[11441] 大晦日の御挨拶 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月31日 20:12:25
本年は色々とお相手してくださって、ありがとうございました。
来年は穏やかな年でありますように、祈念してご挨拶とします。
 
管理人のひとこと:来年はサーバー閉鎖に伴い、サイトを何処かへ引っ越さないといけないんですよねぇ。
         良さそうなサーバーを探してますが、カウンターやサイト投稿の仕組みをどうするか……。

[11440] 今年も終わりますね 発言者:メイプル  投稿日:2023年12月31日 17:21:19
今年もまた学びと反省の1年でした。
何とか堪えられたのは、神様、家族、管理人さんや皆様のおかげと思っております。
今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
 
管理人のひとこと:良いお年取りを。

[11439] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月30日 18:20:02
 天気予報道理明日の大晦日、都心(関東平野部)で雨が降ったら珍記録発生では無いでしょうか。
雪が降って積もったらどうだったかなぁ。
また天気が悪かったら初日の出は見られるのでしょうか。

今から楽しみです。
 
管理人のひとこと:いつだったか31日〜2日まで大雪だった年があった記憶があります。それでも4日には溶けてたような……。

[11438] ブンヤを辞めれば黒字 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年12月30日 4:11:11
決算も真っ赤っ赤で絶賛人員整理のアカヒ新聞。不動産は、好調らしいのでブンヤ辞めれば黒字化するそうな。「アカが書きヤカラが売ってバカが読む」とまで唱われた朝日新聞も落日ですかね
 
管理人のひとこと:素直に不動産だけでやってけばいいのに……。(しれっ

[11437] 艦これ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月28日 17:46:08
【年末年始】続:鎮守府年末改修ジャンボさらに!・・・要「25mm単装機銃(★max))」
【期間限定任務】「連山」に連なる翼・・・要「深山」(最大改修)x1
・・・取り敢えず、完了

九七式艦攻と天山の開発に邁進・・・むちゃくちゃ九七式艦攻が必要だった(汗)
 
管理人のひとこと:25mm単装機銃、改修ないといけませんか。う〜む……。(汗)

[11436] 身体が受けつけに無い。 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月28日 7:53:24
 調理で豚バラ肉は喰えるのに、ベーコンは駄目になった。
何とかサンド等のバーガーやサンドイッチは大丈夫なのに、菓子パンは駄目。
といった具合に偏食が増えた・・・(苦笑)。
こんな年の瀬は初めてです。
 
管理人のひとこと:ハム・ベーコン類や菓子パンは食品添加物まみれですからね。リン酸塩とかソルビン酸とか……。

[11435] 今日は満月……今年は13回目とか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月27日 23:57:16
艦これ、出撃系任務全て完了・・・新任務【潜水艦出撃】は、(3-1)北方モーレイ海がメンドかった。
潜水艦5隻+潜母艦1隻(女神あり)でも2回出撃する羽目になりました・・・。
【年末年始】続:鎮守府年末改修ジャンボさらに!・・・要「25�价荏�機銃(★max))」
【期間限定任務】「連山」に連なる翼・・・要「深山」(最大改修)x1
・・・相変わらず、工廠系任務はメンドイ。
 
管理人のひとこと:工廠系は装備のストックが……ねぇ。(苦笑)

[11434] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月27日 21:44:05
此のところ食が細く成ったので米食べなくなったら、1月程した今日この頃、無性に御飯が食べたくなった。
矢張日本人だったか。
 
管理人のひとこと:身体が本能的に調整してたんでしょうね。

[11433] 鬼が笑うけど 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年12月27日 2:52:12
1月13日 台湾総統選挙
1月15日 アイオワ州党員集会(米大統領選最初のイベント)
中東は、説明すると長文になりますな
 
管理人のひとこと:大グレンがどこまで目に見えてくるか。観物ではあるけど、怖いですよね。

[11432] 今回も予定通りメンテ完了でした 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月26日 23:32:33
【年末年始】第一護衛艦隊 特別演習!・・・軽空母級1隻+駆逐艦4隻以上+他1隻 or 海防艦2隻以上+他自由編成……本日中に【S勝利5回】
【年末年始】鎮守府海域哨戒、警戒を厳に!・・・軽巡1隻+駆逐艦(海防艦)3隻以上の哨戒部隊(1-1)(1-2)(1-3)各S勝利2回
【年末年始鎮守府大掃除】鎮守府大掃除!良いお年を!・・・これはいつものやつ
新任務 【潜水艦任務】潜水艦、戦闘哨戒!※旗艦:USS潜水艦『Salmon』/『Scamp』+他・・・(1-2)(1-3)(2-3)(3-1)各S勝利1回
【年末年始】続:鎮守府年末改修ジャンボさらに!【期間限定任務】「連山」に連なる翼
 
管理人のひとこと:出撃は仕事納めのあとに……。

[11431] 鯉の旨煮、買ってきた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月26日 18:12:18
さっそく温めて食べてみた・・・味が濃いというか、濃すぎだよ。
自分的には薄味が好み。
オマケに小骨が食の邪魔をする・・・やっぱり、鯉は1年物に限る。
・・・今日の鯉は尺以上のものだったのかな。
 
管理人のひとこと:基本的に川魚は小骨が多いイメージですね。圧力釜で骨を柔らかくしてしまえば良いのですが……。

[11430] ガキの頃の思い出。 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月26日 17:22:43
 こう寒くなって来て、(南関東は降らんが)雪みる様になると途端に鯉こくとか、鴨鍋等の昔良く食していたモノが欲しくなります。

山形(米沢)では当たり前に食べてた鯉、同様に(国産)の成吉思汗、外で平飼いされてる鶏の卵や肉。
平和だった頃の御馳走が、今では『本当に』御馳走になってしまいました(苦笑)。
 
管理人のひとこと:昔ながらのものは、地方でも限られた場所でしか食べられなくなりましたね。2024年は農家大量廃業の可能性が……。

[11429] 取り敢えず、今日の人参 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月26日 16:37:45
レンジでチン⇒オーブンで焼く⇒鰹節+醤油で味付け・・・これはいけた

次は、炭火と焼き網で如何ニンジンを美味く焼くかだな・・・
焼き芋を作る方法で試行錯誤だな。
 
管理人のひとこと:レンジ調理は鬼門ですね。うまく処理しないと水分が抜けてエグミが増したりしますから……。

[11428] 今朝の夢で見た料理 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月26日 9:44:19
長ニンジンの炭火焼きが出てきた。
実食したことはないが、夢の中では実に美味そうであった。
今度、機会が有ったら試してみるか。・・・BBQでの焼き野菜とは異なるのかな?

冬タイヤを注文に行ったら、当日に入荷してきたよ。・・・去年より高い価格になっていたが・・・。
 
管理人のひとこと:ニンジンは十分に熱を通すとえぐみが消えて美味しくなりますからねぇ。でも、私も炭火焼きで食べたことは……。(苦笑)

[11427] 村の古老さんへ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月26日 9:31:01
「コモリ食品」〒311-2115 茨城県鉾田市中居330
電話番号 0291-39-3241 FAX番号 0291-39-6622 

このお店なら、通販も取り扱っていますよ。

[11426] 村の古老様へ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年12月26日 1:14:38
そこです。レギュラーメニューに鯉のあらい、鯉こく、鯉の甘露煮もありましたので。ただ仕入れの関係もあるので一応電話確認して頂ければ間違いなくあるか確認出来ると思います。世間一般では、下魚の扱いになってますね(苦笑)

[11425] 嫌人遁世ハンター氏宛。 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月25日 18:21:18
 栃木群馬茨城の県境近くにある「郷土旬菜 うおとし」とは、群馬県邑楽郡板倉町板倉903 群馬県邑楽郡板倉町に在る、鰻・鯰・鯉等の川魚や地元野菜を使用した郷土料理の店…の事でしょうか?。
我が家の燐市にも似たお店、川魚料理 鯉清 埼玉県志木市上宗岡2丁目15−53が在ります。でも鯉こくはないんですよねぇ(笑)。
如何も現在では川魚は手に入り難いというよりも、海魚よりも下魚と思われて居る様で・・・(苦笑)。

[11424] 独り言 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年12月25日 0:26:06
茨城県ではないですが栃木群馬茨城の県境近くにある「郷土旬菜 うおとし」は、オススメ
自分は、鯰の天麩羅と寿司が好きですが
他の川魚も一通り揃ってます。

[11423] 年末 発言者:SG  投稿日:2023年12月24日 23:01:52
有馬記念、逆襲のドウデュース武豊流石の名レースでした。
ライバルだった世界ランキング1のイクイノックスがジャパンカップで引退で早々と種牡馬で不在ながら人馬一体の復活で大外の16スターズオンアースも来て大接戦でした。有馬記念が今年の総決算というのも納得。
久々に艦これ開いて2の海域を周回してたら前々から氣になっていた神州丸が出てきたのでおったまげました。
揚陸艦はたしか三式弾や拡散弾系の榴弾で有効な島型の敵にしか出番がないのがアレですが、何というか来年が楽しみな年末ですね。
 
管理人のひとこと:神州丸は26日までの期間限定でしたかね? そのまま継続する艦娘もいるので、終わるかはわかりませんが。

[11422] 冬の強壮剤。 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月24日 17:13:27
 私の山形も米沢等では鯉料理は高級品。
甘露煮等は通販で取り寄せ可能何ですが、鯉こく等大量生産しないと…等は作ると消費するのが大変(笑)。
なので食べに行くのが正解。鯰料理もそうですね。鯉は料理する時に『苦玉』潰すと大変なもので…。
こちらではスーパーで鯉を扱って居ないんですよね。
泥鰌すら扱って居ないですし、呑み屋でも無い・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:コメント

[11421] 有馬記念 発言者:SG  投稿日:2023年12月24日 5:28:22
今日の三時半ばに楽しみな有馬記念ですが、数年前までやってた笑ってはいけない24時見たいなできすぎる展開のように有馬記念8枠大外の抽選を引いた有力馬騎手二人がお笑いかなという漫才のような表情でなんかネタに尽きないねwデータで見ると8枠で更に15、16番は勝てないどころかほぼ馬券に来ないらしいが何か来るよと言わんばかりの凱旋門四着馬に複勝100パー馬今年はジンクス破りが多かったのでワイドと上位と一番人氣の3連複が氣になりますね。
 
管理人のひとこと:競馬はシステム自体知りませんし、門外漢からは有馬記念で今年の競馬も仕事納めというイメージがありますが……。
         調べたら企業の仕事納めが28日なので、翌日29日は地方競馬にとっては今年最後の書き入れ時……ですと?(苦笑)

[11420] 何処のバカだ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月24日 2:44:19
『巨人の星』を【異世界漫画】でアップしているヤツは・・・

最近、企業倒産品につき大幅値下げ中などと銘打っているバッタ屋の公告がウザい。
大概において其の殆どが中華系によるコピー商品だろが・・・
 
管理人のひとこと:中華モノは自分たちで開発したようなプライドも思い入れもないから、平気で安売りできるんですよねぇ。

[11419] 返信:村の古老さんへ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月24日 2:23:47
すみません、わたしは特に「鯉こく」を食べに行ったことがないんです。
昔は水戸や周辺の地方湖沼河川にも川魚料理専門店があったのですが、その多くは後継者問題と海魚崇拝で閉店しました。
現在「鯉こく」を食べられるのは鯉の養殖を行なっている北浦や霞ケ浦の周囲にある川魚料理専門店だけです。
北浦や霞ケ浦での10数年前に流行した「鯉ヘルペス」による影響で養殖業者の廃業が相次いだのもあります。
「鯉こく」「鯉のから揚げ」は茨城県鉾田市が街を挙げて推進しています。・・・「鯉のアライ」は長野や福島が有名ですね。
 
管理人のひとこと:鯉の唐揚げは知りませんでした。福島県郡山市では対抗して竜田揚げですか。(苦笑)

[11418] はぐれ星氏教えて下さい。 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月23日 23:25:45
茨城県も「鯉こく」で有名の筈。
何処かお薦めの店無いですか?。
取り寄せ出来たら最高何ですが。
 
管理人のひとこと:そういえば鯉こくは、長らく食べてませんね。こちらは千曲川上流域、長野県佐久地方の郷土料理。
         子供の頃、味噌に漬け込んだ鯉の心臓が、2時間以上動き続けてたのを見て驚いた記憶があります。

[11417] メグリ取り 発言者:ビン坊  投稿日:2023年12月23日 23:11:29
メグリ取りかぁ…。私の場合は今日取れたのはメグリではなく足の裏の魚の目の芯。
ああ〜スッキリしたぁ!これでふいの「あ痛!」から開放されます!
この芯誰かに見せたい。
 
管理人のひとこと:原因となる靴を何とかしないと、また同じところにできますから、そっちのメグリも何とかしないと……。

[11416] 「防衛装備移転三原則」の運用指針改正 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月23日 8:49:01
>「殺傷能力ある武器」輸出解禁、自衛隊「パトリオット」を早速アメリカに 国会で議論ないまま「三原則」改定
>外国企業に特許料を払って日本で製造する「ライセンス生産品」について、米国などライセンス元の国へ完成品の輸出を容認することなどが柱。
>ライセンス生産品は現在、米国や英国など8カ国の79品目あり、迎撃ミサイルや大砲、弾薬などが含まれる。
・・・さっそく、左巻マス塵が嚙みついてきたな。『死の商人』とか『戦争犯罪者国家』とかが、紙面を飾る日も近いな。
 
管理人のひとこと:「同じことを中国にも言ってみろ。そしたら聞いてやる」ですよ。性根はすっかり中共スパイです。

[11415] 驕る者久しからず 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年12月23日 0:24:40
「ガソリンが、高いなら国民が慣れればいいじゃない」ケーキ云々創作されたマリーアントワネットもドン引きする様な発言してた政調会長もくだらねぇパーチー券騒動で一兵卒か。あのパーチー券もせこくてみっともない話だな
 
管理人のひとこと:どうせ死後灰にされる連中の世迷い言。ここまで来ても改心できない頭はお花畑です。

[11414] 一昨日は失礼いたしました 発言者:メイプル  投稿日:2023年12月21日 12:05:17
夫の腰痛ですが、病院で診ていただき、内臓の病気によるものではないとわかりました。
疲れが溜まりに溜まった結果のようですので、寝る前のマッサージ等を頑張ろうと思います。
最近、周りで心配な出来事が次から次に起きていまして(汗)それで神経質になりすぎていたのかもしれません。
失礼いたしました。そして、お忙しい中つまらない不安を聞いてくださりありがとうございました。
 
管理人のひとこと:大病ではないようで良かったですね。あとは坐骨神経痛かヘルニアか、腰回りの筋肉痛か……ですね。

[11413] ゴジラ-1.0 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年12月21日 2:06:21
あくまで娯楽作品としては、まぁいいかな。という印象大東亜戦争及び敗戦の認識に関してあの監督とは、解りあえないな。アメリカは、しっかり糞ムーブしてるのに登場人物誰も非難しない不可思議。主人公(及び周囲)補正に目をつむれば楽しめる。相変わらず佐々木蔵之介の演技は、くどい。
 
管理人のひとこと:あくまでもエンタメ。下手な教訓を盛り込まなかったらこそ海外での高評価も得られてるんでしょうね。

[11412] 不正 発言者:ビン坊  投稿日:2023年12月20日 22:04:27
ダイハツ……。かつて無い規模で明らかになった不正も大グレンに関わる事象の一つなんでしょうかね。
ダイハツ車乗ってるのでなんとも悲しい思いです。初代コペンは楽しくて良い車なんですよ…。
 
管理人のひとこと:経営陣の誰が指示を出したんでしょうね? それとも長年の慣習?

[11411] 「この国は変わらねぇな〜!……いや変われないのか」 発言者:リップシュタット  投稿日:2023年12月19日 16:38:32
先週末にゲゲゲの謎を観てきました。
先月末観たゴジラ-1.0と同じ失われた日本人のアイデンティティーというテーマを対照的に描きながらも、
「覚悟とは犠牲の心ではない。たとえ犠牲を必要とする局面にあっても、その行為は美化されるべきではない。人は容易く何を捧げるべきか取り違えてしまうから」という芯を共有している。
同時期にこうした作品が上映されるのにとてもシンクロニシティを感じましたね。
 
管理人のひとこと:GHQが去ったあとも占領統治の洗脳を続けてきた社会から、いよいよ抜け出すサインでしょうかね?

[11410] うん? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月19日 13:37:36
>ガスボンベの多くは転倒防止のために保管時は横置きが基本ですよ
・・・これ、圧縮ガスですよ。

アセチレンや液化ガスのガスボンベ輸送・保管規程は、乾いた水平な床面に立置き、ロープや鎖などで転倒転落防止する。
ボンベの元栓を閉じ、プロテクターキャップを取り付ける。・・・バルブやネック部分に衝撃や応力が加わるのはNG。
 
管理人のひとこと:LPガスなのに、圧縮ガスの保管法を知ってたせいで勘違いしたりOKと思ったりしのかな……と……。

[11409] 代われるものなら…… 発言者:メイプル  投稿日:2023年12月19日 12:31:22
数日前から夫の腰痛が悪化して、とても辛そうにしています。
本人は、明日にでも病院か整体に行くと言って会社へ向かいました。
靴を履くのも辛そうなのに……人が足りないのだそうです。
不安がなかなかおさまらず、つい書き込んでしまいました。申し訳ありません。
どうにかして痛みを私に移せたら良いのになぁ……。
 
管理人のひとこと:背中の筋肉、坐骨神経、椎間板、ぎっくり腰(炎症)、内臓、何が原因でしょうね?
         原因によってコルセットで固定するとか、温めたり冷やしたりすることで和らぐとか、座り方で痛みが変わるとかあるようですが。

[11408] 今朝のニュース「車に載せたLPガス爆発」 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月19日 7:54:15
>普通乗用車の荷室にガスボンベ2本積載、うち1本が爆発

おいおい、ガスボンベを固定しない&横置きで密室に積載なら当然だな。

トラックの解放荷台に立て置き固定搬送と規定されているだろが・・・
 
管理人のひとこと:ガスボンベの多くは転倒防止のために保管時は横置きが基本ですよ。
         ただし中身を液化したものは横置き厳禁なんですよねぇ。LPガスとか、炭酸ガスとか。

[11407] おっと、失礼しましたです 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月17日 1:01:56
島風でなく、雪風でした。
艦体にも「YUKIKAZE」と表記されていたです。
スクリーンに映し出された艦名を読んで記憶したつもりだったんですが・・・。
たかだか4隻の駆逐艦の艦名と木造の掃海艇「新生丸」。
・・・忘れないようにと思っていたのに・・・歳を取りすぎて、ボケたか。
 
管理人のひとこと:同じような間違いがネット上にいくつも転がってましたから、歳は関係ないと思いますよ。
         おかげで私も「×1954年○1947年時の残存艦」というヒントが出るまで、「どっちが正解?」でしたから。(苦笑)

[11406] あらま、いきなり重巡『高雄』轟沈 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月16日 18:52:33
集められた駆逐艦4隻『島風』『響』『夕風』『欅』……『夕風』『欅』は『艦これ』未実装。
対決戦は『島風』『響』・・・『島風』はともかく、『響』はよく返してもらえたな。
最終決戦兵器『局地戦闘機 震電』特攻仕様機……『海神』作戦における保険だったのに・・・
協力:海上自衛隊&海上保安庁
・・・海中に沈みながらも再生している・・・次回への伏線か
 
管理人のひとこと:ゴジラ-1.0ですか。1954年時の残存艦ですから、島風ではなく雪風では?

