けたマスなのに。
-
[9885] なぜだ?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.22(月) 16:07:34
- E2-2甲 戦力戦において、3勝目獲得後が良くない。
立て続けの4回連続で大破撤退です・・・Bマス、Cマス、Aマス、Rマス
・・・この流れを断ち切るには、道中支援……貧乏な提督には辛いです。
-
- 管理人のひとこと:大破撤退。続く時は続きますよね。先週の「ろ号」、4-2で5連続大破撤退で輸送艦ゼロだった時、強く思いました。
-
[9884] E2-2甲 戦力ボス戦3勝目だが・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.22(月) 12:51:38
- 1勝目:御蔵、2勝目:長良、3勝目:磯風
これで、ゲージ半ばまで削れた・・・『昭南』がゲージ後半に来てくれることを願う。
-
- 管理人のひとこと:こちらは輸送ゲージ進行中です、
-
[9883] E2-2甲 戦力ボスに取り敢えず1勝 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.21(日) 21:11:08
- 軽巡1軽母1駆逐4・・・お札付きを増やしたくないので色々とヤリクリが大変。
敵方は連合艦隊編成……こちらは通常編成・・・なんか不公平だよ。
-
- 管理人のひとこと:連合艦隊に弱い水雷戦隊。マゾイベですね。(苦笑)
-
[9882] E2-1甲 戦力ボスルート解放ギミック解除完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.21(日) 19:35:19
- Pマス:A勝利×1、 Cマス(空襲):航空優勢×1、基地防空×1
艦隊編成替えに、いい加減飽きてきた。
・・・間違えて演習艦隊を送り込むミスまで犯してしまった。
-
- 管理人のひとこと:やっちゃいましたか。私も前回、何度やらかして札付きを増やしたか……。
-
[9881] Scamp 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.21(日) 16:19:29
- 本日の演習、午後の相手方にScampがいた。
-
- 管理人のひとこと:画像、まだ全体が見えるもの、出回ってませんね。それなのに、もう改造した提督がいるようで……。
-
[9880] E2-1甲 輸送ゲージ戦 終了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.21(日) 13:39:18
- 11戦目にしてクリア・・・だが、戦力ゲージ戦のボスルートは解放されない。
・・・力ゲージ戦のボスルート解放ギミックが存在しているようだ。
怪しいのは、輸送ゲージ戦ボスルートと共に解放されたLマスの先に続くPマスでのS勝利獲得か。
L(母2重1軽1駆2/輪形)だったから、Pマスも似たような構成だろうか?
・・・ともかく、進撃してみれば判明するわな。
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。ギミック、めんどうですよねぇ。(苦笑)
-
[9879] E2-1甲 間をおかない出撃はダメだ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.21(日) 10:46:21
- A(93)、S(134)、S(134)、S(134)/650・・・現在のTP獲得
クリアを急ぎ、間を置かずに出撃させたら、見事に敗北し任務失敗・・・
今まで同様に休息30分の順守を徹底だな。
-
- 管理人のひとこと:時間を奪われすぎないプレイを考えないと……ですねぇ。(苦笑)
-
[9878] E2-1甲 札付きが増えたけれど、仕方が無い 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.20(土) 21:18:17
- 軽巡1駆逐5にドラム缶積みでは、不安定過ぎてまともな勝負ができない。
軽巡1軽母1駆逐4に大発のガン積みでA勝利、TP=93獲得
これでなんとか光明が見えてきた。
-
- 管理人のひとこと:大発持ちをE2とE3のどちらへ出すか悩みますね。遠征組を崩したくはありませんし……。
-
[9877] E2-1甲 輸送ゲージ戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.20(土) 19:59:42
- 軽巡1駆逐5で輸送任務を始めたが、どうにも安定しない。
ぶっちゃけ最初のAマスで大破撤退を繰り返している。
なんとか頑張って行っても、OマスからNマスへ逸れた。
降参だ。仕方が無い、軽巡1水母1駆逐4で行ってみるか。
ドラム缶も大発ガン積みに変更するか
-
- 管理人のひとこと:大破祭りですか。私もそろそろ出撃を……。
-
[9876] E2-1甲 ギミック解除完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.20(土) 11:29:34
- C:完勝、G:完勝、K:完勝、L:S勝利、基地空襲:航空優勢・・・各1回づつ
これで、ボスルートが解放されました。
-
- 管理人のひとこと:1日で攻略済みになりそうな勢いですね。
-
[9875] E2-1甲 ギミック解除音 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.20(土) 10:53:14
- C(基地空襲)(母2重1軽1駆2/空襲):警戒/完勝:解除音あり・・・軽巡1駆逐5
G(潜姫1潜3/単横):単横/完勝【】:解除音あり・・・軽巡1駆逐2海防3
K(潜姫1潜3/梯形):単横/完勝【】:解除音あり・・・軽巡1駆逐2海防3
L(母1重1軽1駆3/輪形):単縦/夜勝A:解除音なし・・・軽巡1駆逐5
・・・未だ、ボスルート解放されず
-
- 管理人のひとこと:ギミックあり。前段はイベント感のないイベントでしたが、いよいよですか?
-
[9874] E2-1甲 クソォ……ボスはどこだ? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.20(土) 03:14:31
- 軽巡1駆逐5で威力偵察・・・撃識別札【ヒ船団】が付与された。
それぞれの終端マスCGKLへ行ってみたがボスマスが無い。
どうやらボスルート解放ギミックが存在するようだ。
C(母2重1軽1駆2/空襲)、G(潜姫1潜2/梯形)、K(潜姫1潜/梯形)、L(母1重1軽1駆3/輪形)・・・S勝利獲得が必須か
あとは、制空優勢、基地防空あたりか
-
- 管理人のひとこと:やっぱり札付きですか。誰を出すか悩みますね。
-
[9873] E3 褒賞艦娘 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.20(土) 01:48:17
- >米国:Gato class(ガトー級)潜水艦、USS SS-277「Scamp」
初の米潜……か。
・・・帝国の艦戦が多数撃沈されたんだよな・・・複雑だ
-
- 管理人のひとこと:大きな戦果はイムヤの撃沈。最後はヨツにやられた潜水艦ですか。最初の一つが、あまり華々しいものではない理由は?
-
[9872] E2 偵察中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.20(土) 01:35:57
- 軽巡1駆逐5
上ルート……空襲→潜水→能動→能動→能動
Bマスの敵潜水艦戦が初っ端の鬼門です・・・東海を出す必要があるか検討要
基地空襲もあります。
-
- 管理人のひとこと:ガンガン進みますね。
-
[9871] E2-1 南号作戦…甲で 開始 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.20(土) 00:32:02
- 最初は輸送作戦・・・取り敢えず、潜水艦単艦で出撃
基地航空隊・・・第1&第2まで出撃ですか
ゲージ量:650
マスCGKLが航路の終端・・・行かないとギミック解除出来ないか
-
- 管理人のひとこと:私は夕方まで待ちにします。その前にウィークリーを片づけたいかも。(苦笑)
-
[9870] 新艦娘 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.20(土) 00:02:28
- 日振型『昭南』ですか・・・どんな子だろうか
御札・・・『ヒ船団』『第百四戦隊』が付与されるのか。
-
- 管理人のひとこと:今の名前で呼べばシンガポールちゃんですか。ホント、どんな子なんでしょうね?
-
[9869] 暇です 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.19(金) 20:56:41
- >本メンテに伴うアップデートでは、新艦娘の実装とそれに伴う【母港最大拡張枠】の拡大も実施予定です!
・・・課金アイテム、あったかな?
暇なので、ず〜っと皆既月食を始まりから終わりまで見ていました・・・身体が冷えた。
-
- 管理人のひとこと:終了時間、22:30からシレッと23:30に延長されてたのに、アナウンスがないまま終わりませんね。日をまたぎますか?
-
[9868] NHKよ、そのニュースは必要ないだろ? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.18(木) 12:48:46
- 今日の正午のニュース報道より
>『本日、韓国でコロナ禍のなか大学入試試験(日本のセンター試験相当)が実施されました。』
・・・韓国国内ニュースより、日本国内ニュースを報道しろよ。
-
- 管理人のひとこと:演出やエンタメは朝鮮半島の国民性から得意分野ということで、メディアが半島出身者を大勢雇ってる影響でしょうかねぇ?
-
[9867] 禁断の爆雷漁 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.18(木) 10:23:41
- 今朝5:00台に1-5海域で3尾続けざまに漁獲ありました。
日本では衝撃業法や電撃漁法は禁止されてる・・・
-
- 管理人のひとこと:豊漁ですね。乱獲ですっかり減ったと嘆く人たちもいるのに、人が少ない時間帯は揚がりやすいのでしょうか。
-
[9866] 漁期も最終日だというのに・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.17(水) 06:22:09
- デイリー任務消化中に秋刀魚3尾の水揚げがありました。
早速、サンマの刺身に調理です。
・・・リアルでのサンマの刺身、今年は未だ食べていません。
回転寿司で生サンマ握りは食べましたが・・・あれは単なる切り身。
-
- 管理人のひとこと:サンマ漁。あと少しですね。熟練swordfish任務は間に合いそうもありません。
-
[9865] 殿様商売 発言者:村の古老 投稿日:2021.11.17(水) 03:38:24
- 然し高速道路のSAやPA。道の駅等の観光地は何であんなにも食事が不味いんでしょ?。
特に蕎麦や饂飩、拉麺等の麺類は。口や体が必然的に途中で食べるのを拒否します。
美味い物を作れとは言いません、普通の物で良いです。
店長等の責任者は味音痴何だろうか?。
あれで良く高額な金を取るものです。
-
- 管理人のひとこと:「名物に美味いものなし」のSA、PA、道の駅バージョンですね。自治体主導で作った駅弁も似た感じですよね。
-
[9864] ぺーぺー 発言者:わった 投稿日:2021.11.16(火) 23:00:16
- 死語の広場に「ぺーぺー」がありましたが、係長の下の位なので係がなくても係員もしくは一般社員でしょうか。
現代には派遣社員というのがいるので、特権階級と化した正社員の一番下位に特に名前を付ける必要がなくなっている気がします。
-
- 管理人のひとこと:下っ端でも正社員なら下級貴族様ですからねぇ。でも、はたして先があるかどうか……。
-
[9863] 茨城県行方市の観光物産展(こいこい)にて 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.15(月) 08:11:22
- 昨日、行方バーガー(なめパックン)…ナマズをベースにしたバーガーを食べに行く。
・・・今回で2度目である……やはり、少し物足りない味・・・朝のTV食レポ番組とは異なるけれど。
網走監獄ラーメン……『網走監獄見るにはいいが入っちゃいけねぇ!!』シャバの味(醤油味)
網走監獄ラーメン……『網走監獄から帰りました。』シャバの味(塩味)
ラーメンは購入せず、『てんさい生姜のシロップ』を購入。・・・ここは、網走市と姉妹都市提携をしているらしい
-
- 管理人のひとこと:名前を変えた同じ商品ですかね? 同じ会社のしろくまラーメンの方に興味が……。(苦笑)
-
[9862] 千葉県香取神宮への途中にて 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.15(月) 07:50:22
- 昨日、神宮へ参拝途中で道の駅『水の郷さわら』に立ち寄る。
『鰻コーラ』と『神里蓮華(石蓮華)』を買い求める。
神里蓮華(石蓮華)……見た目はサボテンの葉に見える……中国の山奥の岩肌に自生するサボテンの一種らしい
マヨネーズで生食するらしいので、帰宅後に早速試食・・・・・・美味いとは感じられない
僅かに酸味がある水分が多い歯応えのない食感・・・他の物と混ぜて食べるが正しい。
-
- 管理人のひとこと:いろいろ攻めた食べ物ですねぇ。
-
[9861] サンマを全て調理 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.12(金) 13:01:59
- サンマ26尾……3尾×7・・・刺身、5尾×1・・・缶詰
きれいさっぱりと処分できました。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE1-2甲ラストダンスに入ってから、まったくボスに届きません。というかLマスがけっこうな鬼門に変わりました。
- あと1週間、どうするか……。
-
[9860] 久々にドジったです 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.10(水) 19:59:18
- 第4号海防艦『よつ』を1-5でロストさせてしまった・・・
大破していたのを見逃して、進撃させてしまった・・・どうしようもないドジ
『よつ2』を育成しなければ・・・
-
- 管理人のひとこと:まさに『注意一秒』ですね。予備の「よつ」は持たれてたんですね。今は確保できませんから……。
-
[9859] エプシロン5号機、今日打ち上げ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.9(火) 08:19:07
- 今日9:50ごろに打ち上げ予定
打ち上げ応援、リアル中継を見るぞ。
-
- 管理人のひとこと:雨で5分遅れの打ち上げでしたね。
-
[9858] サンマの漁場 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.8(月) 22:53:17
- 1-4、1-5……ボスマスのみ
E海域……E1-1,E1-2とも2匹のチャンスあり
他の海域での水揚げは不明・・・たぶん、獲れるとは思いますが・・・
-
- 管理人のひとこと:1-4はボスマスの他にHマス、あと3-3のボスマスでも水揚げを確認してます。
-
[9857] 新艦娘情報 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.8(月) 19:07:39
- >新艦娘には、ついに"あの潜水艦型"が登場予定!
・・・"あの潜水艦型"って、なんだっぺ?
・・・わかんね。水上艦⇒潜水艦に転換したのって、あったかな?
-
- 管理人のひとこと:呪われた伊33か、それとも輸送潜水艦の伊361型か……。他に何があるでしょうかね?
-
[9856] 今回のサンマ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.8(月) 18:41:36
- >次回メンテ突入時に、水揚げした「秋刀魚」は消滅します。
>それまでにそれぞれ任務達成&秋刀魚の調理をお願い致します!
・・・後段作戦には必要ないのか。
…11/18までに何匹集まるか・・・殆どやる気が湧かないのだが・・・
-
- 管理人のひとこと:秋刀魚、32匹の次が寸止めで、まったく揚がりません。任務のチェックを外せば揚がるだろうか?(苦笑)
-
[9855] 駅中の自販機 冬物ラインナップ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.6(土) 16:33:58
- コーンポタージュ、お汁粉、甘酒、生姜入り豆乳、カレースープ・・・
さあ、珍しい物を探しに行くか。
-
- 管理人のひとこと:今の混沌、どこまで行くんでしょうね? それとも一般的になるのか……。
-
[9854] 「後段作戦」は、今月中旬の終り頃 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.5(金) 16:45:49
- >同秋イベ「後段作戦」は、今月中旬の終り頃に開幕予定です!
>同後段作戦では、新期間限定海域及び今秋の【新艦娘】も鋭意実装準備中です!
・・・海防艦なのか、駆逐艦なのか……どっちにしても、新艦娘の任務もオマケでつくんだろ?
-
- 管理人のひとこと:日本艦でしょうかね? 4隻目の松型とか?
-
[9853] 『フラ・フラダンス』 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.5(金) 11:32:57
- 福島県いわき市のご当地アニメ……主人公:夏凪日羽。
高校卒業後の進路に悩む日羽が「東北のハワイ」こと「スパリゾートハワイアンズ」のポスターを見て衝動的に、新人ダンサー=フラガールの採用試験に応募。
「史上最も残念な新人たち」と呼ばれながらも頑張っていく姿を描いた新人フラガール成長物語。
・・・12/3が封切りだが、どうすんべ……興味はある。
-
- 管理人のひとこと:前宣伝、すごいですね。封切り後、話題になるか、盛大に爆死するか。さて、どっちでしょうか……。
-
[9852] 『比例代表復活ならず』 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.5(金) 05:34:00
- 昨日、雨引山 楽法寺(雨引観音)へ行ってきた。
山裾の集落にて、今回の国勢選挙でのある立候補者のポスター捨て看板であろう物に
張り付けられていた赤い紙の『比例代表復活ならず』に苦笑。
・・・潔い、己の選挙結果を堂々と周知している姿に好感が持てる。
・・・各地の選挙管理委員会も見習って、結果報告をしろよ。
-
- 管理人のひとこと:そういえば今回の選挙、いつもならポスター看板の立つ2か所に看板があった記憶がありません。事後報告、何かあったかな?
-
[9851] SAO鑑賞してきた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.3(水) 23:35:25
- ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア・・・アスナ視点
ゲーム好き友人との学校の日常生活〜『友人と始まりの街』での葛藤を描いたもの
初期との相違点……パーティーを組んだことが無い⇒友人との2人パーティーを組んでいる
友人とのパーティー解消〜キリトとの出会い……第1層攻略まで
・・・物足りないなと感じたら、2022に続編を公開するとのこと・・・まさか、最終話までは無いよな?
-
- 管理人のひとこと:後付けで過去の物語を作ると、細かい設定にいろいろと矛盾を起こしますよねぇ。(苦笑)
-
[9850] あら不思議 発言者:ルミトル 投稿日:2021.11.2(火) 22:15:22
- 私の現在のパソコン、10年くらい使ってるので反応が鈍く、YouTubeのライブ配信で
絵文字を使おうとすると重くなったりしてもうダメかなぁと思ってたんですが、
9GBくらいしかなかった容量を200GBくらい開けたらめちゃくちゃ動作が軽くなりました。
今までの苦労はなんだったのでしょうか・・・。
-
- 管理人のひとこと:HDDは40%以上空けるのが基本。残り20%で重さを感じ始め、10%で顕著になるのに……。
- いったい残り何%で動かしてたですかね?(苦笑)
-
[9849] 年寄りの戯言・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.11.2(火) 14:13:29
- 毒親の介護で完全に昼夜逆転状態。
昼間ディケア行っている内に睡眠をとり、帰宅後は付きっ切り。
夜間の徘徊や大生活騒音を出さぬ様に付いて居ないとなりませんし、徘徊の連れ戻しにも騒いで暴れるし。
是で心身共に五体満足で居ろって無理ゲーじゃん。
定職だって付ける訳無い。
-
- 管理人のひとこと:結果、自殺が増えると……。いい加減、この世の中を正して欲しいですよね。
-
[9848] メカジキMk.III型機をなんとか獲得 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.2(火) 14:11:34
- メカジキMk.III型機任務は、さんま33匹を獲得してから出現します。
事前にメカジキMk.I型⇒メカジキMk.II型へ改修してのち、メカジキMk.II型を改修Maxまでしておく必要があります。
【注意】メカジキ(水上機型)との混同に注意してください!
・・・念の為にも、7.7ミリ機銃4丁&瑞雲4機を準備しておくと良いです・・・ハイ、失敗しました(苦笑)
-
- 管理人のひとこと:文字化けしますので、機種依存文字には気をつけてください。メカジキ、イヤーリーとの並行は無理……でしょうねぇ。(苦笑)
-
[9847] サンマを求めて 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.2(火) 08:35:25
- 戦艦2重巡1軽巡1駆逐2の艦隊で6-5海域へ出航。
狙うは下段のルート。
さあ、大漁旗を掲げろ。
翻る旭日旗に胸を張れ。
-
- 管理人のひとこと:私も早くE1-1甲を突破したい。(苦笑)
-
[9846] E1-2甲 ラストダンス終了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.1(月) 19:23:24
- 火力不足を解消するため、艦隊の再編成……戦艦2正航1軽巡1駆逐2⇒正航2航戦1軽巡1駆逐2
ついでに、敵艦減らしを期待しての支援艦隊
合計8戦目で終了
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。こちらは、い号+通商破壊+海上護衛のウィークリー優先で、そのあと……。
-
[9845] E1-2甲 ラストダンスへ突入 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.1(月) 11:13:06
- ダメだっぺ、ボスの護衛独還姫にHP残量1桁で逃げられた。
第5戦、第6戦と同じ展開
仕方が無い、支援艦隊を出すか・・・。
月替わり初日は何かと忙しい・・・遠征任務も多いんだよ。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE1-1甲のラストダンスです。楽勝と思ったのにラストダンスに入った途端、11回連続の出撃失敗です。秋刀魚16匹。
-
[9844] 地震だ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.11.1(月) 06:17:10
- 6:14 茨城県で地震 震度5弱
アラームや防災放送が騒ぐ
-
- 管理人のひとこと:こちらは震度2でしたが、揺れ方が「このあと本震が来る」という感じでしたので身構えてしまいました。
-
[9843] E1-2甲 大漁だぜ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.31(日) 20:28:12
- 順調に勝利を収めている。
ボスドロップが半端ない・・・春日丸、親潮、宗谷、長鯨・・・以下未定
あと2〜3回の出撃でクリア予定のはずだが、漁獲高が足りない。
現在の漁獲高…17/33匹
-
- 管理人のひとこと:ボスドロ、まだE1-1なので鬼怒、如月、大潮……。
-
[9842] 危なかった・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.31(日) 19:44:06
- 21FaLF01 「秋刀魚祭り限定任務:精鋭Swordfish配備!」の秋刀魚13匹を獲得
「Swordfish」⇒「Swordfish Mk.II(熟練)」取り急ぎ改修を行う
任務消化のためチェックマークを入れようとしたが、任務が見つからず断念。
もし、任務を遂行していたら、秋刀魚の数量不足に泣くところだった、
-
- 管理人のひとこと:まだ現れてません。Swordfish、今★7つ。
-
[9841] 秋刀魚祭り E1-2甲 突撃開始 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.31(日) 16:45:34
- 戦艦2正航1軽巡1駆逐2・・・殆ど警戒陣形
Pマス&Rマスでサンマの水揚げあり
秋刀魚漁:姉さんがいつも…すみませんっ!・・・選択:戦闘詳報 x1、改装設計図 x1
秋刀魚漁:テ・イ・ト・ク…大漁旗も、お願いします!・・・ここでも改装設計図 x2がもらえるのでガンバ!
-
- 管理人のひとこと:これまでの勲章ではなく、設計図の形でもらえるのは大きいですね・
-
[9840] 某出版社と、中国資本 発言者:有原ハリアー 投稿日:2021.10.31(日) 11:09:29
- 興味深いですねぇ。
中国資本というだけで警戒してしまう私ですが、これは魂からの本能的な警告か、あるいは現世で得ただけに過ぎない知識による反感か。
表現の自由に関して中国は……というところですが、はてさて結末はいかに?
-
- 管理人のひとこと:K社は儲かりますが、作家は戦前、幕末、中華キャラ等で表現の自由を奪われるでしょうね。エセ時代物に注意です。
-
[9839] 秋刀魚祭り E1-1甲突破 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.31(日) 10:40:59
- さすがだぜ警戒陣・・・編成:軽巡1重巡1駆逐2軽母2
秋刀魚の漁獲量…現在:10匹・・・あと1匹で任務2が消化できたのに・・・
無事第2ボスルートも解放されたので突撃するか。
-
- 管理人のひとこと:軽空母2ですか。軽巡2軽空母1で苦しむ私には良い情報かも。
-
[9838] やはり存在していたか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.31(日) 00:04:31
- 昨日は探しても見つからなかった秋刀魚漁任務
つい先ほど見つけた…「秋刀魚漁:秋刀魚漁は好き…ですか?」・・・って、3っつもあるんか?!
・・・さらに任務があった
21FaLF01 秋刀魚祭り限定任務:精鋭Swordfish配備!・・・この任務で、秋刀魚13匹必要って酷くない?!
-
- 管理人のひとこと:こちらは最初の5匹任務だけクリアしました。次は……。
-
[9837] 秋刀魚祭り E1-1甲で開始 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.30(土) 01:30:36
- 軽巡1+駆逐5の編成で出撃・・・A-D-E-G-J-M行ってA取ったらギミック解除音発生+秋刀魚1匹
このギミック解除音が第2ボスRマスへのルート解放らしい・・・
軽1駆逐5で下ルートの場合、最短ルートだが固い…
・・・御札が無いのが助かるです。
-
- 管理人のひとこと:こちらも情報がないまま出港して、Eマスから上に逸れたのでそのままMマスに向かってA勝利しました。秋刀魚はいきなり2匹。
-
[9836] 今日も大当たり!? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.28(木) 12:56:52
- 昼飯…海藻サラダ、蒸し笹かま、茹で獅子唐、白菜の漬物、シジミの味噌汁
順調に食べている途中に口中に拡がるトウガラシの辛味・・・1パックに2本の先祖返り
さて、明日は秋刀魚祭りメンテ
明後日は、SAO映画の封切り・・・茨城は水戸……出張るか
-
- 管理人のひとこと:先祖返りのシシトウは、辛さによっては「何の罰ゲームだ?」とか思いますよね。(苦笑)
-
[9835] はぐれ星氏、大丈夫です。 発言者:村の古老 投稿日:2021.10.27(水) 07:56:41
- 自虐ネタでは「おまぐん」ていうのも在ったなぁ・・・(苦笑)。
「ヘタリア」も其れに近いよなぁ(笑)。
-
- 管理人のひとこと:古代日本で有力な地域だった佐賀、日向、出雲、榛名、鹿島が、今ではマイナー化して自虐ネタに走るのは何故なでしょうね?
-
[9834] 年寄りの戯言・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.10.26(火) 14:33:26
- 「前線が蓋」は考えてたのですが、「逆転層」も在りましたか・・・。
段々知識が危うくなって居る(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:歳を取ると勉強してよく知ってるはずの事柄でさえ、ある日脳の記憶整理で意味等が逆転してることが起こりますしね。(苦笑)
-
[9833] 今週もか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.25(月) 12:44:33
- 太平洋の赤道付近に沢山の台風の卵が涌いている。
さて、この中で日本に近づいてくるのは幾つか。
-
- 管理人のひとこと:観測史上2つめの11月の上陸は起こるでしょうかね? 1990年は11月に上陸と接近が連続しましたけど。
-
[9832] 年寄りの戯言・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.10.24(日) 17:52:14
- 濃霧の発生原因である水分ですが、関東平野では降雨も無いので河位しか考えにくく無いでしょうか?。
舌縁みたいに茨城辺りから埼玉だけ濃霧注意報が出易いのは何でだ?です。
そして山脈に遮られた様に、前橋や高崎等の群馬には出て居ない・・・。
今は福島で那須高原に阻まれてそこには無いのに会津地方には濃霧注意報が出て居るという結果。
気温差にしても何か変。
-
- 管理人のひとこと:放射冷却で結露すると、普通は潜熱が出て温まるので上空に昇ります。でも、上空に逆転層があると蓋になって濃霧になるんですよ。
- 山に囲まれた内陸の方が逆転層ができやすくなりますね。海沿いでも瀬戸内海愛媛周辺の濃霧が有名ですし……。
-
[9831] なんじゃこれは?!……書店にて 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.24(日) 14:51:56
- 『だっぺ帝国の逆襲』
『茨城ってどこにあるんですか?』
その他にも色々と店頭に平積みされていた。
・・・『青天を衝け』が出ているのは知っていたが、此処までとは……なあ。
-
- 管理人のひとこと:ご当地マンガ&アニメ&小説ですか。茨城だとガルパン、ゲッターロボ號、以外にも、いろいろあるんですねぇ。
-
[9830] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.10.24(日) 04:31:36
- 茨城や千葉等沿岸部等で濃霧が出易いのは解るのですが、何で埼玉迄流れ込むんだ?。
そんなに大きな河も無いし・・・。
-
- 管理人のひとこと:私は山育ちのせいか、内陸は放射冷却で霧に包まれてできた雲海を見慣れて育ったので、川は関係ないかなぁ〜と……。
-
[9829] ロケット1発で、増えたな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.22(金) 07:43:36
- >韓国、ロケット打ち上げる。模擬衛星は軌道投入失敗。
やたらと、YouTubeへの韓国語の自慢動画がupされていた。
・・・これ以上、軌道への宇宙ゴミを増やさんで欲しいぞ。
-
- 管理人のひとこと:宇宙で爆発実験や破壊実験、海上落下実験を繰り返す中国よりはマシだと思います。デブリの追認性と数的には……。
-
[9828] 今日は14夜月、明日は15夜月 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.19(火) 21:55:06
- 芋名月は雲の中だろうか・・・
いつになったら、秋月型5番艦「新月(にいづき)」は実装されるのだろうか?
「若月」「霜月」「冬月」・・・
第五駆逐戦隊の「」
-
- 管理人のひとこと:冬月が出てくると「槇」も欲しいですね。そして任務に榛名、隼鷹、初月、冬月、槇のマニラ輸送作戦が……。
-
[9827] 最近の改や改二のレベルが高過ぎる件 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.19(火) 17:03:30
- Warspiteが改になるためのレベルは75。
山風の改二になるためのレベルは83。
親潮の改二になるためのレベルは74。
しかも、改装設計図や戦闘詳報にその他諸々が必要。
めんどくさくて、嫌になるわ。
-
- 管理人のひとこと:更に改二乙だ、改二丙だとなると……。さすがに課金前提のLv100以上はまだありませんが……。
-
[9826] 「鎮守府秋刀魚祭り」発動準備!&続、完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.16(土) 21:42:40
- 「鎮守府秋刀魚祭り」発動準備!
入手品:瑞雲12型×2、三式水中探信儀×2
続:「鎮守府秋刀魚祭り」発動準備!
入手品:熟練見張員×2、夜間作戦航空要員×2
・・・秋刀魚漁に役立つ代物ばかりを選択したです。
-
- 管理人のひとこと:まったく進めてません。毎度ながら腰が重い……。というかワクチンの副反応で腰が痛い。
-
[9825] 第十五駆逐隊 第一小隊演習! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.15(金) 20:41:25
- >旗艦:黒潮改二/親潮改二、2番艦:黒潮改二/親潮改二・・・同日中にS勝利4回
これだけじゃ、旗艦と2番艦だけしか指定がないと思うだろうが!
第十五駆逐隊 第一小隊……陽炎型駆逐艦の親潮・早潮・夏潮+第十六駆逐隊の黒潮
今回は、黒潮改二&親潮改二+他駆逐艦2隻+軽巡2隻なのだろうか・・・
-
- 管理人のひとこと:う〜ん。そういう演習発生はノーチェックでした。まあ、いいけど……。(苦笑)
-
[9824] メンテ状況 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.15(金) 17:06:57
- >初期メンテ実行中
予定通り20:00完了いくか?
-
- 管理人のひとこと:時間通りに終わりますかね?
-
[9823] 常々思うのだが 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.15(金) 08:35:49
- 衆議院が解散になると『\(^o^)/』と鬨を挙げる国会議員連中の頭の中はお花畑なのだろうか。
失職したのに喜ぶなんて・・・
そんなに議員生活が辛かったのら次回は立候補なんてするなよ。
どうせ、議事堂内で居眠りしているか、ヤジを飛ばしているだけなんだからよ。
-
- 管理人のひとこと:理由不明のまま明治時代から、もう儀式化してますね。それより戦後、衆議院の任期満了が1回しかない方が異常ですよ。
-
[9822] 今年も新米の季節になった 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.14(木) 15:29:46
- 知人から新米を頂いた。
さあ、今晩は新米を炊くオカズは
・・・オカズは何にしようか。
迷うな・・・
-
- 管理人のひとこと:高騰してるお米の価格、少し下がってきた感じでしょうかね?
-
[9821] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.10.14(木) 12:51:52
- またしても(貧困に依る)介護殺人が増えそうですね。
良く馬鹿が使う「心神喪失状態」って使えるのか(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:ホント、理不尽な抜け道ですよねぇ。
-
[9820] 明日(10/15)、メンテか・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.14(木) 11:57:22
- ふ〜ん、秋刀魚漁祭りか。
ソナーは理解できるが、瑞雲ってのが理解できんわ。
-
- 管理人のひとこと:潜水艦探索みたいに、空から魚影を追ってるんでしょうかねぇ。
-
[9819] 千葉県御宿海岸へ行ってみた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.13(水) 01:31:30
- 伊勢エビ祭り(?)、伊勢エビを食べたい一心だけでの遠征。
『月の沙漠』記念……歌詞碑と情景の銅像あるとのことなので見に行く。
『加藤まさを』が夜の御宿海岸の砂丘を沙漠に見たてて作詞したのが由来・・・日中より夜だな
メキシコ記念塔「日西墨三国交通発祥記念之碑」・・・江戸時代に難破船を救助したのが始まり
-
- 管理人のひとこと:一番の水揚げが関東太平洋岸なのに、なんで伊勢海老なのか。生物学名になってるから、なんですけどね。(苦笑)
-
[9818] やっと、山風を改二化できた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.12(火) 05:17:22
- これで、山風改二任務を遂行できるよ。
-
- 管理人のひとこと:改二任務が終わったら、あとは愛でて終わりですね。(苦笑)
-
[9817] 缶入りしシジミ汁/缶入りシジミ味噌汁 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.10(日) 21:49:45
- 自販機で、今年の冬も販売されるのだろうか?