[11405] 無題 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年12月15日 16:27:01
昨日一昨日と激しい偏頭痛で朝からテンション急降下爆撃機。今日は、冷え対策でニット帽と耳付き帽子(関東軍が、被ってたアレ)で大丈夫だったけど
そんなに冷え込んで無いし2日連続だったのが気がかり。
偏頭痛と引き換えに夢に鬼が出てきたし
 
管理人のひとこと:季節の変わり目で乱高下する気温のせいか。それともアセンションの影響か。どちらでしょうね?

[11404] 橅豚(ぶなぶた)?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月15日 4:11:45
背面に橅豚と書いたトラックが国道6号線を走っていた。
橅の葉っぱに豚のイラスト&橅豚のロゴ・・・
>橅豚は、茨城県の奥久慈地方にある、常陸牧場で飼育されています。常陸牧場のシンボルでもある橅の古木が、橅豚の名前の由来となっています。常陸牧場はSPF認定牧場なので、橅豚もSPF豚になります。
・・・ブランド豚だったのか。
てっきり、ドングリで育てた豚かと思ったぞ(苦笑)
 
管理人のひとこと:たしかに自然の中でドングリで育てたブランド豚もいますからねぇ。私もそっちを連想しました。

[11403] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月15日 3:39:24
個人の豆腐屋で、店先にオカラが積まれて無い豆腐屋って、信用しても良いのだろうか?。
昔はモウモウと湯気を立てたオカラが山積みに積んで有った筈だが…。
また白では無く、若干黄色ぽかった気がする。
ほんと真っ当な店が無くなっていく。
 
管理人のひとこと:乾燥させて付加価値の高いおからパウダーにして売ってるお店もあるので、何とも……。
         色も原料によって黄、白、緑、赤とあるみたいですし……。(赤は見た記憶がありませんが)

[11402] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月14日 17:58:23
 歳をとると、今迄起こらなかった様な事が起こる。
 
管理人のひとこと:歳は関係なく、時代や世の中が変わったから起こった……ではないかと。

[11401] 無題 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月13日 18:47:04
左足の親指の爪が肉を切り裂いて伸びてきた。
しかも肉を巻き込んでいる。
爪切りがメンドイ。
 
管理人のひとこと:陥入爪ですか。うまく爪を伸ばさないと、もっと悪化しかねないのが厄介ですよねぇ。

[11400] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月13日 6:44:11
幾ら部屋が寒いからって、暖房入れて温度上げても駄目何だよねえ〜。湿度も上げ無いと。
 
管理人のひとこと:温度を上げても低い湿度が体から気化熱を奪っていきますからねぇ。でも、加湿は結露とカビが怖い。

[11399] 一足先に御用納 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年12月12日 23:29:20
平日の昼間っから温泉に浸かって夕餉に炭火焼きしたサワラの味噌粕漬け(手前漬け)に殻付き牡蠣
明日は、鍋にしようかしら。無駄に働くのが偉いと思ってる近所の噂好きの奥様方が、また好き勝手放言するんだろうな
 
管理人のひとこと:人類にとって適切な仕事量は週16時間。あとは鋭気を蓄える時間ですよね。

[11398] 今日の天体ショー 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月12日 7:49:06
>12/12 ベテルギウス、小惑星レオナによる金環食

残念、今日の茨城は雨空だな。
 
管理人のひとこと:珍しい星蝕現象ですね。でも日本時間では昼の10時16分なので、晴れてても見えません。
         本当は多いんでしょうけど、小惑星による星蝕が事前にわかったのは4例目。最大6.9秒ですか。

[11397] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月11日 22:38:11
今日気分転換という疲れに行って(笑)、一寝入りした今部屋を見渡して思った。
「如何汚部屋製造器」になっている。
 
管理人のひとこと:生き物は生きてるだけで……ですから。

[11396] まだ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年12月10日 22:34:57
投稿環境本調子じゃないですよね?皆様なかなかの文章量ぶん投げてるけど大丈夫ですか
 
管理人のひとこと:まあ、なんとか……。(汗)

[11395] 安寿姫と厨子王丸 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月10日 20:21:45
『安寿姫と厨子王の母子像』の碑が福島県いわき市金山町朝日台に建立されていた。
・・・国道6号線を走行中に福島県いわき市勿来地区で見つけた。
>福島県いわき市金山町(いわき市 勿来地区)には、安寿と厨子王に関わる物語が伝えられている。
>「鏡丘由来紀」と「安寿と厨子王」
>京都府舞鶴市の建部山の山麓には安寿姫の墓と伝わる安寿姫塚がある。
 
管理人のひとこと:安寿と厨子王って、京都日本海側の物語ですよね?
         と思って調べてみたら、浄瑠璃や小説の影響で全国にゆかりの地が広がってたんですか。
         浄瑠璃で新潟県直江津市と佐渡ヶ島、森鴎外で福島県いわき市、太宰治で青森県弘前市、……。

[11394] 中央の煤けた空は、肌に合わん 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年12月9日 14:02:29
都内から帰還。もう年内働かなくて良いだろう(笑)さっそくゴジラをレイトショーで観に行く予定。
松の内から応援頼まれても御祝い価格(最低三倍料金)じゃないと動きません
 
管理人のひとこと:来年は労働関連法がいろいろ変わりますよね。ちゃんと割に合う賃金になってもらわないと。

[11393] 「男性用タンポン」を開発?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月9日 8:44:20
>生理によってトランス男性が感じるであろう苦痛を緩和しようと、フィンランドの生理用品ブランドVuokkosetは、世界初の「男性用タンポン」を開発した。

いくらなんでも男と女の身体的生理的構造が異なるのに・・・オレには理解しがたい。
 
管理人のひとこと:男性用ブラジャーやメンズスカートでも呆れてますが、はるかに上が出てくるとは……。

[11392] 久し振りなので、注文のやり方を忘れていたyo 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月8日 16:56:13
ふりかえり日月神示、日月予言のウソホント、日月(茶飲み話で)神示Q&A……3冊を購入してみました。
 
管理人のひとこと:お買い上げ、ありがとうございます。そろそろ気象関連の方も出さないと……ねぇ。(苦笑)

[11391] 車の運転、昨日も怖かった 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月7日 11:35:21
一般道では、交差点での車の飛び出し、直前の車が対向車と擦れ違うたび車線内を蛇行運転
高速道路での煽り運転・・・目の前で軽自動車が普通車との車間距離を殆ど維持せず。

遭遇はしなかったが、日立市と東海村での事件の発生した時間帯に国道6号線を走行していた。
 
管理人のひとこと:自動車は間違いなく走る凶器ですよねぇ。当然、使い方次第では……。

[11390] 不遇は嘆くに値せず 発言者:鮒27  投稿日:2023年12月7日 9:58:41
管理人様、皆様、有難うございます。
疾病、仕事、家族、色々ありまして、
闇落ちOKという心境で暮らしていた所、
めぐりとり、の心構えを学びました!
でわ、皆様、ごきげんよう
 
管理人のひとこと:良い松の代を。

[11389] 歩きスマホ 発言者:ビン坊  投稿日:2023年12月6日 21:53:18
…をやってる人は、もしかしたら景色とか空とか見たこと無いかも。
小さな画面より余程心震えるものが身近にあるのにもったいないなぁ。
 
管理人のひとこと:それ以前に現実を生きてるんですかねぇ? そういう人たち……。

[11388] 艦これ 発言者:SG  投稿日:2023年12月5日 16:48:34
なんか最近ふと思い艦これが氣になってますがかなり昔に初めて演習だけしてちょっと出撃するビビリプレイでマンネリ化してやってないのですがピクシブで懐かしの絵を見て新イベや新たに増えた艦むすなど艦これ10周年でどんな感じになってるかなと気になるところで、イベントは丙でもまとも攻略できないし4か5の海域の潜水艦で苦戦する始末でまた撃沈判定くらっても赤城艦長の南雲みたいなヘタレチキン指揮しそうだしだとしたらアズレンの方がまだましかなとモヤモヤしますね。
 
管理人のひとこと:太平洋戦争は3年8か月、欧州戦争も5年8か月で終わったのに、10年も続くなんて……。(苦笑)

[11387] 紅茶の国からコンニチワ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月4日 23:50:25
装甲空母『Victorious』が4-5ボス戦でドロップしてきた。
・・・艦娘保有枠がまた一つ減った。

ついでに、『夕暮』も迎えにいこうか。
 
管理人のひとこと:今回、意外なドロップが多いですね。2-3で初月とか、3-4でRangerとか……。

[11386] 艦これ 聖夜イベ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月4日 23:22:43
【Xmas限定】聖夜の海上護衛演習

この任務がウィクリー任務だと今日知った。
少なくとも、、あと2回はあるのか・・・編成替えがメンドイぞ。
 
管理人のひとこと:どこまで付き合うかの、毎度の廃人仕様です。さすがに……。(苦笑)

[11385] COP28  世界は選択した 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月4日 23:18:54
>2050年までに世界全体の原子力発電の設備容量を3倍にすることを目指す宣言に、日本を含む21カ国が賛同

2011年における地震津波によって発生した原発事故を目の当たりにしても選択した。
CO2削減と放射性廃棄物処理のどちらが容易か、一目瞭然だろうが・・・
それでも超未来技術に賭けるというのか。
 
管理人のひとこと:宗教的や科学的な人は持続可能ではなく自然の循環を考え、原理主義者が持続可能を考える。
          COPやSDGsに感じる違和感は、言われてみるとエゴ丸出しですよねぇ。

[11384] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年12月2日 22:51:29
他人(ひと)他人(ひと)は、解り合え無いという点に付いては解り合える。
 
管理人のひとこと:所詮、人は生まれる時も死ぬ時も一人。そんな言葉もありますよねぇ。

[11383] EV推進者よ、もう少し頑張れるだろ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月2日 11:41:27
最近になって、ようやくEV車の不都合な面が世間にも知られるようになってきた。
炭素ゼロ社会推進については反対はしないが、自分たちの意見ばかり押し付けないで欲しい。
どこぞのカルト宗教団体のように他人の意見に聞く耳を持たないというのはダメだろうが。
安全を軽視したままで、EV車を推進するのは言語道断と思うが、その辺の見解についてはどうなんだ。
・・・白旗揚げるなら納得するまで、もう少し粘ってからでも良いんじゃないか?
 
管理人のひとこと:他人が成功するとルールを変えて、自分が先行者特権を得て楽に稼ごうとする連中ですからね。
         それだけにルール変更が仇になると、努力して乗り越える前に尻尾巻いて逃げ出しますよね。

[11382] ダミアンより 発言者:口だけ番長  投稿日:2023年12月2日 11:01:21
確か「666」って人間って意味じゃなかったでしたっけ?
管理人さんの記事か書籍で読んだ気がする・・・。

映画のせいで(?)悪魔の紋章みたいな誤解が多いですけど。
 
管理人のひとこと:実際に聖書を読んだ時に、「キリスト教徒って本が読めないのか?」と思う部分ですよね。

[11381] 艦これ、聖夜イベ終わった・・・12月は寒い 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年12月1日 7:08:15
>出撃:【Xmas拡張作戦I】Xmas特務艦、作戦開始!
・・・特に、6-3が面倒くさかった。
>出撃:【Xmas拡張作戦II】Xmas最終決戦、発動!
・・・それほどでもなかったが、久しぶりの海域だわ。
これで、Barracuda・銀河とネ式エンジンを入手できたわけだ。
 
管理人のひとこと:こちらは、進んでません。6-3ですか。攻略を済ませてない海域も多い……。

[11380] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月30日 17:22:07
何が正しいのか、何が良いのか、解らない壗決断しなければならない。
そんな事ばかりの人生。
自分が決断した方が良かったんだと思いたい。
 
管理人のひとこと:今の時代は泥海ですから。情報がないまま決断だけが迫られるケースが多いんですよねぇ。

[11379] なるほど 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月30日 13:43:38
山肉に関しては、山にお返しと入山祭祀してるのでOKかなぁ
尤も山肉と鯨あれば無理して家畜の四つ足食う必要もないしなー
 
管理人のひとこと:山の恵みとなれば、まさに神様の感謝しつつ命を戴くことになりますよね。

[11378] 四つ足御法度 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月29日 22:36:07
シシ(猪)とシカ(鹿)は、如何に相成りましょうや?鯨は、四つ足じゃないけど駄目ですかの?
ウマも旨いしカモシカ(管理捕獲のお裾分け)も旨いけど駄目ですかの?
 
管理人のひとこと:ダメじゃなくて「常食するな」「食べる時は神様にお供えしてから」ですよ。

[11377] 艦これ、紛らわしい 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月29日 14:42:48
>出撃:【Xmas限定】聖夜の軽巡、抜錨せよ!
条件:【Xmas限定任務】旗艦及び同型艦に、指定の軽巡を含む艦隊とある。
・・・【Xmas限定任務】とあったのは駆逐艦の任務だったので、駆逐艦を旗艦に据えた。
しかし、いくら任務を進めても結果が出ない。
旗艦を指定の軽巡+同型艦+その他の艦で艦隊を編成・・・結果オーライだった、紛らわしい説明だ。
 
管理人のひとこと:困ったことに、それで平常運転です。(苦笑)

[11376] お疲れ様です 発言者:雨嵐  投稿日:2023年11月29日 11:29:46
遅くなりましたが、退院おめでとうございます。
気温の寒暖差も激しいと思いますので、お体に気をつけてお過ごしください。
 
管理人のひとこと:気温の乱高下、厳しいですね。明日以降もまた下がるみたいですし……。

[11375] 寒いし、メンドイ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月29日 10:06:00
> 出撃:【Xmas限定】聖夜の軽巡、抜錨せよ!
【Xmas限定任務】Merry Xmas駆逐隊、出撃!における艦を旗艦+同型艦+指定された軽巡4隻
(2-3)東部オリョール海、(2-4)沖ノ島海域・・・各々複数回のS勝利

あまりにも寒いので、サツマイモスープで温もり中。昼はサツマイモ汁の予定。
 
管理人のひとこと:最初の出撃。こちらは1-5でボスにたどり着けません。
         遠征編成を解体して、高レベル艦を出撃させないとダメ……かなぁ?(汗)

[11374] 艦これ、やっぱり湧いてきた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月29日 6:23:15
【Xmas限定】Merry Xmas駆逐隊、出撃!……(1-1)(1-3)(1-4)(1-5)・・・各々×4回のS勝利
> 出撃:【Xmas限定】聖夜の軽巡、抜錨せよ!
> 出撃:【Xmas拡張作戦I】Xmas特務艦、作戦開始!
> 出撃:【Xmas拡張作戦II】Xmas最終決戦、発動
・・・編成制限が恨めしや・・・
 
管理人のひとこと:最初の出撃の複数回は、2回じゃなくて4回ですか? あと1-5でS1回と思ってたのに……。(汗)

[11373] 退院おめでとうございます。 発言者:リップシュタット  投稿日:2023年11月28日 20:59:28
御無事で何よりです。
しかし悪霊のいたずらよりも入院費が悩みの種というのは……確かに身につまされる話ですね。
昔から来年の事を言えば鬼が笑うとは云うけど、はたしてそれは邪鬼なのか艮の金神様なのか……。
 
管理人のひとこと:それに加えてPC周りの費用ですよ。頭が痛いですよねぇ。

[11372] 今度は、X‘masか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月28日 20:53:44
予定通りメンテが終了したが、メンドクサイ任務が・・・。

>『冬の大演習』、『【Xmas限定】聖夜の海上護衛任務』、『【Xmas限定】Merry Xmas駆逐隊、出撃』

どうせ任務が進むにつれて、次々と出現するんだろうな・・・
 
管理人のひとこと:演習にガチ編成2組。さすがに4隻も制限された上での5戦5勝はできませんでした。

[11371] おかえりなさい 発言者:メイプル  投稿日:2023年11月28日 20:48:27
入院と手術、お疲れ様でした。
手術も無事成功し、予定通りに退院できたとの事で本当に良かったです。
胆石の写真を拝見した時には、少し大きめの声が出てしまいました。すごいですね……。
退院直後ですので、ご無理なさらずゆっくり休んでくださいね。早いご回復をお祈りしております。
 
管理人のひとこと:家でのんびりが一番ですね。体調さえ穏当であれば……ですけど。(苦笑)

[11370] さつま芋貰った 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月28日 15:38:47
昭和時代を思わせるような大きな芋である。
さっそく、頂こう。
1/2を8ミリ厚程度に切って、レンジでチン。
チンしたものの半分で腹いっぱい、昼飯がいらなくなった。
・・・さすが、凶荒作。
 
管理人のひとこと:日本のサツマイモは海外の人たちには異次元の食べ物になってるらしいですね。

[11369] 祝 退院 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月28日 11:22:23
術後の経過もあるので快気祝いは、取っておきます。
投稿環境も体調も万全ではないと思うので電報並みの短文にて失礼。
シュクタイイン ヨク ナオセ
 
管理人のひとこと:一番の問題は家計問題。今は金で解決する世の中ですが、これがどのように変わっていくか……。

[11368] 今日は、メンテだな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月28日 8:13:57
う〜ん、秋刀魚が1尾余ったな。
 
管理人のひとこと:こちらも1尾余りました。なんてこった。(笑)

[11367] 無事で、よかったよかった。 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月28日 2:14:07
退院、おめでとうございます。
胆石だったとか・・・退院後の順調な回復を祈っています。
 
管理人のひとこと:退院後も何かと不具合は出てきてますが、そのうち落ち着くと思います。

[11366] そろそろかな 発言者:ビン坊  投稿日:2023年11月27日 9:02:17
出所おめでとうございます。お疲れ様でした。
それにしても凄いものが体内にあったんですねぇ。恐ろしいな人体。
記念品としてなのか結構持ってる人いますけど貰えました?
 