-
- 管理人のひとこと:缶入りの味噌汁、知らないうちに増えてたんですね。「おしるこ」と「おでん」しか知りませんでした。(苦笑)
-
[9816] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.10.9(土) 18:24:07
- 副鼻腔炎…ですか。蓄膿症に関しては叔父が患って、かなり強引に自己治療した話を聞きましたねぇ。
血縁的に有り得なくはない…ので次回にでも行くのも手なのですが、今は内科や耳鼻咽喉科は危険地帯(汗
自己治療は、鼻に焼酎浸した綿入れたとか言う昭和中程な、強引と言うかエビデンスは何処?な遣り方と聞いたことが(滝汗
-
- 管理人のひとこと:民間療法より、小林製薬のチクナインを試してみてはいかがでしょうか。
-
[9815] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.10.9(土) 13:48:51
- しばらく調子を崩していました。迂闊に言うとコロナか?と疑われて面倒なので黙っていましたが(汗
症状が今までで良くあった、倦怠感+軽い頭痛のみで、熱無し(36.4〜8以内)でしたし、臭い系の不具合と言うか…鼻から感じるモノに腐った様なと言うか、異臭を覚える感覚が。
コレは今までで風邪のひき始め(季節の変わり目の体調変化含む?)のうち、鼻関連が先に来るとなる症状だと。(体内の膿的なものの腐敗臭を嗅ぎ取っている?)
コレは季節の変わり目系で起こる結構長引くヤツで…今は回復していますが。経験上の問題ない不具合すら誤解を考慮しないといけないとはねぇ…(滝汗
-
- 管理人のひとこと:それ、風邪ではなく副鼻腔炎かもしれません。次に同じ症状があったら耳鼻咽喉科へ。放っておくと蓄膿症になるかも。
-
[9814] 2021 秋刀魚漁イベ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.8(金) 16:03:22
- >10月中旬に実装予定
本当に10月中旬なのか?
10月半ばとかじゃないか?・・・半ばなら中旬
ともかく、10月20日までなら中旬扱いだな。
-
- 管理人のひとこと:今年も不漁なんでしょうねぇ。リアルもイベも……。
-
[9813] DQシリーズ以外の曲もあったのか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.8(金) 08:02:40
- DQシリーズ曲の作曲家と認識していた。
当時は、RPG系のゲームばかりに熱中していたからな。
アイドル系の曲も手掛けていたんだ。
結構、聞き覚えがある曲が多かった。
-
- 管理人のひとこと:すぎやまこういち氏も鬼籍に。まさに時代の変わり目ですね。
-
[9812] おっと、地震だな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.7(木) 22:44:59
- 千葉県北西部、震度5強、マグニチュード6.5
携帯の地震警報が五月蠅い。
-
- 管理人のひとこと:22:41、M6.1、地下80km。震源よりも北の方で大きな揺れが目立ちましたね。
-
[9811] 本日のヒマワリ画像より 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.7(木) 11:38:53
- ウハァ・・・赤道付近の海上、台風の卵ばかりじゃん・・・
暫くは要注意だな。
-
- 管理人のひとこと:インド洋から西太平洋にかけて7つの卵の渦が並ぶ見事な光景。それなのにまだ台風クラスがゼロなんですよねぇ。(苦笑)
-
[9810] ミカカ、大型グリーンボンド債発行 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.6(水) 17:00:46
- グリーンボンド……
>空気や水・土の汚染除去、温室効果ガス排出量削減、エネルギー効率改善、再生可能エネルギー事業など、環境問題の解決に資する事業に使途を限定して資金調達する債券のこと。
・・・いい加減、自然環境破壊を促進している『太陽光発電』を規制しろ・・・日本の利益になっていないぞ。
-
- 管理人のひとこと:既存の大型発電を使わず、東京を現存する再生可能エネルギー技術だけで賄うのに必要な費用は最低年30兆円。
- そのうち26兆円は、エコを言ってる人たちの思考から完全に抜けてる電気を安定化させるバッテリーにかかる費用。
- 実現させたら毎月の電気代は1人25万円。どれほど既存大型発電に負担をかけてるか、わかってるのかねぇ?
-
[9809] 年寄りの大放言(笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.10.6(水) 13:28:54
- 青森県で震度5の地震かぁ・・・。
帰省して無くて助かった…のか?。
-
- 管理人のひとこと:その時間、こちらでは気づかずグッスリでした。午前0時〜3時を「未明」と呼ぶ報道定義、どうも違和感がありますよね。
-
[9808] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.10.5(火) 23:02:22
- そう言えば今月11日は平日ですよ。
皆さん大丈夫ですか?。
-
- 管理人のひとこと:私は年始めにプリンター使って訂正しておきました。さて、みなさんは?
-
[9807] ノミネート 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.5(火) 20:32:07
- 今年も日本人がノーベル賞にノミネートされているのか。
地道な研究の積み重ねを認められた結果・・・さすがです。
他人の研究を真似ているだけの輩・・・それじゃ、世界では評価されないぞ。
-
- 管理人のひとこと:真似だけの国。日本に特許を放棄するように要求ですよ。そんな態度ではとてもノーベル賞は生まれないでしょうね。
-
[9806] 茨城、コロナワクチン4800回分を廃棄 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.5(火) 18:22:03
- >保管冷蔵庫の電源ブレーカーが落ちていたため、保管温度が上昇・・・ブレーカ落ちの原因不明
>職員が事前に調べた時は異常なし
アホが、なんで警備システムを構築しておかないんだよ?
日本各地で保管冷蔵庫の電源ブレーカー落とす輩がいるとニュースを知らなかったと言うのか?
-
- 管理人のひとこと:笑っちゃうほどブレーカー事故が多いですね。つくばの廃棄量は先月の三重で出た記録に並ぶ最多タイですし……。
-
[9805] 好きな作品だったのだが 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.5(火) 08:08:43
- 『風雲児たち』。もう、読めないのか・・・
-
- 管理人のひとこと:ベルセルクの三浦建太郎先生、ゴルゴ13のさいとうたかを先生に続いて、今度はみなもと太郎先生の訃報。
- 今年は俳優の田中邦衛さんに田村正和さん、千葉真一さん、お笑いの笑福亭仁鶴師匠、放送作家の橋田壽賀子さん、等々。
- 時代の変わり目なんでしょうかね?
-
[9804] 台風一過の青空 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.2(土) 23:54:59
- 今日も暑かった。
明日も暑いという。
-
- 管理人のひとこと:暑かったですね。気温こそ27度に届きませんでしたが、午後の陽射しで室温が33度を超えました。
-
[9803] 今日から10月だというのに 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.10.1(金) 11:38:03
- 朝から雨が降っているよ。
オマケに月次任務が湧いている、消化がメンドイ。
遠征任務で石油の備蓄に励まにゃならんし。
-
- 管理人のひとこと:10月の台風ですね。演習の任務。今朝はガチ編成で放置してる人が多くて、午前中、負けが2つ……。
-
[9802] 山風 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.30(木) 20:53:45
- 今回は、山風の改二が実装されているのか。
我が鎮守府の山風のレベルは70・・・改二の必要レベルは83。
山風の任務もあるが、当面は手も足もだせない。
-
- 管理人のひとこと:改二、改二丁のコンバート。妙に可愛いんですよねぇ。
-
[9801] こいつの用途は? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.30(木) 11:17:45
- 古道具に重量級のガラス製火屋付きのランプらしき物を見つけた……床置きでの使用か。
金属部分は青銅、燃料は灯油、高さは50p、タンクは径30pくらい…容量は3リットル?
・・・床置きランプなのか……火力調整は油流量調整なのか……昔の石油ストーブ方式だな
全方位を照らす&暖房熱源なのか?
-
- 管理人のひとこと:電気が普及する以前の、大部屋照明用でしょうかね? それとも街灯?
-
[9800] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.9.29(水) 22:52:27
- ゴルゴも癌には勝てませんでしたか・・・(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:さいとうたかを先生のご冥福を。
-
[9799] やっと『みとちゃん』と邂逅 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.28(火) 00:30:20
- ホリホリ始めてから、11回目で無事に邂逅できました。
資源類の残量……燃料:3k、弾薬:20k、鋼材:344k、ボーキ:31k、バケツ:1412、
・・・今年の秋刀魚漁、海水温は高いし、生育は悪いし、不漁だし・・・如何すんべや
皆さん、お疲れさまでした。
-
- 管理人のひとこと:こちらも攻略終了して掘り作戦中。Grecaleを捕獲成功しましたが、シロッコ、宗谷はあきめ、ミト、涼波、浜波狙いです。
- それにしてもE4-4も4連続護衛退避不能の撤退に追い込まれたあと、ボスS勝利4連続込みの準最短で攻略成功って……。なんなの?
-
[9798] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.9.25(土) 14:01:16
- イベも突破してEO全海域やクォータリー任務をこなしています。
最近のイベでは警戒陣が実装されているため、5-5攻略の助けになっています。
5-5突破するのに都合がいいので…イベを速攻で何とかしてクォータリー任務系をこなしてクォタリーランカー挑戦をしています。
ここ数回成功していて、結構良いものを入手しています(特にTBM-3Dですね…TBM-3W+3Sにした直後に再入手できたのは幸運でした)
年次任務での底上げを始め、追加で戦果があったりすると一気に難しくなりそうになっているのですが(汗
-
- 管理人のひとこと:最終の掘り作戦。この週末がラストスパートですね。
-
[9797] E3-4丁 ボスルート解放条件 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.25(土) 11:44:41
- E3-4のボスルート解放条件は、Uマス:A勝利1回 & Xマス:A勝利1回です。
Rマス:潜水艦マスなので、東海などで集中攻撃
Xマスにはレ級戦艦1隻が含まれますので、基地航空隊第2&第3部隊で集中爆撃です。
一式戦 隼+陸攻3機編成を2部隊
-
- 管理人のひとこと:丙ではXマスは安定のS勝利、Uマスも半分はA勝利で、WマスでだけA勝利が取れず丁に落としたのですが……。
- 丁作戦にした途端、なぜかUマスで勝てなくなったんですよねぇ。Rマスでも2度、旗艦撃沈で強制撤退も置きましたし。(苦笑)
-
[9796] 『みとちゃん』、未だ来ないの( ;Д;) 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.25(土) 01:14:45
- 遂にガス欠……だァ〜
暫くは遠征を頑張るよ。
・・・秋刀魚漁、どうすんべか・・・
-
- 管理人のひとこと:丙では1回でUマスA勝利できたのに、丁に落としたらまったく勝てないってどういうこと? おかげでルートが開きません。
-
[9795] E3-4丁 『Victorious』入手 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.24(金) 13:39:24
- 現在の資源類……燃料:10k、弾薬:26k、鉄鋼:344k、ボーキ:39k、バケツ:1415
『第三〇号海防艦』との邂逅ならずでしたので、これからホリホリです。
・・・燃料の残りが心許ないないヨ・・・
-
- 管理人のひとこと:E3は沼ってばかりなので、もう時間がないので丁作戦まで落としました。これでも沼ったりして……。(汗)
-
[9794] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.9.22(水) 19:16:50
- 今日はもうダメだと投げ出す日もありましたが、わが鎮守府は基本ブラック(苦笑
(バケツその他での効果で)間宮点滅が消えたなら数分後には行ってらっしゃ〜い、な状態でしたよ?
むしろ基地航空隊の疲労で休憩(ついでに自分もも(爆)ってのが結構あったり…
それでもそれなりの成果を出してましたが…あ、そう言えば最後のゲージ破壊は、起き抜け2回目だったかなぁ?
比較的疲労が少なく済んだのか、早朝だったから回線が空いていて上手くいったとか?
-
- 管理人のひとこと:E3-2丙。ボスの残HP44で3隻のスナイパーが残ったのに、CI不発動で3隻でHPを2しか削らない体たらく。……もうイヤ!(泣)
-
[9793] 時間が無い 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.22(水) 00:27:15
- Force H札罠の不条理な所為で艦隊の編成ができない。
オマケに資源不足もある。
イベの締め切りも迫っている。
『Victorious』&『第三〇号海防艦』の入手だけに的を絞るしかない。
それにしても、空母群が使えないのがキツイ。
-
- 管理人のひとこと:E3-1丙は抜けたけど、E3-2丙も削り中はS勝利続出なのに、ラストダンスに入った途端、CIが発動しない現象再びです。
-
[9792] 今日は栗名月……か 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.20(月) 20:14:19
- 台風が去って、ひと時の晴天の満月だ。
楽しもう。
-
- 管理人のひとこと:明日は中秋の名月ですね。夕方の空には金星、木星、土星も見えます。火星だと思ったら蠍座のアンタレスでしたけど。
-
[9791] E3-1丙 >ヌマる 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.19(日) 05:16:17
- >編成も装備もあまり変わらない。
でしたら、艦娘の隠れ疲労抜きですね。
間宮&伊良湖を使う。
長時間の休養……思いっきり3〜4時間ほど休ませるです。
-
- 管理人のひとこと:30分〜1時間のインターバルを入れてるので、沼ったとはいえ出撃は40回。1日10回がせいぜいですからねぇ。
-
[9790] E3-4丙 失敗した 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.18(土) 22:28:08
- >乙・丙・丁:全て出撃可
>※乙作戦以下でも、第2ゲージ以降はForce H札がついた艦が1隻でもいると強制的に左側からのスタートに>なってしまい、第3ゲージ以降(右スタート)の攻略に使えなくなってしまう。
・・・こんな縛りがあったなんて、様子見の11隻全てが使えなくなってしまった……orz
-
- 管理人のひとこと:あら、そんな落とし穴が……。こちらはまだE3-1で沼ってます。(泣)
-
[9789] E3-3丙 ボス攻略完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.18(土) 11:43:17
- ・・・燃料の残量:10k以下になってしまった( ;∀;)
オマケに、ボスドロップはPola以外真面なのがなかったm(哭)m
-
- 管理人のひとこと:こちらはE3-1丙で沼ったままです。なんでボスにだけCIが発動しないでmissるのか……。運ゲーにも程があります。
-
[9788] ふと疑問。 発言者:村の古老 投稿日:2021.9.17(金) 21:43:57
- 最近チマチマと地震が多く無いですか。
昨日だったか、能登で震度5弱ですか。
関東大震災からウン年、纒て大きく「ドン」と来る前兆なんだろうか?。
-
- 管理人のひとこと:2〜4月と比べると、地震の数は3分の1に減ってるんですよね。印象の問題かも……。
-
[9787] E3-3丙 ボスルート出現ギミック?? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.16(木) 13:43:46
- >【Force Z】遊撃部隊… B2(空襲)マス:優勢×1回
>【第10潜水戦隊】…T3マス:A勝利×1回、T4マス:S勝利×1回、T2マス:A勝利×1回、T1マス:S勝利×1回
>【Force X】連合艦隊…Wマス:A勝利以上×1回、P(空襲)マス:優勢×1回、Uマス:A勝利以上×1回、Xマス:S勝利×1回
・・・ったく、なんだってこんなメンドイんだよ・・・丙で良かった良かった。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE3-1丙で沼ってます。ラストダンス15回を過ぎたあたりから、Bマス〜C1マスでの旗艦大破撤退、2艦同時大破撤退が発生し出しました。
-
[9786] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.9.15(水) 15:16:10
- 無理やりと言うか何と言うか…で輸送突破して、装甲破壊を含めてゲージ破壊まで行けましたが…かなり強引かつ、運によるものが多いので…やはり運ガチャゲーですねぇ…(汗
消費資源などは最大は燃料の90000超え〜ボーキの60000弱とバケツ600弱でした。
追加良泥は三十号のみでしたが、これで再突入は免れたのでこれで良し!ですね。
余裕が出ればプリン&ウォーの発掘もアリですが、プリンはE3-1&2ボスのみで確率も低いし、ウォーは甲だし(汗
-
- 管理人のひとこと:こちらはE3-1丙。ラストダンスに入った途端、ボスのHPが半分以上削られなくなってしまいました。まだ8回なので運の問題?
-
[9785] たんぱく質10gの豆腐バー 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.15(水) 14:52:33
- >アサヒコ(豆腐メーカー)…豆腐を肉やご飯の代替仕立て、コレステロール・糖質オフ、効率的に植物性たん白質摂取
買って試食してみた・・・『島豆腐』を食べた時の食感に似ているか。
次回は『和出汁』の物を食べてみよう。
-
- 管理人のひとこと:新しい食事のスタイル。定着するものは出てきますかね?
-
[9784] デーツ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.14(火) 08:41:36
- >ヤシ科の高木「ナツメヤシ」の実、中近東諸国の代表的な果実・・・自然にドライフルーツ化する
500g袋入りに出逢った・・・ながらく探していたところだったので購入
・・・久し振りの甘い味……砂糖菓子替わりだな
-
- 管理人のひとこと:ドライフルーツ。甘味菓子の甘みの基準ですね。これを超える甘みは、砂糖の使いすぎです。(苦笑)
-
[9783] あれ? 棚から牡丹餅?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.11(土) 13:58:18
- >【地中海作戦】第10潜水戦隊作戦!
>(T1マス) 第3ゲージ開放ギミック…S勝利2回
>(T4マス) 第3ゲージ開放ギミック…S勝利2回
・・・Q→S→T3→T4と思いっ切り逸れ……これが一石二鳥だったらしい
-
- 管理人のひとこと:世の中、何が起こるかわかりません。
-
[9782] 【地中海作戦】第10潜水戦隊作戦! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.11(土) 09:36:04
- 何故だ!!
第1戦目・・・間違えて装備無しで出撃……T1マスまで一直に侵攻してS勝利獲得
第2戦目、第3戦目・・・Q→S→T3→T4と思いっ切り逸れ・・・なぜだ? 装備を整えて逸れるとかウソだろう。
・・・ムダに資源類を使わされてしまった。・・・こりゃあ丙⇒丁督への道へまっしぐらですか(溜息)
-
- 管理人のひとこと:今回のイベント。ひたすら『手間』ですからね。資源をの余裕を考えると……。
-
[9781] あれ? イベントのリンク任務が湧いている 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.10(金) 23:35:46
- >21SuLB3 【地中海作戦】第10潜水戦隊作戦!・・・甲・乙・丙
>21SuLB4 【地中海拡張作戦】北アフリカ作戦・・・甲・丙
>報酬:大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)
・・・魅力的だが、諦めるしかないか
-
- 管理人のひとこと:今日のオンラインアップデートで……ですか? これもまた「ぐぬぬ」です。(苦笑)
-
[9780] 苦渋の選択 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.10(金) 21:58:52
- 燃料:18kとなった時点でラストダンス突入2戦連続で大破撤退・・・
仕方が無い、E3-2乙⇒丙に変更・・・大破撤退、S、大破撤退、Sでクリア
ボスドロップはあまりにもセコイ・・・コモン駆逐艦orドロップ無し
現時点での資源類…油:15k、弾:42k、鋼:343k、ボーキ:56k、バケツ:1417、バーナー:3000
・・・困ったな。このまま丙でいくしかないようだ。
-
- 管理人のひとこと:こちらはようやくE2丙を終えました。ホント、運ですよね。最後は開幕一巡目でボスが沈められ、それでも危うく敗北。(汗)
-
[9779] ・・・うん?? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.9(木) 01:05:38
- E2-3丙に、装甲破壊ギミックって有ったけ?
wikiを確認・・・ありゃりゃ、Gマス:S勝利1回、Sマス:A勝利1回、Xマス:A勝利1回だったのか。
・・・当鎮守府では、ギミック関係無しに水上打撃部隊で力任せに叩いたから7戦で終了
水上打撃部隊:空母1軽巡2重巡級2駆逐1、随伴艦隊:軽巡1駆逐5
欧州艦を8隻投入・・・随伴艦隊は魚雷ガン積み……ゴトちゃんに女神様積んで、ヘイト稼ぎの役目を担ってもらいました。
-
- 管理人のひとこと:弱体化したら戦いやすくはなりましたが……。運に左右されすぎて、別の意味で「ぐぬぬ」です。(苦笑)
-
[9778] 気を取り直して 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.8(水) 23:54:29
- E3-1乙 再戦してクリア・・・相も変わらずドロップは辛い。
E3-2乙 取り敢えず、2戦・・・S・A・…ここもドロップがセコイ。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE2-3丙。なかなか終わらなくてwiki見たら装甲破壊ギミックが……。ただいま「ぐぬぬ」な気分です。
-
[9777] E3-1乙 どうして、こうなった? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.8(水) 19:15:31
- E3-1乙 戦力ゲージ戦・・・確かにラストダンスを制したはずだ。
ゲージ破壊も確認した……なんもドロップしなかったけど・・・
さあ、次はE3-2乙 戦力ゲージ戦だと思っていたら、E3-1乙 戦力ゲージ戦がクリアしていない?
E3-1乙 戦力ゲージ枠が残っている・・・7戦目でゲージ枠だけだったので、8戦目のS勝利で破壊した。
・・・もう一度やり直しになるのか? 取り敢えずは運営に報告してみるか。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE2丙のラストダンスが終わりません。ゲージ削り中は2回もS勝利があったのに、今はmiss連発で敗北まで……。
-
[9776] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.9.7(火) 10:49:28
- E3乙の第二を突破、ギミック挑戦中です。
O(ボス)マスのドロップは意外に豪華で、ネルソン、Z1&3が来ました。
欧州舞台が継続するなら、アークやプリン、ウォーの予備が欲しいな…ウォーはE1-3の方が資源や確率的に良さそうですが。
後、友軍が週末辺りに来る模様。E2-3とE3-4は確定で、強友軍呼んでるならE2&3の2にも来る?
-
- 管理人のひとこと:E3のドロップ情報がいつの間にか更新されて、地味に豪華?……なんですかねぇ? 早く面倒なだけのE2を抜けたいです。
-
[9775] E3-1乙 戦力ゲージ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.6(月) 23:59:58
- 色々と擦ったもんだしたけれど、やっとラストダンスまで漕ぎつくことができました。
これまでのところ、S勝利3回、A勝利2回、途中敗退2回です。
このボス戦でのドロップもコモン駆逐艦ばかり・・・泣きたい気分。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE2-3を乙から丙に落として進行中。落としてもボス編成が固すぎます。(泣)
-
[9774] やっぱり、タリバン政権は信用できないな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.5(日) 21:07:49
- >アフガン、中村哲さんの壁画消去 タリバン支配誇示で指示か…KYODO
>絵は背景に日の丸が描かれ、花が咲いた木々を中村さんが見つめる構図だった。
>ペンキで塗り潰され
>主要言語の一つパシュトゥー語で「独立おめでとう」と、駐留米軍の撤退完了を祝う文言が新たに書かれた。
・・・長年尽力して、非業の死を遂げた中村医師を偲んで描かれた肖像画にさえ敬意を払わないのか。
-
- 管理人のひとこと:そもそも彼らはイスラム教自体も信じてませんからね。だから自分の都合以外は芸術も宗教的も経典も破壊の対象なんですよね。
-
[9773] E2丙⇒E3? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.4(土) 23:12:58
- Conte di Cavourを無事に迎えられたので、次の海域の情報集め中です。
>E3-1 戦力ゲージ、E3-2 戦力ゲージ、第3スタート地点解放ギミック、第3ゲージルート解放ギミック
>E3-3 輸送ゲージ、E3-4 戦力ゲージ、E3-4 装甲破砕ギミック
・・・なんだよ、これ。 ゲージ4本+ギミック3って、完全な廃ゲーマー御用達だな。
-
- 管理人のひとこと:今回のイベント。いったいどこが「比較的小規模」なんでしょうね?(苦笑)
-
[9772] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.9.4(土) 15:02:54
- 十分な休養を取ってもらう都合上> 湯水なバケツ回復メインで、間宮点滅消えたらその後数分で再出撃させている我が鎮守府はブラック…?(汗
「手数こそ突破力」って考えなので、取れる時間に限りがある以上、短時間連続出撃もやむを得ないので…当然まみいら使用条件も緩いです(爆
E3はゲージ1、2、ギミック(2段階?)ゲージ3(輸送)、ゲージ4(+装甲破壊)と滅茶苦茶な上に、難易度無関係の出撃制限があるので、急ぐに越したことはないかと。
-
- 管理人のひとこと:こちらは艦これサーバーに入れないまま午後3時が過ぎ、午前中の演習ができませんでした。
-
[9771] E2-3丙 戦力ゲージ戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.4(土) 11:10:51
- 現在までにボス戦で4回連続でのS勝利を獲得中。
出撃するメンバーに十分な休養を取ってもらう都合上、連続出撃ができないのがチョット痛いです。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE2-乙。ボスが硬すぎる以前に最後まで狙われない装備以前の問題が発生して悩み中です。
-
[9770] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.9.4(土) 08:14:20
- E3も当然乙で開始しましたが、第一ゲージラスダンでかなり苦戦しましたが、何とか突破。
第二はフォースHで行くのですが、どうやら落とし穴…フォースH札が付いた艦を含むと第二側からスタートと。(難易度無関係)
第二ではフォースH付いている艦か、以前に使った艦のみから選択した方が良さそうです。
結構大きな制約になりそうな予感がしますね…Hで使用は赤城戊、ながむつ、ウォー、リシュ、ベール、アクイラ、大井、プリン 等々。
気づかずE3-2で切ったのが赤城、プリン。ウォーやリシュも痛いかもなぁ(汗
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。今回のイベント、大発持ちと欧州艦の御札がかなり厄介ですね。
-
[9769] E2-3丙 戦力ゲージ戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.3(金) 20:27:18
- 乙⇒丙に変更した途端に、道中は完勝で突破しボス戦は昼戦のみオマケに大破なしで勝利しています。
・・・この差は、いったい何なんだァ!
だけど、ボスドロップが相変わらずショボい
-
- 管理人のひとこと:毎度の話ですが、そんなに戦力差がありますか。私にも落としたくなる誘惑が……。(苦笑)
-
[9768] E2-3乙 戦力ゲージ戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.3(金) 17:33:00
- Xマス(夜戦)でレ級戦艦に大破撤退を喰らって、足踏み中です。
もし此処を突破できないとなると、乙⇒丙に変更するしかないです。
-
- 管理人のひとこと:Xマスに夜戦ですと? まだ9月も始まったばかりなのに……。(待て!
- それはともかく私もE2-2を乙作戦で進行中。港湾姫を倒せる気がしません。大発持ちのストックが足りません!
-
[9767] 今日から9月・・・任務が沢山、人手不足だァ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.9.1(水) 10:53:44
- 演習任務と遠征任務が山盛り状態で出現してきました。
遠征任務精一杯、リー任務の消化だけで精一杯、未だ演習任務に手出しできていません。
オマケに、拡大海域の月次更新により勲章入手するための出撃編成とアタフタしています。
イベントにおいては、札付きの多さと資源類の枯渇により甲⇒乙へと変更です。
-
- 管理人のひとこと:マンスリーに9月からのイヤーリー。てんこ盛りですね。(苦笑)
-
[9766] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.9.1(水) 04:49:27
- E2は装甲破壊をしないまま強行突破にて完了(恐らくE2甲装甲破壊後位の強さだったのではないかな、と)し、E3情報収集中です。
元々で一部駆逐の遠征による育成をしていた(主に高波等の牧場(爆)のですが、満潮、大潮、朝潮、霞、響の改二までの育成を開始しました。大発駆逐に余裕なさすぎる…
今回長鯨以外での良ドロップのジェーナス(3人目)も60位にはしておこうかな?と考えてます。
正直この2人以外はコモン多発で碌なのが来なかったです…長鯨があっさり来たのは奇跡ですねぇ(汗
-
- 管理人のひとこと:こちらはE2乙にて進撃開始。ここで大発用駆逐を使うと、E3が大変なことに……。今回の札、凶悪すぎません?
-
[9765] E2-1甲 輸送ゲージ戦 終了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.31(火) 08:33:07
- 出撃回数…19回(うち、途中敗退&敗北…7回)
資源類残量…燃料:37k、弾薬:59k、鉄鋼:350k、ボーキ:88k、バケツ:1497
・・・この後に続く戦力ゲージ1&戦力ゲージ2には耐えられない物量です。
-
- 管理人のひとこと:私は腰が重くてE2を始めてません。攻略中に長鯨を迎えたら気力が抜けた感じです。
- ちなみに未所持の宗谷、Sciroccoを拾いにPマス、Gマスを周回してみましたが、どちらもドロップそのものが……。
-
[9764] E2-1甲 輸送ゲージ戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.28(土) 22:48:19
- 敵旗艦の空母夏姫の装甲が固すぎる・・・A勝利の獲得が精一杯だ。
ゲージ総量900に対して、TP=93を獲得していたが、途中からの大破退避が増えたためTP=72と激減。
・・・なんとか残り5回ほどで終了できる目途が付いてきた。
バケツと燃料及び断薬の消耗がキツイです。
-
- 管理人のひとこと:E1-3のボスも硬いですねぇ。攻略中に長鯨に落ちて欲しいですが……。
-
[9763] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.8.28(土) 15:20:21
- E1甲終了、E2甲開始…E2-2ラスダン中にこのまま行くのは無理そうだ、と乙に変更しました。
それなりに粘ったので、かなり資源資材を使いましたねぇ…
乙にしてのE2-2突破時点で燃料43000、弾薬25000、鋼材20000、ボーキ30000、バケツ300弱、と言うありさま。
対地&輸送駆逐の予備育成を進めた方が良いかも…問題は穴をどうするか、か?
-
- 管理人のひとこと:E2で甲作戦は無謀そうですね。私は初めから乙に……と、今のうちに尻込んでおきます。(苦笑)
-
[9762] E1甲 鯨漁完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.28(土) 02:45:12
- 費やした日数…8/24〜8/28、出漁回数…28回
混獲されたもの…初風・Perth・霧島・那珂・球磨・愛宕・那珂・綾波・山城・初風・鳳翔・三隈・Maestrale・L.d.S/D.d.Abruzzi・雪風
使ったバケツ:30、燃料・弾薬は考えたくないです(凹で泣笑い)
・・・取り敢えず、混獲したPerth・Maestrale・L.d.S/D.d.Abruzziはセカンド艦として育成中。
-
- 管理人のひとこと:こちらはようやくE1-2の輸送ゲージ終了。これから戦力ゲージに取り掛かります。
-
[9761] 今日、回転寿司で気になった 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.26(木) 23:11:26
- 最近の回転寿司では、酢飯を使わないのか・・・全然酢の味がしなかったぞ。
-
- 管理人のひとこと:酢の入れ忘れでしょうかね?
-
[9760] E2 この海域もメンドイ・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.24(火) 17:23:04
- 初っ端は、輸送ゲージ戦 →第2ゲージルート解放ギミック
次は、戦力ゲージ戦 →第3ゲージルート解放ギミック
次の次は、戦力ゲージ戦
海域撃破ボーナス…Conte di Cavour(コンテ・ディ・カブール)
・・・長鯨はE1のみか?
-
- 管理人のひとこと:甲のままE1を進めるか、乙に落とすか。先の話を聞くと迷いますね。
-
[9759] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.8.24(火) 16:40:55
- E1甲にて突入中で輸送まで突破しましたが、大発駆逐のメインを5隻使ってしまっています。大発&内火艇搭載可能艦が8残で、後に響かないといいけれど…
ギミックのPのS勝利が難儀で、まぁこれ以上はE1に大発駆逐は使わないと思いますが。輸送中に長鯨確保、突破運が下がりそうで怖い(汗
DMMアカに友人からメッセージが来たとの通知が。友人登録なんぞしていないので不振に思いながら、一応見に行くとプレビュー?タイトル?見て速攻削除。何だよ…「人ごろ死ね」ってのは。
リアルは当然、DMMのは艦これしかしてないし、PKできるようなゲームやっていないぞ?頭おかしいのは年中沸くのですねぇ…
-
- 管理人のひとこと:MMORPGやってた時、そういうお行儀の悪いプレイヤーがいましたね。ゲームの中にも社会常識が欲しいものです。
-
[9758] E1-3甲 戦力ゲージ戦完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.24(火) 15:27:45
- 結局6戦もかかった…S勝利4回A勝利2回
今回は装甲破壊ギミックはなかったので、素直に終わった。
ボス戦でのドロップは、妙高・霧島・Warspite・熊野・摩耶・Janus&道中でのJanus。
ナガスクジラ・・・長鯨との邂逅は不発でした。
油の消費が14k……捕鯨を続けるべきか否か・・・悩むです。
-
- 管理人のひとこと:こちらは完全勝利のあと、2連続で敗北Dを喰らってます。編成も装備も何も変わってないのに……。まさしく運ゲー。
-
[9757] E1-2甲 輸送ゲージ戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.24(火) 06:18:00
- 結局、ボス艦隊からS勝利を獲得できたのは1回だけ。
終わってみれば、輸送ゲージ戦でのドロップはコモン駆逐艦だけ。
毎回思うが、輸送ゲージ戦のドロップはセコイよ。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE1甲、Fマスで初のS勝利を上げました。しかも、この時だけ完全勝利です。あと1回の達成はいつでしょう?(苦笑)
-
[9756] E1 また連動任務が湧いてきた・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.23(月) 00:08:30
- >【地中海作戦】地中海配備の敵戦力を叩け!
Pマス…A勝利1回、Hマス…A勝利1回、Sマス…A勝利1回
輸送ゲージと第3ゲージ(戦力)でクリアさせるのか・・・とかくメンドイな
-
- 管理人のひとこと:連動だけで手間を増やしてはいないので、まあ、いい……ですかね?
-
[9755] E1-1甲 連動任務完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.22(日) 23:31:21
- Fマス・・・A勝利以上・・・Gマス解放ギミックと兼用OK
Lマス・・・A勝利以上
Oマス・・・A勝利以上
・・・これで、第3艦隊で【地中海作戦】特務艦隊、遊撃部隊編成ができる!・・・メンドイが多いぞ
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。こちらは臨時の装備改修を進めるため、まずは機銃を掘る海域探しです。(苦笑)
-
[9754] E1-1甲 戦力ゲージ…やっと突破 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.22(日) 15:19:36
- 結局W支援いれての辛勝・・・燃料5k、弾薬3k、バケツ40・・・やはり甲だと消耗が激しい
ドロップ艦は『初雪』に偏っているのは何故だ。
ともかく、『長鯨』との邂逅を目指して頑張る。
-
- 管理人のひとこと:こちらも甲作戦ですが、初っ端のFギミックでS勝利が取れなくて苦労してます。集積地娘とPTの撃破を両立できなくて……。(泣)
-
[9753] E1-1 戦力ゲージ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.21(土) 16:56:05
- 重巡夏姫が固い、固すぎる。
4戦やってS勝利は1回、3回は重巡夏姫が残留のA勝利。
なんとかS勝利の獲得できるようにしないと・・・
軽巡1重巡級2駆逐3⇒軽巡1雷巡1重巡級1駆逐3に編成替えしたら、G⇒Fへ逸れた。
雷巡⇒戦艦にしたら、どうなるべ?
-
- 管理人のひとこと:逸れるのは索敵値という情報がありますよ。
-
[9752] E1 メンドイぞ! 運営は廃ゲーマーズか?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.21(土) 07:45:21
- 1)連動任務&第1ゲージ解放ギミック解除戦
2)E1-1 戦力ゲージ
3)E1-2 輸送ゲージ
4)第1ゲージ解放ギミック解除戦
5)E1-3 戦力ゲージ
-
- 管理人のひとこと:どこが小規模なんでしょうね? 海域の数だけで言ってませんかね?(苦笑)
-
[9751] E1 なんだよ、任務と連動かよ・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.21(土) 06:14:25
- >【地中海作戦】特務艦隊、遊撃部隊編成!
>【F】【L】・・・強襲
>タラント方面よりマルタ島への輸送部隊を狙う敵戦艦戦隊を迎撃、これを撃滅せよ!
・・・ったくよ、メンドクサイことさせんなよ・・・
-
- 管理人のひとこと:任務と連携。見落とさないように気をつけないと……。というか任務枠を1つ専有される?
-
[9750] E1 取り敢えず、甲で出撃 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.21(土) 03:07:51
- 最初から基地航空隊あり?!
のっけからギミック戦かよ・・・メンドイ
-
- 管理人のひとこと:私は今回も最初の24時間は情報待ちです。ガンガン行く前線組には頭が上がりません。
-
[9749] 23:30 未だメンテ中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.20(金) 23:24:59
- こりゃあ、日付を跨ぐな。
-
- 管理人のひとこと:最新アナウンスでは25:00予定。たぶん26:00コースでしょうね。
-
[9748] 今しがたメンテ突入 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.20(金) 11:11:33
- 忌々しいぐらい暑い日差しです。
水風呂でも直ぐに汗が滲む。
さて、メンテ終了は予定通りなるか・・・
-
- 管理人のひとこと:いよいよ夏イベですね。本日中にサーバー解放はあるでしょうかね? せめて深夜2時前の解放とか……。
-
[9747] 話題が暗い 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.19(木) 18:14:01
- >今日の茨城県 新型コロナ 1人死亡 296人感染確認 木曜日では最多
>茨城県 新型コロナ 感染累計数:17005人、死者累計数:176人
・・・気分が落ち込む・・・
-
- 管理人のひとこと:問題は、その1人は本当にコロナによる病死でしょうか。陽性者だと交通事故でもコロナの死者にカウントしますからねぇ。
-
[9746] 残暑お見舞い申し上げます 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.19(木) 17:38:08
- 粘着くような真夏の暑さとは異なり、カラッとした初秋の暑さの今日この頃です。
しかし、昼寝においては未だ氷枕が手放せません。
そしてコロナ騒ぎの為遠征もできませんので、家の中での引き籠り生活が続いています。
いよいよ明日からイベント開始・・・ですが、今回も乙or丙の予定です。
-
- 管理人のひとこと:昨日、今日は冷夏から一転した暑さでつらいですね。いつの間にか座ったまま寝てるほど体は疲れてるようです。
-
[9745] 新型コロナで覚えるアルファベット 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.19(木) 13:12:08
- >デルタ株、日本に入国
α、β、γ、δ、・・・何所まで続くやら
・・・むかしは、日本のロケットや放射線で覚えたもんだが、これからは病気で覚えるのか・・・
-
- 管理人のひとこと:先日、感染力がダントツに強いラムダ株(ペルー株)が日本国内で確認されました。まだミュー株、ニュー株は出てないかと。
-
[9744] どうにも納得できない 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.17(火) 15:56:43
- >F100 夏の格納庫整備&航空基地整備
廃棄・・・九六式/一式陸攻等の陸上攻撃機x3
準備・・・弾薬:2,800、「九七式艦攻」:4、「天山」:4
・・・これだけの資材や装備を費やして、得られるものがショモなさすぎる・・・
-
- 管理人のひとこと:月々の任務で余分な陸攻が増えた提督向けの、装備消費任務でしょうねぇ。
-
[9743] セックスチェック 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.15(日) 21:10:47
- 世界的な大会や五輪において女性がメダル級の上位成績を挙げると、真の女子か否かの検査をされたのは耳目に新しい。
染色体によって決められる性別と、肉体上の性別が食い違う半陰陽(特に精巣組織に女性様性器を有する男性仮性半陰陽)を厳密に調べられた。
・・・だが、近年においてトランスジェンダー(性転換者)が世界的な大会や五輪に出場するようになってきた。
性同一性障害の治療としての性転換(特に男⇒女)者のスポーツ的成績記録の取り扱いの合意は未だ不鮮明だ。
-
- 管理人のひとこと:XYでもSPY遺伝子が機能しなかったいために女性の肉体で生まれてくる人は大勢いますからね。おそらく女性の1割以上。
- そういう人は女性の肉体でもスポーツ選手には有利だったからというウワサがありました。実際は不明ですが。
- トランスジェンダーは論外ですが、そのせいであまりにも引っかかりすぎたから廃止になったんじゃないでしょうかね。(苦笑)
-
[9742] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.8.13(金) 16:58:47
- そう言えばカレーは作るのですが、『ドライカレー』って余作らんし外食でも食べないなぁ…と。
チャーハンは作っても、ピラフやチキンライスも同様です。
私オムライスって白飯派なんで。
-
- 管理人のひとこと:炒飯の素で作ることはありますけど、外食では絶対注文しないチャンピオンですね。ちな、オムライスの中味はバターライス派。
-
[9741] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.8.12(木) 13:47:00
- 次イベが20日頃に始まるらしい、と聞いてバケツ回収に勤しんでいます。
後一週間強…前イベ時より100程度のマイナススタートになりそうですが、小規模というのはどっちに転ぶか予想しにくい(汗
時間がないとバケツ湯水の凶行突破か、全体の数が少なく済むかはドロップ次第?
欧州方面ということで確実に海外艦が来ると考えますが、これがドロップだとバケツ湯水コース確定に?
海外艦は逃すと日本艦より大変になるのが予測できる…
-
- 管理人のひとこと:終盤の掘り沼の影響で、まったく資源回復してません。前回比で-100K/-30k/-70k/-100k/-400でのスタートになりそうです。
-
[9740] 無題(馬鹿馬鹿過ぎて付け様が無い) 発言者:村の古老 投稿日:2021.8.12(木) 07:30:20
- 此処のHPの表紙で思い出した。
牛丼チェーン大手3社の内、鰻が一番おいしいのは何処だろう?。
矢張吉野家?。後近くには数寄屋と松屋が在るのだが…(苦笑)。
スーパーで買って自宅で丼作るよりも安く美味しく出来そうなんだが。
-
- 管理人のひとこと:すき家だけ入ったことがありません。でも、基本外食しないので、2社がどんな味だったか忘れてるかも……。
-
[9739] 緋弾のアリア 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.7(土) 15:47:21
- 県庁脇の書店に寄り道・・・店内をザッと一廻り
文庫本コーナーで『緋弾のアリア』見つけた・・・まだ売っていたんだ。
うん?なんだこれ?? 本の表紙の記号『XXXV』……まさか、此れって巻数なのか?
中を確認・・・確かに巻数だ。
-
- 管理人のひとこと:人気作はトラブルがなければ続くんですねぇ。たしか作者さん、一時期はドイツ赴任で海外で執筆してたかと……。
-
[9738] 換気扇 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.6(金) 09:54:20
- ホムセンの台所用品展示品コーナーで換気扇(¥5000)を購入してきた。
取り付けの段階で気付いた・・・固定用の木ネジが付属していない?……取り付けに木ネジ使用とある??
取り敢えず手持ちの木ネジを使用・・・あれ? こいつ、油受けが無い?!
急ぎ取説を見る・・・下の2文字の記号で一般用(LT)と台所用(KT)とを区別していた。
・・・しかたがない、油受けとフイルターは工作すんべ。
-
- 管理人のひとこと:レシートを持ってホームセンターで台所用と交換してもらっては?
-
[9737] 只今電卓を叩きながら奮戦中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.5(木) 11:36:29
- 遠征任務において、交戦型遠征が含まれているとメンドイ。
『年D35 南西諸島方面の海上護衛を強化せよ!』の『月B5:南西諸島捜索撃滅戦』がだ。
こいつの消化には、B2〜B4までの交戦型遠征任務を消化せねばならない。
しかも艦種指定がある。
艦隊の合計LV/火力値/対空値/対潜値/索敵値……装備の入れ替え毎に電卓を叩くのがメンドくさい。
-
- 管理人のひとこと:私も同様の遠征を進めてますが、悩ましいですね。特に数値がギリギリの場合など……。
-
[9736] 修理vs新規購入 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.5(木) 11:17:59
- 25cm羽根型台所用換気扇の売価……3000円〜20000円
必要道具:ベアリングプーラー(¥2000)/ショックドライバー(¥5000)
必要部品:ベアリング2個(¥500)
・・・結論……直せるけど、買った方が安い・・・道具を揃えても、次があるかどうか判らない。
-
- 管理人のひとこと:水道回りも、道具や部品を買って自分でできるけど、料金設定を見ると業者にお願いした方が早くて安い場合はありますね。
-
[9735] 20:00 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.4(水) 20:01:22
- ダメか・・・メンテが終わっていない。
-
- 管理人のひとこと:取り敢えず30分遅れで終わったようです。
-
[9734] ふと疑問。 発言者:村の古老 投稿日:2021.8.4(水) 17:06:54
- 何で地震でも大雨警報でも東京を外すんだ?。
誰かが意図的に外すんか(苦笑)。
今度の台風はちゃんと東京迄勢力を保った儘来るのか。
愚かな地球民共に正義の鉄槌を(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:被害が出てても政治的に出さないことはありますね。それで被害が出ても知りませんが……。
-
[9733] 今日はメンテか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.4(水) 09:32:35
- >8/4(水)11時〜20時
>母港最大枠拡張+10 など
台所の換気扇が急に甲高い音を出すようになった……おそらくはローターベアリングの摩耗による偏心だろう。
原因は推測できても、道具と部品が無い・・・46年物を修理するか、新規購入するか悩む。
-
- 管理人のひとこと:換気扇。交換でしょうね。それにしても46年、よく保ちましたね。
-
[9732] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.8.3(火) 20:09:15
- 大和型戦艦の46cm砲身を削り出した旧呉海軍工廠大型旋盤の移設でクラウドファンディングが行われているようです。
目標が4800万、現在3400万強と言うところの模様で、これとリターン(クラウドって事と、ふるさと納税型なので)を見て、50000円コースに応募してみました。
行き先は(呉の大和ミュージアムの予定)ともかく展示方法に問題(巨大とは言え屋外展示って悪手じゃ?)があるような気がしたのですが、まずは保存が先決か?と判断しまして。
入金は明日以降ですが…さて2か月弱で残1400万は達成できるのか…?
大和 旋盤 クラウドファンディング でグーグル検索して、readyforにて詳細を…リターンの大和オリジナルデザイン セーラー万年筆セットに目が眩んだのが事実です(爆
-
- 管理人のひとこと:22時には第1目標金額到達ですか。コロナ自粛でお金の使いみちがなく、いい機会だからと協力した人も多かったりして……。
-
[9731] 最果てのパラディン 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.3(火) 18:51:27
- >2021-10 放映開始……予定
ゴーストの魔法使い・ミイラの神官・スケルトンの戦士に育てられた死者の街へ転生した少年
・・・結構初っ端から重い話だ・・・
-
- 管理人のひとこと:新旧のなろう系ではないなろう出身小説でしょうかね?
-
[9730] 打ち水にもならん 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.3(火) 11:42:05
- 10時頃に雨が降ったが、ほんのわずかな通り雨だった。
その後の快晴が恨めしいほどの蒸し暑さをもたらせてきた。
しかも、暑さを倍増させるようなセミの鳴き声。
額に巻いた鉢巻の水分も直に蒸発する・・・ハッカ油の消費が多い。
-
- 管理人のひとこと:こちらは今年初めての熱帯夜です。午前中は雨の予報だったのに、恨めしいほどの青空でした。
-
[9729] CMメールが飛んできたよ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.8.1(日) 09:15:42
- 携帯が振動した。
>200時間以上をかけて原料米を精米歩合18%めで丁寧に精米し、圧倒的な透明感と上質な味わいを実現。
>大切な人への贈り物や記念日に飲みたい最上質の日本酒『百光 別誂』。
メーカーのメールを無制限に受信している我がサブケータイ・・・消しても直ぐ溜まるメールの山
-
- 管理人のひとこと:携帯への広告メール。そういえば減りましたね。PCへのスパムは相変わらずですけど……。
-
[9728] あらま、雷鳴だ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.30(金) 10:11:51
- 朝早てくから空は全面に低い黒雲に覆われいた。
ついに今しがた雷鳴が響いてきた。
もうすぐ雨が降ってくるか。
涼しい1日となるか、蒸し暑い1日となるか。
-
- 管理人のひとこと:こちらも早朝は晴天でお日様がまぶしいのに強い狐の嫁入り。そして10時半から激しいゲリラ豪雨+雷雨が通りました。
-
[9727] 未だ躓いています 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.29(木) 20:21:41
- >二水戦旗艦、この「矢矧」が預かります!
5-5 S勝利1回が得られずに、1ヶ月が過ぎようとしています。
8月へ持ち越しかな・・・
-
- 管理人のひとこと:拡張海域。あまり手を出さないまま……ですね。おかげで勲章が……。(汗)
-
[9726] もう限界かな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.29(木) 20:15:54
- 死語について、思いつくものが少なくなってきた。
昭和を振り返って、現代の世相と比べてみる。
言葉の移り変わりは激しい。
オラの引き出しの中は、もう空っぽらしい。
搾りだすのにも時間が係り過ぎる。
-
- 管理人のひとこと:死語は意外なところにあるんですよね。
-
[9725] あれ?台風さ、何処へ行った?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.27(火) 11:06:16
- 気象庁天気予報の台風進路予報を確認。
あらま、東北地方へ逸れたのか・・・
今日は雲の多い一日・・・蒸し暑い一日か(ウンザリだな)
-
- 管理人のひとこと:それ以前に東京に接近したところで停滞ですよ。マジで神様がお浄めの雨を降らせるためだけの台風?
-
[9724] 疲れた。 発言者:村の古老 投稿日:2021.7.27(火) 04:13:59
- 台風で風雨が強くなる前に買物に行きたがったが、体がいう事を聞かない。
紙オムツと厠の消臭剤の補充用を買いに行かないと(笑)。
どこかに内臓に効く温泉でも無いかなぁ(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:台風。予測されたほど雨は降らず、気温も下がらず、窓を閉めたので蒸し暑いだけの夜を過ごしました。(苦笑)
-
[9723] 待宵草 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.26(月) 07:36:35
- 今年も庭先で咲き始めて二週間目。
多くに家では雑草扱いにされている草花。
昨日とは一変、風が涼しい朝です。
台風の列島横断が予報されているが、早場米の産地は大変です。
-
- 管理人のひとこと:最近大きな花のものを見ないと思ったら、昭和30年台、40年台をピークにメマツヨイグサに追われて見なくなった……ですか。
- 自分が大きくなったから小さく感じるんじゃなくて、大きな花を咲かせる種そのものが駆逐されてたんですね。
-
[9722] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.7.25(日) 13:48:09
- 一月ほど後にイベが始まるそうです…資源回復は前イベ前水準までもう少しですが、攻略&掘で使ったバケツ回復が回復できてません
前イベで使ったのが凡そ1000個程度ですが、直後の任務や7/15実装任務をやり切ったので、ここでも結構消費して現在値で前イベ開始値から500個マイナスと言った所です。
次は「比較的」小規模らしいですが…深読みすると海域数は小規模の3辺りで、各海域2〜4ゲージ+ギミックですかね?
札が7前後で、ギミック合わせて14ゲージ相当でももう驚けない?なんせ前回が16ゲージ(札9)&ギミック8(7と言っても良いかも?だけど合計で23〜4+装甲破壊)で中規模と言う、詐欺状態でしたし(溜息
-
- 管理人のひとこと:こちらは資材20万回復してるのは鋼材のみです。とはいえ燃料とボーキがイベント前比で-10万ですが、他は-3万?
-
[9721] 夏の虫 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.24(土) 20:24:58
- セミとカブトムシが夏山で見かける代表的な虫です。
・・・今夏になって、未だに見かけない・・・林の近くに住んでいるのに。
例年なら、五月蠅いほど鳴くアブラゼミ……夜の街灯に集まるカブトムシ。
昨年は少なかった……今年は殆ど見かけない・・・5月の連休中にカブトムシを見かけたけれど。
・・・今日の夕方に林の方からのヒグラシゼミの合唱を聞くことが出来た。
-
- 管理人のひとこと:セミ。今日の昼、網戸に張りついて鳴いてくれました。梅雨も明けて、いよいよですねぇ。
-
[9720] 夏季限定任務 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.23(金) 21:40:19
- 『渚のマーメイド』・・・無難に完了
『渚のシレーナ』・・・4‐1…済、4−3…2日間も悩んだ…ボスの港湾棲姫だけが撃破できない。
・・・なんとか今日撃破できた。4−4…気が向いたら手を出す予定。
『渚のシレーナ』って、なんだろ?・・・調べてみたら、セイレーンらしい。
-
- 管理人のひとこと:初期白露型4隻の作戦ですか。まだ始めてません。(苦笑)
-
[9719] 彩雲 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.21(水) 19:31:52
- 今日の17:50頃、筑波山方面の上空に彩雲が出ていた。
久し振りに見たが、彩雲って特に珍しい気象現象じゃないのだろうか。
そういえば、茜雲・茜という艦娘や飛行機はが無いのは何故だろう・
-
- 管理人のひとこと:ホントは頻繁にある現象なんですけどね。上を見て気づく人が少なかっただけで……。(苦笑)
-
[9718] 暑さで食欲が湧かない 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.20(火) 08:06:46
- 1)アイスの2〜3本で1食を代用
2)甘酒を冷で飲み1食を代用
3)メンドイが冷や汁で飯を掻き込む
4)生野菜を齧る
5)外食・・・暑い中を出歩きたくない、車のエアコン全開でもイヤだ。
-
- 管理人のひとこと:なんか夏太りしそうな食事ですね。(苦笑)
-
[9717] 漬物。 発言者:村の古老 投稿日:2021.7.19(月) 05:08:54
- 山形では菊は墓花では在りません。立派なご馳走です。
晩菊喰いてぇ〜(笑)。
-
- 管理人のひとこと:食用菊。山形、青森の郷土料理ですからねぇ。黄色、白、紫、ピンク、けっこう彩りがあるんですね。
-
[9716] R355 国道だよな? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.19(月) 00:33:15
- 制限速度30Km区間あり・・・1車線路で歩道無し
頻繁に制限速度が変化する、道幅も変化する。
・・・バイパス路があるから良しとするか。
-
- 管理人のひとこと:wikiを見るとバイパスだらけ……。俗に言われる酷道ですね。
-
[9715] 花料理 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.18(日) 19:41:23
- そろそろ夏秋の食用花が出回る頃
この時期の代物は菊花くらいしか馴染みが無い。
-
- 管理人のひとこと:食用花。菊、桜の塩漬け、ふきのとうぐらいしか思い至りませんね。
-
[9714] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.7.18(日) 13:38:03
- カタパルト…今回の追加任務でもありますが、前回のY6月分でもありましたので、以前よりは…マシ??
でも販売すれば結構稼げそうな気もするのですよねぇ…新規だと今やれる実装任務より、使うキャラのが多いと言いますし。
多少は廃れている気配もありますが、後1〜2年なら持つでしょうが…舵取り誤ると一気に廃れそうな気さえしますね。
ユーザーの声聞きすぎるのも問題になると聞きますが、ほぼ聞かないで改悪連打(特にナ級のトンデモ化とか)していると寿命は縮そうですよねぇ…
-
- 管理人のひとこと:民衆の気は移ろいやすいもの。ユーザーに迎合したコンテンツは一気に衰退しますからねぇ。いかに自分流を貫くか……。
-
[9713] 久しぶりにDFを食す 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.18(日) 01:41:58
- 前回に食したのは20代後半頃だったか、それとも30代前半頃だったか・・・
どっちにしても30年以上前・・・味なんて忘れていた。
今回のはベトナム産のドラゴンフルーツ……前回のは何処の物だったか、記憶にない。
DFって、こんなにも無味だったけ?
同じ時期に食したSFやPFの味はかろうじて覚えているのに……。
-
- 管理人のひとこと:輸出のために早く収穫しすぎたハズレですね。熟したら日保ちしない。未熟だと不味い。まるでロシアンルーレット。
-
[9712] やはりGambier Bay だった 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.15(木) 22:24:21
- >Gambier Bay Mk.II(Lv80+試製甲板カタパルト+改装設計図+高速建造材x73+開発資材x60)
試製甲板カタパルトが要とは、盲点だったな。
米国産まれの艦娘なのだから、日本装備でなく米国装備にして欲しいよ。
どこかで試製甲板カタパルトが貰える任務を探さないとならないが、あるかな?
-
- 管理人のひとこと:時間通りのメンテ明けしてましたね。
-
[9711] 希望 発言者:三日月 投稿日:2021.7.15(木) 21:42:56
- 気象精霊記シリーズだけでなく、どり〜む・まいすたぁも続きが読みたいです。
(ダウジング実験ページで夢スパイという単語を見て)
-
- 管理人のひとこと:HJで始めたんですけどねぇ。どっちも損切り判断が早くて続きが……。
-
[9710] さあ、ロシアンルーレットの開始だ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.15(木) 16:00:11
- 夏野菜が美味い時期だ。
獅子唐辛子が大量に販売されていたので、安く入手できた。
久し振りの焼き獅子唐を食すか。
稀に先祖返りした代物もいる・・・当たりを引くと口が痺れることがある。
獅子唐辛子……ナス科トウガラシ族ピーマンと同種
-
- 管理人のひとこと:家庭菜園で作られたシシトウ。まさにロシアンルーレットでしたね。ちなみに味噌炒めで食べるのが好きでした。
-
[9709] 夕立が降る前にと・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.14(水) 19:18:28
- 午前中に済ませてしまえとばかりに、お天道様の出ている日中にタイヤ交換。
なんだかんだで2Hrもかかってしまった・・・タイヤの溝に挟まった小石が多過ぎ(T△T)
ヤバい、熱中症になりかかっている・・・。
甘酒飲んで水シャワー浴びて扇風機の風に当たって昼寝。
・・・ギリギリセーフだった。
-
- 管理人のひとこと:これから暑い季節ですからねぇ。熱中症で倒れる前で何より……。
-
[9708] ナイロンカッターでの刈り払い 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.12(月) 13:58:16
- 回転する歯をどう使うかによります……大雑把に区別すると、回転の右側or左側のどちら側を使うかです。
右側・・・他人に迷惑 左側・・・自分の身に振り被る・・・約2mほどの距離に草の汁や破片が飛ぶ
刈り払い講習では左側を推奨しています・・・右は、他人や家の壁、車を草塗れにするとメンドイことになる
道路などの刈り払い作業では衝立を持つ盾役の人と組んで作業を行います。
【危険注意】…金属(ステンレス)ワイヤーは破片が身体に刺さります=失明度が高いです
-
- 管理人のひとこと:草や石が飛ぶ方向ですか。これは使った経験者でないと気づきづらい意見ですね。
-
[9707] どうすんべ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.12(月) 09:50:30
- 昨日は土砂降り
今日は晴天……暑過ぎる
現在の愛車は未だ冬タイヤのまま・・・早く夏タイヤに替えないと・・・
早く交換しないと冬が来る・・・その前にタイヤの性能がヤバいか
涼しくなる夕方に作業したいが、今日も夕立が来る予報だ
-
- 管理人のひとこと:梅雨は今週中に明けるのか、梅雨入りが遅れた分だけ明けも遅れるのか。どうなるんでしょうね?
- ちなみに7月の雨量は1日2日の大雨で月の平年値に到達。昨日の大雨で4割上乗せ。ここで明けても平年以上。(苦笑)
-
[9706] 無題(馬鹿馬鹿過ぎて付け様が無い) 発言者:村の古老 投稿日:2021.7.12(月) 05:04:55
- >ナイロンカッターでの刈り掃いなら、眼の保護ゴーグル&全身草塗れ防止の不織布スーツの準備が必須です。
…そんなにも飛び回りますか…隣家にも迷惑が掛るかなぁ(苦笑)。
どうせ夏以外は稼働しない草刈り機、塵掃除も兼ねて業者に依頼した方が良いかなぁ(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:費用対効果の問題ですね。
-
[9705] 雷雨ナウ! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.11(日) 16:33:53
- 警報発令が出るほどの土砂降り中
高々10mの移動でもびしょ濡れ&先も真面に見えません。
-
- 管理人のひとこと:こちらでも6時前から激しい豪雨です。気温が32度から23度まで急降下しました。
-
[9704] 無題 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.11(日) 01:25:44
- 次回メンテ:7/15(木)……護衛空母の改二化
・・・『Gambier Bay』かな?
>型落ち中古。何年ものなんでしょうね?
・・・ノート型…CPU:i5、メモリ:4G、SSD:120G・・・5年落ちでしょうか。
-
- 管理人のひとこと:護衛空母、大鷹、新鷹にはすでに改二がありますもんね。ノート、5年落ちなら、あと10年は使えそうですね。
-
[9703] さてと、出かけてみるか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.10(土) 09:42:36
- >大企業・官公庁で機器購入入れ替えとなったノートパソコンをお譲りします…JEMTC
>会場…土:笠間・日:水戸
掘り出し物が見つかると良いのだが・・・
-
- 管理人のひとこと:型落ち中古。何年ものなんでしょうね?
-
[9702] 村の古老さんへ・・・準備してください 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.10(土) 00:12:02
- >切断の安全性を考えるとナイロンカッターの方が安心らしい
ナイロンカッターでの刈り掃いなら、眼の保護ゴーグル&全身草塗れ防止の不織布スーツの準備が必須です。
高回転で作業を行うと、草の破片と汁が全身に降り懸かります&眼に異物が跳ね飛んできます。
回転歯と地面の角度に関わらずに、虫や犬の置き忘れ物・紙クズ片も跳ね飛んできます。
-
- 管理人のひとこと:刈り取るのが草限定ならコードカッターも選択肢の一つですね。
-
[9701] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.7.9(金) 19:51:51
- 充電式の芝バリカンを使っていましたが…使用頻度が低いと、バッテリーの保管に気を使わないと短期間でお陀仏になります。
悪い例?=充電器に繋ぎっぱなしで放置&使用機材に充電量気にせずに付けたまま放置(古いタイプのニッケル水素の例ですが、恐らくリチウムイオンにも言えるかも?)