管理人のひとこと:記念品はX(旧twitter)の方に……。(苦笑)

[11365] 墓碑の碑文彫刻 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月24日 8:25:12
昔……鑿とハンマーで手彫り
チョイ昔……工場で機械彫刻
現在……現地で建てたままの石板に機械彫刻

時代の進化スピードには驚くわ。
 
管理人のひとこと:XYプロッターを応用した機械の一つですかね? それともマニピュレーターか……。

[11364] 北広島市 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月24日 8:18:28
所在位置が北海道だったとは・・・。
 
管理人のひとこと:広島県にあるのは『北広島町』なのが、余計にややこしい。(苦笑)

[11363] 祈る 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月24日 3:23:20
病魔退散、疾病快癒。
 
管理人のひとこと:今回は切除という荒療治。そこから自然治癒でどこまで回復するか……。

[11362] インプレッション稼ぎの外国人 発言者:サランラップ  投稿日:2023年11月22日 22:45:03
最近、ツイッター(X)でインプレッション稼ぎの外国人がバズったツイートにわんさかいる(苦笑)
どうかこの状況早く直ってくれないか。
 
管理人のひとこと:日本人は活発に使うので、言葉が通じなくても関係なく日本人を狙ってきてるらしいですね。

[11361] フェイジョア(別名:パイナップルグアバ) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月21日 10:25:20
故郷物産展において、草団子のようなものがパッケージで売られていた。
草団子だと思い触れてみると固い・・・??不思議に思い、商品ラベルを見る。
>商品名:フェイジョア(パイナップルグアバ)……フトモモ科フェイジョア属、常緑低木
>原産国: ダニーティン・ニュージーランド
生食方法…半分に切ってスプーンで食べるとあったが、硬い皮を剥いて食べる・・・甘酸っぱい味だが、強くはない。
 
管理人のひとこと:寒さに強い南国フルーツってことで日本に入ってきましたけど、定着してませんね。

[11360] 大橋純子さん亡くなっていたんですね 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月19日 9:59:59
今年11月09日に亡くなっていた。
『シルエットロマンス』結構聴いていました。
南無・・・
 
管理人のひとこと:芸能界には疎いせいか、お名前を聞いてもピンときませんでした。
         YouTubeでいくつかの楽曲を聴いてみましたが、どれも聞き覚えがありませんでしたし……。

[11359] 私は、帰ってきたぞ! 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月18日 2:36:53
家の手前まで濃霧で家の周辺だけ快晴。
二週間ぶりの夜空は、驚くほど星が綺麗でおどろいた
やはり都内は、住むとこじゃなく銭拾いするとこだ
 
管理人のひとこと:お疲れ様です。ロンドンの代名詞「霧の都」も、実は自然の霧ではなく都会の煤煙ですし……。

[11358] 年寄りの戯れ言。 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月17日 18:21:10
11349の続きで、カレーは飲み物、カレーライスはお茶漬けだ、そうです。
 
管理人のひとこと:なかなか良い例えですね。(苦笑)

[11357] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月16日 8:08:16
 北海道の事故車両、Noプレートがマジ映りしてるので、所有者がもろ解り。
身を隠せない上に、もう晒し者になってますね。
迷惑系ユーチューバーが凸るのかなぁ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:そして名字が同じだけの無関係な人が、電凸等の被害者になるんでしょうねぇ。

[11356] お一人様の食卓事情 発言者:鮒27  投稿日:2023年11月15日 19:02:25
商品入れ替えでの安売り乾麺、豚骨!
開封すると、非個別包装
味はイマイチで一束放置
いかん、このままでは吸湿剤?
美味しくいただく知恵の欠如に涙
 
管理人のひとこと:乾麺類は使い残しやすいですよねぇ。まして1袋5食以上となると、間違いなく食べきれません。

[11355] 無題 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月15日 18:55:33
>札幌の事故、脱輪したのは左前輪ですね。
>事故る前にオフ走って居て異常を感知して、ホイール確認して居る映像が出回って居ます。

オマケに、この車は友人から借りた物らしい・・・だけど、普通は借り物の車でオフを走らんだろ?
さらに、異常を感じて点検するほどなら運転せずが基本だろうが・・・修理はどうした?
 
管理人のひとこと:ホイール確認の映像。他人の私有地に勝手に入って、防犯カメラに撮られたもののようで……。

[11354] はぁ? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月15日 17:57:38
「婆さんから料理をしこまれた」そんな人が食いながら喋るな。悪いけどアンタの婆さん大した事を教えてねーなと自分は、思うよ?少なくとも料理人の父から食事の作法に関して一切妥協なく仕付けられたよ自分はね
 
管理人のひとこと:料理も作法も技術や振る舞いだけ教わって、肝心の心を学んでないパターンでしょうかね。
         海外の調理技術だけを学んで、衛生観念が抜け落ちてる料理人の話をやたら聞くのですが……。

[11353] 未だ続いているの? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月15日 16:32:04
1-5海域へ集会のデイリー任務
何故か秋刀魚が豊漁・・・さすが、ドカンと衝撃漁で6尾の水揚げ
・・・秋刀魚の刺身と相成りました。
これ、今月下旬まで続くんですよね。
続くなら、塩焼きと缶詰もねらうか・・・
 
管理人のひとこと:私はまだ40尾。先は長い……。(汗)

[11352] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月15日 13:48:59
札幌の事故、脱輪したのは左前輪ですね。
事故る前にオフ走って居て異常を感知して、ホイール確認して居る映像が出回って居ます。
 
管理人のひとこと:自動車業界の頭のイカれた国際ルールの押し付けといえば、AT車のシフトレバー表示も事故を起こす原因ですよね。
         後進がもっとも前に倒す『R(Reverse)』。それを非英語圏では『Run』と間違えて逆走する事故が起きてます。
         そしてもっとも後ろに倒した『B(engine Brake)』を、日本では『Back』と間違えて事故を起こす高齢者が続発中。

[11351] 冷蔵庫の奥から出てきた納豆 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月15日 11:11:40
開封してみたら、完全に乾燥して水気がない・・・豆菓子状態。
賞味期限?なにそれ美味しいの?
嫌な臭いもないし、実食開始・・・ふ〜む……オブラートで包めば、あの豆菓子だな。
ポリポリと、納豆にあるまじき歯応え・・・ドライ納豆より軽い音。
・・・もしかしたら、これにお茶かければ納豆のお茶屋漬けできるんじゃないか?
 
管理人のひとこと:賞味期限がすぎるとアンモニアが発生して臭くなりますが、乾燥したらむしろ栄養価が高くなるらしいですね。納豆。(苦笑)
         調べたら世の中、わざと冷蔵庫の中で乾燥させて、それを戻して食べるのを好む通な方々がいるようで……。(汗)

[11350] 法律を守れぬ者。 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月15日 7:13:13
 札幌で起きたジムニーのタイヤが外れて女児に激突という事件。
バーフェン(オーバーフェンダー)付けてハミタイ(車体よりもはみ出してる大口径タイヤ)してた違法改造車ですね。
きちんとホイールが嵌って居なかった可能性が大きい様で。
運転者(持ち主)は罪を其の首で贖えるのか?。
 
管理人のひとこと:違法改造も問題ですが、はずれたのが左タイヤだったら国際ルールが一番の犯人ですね。
         現場から左は逆ネジが求められてたのに、コストカットを理由に統一させたバカ経営者どもが。

[11349] ふと疑問。 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月14日 18:59:33
 「カレーは飲物」という人が居るが、カレーライスもそうなんでしょうか?。
そう言えば、「カレーはのみもの」という店も在ったなぁ(苦笑)。

 がたいが大きいからといって皆が皆大食いと思わないで欲しい・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:「カレー=カレーライス」なんですよねぇ。最近はとろみが抑えられてるから?(苦笑)

[11348] 手足が冷たい・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月14日 7:43:43
仕方が無いか。
養命酒にするか、蜂蜜酒にするか、ハーブ酒にするか、生姜酒にするか・・・どれにしようか、神様の言う通り。

朝から朝寝朝酒朝湯と小原庄助さんに肖るか・・・
扇風機を片付けて、石油ストーブを引っ張り出さねば・・・未だ、灯油高いんだよな。
 
管理人のひとこと:原油価格。先週9日までは下がり続けてたのに、再び上がり始めてますね。どうなることか……。

[11347] 寒い・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月14日 7:07:27
布団の中に居ても寒さを感じる。
マウスを持つ手が悴む。
雨戸を開けれ為庭に出てみると、辺りは真っ白……霜が降りていた、初霜ちゃんだ。
当然、車の窓ガラスもコチコチに凍結・・・メンドイ季節になった。
 
管理人のひとこと:こちらも今朝は氷点下にはならなかったものの〇度台。かなりの冷え込みでした。

[11346] 年寄りの戯れ言。 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月13日 21:08:35
記憶。本当に其は記憶しているものなのか。
そう思わされ居るのでは無いか。
自分の過去が信用出来ない。
 
管理人のひとこと:記憶は簡単にすり替えられますからねぇ。無意識のうちに都合の悪い部分が欠落したり……。
         また、いつの間にかAとBが入れ替わってることもありますねぇ。

[11345] タクシーが無いから? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月13日 16:08:55
個人の自家用車をタクシーの代わりにするって、マジなの?

頼むから、せめて二種免許持ちの人に限ってくれよ。
あと、マトモな自動車保険加入も義務付けてくれ。
 
管理人のひとこと:違法行為でもアメリカ発のビジネスモデルは認めろって強引さが、世界中で世の中を壊してますよね。
         介護や保育などの行政サービスの民営化だけでなく、悪質な保険や証券ビジネスもありましたし……。

[11344] 御岩神社へ参拝 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月13日 12:18:03
>常陸国最古の霊山と言われている御岩山の麓に鎮座する御岩神社。茨城県日立市入四間町にある神社。社格は村社。
>常陸国最古の霊山と言われている御岩山の麓にあり、古代信仰や神仏習合色を色濃く遺す。
>創建の時期は不明、しかし縄文晩期の祭祀遺跡の発掘や、日本最古の書の1つ”常陸國風土記”から古来より信仰の聖地であったよう 。
>188柱にものぼる御祭神が存在することから、「日本全国ほぼすべての神様にお参りできる」神社。
・・・狭く険しい未舗装の参道を登り、最奥に鎮座する『かびれ社殿』に参拝してきた・・・今朝は筋肉痛。
 
管理人のひとこと:最奥の社殿まで、ふもとからどのくらいの標高差があるんでしょうね?

[11343] 嘘を付くな。 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月10日 16:20:41
 「今運転手が足りない」嫌々、其れはお前等の傲慢が招いた事だろう。
散々社畜として権利も認めず安月給でこき使って於いて、「嫌ならさっさと辞めろ」と不当解雇し、ブラック化していた報いだろうに。
真面な会社は、きちんと従業員が残って居て助けてくれてる。
 
管理人のひとこと:自分より優秀そうな人だと下剋上を警戒して採用しないという話も。(苦笑)
         人手不足じゃなくて、選り好みが度を超えてるだけ……ですよね。
         来年には運転手の労働が厳格化されるため、早めに大量解雇した企業も出てきて……。

[11342] 何故に、韓国推しなんだ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月10日 7:59:14
コンビニやスーパーに韓国食品やコスメ商品が大量に並べられている。
韓国フェアと銘打っているところもある。
反日を謳っている国の物など怖くて手出ししたくもないんだが・・・
 
管理人のひとこと:在日特権で法律顧問から企業経営陣に潜り込んだ人が多いからじゃないですか?(しれっ

[11341] 杉の花 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月10日 7:54:26
杉林側の小径で気が付いたけれど、もう杉の花が・・・早いのではないか?

管理責任者は何方ですか?
 
管理人のひとこと:とすると来春の花粉症は緩和されるんでしょうかね? アレルギーの人には朗報かも。(苦笑)

[11340] 餅は、餅屋案件 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月9日 22:27:37
ゲロしたいけど長くなるなー仕事ネタ
 
管理人のひとこと:最終的に餅屋に任されるけど、間に入った米屋が無知な上にピンハネして掻き回してる感じでしょうかねぇ?(苦笑)

[11339] 今週は、休みと言ったなアレは嘘だ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月8日 17:30:46
早くも赤紙召集で明日から来週一杯確定(苦笑)
今日は、夜間行軍かぁ
 
管理人のひとこと:日本の労働基準法では、出張等の移動時間は労働拘束時間に含みませんからねぇ。国際標準になったらどうなるんでしょ?
         ちなみに先日、最高裁が着替えの時間も労働拘束時間とする判決を出しましたので、そのうち移動時間も?

[11338] 巻爪じゃなかった 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月8日 10:23:24
左足の親指の痛みは巻爪によるものだと思っていたが、違ったようだ。

親指の爪先に棘が刺さっていた。・・・こいつのせいで丸々1ヶ月も痛みを堪えるはめになったとは・・・
痛むところが爪ではなく、爪先に一点だと気づいて拡大鏡で観察してみると黒い点。
除去してみたら痛みが快癒したです。
 
管理人のひとこと:意外な盲点でしたね。年を取ると体が固くなって、確認するのも難しいですからねぇ。

[11337] 核使用をほのめかす 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月7日 20:54:34
既に万単位でジェノサイドを僅か1ヶ月でやってるのにヤバいわ。
使用をほのめかすんだから少なくとも使える核持ってるって事だからな。いままで
 
管理人のひとこと:他人の威を借る狐か。それとも隠し持ってるか。できもしない恐喝か。下衆い言葉の真意は何でしょうね?

[11336] 秋刀魚祭り、終了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月6日 6:21:11
>秋刀魚カレー改二・・・一式戦 隼II型(64戦隊)…1回限定:完了

さあ、祭りの跡片付けだな。
 
管理人のひとこと:早っ! こちらはまだ17尾です。

[11335] 秋刀魚カレーではないけど・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月6日 0:56:10
イワシ(缶詰)カレーをつくってみた。
 
管理人のひとこと:サバの水煮を使ったカレーや、マグロやカツオのツナカレーもありますよね、

[11334] 秋刀魚カレー改二だと?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月5日 4:37:48
秋刀魚3尾/刺身・・・弾薬300/鋼材150
秋刀魚5尾/塩焼・・・改修資材1/開発資材3
秋刀魚7尾/蒲焼・・・秋刀魚の缶詰1/高速修復材3
秋刀魚46尾/秋刀魚カレー改二・・・一式戦 隼II型(64戦隊)…1回限定
・・・キ96★×7の改修任務で10尾つかったから、あと10尾求めて出漁する必要が・・・とこれで、秋刀魚カレーって、美味いのか?
 
管理人のひとこと:コンプリートは56尾。先は長いですねぇ。(汗)

[11333] やっとキ96★×4を入手 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月5日 4:09:27
任務と1-5&1-4の周回を重ねて入手したが、時間が懸かった。

山汐丸改で金土日のみに作業とか、メンドイ。
 
管理人のひとこと:こちらはまだ14尾です。

[11332] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月5日 2:35:20
TVの総理のニュースって、何れだけAiで作った画像が流れてるんでしょうかね(笑)。
 
管理人のひとこと:画像や音声の加工編集技術が上がってきてますからね。まだ違和感は大きいですが、意外と信じる人が多い……。

[11331] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月4日 17:36:21
 怒らない人は声を荒げない代わりに割とカジュアルに見放すので、気を付けないとね。
怒る人は「言えば変わる」と期待しているから言うんだけど、怒らない人は「言っても変らない」と期待して居ないから一切言わない。
寧ろ「其の儘で一生暮らせ」と思って居るよ。
 
管理人のひとこと:その典型が欧米に流れる『日本人=妖精論』。怒らせると黙って消えて、その後、そこは荒廃すると……。

[11330] 掲示板更新の手間について 発言者:うどん  投稿日:2023年11月4日 12:44:23
ただいま不具合が発生のためHTMLをテキストエディタで原始的に書き換えるハメになり、
更新に手間取っておりますと書いてりますが、具体的に更新までの手間ってどれぐらいの時間がかかりますでしょうか?
管理人さん、教えていただくと助かります。
 
管理人のひとこと:なぜ、その質問をこちらへ持ってくるのですか? その異常なまでの考えなしと想像力の欠如に気づきなさい。

[11329] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年11月4日 6:00:33
 例の迷惑メールですが、送り疲れたのか、標題が「ETC」と「Amazon」としか書かれなくなった(笑)。
 
管理人のひとこと:もう少ししたら「三井住友カード」と「(件名なし)」が加わると思います。(笑)

[11328] 帝都脱出 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月3日 21:15:02
先週今週頑張ったから来週休みw
再来週から頑張ろう
 
管理人のひとこと:ゆっくりご静養ください。今の時代、命の洗濯は難しそうですが……。

[11327] 艦これ 秋刀魚祭りの現状 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月3日 18:30:58
現在未終了任務は次のものです。
>秋刀魚漁:あら、今年も大漁なんですか?よろしくてよ。
>秋刀魚祭り【拡張任務】最精鋭「飛龍」飛行戦隊!
現在にサンマ獲得数:22尾・・・あと残り、24尾・・・先が長いです
キ96★×4の入手待ち
 
管理人のひとこと:早っ! こちらはまだ3尾しか水揚げできてないのに……。(汗)

[11326] 補正して美化! 発言者:鮒27  投稿日:2023年11月2日 22:38:09
またしても、学んでしまった
過去は未来が規定する
明日の自分に任せようwww
でわ、皆様、ごきげんよう

[11325] 艦これ 前回に続き、今回も出来たね 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月2日 20:08:52
11:00〜20:00のメンテ予告時間内で終了。

さあ、秋刀魚祭り開始だ!
 
管理人のひとこと:やればできる子。やらないからできない子。(笑)

[11324] 不義理 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月2日 19:54:09
他人様の場所借りてロケやったのにロケ弁投げ捨てていくクソモラル
現場に投げ捨てられてて職人一同ブチギレ現場監督に詰め寄り「あの馬鹿野郎ども呼び出して米粒ひとつ残らず拾わせろ!食い物粗末にするわ他人のシマ汚すわロクなもんじゃねぇ!」
 
管理人のひとこと:モラルからダメダメでしたか。芸能界は半島出身者が多いので、関係者の何割が日本人だったのでしょうかね?

[11323] re:11315 セルフマンデラ? 発言者:鮒27  投稿日:2023年11月2日 19:17:02
声が聴こえたわけではないのですが、
嫌な記憶をなぞる時間は無駄では?
との、滅多にない修正の機会ですかね
自身との付き合い方が変わるのは
強引ですが、マンデラかも(小声)
 
管理人のひとこと:マンデラでなくても、嫌な記憶は精神衛生のためにも思い出補正して美化しておくものです。(苦笑)

[11322] 艦これ メンテ突入! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月2日 11:23:38
取り敢えず、今日の任務メニューは演習(午後)以外完了。
遠征任務も長時間遠征に出した。

昨日、筑波海軍航空隊記念館(茨城県笠間市旭町)へ行ってみた。
当時の建築物(本館)を含む軍事遺跡が散見できる・・・大プールや深プール(脱出訓練)は撤去されている。
 
管理人のひとこと:カボチャまつり、終わりましたね。次はサンマまつり……。(汗)

[11321] バリバリの商業CM 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年11月1日 19:31:41
でしたね。守秘義務なので何のCMで誰を起用したのか言えませんが現場が、東京都港湾局管轄目の前の道路も港湾局管轄なのに撮影隊が警察にしか許可を求めず港湾局をスルーしたので港湾局が、怒鳴り込みにきて自分と同じ助っ人親方が、撮影隊に邪魔だ退けとキレたのが昨日のハイライト
 
管理人のひとこと:本人たちは許可を取ったつもりが、ただのノウハウを知らなかった傍迷惑……ですか。

[11320] 危ねェな、信号視かよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年11月1日 10:36:39
昨日の夕方17:45頃、少し大きめな交差点内で右折待ち。
進行方向の信号が黄色から赤色になり、先行車が右折して行き自車も右折開始する間隙を赤色信号無視の直進車が通過して行った。
安全確認中でアクセルを踏み込んでいなくて良かった。
『何考えているんだ、バカヤロー!』言葉が口から洩れたぞ。
四方の信号機が赤色状態の間隙を通り抜けるバカが近辺にも居たのか・・・くわばらくわばら
 
管理人のひとこと:その手の右直事故は、ドラレコ映像の定番みたいな感じですね。
         赤なのに先頭車が妙に空ぶかししてると思ったら、対向車の右折がなかったので、
         信号が右折青から黄色に変わった瞬間、急発進した直進車を見たことがあります。法的には合法なの?