使用頻度が低い場合、一番良いのは電動のケーブルタイプだったり…大抵の家には外部電源コンセントありますし、ないなら室内から引っ張って来れば良いし。
なので、芝用にはケーブル付のを使ってます。付属で5M以上のケーブル(延長前提仕様?)があったので困りませんでした。
それと…電動草刈りはどう言う交換選択があるかを調べてからでないと、ドツボにはまりますよ?使おうと思っていた刃やワイヤーが付けられないとか…が予想されます。
-
- 管理人のひとこと:非リチウムはメモリー効果が問題。リチウムは発火事故が問題。どのように使うかが問題ですね。
-
[9700] 年寄りの戯言・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.7.9(金) 03:37:36
- ウッドショックも困るが、ガソリン等の燃料の上げ止まりも如何にかしてくれぇ〜。
生活費、後何を削れば良いんだ?。介護費?(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:食品の高騰も深刻ですよ。国内はコロナ不況倒産絡みの生産量激減で品薄高騰、一方で海外は脱コロナ景気で品薄高騰ですから。
-
[9699] >エンジン式が良いか電気式が良いか。 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.8(木) 13:00:14
- 庭先だけなら、電気式のほうが断然使い勝手が良いですよ。
混合ガソリンの準備も不要、夜でも傍迷惑にならない静粛性、直ぐに使える即時性、エンジン式より軽量
・・・唯一の欠点は電気式であるが故の電気ケーブルが必要だという点。
間違えてケーブルを切断すると感電事故になる危険性があります。
充電型のバッテリー式なら感電事故は減るが本体の重量が増えます。
-
- 管理人のひとこと:バッテリー式の場合、中国製だと落として爆発のチャイナボカンなんて危険もありますからねぇ。
-
[9698] 思想は自由だが、他人に押し付けるなよ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.8(木) 09:37:18
- >茨城・聖火リレーのランナーに「五輪やめろ」と水鉄砲で液体を発射、女性を逮捕。
ったく、今回は水鉄砲の液体が『水』だったが、これが他の液体だったらテロ行為だぞ。
威力業務妨害なんて代物じゃないぞ。
-
- 管理人のひとこと:しかも本人は抗議のつもりはなく、お祭り騒ぎのノリと釈明してるという話も……。本当なら精神鑑定レベルの行為です。(苦笑)
-
[9697] フーミィ(伊203)、やっと改に進化 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.7(水) 22:09:00
- 改になるLv.55って、高過ぎだよ。
最近の艦娘たちの改の必要レベルが軒並み高過ぎる。
もし彼女たちの改二化の必要レベルは90代になりそうな気がする。
-
- 管理人のひとこと:フーミィ。私はLv16のまま放置してました。今はまだ桃が未改造。道は遠い……。
-
[9696] 朝の茨城は霧雨 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.7(水) 10:58:01
- 有効視程は1Kmくらい・・・限界視程は2Kmくらいだな。
あれ? 艦これに『霧雨』という艦娘がいたっけ? …気になったので調べた。
・・・旧帝国海軍艦艇にはいなかったのか……聞き覚えがあったのは日本海自の護衛艦だった。
『きりさめ』は旧艦名を踏襲しなかった艦名とのこと。
-
- 管理人のひとこと:『さめ』と読む艦艇、旧海軍には春雨と村雨しかありませんでしたね。霧雨、小雨、秋雨、氷雨、早雨はないと……。
- 一応、夕雲型の候補に秋雨と早雨はあったみたいですが、霧雨は意外にも候補にも上がってなかったんですね。
-
[9695] 無題(馬鹿馬鹿過ぎて付け様が無い)。 発言者:村の古老 投稿日:2021.7.6(火) 04:48:57
- ホント買って見て、食してみて解るわぁ。
加工品でも食品でも冷凍品でもなんでもそうだ。
100均って擬きや安かろう・悪かろうなんだなぁと。
そして客の品位と言うのも良く解る。
此処でしかデカい口叩けない、又万引きする老人の多い事多い事。
-
- 管理人のひとこと:百均はうまく使わないとね。百均は普通の店よりも安く買うところで、百均にするために高く売ってるものは買うなと。(苦笑)
-
[9694] やっと、宗谷が進化した 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.3(土) 23:20:38
- 宗谷⇒灯台補給船 宗谷⇒南極観測船 宗谷・・・Lv.60までの上げるのに苦労したです。
-
- 管理人のひとこと:我が艦隊では宗谷は迎えられなかったので、他の新艦娘をゆっくり育て中です。
-
[9693] 七朔は大雨か 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.7.1(木) 16:50:52
- 普通は7月にはいったら、そろそろ梅雨明けだなとなるんだよな。
それなのに大雨注意がでたよ。
-
- 管理人のひとこと:今の予報では来週は丸々梅雨の中休み。オリンピック前に梅雨は明けるかどうか……。
-
[9692] >偽金貨対策でしょうね。 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.30(水) 09:00:23
- >今の金相場では原価12万円ほどですから、それより少し高めですね。
確かに現在の金価格は約7000円/g
つまり、額面1万円の金貨幣としてより、鋳潰した金地金のほうに価値がある。
・・・これは、窃盗や強奪などの犯罪を誘発する案件になるな。
-
- 管理人のひとこと:その前に海外で金を買って日本に持ち込むと、消費税の分だけ高く買い取ってもらえるため、日本国内に金が貯まりつつ。(苦笑)
-
[9691] 近代通貨制度150周年記念貨幣 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.30(水) 00:08:04
- 額面:1万円、素材:金、品位:純金、量目:15.6g、直径:26ミリメートル、販売価格:145000円
何故か理解が出来ない・・・額面1万円の物が145000円で販売されるのかがだ・・・
これは酷いボッタクリじゃないのか?・・・市中で使用したら、額面の1万円価値しかない代物だ。
-
- 管理人のひとこと:偽金貨対策でしょうね。今の金相場では原価12万円ほどですから、それより少し高めですね。
- 過去、4万円分の純金しか使ってない金貨の額面を10万円にして、大量の偽金貨が流通して国際的に非難を受けましたからねぇ。
-
[9690] 年寄りの戯言・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.6.29(火) 20:24:12
- 今和服の生活止めてから、懐中時計何ぞ使わなくなったなぁ。
腕時計メインですものねぇ・・・(苦笑)。
でも中古でも売れるのかなぁ・・・。
-
- 管理人のひとこと:私も愛用してた懐中時計が、部品摩耗で電池交換できなくなりました。そもそもケータイ、スマホで時計は使いませんからねぇ。
-
[9689] 年寄りの戯言・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.6.29(火) 02:17:24
- 誰だ、福祉を含め民営化を推し進めた奴は!!。
こんなにも国民を虐めて楽しいのか、嬉しいのか!?。
今迄スーパーメインで買い物出来たのに、ドラックストアどころか100均でも苦悩しで購入しないと生きていけん。
所詮自由主義ってこんなもんだ。元の自由共産主義に戻せ!。
-
- 管理人のひとこと:所得税や地方税と違って、健康保険には基礎控除がないどころか人頭割なんて逆進徴収がありますからね。社会福祉って何?
-
[9688] 生姜選びを間違えた(汗) 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.28(月) 20:13:37
- 夏場は鰹だな。
ニンニクでいくか、それとも生姜で食べるか。
生姜を降ろすが、汁だけ・・・あれ、なぜだ?
安いからと新生姜を買った・・・刻んで食べるつもりもあった。
素直に、根生姜と葉生姜を買っておけばよかったと悔やむ。
-
- 管理人のひとこと:私は生姜をいつ以来買ってないのだろう。最近はパウダーとチューブだけですからね。大入りのパウダーが欲しい。
-
[9687] コンビニレシート 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.28(月) 11:45:53
- 普段は特に気にもしないコンビニレシート。
「物品単価×税率=○○円××銭」の表示
日本の現用通貨に単位は『円』・・・『銭』という単位は過去の単位。
実生活においては『銭』の単位は切り捨て・・・なのに、何故に復活させた?
そこまでして、1円でも多く取り立てようとするのか・・・
-
- 管理人のひとこと:企業間の商取引では銭どころか厘までシビアに使ってますからね。単価が安いと誤差も馬鹿にできませんからねぇ。
-
[9686] 村の古老さんへ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.27(日) 22:59:21
- 茨城の海開きは今年もありません。
大洗海水浴場は大洗サンビーチのみです。
霞ヶ浦プールは2022年3月まで休業が決定しています。
阿字ヶ浦温泉『のぞみ』は開業しています。
-
- 管理人のひとこと:コロナ禍での対応、各地で分かれますね。
-
[9685] はぐれ星氏どんな感じですか? 発言者:村の古老 投稿日:2021.6.27(日) 11:50:51
- 今年も茨城の海開きは無で良いのかなぁ。
夏に阿字ヶ浦の辺りの日帰り温泉行けるだろうか?。
もう少し地震も落ち着いてくれると嬉しいのですが(笑)。
そろそろ鰹以外の美味い海魚喰いたい(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:神奈川はすでに1か所海開きしましたが、開設予定の8割の海岸は7月17日にいっせいに海開きらしいです。
- 鎌倉市と三浦半島は今年も海開きはしない方針だそうですが……。
-
[9684] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.6.25(金) 22:25:40
- そういやぁ台場の大江戸温泉無くなるのか。
コミケ等のイベントの全泊に丁度良かったんだが。
またホテル捜しなのか。
-
- 管理人のひとこと:コロナ不況に耐えられなかった施設が、また一つ……。
-
[9683] 5-5 戦姫とレ級戦艦2隻に勝てない 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.24(木) 19:45:15
- >B168 二水戦旗艦、この「矢矧」が預かります!
バカヤロー!! S勝利を求めるとか鬼畜過ぎだァ!
5-5を通常の月次任務としてクリアしてから、「矢矧」任務を遂行しなければならないか。
この海域は普段は手出しを控えているのに、オマケに6月はイヤーリーも多いんだよ・・・
-
- 管理人のひとこと:もう頭から捨ててますねぇ。私は……。でも、たまには4-5ぐらいは?
-
[9682] 疲れた。 発言者:村の古老 投稿日:2021.6.24(木) 15:31:23
- 幾等誘われても、ウマ娘迄手を出す気は無い(笑)。
今艦これですら惰性でも手を出していない位に、ゲームをする気も起きない。
今して居る事だって、給与が出るなら身を入れるが・・・(苦笑)。
毒親の看護で社畜ならぬ家畜化している・・・。
-
- 管理人のひとこと:健保はサービスが低下してるのに、請求額がえげつないからなぁ。と、請求額を見て絶望しかありません。
-
[9681] ふと疑問。 発言者:村の古老 投稿日:2021.6.23(水) 17:19:44
- 台風5号、ほんとに週末潰す気かなぁ・・・。
何時も通り騒ぐだけ騒いで、被害無…が理想だが(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:土曜の予報が曇りから雨へ、降水確率も60%から80%に悪化修正されました。今週末は潰れそうですね。
-
[9680] 今回は家具職人が必要な品ばかり・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.23(水) 11:33:03
- 家具職人が0だから入手できない・・・
-
- 管理人のひとこと:私は食指が動かないので、家具職人は7つあります。家具コイン長者向けが2つ。これもどうしようか……。(苦笑)
-
[9679] 安定の遅れです 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.22(火) 22:16:58
- >終了予定22:15
エラーにより未定に変わっているな。
-
- 管理人のひとこと:予定が20時でしたから、23時解放と考えるのは高望みだったんでしょうかねぇ?
-
[9678] そうか、今日は夏至……なんだ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.21(月) 14:04:26
- う〜ん。夏至と言われても、なんかピンとこない。
気分的には、梅雨が終わってからのイメージなんだが。
しかし、実際的には梅雨明けの気温は高くなっても、季節的には秋へ向かって転がっているわけだし・・・
・・・今日から令和3年の年末へと突き進んでいくんだよな・・・
-
- 管理人のひとこと:太陽の高度と、もっとも暑い&寒い季節は1か月のズレがありますからねぇ。今はまだ蓄熱して暑くなっていく季節……。
-
[9677] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.6.20(日) 09:45:32
- 凉波、割とあっさりと出ました(汗
今まではSなんて中々取れなかった状態でしたから、確率上昇か物欲センサーの隙をついたのか?
現在回復中で、燃料-88000、弾薬-79000、鋼材-73000、ボーキ-73000、バケツ-920。
燃料は意外と回復しやすいですが、バケツとボーキは意識しないと難しいか…
-
- 管理人のひとこと:こちらはE5-2で詰まってます。削り中はS勝利があったのに、ラストダンスに入った途端、カットインがまったく発動せず。
- 昼、随伴艦を全滅させてボスもHP2桁まで削ったのに、夜戦で6連続missというミラクルまで発生。
- ラストダンス12回で乙作戦を断念して丙作戦に落としたのですが、先ほど14回目のラストダンスも失敗に終わりました。(泣)
-
[9676] ココナッツミルク 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.17(木) 20:57:20
- 食品量販店において、ココナッツミルク400g入り缶詰が大量に売られていた。
昨年に販売されていたココナッツウォーターがお気に入りだったので、これを購入。
早速開封して試食・・・不味い……てか、味がない。
なぜだ? ラベルをじっくり見る・・・シェフチョイス?!
これは料理用なのかァ!
-
- 管理人のひとこと:まったく加工してない、原料としてのココナッツミルクだったんでしょうかね?
-
[9675] 宗谷 なんじゃあ?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.15(火) 14:08:51
- 宗谷⇒宗谷(灯台補給船)(Lv60+高速建造材×5+開発資材×5)⇒
宗谷(南極観測船)(Lv60+高速建造材×10+開発資材×20)⇒
無茶苦茶な要求だな。
なんぼ改修しても戦力化できない、オマケに軍艦でもないとわ。
-
- 管理人のひとこと:海図を作る強行測量艦筑紫とか、海底ケーブル敷設の電纜敷設艦初島とか、戦力はなくても艦隊を強くする船も出てきますかね?
-
[9674] 宗谷、どう育成すんべか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.15(火) 10:15:10
- せっかく入手できたのだから、レベリング三昧といくか。
しかし、この宗谷の戦力化ってどうするればいいのだろうか。
装備できる物…レーダー〜洋上補給・・・火力の無い速吸ってところか。
任務としては、敵潜狩りか大発装備で輸送任務に特化だな。
演習&1-5の攻略専門要員・・・当面はこれか
-
- 管理人のひとこと:早く南極観測船にして愛でたいです。
-
[9673] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.6.14(月) 19:54:38
- E5何とか突破できました。宗谷は来ませんでしたが、そのまま堀に突入し、何とか確保。
燃料-120000超、弾薬は-100000、鋼材-85000、ボーキ77000、バケツ-970個。
流石に甲はきつかったですが、凉波の堀をどうしようか悩み中…
今なら強友軍期待で、支援なし&道中マス3か所に基地投入でZに行けそうですし、着けば何とかなりそうな?
-
- 管理人のひとこと:お疲れさまでした。今回、ドロップでの新艦娘は四号ちゃんと伊203だけです。まだ……。(涙)
-
[9672] 無事に宗谷と邂逅できました。 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.14(月) 11:35:36
- 殆どのマスを完勝or無傷で通過、ボス戦も夜戦完勝で宗谷ドロップ。
セカンド艦やサード艦が欲しいけれど、これ以上は母港に余裕が無い。
・・・今回の新艦娘のレベルアップも必要だし、大人しくした方が良いか。
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。こちらはE5-1乙、まだ2回しかボスにたどり着けてません。みなさん、これで資源を溶かしてたのね。
-
[9671] 掘っても掘っても掘り止まぬ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.13(日) 21:45:58
- 出て来い出て来い宗谷
掘り続けること6回・・・名取、比叡、×、扶桑、初風、那智、霧島・・・
未だに宗谷との出会いは無い
・・・早くしないと終わってしまうぞ
-
- 管理人のひとこと:残り1週間。ラストスパートですね。
-
[9670] 日本の研究陣もよくやるな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.13(日) 09:00:02
- >世界最小「アマビエ」公開物材機構、鉄原子で描く
原子での描写は世界初がIBMだった、その後は続々と色々な機関団体が成功させている。
優れた電子顕微鏡が無いと出来ないのがミソだが・・・
-
- 管理人のひとこと:こういう「お遊び」を許す環境は素晴らしいですね。新技術は遊びから生まれることが多いですからね。
-
[9669] E5-3乙完了 だが、泣きたいゾ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.11(金) 13:51:02
- 乙の利点を最大限使った。
乙には御札の制限が無い・・・ついでに、支援艦隊も大幅に編成替え
友軍艦隊に大和が来た・・・なんで敵の軽巡を轟沈されるんじゃい!(苦笑)
4隻も大破させられたが、雷撃のスナイプショットで無事に敵ボスを撃沈させました。
Honoluluは貰えたが、宗谷は掘ることになりました・・・ったく、極貧提督イジメをしてくれるなよ。
-
- 管理人のひとこと:ホノルルは霧列車の方でドロップしました。まったく別人ですが……。(苦笑)
-
[9668] あと約一週間でイベも終わりなのか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.11(金) 11:10:18
- >「友軍艦隊」本隊が現在出撃準備中!
>春イベは「友軍艦隊」本隊の戦場到着後、約一週間で作戦完了予定です!
無事にホノルルと宗谷を迎えられることが出来るのかな、オレは・・・
-
- 管理人のひとこと:あと1週間ですか……。E5は乙で始めましたが、素直に丙に落としておくべきかも……。
-
[9667] E5-3乙 バカヤロー! 夕日に向かって叫びたい 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.11(金) 07:38:32
- ゲージ破壊戦になった途端にA勝利しか獲得できなくなった。
ボス編成…大型軽巡姫・重巡姫・重巡×3・軽巡
5回挑んで、3回が道中大破撤退、2回がボス戦の結果・・・宗谷ナシ
Bマスの空襲とCマスの敵潜の雷撃によるダメージ増加&ボス艦隊の火力及び防御力・回避力増加が原因・・・
乙以下は装甲破壊ギミック不要の筈だろうが・・・(´;ω;`)
-
- 管理人のひとこと:甲作戦では燃料を2万とか3万溶かしたという話がありますからね。いったい何回出撃すれば終わるのやら……。(苦笑)
-
[9666] E5-3乙 やっと6勝目 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.10(木) 20:05:30
- 5勝目以後、3回連続の道中大破撤退を経て、6勝目を獲得出来ました。
しかし、未だに宗谷との邂逅はありません。
あと1回のS勝利でイベントクリアです。
・・・それまでに宗谷と出会いたいです。
艦これの神社は願い事を叶えてくれるでしょうか?
-
- 管理人のひとこと:夕方以降は先へ進まず、E3、E4でサルベージに専念してますけど、めぼしい子がまったく来ませんね。
-
[9665] E5-3乙 只今攻略中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.10(木) 11:13:41
- 7回挑んで、4勝(うち完勝2回)ー3敗(道中大破撤退)・・・ボスドロップ:吹雪、比叡、伊勢、那珂
道中でのドロップは殆どありません。
この調子だと、宗谷よりホノルルが先に来るかもしれません。
・・・極貧提督には掘りは辛いです。
-
- 管理人のひとこと:E3以降、報酬艦以外はめぼしいドロップが皆無ですからねぇ。なんで、こんなにショボいんでしょ?(苦笑)
-
[9664] 暑い! 梅雨は何処へ行った? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.9(水) 22:50:19
- 暑い日は冷たい饂飩に限る
氷で冷やし、冷たい酢橘の薄切りを添える・・・Cocos期間限定メニュー
サッパリとしていて、食欲が少ない時でも食べられる
・・・枳殻でもいけるかな?
-
- 管理人のひとこと:こちらは2日連続の真夏日です。2週間予報では次の月曜あたりに梅雨入りしないと、その先1週間がまた晴れみたいで……。
-
[9663] E5-3乙 只今攻略中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.9(水) 20:40:26
- めんどくさいギミックの解除がおわり、やっとZマスの攻略開始です。
軽巡1駆逐6【二水戦】遊撃部隊、ルート:母港3⇒BCWXZ1Z、支援艦隊あり
出撃は第3艦隊なのだが、間違えて第1艦隊を出して余計な呪いのお札を頂きました。
気を取り成しての攻略第1戦目……S勝利獲得:ドロップは吹雪。
未だ『宗谷』との邂逅はなりませんです。
-
- 管理人のひとこと:着々と進んでますね。こちらも早く第四海域を攻略して進みたいです。
-
[9662] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.6.9(水) 17:43:05
- E5-2突破しました。戦闘形態を同航以上とタッチ作動ガチャで、初手で第一随伴を黙らせることができるかお祈り…でしたね
陸奥、長門、サウス、ワシ、アトランタ、熊野 羽黒、夕張、北上、海風、風雲、秋津洲
むつながは主主電徹の陸奥のみ超長、そのほかは標準的で熊野は主主偵水、第二は秋津洲に女神探夜偵穴噴進改二以外はカットイン仕様で。
ギミックも始めていますが、これだけで一ゲージ分はありそう…
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。こちらはE4-3乙、ラストダンスでハマってます。あとはスナイプショットの発動待ちなのに……。
-
[9661] 年寄りの戯言・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.6.9(水) 12:02:53
- 中国でアジアゾウが北進中ですが、何かから逃げる為ですかね。
こう考えると、近近大きな地震か、戦争というか紛争が起こるんでしょうか?。
-
- 管理人のひとこと:私はただの渡り(季節移動)だと思います。昨年までは人間を避てたけど、避けなくてもいいと気づいてしまっただけかも。
-
[9660] E5-3乙 ギミックの解除 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.8(火) 18:08:14
- E5-3乙のルート解放にUマス攻略2回。
E5-3乙のゲージを出すのに3艦隊を編成
【第二艦隊】…Uマス&Vマス攻略1回づつ、【二水戦】…Yマス攻略2回、【第八艦隊】…Bマス航空優勢1回
【基地航空隊】…航空優勢×2回
・・・色々とめんどくさい、資源に優しくない……クソゲーに認定したい。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE4-3のラストダンスに入りましたが、その途端、道中撤退が激しくなりました。道中最終形態が凶悪すぎる?
-
[9659] E5-2乙 終了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.5(土) 23:29:24
- 結局、ゲージクリアまで12戦もやるはめに・・・最終ドロップは『多摩』でした。
しかし、資源類の枯渇はキツイです・・・燃料の残量:0.032k
第3ゲージ解放ギミックもあるし、その攻略ある・・・どうしたものか。
-
- 管理人のひとこと:E4-3、まだ終わりません。なんで、トドメのスナイプショットが出ないでミスる?
-
[9658] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.6.5(土) 17:22:41
- 現在E5-2で足踏み中…燃料が本当に高速で溶けているような気がしてます。
最適解をwikiで検索中ですが、陸奥+長門+サウス+ワシ他2隻(対空と水戦かな?)と秋津洲(これは第一でも良し?)+カットイン艦を並べる…と。
大和は初手のタッチ妨害しやすいので考え物とか…ながむつは主主電徹で高倍率狙いとかありましたね。
そろそろ突破してと思うのですが、突破力は泥運と引き換えになっている気がする…せめて突破までには宗谷に来てほしいものですが、そうすると沼る?
-
- 管理人のひとこと:こちらはE4-3乙、ラストダンスに入りました。早く先へ進みたいのですが、妖怪一桁残しが3連続。(爆)
-
[9657] 只今休業中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.5(土) 12:46:07
- いやはや参った。
資源類枯渇状態に陥ったです。
燃料が1kを切ってしまったです。
序に、弾薬が30kを切っています。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE4-3乙、ルートギミックをようやく解除し、ただいま2/3までゲージを削りました。今日中にE4-4へ進みたいですね。
-
[9656] E5乙 戦力ゲージ2 友軍艦隊 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.4(金) 03:05:22
- ボス戦において支援艦隊(キラなし)の砲撃支援が無かった。
取り敢えず、連合艦隊で敵ボスの旗艦だけを残して夜戦に突入。
今季初の友軍艦隊(綾波たち4隻の帝国駆逐艦隊)が敵旗艦のHP=1まで削ってくれたです。
随伴艦隊旗艦の雷撃でS勝利5回目を獲得。
残念ながらドロップは『那智』・・・『宗谷』との邂逅は何時になるやら……。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE4-3乙のゲージギミック解放に沼ってます。道中大破が多いせいで、ボス戦S勝利できなかったり、逸れたり……。
-
[9655] E5乙 戦力ゲージ2 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.3(木) 20:26:37
- 初戦…S勝利、ドロップ:伊勢
水上戦闘連合艦隊、基地航空隊…ボス集中、道中及びボス戦支援あり
・・・さてと宗谷との邂逅はありうるのか。
・・・資源類はもつのか。
-
- 管理人のひとこと:私も急いで進みませんと……。
-
[9654] 来ないもんは来ない。 発言者:村の古老 投稿日:2021.6.3(木) 16:32:38
- 今度の艦これイベントでも思う。
友軍艦隊や支援艦隊って何?何処に居るの?。
-
- 管理人のひとこと:そして、ボスマスなのにドロップがないのも悲しい……。
-
[9653] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.6.3(木) 15:08:40
- 遊撃出撃時の誤札、今回もしっかりやりましたねぇ…最も使う予定のない練巡鹿島で影響は無いですが。(当方最高レベルだったりするので放置時の定番(笑)
でも、これで突破までは誤出撃がなくなる、と前向きに(爆
E5甲はかなりの難関ですね…資源はあるのでまだいけますが、友軍が頼りない模様(汗
-
- 管理人のひとこと:まだE4攻略中。ちょっとのんびりやりすぎてるかも。
-
[9652] E5乙 戦力ゲージ1、突破 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.2(水) 21:43:14
- 戦力ゲージ1、S勝利5回でストレート突破
しかし、『宗谷』との邂逅は果たせず次回へ持ち越し。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE4-1乙を通過。中休み中です。
-
[9651] ふと疑問。 発言者:村の古老 投稿日:2021.6.2(水) 18:01:12
- E2乙第一ゲージ破壊、ボスが面厚すぎる。火力を取るか物資を取るか。
Bマスの空襲さえ無傷なら航空隊送らないのに。千歳甲が破損し過ぎる。
満潮・霞・曙の文句三姉妹(笑)にしてみるか。
-
- 管理人のひとこと:Bマス。鬼門ですね。私もそこで4回、大破撤退を喰らいました。
-
[9650] E5乙 戦力ゲージ1戦、開始 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.2(水) 17:26:09
- 第3艦隊での遊撃部隊【第八艦隊】で攻略開始。
1度、第1艦隊で誤出撃・・・要らぬ呪い札を頂戴しました( ;∀;)
1戦目・2戦目とS勝利を獲得したが、特務艦『宗谷』との邂逅は未だならずです。
-
- 管理人のひとこと:第3艦隊出撃は誤出撃を多く生み出しますよねぇ。かく言う私も経験者。orz
-
[9649] E4乙 戦力ゲージ3、ラスダン終了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.1(火) 21:19:41
- 大きく装備を見直して、索敵レーダーを多めに搭載。
全ての基地航空隊をボスマスへ集中……一式戦 隼と二式陸上偵察機を各部隊に配置。
道中及びボス戦の支援艦隊を出撃。
夜戦突入時には大破した南方戦艦姫が単艦、魚雷のカットインで終了。
最後のボスドロップは『長門』でした。
-
- 管理人のひとこと:E4-1攻略中。2回連続でS勝利をもぎ取ったものの……。ここ、ボスも道中もほとんどドロップがないんですねぇ。(苦笑)
-
[9648] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.6.1(火) 20:15:20
- あ…リスト見ていたら、間違っていたことが判明
ネルソン、利根、金剛、赤城、榛名、熊野ではなく、ネルソン、伊勢、金剛、コマ、榛名、熊野でした(滝汗
第二はあっていました。…間違った編成、思わず予備の赤城出した時のですね…
【ゼカマシネット】を参考にしているのですが、よく見ずに凶行に走ったり(滝汗
今回のは書かれていた、戦艦3(戦艦+軽空母)1自由2 軽巡1駆逐2自由3をよく見ずに正規空母を出してしまった時の編成でした…すみません
-
- 管理人のひとこと:正規空母は複数セット持ってないと厳しいですね。翔鶴瑞鶴のセット、欲しい……。(苦笑)
-
[9647] 涙の貧乏 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.6.1(火) 09:03:43
- 気が付けば燃料枯渇の地獄へまっしぐら。
未だにE4-3を突破できず。
南方戦艦姫だけをHP2ケタ残で打ち漏らしのA勝利か、道中での大破撤退。
油:9k、弾:39k、鋼:342k、ボーキ:59k、バケツ:1497
早いとこE4を突破しないと、E5は丁落ちだ・・・(T△T)
-
- 管理人のひとこと:こちらも第4海域に突入。燃料はのんびりやってるせいか、まだ260kあります。(苦笑)
-
[9646] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.5.31(月) 18:13:21
- E4甲、ここが正念場と捉えてネルソン、利根、金剛、赤城、榛名、熊野 北上、阿武隈、フレ、長波、夕立、風雲 などと支援で突破しました。
まぁ色々と試して使ってはいますが、これが最適解ではない(汗 さらに泥運を突破力に変えた形跡が…まともな泥は無く、涼波は現れませんでした。
それよりも、E4-戦闘3と同じ札であるE5-2ゲージが、wiki見るとかなりの難関の模様?燃料が吹っ飛ぶとか(滝汗
取りあえずE5甲始めてみます。
-
- 管理人のひとこと:E4は乙作戦で始めました。E5は最初から丙作戦で行くつもりです。
-
[9645] E4乙 戦力ゲージ3、ラスダン連敗中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.31(月) 00:42:46
- ラスダンに突入してから道中大破撤退が増えた。
ボスマスまで到達できたには2/10回だけという為体。
このままではじり貧。
何かないか。
試行錯誤が続く。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE3-3乙、ラストダンスに入りました。連合組み忘れで貴重な正規空母に「二水戦」の札が……。(泣)
-
[9644] E4乙 戦力ゲージ3、涼波着任ス 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.28(金) 23:01:20
- 攻略を始めて10戦目にしてやっと待望の【涼波】が着任してきました。
ここまでの戦績……S勝利4回、A勝利2回、大破撤退4回
あと残すところは、クリアまでS勝利1回です。
オレ、これをクリアしたら、E5で【宗谷】と【Honolulu】を迎えるんだ。
-
- 管理人のひとこと:E3-1乙、やっと輸送ゲージを半分削りました。時間がかかりますねぇ。(苦笑)
-
[9643] E4乙 戦力ゲージ3、第1回戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.28(金) 01:19:06
- Z1・Z2・Z…敵の戦力に戦艦が多いらしいので水上部隊編成
Nelson改、伊勢改二、長門改、Commandant、South Dakota改、鈴谷改二
時雨改二、雪風改二、大井改二、北上改二、阿武隈改二、三隈改
基地航空隊はZ1・Z2・Zへ差し向け
・・・戦果はS勝利:霧島……大破1小破2・・・ドロップはボスマスだけ?
-
- 管理人のひとこと:E3-1遂行中。この輸送作戦はひたすら手数がかかるだけですね。これでドロップがないとか、どんな苦行ですか?
-
[9642] 艦これやらずにお出かけ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.28(金) 00:31:48
- 午前中は病院へ付き添い(アッシー君)
午後は笠間芸術の森公園内の茨城県立陶芸美術館へオールドノリタケ×若林コレクション展鑑賞
・・・外国(特に米国)への輸出向け日本製陶器のため、造形や絵付けは欧米人好み・・・
・・・豪華だが、私好みじゃなかったです。……一部を除いて
-
- 管理人のひとこと:アメリカ人好み金や銀、原色を使った華やかさですからね。反対にドイツマイセンは青と白の古伊万里風を目指してましたが。
-
[9641] E4-3乙 戦力ゲージ2戦 完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.26(水) 20:38:23
- 途中大破撤退2回+S勝利5回でクリア。
今回のボスドロップは、如月・皐月・霰。
乙レベルでの攻略でしたので、戦力ゲージ3のためのギミック攻略は不要になっていました。
-
- 管理人のひとこと:E2-3。どうしてボスまで行けないのか……。時間がかかってもオール潜水艦で行くべきなのだろうか……。
-
[9640] E4-3乙 戦力ゲージ2戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.26(水) 03:38:59
- 対潜1回、空襲1回、基地空襲1回、水雷戦1回、敵機動部隊戦2回(ボス戦含む)
機動部隊での連合艦隊編成……艦戦と艦攻を多めに搭載すれば、それほど難儀ではない。
ただし、道中もボス戦でもドロップが少ない。
ボス戦を2回ともS勝利しても、なんもドロップしないのは問題だろが!
『涼波』ドロップマスはWYZ・・・オレさまは早く邂逅したいんだぞ!
-
- 管理人のひとこと:E2-3。道中大破が頻出し、18回中、Z1マス到達が4回、うちボスへ行けたのは1回だけ……。(泣)
-
[9639] E4-2乙 ギミック解除完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.26(水) 02:40:10
- 本当にメンドイ。
特に基地航空隊防空!!
なんで、ゲージクリア後に再度出撃しなければいけない?
ゲージ攻略の基地防空成功で良いのではないか。
無意味な負担を手間を強いるな!
-
- 管理人のひとこと:こちらはE2-3で難航中。開始が3にならない問題は解決したものの、索敵値以外にボスから逸れる謎現象が……。(汗)
-
[9638] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.5.25(火) 17:58:08
- 週末から今までで、E2での堀を終えてE3甲を突破できました。
最終的に残した釣果は、サウスダコタ×2、伊203×2、伊26、日進。他、高波が何隻か。
E3でも攻略中に巻波が来てくれたので、フル支援で突破し、E4&5甲の状況を見ています。
手こずりそうなので、いったい何時までなのか、友軍はいつどこに来るのか知りたいですねぇ
E4をある程度力ずくで済ませて、E5最終まで早めに行った方が良いのだろうか…?