[11319] 年寄りの大放言(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2023年10月31日 23:44:27
秋田の熊駆除に批判殺到。
馬鹿か、そいつらは。部外者が何ほざいてんだ!?。
そいつらはさっさと熊の餌にでもなっとれ。
 
管理人のひとこと:少し前に北海道でも同じことを……。善人ぶってるバカは同一人物なのか別人なのか……。

[11318] ワンダラー 発言者:ビン坊  投稿日:2023年10月31日 22:14:04
悪ワンダラーが減る!良い事ですねぇ。でも自分がそっち側じゃない事を祈るばかりです。
彼等の事が嫌いなのも同族嫌悪って可能性も…。いやいや…。
 
管理人のひとこと:自然と離れていくんでしょうね。まずは日本から出ていき、やがて地球からも……。(苦笑)

[11317] 失敗しちゃいました 発言者:メイプル  投稿日:2023年10月31日 21:59:56
先週、時間ができたので夫に図書館へ連れて行ってもらいました。
初めての図書館にドキドキだったのですが、大量発生した雪虫を払いのけつつ駐車場から入り口へ着くと
「閉館日」の立て札が……。
車内を飛び回る払いきれなかった雪虫を見つめながら「次は閉館日を調べてから!」とリベンジを誓いました(苦笑)
 
管理人のひとこと:それは「あるある」ですね。年度や担当者が替わったら、定休日の曜日も替わっちゃったとか。(苦笑)
         以前は木曜日に利用してたのにそこが定休日に替わり、のちに水曜になって今は月曜とか……。(爆)

[11316] はぁ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年10月31日 21:54:53
何故か現場で映画?ドラマ?のロケハン来て今日は、ゲネ明日本撮りらしい
作業に支障出るから外に設営させないで現場内に設営させる事に。東京の現場は、本当に何が起こるか分からんねー
 
管理人のひとこと:企業教育用の映像でしょうかね? 現場で撮りたいとなれば……。

[11315] 例によって酔いどれ枠ですが… 発言者:鮒27  投稿日:2023年10月31日 12:49:23
以前に守護系を放逐宣言した者です
そんな莫迦に、こんな言葉が浮かびました
「記憶と遊ばないで」
…ごめんなさい
みなさま、よいときを
 
管理人のひとこと:記憶にもてあそばれる……はありますよねぇ。いつの間にかすり替わっていた記憶に……。マンデラ?

[11314] 終わった終わった 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月30日 11:48:32
艦これ南瓜祭りの週間任務2ッを完了、獲得した南瓜をネジに交換。
南瓜祭りで勲章を2ヶ貰ったので来月の勲章集めが楽になりました。
ついでに、時雨も改三化できました。
 
管理人のひとこと:カボチャはすべてネジですかね。

[11313] 寝て起きると 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年10月29日 22:13:42
仕事が、増えて都内から帰れない件。
当初2日のワケだったのにな。稼げるからいいけど請求用の書式やらお泊まりグッズも多めに持ってきて良かった「◯◯さんとこ来てるんだって?ウチも頼みたいんだけど」オイオイ流石に次の土曜日は、一旦帰りたいズラそうじゃなくても委託仕事増えそうだし狩猟も解禁になるのに
 
管理人のひとこと:人手不足なのに上は採用するより今やってる人で何とか済ませようとしてますからね。お疲れ様です。

[11312] 千姫のお墓へ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月29日 9:57:54
知恩院……京都府京都市東山区林下町
伝通院……東京都文京区小石川三丁目

弘経寺……常総市豊岡町甲4番地1・・・ここには遺髪が納められていたとされていたが、、改修時に遺骨が納められ居たことが判明した。
・・・雷雨の中を参拝に出かけた。ついでに、『西郷どん』撮影地『古河公方公園・民家園』にも行ってみた。
 
管理人のひとこと:この数日、季節外れの寒気で雷雨が激しいですね。こちらでも昨晩と未明〜明け方にかけて雷雨がありました。
         おかげで部分月食は観測できないと判断して寝直しました。(苦笑)

[11311] 立てば芍薬 発言者:鮒27  投稿日:2023年10月28日 20:05:33
管理人様、言い得て妙ですな
笑っちゃいました
アンカーとアンガーで洒落を考えるも、
私の教養では、限界の外側でした
でわ、皆様、ごきげんよう
 
管理人のひとこと:せめて解散総選挙する前に、日本の選挙制度を中選挙区制に戻しておいて欲しいですよねぇ。

[11310] 艦これ 11/02(水) メンテ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月27日 17:55:48
南瓜祭り終了、そしてサンマ祭り始まり。

例年に比べて、今年のサンマは細いんだよね。
 
管理人のひとこと:サンマの話は何が正しいのか。細いと言う人がいれば、今年は豊漁で若干太いと言う人もいて……。

[11309] 想定内というより想定通り 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年10月26日 2:07:59
やはり深く静に潜航してよう。
と言いつつ気になるから潜望鏡深度
言っても、たいげい型ほど潜れないからせいぜい伊號レベルの深度をウロウロ。そろそろ戦国ネタで長文いきたいですな
 
管理人のひとこと:ダラダラした長文でないなら、許容しますよ。(苦笑)

[11308] ジパング 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月25日 23:35:58
アニメ『ジパング』を視聴
協力 海上自衛隊

漫画の作中における用語や不条理な描写が訂正されている・・・さすが、海上自衛隊の協力だな。
・・・『艦これ』に『みらい』を実装してくれないかな。
 
管理人のひとこと:コラボ艦実装なら、私はハイスクール・フリートの陽炎型駆逐艦晴風と大和型戦艦紀伊を希望します。(笑)

[11307] なんだ、ただの迷惑メールか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月25日 0:45:45
>【重要】お客様のイオン銀行口座の取引における重要な確認について。ご本人さまの確認が必要です。

アホ、企業が個人番号からSMSで本人確認メールなんぞ流してくるか。
銀行口座における本人確認は、当日の窓口でやるぞ。
・・・受信したこの番号を警察にプレゼントしてやろうか。
 
管理人のひとこと:NHKを騙って「入金が確認できなから登録し直さないと集金員が行くぞ」という迷惑メールも。(笑)

[11306] 艦これ 南瓜祭り 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月23日 18:05:03
つまんねぇの。
南瓜を「Halloween Party」カボチャケーキに交換できるのは1回だけだってさ。
頑張って12個めの南瓜を集めたが、やる気が無くなった。
ネジに交換するだけのツマラナイ作業に何の価値がある?
運営ももう少し考えて欲しいぞ。
 
管理人のひとこと:私はまだカボチャ5個です。先は長い……。

[11305] しばらくは 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023年10月23日 14:44:10
霊がかりが、ウヨウヨにもなりそうなので
設備更新&問題解決まで「深く静に潜航」してます。
私信 なろうカクヨムでも時代考証と兵站理解してる戦国タイムスリップは、面白いけど未来知識で俺TUEEだとあーその程度の知識かーと冷める
 
管理人のひとこと:知識無双をしてるようで、実は作者の無知やご都合主義を晒してるだけ。そういうものは多いですよね。特に食事が不味い系は……。

[11304] めでてえかも 発言者:ビン坊  投稿日:2023年10月22日 13:34:00
旧暦九月八日のこの日に雲一つ無いこの日本晴れ。良い予感がするなぁ。
宝くじで十万円当たったしツイてきてるかも?
 
管理人のひとこと:幸運な世界線に移ったんでしょうかね? それとも世界線移動で足りなくなった何かを宝くじで一括補償?

[11303] 巻爪について、色々とありがとうございます 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月22日 11:44:59
現在の状況は、軽い『ひょう疽』?状態ですか・・・
細菌性として軟膏を塗布しています。
患部に触れなければ痛みはありません。・・・たまに爪先が何かに当たると結構痛いです。
 
管理人のひとこと:日常の当たり前でありながら、そこから抜けてる知らない知恵。意外と多いですよね。

[11302] ブラックシャインマスカット 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月22日 11:35:42
昨日、道の駅『みわ』でブラックシャインマスカットを購入。
実は大きく重い、形状は丸でなく少し歪ね長円、普通のブドウより硬く皮ごと食べられる。
1房の値段は800〜1700円くらいと少し高め。甘味は普通くらいか。

ブドウではない他の果物と思える歯応えに驚いた。
 
管理人のひとこと:今の物価高を考えると、適切な価格設定ではないと……。でも、安い果物も欲しいですよね。

[11301] あぁ〜うざったい。 発言者:村の古老  投稿日:2023年10月22日 5:37:53
 白犬さんを介してのメールで、ETCとAmazonと銀行等の迷惑メールが五月蠅い。
其れに対応出来ない各種企業も好い加減にしろとも思うが・・・(苦笑)。
白犬さんからのメール全てCUT出来ないのが辛い。
 
管理人のひとこと:迷惑中華メール、多いですよね。Amazon、ETC、各銀行、カード信販、NHK、えきねっと、マイナカード、……。
         中でもamazonのアカウント認証とETCの解約予告の2つが圧倒的多数ですね。今日の6時までだけで4件ずつです。
         これ、1日おきに1件程度だったら「引っ掛かる人も多いだろうなぁ」とは思いますが。さすがにこの数は。(苦笑)

[11300] 矢張スマホは駄目。 発言者:村の古老  投稿日:2023年10月22日 4:51:11
 巻き爪ですが短く切らずに伸ばして下さい。短く切ると余計に酷くなります。
切らずに伸ばして行き、指先寄りも出た分を切ります。
其の際、必ず爪は平に切る様に。手の指先様用の物は駄目ですね。
足の指の爪は全体重を支えますので、力を分散し易い様に必ず平らに切ってください。
其の際は深爪は厳禁です。ひょう疽の元です。
 
 
管理人のひとこと:意外と知られてない爪トラブルですね。

[11299] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023年10月21日 19:19:46
巻き爪ですが経験者として言います。切らずに伸ばさい。切ると余計に酷くなりました。切らずに伸ばして行き指先寄りも出てきた分をきります必ず平に切る事きる様。指先様の物は駄目ですね。
 
管理人のひとこと:手と足は別物。足の爪の伸びる速度は手の半分から3分の1なのに、同じタイミングで切ってたら……という話もありますね。

[11298] 茗荷と日本人 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月20日 17:06:58
初夏の味として茗荷を食べるのは日本人だけ。
中華や朝鮮半島でも自生している。
中華でも一部の地域で料理に使うが、漢方の一つとして使うことが多い。
茗荷:茎・葉・蕾が食べられるが、栽培しているのは日本だけらしい。
 
管理人のひとこと:茗荷。子供の頃、実家ではザルいっぱい集めて1000円。それがスーパーでは3個100円(今は300円前後)で売られてて……。
         農家の売値が都会では30倍になると知ったため、学生時代、野菜が異様に高く思えてまったく買えませんでした。(苦笑)

[11297] 灯油用ポンプ、元の始まりは醤油用だった 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月20日 11:24:17
>正式名称『醤油チュルチュル』・・・ドクター中松の発明品
・・・我が家では使ったことがなかったはず・・・記憶に無い……よな?
昔の醤油は木の樽での販売が基本・・・実際に、昭和30年代までどころか、40年代まであった。
樽には天板に大きな栓と則面板の下方に小さな栓があり、小さな栓を注ぎ用の木栓に交換してか使用。
注ぎ用の木栓(木樽用コック)……現在でも入手が可能・・・酒樽用もある
 
管理人のひとこと:注ぎ口のある板。存在は知っていても使った記憶はありません。幼少の頃から灯油ポンプのお世話になってました。

[11296] セイロン茶国の経済がデフォルトしそう・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月20日 10:44:53
国際経済会議で救済論議

ええと、この経済的困窮は中華の一帯一路計画という債務の罠の所為なのだが。
なぜ中華に債務を放棄させないで、他の国々で救済しなければならないのか納得できる言葉が欲しい。
・・・中華を世界経済の輪から弾き出したいよ。
 
管理人のひとこと:中国の一帯一路の罠も問題ですが、それ以上に世界的な環境保護活動のせいで農作物が育たなくなった影響のが大きいみたいですね。

[11295] 巻爪 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月20日 9:31:43
左足の親指が巻爪で痛いです。
30歳の頃より悪化したようです。
先日、爪切りに失敗したらしく巻き込まれていた爪が肉の中に刺さったらしい・・・
痛みを堪えて刺さっている爪を除いたが3日間が過ぎても痛みが残り、歩行に支障がでています。
親指の腫れが退くまで我慢するしかないか・・・医者はイヤだ・・・巻爪の治療は外科領分、メスが怖い。
 
管理人のひとこと:巻爪は根本まで切ってしまうから起こるそうですよ。縁は長めに残した方が良いそうです。

[11294] ほしいも神社ー掘出神社 八幡さま 発言者:はぐれ星  投稿日:2023年10月20日 5:17:05
「ほしいものは総て手に入る」・・・近年、願掛けに参拝する人が増えているとか。
ほしいも神社……干し芋創始者を祀る・連なる黄金色(こがねいろ)の鳥居
掘出神社……御祭神:誉田別尊(ほむたわけのみこと)……茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町
なお、ほしいも神社は掘出神社の境内に創建されています。
・・・ほしいも神社⇒ほしいもの神社⇒欲しいもの神社・・・ひととは、欲深きものよの。
 
管理人のひとこと:そして掘り出し物と……。(苦笑)

[11293] おおっ!図書館ですか! 発言者:メイプル  投稿日:2023.10.19(木) 20:02:34
本は買ってばかりでしたので、全く思い至りませんでした。
近くの図書館を調べて行ってみたいと思います。
良い本に出会えるといいなぁ……。
素敵なアドバイスをありがとうございました(嬉)
 
管理人のひとこと:いろんなジャンルを読んでみると、本屋さんで図書館では扱わない本を探す助けにもなりますしね。
[11292] 私見 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.19(木) 13:01:33
百田さんは、政治家やるには潔癖で河村は国士気取るにゃ俗過ぎる(個人的に下品で節操無いから好かん)
 
管理人のひとこと:潔癖でも知恵があれば道を見つけることもあるでしょうが、完全に俗に落ちてしまった人は……ねぇ。

[11291] 艦これ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.19(木) 06:56:32
いつになったら、『筑波』や『生駒』が実装されるのだろう。
『那珂』だけじゃ、茨城は寂しいよ。・・・決して。『利根』や『鬼怒』を忘れていたわけじゃないよ(滝汗)

そういえば、軽巡『久慈』も実装されていないな。
・・・完全に『鹿島』を失念していた(五体投地土下座;)
 
管理人のひとこと:それよりも『信濃』はどうなった? ……という大型艦実装の話ではなく、ご当地名の艦ですか……。

[11290] 岸田総理、靖国神社の秋の例大祭「真榊」奉納 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.18(水) 17:20:08
前政権を踏襲??
おいおい、元安倍総理大臣も前菅総理大臣も参拝しているぞ。
国を守るために死んでいった先人の思いに後ろ足で砂をかけて、今の自衛隊員に国の為犠牲になれというのか?
あんたは、自衛隊の最高指揮官だろが。
他の野党議員などの有象無象とは立場が違うんだぞ。
 
管理人のひとこと:覚悟も意気込みもなく、ただ権力欲だけで成り上がった政治家なんて、その程度の薄っぺらいものですよ。

[11289] 読書 発言者:メイプル  投稿日:2023.10.18(水) 12:33:43
本、読みたいです。。
ただ色々あって状況的にちょっと厳しかったり、読むにしても関心があちこちにあってどの分野から読めばいいのか……(悩)
でも動かなきゃですよね。時間を作って書店に行きたいです。
ありがとうございました。
 
管理人のひとこと:本屋さんで買うのは、何を読みたいかわからない時には難しいかもしれませんね。読む前に買う買わないのハードルがありますから。
         そういう時こそ図書館ですよ。目を引いたものを片っ端から借りてきて、目のつくところに置いておくだけでも良いんです。(苦笑)
         読みたくなったら手が伸びますし、「これは読まない」と思ったら借り換えれば良いんです。しばらくは感性に身を任せてみては?

[11288] 羊、羊 発言者:肺魚  投稿日:2023.10.18(水) 01:21:56
本日の投稿を見るまでマンデラ効果の実感はなく、管理人殿の情報収集の範囲は広いな〜
位に感じていましたが...。思わずトラネコの夢事典から戻ってくるほどの衝撃です。
稲穂、炊飯器、ピラミッド等々夢の内容で検索を掛けるとそれらが網羅されているのがまた驚き。
ただエジプト行ったことないのにピラミッド?マスタバでも古墳でも支石墓でもない???
この辺りは当人の記録より集合的無意識から引っ張ってきてるんですかね。
 
管理人のひとこと:ユングの見つけた集団無意識は、何を意味してるのでしょうね? ここが解明されたら、人類はもっと発展しそうですが……。

[11287] プライミングポンプ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.17(火) 22:47:10
庭先の雑草の刈り払いを行うかと刈り払い機を持ち出した。
エンジンが掛からない?なぜだ??色々と手順を見直すもうんともすんともいわないエンジン。
じっくりと各部を見る・・・あれ?なんでプライミングポンプに亀裂があるんだ??
経年劣化?いや、材質不良だな・・・2ヶ月足らずで急激に悪化するのは変だ。
代替え品を購入するか・・・メンドイ。
 
管理人のひとこと:代替品への出費。最近、多くありませんか?

[11286] メリーさんの羊 発言者:ビン坊  投稿日:2023.10.17(火) 22:40:17
私も「羊、羊」ですが、「メェメェ羊」でもさして違和感は無いものの
「真っ白ね」って何ですか!?いつの間にそんな歌詞に…。
大体奴らぁ真っ白は有り得ん。大抵薄汚れているじゃないですか!
漂白されてるんでしょうかね。
 
管理人のひとこと:飼い主がキレイ好きなのでしょうかね?(苦笑)

[11285] うれしいな、というパターンもあるらしい? 発言者:タキオン  投稿日:2023.10.17(火) 21:01:24
メリーさんの羊、出だしの所しか覚えてないのですが
私も メリーさんの羊、羊、羊 メリーさんの羊、かわいいね
だったと記憶していたので別の歌詞に代わっていて
嘘でしょ!?という感じです
びっくりして思わず久しぶりに書き込んでしまいましたw
 
管理人のひとこと:私も今日知って驚いて、慌ててマンデラリストに入れましたよ。何が起こってるんでしょうね?

[11284] 視点のズレは友 発言者:鮒27  投稿日:2023.10.17(火) 11:31:27
369が目に入ったので、弥勒だ!
末法の世を救う云々の末、友人のコメは
アレは欧州製だけど…?
私:越えても西蔵あたり?が欧州までとはw
五行ではまとまりませんが、面白かったので
 
管理人のひとこと:テスラの法則ですね。宇宙の法則と呼ばれてますが、はたして……。

[11283] 無題 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.16(月) 12:46:16
昨日、土砂降りの雨天+肌寒さとリクエストにより、隣県の益子まで遠征。

リクエストの鴨鍋を食べる・・・さすがに身体が温まる、汗だくになった。
その後に温泉で汗を流してサッパリ。
最近は夜の気温が低くて寒いと感じるので、毛布を追加。
 
管理人のひとこと:日中はやたらと暑いのに、朝晩がやたらと冷え込む季節になりました。特に北関東では今朝は平年以下まで冷え込んだようで……。

[11282] 広場を拝見して 発言者:メイプル  投稿日:2023.10.15(日) 22:11:33
いつも不安に包まれ怖がっているのだろうかと心配になります。
ですが知識が乏しい私には、ポジティブな情報が魂に届いて洗脳が解けるようお祈りする事しかできません……(落)
きっと縁あってこのサイトに辿り着いたのだと思いますし、どうか少しずつでも考えが変わって、これから来る松の代を楽しんでほしいと願うばかりです。
 
管理人のひとこと:地の知力に対して知識が足りないと、人の本能としてネガティブな想像で補おうとします。読書して知識を増やしてみてください。

[11281] 困ります 発言者:若年寄  投稿日:2023.10.15(日) 01:47:36
以前から私もかなり辟易していましたが、やはり皆さんも思っていらっしゃるのですね。
とにかく表現が強烈で内容が不快なのは分かっているので、最近は下段の返信のみ読むようにしています(汗)
本当に本心でしょうか。逆張りかな?どうも誰かに否定してもらうのを期待しているような感じが…
 
管理人のひとこと:さすがに固有名詞が出てきたら削除ですが、ネットは一応は公共の場。だからこそ上手に「抱き参らせろ」となるのですが……。

[11280] 馬鹿か 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.14(土) 22:39:02
手前自身の自己評価が、低かろうが高かろうが好きにすりゃよろしい。
ただ国の為国民の為一生懸命やってる人達をさしたる根拠もなく侮った発言したから皆怒ってんだよいい加減分かれよ小僧
 
管理人のひとこと:洗脳されてる人に、洗脳が解ける前に怒りをぶつけたら岩のように固くなりますよ。怒るのではなく「抱き参らせろ」です。

[11279] 艦これ、ハロウィーン任務終了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.14(土) 18:48:03
本日で、やっと終わったです。
あとは、ハロウィーン任務のウイークリー分を消化するだけですが・・・
>【期間限定任務】Halloweenはお掃除もね、ね?
>【期間限定任務】10周年南瓜祭り、西方へ!
・・・よりにもって、何でこの二つがウイークリーなんだ・・・オレにとっての西方は、勲章>南瓜なんだよ!
 