-
- 管理人のひとこと:こちらはようやくE2-2を終え、これからE2-3へ挑むところです。急がないと時間切れの恐れが……。(汗)
-
[9637] E4-2乙 ギミック解除がメンドイ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.24(月) 17:55:03
- 第1戦力ゲージ及び輸送ゲージ戦はクリアした。
だが、第2戦力ゲージのボスまでのルートが出現して無い。
ギミック:Wマス・Xマス・Oマス・基地防空
それぞれのギミックに対して、遊撃艦隊・輸送艦隊・水上艦隊・基地防空隊を毎回編成しなおす必要がある。
札付き艦ばかり増えて、その管理が嫌になる。
-
- 管理人のひとこと:無駄に札が増えたり、臨時で拾って育てたり、なんというか……。
-
[9636] E4-2乙 輸送ゲージ戦終了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.24(月) 09:32:49
- 輸送部隊…連合艦隊編成
本隊:軽巡1駆逐4水母1……大発動艇11艇、ドラム缶(輸送用)6本
随伴:軽巡2駆逐4……大発動艇2艇、ドラム缶(輸送用)2本、電探3基、ソナー2基、熟練見張員
TP…S勝利時215、A勝利時150
・・・3回で終了、ドロップは1艦も無し・・・酷過ぎゲーだ
-
- 管理人のひとこと:どんどん進んでますね。こちらはのんびり……。(汗)
-
[9635] E4-1乙 戦力ゲージ1 完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.23(日) 22:37:47
- 大破撤退2回、S勝利5回で終了。
道中ドロップは無し、ボスドロップ:夕立・五月雨、他3回は無し
・・・こんなにも楽しめなくなったのか、このゲームは。
-
- 管理人のひとこと:お疲れさまでした。こちらはまだE2-2の戦力ゲージです。
-
[9634] E4-1乙 失敗ばかり 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.23(日) 06:44:24
- 第3艦隊の遊撃部隊で第1戦力ゲージを攻略中。
度々の出撃艦隊の指示間違いで、7ツのムダに余分なお札付き艦が増えてしまった。
オマケに、ここはドロップもまともに出ない。
ったく、貧乏な提督には辛いわ。
-
- 管理人のひとこと:札、マジで厄介ですね。
-
[9633] E4-1乙 戦力ゲージ1 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.23(日) 01:51:44
- 取り敢えず遊撃艦隊を編成……摩耶・島風・別府・高雄・夕張・早波・最上
ルート:BDEGIJL
手慣らしの1戦目…S勝利獲得・ドロップなし…中破3小破1
突起:Dマスで海月姫+軽母の空襲があった。
(ボス)(リコリス姫1集積姫2沿岸砲2給1/4陣)
-
- 管理人のひとこと:ルート。E2-2のゲージ解放ギミックで、攻略編成ではCマスへ向かわないため、大慌てで千歳を育成。
- どのみち高速水母が必須なら、最初から千歳を育てて攻略するべきでした。
-
[9632] E4-1乙 戦力ゲージ1 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.23(日) 01:02:38
- この海域では札が4本付けられてしまう。
さて、艦隊編成は如何すんべか。
通常編成の艦隊か、遊撃艦隊での編成か・・・どっちでいくか。
遊撃艦隊だと、第3艦隊での編成になる・・・出撃時の失敗のリスクがたかい。
だが、遊撃艦隊のほうがいいはずだ。
-
- 管理人のひとこと:そんなに札が付けられるのなら、後段は丙提督でノーストレスで行こうかなあ。(苦笑)
-
[9631] 難しさが明後日の方向に。 発言者:村の古老 投稿日:2021.5.22(土) 15:38:58
- E1第二ゲージ、ボス戦での取り巻き連中のお陰で面倒臭い。
特にグンマ-と砲台!!。何で大発やWG42迄そっちに行くんだ?。
お陰でボスの姫2隻が中途半端に残る。
正直陽炎改二の12.7cm連装砲D型改二・熟練見張員の方が色々と優秀だ。
ピース嵌めるのが大変だ。
-
- 管理人のひとこと:こちらはE2-1のBマス。毎回、誰かしら大破撤退で進まなかった輸送作戦が、ようやく終わりました。今回、大変です。
-
[9630] E4 なんじゃあ、これ?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.22(土) 14:14:15
- 戦力HPゲージ1
輸送TPゲージ→ギミック解除
戦力HPゲージ2→ギミック解除
戦力HPゲージ3
・・・1海域にゲージ4本って、運営さんたちはヤケになったのか?・・・ドロップ娘はW・Z涼波(すずなみ)
-
- 管理人のひとこと:本当に、なんじゃ、こりゃあ?ですね。のんびり進めてる場合じゃ……。(汗)
-
[9629] E3-3乙 『Northampton』着任ス 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.22(土) 14:02:47
- ストレート6連続S勝利でクリア。
装甲破壊ギミックとやらは無視しました。
・・・友軍艦隊って、いつ来るのでしょう?
-
- 管理人のひとこと:お疲れさまです。次から後段作戦ですね。
-
[9628] E3-3乙 戦力ゲージ2 『巻波』着任ス 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.22(土) 08:53:55
- 札付きを増やしたくないので、【二水戦】の駆逐艦6隻を艦隊編成に採用。
長波・山風・海風・高波・江風・黒潮…ドラム缶(輸送用)本/隻×5隻、電探×4+水雷戦熟練見張員
陸攻4×2…Z(ボス)集中
戦力ゲージ2戦1回目完勝で『巻波』着任。
・・・ちゃっちゃと終わらせて、『Northampton』をお迎えしようっと。
-
- 管理人のひとこと:今回、札がやたら多いですからね。とにかく、攻略が詰むような札付けが怖い……。
-
[9627] E3-2乙 戦力ゲージ1 S勝利5回で突破 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.22(土) 04:36:20
- それにしても、満足なドロップが無い作戦だな。
道中ドロップ……五十鈴、神通
ボスドロップ……江風、親潮、春雨、吹雪、無
・・・これじゃ、モチが上がらない・・・
道中での航空優勢獲得なのか、第3ゲージが解放された。
-
- 管理人のひとこと:こちらものんびりE2-1を進めてますが、まったくドロップがありませんね。母港と装備枠を増やしても変わりなし。
-
[9626] E3-2乙 戦力ゲージ1 なんとかS勝利1回目 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.21(金) 21:06:44
- 【第八艦隊】:重巡級1軽巡2駆逐3の編成で、ルートA→B→O1→O3と巡って戦力ゲージ1解放。
連合艦隊(機動部隊)編成:主力…正空2軽空1航巡1自由2、随伴…軽巡1駆逐3自由2
ルートACEGQRVW
輸送艦隊やギミック解除で使った艦隊が使えないのがキツイです。
-
- 管理人のひとこと:使う艦の選択。悩ましいですね。丙に逃げて回避するのも癪ですしねぇ。
-
[9625] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.5.21(金) 08:48:04
- 参考サイトによると、旗艦重巡級1、軽巡2、駆逐3で【AB O1 O3】だそうです。で、第一 空母2+第二 軽巡1、駆逐2で【ABDO2】に
E2乙で突破、潜水6で堀中です。サウスダコタや伊26が出ましたが…日進も欲しいな(笑
-
- 管理人のひとこと:E2。攻略止まったままです。そろそろ再開しないと……。(汗)
-
[9624] アニメ 『賢者の孫』 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.21(金) 06:19:32
- 予定の6:00から随分と経っているが、未だにメンテが続いている。
暇潰しにアニメ 『賢者の孫』のPVを見る。
あれ? 『転生したらスライムだった件』の声優さんと同じなの?
それとも似た人なのか?・・・ようわからん
-
- 管理人のひとこと:賢者の孫。転スラと共通の声優さんはメインにはいなかったと思いますが……。
-
[9623] あれ?? 未だメンテ終わっていないの? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.21(金) 05:48:38
- だって、もう5:40過ぎたよ?!
23:00から始まるって予定というアナウンスされていたようだけれど、そんなに時間かかるものだった?
というか、前段階に後段階を張り付けるだけなら短時間作業ではないんかい。
まさかのトラブルとかいわないよな?
-
- 管理人のひとこと:ん? 何の話? と思ったら、オンメンテでは更新できなくて、ゲームを止めてのメンテに切り替えてたんですか。
-
[9622] E3-2 未だに第1戦力ゲージの開放できず 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.20(木) 20:07:42
- 解放条件を手探り中
乙……B(空襲)マス 優勢:済、O1(潜水)マス A勝利:未、O3(水雷)マス S勝利:未
Bマス→Oマスへの艦隊編成に手間取っています。
なんか、【第八艦隊】がキーらしいが・・・
-
- 管理人のひとこと:札のおかげで、誰を出すか迷いますね。先を考えないと……。(苦笑)
-
[9621] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.5.20(木) 13:16:48
- 今のマスクの値段を観る度に、あの品薄時踊らされた人今如何しているやら(苦笑)。
転売ヤーの人もそうですね。
-
- 管理人のひとこと:今は屋根裏に山のようにマスクが積まれ、コロナ収束後にバザーで大量に売られるでしょうね。
-
[9620] 今一度気を付けよう、トンテンカン 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.20(木) 11:31:05
- 危ねぇ、フィーミをトンテンカントンテンカン送りにするとこだったァ・・・
金バックのハチとかイクとか、他のコモン駆逐艦と一緒にするところだった。
実行ボタンを押す直前に気づいてよかったよ。
・・・なんで入手直後にロックしなかったんだろ?
入手した艦娘の艦籍簿への登録は済んでいるのに、ロック忘れって・・・疲れているんか?
-
- 管理人のひとこと:疲れより、ルーチンワーク化してミスったか、何か別の作業が入って行動を飛ばしたか、……でしょうかねぇ?
-
[9619] E3-1 輸送ゲージ戦終了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.19(水) 20:15:50
- 駆逐艦6隻・・・4隻にドラム缶1づつ搭載、大発動艇×5、電探2+ソナー1×・・・TP=90
基地航空隊第1隊…陸戦機2をGマス及び陸攻機2をjマスへ
基地航空隊第2隊…陸攻機4をボスマスへ集中、基地航空隊第3隊…陸戦機4を防空
6回S勝利で突破・・・ボスドロップはコモン艦ばかり、つまらないよ。
-
- 管理人のひとこと:お疲れ様です。こちらもコモン艦ばかりでモチベーションが……。(苦笑)
-
[9618] E3 この海域もゲージ3本かよ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.18(火) 18:44:01
- ゲージ1・・・輸送
ゲージ2解放ギミック
ゲージ2・・・戦力
ゲージ3解放ギミック
ゲージ3・・・戦力・・・・・・メンドイが、Northamptonと巻波のため頑張る!
-
- 管理人のひとこと:前段作戦だけで、実質9海域ですか。マジ、面倒くさいですね。(苦笑)
-
[9617] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.5.18(火) 18:34:31
- E1乙で海域突破しました。
攻略中に第四号がでて、ここまでの全員ををお迎え完了。もっともE2以降に2人いますが…後段は何人?
E2の伊203は、乙で行くつもりなのと、どうやら3ゲージ目は潜水艦6で行けるようなので堀は何とかなりそう?
後ここで日進が出るようなので、狙って行きたいです。
E3は甲の予定で、前段はまだ緩いとか言う噂です。最も後段が地獄になりそうなラバウル(汗
-
- 管理人のひとこと:お疲れさまでした。私もE2を乙作戦で始めました。
-
[9616] E2-3 ラストダンス終了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.18(火) 14:25:14
- 散々気を揉ませてくれたが、ラストダンス終了時にフーミィが着任してくれました。
これでこの海域に留まる必要がなくなりました。
さあ、第3海域へでかけますか。
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。私もあやかりたいですね。
-
[9615] E2-3 ラストダンス目前 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.18(火) 12:05:03
- なのに、伊203「フーミィ」は何処にいるのでしょうねぇ?
陽炎・藤波・高波・有明が来てくれたのに、後1回で終了なんだが来てくれる気があるのか無いのか。
-
- 管理人のひとこと:攻略後も、しばらく座って掘る……とか。
-
[9614] E2-2乙 戦力ゲージ2 順調です 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.18(火) 02:49:23
- 潜水艦隊6隻が頑張っています。
基地項羽空隊の陸攻部隊の支援の下、戦果を重ねてクリアの目途が立ちました。
自称「フーミィ」こと伊293との出会いが未だ果たせていないです・・・(T₋T)
-
- 管理人のひとこと:こちらはE1乙攻略。ただいまウィークリの対潜任務をE1の掘り作戦で消化。第四号を掘り当て、Fletcherは後まわしでE2へ。
-
[9613] これでは宣伝になるな 発言者:痩せたい人 投稿日:2021.5.16(日) 19:23:40
- 保科五無斎の情報を見る前にガンダムソングを聞いていたせいか「ごむさい」から「コムサイ」を連想してしまった
だから何だよって話ですね、はい
ちなみに聴いてたのは森口博子さんの「君を見つめて -The time I'm seeing you- / with 本田雅人」です
YouTubeの公式チャンネルにMVがあるので興味がありましたらどうぞ
-
- 管理人のひとこと:保科五無斎。ローカルネタなのか全国区なのかと悩んでたら、まさかまさかの最高霊格値。これを超える人は出てくるかなぁ?
-
[9612] E2-2乙 戦力ゲージ1 只今足踏み中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.15(土) 08:25:35
- ラスダン突入しているのに、ボス艦隊旗艦だけがギリギリのHP残で逃走。
4回も続くと嫌気がする。
無為に時間だけが過ぎていく。
何か手を考えないと…
-
- 管理人のひとこと:E1-2。甲作戦では20回以上出撃しても2割も削れないので、乙作戦に落としました。8回でラスダン突入です。ひどい落差だ。
-
[9611] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.5.13(木) 20:55:23
- 艦これイベ海域が始まっていますねぇ…前段3海域9ゲージ6札って、何考えてるのだか(溜息
まぁ取りあえず今回の前段は、乙乙甲で行こうかなと思案中。E3は結構違いがあるし、今回のE3は時間的に友軍来てから攻略になりそうだし、それでいいかな?と(爆
後段は前段攻略中にある程度判るでしょうから、それによって丙まで落とすか乙若しくは甲狙うか…
今に始まってはいないのですが、札制限をなくすか、最初から最低限の終了期日公表と全海域モチーフ内容&特効艦を示すくらいはしろといつも思うのですが、ねぇ?突破状況見ての延長なら文句云うヤツはほぼいないはずですし。
手間がかかって面倒=手ごたえがあって遣り甲斐があるとか言う、間違った認識はいい加減改めてほしい所ですよね。
-
- 管理人のひとこと:私は最初だけは甲作戦にしたかったのですが、どうも厳しい……ですねぇ。
-
[9610] E2-2乙 戦力ゲージ1 只今攻略中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.13(木) 17:46:57
- やっとUマス(ボス)に勝てるようになった。
基地航空隊第一部隊の陸戦機×4をKマスへ迎撃に集中出撃。
基地航空隊第二部隊の陸攻×4をUマスへ集中出撃。
ついでにUマスへ支援艦隊を派遣。
攻略部隊…駆逐2重巡1軽母1正航2で編成・・・大破撤退2・A勝利1・S勝利1
-
- 管理人のひとこと:甲乙は支援艦隊必須かもしれませんね。
-
[9609] 鳴き声 発言者:痩せたい人 投稿日:2021.5.13(木) 10:19:32
- キツネの鳴き声ってどんなんだろ?と思いYouTubeの動画を見てみると、結構高い声で吃驚した
漫画や小説とかだとコンコン鳴いているけど、実際はアーンと鳴いているように聞こえる
どこからコンコンが出てきたんだと思って調べると、求愛している時の鳴き声がコンコンに近いからだそうです
-
- 管理人のひとこと:威嚇する時の犬っぽい吠え方のイメージが強くて、普段の声はずっと鳥の鳴き声だと思ってた山育ちです。(苦笑)
-
[9608] E2-2乙 戦力ゲージ1 解放 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.13(木) 10:07:38
- 桃たち新人さんが頑張ってくれました。
Pマスにおいて、旗艦撃沈A勝利獲得で戦力ゲージ1…激闘7戦目にボスUマスへのルート解放に成功。
基地航空隊:Kマス&Nマスへ艦戦+陸戦の空中援護を送り、リコリス姫飛行姫の空襲に対処成功でした。
さあて、次からはルートGKNPTUを進撃できる艦隊編成です。
-
- 管理人のひとこと:E1-2甲、かなり困難。ボスにたどり着けない。たどり着いてもWG42がmissばっかでゲージを削れない。なんてこった!
-
[9607] E2-2乙 戦力ゲージ 桃ちゃんデヴュー 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.12(水) 20:20:00
- E1で獲得した桃・大淀・千歳を投入。
Kマスで飛行姫やリコリス姫の空襲により遭えなく大破撤退を繰り返しています。
仕方が無い、空襲マスに航空隊を差し向けるか・・・
-
- 管理人のひとこと:こちらはE1-1甲突破。攻略中のドロップは神通と、ルート解放で佐渡を迎えただけ。次からE1-2ゲージへ進みます。(苦笑)
-
[9606] E2-2乙 戦力ゲージ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.12(水) 07:01:40
- うぎゃ〜ッ、戦力ゲージが2本もある・・・ボス位置:Uマス、ZⅡマス…(T△T)
・・・Uマスのボス位置はPマスを攻略するまで出てこない……長躯遠征出撃って、敵の良い餌だよ。
-
- 管理人のひとこと:こちらも重い腰を上げて、ようやく出撃開始しました。無謀にも甲作戦で……。
-
[9605] E2-1乙 輸送ゲージ 完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.11(火) 17:40:40
- 乙 TP=400 ・・・18回もやる羽目になるとは……
たいしたボスドロップでもないのに・・・アホらしいことこの上ないよ。
オマケに、また別のギミックを解除しなければならないとか・・・いい加減にしてくれよ。
-
- 管理人のひとこと:また手間のかかることを……。運営さんたち、やはり手間を難易度と勘違いしてませんかね?(苦笑)
-
[9604] わらしべ釣り 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.11(火) 16:33:10
- 「小さな魚を餌にして大物高級魚をゲット!」という釣り方法らしいが、オレは初めて聞く言葉。
類似言葉の「エビで鯛を釣る」なら知っている。
・・・そもそも高級な餌(高価格な餌)で低級魚(廉価な魚)をターゲットにする釣り人っているのか?
-
- 管理人のひとこと:反対語は「骨折り損のくたびれ儲け」。そもそも釣れません。(苦笑)
-
[9603] 質問です 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.11(火) 11:32:16
- 電子図書において、誤字脱字等を見つけての報告について
場所の表現に[位置No.数字]を用いても伝わりますか?・・・当方の機材、ホワイトペーパー
-
- 管理人のひとこと:全体の検索をかけて見つけてるので、極端なことをいうと間違った部分だけを指摘されても大丈夫ですよ。
-
[9602] E2-1乙 輸送ゲージ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.10(月) 16:13:55
- 潜水艦6……Cマスでギミック解除
軽巡1駆逐5……ABEHJQ・・・ドラム缶5、電探6・・・TP=36
軽巡1駆逐4水母1……ABDHJQ・・・ドラム缶4、大発2、電探5・・・TP=46
・・・戦闘1回減、TP=10増できた。
-
- 管理人のひとこと:ガンガン進みますね。
-
[9601] E1乙 完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.10(月) 12:08:30
- E1-3完了まで11戦・・・Vマス最終形態(司令潜水姫1潜水2駆逐3/単縦)
E1での主な艦娘…対馬、大淀、長波、藤波、第4号海防艦、伊26
攻略褒賞艦娘・・・駆逐艦『桃』
その他…乙作戦:水雷戦隊 熟練見張員、給糧艦「間宮」x1、給糧艦「伊良湖」x2、潜水艦補給物資x5
-
- 管理人のひとこと:お疲れさまでした。こちらのヘタレ提督は腰が重くて、まだ出撃しておりません。(苦笑)
-
[9600] E1-3 ボスルートを変更 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.10(月) 03:06:08
- 軽巡1駆逐4戦艦1⇒軽巡1駆逐4雷巡1
これにより、ルートCABDGISUV⇒EHISUVに変わった。
基地航空隊も東海4⇒東海2銀河2に変更
さらに、支援艦隊不要になった。
>このあとある程度掘ったあと、甲作戦で再挑戦ですか?・・・作戦レベル乙のままです…資源類不足のため
-
- 管理人のひとこと:攻略情報でも最終ゲージは軽巡1、駆逐艦4、雷巡1の編成になってますね。
-
[9599] E1-3 やっとボスへ辿り着けた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.9(日) 18:33:40
- 軽巡1駆逐4戦艦1 CABDGISUV ボス編成:司令潜水姫1潜水1駆逐艦3
対潜装備&基地航空隊:東海4
・・・かなり大周りだったな。
-
- 管理人のひとこと:このあとある程度掘ったあと、甲作戦で再挑戦ですか?
-
[9598] E1-3 未だVマスへの艦隊編成見つからず 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.9(日) 11:14:53
- 軽巡1駆逐3戦艦2
CABDFJで逸れた・・・戦艦2ではダメらしい
航空母艦はNG・・・支援艦隊でもダメ
-
- 管理人のひとこと:前段作戦だけで御札が6つも確認されてるのに、ガンガン行かれますね。(苦笑)
-
[9597] E1 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.9(日) 09:18:52
- 第1ゲージ攻略
第2ゲージ解放
第2ゲージ攻略&第3ゲージ解放
・・・メンドイ、オマケにドロップがショボい…今のところ対馬と大淀だけ
-
- 管理人のひとこと:最初の海域から3つのゲージですか? つまり通常海域3つ分……。すでにけっこうな作戦規模のような……。
-
[9596] E1乙 第2ゲージ戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.9(日) 03:25:40
- 第2ゲージ解放は、第1ゲージ戦後にKマス到達でOK
第2ゲージ戦は、軽巡1+駆逐4でルート:LMOPQ
L(戦闘回避)→M(母2/空襲)→O(母2/空襲)→P(駆2小鬼2/梯形)→Q(ボス)(集積姫2沿岸砲1小鬼2給1/単縦)
・・・大発&ロケランの装備必要
-
- 管理人のひとこと:対地装備で3-5ホッポちゃん対策が楽になった印象はありますね。
-
[9595] E1乙 様子見 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.9(日) 00:50:20
- 軽巡1駆逐1海防4…基地航空隊:東海3、一式陸攻1(ボス集中)
母港⇒E(能動選択)→D(潜3/単横):警戒/完勝【】→G(能動選択)→F(重2軽1駆3/複縦):警戒/勝B【】→J(ボス)(戦2軽1駆3/複縦):警戒/夜勝A【】
・・・軽巡1駆逐1海防4では戦力不足だ。
・・・基地航空隊:一式陸攻4(ボス集中)でないとダメだ
-
- 管理人のひとこと:私は1日置いて、ゆっくり出撃するつもりです。その間にウィークリーを終わらせて……。
-
[9594] 第一海域 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.9(日) 00:08:23
- 初っ端から基地航空隊を使うのかよ・・・
-
- 管理人のひとこと:ボーキが一気に減っていきそうですねぇ。
-
[9593] 23:52 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.8(土) 23:52:54
- さあ、祭りの始まりだ
-
- 管理人のひとこと:ぎりぎり日付変更線は越えませんでしたね。
-
[9592] 今回の前段での新艦娘 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.8(土) 23:41:30
- 松型駆逐艦「桃」
最新鋭の少し危険&ピーキーな伊号潜水艦新艦娘「伊203」
最新夕雲型駆逐艦「巻波」
重巡新艦娘Northampton級重巡洋艦一番艦「Northampton」
・・・少しばかり頑張るか
-
- 管理人のひとこと:ビジュアルを見ると、桃が卯月化しないか気になりますが……。(苦笑)
-
[9591] 23:30 いまだメンテ中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.8(土) 23:34:28
- さて、日付を跨ぐか跨がないか…商品券を賭けましょう。
-
- 管理人のひとこと:遅れてますね。不正アクセスへの注意も呼びかけられてますし……。
-
[9590] 安定の時間延長だ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.8(土) 22:24:49
- >終了時間を2時間延長・・・
>「水雷戦隊 熟練見張員」実装、【精鋭水雷戦隊 司令部】実装、潜水艦特殊攻撃【潜水艦隊攻撃】実装
>潜水母艦旗艦&同指揮下の二隻以上の潜水艦を擁する潜水艦隊で、「潜水艦補給物資」を使用して特殊攻撃を実施可能です。
潜水艦戦あり・・・前段3海域+後段2海域・・・オマケに輸送任務あり・・・メンドイな
-
- 管理人のひとこと:安定の平常運転でしたね。さて、23:30に、ちゃんと終わるのか……。
-
[9589] ふむ。未だメンテ中か 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.8(土) 16:55:32
- さて、21:00までには終わるだろうか。
現在の資源類…油:39k、弾:72k、鋼:334k、ボ:89k、バ:1558
今回は乙か丙でスタートだな・・・
-
- 管理人のひとこと:メンテ明けは21:30ですね。余裕を持って22時のつもりでいます。
-
[9588] なんか意味あるのか? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.6(木) 11:46:12
- 私の前を他県ナンバーの乗用車が走っていた。
『県内在住です』……この県名の無いステッカーって、意味がないだろ。
私の前を沖縄ナンバーのデッカイ乗用車がいた。
違和感にガン見・・・バンパーの端っこに米軍兵士のフィギュア2体……ライフルを構えていた。
-
- 管理人のひとこと:コロナ禍で昨年、県外ナンバー狩りが横行した影響でしょうね。ステッカーを売る方は、県名を入れなければ汎用的に……。
-
[9587] 今日は5月5日 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.5(水) 22:54:51
- 柏餅を食べた。
菖蒲湯に浸かった。
あとは何かあったけか?
・・・・・・・・・
粽を忘れていた。
-
- 管理人のひとこと:何もしてません。せめて折り紙で兜を作って……。それが何故か金魚に……。(爆)
-
[9586] ほんとかねぇ。 発言者:村の古老 投稿日:2021.5.3(月) 14:31:43
- 今朝宮崎の日日新聞社が、「自転軸ずれた」と面白い記事出してますね。
ニューズウィーク日本版が、地球温暖化が地球の自転軸に「ずれ」をもたらしていることが明らかになったと。
氷河が溶けた事に因り、地球上の水の配分が大きく変化した為、1980年以降に北極点と南極点の位置は、凡そ4メートル移動したと推定されると。
-
- 管理人のひとこと:40年で地軸は0.1秒角動いてるのは事実ですが、地軸の傾きは0.1度起き上がってます。何か勘違いしてるぞ。(苦笑)
-
[9585] もしかして、違法アップなのか? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.3(月) 11:18:19
- 現在、YOUTUBEで【異世界漫画】をみているのですが、特定時間が経つと動画消去されています。
そして、いつのまにかタイトルが変わり同じ内容の【異世界漫画】がアップされています。
最初は作者の人が作品の紹介でサワリだけを宣伝の為に無料アップしているのかと思っていたのですが…
いくつかの作品で同様なことが続いているので疑問になりました。
・・・『転生したらスライムだったの件』とは状況が異なっているのが気になろ。
-
- 管理人のひとこと:違法アップロードでしょうね。登録者が公式のものでなかったら、我慢して見ないようにした方がいいですよ。
-
[9584] 唐揚げ? 発言者:痩せたい人 投稿日:2021.5.3(月) 04:41:59
- 久しぶりに唐揚げを食べたけど、もも肉は微妙だな。味付けの問題かもしれんが、何か肉を食ってる気がしない。いや食感は肉なんだけど…
唐揚げは胸肉の方がいい。ニンニクが効いてるやつで、醤油も悪くないんだけど…やはり塩味には勝てんね
更に竜田揚げだったら文句はないね!
-
- 管理人のひとこと:更にコーンスターチの衣だと、カリカリっとかね。日本独自の食べ物で、環境客に大人気……みたいですね。
-
[9583] 必要あるのか? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.2(日) 19:53:31
- 手芸用品店でコンピューターミシンを何とはなしに見ていて気が付いた。
最近のミシンは液晶パネルを実装している。
カラー液晶のTVモニターを搭載し、TVCM動画を再生していたけれど・・・
態々ミシンでCM動画などやYOUTUBE動画などを観賞するためとは思えないが・・・そもそも必要なのか?
-
- 管理人のひとこと:刺繍のグラフィックとか、名前を刺繍する時の設定とか、他に操作マニュアルの表示とか……。
-
[9582] 毎回の月初めの愚痴 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.5.1(土) 11:44:09
- マンスリーの任務の出現条件に他の長時間任務を複数繰り込むんじゃねえよ!
A5を出すのに……A4をクリア&B3をクリア・・・だが、B3を出す前にB2のクリア要(8:40:00)
時間がかかり過ぎなんだよ!!
-
- 管理人のひとこと:私はメンドくさい任務は無視です。もう……。(苦笑)
-
[9581] 春だし、メシにするか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.29(木) 16:31:17
- 幅広葉のニラが安かったので、ニラばかり食べていた。
炒めたり、茹でたり、卵とじにしたり・・・この次はニラの炊き込み飯に挑戦してみるか。
ナガイモが安かった。
ブツ切りで蒸かしイモ、オロシて溶き卵とキナコを融し込みフライパンで焼き上げ。
あとは、オーソドックスに擂りおろしてとろろ飯か。
-
- 管理人のひとこと:長芋は卵納豆と混ぜるか、お好み焼きのつなぎに使うか。最近、それしかやってません。(苦笑)
-
[9580] 世迷いゴト 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.28(水) 13:10:11
- 新型コロナのワクチン接種の案内が着ているが、どうしたものか。
今現在進められているワクチンは初期の新型コロナ用。
だが、現時点での猛威を振っているのは変異新型コロナウィルス。
つまり、今後このまま推移するならばワクチン接種の回数は増える。
・・・本音:メンドイのは嫌だ。
-
- 管理人のひとこと:日本では罹患数よりも副作用の発生数の方が多いですからねぇ。私は日時指定の指名で来ない限りは無視しようかと思ってます。
-
[9579] 新型コロナウィルスの死者累計10000人超 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.28(水) 12:35:25
- おいおい、これでも自己中の輩が多いのは嘆きかわしいことだな。
いい加減政府は、オリンピック中止の検討をしろよ。
マスゴミも煽り報道をやめろよ。
-
- 管理人のひとこと:これでもまだインフルエンザの半分です。不安を煽るだけのイエロージャーナリズムややめてもらいたいですね。
-
[9578] 加山雄三『君といつまでも』 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.28(水) 12:26:58
- ♪君はそよ風に 髪をとかせて
優しくこの僕の しとねにしておくれ
今宵も日が暮れて 時は去りゆくとも
二人の思いは 変わらないいつまでも
>意味を知らないままの言葉でした。・・・言葉の意味を知っていたオレはマセガキだよな・・・
-
- 管理人のひとこと:「重いコンダラ」「イーラーカーの波」「春の裏屋の隅田川」、歌は意味を知らないままフレーズで覚えるものですからね。
-
[9577] 今夜は満月 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.27(火) 18:58:01
- スーパームーン・・・ピンク色で昇り始めたらしい。
-
- 管理人のひとこと:4月はピンクの花が多く咲くから……なんですけどね。(苦笑)
-
[9576] 逆パターンの異世界漫画 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.27(火) 11:49:11
- 『俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件』
異世界から訪れた18歳の女性騎士と現代日本での田舎暮らしをする32歳独身男・・・お、逆パターンだ
・・・とりあえず、今後も期待しておくか。
-
- 管理人のひとこと:似たようなパターンが乱立してますから、差別化は必要ですよねぇ。(苦笑)
-
[9575] 異世界ものアニメだが、平和てきだな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.27(火) 02:15:22
- 「スライム倒して300年、知らないうちにレベルがMAXになっていました」
20代で過労死した女性の異世界転生魔女のスローライフ……ほのぼのドタバタ劇
・・・ほっこりするわ。
-
- 管理人のひとこと:過労死から始まる異世界生活アニメ。明示されてるのは他に「神達に拾われた男」がありますね。
- 過労死部分を濁してるといえば、「八男って」とか「デスマーチから始まる」とか……。かなり定番……。(汗)
-
[9574] 気象シリーズ、読み終わった・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.26(月) 18:43:56
- と、思ったのに・・・まだ残っていた。
1.5巻と失敗学
完読までの道程が遠い・・・
-
- 管理人のひとこと:出すペースがゆっくりなので、まだこれで済んでますよ。もし年3〜4冊ペースで出し続けてたら……。(汗)
-
[9573] 神の試練? 発言者:村の古老 投稿日:2021.4.26(月) 18:30:44
- はぐれ星氏解るだけでも凄い!!。
後輩(50代〜40代)でも解らん奴いるんすわ・・・(苦笑)。
「デス・マーチ」、私の毎日(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:むしろ30代後半の世代が、もっともわかってたりして。
-
[9572] コロナで生まれた語句 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.24(土) 11:36:01
- 黙浴……入浴中およびその前後に客同士の会話を控える
黙食……昔の日本の食卓では. ご飯は無言で食べる・・・復活語
-
- 管理人のひとこと:学校給食では「食事中は静かに」の自治体でした。マンガ等で見る机で島を作ってみんなで会食できる地域に憧れてましたね。
-
[9571] 大鯨、ヘェェンnn〜シィィンnn! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.24(土) 07:08:00
- >夜間作戦航空母艦…龍鳳改二戊(Lv80+○試製甲板カタパルト+○改装設計図+開発資材x20)
>パーフェクト…龍鳳改二(Lv88+高速建造材x20)
これじゃ、選択報酬はPBY-5A Catalina x1でなく、試製甲板カタパルトx1の一択だな。
大鯨、大鯨改、龍鳳、龍鳳改、龍鳳改二戊、龍鳳改二・・・って、暫くはクジラ漁に勤しむか……メンドイ
-
- 管理人のひとこと:大鯨といえば、5-2 珊瑚海でしょうかねぇ。
-
[9570] 相済まんです 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.23(金) 20:44:42
- ガンパレはプレイしていません・・・プレステ・ゲームは手出ししていなかったです。
オマケにアニメも視聴していませんでした。
『マッチのマーチ』は分かります……男性アイドルの近藤真彦氏による日産車『マーチ』の宣伝フレーズ。
・・・ただ此の頃はバイクばかりに乗っていたので、軽トラ以外殆ど運転していませんでした。
-
- 管理人のひとこと:マーチといえば、ついYouTubeで世界の行進曲を聴きまくったことがありました。マーチから、いろんな話題が……。
-
[9569] 以上、証明終わり。 発言者:村の古老 投稿日:2021.4.23(金) 00:24:48
- どうしても○○・マーチと聞くと、ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜や高機動幻想ガンパレード・マーチが頭に浮かぶ。
若しくはCMに在った「マッチのマーチ」か。
はぐれ星氏なら解る筈(笑)。
-
- 管理人のひとこと:あの頃はゲームをしてなかったので、名前しか知りませんでした……。
-
[9568] 新アニメ『ましろのおと』 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.22(木) 16:49:40
- 津軽三味線の音楽アニメだが、やっとアニメ化された。
とりあえず、今後にも期待してみようか。
『青のオーケストラ』もアニメ化ならないかな・・・
-
- 管理人のひとこと:これも一種の部活モノでしょうかね? 一気にアニメ化からの狩り場が始まった感じです。
-
[9567] みょうな時間帯のメンテ……だな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.22(木) 16:16:03
- 本日のメンテ、13:30〜21:00
>5月イベの事前準備
>母港最大拡張枠の拡大
4/24とアナウンスされていたような気もするが、間違っていたのかな?