管理人のひとこと:3-5はマンスリーと一緒に完了しましたが、すっかりやらなくなった4-5は……。(汗)

[11278] 艦これ 南瓜 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.14(土) 01:14:53
ケーキ……南瓜×6 ⇒ 伊良湖×2+一式徹甲弾改×1です。
羊羹……南瓜×2 ⇒ ネジ×4です。

これは南瓜を6の倍数で集めれば、一式徹甲弾改が複数発入手可能かな?
 
管理人のひとこと:私はネジ集中……ですかねぇ。

[11277] 艦これ  なんだかなぁ・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.13(金) 21:48:38
【期間限定任務】10周年秋南瓜祭り、西方へ!
>選択報酬2:戦闘詳報×1/勲章×2/南瓜×2

・・・勲章と南瓜の価値がイコールってのがなぁ……
それでもって、戦闘詳報が一番価値があるとな・・・
 
管理人のひとこと:なかなか達成できませんね。困ったことに……。(滝汗)

[11276] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.10.13(金) 21:13:21
 買い換えで、金額交渉にディーラー迄出張ってみて。
最近は軽でも300万超えるのが在る・・・(苦笑)。
元取るのに殿位必要?。
 
管理人のひとこと:昨年から原材料価格高騰の煽りを喰ってるみたいですね。車種によっては2年で4割って……。(汗)

[11275] 無茶苦茶やがな 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.13(金) 18:01:57
アレッポ・ダマスカス空港(シリア)を攻撃てテロリストより無茶苦茶やるやん
トランプさんも「あっコイツらアカン奴や」って気付いて一転イスラエル批判になるわな
 
管理人のひとこと:市民を人質に取るテロリストに対して、市民を攻撃してテロリストを燻り出すって本末転倒というかエグいというか……。(汗)

[11274] 11268を見て。 発言者:村の古老  投稿日:2023.10.12(木) 23:52:18
「何だ、遣れば出来る子だったんじゃぁ無いか」どこかの大隊指揮官の声が頭の中でリピートを(苦笑)。
 
管理人のひとこと:でも、それが当たり前になるかどうか……。門外漢は滅多に起こらないチャンピオンデータを当たり前と思ってしまう。(笑)

[11273] すもつくれん 発言者:ビン坊  投稿日:2023.10.12(木) 13:43:37
まーた私は悪い書き込みしたみたいですね。申し訳ありませんでした。
深酒したときは覗かないようにしなくては…。
 
管理人のひとこと:11270は、ちょっと度が過ぎましたね。さすがにアレは……。

[11272] 西側ダブルスタンダード 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.12(木) 12:29:35
ロシアを非難した人々は、何故イスラエルを黙認するのか甚だ疑問
自分は、ウクライナに否定的でパレスチナに肯定的だけど国家戦略でやらかしたウクライナと武装勢力に巻き込まれたパレスチナって立場の違いよね
 
管理人のひとこと:二枚舌、三枚舌外交を当たり前のようにやってる国や身勝手な議員は多いですよね。先々の国際的な信用は考えないんでしょうかね?

[11271] ぼそっ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.12(木) 07:08:12
予算増で自衛隊も弾薬調達を大幅に強化してるよ・・・マスゴミ報道しないけどね
ウクライナの戦訓(他人頼みで弾薬枯渇)もあるから余計にシビアだよ。旧陸軍工厰だって名前を変えてそこかしこに生き残ってるんだから予算さえ付けば増産出来るわ
 
管理人のひとこと:戦前から容れ物には金を出しても消耗品や保守の経費を抑えようとするのが大蔵官僚〜財務官僚の悪癖。そこを如何に抑えるか……。

[11269] 艦これ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.11(水) 22:23:15
>主力オブ主力な駆逐艦改二の実装
『清霜』でいいのかな・・・取り敢えず、『清霜』を改二化改装実施。

【期間限定任務】10周年秋南瓜祭り、始め!・・・南瓜1個を獲得
主力オブ主力『清霜改二』出撃せよ!を消化。
 
管理人のひとこと:こちらは資源が枯渇してるところなので、ウィークリーを含めてどこまで進めるかが問題です。(苦笑)

[11268] 艦これ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.11(水) 20:34:07
今日は予告通りにメンテ終了したです・・・やればできることを証明してくれたですね。
 
管理人のひとこと:何年ぶりの偉業でしょうね? 偉業といえば将棋の藤井聡太棋士が前人未到の八冠制覇を達成しました。すごい時代です。

[11267] はああ?! 減税だァ?現金支給だァ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.11(水) 08:54:32
寝言は寝てから言えよ。
震災や台風洪水被害からの復興も未だに儘ならないこの時期に寝言を垂れるんじゃねえよ。
生活が苦しいから助けろっていうなら、災害で生活が出来ない人を最優先に助けるべきだろ。
 
管理人のひとこと:不況な上に人手不足なのに、企業はいまだ雇用者の選り好みが激しいデフレ状態。それをどうやって解消するか……。

[11266] 無題 発言者:ななななしさん  投稿日:2023.10.10(火) 23:01:00
台本通りのスピーチ、顔と金出して、薄い存在感とイニシアチブ?をアピール。たまにタイム誌だかの表紙の表情が現れる。
首相つとめて1年たつと白髪が増えたとか、顔つきが疲れてきたなとかありますけど、この人あまり変わりません。
特殊な例は鳩山元首相、選挙に勝ったのに、自分の限界からか、なぜだか首相になる前から表情が暗かった。
恐らく爆弾で狙われた時も他人事のように、さっきは危なかったね〜、とか言ってそうだ。
全てが台本通りの他人事のようだ。
 
管理人のひとこと:権力欲だけで自分の頭では何一つ政策を出せず、周りから最後に聞いたアイデアを何も考えずに口にし続けてるだけですもんね。

[11265] 艦これ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.10(火) 16:53:35
あかんなァ・・・まったく、新規艦娘のサブ艦が入手できない・・・制限でもあるんか?
 
管理人のひとこと:こちらは資源枯渇により、夕暮、涼波、Heywood.L.Eの採掘をあきらめました。ボーキ700……。(汗)

[11264] うわぁ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.10(火) 10:40:22
とても"正確で精密"に現代アメリカにおいてのユダヤ(金融・国の財務・信用格付け・報道等)の関与というか如何に傀儡になってるのか欧州もどのくらい骨抜きなのかを詳細に言及してたYouTube動画が、UPから数時間で削除されてるヒデェ
 
管理人のひとこと:YouTubeに限らず、Kindleでも削除があるみたいですよ。露骨ですよね。知らぬはレコメンド頼りで自分で探さない人……。

[11263] 渾名 発言者:ビン坊  投稿日:2023.10.10(火) 00:45:09
岸田総理、増税メガネという渾名をかなり気にしているらしいですね。
増税メガネどころか増税クソメガネと呼ばれていますのにね。
 
管理人のひとこと:気にしてメガネを外したら、すぐ「増税レーシック」という呼び方が出てきたのには笑っちゃいましたね。自業自得ですが。(苦笑)

[11262] 広場見て 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.8(日) 19:50:15
チベットスナギツネみたいな顔してます。
色々突っ込みどころというか(そもそも第三者に読みやすい様な文体に出来ねーの?接続詞等・口語体だとしても読みにくい)まぁいいや面倒くせぇから放置
 
管理人のひとこと:あまり高望みしてやらないでください。

[11261] 中東の話すると 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.8(日) 12:03:33
またウクライナの話と被るからやめとくかー皆飽きるべ。諸々端折ると一番のキーパーソンは、サウジアラビアだろうな〜イスラエルとの国交正常化交渉の最中だし二番手としたらトルコの動向だなー(ハマスをテロ組織認定してない)
 
管理人のひとこと:アメリカといい、サウジアラビアといい、諸悪の元は宗教原理主義かも。そして中東といえばアフガニスタンで大地震発生。

[11260] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.10.7(土) 08:44:23
 そういえば自衛隊の墜落したヘリの事件。結末どうなったんだろう?。
テロ、自己、自爆、当時色々とマス塵が騒いで居たが・・・(苦笑)。
あれだっけ?「機長(逆噴射を)やめて下さい!!」だっけ(笑)。
 
管理人のひとこと:回収されたフライトレコーダーによると、エンジンの出力が落ちて……というかパワーが伝わらなくなって墜落……みたいです。
         金属疲労で駆動系のどこかが破断して引っかかり、それがローターの空転まで止めたんですかね?

[11259] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.10.7(土) 03:33:36
 昔森高千里と言うアイドル(?)が居て、「ザ・ストレス」と言う歌をヒットさせていた。
「臭いものにはフタをしろ!!」「ファイト!!」等も在り、今無性に聴きたくなる。

 疲れている証拠だなぁ〜。
 
管理人のひとこと:落ち込んだ時には暗い曲。いつからか今の気持ちそのものの曲を聴いた方が心が軽くなるなんて心理話が流れてますよねぇ。
         かつては明るい曲で気持ちを上げるとか、言ってたはずなのに……。

[11258] プーチン大統領の「新しい世界秩序」 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.6(金) 22:11:03
ふ〜ん。要は、アメリカの一人勝ちが気に入らないから『政治経済の新東西冷戦』が希望なわけですか。
似たようなことを、中華の習近平も言ってたな。
お山の大将になりたいわけか。
 
管理人のひとこと:第二次世界大戦。本当の戦勝国はアメリカのみ。フランスはオマケ。そしてロシアと中国は本当は常任理事国の資格はないのに……。

[11257] 悪趣味かなぁ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.6(金) 20:29:31
文章の多寡に関わらずロジックで大体その人の性根心根腹づもりが、見えてくるから面白いですね。
時には人となりまで見えてくる様な気がします。
 
管理人のひとこと:単語1つ1つに出身地や育ち、世代、思想などが隠れてますからね。敏感になると、いろいろ見えてきますよね。

[11256] 最近の新車 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.5(木) 20:24:37
車検の代車として、先月に卸されたばかりの新車を貸し出された。
過去の車とかなり異なり過ぎてアタフタした。
メーターパネルにアナログな表示が無い。やたらとスイッチの類が多い。
エンジン始動時に表示される各種チェック項目のインジケータアイコンはPC画面を彷彿とさせる。
タッチパッドに集約された便利機能・・・使い切れるか、頭痛がするぞ。
 
管理人のひとこと:ギアは動かすと真ん中に戻るので直感的にどこに入ってるかわからず、表示を見ないと確認できないとも言いますね。今の車……。

[11255] CIA 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.5(木) 19:42:54
あるんじゃないっすか?元々都合のいい時だけエサやって都合悪くなったら切り捨てて噛みつかれたら叩き殺す連中ですから・・・
サッダーム・フセインやオサマ・ビンラーディンもその被害者なわけで
 
管理人のひとこと:そして大グレンでCIAも、多くの似非エリートたちと一緒に地に落ちるんでしょうねぇ。

[11254] 不登校 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.4(水) 09:18:24
緊急回避としてあり。理由は、いじめにしろ殺されるよりまし。(いじめは、厳罰化論者)大人だって半グレ反社と共同生活なんて嫌だろ。むしろいじめ加害者の矯正更正施設収容や(勿論社会的ペナルティも付与)保護者の責任追及もしたらいいと思う(刑事罰)子供の責任負えないなら親じゃない
 
管理人のひとこと:あまり言いたくありませんが、低IQ教師との相性問題もありますからねぇ。今の日本、高IQ者のひきこもり率は異常……。

[11253] 不登校児童数過去最多 発言者:静岡県民  投稿日:2023.10.4(水) 02:20:47
不登校の子供達が30万人に迫る勢いだとヤフーニュースに載ってる。
今の小中学生はほとんど神の器だとすると、守護神様達が霊格値が落ちないように不登校にしたんじゃないかなと思う。
実際、宿題とか、友人関係とか、今はワクチンの同調圧力も半端じゃないし。
教員の長時間労働もそうだけど、学校教育を根本的に見直す必要があるんじゃないかなって思う。
 
管理人のひとこと:親がそれなりに教育してるのなら、不登校も「あり」でしょう。学校へは行かず、学習塾だけで済ませてる子も多いと聞きますね。
         それよりも、いじめが68万件。学校が隠してる件数は減ったが、単純計算で16人に1人がいじめ被害者……。(汗)

[11252] 夢だった・・・のか、リアル過ぎだろが。 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.4(水) 00:31:18
試験場に電気機器や油圧機器などを据え付ける仕事を請け負って苦労していた。
経験者は自分だけ(?)なのに、身分は派遣社員で他の正規社員と共に働くとか冗談キツイ。
しかも、マトモな道具も機材も無いとか・・・機材の駆り出し交渉は自分とか・・・ヒドイぞ。

全身の筋肉痛……今日の日中に行ったタイヤローテに所為だな。
 
管理人のひとこと:リアル? それとも誰かの記憶を夢で追体験したのでしょうかね?
         正社員の貴族家で誰も資格を取ってないどころか仕事も技術も覚えず、非正規社員の契約延長拒否で倒産する会社が後を絶たず……。

[11251] イサコか〜 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.3(火) 22:19:51
キチ○イ
ジャーナリズムを盾にするテロリスト言うなればテローリスト
 
管理人のひとこと:アレ、何とかなりませんかねぇ。もう代名詞はモノ扱いです。

[11250] 次回メンテは10/11(水) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.2(月) 22:37:49
あと1週間もあるのか。
1〜2隻、掘れるな・・・
 
管理人のひとこと:長丁場、ようやく終わりですか。朝日も手に入り、あとは第二十二号海防艦と未着任艦夕暮とHeywood.L.E.を狙います。

[11249] 地震か 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.2(月) 22:33:49
ここ1週間、毎日のように有感地震が発生している茨城。
県内での地震のため、障子などの建具が軋む音だけが聞こえる。
 
管理人のひとこと:東北地方の有感地震、昨日は6回、今日は23時までに1回。そして、こちらも伊豆大島近海で21時台に2回ありました。

[11248] 夢メモ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.2(月) 21:52:48
沿岸部の丘陵沿いに18機のティルトロータ機が、デルタフォーメーション(後方二機の高度が、高い)でローターを倒さず低速飛行している夢を見た。断片的で何の一場面か分からないけど年初の洪水の夢と同じくらい印象に残ったのでメモ
 
管理人のひとこと:ティルトローターに、どんなイメージがあるでしょうね? ヘリの意味なのか、特別な意味を含んでるのか……。

[11247] 何故だろう?(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2023.10.2(月) 02:02:08
 何故かケンタのチキン等、骨付きが当たり前の店で「骨なし」を頼むと『負けた』気になるのは何故?。
『年寄でもまだ歯は丈夫』と思いたいのだろうか。
でも酒のアテだと骨なしの方が良いんだよなぁ(楽と便利だけを追ってはいけないと思いつつ)。
 
管理人のひとこと:缶詰でお魚ではなく、焼き鳥を買ってしまう時の感覚に似てますかね?(苦笑)

[11246] あーUSA 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.10.2(月) 00:39:27
ウクライナ支援を抜きにして(棚上げ)他の予算決める暫定案で可決か
コレ深く読めない人からすると「ほら見ろプロレスじやん」って言われるんだろなスーパー綱渡り妥協案なのに
 
管理人のひとこと:今、先進国ではアメリカだけがインフレで、他はデフレが始まってます。各国間の価格調整でドルの暴落が近づいてるのかも……。

[11245] ああッ!!今日から10月だった! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.10.1(日) 14:38:11
月替わりだから、月間任務が雪崩れてきたァ。
イベントで掘った外国艦のサブ艦も10隻を超えた。
イベント新規艦で獲得できたサブ艦はC.Cappelliniのみ。
資源類を回復させないと、月間任務も明日からの週間任務も儘ならない。
とりあえず、燃料:5kと弾薬:4Kを何とかせんと如何な・・・
 
管理人のひとこと:朝日、第二十二号海防艦、涼波、いまだ着任してません。ボーキが枯渇してるので、航空戦力を極力使わずに済ませないと……。

[11244] 台風14号発生 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.30(土) 17:26:50
予想進路上に台湾が含まれるが、被害が少ないことを祈る。
・・・C国? 世界第2位の経済大国なんだから自国で対処できるっしょ。
 
管理人のひとこと:今年の中国は冷夏大雨で、すでに西側では季節外れの大雪が降ったそうですよ。梅雨の頃にも南中国で季節外れの雪が降りましたし。

[11243] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.30(土) 07:56:39
 私は何時迄人間は心を保てるのか。
人間の常識として・人間とはと、型にはめて己(本音)を殺し、良い子で居ようとするのか・・・。
そういう人程食い物にされ、己さえ良ければという獣に利用される。
 
管理人のひとこと:むしろ我慢しすぎて人間らしさを忘れてたんじゃないでしょうかね? 村の古老さんなりの人間を取り戻してください。

[11242] 無題 発言者:ななしおおかみさん  投稿日:2023.9.30(土) 00:33:04
特に軍事に明るいわけではありませんが、
根拠なく自国を守る人々を軽んじるような仮定はやはりいい気はしないものですね。
人間気分によっていろいろ変わってしまいますが、自虐観にそまらずポジティブベースで行きたいですね。
 
管理人のひとこと:必要な存在を見下す風潮。それは奴隷依存の貴族根性に似てます。最近のエッセンシャルワーカーを見下す風潮にも通じます。

[11241] 自衛隊サゲ 発言者:ビン坊  投稿日:2023.9.29(金) 21:02:21
この掲示板にも元自衛官、現役自衛官、身内が自衛官って人は当然いますよねー。
それなのにあの言い方は…。私も嫌人遁世ハンターさんの意見に賛同。
前期教育隊に叩き込んでやりたいっ…!
 
管理人のひとこと:メディアの流すウソしか知らなければ、それが本当だと思いますものね。連合軍の仕掛けたWGIPとプレスコードの罪は重い……。

[11240] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.29(金) 14:40:23
 今を大切に、生きてる内、せめて飲み食いだけは、好きにしたい。
しみじみ、そう思う。幾等平均寿命が延びたからと言って、自分が明日死なぬという保証は何処にもないのだから・・・。

『どうせ、もう長え事はねぇのだから、生きてる内、せめて飲み食いだけは、好きにしてぇなぁ。』
 
管理人のひとこと:世の中、食べ物の怨みは怖いと言いますからね。ここだけは心置きなく……ですよね。

[11239] それでも遺憾なのか? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.29(金) 14:31:52
他国に日本の領海領土に工作物を無断で設置されても遺憾だとか、舐められるぞ。
日本国政府は毅然とした態度をとれよ。
国家間の問題解決に武力を用いないと憲法に謳っていても、新規の案件は叩き潰さないとダメだろうが。
 
管理人のひとこと:憲法第9条を理由に遺憾としか言えないという考えを改める時期ですよね。中国の憲法第9条は「欲しいと思った土地は俺のもの」。

[11238] 掘り続けること60回弱 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.29(金) 14:13:34
やっと、Javelinと邂逅・・・軽い意識朦朧状態なので、Jervisと勘違いしてトンテンカン送りにするところだった。

このままサブ艦掘りでも続けるか……
 
管理人のひとこと:こちらもE6でJavelinと邂逅できました。あとは朝日、涼波、第二十二号海防艦

[11237] ちょっと本気でムカツクね 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.9.29(金) 01:10:13
「素人は、戦略を語り玄人は兵站を語る」まあ戦略ですらない戦術レベルの話というか戦術も語れてない奴が、自衛隊語るとか本当に語るに落ちる
いい加減黙れよ
 
管理人のひとこと:予算や技術を無視した提案何か良い例ですよね。定期的に出てくるゴミの最終処分場を宇宙に作るとか言い出す馬鹿。
         1kgあたりの打ち上げに今でも300万円〜800万円かかるのに……。

[11236] 高い! 発言者:ビン坊  投稿日:2023.9.28(木) 21:36:03
>村の古老さん
デイケアで8万!?高過ぎませんか?そこ大丈夫な所ですか?相場の10倍じゃないですか。
ウチのグルホの1ヶ月分の利用料ですよ。
 
管理人のひとこと:保険適用外だったんですかねぇ。介護保険の手続き無視で勝手に利用したから……。

[11235] 股間ピアノ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.9.28(木) 20:55:22
もう見飽きたし自国民を出汁に使うのにも反吐が出る
メディアに映れば「金くれ武器くれ飯くれそうしないならお前ら悪魔だ!可哀想なウクライナ様を助けろ」滅べばいいのに
 
管理人のひとこと:国による事情もありますからねぇ。日本は下手に支援したら極東の軍備を動かす口実になりますし……。
         ロシアが極東配備予定のミストラル級強襲揚陸艦4隻が、クリミア侵攻で1隻も引き渡されなかったアドバンテージはありますが……。

[11234] 馬鹿野郎!! 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.28(木) 03:49:41
 うちの独親、先月ぶんのディからの85,729円もの請求書、隠し持ってやがった。
無理言って再発行して貰い、「さぁ、言った以上払え!!」と馬鹿姪共にも送って貰った。
今月分と合わせて纒て払うのか?・・・(苦笑)。
姪の一人からは、「払わん」とハッキリ断って来やがった。
さぁ〜毒親、自分の尻は自分で払え。
 
管理人のひとこと:いろいろ人として、どうなんでしょうね? そして拒否した人は、その後も構わず物を言い続けるのか……。

[11233] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.27(水) 07:33:03
 先日東北道上り線で、ホンダNSX(タイプR)のパトカーを見ました。
『こっちは下りで良かったぁ〜』と思いつつふとスピードメーターを見たら120Km制限の所を140Kmで走ってました(怖ぁ〜)。
 
管理人のひとこと:周りが速いと、感覚が麻痺しますよね。

[11232] E7-5丁 完走 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.26(火) 20:55:07
装甲破砕ギミック無しで、キッチリ7戦にて終了。
ボスドロップ:GrafZeppelin・桃・夕張・長門。翔鶴・早波・瑞鶴…でした。

これで、今回の新艦娘で残すところは、Javelinのみですが・・・心配事があります。
資源類残量……燃料:13k、弾薬:2k、鉄鋼:347k、ボーキ:19k、バケツ:1741・・・ギリギリです。
 
管理人のひとこと:お疲れさまでした。こちらはsalmonとC.Cappelliniの潜水艦2つだけ着任しました。ただいまの狙いはE2の朝日とE6のJavelinです。

[11231] 酔いどれのエールっぽいささやき 発言者:鮒27  投稿日:2023.9.26(火) 13:19:39
識者の皆様と、管理人様のコメ
時事、歴史などなど、教科書できそうですな
よいしょぢゃないです
今後もたのしみにしています
でわ、皆様、ごきげんよう
 
管理人のひとこと:雑学の広場……ですよねぇ。(苦笑)

[11230] おおっ。世間様は、塩焼きサンマの季節か 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.26(火) 12:03:23
昼飯を食べに外出。
メニューに塩焼きサンマがある。
あれ? この時期って、新サンマ・・・??
確かに塩焼きサンマだが、……ハラワタが・・・。
熟成サンマだから、新サンマと表記できなかったのか。
 
管理人のひとこと:缶詰は高騰してますね。数年前の4〜5割増し。物によっては倍の価格帯になってて……。(汗)

[11229] 最後の1羽も亡くなったのか……黒いアヒルたち 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.26(火) 08:38:12
ダークダックス・・・男性4人の抜群のハーモニーと品の良さが良かった。

・・・合掌。
 
管理人のひとこと:よく言われる「生まれた順番」ではなく、キレイに逆順で亡くなっていったのは何か意味があるのでしょうかね? ご冥福を。

[11228] E7丁 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.26(火) 08:31:02
・・・E7-4まで、ストレートに終了。

現在、遠征任務&ウィクリー任務を消化中・・・なかなか弾薬量が回復してくれない。
 
管理人のひとこと:こちらも資源不足です。完走して掘りを続けてますが、弾薬とボーキが1万を割ってしまい、salmon以外の新艦娘が……。

[11227] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.26(火) 06:41:34
「家族」と言いながら自分の事しか考えんから、家族の病状を知らないし考えられない。
何で潰瘍性大腸炎の持病持ちの息子と、夜中や早朝何度も厠でかち合うのか解って居ない。
自分さえ良ければ良いという馬鹿者。何度頭の中で刺した事やら。
 
管理人のひとこと:そもそも母親として……ですねぇ。困ったことに……。

[11226] 位置エネルギー 発言者:リップシュタット  投稿日:2023.9.25(月) 22:41:53
宇宙人のミイラを公開したハイメ・マウサンって人、過去にアメリカ先住民の子供のミイラを宇宙人のソレって偽ってたんですね。
或いは例の「ホラ見ろやっぱり神様(善い宇宙人)が来てくれるなんて噓じゃねえか!」って思わせる作戦?
 
管理人のひとこと:宇宙人に限らず、歴史的な遺跡や遺物、土器、古生物化石等、注目を得るためのウソや捏造の発掘は昔からたくさんあるんですよね。
         捏造があったからといって、すべてを否定してかかるのは思考停止。日本では旧石器捏造事件はあったけど、それでも日本のものは古い!

[11225] 103万円の壁 発言者:ビン坊  投稿日:2023.9.25(月) 20:11:20
これでもう少しパートさんに働いていただける…。そうしたら私と管理者の日勤夜勤入り乱れた無茶な連勤が減る…。
とりあえずありがたやありがたや。
しかし介護業界の人手不足は深刻です。それでも無資格は取らんってスタンスの所が多くなっているという。
 
管理人のひとこと:今の日本、人手不足でも募集の時給は上がらず、求職者が来ても選り好みは激しい……。本当に人手不足は深刻なのでしょうかね?

[11224] 歯を丈夫にするのは 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.9.25(月) 15:24:08
無機フッ素化合物でやべーのが、有機フッ素化合物と更にヤバいのが単体フッ素みたいです。
ヨーロッパじゃいずれにしても水道添加無し日米は、自治体によってまちまち
 
管理人のひとこと:有機フッ素は、よく勘違いされやすい情報ですか。でも、歯に良いと通常の50倍の濃度で入れてる自治体があるって……。(汗)

[11223] 年寄の戯言。 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.25(月) 08:25:40
 店内調理の弁当や総菜を作っているスーパーで、使って居る食材の量や品物を見ると、売って居る商品の価格が大体把握出来ます。
ポテトサラダに入っている人参や胡瓜の量の増減で、野菜の値段。幕の内弁等に入っている具材で、何が売れてる売れてない等。
なので先ず総菜コーナーに行く私は変でしょうか?。
 
管理人のひとこと:お惣菜。お店によって価格も雲泥の差がありますね。同じローストチキンが店によって230円〜600円と幅があって……。(汗)

[11222] 広場で長広舌振るってよいものか 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.9.25(月) 03:57:54
オタクなもので鳥肌ものに感動した作品に関して広場で語りたいけども歯止め利かない自信があるんですよね。オタクだけに(汗)具体的に言うと機動戦士ガンダム逆襲のシャアとファイナルファンタジー??
 
管理人のひとこと:人の好みは十人十色。それでも多くの人に興味を惹かせる書き方を極める……というアプローチもあります。

[11221] ふらっと294・・・大学生設定だったのか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.24(日) 17:23:31
「ふらっと!294」……「常総市」「つくばみらい市」「取手市」を中心とした、茨城県常総地方の観光周遊ガイドアプリ

見た目から、設定年齢を女子高校生だと思っていた・・・実際は女子大学生だった(汗)
キャラクター:姫乃砅花(ひめの れいか)筑波未来(つくば みら)・取手きらり
 
管理人のひとこと:もうゲーム業界は、ワケのわからない何でもありの展開になってますね。(苦笑)

[11220] 只今、E7丁で攻略中 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.24(日) 09:55:47
E7-1、E7-2、E7-3と、1年分のプレゼント箱と10年分のVDチョコを資源類に転換して攻略進行。
ボス戦では、殆どドロップせず・・・テンションが駄々下がりです。

今週末から友軍艦隊の支援があるとのアナウンスがあったけれど、全然来援の気配が無いです。
 
管理人のひとこと:こちらはE7-5丁、装甲弱体化ギミックが完成せず、いまだラストダンス中。いったい何が抜けているのか……。(汗)

[11219] おんや? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.9.23(土) 04:53:05
「中国国民の感情傷つける服装禁止」法改正案・・・・人民服?人民服復活するのけ?
今の子達に「らんま1/2」の呪泉郷ガイドのオッサン言うても分からんか
 
管理人のひとこと:俗にいうチャイナ服も正しくは満州民族のものでし、現代服の多くは西洋文明のものですから、何を着ろと言うのか……。(苦笑)

[11218] フライングタイガース(下手のホラこき戦果三倍増し) 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.9.23(土) 04:15:26
広場の管理人様の発言見て嘘やんと思ったら真珠湾からになっとる。日中戦の序盤から介入しとったやんけ!だから天皇陛下の日米開戦の詔勅でも支那に関する米英の横槍に触れとるがな
 
管理人のひとこと:歴史戦争ですよね。

[11217] E6� Javelinがきてくれない 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.22(金) 14:40:08
Javelinを求めて、早や35回・・・弾薬は乏しいので、2回/日が限度。

・・・諦めて、Rodneyの入手を推し進めるべきだな・・・そろそろタイムリミットだし。
E7海域へ進攻開始・・・ボスルート解放ギミックがメンドイ。
E7-1はストレートに終了するも、E7-2が途中で弾薬切れ・・・情けないが、遠征で搔き集めている現状。
 
管理人のひとこと:こちらはE7-3で丙から丁に落とし、ただいまE7-5丁を進めているところです。それにしてもドロップの新艦娘はいまだゼロです。

[11216] どうでしょう? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.9.22(金) 12:06:53
日銀の政策決定会合・・・午後には、会見発表かな
 
管理人のひとこと:午前中にマイナス金利容認のゼロ%の金融緩和策継続ですね。日米の金利差から、また少し円安が進みそうです。
         一方で米ドルが高金利になってるため、赤字国債を出してる国は、米国債以上の金利で出さないと誰も引き受けてくれない悪夢です。

[11215] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.21(木) 17:09:47
 良くマス塵で「流行語」とか言ってますが、「流行(させたい)語」なのか、「流行(してたことにしたい)語」の略称なのでは?。
 
管理人のひとこと:「ブーム」も同じですね。「ひそかなブーム」「ごく一部でブーム」。

[11214] 人工石油 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.9.21(木) 02:08:48
人工石油(合成燃料)軽油なら1L=14円でいけるみたいですが、課税を検討する政府と利益競合する石油元売りの横槍で難航してるみたいですね。今の元売りへのばら撒き価格高騰対策が、元売りを納得させる布石ならいいけど違うんだろうな岸田
 
管理人のひとこと:他にもガソリンのトリガー条項を発動させない、官僚の天下り団体が既得権を手放さないために抵抗してくるでしょうね。
         天下りは日本以外では『犯罪行為』になってると、もう一度国会で取り上げる頃合いでしょうね。

[11213] もしかしたら、また体調不良でしょうか? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.18(月) 15:23:26
ともかく、御自愛ください。
 
管理人のひとこと:アップロード忘れ……ですね。以前から、時々やらかしてます。(苦笑)

[11212] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.18(月) 02:49:11
Twitter遣って居る人観てると、何か無くても書き込まないといけないんだろうか?。
 
管理人のひとこと:メモ感覚で書いてる人は別として、自己顕示欲と自意識過剰でパリピツイートをしてる人は多いでしょうね。特に写真付きは……。

[11211] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.16(土) 18:46:26
 今になって市から「コロナワクチン接種」という連絡が・・・(苦笑)。
2回も接種した後に罹患した私としては嫌だ。
 
管理人のひとこと:今月20日から、新型のエリス株に対応したワクチン接種が始まりますからねぇ。もう、いいっていうのに……。

[11210] re:広場22751 発言者:鮒27  投稿日:2023.9.15(金) 13:52:16
やらかしている身でなんですが(^^#
個人としては、富士山、琵琶湖など、
新しい知見も得られましたし、
何より、管理人様を始め皆様との交流が、ね
でわ、でわ〜
 
管理人のひとこと:SNSは自分一人では触れそうもない話題が入ってくるのがいいですよね。

[11209] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.15(金) 03:13:52
此の時間で室温29.4℃、湿度72%って、どうなっているんだ?。
 
管理人のひとこと:もう9月も半ばなのに、最低気温26.4度の熱帯夜。当然、建物の放熱で、エアコンを使わなければそれ以上の温度に……。(汗)

[11208] やだもー(恥) 発言者:メイプル  投稿日:2023.9.14(木) 20:22:23
夕方のニュースで聞こえてきた「雉マダム」という言葉。
どういう方なのかしら?とTVに目を向けたら「来島ダム」でした。
1メートル以上のニホンウナギが釣れたのだとか……。
歳のせいか空耳が多くてイヤになります(苦笑)
 
管理人のひとこと:空耳で気になるフレーズ、多いですよね。(苦笑)

[11207] E7 ちょいと覗き見 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.13(水) 20:04:59
あれ? なんだよ、このゲージの数は・・・5本+ギミックとか、狂っているな。

1海域の作戦数じゃないな。

Rodneyを易々紅の豚だな・・・
 
管理人のひとこと:こちらはE6-3で手こずってます。PTの群れで連続して複数大破を喰らい、一度もボスにたどり着けてません。(苦笑)

[11206] E6-3丁 ただいまJavelin堀中 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.13(水) 19:18:47
掘る事17回目……出てきた!! 外国籍の駆逐艦! Javelinだァ!

・・・あれ? スペルが違う??
・・・Jervis?!だよ
……ぬか喜びだった(落ち込み)
 
管理人のひとこと:E6-2丙まで攻略済み。夜からE6-3丙へ進む予定です。

[11205] 気分は浦島太郎 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.13(水) 15:10:20
ドラレコの画像チェックのため、SDメモリコンバータを購入に出かけてみた。

外部記憶用のコーナーを覗いてみたら、USBタイプのHDDの姿が消えていた。
替わりにUSBタイプのSSDが出ていた・・・HDDを駆逐しているとは思わんだったな。
しかも、値段も安い・・・。
 
管理人のひとこと:1TBは今年の春あたりにHDDとSSDが同じ価格帯になってましたね。来年にはSSDの方が半額になるのでしょうかね?

[11204] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.13(水) 00:59:34
漫画家の寺沢さんが死去。
何か好きな人程早く他界するなぁ。
 
管理人のひとこと:今年は2月に松本零士さんもお亡くなりになってるんですよねぇ。

[11203] いみぐらんと っぽい 発言者:鮒27  投稿日:2023.9.12(火) 11:14:38
管理人様、お久しぶりです
私も、来ちゃった派ですな〜
つい最近、たった一つ不可解な記憶があるも
周囲からの風当たりは変わらんし
NPC私、行儀よくしてねwww
 
管理人のひとこと:どれだけの人が世界線を移動して、違和感を持ってるのでしょうね?

[11202] いつの間に? 発言者:ななしおおかみさん  投稿日:2023.9.12(火) 02:00:25
「いつやるの」の世界線から来ました。
本当にいつの間に……間違いないと思うんですがね〜
 
管理人のひとこと:不思議ですよねぇ。

[11201] どこでテレビ観るのか?居間でしょ! 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.9.11(月) 17:24:01
私は昔から「いつやるか?」でしたよ。
みなさんようこそ、私の世界線へ。(´∇`)ノ
 
管理人のひとこと:集まってきちゃいましたね。さて、この世界線の未来は……?(苦笑)

[11200] 気付かなかった 発言者:ビン坊  投稿日:2023.9.11(月) 06:45:22
うわー本当に「いつやるか」になってる…。周りにも聞いてみたら皆「いつやるの」で
「いつやるか」は一人も居ないんですが…。世界線、複雑にまざっちゃったんですかねぇ。
 
管理人のひとこと:新たなマンデラですね。ネットでも分かれてますし……。

[11199] 年寄りの戯れ言。 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.11(月) 06:36:17
もしかして、市販業務麺の小麦粉輸入先変わったのかなぁ?。
最近冷食やインスタント等どのメーカーの麺食べても美味しく無い。硬いのと咽越しが良いのとは違うし、味が落ちた。
匂いも変だしなぁ。
持病の性か材料に物凄く敏感になった。
 
管理人のひとこと:コシを強くするために強力粉の配合を高めたのでしょうかね? そうするとグルテンが増えるから、ダメになる人は増えますが……。

[11198] 本当だ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.9.10(日) 22:15:51
「いつやるの?今でしょ」が、「いつやるか?今でしょ」になってる・・・書籍タイトルもCMキャッチコピーも「いつやるか?今でしょ」に・・・自分の記憶してる言葉と齟齬が
 
管理人のひとこと:私は「いつやるのか?」「今でしょ」の人……。

[11197] E6-3丁貧乏なんて、何処かへいっちゃえェ〜 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.10(日) 20:14:45
Javelinや〜い!
掘る事11回・・・未だに邂逅出来ず。
それなのに、大問題発生・・・ついに、ボーキより先に弾薬が底をついた。

・・・当分の間、遠征で自転車操業開始です。
 
管理人のひとこと:E5海域、新艦娘がドロップしないまま攻略を終えました。あとは通常海域攻略で、E6は月曜に……。

[11196] 初めて聞く着信音 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.9(土) 07:51:34
昨日の1745頃、聞いたことの無い・・・初めての着信音が鳴り響く。
携帯を確認する・・・市役所からのメール・・・緊急避難指示だった。
内容は、台風による大雨による洪水が発生する危険が大きい。
避難指示地域は、市内の山間及び低地。
私の住居は、川も山もない高地部にある・・・そのまま風呂屋さんへ行くが、早仕舞いされて入浴不可だった。
 
管理人のひとこと:私の住む場所も高台だったので避難無関係かと思ったら、目の前のバイパス道路が冠水して1階水没してました。(苦笑)

[11195] E6-3 丙⇒丁 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.9(土) 07:34:21
ボーキの残量:8kとなったため、作戦難度を丁に変更。
ゲージが2歩戻る……が、破砕ギミック不要のまま2戦で終了。
ドロップ:摩耶、竹