-
- 管理人のひとこと:たまには変則的な時間もいいですね。そして装備枠+10いただきましたっ!
-
[9566] どうしようもない輩だ・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.22(木) 10:10:56
- ・・・機内や車内でのマスク着用要請を拒否する者たち・・・
どこまで我儘な自己中なんだか・・・
強制できる法律が無いとはいえ、『他人に迷惑をかけない』・『他人と協力する』を教わらなかったのか?
それとも、権力に逆らえる俺様などというバカか、他人から注目されたいアホか。
・・・まさか、病気を際限なくばら撒き蔓延させるテロリストか?……宗教に洗脳されたバカもあるか。
-
- 管理人のひとこと:しょうもない人も多いですが、事情があっての「マスク未着用」なのに被害妄想で悪人のように報じられてる人もいますねぇ。
-
[9565] デスマーチ……知らぬ言葉だったな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.21(水) 09:36:02
- デスマーチ・・・直訳すると、死の行進曲か。
システムプログラムやアプリケーションソフトウェアなどの際限ないデバック作業のことらしいが。
PCではなくマイコンと言われていたころのプログラムのデバック作業では誰も言っていなかったよな。
まあ、習作や自作のアプリだったから苦にもならなかったのだろうな。
ハードウェアの不具合手直し仕事はゴールが見えるものだったし・・・
-
- 管理人のひとこと:他にデス・パレードとかトラブルマーチって言い方がありましたけど、情報処理業界では昔からある作業の言い方ですね。
- 自分で作ったプログラムではなく他人の作ったものの間違いを探すから、際限のないデバッグになるんですよねぇ。
-
[9564] 無題。 発言者:村の古老 投稿日:2021.4.19(月) 19:09:08
- スーツ着て働く仕事はもう嫌ですが、スーツ自体は着ると気が引き締まる(笑)
何年たってもネクタイの閉め方は忘れないもんです。
上はまだまだ十分着れるが、下は如何かなぁ(苦笑)。
問題は紙おむつか腹か(笑)。
-
- 管理人のひとこと:スーツ、着ませんよねぇ。ネクタイの結びはウィンザーオンリー。間違ってもトリニティ結びはやりません!(苦笑)
-
[9563] 『あしかがフラワーパーク』の大藤花 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.18(日) 20:06:46
- 例年なら大藤の藤棚の下を歩く人々の頭を撫でるくらい花穂が1m以上の長さに伸びていた。
今年の大藤の花穂は残念なことに極端に短かった。
黄花藤は未だ見られる程の開花ではなかった。
だが、隣国人が少なかったので落ち着いて鑑賞できたのは良かった。
-
- 管理人のひとこと:藤棚の名所、外国人にも人気で画像が出回ってますからね。今はコロナ禍で観光客が激減してるので、堪能できたでしょうね。
-
[9562] 明日は天気が回復するのか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.17(土) 19:47:03
- よし、『あしかがフラワーパーク』まで出かけるか。
藤の花が丁度見頃になっているらしい。
-
- 管理人のひとこと:昼まで雨の予報が、いつの間にか朝には晴れてる予報に変わってますね。洗濯日和?
-
[9561] 台風2号……か 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.17(土) 15:27:24
- 1号から随分と間を開けての発生だな。
まあ、5月の嵐になるかどうかだな。
-
- 管理人のひとこと:日本へ来るような動きをしてますねぇ。来週末が心配です。
-
[9560] 今の人達もやっているのかな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.17(土) 10:52:11
- 田舎道や山道の分かれ道で何方に行こうかと迷ったときに、木の棒などで進む道を占う事。
子供時分の頃に目的もなく気儘に歩いているときよくやっていました。
-
- 管理人のひとこと:多いんじゃないですか? YouTuberネタでも分かれ道で棒を倒して何日も車旅するものがあったりして……。
-
[9559] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.4.16(金) 23:57:39
- >何故でしょう。今期、ヒロインが「お母ちゃん」化する作品が重なるのは偶然なのでしょうか。それとも時代の要請ですか?
霞ママの御光臨ですか(笑)。
-
- 管理人のひとこと:すぐに思いつくのは天スラ、ひげひら。他にも何かあったような……。(苦笑)
-
[9558] こっちは黒マスクか・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.15(木) 12:51:41
- >【異世界漫画】 ザ・ニュー・ゲート
主人公がチート過ぎるのは良いが・・・
美人たちの胸元やスカートの裾あたりの黒マスクは勘弁して欲しいぞ。
キューティやビューティーフルやグラマスが台無しだ( T△T)
-
- 管理人のひとこと:目隠し……ですか。昨今の過剰なモラルは、いったい何の代償行為なのやら……。
-
[9557] 管理人さんを笑えん・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.4.15(木) 08:04:29
- 酒呑乍らAT-Xの番組表で録画物を探す。
在る題名で「?」状態になり、慌てて見直す。
「ひげを剃る、そして女子高生を拾う。」を酔眼で読んだのは、「ひげを剃る、そして艦娘を拾う。」
-
- 管理人のひとこと:何故でしょう。今期、ヒロインが「お母ちゃん」化する作品が重なるのは偶然なのでしょうか。それとも時代の要請ですか?
-
[9556] 何でこんなにも類似作品ばかりなんだ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.14(水) 16:57:01
- いくつかの異世界漫画を見ているが、どれもこれも類似品ばかりだ。
どんな世界でもいいが、PCゲームのようなステータス画面を出すというのはいただけないぞ。
アイデアの二番煎じどころじゃない、腐ったアイデアだぞ。
・・・オレ自身が創造者でないことは重々承知している。
他人のアイデアの真似ではなく、自身の独創的アイデアの構築が難しいのも判っているつもりだ。
-
- 管理人のひとこと:逆にステータスがわからないと文句を言い出す人がいますからねぇ。どっちを取るか痛し痒しです。
- アイデアは二番煎じなんじゃなくて、それを使わない独創作品が事実上NGになってる状況が厄介なんです。
-
[9555] 安易な手法に逃げるんじゃねえよ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.14(水) 15:11:12
- 【異世界漫画】もふもふと異世界でスローライフを目指します!
>主人公の異世界へ飛ばされるプロローグ
現代の日本じゃH型鋼材などの長尺重量物の1点吊りクレーン作業は認められていないぞ。
オマケに鋼材をロープで結わえて吊り上げだと?! しかも、エッジ部に当てものの介添えも無しとか舐めているのか?
現場責任者は何をやっている?!・・・というか、作者よ。少しは勉強してくれ。
-
- 管理人のひとこと:参考の映像が間違ってるとか、ありますよね。先日も漫画に描かれる松葉杖の使い方が間違ってると話題になってました。
- 作画参考資料として業界が用意しているデッサンガイドそのものが間違ってたと……。(汗)
-
[9554] 世界の中華コロナ感染者数連続増加 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.14(水) 08:32:23
- どうすんの? IOCとWHOさんよ。
日本は、このままオリンピックを開催するぞ。
開催中止を要請するなら、早くしろよ。
てめぇらのメンツと責任逃れを日本に押し付けてくるんじゃねえよ。
-
- 管理人のひとこと:日月神示にある神様も呆れ果てて、身も心も腐ってるので来世は草に戻すしかない人たちって、まさにこんな感じでしょうねぇ。
-
[9553] 素朴な質問。 発言者:村の古老 投稿日:2021.4.13(火) 20:52:25
- 日本って時空が歪んでません?。
卒業式、桜が散って居る。入学式,桜が満開。
何でこんなイメージが先行してるんでしょう?。
-
- 管理人のひとこと:政治がおかしい国は発熱する。ってことでしょうかねぇ。日本のチャクラ、東京が完全に閉じてるらしいですよ。
-
[9552] 異世界の迷宮都市で治癒魔法使いやっています 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.13(火) 15:22:20
- 異世界漫画を見ているが、不満が駄々洩れ状態・・・
・・・なんでや! 度々画中に白マスクが出てくるんじゃ!!
白マスクがジャマでつまらんぞ・・・これも非実在青少年とケータイ規制のアオリなのか?
それとも自主規制だというのか?
-
- 管理人のひとこと:当該タイトルは知りませんが、やりすぎはかえってエロいと学習して欲しいかも……。(苦笑)
-
[9551] やはり数学的思考は苦手だな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.13(火) 12:54:02
- >知識ゼロでも楽しく読める! 数学のしくみ
>明日話したくなる数学の話98
>著 加藤文元教授
・・・ふ〜む。読んでも読んでも、記憶から消えていく……なぜだ?
-
- 管理人のひとこと:現代社会、特に仕事としてプログラムを組む上では、数学力は必須ですからねぇ。
- 数学が厳しかったら、その前段階の哲学はいかがでしょう。数学は元は哲学の一分野ですし。
-
[9550] 今年の春はつまらない 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.11(日) 02:38:15
- ソメイヨシノや山桜・八重桜まで咲き、先日の雨で葉桜になってしまった。
ゼンマイやワラビの成長も早すぎて食べられない。
今日、水芭蕉を見に行ったら最盛期は過ぎていた。
カタクリもダメだ……山スミレくらいしかみるものがなかった。
水辺にはカエルの卵塊・・・トンボが飛び回っていた。
-
- 管理人のひとこと:学校に植える桜をソメイヨシノではなく八重桜にする。そんな動きもあるみたいですが……。(苦笑)
-
[9549] 何でだろう? 発言者:村の古老 投稿日:2021.4.11(日) 01:51:21
- >矢張最上と熊野の方〔9547〕
此処でも最もがみんとくまりんこなのに間違えてますね。
困ったもんだ・・・(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:似た名前が多いので、間違えやすいですよねぇ。私は最近、薄雲がIDOLY PROUDの沙季に見えて名前が出てきません。(爆)
-
[9548] 最上改二任務、やっと完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.9(金) 06:27:08
- B167 西村艦隊、精鋭先行掃討隊、前進せよ!
>選択報酬1…8cm高角砲改+増設機銃x1/戦闘詳報x1/応急修理女神x2
>選択報酬2…勲章x2/甲標的 丙型x2/強風改x1
8cm高角砲改+増設機銃x1 AND 甲標的 丙型x2を選択・・・勲章x2のほうが良かったかな
-
- 管理人のひとこと:私なら迷わず戦闘詳報と勲章を選びます!
-
[9547] 不幸だわ。 発言者:村の古老 投稿日:2021.4.9(金) 01:18:10
- 第五戦隊任務、旗艦墜とせてもS勝利で無いので1月掛っても終わんねぇ〜。
然も航巡の鈴谷・熊野が両改が即中・大破してくれる。
矢張最上と熊野の方が使いかい易い。
何で図の為に勲章取りに行っていて、こんなに苦労するんだ?。
足柄の代わりに大井入れたのも失敗か?。
-
- 管理人のひとこと:利根型と違って最上型はやわいですよねぇ。元軽巡だから……ですかねぇ。(苦笑)
-
[9546] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.4.8(木) 05:30:33
- 関東だけならスタッドレスタイヤはもう要らない。
が、北日本では下手するとG・W明け迄要るんですわ。
さて、如何するかなぁ。ソロソロ溝も怪しいし。
-
- 管理人のひとこと:関東でも山間部は、日曜までは必要だと思いますよ。そのあたりから暖かくなる予想ですねぇ。
-
[9545] 最上改二任務① 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.6(火) 18:56:33
- ※旗艦「最上改二/改二特」+自由枠5隻
2-2、2-4、4-5、5-1…S勝利1回づつ
・・・なかなか素直に勝利できないでいます。
未だ先の話ですが、クリア報酬にも迷っています・・・勲章or瑞雲12型×2
-
- 管理人のひとこと:まだ手を出してませんけど、海域的にイケそうな気が……。(フラグ)
-
[9544] 流行への悪ノリか、それともリスペクト? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.5(月) 10:48:11
- コンビニのマンガ本を買いに行き、見つけた。
『騎士団長 島耕作』…著者:原案:弘兼憲史 漫画:宮本福助 シナリオ:別府マコト
島耕作シリーズのスピンオフ作品の異世界もの……らしい・・・
ある日、御前試合の最中に頭を打ち、思い出したのは前世の記憶!? サラリーマン時代の記憶を頼りに異世界を生き抜く
・・・もはや、呆れてしまうよ。
-
- 管理人のひとこと:最近、多いですね。新作の企画が通りにくいため、人気作のスピンオフやパラレルモノを他の人に書かせるパターンが……。
-
[9543] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.4.5(月) 03:32:56
- 今ソシャゲって一人何個位してるんだろう。
マジに遣ってる物だけですが・・・。
一度始めるとセーブ(?)する所迄結構時間が掛かるので、そう幾つも出来ないと思うのですが。
最近では「うま娘」が流行りらしい。
私は遣らない(艦これPCだけでも大変)。
-
- 管理人のひとこと:常時やってるソシャゲ、4つ……かなぁ? 艦これ、アートワール、かんぱに、霧列車、他に2つ流す感じで……。
-
[9542] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.4.4(日) 11:56:31
- 矢矧 改二乙が実装されましたが、これは完全に由良改二の上位互換ですねぇ
能力面まで詳しく見ていませんが、4スロで水戦、水爆、甲標的が乗る。
しかも穴8cmまで同じな上、搭載機は1、1、2、2と多い。
まぁイベでは軽巡制限があるから、出番の奪い合いになるのかな?
-
- 管理人のひとこと:大正生まれの旧型軽巡の改二に対して、20年進化した新鋭軽巡の改二ですからね。長女、阿賀野改二はどうなるんでしょうね?
-
[9541] チョコレート貰った 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.2(金) 11:13:15
- ・・・『焼酎』チョコレート?
『無双』『五代』『海童』『赤薩摩富士』『さつま美人』『紫薩摩富士』『薩州の麦いろはのい』『海童』
・・・なぜか『海童』がダブっている・・・
初めてだが、取り敢えず口にしてみる。
焼酎の匂いがする……アルコール度数はあるのかな?……少しくらいは酔うのかな?
-
- 管理人のひとこと:いわゆるチョコレートボンボンの焼酎版ですね。焼酎ってことは、25度以上ですかね?
-
[9540] 質問です 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.4.1(木) 11:26:54
- 電子版の中に時々所々に『3人がハイライト』というルビが振られているのは何なのでしょう?
-
- 管理人のひとこと:どのタイトルでしょうか? すべての文章を調べたのですが、『ハイライト』という単語やルビには心当たりがありません。
- 過去、Kindle側でファイルが壊れて1つの章の後半が消えたとか、他の作品と混じったとかいう事故はありましたが……。
- よかったらタイトルを教えてください。アップロードしてファイルをあるべき状態に戻します。
-
[9539] 霞か雲か 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.31(水) 19:36:26
- 今日は一日中晴天に恵まれていたが、周囲の風景が霞んでいた。
土埃なのか霧なのか、はたまた黄砂なのか・・・車に薄っすらと何かが積もっていた。
中華から飛来した黄砂っぽい。
中華コロナも迷惑だが、中華黄砂も傍迷惑だ。
いい加減、中華は自国の責において黄砂拡散を防止してくれ。
-
- 管理人のひとこと:もう一つ「靄」もありますね。黄砂が発生するのは北中国が支配的な時代の証拠。南中国が強い時代は自然が豊かになるのに。
-
[9538] すみません、対処をお願いします 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.31(水) 15:38:13
- 気象精霊記 file-3:うかれ頭とサクラン前線
誤字を見つけたのですが、kindleでの訂正の方法が今一理解できていないのです。
すみませんが、管理人さんのほうから訂正をお願いいたします。
-
- 管理人のひとこと:いくつか報告があるので、重い腰を上げてまとめて訂正します。
-
[9537] 今日の改二化艦娘は最上&矢矧 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.30(火) 22:31:09
- 最上改二(Lv.89+改装設計図1+新型航空兵装資材2+戦闘詳報1+開発資材60)
矢矧改二(Lv.90+改装設計図1+高速建造材88+開発資材88+戦闘詳報1)
口惜しいかな、改装設計図がない&改装レベルが足りない。
最上改二任務と矢矧改二任務も消化できない・・・(´TωT`)
-
- 管理人のひとこと:最上は2号がLv85で改造可能でしたので、さっそく改二にしました。矢矧は……。
-
[9536] ネット環境 片肺だけれど 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.30(火) 17:07:55
- ブラウザ(Google Chrome)でyoutube動画は見られるが、他のURLのサイトへ飛べない。
機器の切り分けをやってもPCを替えても変わらず。
NTTの光からの出張サービス員の持参PCでは異常なし・・・なんでやねん!
色々とやっているうちにWi-Fi環境が使用できるようになったが、異常原因は不明。
妥協して、全てのPCをWi-Fiモード使用で手打ちすることにしたです。
-
- 管理人のひとこと:一度ルーターの電源を落として、10分ぐらい機器を休ませてから再接続するのはダメですかね?
-
[9535] 金剛の方が全長も長いんですよね。 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.30(火) 00:34:41
- 観光で戦艦三笠の甲板を歩くと『デカいなぁ』と思いますが、考えたらWW弐の特型駆逐艦と同じ位なんですよね(笑)。
そう考えると、三笠の全長も短い?(笑)。
艦艇乗りはデブだと務まらない。
-
- 管理人のひとこと:日清戦争時、世界最大だった定遠、鎮遠に至っては100mありませんものね。
- それよりも金剛。先日、中国語ではキングコング(発音がそのまま)だとか。艦これ金剛はゴリラ女?
-
[9534] >Wi-Fiルータ、2つ使ってるんですか? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.29(月) 17:33:27
- 自宅用に1台……通信機能を搭載したノートPCをWi-Fiモードで使うためです。
料金は光のままです。
もう1台は外出先で上記のノートPCを使用するために用意しました。
こちらは、携帯電話並みに料金がかかりますし、月々の通信量制限があります。
しかし、通信量制限を解除したい今日この頃です。
-
- 管理人のひとこと:通常の携帯の電話回線があれば、ポケットWi-Fiは必要ありませんよね。
-
[9533] あれ? ネットに接続できない?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.28(日) 23:49:31
- 今日の昼過ぎからネットに繋がらなくなった。
光なのか、それともWi‐Fiなのか。
ポケットWi‐Fiモバイルでは繋がる。
光側なのか、機器側なのか・・・ともかく構成機器を分離して直接光に接続……接続できない?
12Hr以上過ぎているのにできないとは・・・困ったものだ。
-
- 管理人のひとこと:え? Wi-Fiルータ、2つ使ってるんですか? それはお金がもったいない? でも、今回はそれで助かってるみたいですが。
-
[9532] ああっ!! 忘れてたァ! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.28(日) 09:33:00
- ガルパン最終章第3話、劇場公開3/26だった。
近場の映画館は水戸か・・・なら、慌てることも無いか。
私が期待している『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』は今秋。
-
- 管理人のひとこと:私はチェックする以前に、映画館自体にすっかり行かなくなってますねぇ。最後に行ったのは、何年前???
-
[9531] チート過ぎるだろう 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.27(土) 20:14:18
- 『デスマーチから始まる異世界狂騒曲』を何気なく見てみた。
・・・なんでだか知らないが、主人公がチート過ぎだな。
他の異世界ものも安易に主人公がチート過ぎる。
-
- 管理人のひとこと:デスマ、どんな作品でしたっけ?(苦笑) なろう系はどれも似たり寄ったりの没個性チートで、もう何が何だか……。
-
[9530] タガメサイダー 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.27(土) 00:44:11
- 200㎖瓶1本…480円、200㎖瓶×3本…1440円、200㎖瓶×24本…11520円、
試してみたいが、残念ながら茨城では販売していない。
埼玉か神奈川が近いが、此のご時世では気軽に出かけられない。
・・・さて、如何したものか。
-
- 管理人のひとこと:2019年にタガメ食ブームが始まって、それに乗って生まれたものですか。「青りんご海老味」って表現が……。(汗)
-
[9529] 常磐線事故 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.26(金) 15:47:49
- 今朝未明に起きた列車と乗用車との衝突脱線事故をうけて上下線とも現在も不通になっている。
乗用車は全焼、列車も先頭車両が一部焼けた。
ドライバーは行方不明、列車の乗客47名にケガはない。
乗用車は無灯火走行でパトカーに追跡をうけていたが、現場から1.5q付近で見失ったとの警察発表あり。
ドライバーは車を線路上に放置して逃走した模様・・・はた迷惑な奴だな、テロ行為か?
-
- 管理人のひとこと:YouTube画像にあるドラレコ事故画像で、直線だと思ったらいきなりフェンスが現れて川に落ちる映像がありました。
- そんな感じで逃走中にフェンスをやぶって線路に突っ込み、動けなくなったので車を捨てて逃げたんでしょうかね?
-
[9528] 葉付き青首大根 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.25(木) 11:54:15
- 葉付き青首大根が並んでいたので思わず購入してしまった。
買ってから悩んだ・・・これ、どうすンべか。
塩揉みして食べるか、味噌汁の具にするか……それとも、微塵切りで炊き込みゴハンか。
悩んでいるうちに日にちが過ぎていく・・・気が付いたら、葉っぱが黄ばんできた。
しかたがない、軽く茹でて食べてやれ・・・の、大根葉サラダ。
-
- 管理人のひとこと:私なら野菜炒めですね。あ、茶碗蒸しの具として入れるのも……。
-
[9527] 桃の節句 菱餅 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.25(木) 08:13:16
- なんだろう、菱餅がやたらと残数が多い。
それなのに、菱餅を交換できるのは『改修2021週』または『資源』『甘味』『資材』・・・
今週の『改修2021週』は既に完了している。
今週の『【桃の節句:拡張作戦】春の攻勢作戦!』をクリアすれば菱餅×4が入手。
・・・まあ、クリアすれば勲章が入手できるから頑張るか。
-
- 管理人のひとこと:こちらは積極的に進めてないので、改修週1個で終わりです。
-
[9526] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.24(水) 17:24:55
- スエズ運河を完全に塞いで座礁って、マジで大動脈に血栓出来た様な感じですね(笑)。
働く細胞blackみたいにきちんと修復開通出来るのか、嫌、しないと駄目だろう・・・(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:春の強風に流されて、同じ時間に何隻も座礁してますね。日本船も1隻、ヨーロッパ行きの大型タンカーも座礁。
- その中で横向きになって運河を塞いだエバーグリーンのコンテナ船だけが、映像ばえするせいでニュースにされて……。
-
[9525] あらま。 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.22(月) 19:33:55
- 『物凄く焦げ臭いなぁ』と思って居たら、消防車が何台も来た。
家を出て見たら、近場(200m先)で火事・・・。
そりゃぁ焦げ臭いわ(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:私はアパートの隣が火事になって逃げた経験があります。家事、怖いですよねぇ。
- 火事場のパラドックス。火災件数も被害も年々小さくなってるし放置器設置も進んでるのに、犠牲者が増えてるという謎が……。
-
[9524] 質問です 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.21(日) 23:41:25
- 電子書籍で誤字を見つけたのですが、投稿前に公開されているかどうかの確認は何処で行えばよろしいですか?
-
- 管理人のひとこと:今はKindleの方に誤字報告機能があるので、当サイトでの誤字公開はそちら任せにしたので廃ページにしました。
- 何より日本人の困った浅薄な思い込みで、「誤字公開=間違いの多い人」という逆イメージがありますからね。
- 誠実に問題点を公開して直そうとしたら、日本でだけシェアが落ちたり、会社倒産にまで追い込まれたりですからねぇ。
-
[9523] LINE……なんで大騒ぎしているんだ? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.21(日) 09:46:42
- 南朝鮮製のアプリだぞ。 初っ端から信頼度なんかあるわけないだろうが。
LINEの危険性については、最初から危惧されていたよ。
それを承知で使うか、無知で使っていたにしろ自己責任だろうが・・・
危険のあるアプリ・・・それはその物の仕様だろ・・・あのMSも自社製品について公言していたんだよ。
トランプ前大統領のように自国からは危険なものは排除する……それは国家を預かる者の責任だぞ。
-
- 管理人のひとこと:正確には南朝鮮企業の企画、開発は中国ですからねぇ。そりゃぁプライバシーが抜かれるでしょ。
- そもそもこの2国は「日本人には何をやっても愛国無罪」を公言してますから……。
-
[9522] 次回メンテ…3/30(火) 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.21(日) 02:45:55
- >期間限定「桃の節句任務群」及び同菱餅改修は終了となります。
・・・3/31でも良かったのではないか?
・・・菱餅の数が揃うかどうか、心配は尽きぬ。
>同メンテに伴うアップデートでは、ある巡洋艦級の【改二】改装も実装予定です!
・・・高雄か愛宕か青葉か、はたまた別な誰かか・・・
-
- 管理人のひとこと:31日だと、メンテが延びた時にエイプリルフールの告知と混ざっちゃうからじゃないですかぁ?(しれっ
-
[9521] 何故に一緒くたに論じる? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.21(日) 02:20:38
- 今日、千葉県柏駅前まで出かけた。
駅前広場でプラカードを胸にした10人ほどの団体がいた。
プラカードの内容…『千葉県に女性知事を』『ジェンダーフリー実現を』だった。
何故に知事選挙運動とジェンダーフリーを一緒に論じるのだ?
・・・胡散臭いと感じたぞ。
-
- 管理人のひとこと:彼女らがフェミニスト運動をするほど、世の女性たちの立場や地位が落ち続けてる事実をどう思ってるのでしょうね?
-
[9520] 中華コロナ、緊急事態宣言解除するんか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.19(金) 15:44:03
- なんであと少しを待てないんだ?
未だに確実に感染が収束へ向かったわけでもないのに・・・
せめて、ワクチンの接種が国民の7割以上済んでからでも良かったのではないか。
春の花見に浮かれた輩が感染させまくるぞ。
-
- 管理人のひとこと:マスゴミに解除すると既成事実化されて引くに引けなくなった感じですよね。マスゴミの邪悪さを感じてます。
- この流れ、戦前も朝日の煽り記事に軍部が反論できなくなって、日中戦争が泥沼化していったやり取りに似てるんですよねぇ。
-
[9519] 年寄りはそう思う。 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.18(木) 18:51:02
- 良くトラックに在る「積載量 積めるだけ」とか言う、「ジョーク印字」じゃぁ無いですか?。吸水車を給水車とか。
給水車は断水、災害等の緊急時や干ばつ、日照り等の水不足対策の飲料水輸送にも最適です。
更に、緊急時以外でも緑地、街路樹、グリーンベルト等への散水、潅水にも使われますので、人間に給水するのでは無いのでは?。
車体後部に蛇口が無いタイプですと人間給水用では在りません。
-
- 管理人のひとこと:ジョーク印字。ロングトレーラーにある「長さ15m、追い越す時は命をかけろ」みたいな?(笑)
-
[9518] [9517]の車両 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.18(木) 12:24:57
- [9517]の車両を調べてみた。
モリタエコノス製特装車「汚泥吸引車」
積載品名「汚水」の銘板
・・・なぜ給水車の表示だったのだろう?
-
- 管理人のひとこと:書き間違い……はありませんよねぇ。目につく大きな文字を訂正しないまま運用するとは思えませんし……。
-
[9517] えっ?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.18(木) 10:59:26
- 青い車体に鮮やかな白い文字「給水車」。
ふ〜ん、こんな朝早くからご苦労なことだ・・・後ろに続く。
あれ? 積載品名「汚水」?!・・・なんで給水車が汚水??
普通は、給水って飲料水じゃないのか?
-
- 管理人のひとこと:謎の存在ですね。ネットで調べてみましたが、理由らしいものは見つかりませんでした。う〜む。
-
[9516] はて。 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.17(水) 23:00:29
- 気が付いたら母港40隻増加出来る様に成ってた(苦笑)。
それよか菱餅すっかり忘れてたよ。
今からでも間に合うかなぁ・・・(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:母港、ちょこちょこ拡張されてますからねぇ。
-
[9515] 蕎麦屋でも酒は飲めるんだよな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.17(水) 15:35:21
- 昼飯は蕎麦だ。
気になっていた新しい蕎麦屋に突撃。
ミニ穴子丼半蕎麦セットを注文・・・やけにコシがある蕎麦だ、甘すぎるタレの堅い穴子・・・。
やっとこ食べ終えてから店内のメニューを見る。
大吟醸酒や純米酒が量り売り……1合600円、5勺300円・・・今時、勺なんて単位を使っているんか?!
-
- 管理人のひとこと:5勺、約90cc……ですか? それだけの小売りもあるんですねぇ。(苦笑)
-
[9514] 【桃の節句】菱餅改修:2021空 やっと完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.17(水) 08:41:44
- 今朝方で菱餅が11個まで入手できた。
他の任務へチェックを入れないように細心の注意を払い、【桃の節句】菱餅改修:2021空を完了。
選択報酬:試製甲板カタパルトx1/ネ式エンジンx2/新型航空機設計図x4
無事に試製甲板カタパルトx1を入手・・・ながかった〜ァ
-
- 管理人のひとこと:今週の【桃の節句】任務、完全に忘れてました。早く菱餅を集めませんと……。(汗)
-
[9513] 桑掌/桑拿 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.17(水) 00:54:06
- 「小美玉温泉 湯〜GO!」まで出かける。
以前の名称は「小美玉温泉 ことぶき」・・・改称されたンだ……久し振りだったので知らなかった。
サウナの出入り口に掲げられていた表札『サウナ/SAUNA/桑拿』
桑拿……ソウショウ?……サウナの中華語なのだろうか。
・・・調べてみる・・・中華語でした。
-
- 管理人のひとこと:外来語の音訳ですね。発音は地域によってサァンナァーとかサァウナァーとか。
-
[9512] 電子ブックリーダーその後 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.17(水) 00:27:04
- 取説を見ないでの悪戦苦闘・・・
それを見かねた者に教えられ、何とか使い物になった。
けれど、今度は購入方法に手間取り試行錯誤を重ねる。
一括購入を選択、無事に決済完了。
現在、『気象精霊記』を楽しんでいます。
-
- 管理人のひとこと:ご拝読ありがとうございます。読むに堪える内容であれば良いのですが……。
-
[9511] 其の後。 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.16(火) 05:42:53
- 艦これ、ソロソロ腰添えてデイリー以外の任務に手を出すか。
Lv上げのお陰で、スク水派遣関連任務2チーム同時に動かせる。
赤城御飯も増えたし、(正規空母勢に)ダイエットさせる事も無い。
1−5も2−5も順調にいってるし、ソロソロ3−5以上に出ても良いか。
好い加減にしないとページ数が・・・(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:3-5はコンスタントに消化してますが、2-5は2期になってから2度も消化してなかったような……。
-
[9510] 今朝の揺れは茨城ナマズがやったとは・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.16(火) 05:14:36
- てっきり、3.11の時と同じ海底地震だと思ったのだが・・・
茨城南部の内陸が震源だった。
土浦で震度4……我が地方で震度3
何も心配する事は無いと布団から出ることは無いと、惰眠を貪っていた。
-
- 管理人のひとこと:未明、5時少し前に地震ですか。こちらでは震度2なので、気づかずグッスリでした。
-
[9509] 電子ブックリーダーが届いた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.15(月) 14:35:04
- 色々と試行錯誤して設定を行った・・・正味5hrぐらいかかったか。
kindleで読みたい本を購入したいのに、作者名や本の題名での検索ができないのか回り道ばかり・・・
オマケに反応が遅いためイライラ度が半端ない。
昨日は、つくばの映画館でARIAを観賞・・・何故か寝ていた自分がいた(苦笑)
-
- 管理人のひとこと:反応の遅さ。そこが電子ブックリーダーの弱みですね。ついでにバックライトで読むと読解力が1割ほど落ちるそうです。
-
[9508] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.14(日) 21:56:36
- 早いなぁ…東京はもう開花宣言かよ。
入学式には散ってるのか?。
-
- 管理人のひとこと:こちらではソメイヨシノは開花は15日頃、満開は28日頃と予測されてます。ちなみに近所の枝垂れ桜はもう散ってます。
-
[9507] 【桃の節句】菱餅改修:2021空 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.13(土) 14:11:28
- やっと軽空母が10隻入手できたので正規航空母艦の改修を実施。
だが、菱餅が不足しているため80%の進捗度・・・クリアは来週までお預け
-
- 管理人のひとこと:菱餅、さっぱり増えません。まあ、節句の任務が進んでないからですが……。(爆)
-
[9506] By5 歴戦「第十方面艦隊」、全力出撃! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.11(木) 12:30:58
- おかしい、どうしてこうなる?