・・・『Javelin』獲得のため、今しばらく本海域に留まる必要があるようです。
 
管理人のひとこと:こちらはE5丙へ出撃開始。最初のルート解放ギミックから面倒くさすぎです。しかも潜水艦が固いわボスが吸収するわでA勝利が。

[11194] E6-3丙ラストダンス 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.9(土) 02:50:15
削りの時はS勝利もコンスタントに獲得できていた。
ラスダンに入ってからは、とにもかくにもボスと取り巻きが複数残る。

・・・どうやら、装甲破砕をやらないとダメなのか。
だが、ボーキの残が心許ない……一海域分のギミックなどの負担はキツイ。
 
管理人のひとこと:こちらはE4丙を突破しました。E4にはめぼしい艦娘はいないので、もう来ることはないでしょう。(苦笑)

[11193] E4-3 短縮ルート解放ギミックについて 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.7(木) 20:13:54
>短縮ルート(S-U間、T-V間)解放ギミック・・・M3マス:S勝利1回、Fマス:A勝利1回
>・・・CマスかKマスでの戦闘後に潜水艦を護衛退避させるとM3まで到達が可能
という、とんでもない内容です。
しかも、機動艦隊編成で全艦にボイラー&タービン搭載という鬼仕様・・・
・・・足りなかったので、イベントの最中というに工廠で3セットも開発しました。
 
管理人のひとこと:さすがに付き合いきれないので、短縮ルートは放置で攻略中。S勝利は1回取れたけど、あとはゲージを削れん……。(汗)

[11192] E6-3丙 ボスルート解放ギミック?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.7(木) 11:53:03
E6-1やE6-2が関連するのかと、色々試してみたがNGだった。

嫌気がさしたので、直接E6-3に突入・・・解放条件はE6-3のVマス到達だけだったと(爆)

・・・ったく、余計な手間をかけさせてくれたな運営さん(怒)
 
管理人のひとこと:E4-3丙へ突入。ボスマス解放はしましたが、ルートギミックは事実上不可能な高難度ルートじゃないか。無視して進めるしか……。

[11191] 打ち上げ&軌道投入成功 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.7(木) 09:52:57
さすが、安定のH-2A.
JAXAのみなさん、おめでとうございます。
 
管理人のひとこと:大切なミッションをする時ほど、見栄えの良いだけの新技術は避けて、実績のある枯れた技術で挑むもの……ですよね。

[11190] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.9.7(木) 07:06:19
現実逃避で酒に逃げると酒量が増える。
余り良い事では無いと解っては居るのだが、呑まなくても体を壊す。
さてどうするか…。
 
管理人のひとこと:お酒以外で逃げられるものがあると良いのですが……。

[11189] 成功すると良いな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.7(木) 07:05:10
>H2Aロケット、9月7日午前8時42分に打ち上げ予定

打ち上げまで2時間を切ったです。
 
管理人のひとこと:打ち上げ成功しましたね。あとは無事に月までたどり着くか。そして着陸できるか。

[11188] E5丙 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.5(火) 17:46:18
NevadaとC.Cappelliniを無事に吾が鎮守府に迎えられたので終了。

困ったことに、吾が鎮守府に於ける保有艦艇枠が一杯いっぱいで完全に逼迫状態。
どの娘をトンテンカンするか悩み中です。
 
管理人のひとこと:こちらはようやくE3の泥沼を脱し、E4海域への進撃を始めました。港の枠は……、交代要員を早く育てて6枠を早く空けたい……。

[11187] 暑い 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.5(火) 11:33:59
昨日は雨だったので、しのぎ易かった。
今日は朝から晴れ、蒸し暑さがキツイ。

艦これ・・・E5-3丙で進行中・・・C.Cappelliniとの邂逅は未だに無いです。
 
管理人のひとこと:こちらも今日は暑いですね。すでに33度を超えてます。本当に9月ですか?
         艦これはE3-3丙のラストダンスで沼ってます。ちゃんと弱体化ギミックも済ませたのに……。でも、Salmon出ました。(爆)

[11186] 久々の蛙爆弾と針金虫 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.4(月) 09:32:40
夜中から降り続く雨。
玄関の片観音開き扉を開くと頭上からアマガエルが落ちてきた・・・久々の蛙爆弾だったぜ。

コンビニの駐車場で踏みつぶされたカマキリの腹から這い出ているハリガネムシを見た。
ハリガネムシの人体への寄生が稀にあるとか・・・。
 
管理人のひとこと:こちらは降り始めから、1時間に2mm程度の弱い雨です。その一方で気温はグッと下がって秋めいてますが。

[11185] 宇都宮LRT 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.3(日) 20:03:14
8月26日開業した75年ぶりの宇都宮路面電車。
開業1週間余りで乗用車と衝突。
原因は乗用車の運転手が「駐車場入り口と誤認」右折で軌道進入したため。
法律により踏切の設置が認められていない・・・
・・・ええと、交通法規って何のためにあるんだ?状況が変わったら、さっさと法律改正もしろよ石頭。
 
管理人のひとこと:初日の現金客トラブルに始まって、いろいろ続きますね。

[11184] ご退院おめでとうございます 発言者:雨嵐  投稿日:2023.9.2(土) 11:31:52
管理人様、お久しぶりです。雨嵐です。
遅くなってしまいましたが、この度はご退院、誠におめでとうございます。
まだ本調子とはいかないと思いますが、一日も早く全快なさることを心よりお祈りしております。
それでは、まだ暑い日は続きますが、どうお体に気をつけてお過ごしください。
 
管理人のひとこと:病み上がり。長期入院で堕ちた体力を、まずは取り戻すことが先決です。

[11183] 出所おめでとうございます 発言者:ビン坊  投稿日:2023.9.2(土) 07:55:15
急性膵炎、原因がはっきりしないと何度も繰り返す事が多いそうですね。
もう二度と管理人さんが急性膵炎になりませんように…。
 
管理人のひとこと:いまだ原因がわからないのは大きな爆弾ですよね。病院に出戻りにはなりたくありませんし……。(苦笑)

[11182] E4丙 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.9.1(金) 17:05:43
白雲を迎えて、イベント前半を終了。
途中、熊野丸と合流。
他の艦艇はトンテンカン。
 
管理人のひとこと:こちらは、まだE-3へ出撃できないまま止まってます。さて、どうしたものか……。(汗)

[11181] 快気祝い! 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.9.1(金) 03:28:03
退院おめでとうございます。ネットで急性膵炎をザッと調べてみましたが
「アルコールか結石」が主な原因とか。お酒を飲まない管理人さんが?

不思議なこともあるもんですなぁ。
 
管理人のひとこと:原因がわからないんですよね。一時期は胆嚢の萎縮が原因かもしれないと思いましたが、便の色を考えたら前後が逆のようで……。

[11180] 管理人さぁーん! 発言者:メイプル  投稿日:2023.8.30(水) 21:17:32
おかえりなさい。
入院お疲れ様でした。そして、退院おめでとうございます。
神様からの白紙のお手紙だったのでしょうか。
これからは通院治療なのですね……1日も早く元の生活に戻れますようお祈りしております。
 
管理人のひとこと:あぶり出しても見めません。どんなお手紙だったのか……。(苦笑)

[11179] ひとまずは お大事に。 発言者:リップシュタット  投稿日:2023.8.30(水) 21:10:50
今更こんな事言っても被災地に千羽鶴送るような独りよがりでしょうが、メグリ取りの一環として割り切るしかありませんね。
泥を見るよりも星を見ているよう心がけたいものです。
 
管理人のひとこと:急病はメグリだったんでしょうかね? 石化した胆嚢──胆嚢の萎縮が何によるものか……ですね。それがめぐって膵炎に……。

[11178] やっと過ごしやすくなってき 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.28(月) 05:05:04
もう月末、8月も終わりだ。
イベは4-2を攻略途中。

・・・水風呂と冷枕と氷菓との生活から抜け出せる。

[11177] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.8.25(金) 21:07:57
正直者が馬鹿を見る世の中は要らない。
他人から搾取するのが当たり前、普通と言うのが自由主義なら滅びてしまえ。
 
管理人のひとこと:税金を気前よく外国に配る政治家のように、それが市民からの搾取だと気づいてない大阿呆が多すぎますよね。

[11176] 台風10号 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.25(金) 12:23:07
秋をもたらしてくれるかな
 
管理人のひとこと:予報ほど陸地へは近づかなかったようで……。

[11175] �妄想くじびき勇者さま・・・女神になった 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.24(木) 17:47:06
(なんで、こうなっちゃうのよ。)・・・メイベルは困惑していた。
(あたしは、夕べ泊めてもらったお礼にと掃除と荒れていた処を少し直しただけなのよ。)
廃墟となっていた古い教会が一夜にして神気溢れる建物に変わったことに驚いた村人たちが参集したきたのだ。
「女神メイベル様、ありがとうございます。」
「女神メイベル様、どうか私たちをお導きください。」

[11174] E3-1乙 楽勝と思っていたのに・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.24(木) 06:55:08
TP=75で、5回までは順調に進んでいた。
しかし、その後から7連続での失敗続き・・・とは。
Aマスや空襲マスでの大破撤退・・・挙句はボスマスでの敗戦2回とか、信じられないよ。

[11173] E1乙 無事にふーふちゃんと邂逅 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.23(水) 11:47:05
36回目にして、やっとドロップです・・・疲れた。

[11173] E1乙 無事にふーふちゃんと邂逅 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.23(水) 11:47:05
36回目にして、やっとドロップです・・・疲れた。

[11172] 年寄りの大放言(笑) 発言者:村の古老  投稿日:2023.8.23(水) 00:41:50
もう3次元の人間は煩わしい。
2次元だけで良いや。

[11171] E2-2乙 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.20(日) 20:11:30
朝日との邂逅を求めて掘る事5回目・・・無事に巡り会えました。

E1に戻って、第二十二号海防艦を掘るか。
それとも、E3へ進むか。
・・・逡巡しています。

[11170] E2-2 ストレートでクリア 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.20(日) 03:04:48
この海域では朝日と紅鮭が邂逅できるはず・・・紅鮭漁は成功したが、朝日は何処に?

[11169] 胃かいよう 発言者:ビン坊  投稿日:2023.8.20(日) 00:32:28
大変な病じゃないですか!サイトや掲示板の更新などよりどうかご自愛ください!
お休みいただくためにも書き込まないのが一番だと思いましたが、お許しください。

[11168] 親の介護で金が無い。 発言者:村の古老  投稿日:2023.8.19(土) 02:31:23
 認知症者が人の盗んでも罪の問えない(親族相盗例and正常では無いから)。

今度は人の保険証を持ってかれ今日病院で使えず、一時10割負担。
家探しし発見したので病院に引き返し、正規の支払いに。
介護者が馬鹿を見る此の世の中。
 
管理人のひとこと:とことん堕ちていってますね。

[11167] 私信 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.18(金) 13:59:52
養生なさって下さい。当座の診断では、安心出来ない野天精密検査が終わるまで無理なさらず御自愛を
医療は、門外漢なので閉口しますが「医は仁術」を実践してるような治療を受けられる事を祈ります

[11166] E1-2甲⇒乙 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.18(金) 00:24:20
13回ほどでもクリア出来ず。
仕方がない、作戦難度を乙に変更。

変更直後の進撃で乙をクリア・・・しかし、未だに海防艦二十二号艦との邂逅できず。
 
管理人のひとこと:急病のため、E2丙突破までで止まってます。

[11165] GTMドライブレコーダー映像記録 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.17(木) 23:24:49
世界は、ムチャクチャだ・・・

[11164] タイブレークルール?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.16(水) 21:56:41
野球の試合は9回裏が同点で終了した場合、延長戦で決着を着けると教わっていた・・・

現在の野球の試合では、イニングの先頭からノーアウト1,2塁で攻撃を始める・・・
一人のピッチャーの投げられるのは15回まで。
・・・ルールがわからないと、ハテナばかりで楽しめない・・・
 
管理人のひとこと:ルールは知らないうちに変わってますよねぇ。

[11163] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.8.16(水) 03:42:58
こら台風、雨は仕方無いが、フェーン現象持って来るな!。
 
管理人のひとこと:今年はやたらと暑くて、堪りませんねぇ。

[11162] 地球の浄化 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.8.15(火) 01:48:30
神様のとんでもサイズの大ナタ(自然災害)で、浄化の巻き添えを喰らった魂はどうなるんですかね?
次に生まれる時にお詫びの「SSR確定!家柄ガチャチケット」とか貰えるんでしょうか……。
 
管理人のひとこと:浄化に巻き込まれた人来世。せいぜい希望が通りやすい程度かも。(苦笑)

[11161] マウイ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.14(月) 13:08:18
知り合いが、ワイハー行ってくる言ってたけど大丈夫かな?「戦艦ミズーリとアリゾナ記念碑見てくる」言ってたから大丈夫かあれオアフ島だし
 
管理人のひとこと:ギリシャでは複数の島で山火事が起きましたけど、ハワイはマウイ島のみですからね。とはいえ3か所で同時多発ですが……。

[11160] 確かに 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.13(日) 12:02:21
屋外焼き肉をBBQというのは、恥ずかしい。
ロースターにスモーカーにグリルを使ってなんぼ。
なので実家(父が、料理人)だと一貫して「あれは、BBQじゃない日本人同士ならともかく海外の人の前で言うな」でしたな
 
管理人のひとこと:実話か都市伝説かわかりませんが、ある国ではいなり寿司が「Kintama」という名前で伝わってるとか。事実なら、かなり恥ずかしい。

[11159] E1-2甲・・・最短コースは諦めた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.13(日) 01:37:21
軽巡、戦艦、駆逐3、軽空母の編成で最短コースで3回進撃させてみたが、A勝利しか獲得できない。
先月のサブ艦ばかりだったのが悪かったのか・・・
Oマス通過してもいいかと、軽巡、戦艦、駆逐2、航巡1、軽空母の編成で進撃……S勝利獲得。

・・・ボス戦を4回戦っても、未だ第二十二号海防艦と邂逅できず。
 
管理人のひとこと:甲乙は最初からあきらめ、丙で流す予定です。E1は攻略を終えましたが、二十二号とは邂逅できませんでした。

[11158] 今年の夏は蚊に刺されていない 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.12(土) 19:28:00
酷暑は蚊にとっても酷暑らしい。

代わりに、ヨコバイに噛まれることが多い・・・やたらと体液を吸われた跡が痒い。

夏に入った頃に清掃したのに、室内灯のカバーの内側に虫(ヨコバイ)の死骸が溜まっている。
 
管理人のひとこと:そういえば、今年はまだ蚊を見てないかも……。

[11157] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.8.12(土) 15:51:43
あれかなぁ、物流が可成り止まりそうだが、「台風コロッケ」買い閉めとかないといけないかなぁ(苦笑)。
SEEDでは無いが、「蒼き清浄なる地球の為に」大きな災害が起きるのかな。キャサリンさん、出番ですよ。
こ奴も前号と同じで迷走台風かしないかなぁ。
 
管理人のひとこと:物流、どのくらい混乱するでしょうね? 秋田山形だと、日本海側からの再上陸なんて可能性もありますし……。

[11156] E1-1甲 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.12(土) 06:21:55
なんとか5連勝で突破。

次は、E1-2(S)のボス戦だ。
マップを見ると、Pマスが機動部隊支援付き対潜戦とかだよ・・・メンドイ。
 
管理人のひとこと:Pマス経由ですか? 軽巡、戦艦、駆逐3、軽空母の編成で最短コースで進撃中です。Qマスのワンバンが怖いですが……。(汗)

[11155] E1-1甲 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.12(土) 01:09:59
第1ボスルート解放条件不明のままで、各ルートの終端まで到達させてみたが解放されず。
終端でS勝利を獲得しても解放されず。
仕方がないと、空襲マスでの航空優勢を狙ってみたら、Jマスでビンゴ。

第1ボス(N)ルート解放条件……●CマスS勝利1回 ●C3マスS勝利1回 ●Jマス制空権確保1回 ●H3マス到達1回
 
管理人のひとこと:E1-1はすんなり終わりますよね。問題はE1-2……。

[11154] 概念の問題? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.11(金) 22:57:22
自分の知ってる「遊水池」っ可動堰で流入遮断をコントロールして一時留水して緩やかに下流域に放水する施設で平時は、親水公園や公共スポーツ施設とかになってる物なんだけど堤を破壊して生活圏に濁流流すのが「遊水池」なの?w困惑土木技術者w
 
管理人のひとこと:本来は江戸時代に多く作られた溜池が遊水地だったのに、今は埋め立てが進んで公園や農地を遊水地にしてるのが問題なんですよね。
         かつての溜池を潰しておいて、やっぱり遊水地が要るとか、元溜池が地震で液状化して被害が大きいとかって、もうアホかと。

[11153] つくづく 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.10(木) 21:18:08
人民解放軍は、国軍ではなく党の私兵なんですなぁ
まぁ日中戦争の時から追い詰められると自国民殺して衣服剥ぎ取って逃げたり。便衣兵を活用する為に民間人の避難を禁止したり胸糞案件しか起こしてないけど
 
管理人のひとこと:中国もアメリカも戦争になると戦時国際法を守りませんからね。中国は逃げるために、アメリカは勝つためにという違いはありますが。

[11152] ダムの放流?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.10(木) 18:47:12
何故に、都市が壊滅するほどの水を一気に放出するんかな。
市民は市民で、濁流の押し寄せてくる中で車を走らせようとするんかな。
なんか、毎年の恒例行事化してないか?
 
管理人のひとこと:急激な増水ならともかく、直前まで放流量を絞ってて、最悪のタイミングで放流という無能な結果は勘弁願いたいですね。

[11151] ありゃ? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.9(水) 22:46:51
これ飛蝗(蝗害)発生する感じ?生息域水没からの群性相形成で・・・一年で五害コンプリート出来るのでは?
 
管理人のひとこと:疫病、旱魃、洪水、蝗害、飢饉。10月までにコンプリート……ですかね?

[11150] お盆イベント 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.9(水) 13:31:48
さて、甲乙丙丁……どれでいこうか。
取り敢えずE1-丁を選択・・・まるゆ単艦で斥候出撃……右側ルートのみで左側ルートへは行けず。
・・・ったく、初っ端から敵の航空攻撃かよ(怒)……右側ルートの左は敵潜水艦の待ち伏せ
……右側ルートの右は敵水雷戦隊か
・・・ボスマスの新艦ドロップ:第二十二号海防艦だが、ボスルート解放ギミックがあるとか(メンドイぞ)
 
管理人のひとこと:今回は丙で流す感じでしょうかねぇ? もう少し情報が出てから考えますが……。(苦笑)

[11149] メンテ終了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.9(水) 01:03:19
これで、デイリーの残りが片付く。
 
管理人のひとこと:15時間の遠征に出しておいたら、待たされずに帰ってきました。それほどまでに長かった……。(苦笑)

[11148] 未だメンテ中・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.8(火) 23:31:08
最近の運営は、メンテの更新進捗状況について出さなくなったのか・・・つまらんわ。
 
管理人のひとこと:いつもの解放予定前──22時半に「未明まで」とツイートしてましたが、いつの間にか削除してアナウンスが消えてますね。
         追記:22:42のツイート、現れたり消えたりしてますね。しかも表示が折りたたみ式になってます。Twitterの不具合?