1回目…BCDIM…S勝利
2〜4回目…BCDHIM…A勝利or道中大破撤退
・・・ルート分岐条件:(戦艦+空母系)2隻でIマス寄り(65%)のランダム・・・これか!
編成を替えるか、高速統一にするか……
-
- 管理人のひとこと:ルートの落とし穴、ありますよねぇ。いまだ第2期の編成情報に更新できてない海域もいくつか……。
-
[9505] By5 歴戦「第十方面艦隊」、全力出撃! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.11(木) 08:15:25
- (4-2) カレー洋海域…2回S勝利をクリア。
ボスドロップ……陸奥×2・・・これが軽空母だったなら、どれだけ嬉しかったか・・・
残り1隻の軽空母を求めて彷徨い歩く……もとい、出撃を繰り返すのも飽きたぞ。
まあまあ、曙が改二になれたから良いか。
-
- 管理人のひとこと:イヤーリー。手を付けつつ完了しないものばかり。さて、私にとってこれは……。(汗)
-
[9504] 胸糞悪いニュースだ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.9(火) 19:45:47
- >英王室内、人種差別発言
自国の価値観や風習・考え方で、他国の王室を非難するなよ。
それは他国への内政干渉だと思わないのか?
-
- 管理人のひとこと:残念ながら、未だ欧州貴族はその感覚が抜けないみたいですね。
- そういう人が国連組織でご意見番をしてるのですから、日本に対しても東洋にある古い国という偏見で物を言ってくるわけです。
-
[9503] 【桃の節句】菱餅改修:2021空 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.8(月) 20:43:10
- 菱餅が集まらない、オマケに軽空母も殆ど出てこない……今までに入手できたのは6/10隻。
もう今週の菱餅集めは終了、来週に持ち越し。
>選択報酬:試製甲板カタパルトx1/ネ式エンジンx2/新型航空機設計図x4
・・・なんとかクリアしたいのだが、餌の軽空母が捕獲できないのが悩みの種だ。
-
- 管理人のひとこと:私も菱餅が貯まらないので、まったく進みません。ネット掲示板に軽空母の集め方の質問がありましたけど……なるほど。
-
[9502] 無残。 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.6(土) 22:20:21
- 2−5、行き成り上ルートに乗れなくなった。
また必ず航巡が道中大破し、ボス迄辿り着けなくなった。
面子変えてみるか?。
司令部Lvは未だ変わって無いのに・・・。
-
- 管理人のひとこと:つまりLvが上がると、もっと厳しくなると……。(汗)
-
[9501] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.6(土) 20:10:23
- 折角疲労抜きに秩父の温泉に行って来たのに心身疲労で胃が痛いのに、珈琲blackでがぶ飲みしている私って・・・(苦笑)。
肉体は飲食で少しは楽になりますが、精神は如何すれば良いんだろう・・・。
弱音履けば消えるかな?(笑)。
-
- 管理人のひとこと:コーヒーは胃を荒らすんじゃなくて、ホントは胃酸を出す量を増やすんですよね。それで胃酸過多になると……。(苦笑)
-
[9500] 中華品質 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.6(土) 06:50:11
- 中華製の折り畳み型パイプベッドの横桟パイプが脱落した。
パイプの断面がギザギザ・・・断面仕上げも無い、しかも溶接跡すらも無い。
体重により抜け落ちたようだ・・・つまり、単純に嵌め込み方式で組んだだけか。
なぜ溶接をしない?・・・薄物溶接ができないのか?
日本じゃ考えられんのだが・・・自分たちの作る製品に誇りはないのか?
-
- 管理人のひとこと:我が家の折りたたみベッドも中国製ですが、もう20年近く使い続けてます。彼らは設計図の指示通りきちんと組み立てますよ。
- その設計図、組み立て指示書に問題があるのが、俗に言われる中国品質ですが……。(苦笑)
-
[9499] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.6(土) 00:01:00
- 何か忘れたと思ってたら、鮟肝=痛風のイメージが在ったので(苦笑)、今になって『鮟鱇喰って無い』事に気が付く。
今からでもスーパーでは鮟鱇鍋セットは売ってはいるが、野菜は…ねぇ(笑)。
まだ温泉入って鮟鱇鍋で一杯って間に合うのだろうか?。と言うか、行けるのかな私?(笑)。
-
- 管理人のひとこと:あんこう鍋。私は食べた記憶が……。まあ、あまり食道楽でないから……ですが。(苦笑)
-
[9498] 【桃の節句】菱餅改修2021破 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.5(金) 02:15:29
- >桃の節句任務:任意の特II型(綾波型)駆逐艦改修…2回
>菱餅5個…準備 >※吹雪型駆逐艦×5隻同時使用(吹雪型駆逐艦×10隻要)
>選択報酬:改装設計図×1/戦闘詳報×2/新型兵装資材×3・・・改装設計図×1を選択した
・・・【桃の節句】菱餅改修:2021週より、こっちの任務をウィクリーにして欲しいです。
-
- 管理人のひとこと:吹雪型同時……。早急に不要艦を処分して母港を空けるか、拡張しないと……。(汗)
-
[9497] 無題 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.4(木) 16:13:23
- >まだ菱餅一つ。おかしい、何か任務達成条件を間違えてるのかなぁ? チェック漏れもあったけど……。(苦笑)
>まだ菱餅一つ ←これ、『【桃の節句】鎮守府近海、春の安全確保作戦』はクリアしたということですよね。
次の『【桃の節句】南西諸島海域、春の戦闘哨戒!』・・・おおよそ、同じ位置に任務が出現します。
※駆逐艦/海防艦×4隻+他2隻……(2-1)(2-2)(2-3)を2回づつS勝利がクリア条件です。
-
- 管理人のひとこと:その通りです。3海域を2回ずつS勝利したはずが、達成度は50%のまま。チェック漏れ等、何かミスったらしい……。(苦笑)
-
[9496] 無題 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.4(木) 12:50:25
- 【桃の節句】鎮守府近海、春の安全確保作戦・・・菱餅1個…ウィクリー
【桃の節句】南西諸島海域、春の戦闘哨戒!・・・菱餅2個…ウィクリー
【桃の節句】春の決戦!敵機動部隊を叩け!・・・菱餅4個…ウィクリー
【桃の節句:拡張作戦】春の攻勢作戦! ・・・・菱餅4個…ウィクリー
序:済、週:済、・・・破:1/2、空:未、……現在の菱餅の残り:6個
-
- 管理人のひとこと:ウィークリーを急いでクリアしないと、復活してしまう……。(汗)
-
[9495] 【春限定】春の天津風! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.4(木) 10:57:04
- 【桃の節句】の菱餅を獲得できる任務が来週にならないと復活しない。
仕方が無い、天津風任務を進めるか。
それ程難易度は高くはないようだ。
・・・30:潜水艦派遣作戦 (48h =2day) 1回目完了…50%・・・残り1〜2回で100%完了
-
- 管理人のひとこと:まだ菱餅一つ。おかしい、何か任務達成条件を間違えてるのかなぁ? チェック漏れもあったけど……。(苦笑)
-
[9494] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.3.4(木) 04:20:14
- うわぁ〜、後少しで提督経験値が溜まってしまいLvが上がってしまう。索敵値がめんどい事に成る。
真面目に任務や演習こなすか、回避するか。何方を採るか。
厠でゆっくり考えよう(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:先行者からひとこと。「早く、こっちへおいでぇ〜」(笑)
-
[9493] 【桃の節句:拡張作戦】春の攻勢作戦! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.3(水) 19:13:07
- 此処の報酬は海防艦か。
選択:松輪/佐渡/対馬/福江/平戸・・・平戸を選択
どうせなら、御蔵/屋代/第4号も選択可能にして欲しいよな。
綾波型が全然出て来ないし、軽母もまるっきしダメだ・・・何故だろう?
-
- 管理人のひとこと:第二期になってから乱数の偏りが大きくなりましたね。今日はやたらと鳥海と叢雲がドロップする日です。
-
[9492] ついに電子ブックリーダーを発注 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.3(水) 12:26:03
- 近場で販売している処が無い・・・量販店にも無いとは・・・
仕方が無いので、密林でポチる。
なんでやねん! 商品到着は今月末だとか、どうなっているんだヨ。
-
- 管理人のひとこと:コロナ巣ごもりの影響で、PC、タブレット関連は全体的に品薄みたいですね。予測ではあと1年は続くらしいですよ。
- 私もPC購入から到着まで1か月以上間待たせられ、やっと到着した翌日に新製品の発表があったという……。orz
-
[9491] 【桃の節句】春の決戦!敵機動部隊を叩け! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.3(水) 09:54:58
- >艦隊編成……航母1隻+重巡/航巡1隻+軽巡1隻+他3隻
2-4南西諸島海域冲ノ島海域…航母1隻+重巡1隻+軽巡1隻+(駆逐1隻+雷巡1隻+軽空1隻)で、クリア
7-2-2 タウイタウイ泊地沖深部…航母1隻+重巡1隻+軽巡1隻+(雷巡1隻+駆逐2隻)で、クリア
2-5 冲ノ島沖・・・手強い・・・手強すぎる・・・クリアまでの道程が遠い。
2-5 冲ノ島沖…航母1隻+重巡1隻+軽巡1隻+(駆逐3隻)……試行錯誤の結果、これがベストらしい。
-
- 管理人のひとこと:やっぱり205はありますよねぇ。よわよわ提督は、そこで尻込みします。(苦笑)
-
[9490] 今回の改二駆逐艦娘はボノボノ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.3(水) 06:40:30
- >同改二改装には、「改装設計図」及び「戦闘詳報」は必要ありません。
そして、必要Lv.82+高速建造材×15+開発資材×30・・・提督に優しいローコスト(笑)
だが、吾が鎮守府の曙はLv.73・・・( ノД`)シクシク…
-
- 管理人のひとこと:我が艦隊のボノはLv92でしたので、すぐ改造しました。ただいま近代化改修にてステータスのカンストを目指してます。
-
[9489] おいおい! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.2(火) 15:57:04
- >西方連絡作戦による航空技術獲得の複数回実施し、これらを見事成功させよ!
ってことは、30:潜水艦派遣作戦 (48h =2day)の反復…つまり×2回ということか?!
・・・4日間も遠征に出し放しか・・・冗談じゃないぞ!!
-
- 管理人のひとこと:こちらではまだ現れてませんが、見た瞬間に絶望しそうですね。反復がD22船団護衛のように2回とは限りませんし。(汗)
-
[9488] 菱餅・・・やっと手に入れた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.2(火) 01:31:49
- 地道に【桃の節句】を消化しなければならなかった。
そして、複数の菱餅&特定の駆逐艦を複数同時に使い改修任務をクリアしなければならない…メンドイ
その他のメンドイ任務・・・30:潜水艦派遣作戦 (48h =2day)
-
- 管理人のひとこと:任務。やたら増えましたね。受注可能数8個では足りません。まずは邪魔な定番ウィークリーとマンスリーの消化から。
-
[9487] やっぱりあったな・・・桃の節句イベ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.2(火) 00:30:30
- しかし、菱餅の入手方法が不明だ。
-
- 管理人のひとこと:まだ入手してません。
-
[9486] あれから11年……か 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.3.1(月) 12:37:36
- 昨日、福島県の川内村「いわなの郷・かわうちの湯」へ出かけた。
常磐道に設置されていた放射線測定値表示器の大部分が撤去され、汚染表土のフレコンバッグも除去されていた。
だが、通過した道脇の水田の殆どが未だに再開されいない現実。
「いわなの郷・かわうちの湯」……湯温:34℃、Ph値:10.2・・・手がかなりヌルヌルするお湯であった。
中で食事もできる・・・イワナの唐揚げ定食は美味かった。
-
- 管理人のひとこと:福一から20km圏内。それでも空間線量は世界平均の半分もないのに、いまだ風評被害が……。
-
[9485] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.28(日) 16:43:50
- 前良く買って居たCVSでのおでんですが、レンチンタイプに変わってから買う気が・・・(苦笑)。
あの屋台感が良かったのになぁ。消化し難い物迄欲しくは無いんです(笑)。
デパ地下迄言って個別に具材を買う迄したくも無い。スーパーも逆に高くなるしねぇ。
少量の孤食は生き辛くなりました。
-
- 管理人のひとこと:まとめ品。これ、抱き合わせ商法ですよね。売れないものも満遍なく消費されますから。使う人は色鉛筆もバラ買いですよね。
-
[9484] 自動運転禁止。必ず手動。 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.28(日) 06:45:31
- ジャガ芋や里芋等は軽く水を付け、一個ずつラップしレンチン。
爆発もせず蒸かす事が可能で、皮むきやジャガバタ等気軽に出来ます。
薩摩もサラダに使う特、手っ取り早く蒸かせて楽出来ます。
通常、食品が水分を含んで居ると 100℃以上にはならないのですが、水分の少ない薩摩芋等は、適正時間を超えて加熱を続けると、水分が無くなって炭化し、遂には発火・爆発します。
-
- 管理人のひとこと:旧タイプの電子レンジは食品の内側から加熱するため、熱が移動できるかどうかで爆発しやすさに差が出るんですよね。
- 熱移動の悪い代表が卵の黄身。イモ類も一定以上の大きさだと熱がこもって外が冷たいのに中が沸騰するから爆発……ですね。
- 肉まんの中に肉汁をゼリー状にしてタネにしてるものがあって、これも爆発の危険があるようです。
- 一方で加熱ムラが起きないように工夫されてる電子レンジもあるので、それだと滅多に爆発は起こりません。
-
[9483] なぬ? 次回のメンテは3/1(月)だと?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.27(土) 06:14:40
- バカヤロー!!
月替わり&週替わりのW忙しい大童な時にメンテを打ち込むなんて、正気なンか?。
オマケに特II型駆逐艦の改二実装などと、高レベルや改装設計図+戦闘詳報&多くの資源類を消耗させる気も満々だな。
どうせ、桃の節句イベも放り込んでくるだろうな・・・(タメ息=З)
-
- 管理人のひとこと:しかもかなりの重メンテらしいので、日付をまたぐ可能性もありますしねぇ。(苦笑)
-
[9482] 此の応用、薩摩も出来ますよ。 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.25(木) 14:32:38
- >爆発対策に、スライスするか、フォークで数か所に穴を開けるのは必須ですね。
里芋の皮むきとかジャガイモの蒸かしとか、そんな事しませんよ?。
ボールに入れ軽く水を掛けラップし、軽くレンジでチン。
爆発もしませんし、熱い儘皮むきすると楽ですし、蒸かすのもOK。
-
- 管理人のひとこと:電子レンジで危険なもの。卵、イモ類、鶏肉等、けっこう爆発する印象がありますが……。ラップを突き破られたことも何度か。
-
[9481] 風呂敷って、珍しい物なのか? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.24(水) 18:01:24
- Myバッグやレジ袋の持参がメンドイので、ポケットに入れていた風呂敷で買い物品を包んだ。
若い店員さんに物珍しそうな顔をされてしまった。
このまま日本の文化の一つが忘れ去れてしまうのだろうか。
今日、今時にしては珍しい昭和時代に流行ったビニール強化紙バッグが現在でも売られていたのを知った。
-
- 管理人のひとこと:そういえば見なくなりましたね。風呂敷。手提げや肩掛けにできる結び方を知っておくと便利なんですよねぇ。
-
[9480] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.24(水) 00:12:14
- 生薩摩芋、レンチンしてからでも駄目ですか?(笑)。
じゃがバター作るのに蒸かすの面倒でレンチンするのですが。同様にレンチンしてからでも駄目?。
-
- 管理人のひとこと:爆発対策に、スライスするか、フォークで数か所に穴を開けるのは必須ですね。
-
[9479] 生サツマイモ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.23(火) 10:22:41
- 目的も無く生の芋を購入してきた。
茹でて食べるか・・・だが、時間が掛るのは嫌だ。
薄くスライスしてから考えた・・・油でチップスか、シャブシャブでいくか。
脂肪分の摂取は控えたいので、シャブシャブに決定。
・・・ふ〜む。単純にお湯に潜らせただけではダメか・・・少しばかり茹でる必要ありだな。
-
- 管理人のひとこと:私が蒸して食べるのが多いですね。と思い出したら、冷蔵庫の底でブヨブヨになってました。年末から放置したままだ……。(汗)
-
[9478] 陸奥、お前もかよ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.22(月) 12:42:17
- 陸奥円明流・・・1000年間不敗という無敵の武術。
陸奥円明流という物語はハードなものじゃなかったのではないのか?
なのに、『陸奥圓明流異界伝 修羅の紋 ムツさんはチョー強い?!』はなんなのだ?!
なんで異世界ものになっているの?!
-
- 管理人のひとこと:人気作品があると、それを原作に他の作家にも派生作品を創らせるスピンオフ手法が流行ってますね。『咲-Saki-』とか……。
-
[9477] 自衛隊員募集ポスターが変わっている?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.21(日) 16:29:13
- 女の子3人⇒イケメン男子3人になっていることに気が付いた。
女の子3人…陸「小梅」、海「のばら」、空「ひばり」
イケメン男子3人…リクト(陸人)、カイト(海人)、クウト(空人)
・・・あれ? オレが気付かなかっただけか……イケメン男子ポスターがほかにもある。
-
- 管理人のひとこと:さすがに女の子で釣るのには問題があったんでしょうかねぇ?(苦笑)
-
[9476] 9465について。 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.20(土) 00:06:30
- >「すなどる」のイメージは何でしょう。ねこそぎ捕るのか、狙ってどんどん捕るのか、目についたものをかすめ取るのか。
「漁る」はすなどると付いた理由ですが、古語を見る限りでは「あさる」が先みたいですね。
浅蜊の語源は「漁る(あさる)」。海で「漁る」様に獲れた事から付いたそうです。
遅くなってどうも済みません。
-
- 管理人のひとこと:語感から砂浜で捕るイメージが強いですね。岩場や沖に出て使っていいかどうか……。(苦笑)
-
[9475] コタとも…『炬燵友達』 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.19(金) 03:04:22
- なんだ? こんな言葉初めて聞いたぞ。
オマケに、部屋一杯の超ビッグなコタツ布団とか・・・
今以上にコタツムリ仲間を増やす策略なのか?
仲間が増えることは良いが・・・
-
- 管理人のひとこと:その一方でコタツを使ってる人は35%という話も。普及率が落ちていくだけに結束が高まったんでしょうかね?
-
[9474] ハロワに行ってきた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.18(木) 02:45:57
- やっと届いた離職証明書・・・夕方16:00過ぎ
半月も待たされた。
速攻ハロワへ行く……17:15閉署のところへ17:00に飛び込む。
色々と手続き書類を記入…無事に離職認定され、雇用保険も少額ながらも一時金として支給されることになった。
・・・ったく最後までブラックな会社なせいで、2月が無為になってしまったよ。
-
- 管理人のひとこと:お疲れさまです。コロナ不況の中、良い仕事が見つかるといいですね。
-
[9473] 梛 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.17(水) 12:42:56
- 大昔に帰化した植物・・・雌雄があるらしい。
神社などやお寺、生垣などに植えられ薬にもなり縁起の良い樹木らしい。
なのに、私は見たことが無いのは何故だ?
-
- 管理人のひとこと:伊豆、鎌倉が北限だそうですから、栃木、茨城では育たないでしょうね。私も見た記憶が……。
-
[9472] 未だ収まらない 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.16(火) 02:10:29
- 外から聴こえてくる風の音……嵐だな。
雨は降り止んだか。
時々揺れるのは地震の名残か。
未だ届かない離職証明書・・・もう半月だぞ……(#^ω^)
-
- 管理人のひとこと:低気圧の急成長で、太平洋側は雨はやんでも風だけは強いみたいですね。
-
[9471] 車の自動運転まだなのか(笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.16(火) 02:09:02
- 体がしんどい時こそ温泉に行って足延ばして湯に浸かりたくなる。
でもだからこそ行くのが怖くなるんです。
道中『死にたい』何て気になると・・・(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:救急車ならぬ自動運転のストレッチャーに横になったまま移動。そういう時代が来るでしょうかねぇ?
-
[9470] 久々に揺れたな 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.13(土) 23:16:43
- 茨城は震度5弱
-
- 管理人のひとこと:こちらも震度4でした。60km以上地下で起きた地震。日本の地下で何が起きてるんでしょうね?
-
[9469] 腹具合が良くないときの私の対処 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.13(土) 09:04:17
- 1)納豆にネギを混ぜて食す・・・ご飯は食べず。
2)温めた豆乳を飲むor湯豆腐を食べる・・・薬味無し
3)焼き芋を少しだけ食べる
4)ゆで卵の黄身1ケだけを食べる
以上のどれかを実効・・・あとは腹具合が改善するまで我慢です。
-
- 管理人のひとこと:私は卵雑炊一択ですね。卵1個と水300ccは固定。あとはお腹の調子に合わせて、ご飯の量と塩加減で調整します。
-
[9468] 知ってるのは此処迄。 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.12(金) 20:33:51
- すなどり…すなどり=ねこの名前にも在る様に、漁をするです。
スナドリネコの由来は漁をするネコから来ており、是はスナドリネコが水辺を好み魚を主食としていると考えられて居た為で在る。
実際、スナドリネコは泳ぎが得意で在り魚を取る事が多いが、それだけで無く貝や甲殻類や鳥等小動物も捕える。
-
- 管理人のひとこと:そういえば最近聞かない名前だと思ったら、今は「ベンガル」で通ってますね。気象精霊記ならファムです。(爆)
-
[9467] 誰だ?! この艦娘知らんぞ? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.12(金) 06:44:50
- 今朝の演習相手にいた見知らぬ顔の艦娘が1人。
艦名を確認……えッ!! 能代改二?!・・・しみじみと見て……えと、陽炎じゃないよな。
真面目で、キッチリと制服を着ている・・・オマケに目の色・・・。
遊び歩きファッションのJK2から、進級の際に真面目モードになったJK3…って、感じだけど。
元々、能代は真面目な性格だったし・・・。
-
- 管理人のひとこと:欧米でも成長とともに色素が濃くなる人がいるみたいですからねぇ。能代の髪も。(笑)
-
[9466] さむい・・・凍てつく朝だ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.11(木) 07:42:32
- 朝日が出てきた、雲一つない青空が広がっている。
車のフロントガラスはガチガチに凍り付いている。
世間様は未だコロナだ、新型コロナだ、変異コロナだと騒いでいる。
一日における感染者数が過去最大だとかニュースは伝えている。
・・・朝風呂に浸かりたいが寒すぎる・・・もう少し寝ているか。
-
- 管理人のひとこと:今朝も冷え込みましたね。私もあまりの寒さに布団に戻って、8時半まで昨日購入の雑誌ムーを読んで過ごしてました。(苦笑)
-
[9465] なので「採る」と「捕る」の違いは正しかと? 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.9(火) 13:56:11
- いさる…魚や貝をとること。すなどり。りょう。《動詞「いさ(漁)る」の連用形から。古くは「いざり」》。漁火にも使われます。
すなどる…魚や貝をとること。すなどること。「漁り船」。漁 (りょう) を業とする人。漁夫。漁師。
-
- 管理人のひとこと:「すなどる」のイメージは何でしょう。ねこそぎ捕るのか、狙ってどんどん捕るのか、目についたものをかすめ取るのか。
-
[9464] あれ? 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.8(月) 18:13:26
- 「漁る」はあさる、すなどる、いさる、と三つの読み方がある。どれも魚や貝をとるという意味だが、そのニュアンスが微妙に違う。
漁る(あさる)とは、動物が餌や獲物を探し求める事。
漁る(いさる)とは、魚や貝等を採る。漁をする事。
漁る(すなどる)とは、魚や貝等を捕る。漁をする事。
-
- 管理人のひとこと:「採る」と「捕る」の違いは正しいんでしょうかねぇ?
-
[9463] VT任務完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.8(月) 17:59:05
- さて、次は如何するか・・・
球磨と能代の育成だよな。
改二化って、結構メンドイんだよ・・・特に改図とかその他諸々がね。
今月中に完了するんだろうか・・・
-
- 管理人のひとこと:改二化。ホントに悩ましいですよねぇ。しかも高レベルだからカンスト間近で使わなくなりますし。(苦笑)
-
[9462] 漁るの用例を見つけた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.8(月) 06:18:37
- ゴルゴ13において、『戦場に漁る者』という小タイトルの話があった。
戦場における火事場泥棒的存在という事らしい。
合戦場において追撃戦が始まった直後の落武者狩りや死者からの武器甲冑などの剥ぎ取りの戦場荒らし。
最近だと、地震被害地域に出没する他地域からの金品の略奪者。
-
- 管理人のひとこと:今だと「かすめ取る」という意味でしょうかね。辞書では微妙なニュアンスまで書かれてないことが多いですからねぇ。
-
[9461] はぐれ星氏。 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.6(土) 09:25:24
- >鬼平犯科帳…よりも私しゃぁ何方かというと剣客商売?。
どっちにしても江戸時代の食事は旨い、酒もアル添なぞ無いし、自然の地産しか食しない。
体に良い(笑)。池波さんラブで良いじゃないか・・・。
文化放送のラジオで遣って居る「くにまるジャパン 極」のくにまる・野崎のひがしまるうすくち道場は、私はお勧めです。
-
- 管理人のひとこと:お江戸の食事はうまいし、65歳まで生きると平均余命は今よりも若干長いという隠された事実。食事も生き方も自然が一番でしょうねぇ。
-
[9460] メンドイやつを先に片付けようか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.6(土) 06:04:00
- イヤリー任務:D38 西方連絡作戦準備を実施せよ!
潜水艦隊をそれぞれ3方面に遠征派遣
「潜水艦派遣演習」…24Hr、「潜水艦派遣作戦」…48Hr、「西方潜水艦作戦」(マンスリー・交戦型)…10Hr
>こちらではまだ改修任務は1件しか出てません。
G8 「軽巡」級の改修工事を実施せよ!をクリアすると、G9 続:「軽巡」級の改修工事を実施せよ!が出現します。
-
- 管理人のひとこと:今朝の建造でG8が終わり、G9が出てきました。
-
[9459] うわ……また随分とVT任務やらが出てきた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.5(金) 23:02:32
- バレンタイン名目任務×3件+他×5件
他の内訳…出撃1件、演習1件、遠征1件、改修2件・・・どいつもこいつもメンドイよ。
特に改修任務・・・軽巡級の近代化改修に軽巡級3隻を同時使用で2回成功させろ……これがメンドイ
出撃も遠征もアッチコッチへとお使い任務だ。
苦労のわりに報酬がセコイような気がする・・・。
-
- 管理人のひとこと:こちらではまだ改修任務は1件しか出てません。ということは、何かのトリガーのあと出てくるんでしょうねぇ。(汗)
-
[9458] 冥途迄後何里。 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.5(金) 17:13:39
- 他人が作ってくれ片付けてくれる食事したい(笑)。
修復(バケツ)いっぱいの茶碗蒸しのプルプル卵喰いたい、プリンでも良い。
厠気にする外食は嫌だ、かと言ってラジオやTVに突っ込みを入れる食生活はもういい。
個食は良いが孤食はもう辞めたい。
此の世も住みづらくなったと逃げるのは簡単だ。でも逃げてどうする。
-
- 管理人のひとこと:ホピの予言じゃありませんが、楽な人生を行くと途中から下り道になってその先は崖。少し辛い人生こそ本当は良い人生?
-
[9457] 豆撒き終了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.5(金) 10:14:02
- 今朝、『銀河』を無事に入手できました\(^o^)/
-
- 管理人のひとこと:最終日は演習相手がガチ編成だったために駆逐艦を2隻入れてのS勝利3回が達成できませんでした。最後は勲章1個、1升あまり。
-
[9456] やっと勝てた・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.3(水) 16:02:21
- 【節分拡張任務】令和三年節分作戦、全力出撃! クリアできた。
これであとは、デイリーの【節分任務】節分演習!を落とさなければOK。
18升+1升+1升……で、20升の予定・・・なんとか銀河が入手できそうな今日この頃。
・・・これで最終日に何かが起きるというのがあるんだよな・・・フラグを圧し折っておきたい。
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。次のVTイベが怖いですね。VTだけにVT信管が出てきたら嫌だ。(笑)
-
[9455] 時間が無いのに・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.3(水) 02:13:55
- 【節分拡張任務】令和三年節分作戦、全力出撃! 全くクリアできない・・・orz
6-4は10回挑んで、やっとA勝利が1回…あとは道中撤退と最悪な展開。
5-5はレ級戦艦が2隻もボスマスにいる……A勝利がやっと(T₋T)
5-2は……未着手
-
- 管理人のひとこと:こちらは飛龍を手に入れ、残り5升。勲章に届くだけ……ですかねぇ。
-
[9454] 眠い・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.2.3(水) 01:50:26
- 此の痛みは腸なのか胃なのか解らん。
結局毎晩此の所為で眠れず起きた儘になる。
そして出し切り、眠気に負けて昼間に寝るという『昼夜逆転』に陥る・・・(苦笑)。
昼にも是が起きるので、物凄い寝不足になりふらふらする。
なので車等の運転が怖いのだ。
-
- 管理人のひとこと:これから暖かくなって春眠も襲ってきますからね。しっかり寝られる方法を模索できると良いのですが……。
-
[9453] 久し振りの書店での暇潰し 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.2(火) 13:38:48
- 涼宮ハルヒのシリーズ本が第1巻から全巻が揃っているのに気が付いた。
10年間ぐらい新刊が出ていない・・・あれ? この分厚いやつ『涼宮ハルヒの直観』って初見だな。
Oh! 最新刊だぜ、ラッキー。 ついでに、『涼宮ハルヒの驚愕 前・後』も購入。
さらに、『空母 いぶき』ロシア篇1〜3も購入。
これで暫くは引き籠もり生活にも楽しみとゆとりができたな。
-
- 管理人のひとこと:一時期イカれた靴編集部と袂を分かって距離を置いてましたけど、関係を取り戻したんでしょうねぇ。
-
[9452] 鰤汁を買ってきた 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.1(月) 10:26:38
- 今朝、コンビニで地域限定と銘打った鰤汁が売られていたので購入。
・・・味のほうは不味くはない・・・さすがに専門店並みとは言えないが。
だが、今朝のように寒い時は助かる。
カロリーだの中性脂肪がどうだのと気にしなくていい。
-
- 管理人のひとこと:便利な世の中になりましたよねぇ。それに慣れすぎて調理できない人が増えましたけど……。(苦笑)
-
[9451] さあ、今日から自宅警備員だぜ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.1(月) 09:43:05
- まずは、御屋形様の御送迎。
次は、御屋形様が御身に着けられた物の洗濯。
御猫様のお食事のご用意。
私の企業健康保険証の返却。
自宅における機械警備保守点検・・・結構忙しい……
-
- 管理人のひとこと:職探し、厄介ですよねぇ。国はMMT理論とか理解してないでしょうし……。
-
[9450] あれ?クリアしたのに…勲章は?? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.1(月) 05:36:15
- 今朝の早朝 2/1 4:45頃に4-5のゲージをクリアしたが、勲章が振り込まれなかった。
4-5のゲージはキッチリと5:00丁度に復活。
これは、このゲームの仕様なのか?
ゲームのバグじゃないのか?
取り敢えず、運営にメールを送信した・・・果たして、如何なる返事がくるのか。
-
- 管理人のひとこと:もしかして日付変更前からログインしっ放しのパターンだったのでは? 他のゲームでもそういう不具合があるんですよねぇ。
-
[9449] >その次は日本酒プリンに挑戦したりして。 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.2.1(月) 02:09:32
- 甘酒ぷりんなら、コンビニで販売されています。
日本酒ゼリーとか日本酒チョコレートとかも販売されています。
日本酒の香りだけならまだしも、アルコールコール分を如何に残すかがキモですね。
・・・と、既に販売されている、レシピもユーチューブにアップされているし・・・orz
-
- 管理人のひとこと:今の日本、思いつくものは既に何でもアリなんですよねぇ。(苦笑)
-
[9448] 今日から無職だ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.30(土) 15:29:03
- 正確には2月1日からです・・・1月31日をもって派遣労働の契約満了。
この2週間の殆どの時間は廃棄畳の小さく切断や家具類の破砕で、焼却は1週間に1度位でした。
・・・これからは高圧洗浄後に解体される運命の焼却設備です。
私のほうは雇用契約終了証明書を入手後にハロワ通いが始まります。
さて、次はなんの仕事をするか・・・
-
- 管理人のひとこと:コロナ禍での職探しは大変ですよねぇ。緊急事態宣言の期間延長。はたして給付金は来るかどうか……。
-
[9447] 今夜の月 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.29(金) 19:30:52
- 満月……か。
心なしか、少し大きめだな。
周囲の星々が見えない。
月の周回軌道にプラットホームを建設するらしいが、オレは完成を見ることはないだろうな。
-
- 管理人のひとこと:今年最初の満月──ウルフムーンは昨晩でしたけどね。でも、日付けは今日だから、今日が満月でも良い……のかな?(苦笑)
-
[9446] うん? ウナギの刺身だと?! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.28(木) 20:23:41
- ・・・ウナギの血には毒成分ががあるため生食はできないと言われていたはずだが・・・
ウナギの血が目に入ると炎症で失明するとか。
ちゃんと血抜きされていれば大丈夫だといわれてもなあ・・・専門の調理師資格が無かったような。
それに川魚なんだから、寄生虫がいるだろう?
ウナギの寄生虫に感染しないのは、加熱調理されているからだと耳にしたことがあるぞ。
-
- 管理人のひとこと:調べたら近年、急速に広まってますね。福岡、多摩川、浜名湖、大隅半島……。天然物を刺身で出してる恐ろしい店も……。
-
[9445] やけに寒いと思ったら 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.28(木) 17:00:35
- なんだよ、雪って。
今朝の予報じゃ、雨だったろうが・・・
道理で、布団から出られないわけだ。
-
- 管理人のひとこと:東京23区でも雪が積もったみたいですね。こちら南関東では雪にならずに済んでますが……。
-
[9444] 5-5 偶々だよな? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.28(木) 14:29:46
- 昨日の編成で勲章獲りに出撃。
敵レ級戦艦を敬遠するルート:BFDHNOSを進撃。
あれ? 昨日も今日もボス艦隊編成にレ級戦艦が含まれていない?!
良し、鬼の居ぬ間の洗濯だな・・・無事に勲章を獲っ攫ってやった。
・・・次週まで暇だし、4-5の勲章も戴くとするか。
-
- 管理人のひとこと:こちらは今週、リランカで詰まってます。先週、あっさり終わったも偶々だったようで……。(汗)
-
[9443] 5-5 何とか勝てた・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.27(水) 20:22:32
- 大きく編成替えし、道中の敵レ級戦艦を敬遠することにした。
長門改二・武蔵改二・鈴谷改二・熊野改二・時雨改二・雪風改二の重編成・・・ルート:BFDHNOS
支援艦隊は道中及び決戦にだした。
道中大破撤退1回、ボス前逸れ1回、ボス戦S勝利獲得
・・・この海域での勝利4勝、あと1勝で勲章・・・せっかくだから、狙うか。
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。私は高難度海域へは出かける気力もありません。(苦笑)
-
[9442] 残すは5-5 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.27(水) 19:13:59
- 【節分拡張任務】令和三年節分作戦、全力出撃!
6-4がやっと勝てた。
5-5に取り掛かる前に編成について考察。
火力不足をどう補うか・・・
支援艦隊の編成・・・どの構成でいくか。
-
- 管理人のひとこと:こちらは現在、23升。残り6日とすると、飛龍にギリギリ届く……でしょうかねぇ?
-
[9441] あかんわ、全然勝てない・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.26(火) 16:20:20
- 【節分拡張任務】令和三年節分作戦、全力出撃!
5-5と6-4のどちらも勝てなくなってしまった。
資源類(特に燃料)は激減、序にバケツも1500台まで減った。
豆を1升でも取り零すと銀河の入手はできない・・・勲章×2で妥協するか。
-
- 管理人のひとこと:勲章を選んで設計図の足しに……。最近の改二では、この選択もアリですよねぇ。(苦笑)
-
[9440] 飛龍をゲット 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.26(火) 09:35:41
- 本日の演習で豆29升になったので、早速豆撒き。
2/5に交換を逃す危険を失くしたかった。
残りの豆は銀河のため頑張ります。
-
- 管理人のひとこと:こちらはようやく20升。ウィークリーの節分任務も復活したので、早めの消化を……。(汗)
-
[9439] 誰が予報した? 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.25(月) 19:04:13
- MSNの天気を観ると、明日迄雪の予報になって居る、信じられん・・・。
-
- 管理人のひとこと:南関東に関しては、木曜までの雨が通りすぎたあとに寒波が入ってくるので、雪にはならないと思うんですけどねぇ。
-
[9438] リーチ、 さあ単騎待ちだ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.25(月) 16:21:35
- 【節分任務】令和三年西方海域節分作戦まで完了
・・・現在までの豆数計28升
これであと1升で飛龍をゲットできる・・・
あとは【節分拡張任務】令和三年節分作戦、全力出撃!をクリアするだけ・・・。
どの位の時間が必要だか・・・
-
- 管理人のひとこと:こちらは現在19升です。飛龍は遠い……。
-
[9437] 最近つくづく思う不満事 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.25(月) 13:33:29
- なんで艦これの節分任務はシリアルなんだ?
パラレルでも良いんじゃね?
時間の必要な任務を先に片付けたいのに・・・もしくは、平行に進めたいのに。
時間が無いのに・・・バカヤロー!!
-
- 管理人のひとこと:必要以上に豆をばら撒きたくないんでしょうねぇ。
-
[9436] ああ……、やちゃった 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.25(月) 10:32:53
- 【節分任務】令和三年節分作戦・・・終了
あれ? 任務受諾チェック入れ忘れだった・・・orz
-
- 管理人のひとこと:提督あるあるですね。私も先週、ウィークリーの節分出撃でやらかしました。
-
[9435] 6-4 やっと勝てた\(^o^)/ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.24(日) 00:06:21
- やっぱり、キモは基地航空隊のボス集中だった。
その代わり、道中は冷や冷やもの・・・各々のマスで中破が発生ばかりでした。
やっと豆3升を確保・・・これで合計22升…『銀河』確定
ボスドロップは『夕雲』・・・いい加減、新規の艦も追加して欲しいよ。
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。こちらはまだ18升。飛龍に届くかどうか……。(汗)
-
[9434] 6-4もメンドイ海域だった 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.22(金) 15:14:13
- どんな感じの海域だったのかも思い出せない。
出発点が右側と左側にあったのか。
右側でも道中大破撤退、左側でも道中大破撤退。
色々と試行錯誤してボスまで辿り着いたが、S勝利がとれない。
基地航空隊の支援を有効活用するのがキモらしい。
-
- 管理人のひとこと:基地航空隊。いつだったかのイベント前に解散させて、そのまま一度も再編させて……ません。(爆)
-
[9433] 5-5 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.22(金) 10:50:58
- やっとこすっとこ、S勝利を獲得・・・長かった。
さあ、これで6-4に進撃開始・・・って、どんな海域だったけ?
-
- 管理人のひとこと:おめでとうございます。
-
[9432] ふかぁ〜!!(by御庭つみき) 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.22(金) 09:55:39
- 2-5、第五戦隊だとボス行って勝てる。
何故か高雄型四姉妹等に帰ると、行けずに道中大破撤退。
同Lvで此の差は何なんだ?。
そして是以上司令部LV上がるな!、索敵値がメンドイ!!(苦笑)。
今ギリギリLV115。
-
- 管理人のひとこと:2-5。すっかり行かなくなった海域です。だって、ボスに向かわないんだもの……。(苦笑)
-
[9431] 無題 発言者:流人 投稿日:2021.1.21(木) 20:04:27
- イベ突破組が〜と言うよりも、5-5を毎月突破している人たちからすれば、ゲージ破壊後の編成は緩く感じるのではないかと…
破壊前は最悪、南方棲戦姫+レelite×2が出ますが、破壊後はヲfla×2+レeliteかレelite+タfla+ヲflaですし…潜水艦がヨeliteになるのでそっちの対策は必要ですが。
破壊後の任務の場合、駆逐2に先制1以上を入れれば、戦艦2航巡2駆逐2でBFDHNOSルートにてボスに行けますし。制空&電探も考えないとダメですが…破壊前に比べると、ねぇ。
フル支援+(戦艦+空母)4と航巡2で潜水無視してゲージ破壊優先して、その後じっくり料理、とか?まぁ最終週は来月なのでゲージ復活しますが…
破壊前は、戦艦2空母2駆逐2で、BFJPSの弱編成お祈りもあり?
-
- 管理人のひとこと:ゲージ破壊後の弱体化なんてものがあるのですか。なるほど……。(苦笑)
-
[9430] 5-5 全然S勝利が獲得できない 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.20(水) 14:53:35
- A勝利ばかり・・・質が悪いことに南方棲戦姫が残留する・・・海域クリアにも貢献しない。
ったく、こんなメンドイとこでのS勝利を要求するんじゃねぇ!!
そんなにも『銀河』や『四式重爆 飛龍』をプレゼントしたくないんかよ。
豆20升だの豆29升だのとギリギリの要求でイタブリやがって、腹が立つ!
-
- 管理人のひとこと:飛龍1機が手に入れば御の字ですかねぇ。イベント甲突破組には、5-5はぬるいらしいですが……。(え?
-
[9429] 芋酒 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.19(火) 12:06:34
- >皮をむいた山の芋を小さく切って笊に入れ、これを熱湯に浸しておき、しばらくして引き揚げ、擂鉢へ取って丹念に練り、ここへ酒を入れ、練り酒にする。それを燗して飲む。肴は芋膾が良い。
小説で読んだ代物だが、自分もやってみたくなったぞ。
-
- 管理人のひとこと:鬼平犯科帳ですか。その次は日本酒プリンに挑戦したりして。(苦笑)
-
[9428] 5−5 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.18(月) 12:46:00
- やっとレ級戦艦のいるPマスを抜けて、ボスマスへ到達と思ったらOマスへ逸れた。
索敵値が不足していたらしい・・・(T−T)
-
- 管理人のひとこと:まったく出掛けませんねぇ。その海域……。最後に行ったのはいつでしたっけ?
-
[9427] 今朝は寒い 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.18(月) 11:39:10
- 昼近くになっても気温が上がらない。
代わりに雪が舞っている。
ストーブで暖をとるか。
-
- 管理人のひとこと:今日から明日にかけて寒波が通過しますからねぇ。まあ、過去のものよりは弱めですが、それでも並みと比べたら……。
-
[9426] 腹痛なのに。 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.17(日) 21:26:25
- 雪掘りしたくないけど、家が潰れる。
今の所一人での雪卸し禁止令が出てます。
雪は止まらないかなぁ?
-
- 管理人のひとこと:禁止令が出てても、やらないと家が潰れますからねぇ。雪による事故や渋滞を「たるんでる」と言って炎上した政治家も……。
-
[9425] 先が見えない 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.17(日) 15:37:50
- 節分豆…現在9升
『銀河』獲得に必要な豆数…20升
『飛龍』獲得に必要な豆数…29升
現在5-5の海域に侵攻中だが、足止めを食らっています……(TДT)
-
- 管理人のひとこと:こちらはまだ7升。節分の日までにデイリーで20個は超えそうですが……。(汗)
-
[9424] どっちが幸福なんだろう?・・・(苦笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.16(土) 02:10:13
- インスタントラーメン作って生卵を入れる幸福感を採るか。
其の分の体重増加の回避を採るか。
-
- 管理人のひとこと:明らかに後者は幸福とは無縁でしょうね。むしろ気にしすぎると早死にする元になるのでは?
-
[9423] なんちゅう任務を要求しやがる! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.15(金) 18:52:29
- 2101LQ9 【節分任務】令和三年節分遠征任務
> 27:潜水艦通商破壊作戦(20h)・・・1回成功
> 28:西方海域封鎖作戦(25h)・・・1回成功
ったく、20Hrオーバーの遠征とか何を考えているんだァよォ……責任者出て来いよ
-
- 管理人のひとこと:うまく週初めの東京急行に引っかからないようにしないと……。(汗)
-
[9422] クマよ、おまえもか 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.15(金) 18:36:21
- 球磨 → 球磨改(Lv20) →
球磨改二(Lv88+改装設計図x1+高速建造材x55+開発資材x55) ⇔
球磨改二丁(Lv88+高速建造材x15+開発資材x30)
・・・改図だの資材類だの高レベルだのと要求がキツイぞ。
クマ牧場も開くのか・・・
-
- 管理人のひとこと:姿はカッコ可愛いんですけどねぇ。(苦笑)
-
[9421] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.15(金) 03:14:07
- リランカ…ボス艦隊の制空値が高い。空母系を連れて行き、制空値は最大制空でも優勢が取れる155又は、制空権確保に持ち込める309を目途。
艦載機は非対地艦爆・噴式機を装備・残存している空母は、砲撃戦で陸上型を攻撃しない。
港湾さん、三式弾以外にも観測弾着使えるので、長陸奥等の特殊攻撃に期待…かなぁ。
大発やらロケランよりも、20cm対地集中・二式迫撃集中の方が効いたりして(笑)。
-
- 管理人のひとこと:たまに外周をずっと回って、結局、ボスに辿り着かずに逸れるなんてことも。あれ、どんな編成の時だったか……。(苦笑)
-
[9420] 節分任務 令和三年西方海域節分作戦 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.14(木) 20:26:45
- >※旗艦(水母/航巡/重巡)+旗艦と同艦種の随伴艦1隻+自由枠4隻
(4-1) ジャム島沖、(4-2) カレー洋海域は1回で済んだ。
でも、(4-3) リランカ島は15回やってもS勝利を獲得できない。
なぜだろう・・・色々と工夫しているが、成果が未だ出ない。
-
- 管理人のひとこと:リランカ。分岐条件が複雑な代表海域ですねぇ。私も悪夢を見そうです。
-
[9419] おお、今度は節分任務か・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.14(木) 03:36:20
- あれ? 節分ミニイベはないのか?!
-
- 管理人のひとこと:それが任務という形なんでしょうねぇ。最近の傾向は……。
-
[9418] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.12(火) 02:43:58
- 入浴剤、配合によっては風呂釜や配管侵食しません?。
植木等に巻くのにも一寸躊躇。
頭固いかなぁ・・・(苦笑)。
-
- 管理人のひとこと:今は自殺事件の影響で硫黄成分のない入浴剤が増えてるので、昔ほどの影響はないと思います。
-
[9417] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.11(月) 19:42:44
- 矢張り南岸低気圧来ましたか。
賭けは私の勝ち?。
-
- 管理人のひとこと:南岸低気圧。陸地に近づけば雨、遠ければ雪。どのくらい陸地から離れるでしょうね?
-
[9416] 体ほぐしたい。 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.11(月) 16:46:47
- こう寒いと風呂に火在って体を洗うと、皮脂とかの保温材削り取ってる気になりません?。
日常生活で使える日帰り温泉無いから余計に寒く感じます。
今の体調上、車出して温泉に行けん。
はぐれ星氏睡眠時間大丈夫ですか?風呂行って(苦笑)。
今夜日付変更辺りから降雪ですか・・・。
-
- 管理人のひとこと:今の季節、なんとなく入浴剤の種類が増えます。……そして、春先には大量に余った入浴剤が……。(爆)
-
[9415] むうう、寒い 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.11(月) 12:55:32
- どの位まで冷え込んだんよ?
車のフロントに氷の結晶が出来ていた。
車内のペットボトルのお茶はシャーベットになっていたし・・・
部屋はストーブ焚いても暖かくなってくれない。
寒すぎて辛いので、朝風呂で温まってきたら、もうお昼だ。
-
- 管理人のひとこと:寒い上に陽射しがないので、気持ちの上でも底冷えしますね。そこに南岸低気圧が飛び込んでくるなんて……。
-
[9414] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.11(月) 05:44:21
- >何度か夜になっても回収されてない場面を見ると、ためらいますよねぇ。
うちの方でも在りますが、大体が体が回収後に出された不法投棄物ですね。
曜日だけで無く、回収時間もきちんと守りましょう。
(大体は自治体地区外の奴が捨てて行く、土建屋多し)。
-
- 管理人のひとこと:時間外に出す人、いますよねぇ。回収後の収集所に、ポツンとゴミ袋が置かれてるなんて……。
-
[9413] 駄目ですか?(笑) 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.11(月) 05:40:51
- 「丙でガチ支援を出すのは負けた気分になる」(知人)「何ですか其のプライド」(私)
「丁作戦でもガチガチの支援出さないと勝てない人が此処にいるからセーフ」(私)
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!
かてばよかろうなのだぁぁぁぁっ
-
- 管理人のひとこと:戦後教育の弊害でしょうかねぇ。「逃げるな」「最後まで頑張れ」で実利優先、損切りの引き際を学ぶことがありません。
-
[9412] 迎春任務完了 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.11(月) 04:57:45
- 小規模イベント規模並みはあったぞ、これ。
ゲージ2本立て海域を含めるなんて、底意地の悪さを感じる・・・
完遂するまでに4日を要した。
無事に四式重爆 飛龍を入手。
だがその反面、イベのレベルを下げて『竹』入手だけになりました。
-
- 管理人のひとこと:迎春任務。1つしか消化してません。2つめの2-5、平時でも索敵値の壁で苦しんでるのに……。(泣)
-
[9411] 悩む。 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.10(日) 21:03:42
- CVSやスーパーで売って居るエナジードリンク。
薬局で売って居るユンケルやリポD等の栄養ドリンク。
どっちが効くかなぁ・・・?。
-
- 管理人のひとこと:エナジードリンクはカフェインが心配、ノンカフェインの栄養ドリンクは砂糖過多が心配。いっそ濃いお茶の方が……。
-
[9410] あれ? 今年の節分って2/2なんだァ・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.10(日) 17:51:05
- 2/3が節分と固定されていると思いこんでいた。
25年毎に2/3が節分ではなくなるのか・・・
ちなみに、立春の日が2月3日=節分が2月2日になるのは、明治30年(1897)2月2日以来124年ぶりとのこと。
-
- 管理人のひとこと:節分は36年間、2月3日に固定されてましたからねぇ。今年は立春点がわずか1分だけ前の日にズレて……。
-
[9409] ええと・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.10(日) 17:43:36
- >こちらも名目ではゴミ収集しますが、本当に収集するかどうかは委託業者次第なんですよ。
たしかに殆どの自治体ではゴミ収集を業者に委託しています。
その収集されたゴミを処分しているのは公益法人の環境組合が大部分です。
収集日にもかかわらずに収集がなされなかったゴミについては、連絡があった時点で環境組合の車が向かいます。
殆どの自治体における環境組合は同様なクレーム処置を行っているはずです。
-
- 管理人のひとこと:何度か夜になっても回収されてない場面を見ると、ためらいますよねぇ。特に年明け2回目なので元から量も多そうですし……。
-
[9408] ただいま迎春任務着手中 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.10(日) 16:02:38
- 迎春任務って、殆ど現在のイベに於ける追加海域とか隠し海域とかの扱いだな。
海域が被っている。
イベよりあとからの実装でありながら、最終期限が一緒の1/13。
イベで甲・乙での突破ができない・できなかった提督へのお情け報酬という位置づけみたいな気がする・・・
-
- 管理人のひとこと:こちらは装甲ギミック解除中です。Y5でS勝利2回って、そもそも丙でY5へ行ける編成が……。(汗)
-
[9407] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.10(日) 10:51:55
- さて、12日は平野部でも雪は降るでしょうか?。其れとも雨?。
-
- 管理人のひとこと:南関東は気温から見て午前中は平地でも雪が積もるでしょうね。午後には雨に変わるので、夜までに溶けるだろうと見てます。
-
[9406] 好奇心猫をも殺す。 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.9(土) 16:00:37
- 何か最近の気象予報って、「数年に一度」とか「大何とか」って乱発してません?。
自分で予想も考えも持てない、危機管理も出来ないのか、今の人間って・・・。
「自由だ」とか騒いでケツ吹けない馬鹿は消えても良いじゃぁ無いか。
己の人生自分で決めろ、自分でケツ吹け。
-
- 管理人のひとこと:濫発は鼻につきますけど、今の寒波は温暖化論との矛盾を嫌がって、本当は観測史上最強や数十年に一度なのに数年に一度と。(苦笑)
-
[9405] そういえば、何時頃からだろう 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.9(土) 15:42:10
- 『ENERGY』:『エネルギー』⇒『エナジー』と言うようになったのって?
鉄腕アトムも宇宙戦艦ヤマトも『エネルギー』だった。
エナジードリンクブームの頃からだったのかな?
-
- 管理人のひとこと:ドイツ語由来のカタカナ語と英語読みの違いですよ。アレルギーだって英語読みすればアレジーですし、カオスも英語ではケイオス。
-
[9404] えっ、休みなの? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.9(土) 13:01:51
- >あああ〜っ、月曜のゴミ出し、休みだぁ〜〜〜っ。
当方では、ごみ収集は休みではないですよ。
振替休日が全て月曜日になったため、収集されない地域からの苦情がたくさん出た。
その為、土日以外は祝祭日であっても収集することになりました。
-
- 管理人のひとこと:こちらも名目ではゴミ収集しますが、本当に収集するかどうかは委託業者次第なんですよ。
- 私の住むところは市中とは違って郊外なので、けっこう忘れられがちなので出さないようにしてるのが本音です。
-
[9403] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.9(土) 07:55:21
- えっ!月曜祝日だったのね(笑)。
気が付かなかった。
-
- 管理人のひとこと:あああ〜っ、月曜のゴミ出し、休みだぁ〜〜〜っ。木曜日、強い寒波が来てるから「次でいいか」とサボった自分のバカァ〜!
-
[9402] 『今際の国のアリス』?? 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.8(金) 10:54:47
- コンビニで見つけた黒いロング缶の清涼飲料水・・・何故かVer.1.3.9の表記
『今際の国のアリス』とネーミングされている……おまけにNETFLIXのロゴ
『Decembar』『NETFLIX』×『GZONE』・・・コラボ商品らしい
DIGITAL PERFORMANCE ENERGY・・・ようするにエナジードリンク
2Dバーコード おんらいんげぇむ会場はこちら・・・宣伝まで入っている(苦笑
-
- 管理人のひとこと:私は登場人物が理不尽なゲームで殺される手の作品は苦手です。その中でもタイトルの作品は理不尽なパズルゲームの……。
-
[9401] 無題 発言者:村の古老 投稿日:2021.1.8(金) 09:19:58
- 悲しいね。
死んだ人の事でまっ先に忘れてしまうのは、其の人の『声』からという。
生声を残す事が如何に大切か…良く身に染みて解る話でした。
-
- 管理人のひとこと:特に日本人は声をイメージする民族なので、声と容姿のギャップが大きい人ほど早く忘れられやすいと言いますね。
-
[9400] 後一手が足りない 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.7(木) 22:10:18
- 道中は問題なく進撃している。
支援艦隊の攻撃力を引き上げるか・・・竹姫(HP残:77)への最後の一手が欲しい。
基地航空隊の攻撃力の低下が著しい・・・
機動部隊編成のため、ボーキの消耗がキツイ…オマケに連続出撃のため燃料も心許無い・・・
後一手、神の一手が欲しい・・・
-
- 管理人のひとこと:今は削り中なので装甲は厚めでもいいけど、装甲ギミック破壊後もボスが硬かったら泣きそうです。もう泣いてますけど……。
-
[9399] なんでやねん!? 理不尽だァ!3 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.7(木) 15:14:24
- 本日は3戦・・・全てA勝利
編成と装備を見直して、やっと竹姫以外を駆逐できたのに何故か姫が残留する。
やっていられんわ。
・・・迎春任務の着手を開始です。
-
- 管理人のひとこと:E4丙、最終ゲージを少しずつ削ってます。最大700ちょい削りましたが、ほとんどのボス戦では200未満なんですよねぇ。(汗)
-
[9398] なんでやねん!? 理不尽だァ!2 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.6(水) 22:09:08
- 道中を全て完勝で進軍して、ボスマスへ突入した奇跡の回。
・・・なのに、何故だぁ!
竹姫・航空姫・戦艦鬼×2を残してのA勝利・・・竹姫のHP残は88
削りの時はバンバンS勝利が出ていたのに、戦艦鬼が2隻になっただけで此処まで変わるんかよ。
此方の攻撃より敵の攻撃の命中率と破壊力が格段に上というのが納得できないぞ。
-
- 管理人のひとこと:ボスマスまで悠々行けても、ほとんどゲージを削れません。見直した編成はX2マスで中大破続出で退避できず。理不尽。(苦笑)
-
[9397] なんでやねん!? 理不尽だァ! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.6(水) 12:17:33
- 道中を殆ど無傷でZマスのボス戦に挑む。
装甲破砕ギミックは完遂しているから楽勝だろう・・・(皮算用)
あれ? あれ? 基地航空部隊も支援艦隊も本隊もボスに命中できない。
たった1発だけを友軍艦隊が当てただけ・・・
本隊は大破8艦・中破3艦・無傷1艦……殆ど全滅状態…orz
-
- 管理人のひとこと:ラストダンスに入って、更に装甲破壊ギミックですか。遠い話に聞こえますねぇ。(苦笑)
-
[9396] 皇国の興廃この一戦にあり、各員一層奮励努力せよ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.6(水) 11:36:33
- 油:1k、弾:76k、鋼:306k、ボ:8k、バ:1887・・・心許ないなァ・・・
勝つためには如何する?
・・・作戦参加の全艦艇に社を建立し、艦守の祭神たる女神様を勧請すれば良し。
ちょっと、待ったァ!! 旗艦及び随伴艦隊1番艦は、尚一層の防御力向上が最優先だァ!
・・・間宮と伊良湖を挙げて、後顧の憂いを無くそうぞ。
-
- 管理人のひとこと:昨日はついにY5にもたどり着けなかったので、作戦を乙から丙に落としました。
- 結果、空戦マスの被害がカス、PTをバンバン沈める、Y5マススルーでY3からボスマスへ。何ですか、この極端な落差は……。
-
[9395] E4乙 装甲破砕ギミックY5 やっと突破 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.5(火) 13:36:45
- 6戦目にして、Ý2・Ý3・Ý5のギミックマスでS勝利を獲得。
・・・女神様2柱の御力をお貸し戴いての勝利。
次のギミックは・・・まだあるんかよ!?……Wマス(第二ボス)/A勝利以上2回
ったく、このギミック解除だけでバケツが50超吹っ飛んでいった・・・orz
-
- 管理人のひとこと:第2ボスは大発とドラム缶を武装に替えられるので楽勝でした。それに比べてY5の遠さよ……。(涙)
-
[9394] E4乙 装甲破砕ギミックY5 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.5(火) 03:24:48
- 挑む事5回・・・4回連続の道中での大破撤退後に、やっとY5に辿り着いた。
・・・夜戦の直前に随伴の駆逐艦1隻に逃げられA勝利だった。
・・・悔しい!
-
- 管理人のひとこと:やはり厳しいですよね。Y5。昨晩は通商破壊、い号の消化を優先にしたのでイベント海域へは出撃しませんしたけど。
-
[9393] オオバコ相撲 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.5(火) 02:47:40
- >これは何処風ですか?
『花茎』で遊ぶ、花の下側の『茎』で遊ぶがあります。
何方で遊ぶかは、それぞれの地方色だと思います。
・・・私の処では、オオバコを『かえるっぱ(蛙葉)』と呼称しています。
-
- 管理人のひとこと:そもそも花茎の下の茎、そんなに長かったかなぁ? その土地々々で自生する品種によるのかもしれませんね。
-
[9392] どうにもならないな・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.4(月) 12:28:01
- 資源類残量:油:7k、弾:85k、鋼:307k、ボ:17k、バ:1906
暫くの間は資源類の備蓄かな。
装甲破砕ギミックのばかやろう!
迎春イベントのバカ野郎! 締め切りギリギリのイベントと掛かり合わせるとは何を考えているんだ!!
-
- 管理人のひとこと:いまだE4乙、ボスにたどり着かず。Y5が鬼門で、同マスのギミックもまだ解除できてません。
-
[9391] E4乙戦力 考えが甘かったァ・・・ 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.3(日) 07:03:47
- 装甲破砕ギミックに頼らなくても俺ならいける。
道中は殆ど無傷…良々、守備は上々(にやけ顔)
・・・いざ蓋を開けてみると、深海竹棲姫、空母棲姫改×2、戦艦水鬼改×2、重巡ネ級改(A)が待ち構えていた。
半端ない攻撃力&防御力・・・嘘だろ(呆然)
奮闘虚しく、深海竹棲姫、戦艦水鬼改×1を残しての勝利A・・・もう資源が無い。
-
- 管理人のひとこと:道中無傷はうらやましいですね。X2のギミックですらたどり着くまで5回かかった身としては……。(苦笑)
-
[9390] E4乙戦力 100か、それとも0か 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.2(土) 19:33:58
- 現在8戦まで終了・・・S勝利5回、大破撤退3回
如何なる理由なのか分からないが、ともかく後1回のS勝利獲得でクリアです。
ドロップ:榛名・曙・大鯨・日振・瑞鶴・・・
甲の時に入手したColoradoだけが、現在の唯一のホクホク艦です。
あと1回で欧州艦が入手できたらと思っています。
-
- 管理人のひとこと:今日は完全に艦これが止まってます。いい加減、進めないと時間切れになりそうです。
-
[9389] E4乙戦力 やっぱり逸れるンかい! 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.2(土) 07:48:59
- 道中大破での護衛退避を行うとX2マスからY1マスへと逸れる。
ショートカットルートを使えないと、ボスマスへの進軍が殆ど絶望的なる。
甲のときに散々舐めた苦渋・・・乙でも同じなんだな。
仕方が無いか、割り切るとすんべ。
旗艦から艦隊司令部施設を外して、他の装備を搭載すんべか。
-
- 管理人のひとこと:そこが鬼門なんですよね。私は退避をあきらめて旗艦を対空CI仕様にしましたし……。
-
[9388] E4乙戦力 初戦はS勝利獲得 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.2(土) 01:53:00
- 甲と乙の落差に唖然としています。
ボスドロップは『榛名』
S勝利×6でクリアですが・・・ゴールまでの道程は遥か遠い。
-
- 管理人のひとこと:ビギナーズラックでないといいですね。私はたどり着けず、そろそろ今回もフィニッシュは丙に落とそうかと……。(涙)
-
[9387] E4 資源類不足につき作戦難度レベル変更 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.2(土) 00:26:08
- 何度出撃しても敵ボスの『深海竹棲姫』に1発しか当たらない。
ゲージHP5700のうち削れるのが57/1発では、100回以上出撃したって勝てない計算。
深山6機を諦めるしかない・・・甲⇒乙で、期間内にクリアできるかどうかも怪しい。
最悪は『竹』入手だけに的を絞るか。
-
- 管理人のひとこと:こちらはゆっくりやってるので資源に余裕はありますが、E4乙でも厳しいです。(汗)
-
[9386] 迎春任務・・・やっぱり、あったンかい 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.1(金) 07:59:48
- 2101 LQ1 迎春!令和三年「海上護衛隊」抜錨始め!・・・特注家具職人x2 vs 戦闘詳報x1…悩むぜ
2101 LQ2 賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!・・・
2101 LQ3 謹賀新年!特務艦隊、新春の北極海へ!・・・
2101 LQ4 新春任務群【拡張作戦】第一艦隊、出撃!・・・
2020 暮 B162 北の海から愛をこめて・・・家具『特注の二〇式鎮守府暖炉』
-
- 管理人のひとこと:見落とし……ですかね? こちらでは年末年始の任務を確認してないので、何かトリガーが……。(汗)
-
[9385] 2021年……謹賀新年 発言者:はぐれ星 投稿日:2021.1.1(金) 00:00:02
- 昨年は、いろいろとお世話になりました。
本年度も宜しくお願い申し上げます。
あれ? 振り子時計のやろう、5分も進んでいるんかい!
除夜の鐘に文句をつけている輩がいるらしいな・・・
-
- 管理人のひとこと:明けまして、おめでとうございます。振り子時計に合わせて投稿したらフライングでしたね。(苦笑)