[11147] それならば・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.8(火) 12:37:32
アメリカに中国軍のサイバー攻撃を指摘された日本。
いっその事、中国への海底光ケーブルを切断してしまえばいいのではないか。
それとも、電気抵抗の大きい電線回線に置き換えるとか・・・
中国軍電脳部隊を締め出せるし、ついでにロシアと南北朝鮮もネットワークから外せば平和になる。
 
管理人のひとこと:ケーブルが1本でもつながってれば、迂回してネットワークとつながり続けるのがインターネットですからねぇ。
         その前にURLは日本でも、中国にデータセンターを置いているクラウドサービスがどのくらいあるか……ですね。
         香港や上海のデータセンターを使ってる通信企業が多いという話もありますし……。

[11146] あらら 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.8(火) 09:16:28
NSA「防衛省のデータ人民解放軍にゴッソリ抜かれてんで気ぃつけや」
日本政府「あぁでも何で分かったん?」
米国政府「んなこたぁいいから気をつけろよ!提携出来んやろ」
コントか
 
管理人のひとこと:2020年秋のハッキングが、今になって判明。むしろ中国から奇襲を喰らったのに、3年近く気づいてなかったことの方が怖い。

[11145] いよいよ明日からだ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.8(火) 00:04:27
8月8日メンテ開始
メンテをお迎えに精霊馬を用意するか。
・・・ナスとキュウリ、どっちにするべ?
 
管理人のひとこと:暦の上では今日から秋。暑くても『残暑』です。

[11144] 7号さん 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.7(月) 22:36:52
進路読めませんね。7号発生と同時に日本に張り出してた太平洋高気圧が、何故か引っ込んだので上手くすれば引っ張られる形で洋上通過(それでも沿岸注意)しそうだけど明日くらいには、進路ガラッと変わるかも
 
管理人のひとこと:夏場の迷走台風ですからねぇ。このあと予測がどのように変わっていくか……。

[11143] 台風 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.7(月) 12:44:45
6号は、朝鮮半島縦断して中国東北部コースだけど7号さん・・・・
 
管理人のひとこと:5号の残骸が北京、黒龍江省を襲い、6号は半島を襲うのか……。そして、これから生まれる7号は関東地方に狙いを定めたらしい?

[11142] 穢れた土地 発言者:ビン坊  投稿日:2023.8.6(日) 23:07:15
今年は水の浄化の年。なるほど。今年は黄砂が凄まじいので洗い流して清めてくださっているのかもしれないのですね。
 
管理人のひとこと:台風6号は、どこを浄化するつもりでいるのやら……。

[11141] 暑い!暑い!!暑い!!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.6(日) 16:39:46
水風呂から抜け出れない水桶の河童状態です。

茨城って、なぜか河童伝説が多いんです。
牛久沼の河童伝説・百里基地近くの河童伝説・・・等
 
管理人のひとこと:一雨欲しいのですが、こちらも降ってくれないので暑いですね。今日から16日まで、ずっと雨がちの予報なのに……。

[11140] ムス きせつの ムシ 発言者:鮒27  投稿日:2023.8.5(土) 21:14:15
ふと外灯の下、あれ?蛾がいない!
昼行性のオオスカシバ等は嫌いではありませんが、
ぼーっとしていたら、蚊にさされて、ムヒ適用w
我と禍ですか、、呑み過ぎかな??
では、皆様、ごきげんよう
 
管理人のひとこと:近年は暑すぎて、虫が動き始めるのはお盆明けとか、9月に入ってからですもんね。

[11139] 多分 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.5(土) 01:58:32
義憤に駆られた若者なんてオオサンショウウオより珍しいし出てこないからやらかすなら無敵になった中年と高齢者なんじゃないか
 
管理人のひとこと:やぶれかぶれで凶行におよぶ無敵の人は20代後半から出てきてますよ。その中から義憤を口実にする人が出てくるとも限りません。

[11138] 眠気がすごい 発言者:静岡県民  投稿日:2023.8.4(金) 17:29:32
暑さもあるのか、近頃眠気がずーっと続いてる。
昨日も昼寝しすぎて夜眠れなかったし、皆さんのところは如何に?
 
管理人のひとこと:それだけ暑さ……ないしは冷房との寒暖差で、体が疲れてるんでしょうね。

[11137] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.8.3(木) 01:12:14
そう言えば、荒野のコトブキ第2クール。
今年の冬…と言う話も在りますね。
少しは機体差の補正するのかな。
 
管理人のひとこと:何年もあけて第2クールが始まるなら、事前にTOKYO-MXで再放送が流れる可能性が高いので、あるとしたら年明け以降でしょうね。
         春アニメの「はたらく魔王さま!!」の新作が今期アニメで、今季再放送の「聖女の魔力は万能です」が来季に来そうですし……。

[11136] 荒野のコトブキ飛行隊 発言者:SG  投稿日:2023.8.2(水) 03:02:49
空戦など迫力があって良いのですが、よく知らないでみると専門用語的なものや戦闘機の細かな箇所がいきなりバンバン出てくるので
当時見ている当初は知りませんでしたが知り合いのアニメ好きは銃やFPSは詳しいが戦闘機はさほどで?でしたね。
個人的にガルパンは初心者でもなんとか操縦し腕を上げて分かりやすいぶんコトブキは主人公達が凄腕熟練搭乗員の零戦乗り並の操縦性能での飛行で理解が追いつかない氣が。
流石に操縦桿と翼の方向舵でどんな操作をしたのか氣になる程度に神業w
 
管理人のひとこと:私は創り手側視点で見てしまうため、ガルパンは作家に深い知識がある、コトブキは技術面の知識不足を映像ばえで逃げてると見てました。
         まあ、苦手な部分をどうやって隠すかも、作家の腕の見せどころなんですけどねぇ。(苦笑)

[11135] 荒野のコトブキ飛行隊 発言者:SG  投稿日:2023.8.1(火) 23:06:04
懐かしくも上位に好きなアニメの話でw感想を言うほど無駄話をした記憶があります。当然ガルパンも好きです。コトブキは空戦メインで人物の掘下はおまけ程度なのでキャラに感情移入できないと嘆く人もいますが、戦車しらずに見れるガルパンと違い戦闘機好きだと更に面白いアニメ確かに知らない人からすると零戦かよくわからないですよね簡単な見分けは零戦はアンテナ棒が座席後ろ、翼に20mm機関砲があって隼は発動機上に機銃2つだけアンテナ棒は座席横に出てます。
 
管理人のひとこと:私はガルパンは「かわる」けど、コトブキは「?」なタイプでした。

[11134] 昨日のフラグ回収 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.8.1(火) 09:21:23
今朝早朝から紫電走って轟音からの降雹。そして滝のような豪雨

農業被害ヤバそう 
 
管理人のひとこと:昨日までは湿度低めだったのに、今日は高いですよね。おかげで蒸し暑くて堪りません。

[11133] 今日は曇天かと思っていたら 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.1(火) 05:56:31
早朝から雷が鳴りだして、雨が降ってきた。
これで今日は一息つける・・・連日の暑さをサラバだ。
 
管理人のひとこと:夜中、激しい雷雨に叩き起こされ、開けていた窓を慌てて閉めました。でも、総雨量は、たったの6.0mmとは……。

[11132] 今日は八朔 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.8.1(火) 02:06:34
暦の上では秋・・・山の道脇の萩はすでに秋声

八朔といえば、柑橘類のハッサクを最近は見かけていません・・・
 
管理人のひとこと:……え? 八朔は旧暦の8月1日ですよね? 今年は9月15日です。

[11131] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.31(月) 20:00:39
何にか肉喰いたいと、思ってもステーキや焼き肉よりも、焼売とか肉団子、ギョウザ何かの方が良い。
所詮私は庶民です(笑)。
 
管理人のひとこと:焼き肉はたまに食べるには良いですが、やはり煮込むか蒸すか……。

[11130] 今日は 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.7.31(月) 14:06:18
空気が、変わったなー感覚的なもんだけど
 
管理人のひとこと:今年の夏は、何か変ですよね。日中はやたら暑いけど、朝晩はまだ2回しか熱帯夜になってません。

[11129] ハスカップソーダ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.31(月) 08:35:38
>ハスカップ:(和名:クロミノウグイスカグラ〔黒実鶯神楽〕、学名:Lonicera caerulea var. emphyllocalyx)
>スイカズラ科スイカズラ属の植物の名前で、酸味の強い青紫色の小さい果実をふたつ一組で実らせるのが特徴。
>名前の由来:アイヌ語の「ハシカプ=枝の上にたくさんなるもの」

・・・これ、無果汁なんだよな・・・
 
管理人のひとこと:……ん? 無果汁? そういうソーダ、最近は、どれも苦く感じます。

[11128] 零式戦と隼の区別・・・調べてみた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.30(日) 21:21:04
零式戦:1)風防……フレームの数が多い。2)機体下面の主脚に引き込みカバーが有る
3)プロペラ…120°3翼

キ43 一式戦闘機 隼:1)風防……フレームの数が少ない。2)機体下面の主脚に引き込みカバーが無い
3)プロペラ…180°2翼
 
管理人のひとこと:プロペラは4枚というイメージが強いので、ゼロ戦、隼、彗星などの3枚羽は改めて見ると意外でした。(苦笑)

[11127] ペットボトル飲料が無い?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.30(日) 14:07:41
暑くて買い出しに行く気力が出ない・・・

白出汁+水+氷で飲んでみた・・・配分量さえ間違えなければ、これもアリだ。
 
管理人のひとこと:味噌は完全なミネラル食ですもんね。しかも冷やした味噌汁は熱で酵素を壊さないので、より健康的な飲料になるのかも。

[11126] 『荒野のコトブキ飛行隊』 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.30(日) 13:24:14
�第1話 「月夜の用心棒」を観ていた。

零式戦と隼の区別がつかない・・・(涙)

風防&武装の違いが一番大きい……らしい。
 
管理人のひとこと:2つは普通車と軽自動車ぐらい違うイメージでいましたが、具体的というと大きさ以外には何が違うんでしょうね?(苦笑)

[11125] ダイコン 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.30(日) 10:42:39
『あゥ・・・ゲーリーだったぜ。・・・食後30分……原因は朝食か。』
『どうした、ダイコンにでも当たったのか?』
『いやいや、ダイコンは当たらないって・・・当たったら、大根役者が泣くぞ。』

>大根の食あたり・・・傷んだものや、生の大根を食すると腹をこわすことがあるよ。……主に、胃痛など。
 
管理人のひとこと:大根に入った簀に、うっすらと赤い色がついてたとか……。あれは発ガン性もあって危険です。

[11124] 道のメロンクリームソーダ買ってきた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.30(日) 10:28:54
赤肉メロン果汁を使用。
・・・う〜む……オレ的には、クリームもソーダも要らないかな。
メロンジュースのまま飲んだ方が美味いと思う。
まあ、こればかりは人それぞれだしな。
 
管理人のひとこと:ソーダやかき氷のメロン、イチゴ、レモン、ブルーハワイって、シロップを着色しただけで味は同じと言われてますよね。

[11123] 年寄りの戯言。 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.30(日) 06:23:35
>11121、いやぁ懐かしいですね。マクロスデルタの祖…ですか(苦笑)。
 医者等の薬とサウナ-。慣れて来ると効かなくなって来る・・・。
 
管理人のひとこと:薬も治療法も、人間の体離れてくると刺激を失いますからねぇ。何事もうまくローテーションしないと……。(汗)

[11122] かぐや姫の郷 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.30(日) 01:19:28
栃木県茂木町竹原で『かぐや姫の郷』という看板に遭遇。
小道を分け入ってみると、古民家造りの観光農園:ブルーベリー摘み取り農園だった。
 
管理人のひとこと:かぐや姫の里。京都府、奈良県、群馬県、栃木県、静岡県、岐阜県、広島県、鳥取県、福岡県、鹿児島県、……。
         軽く調べただけで、これだけの地域が全国で「かぐや姫の里」を名乗ってます。もしかしたら半分の府県が言ってたりして。(苦笑)

[11121] 知っている人いるかな? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.29(土) 16:21:21
『アイドル防衛隊 ハミングバード』
 
管理人のひとこと:あら、懐かしい。同じ頃、『青空少女隊』などの女性パイロット物もありましたね。

[11120] 早朝から音花火(万雷) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.29(土) 11:29:25
今日から、近くの鎮守さまで夏祭り……か。
この糞暑い中、お神輿を引き出すのは・・・あれ? 車に載せている?!
 
管理人のひとこと:こちらも軽トラに載せて、お囃子のテープをかけて街中を流してます。もう10年以上前から……。

[11119] 先端化学の粋だな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.29(土) 11:07:09
数年前にJ-PARCで土産に貰ったボトルを今年初めて使ってみた。

内部の飲料水が凍ってても表面に冷たさを感じさせないプラスチックボトル・・・
耐熱伝導が低いのか、凍傷にはならないようだ。
 
管理人のひとこと:保冷できるペットボトルホルダーですかね? ペット飲料は、1.5Lのスポドリ以外はあまり買いませんが……。

[11118] 鼠の被害が甚大だ。 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.28(金) 21:08:11
 今日病院にお国に出す診断書取りに行って、財布にお札が無くて払えず、窓口で大恥かいた。
難病認定の診断書なので持ち帰らねば保健所に提出出来ない。然も今日は週末で、31日の月曜のみ。
帰宅してみたら、机の中の生活費を入れてた封筒迄消えていた。
 
管理人のひとこと:まだまだ現金がないと困りますよねぇ。

[11117] やっと? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.7.28(金) 19:17:12
最低賃金引き上げ全国平均1000円超え!とメディアは、騒いでるけどむしろ今更ですわ先進国の中で20年以上人件費が上がってないガラパゴス日本。
今後人材確保に市場が動かざるをえないから好景気倒産出ますねゾンビ企業は、滅せよ
 
管理人のひとこと:しかし世の中では「人手不足」と言いつつ、物価高で人件費に回せないと、時給を下げて求人をかけてる会社がちらほらと……。

[11116] 本来の日本人て 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.7.28(金) 16:38:51
いいとこ取りして魔改造する民族の様な気がするんだけどなんか今の日本下手くそ過ぎん?政治にしろ経済にしろ。カレーをカレーライスにしてカレーうどんとカレー丼作ったメンタル取り戻せよカツレツからカツ丼でもいいけど
 
管理人のひとこと:バブル期の少し前から「ネタが尽きた論」をよく聞かされましたが……。時期的に高学歴のIQが落ちた頃と一致してたとは……。

[11115] くじびき妄想 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.27(木) 13:57:57
『ナバルゥゥ!! 来たわよ! さあ、姿を見せて頂戴!』
『メイベル、ナバルはとっくに輪廻転生の輪に入っていますわ。』
『それじゃ、わたしも転生輪廻の輪に入るわ。』
『メイベル、あなたは未だは入れないわ。 どうしても入るなら、くじびきをしてからね。』
『くじびきなんて、大嫌いだァァ・・・』
 
管理人のひとこと:あの世でもくじびきがあるのでしょうか?(苦笑)

[11114] はぁ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.7.27(木) 13:05:37
何がどうしても日本下げしたいんかな
過度な期待もしてないけど過度な諦観もそれは、それでどうなんかな
 
管理人のひとこと:いまだ自虐洗脳が溶けない日本人ですね。

[11113] くわっ!暑すぎる・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.27(木) 12:58:25
気温40℃・・・車載ACの働きがあまりにも悪い・・・温風を吐き出している。
やたらと喉が渇く……ペットボトル飲料の消費が激しい。
飲んだわりに、トイレへの回数が少ない。
・・・これって、ヤバイよな。
さっさと帰宅して水浴びするべ。
 
管理人のひとこと:昔のアスファルトより熱が上がらないようにハイテク化されてるとはいえ、舗装された道路の上は暑いでしょうね。
         ただのアスファルトは真夏に60度まで加熱。ハイテク舗装は10度下がって50度とは言いますが……。

[11112] 悔しかぁ… 発言者:ビン坊  投稿日:2023.7.27(木) 00:46:42
と、とうとう軍事最弱国呼ばわりか…!
私は、私は悔しいであります!
 
管理人のひとこと:隠してた歴史資料が、続々と表に出てきてますからねぇ。問題は日本のトップに、それを活かす知恵も決断力も胆力もないという……。

[11111] ラジカセ 発言者:SG  投稿日:2023.7.26(水) 21:04:31
大きなラジカセの見た目の割にスピーカー、イコライザー付きのラジオ、カセットデッキ、に分離できるタイプで
イコライザーで音質調整できhzの上下で63、250,1k、4k、16kをいじれますが音質の組合わせ以外の影響は分かりませんが、
どうやら当時価格十万程するみたいですね
背面がマイナスネジ式でスピーカー線を付け締めできるアンプな感じで
そりゃ一部の高級ステレオな作りなわけだwもはやラジカセと言うより中型ステレオセットかなw昭和の製品は洒落なのが多いですね。
 
管理人のひとこと:おや、分離できましたか。イコライザーはボーカルなら山なり、クラシックはN字とかいろいろ言われてましたね。

[11110] くじびき妄想 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.26(水) 19:29:12
『皆さま。こちらが聖女メイベル様が眠る御霊廟でございます。』
『まあ、お綺麗なお姿だこと。まるで普通に眠っていらっしゃるようですわ。』
『聖女メイベル様は、お若くして亡くなられたのですね。』
・・・
・・・『どなたも、聖女メイベル様の碑文をお読みになられませんですわね。』
 
管理人のひとこと:人は過去の偉人の年齢には関係なく、写真や肖像画のイメージのままで考える……ですね。
         ゲームの三国志でも思いました。18歳で登場し立てなのに、絵はおじいちゃんの司馬仲達とか。(笑)

[11109] ラジカセ 発言者:SG  投稿日:2023.7.26(水) 16:14:23
最近買った日本ビクター ステレオラジカセ コンポ PC-R11/PC-D11の81年製の骨董品でラジオを聞いていますが何故か
寝ながらラジオをかけると目が覚めたりと中々寝れないですねwラジオの曲などに氣がっ散ってるのか電波などの周波数か
骨董品でたまに聞く不思議な現象なのか?本体が揃っている物と別に部品取り用にスピーカー欠品のに同メーカーの別スピーカーをつけて使ってますが一部無いとはいえ同じが製品が複数あるとどうなんでしょうね。
 
管理人のひとこと:チューニングの問題か、番組の問題か。何が原因でしょうね?
         それはそうと、スピーカーが分離しないタイプですか。学生時代、私は分離するタイプを好んで買ってました。(苦笑)

[11108] くじびき妄想 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.26(水) 10:05:41
『メイベル曽祖母様。遠路遥々と、私の結婚式にご参列をいただきましてありがとうございます。』
『いいのですよ。おかげで、こうして可愛い曾孫娘の晴れ姿を見ることができましたからね。』
『できることなら、あなたの娘の晴れ姿を拝みたいものですわ。』
・・・一瞬シンとなり、しだいにザワつく会場内。
『おおっ、フラグが立ったな。』『オレには、今日の花嫁の姉と言われても信じる自信があるぞ。』etc
 
管理人のひとこと:あら懐かしい。すでにメイベルの死後ですが、「くじびき新世紀」として企画したものですね。
         メイベルのやしゃごの時代。メイベルの聖女としての素養が現れる最後の世代と言われて期待された修道女の物語。
         嘘のタレコミで打ち切りにされたくじびき。でも、嘘が発覚して続き&再開の企画として考えたのですが……。
         営業の猛反対で実現しませんでした。あの頃は多くの業界で営業の声が大きくなって、個人の好き嫌いで物を言ってくる時代でしたねぇ。
         今でいうなろう系は「売れてもらっちゃ困る」とか言ってたのに、そのあと引っ張ってきてアニメ化までする無節操……。

[11107] ナスの鴫焼(しぎやき) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.26(水) 09:15:42
ナスを沢山貰ったので、久々にナスの鴫焼(しぎやき)に挑戦してみた。
甘辛味噌が基本だが、甘味の極端に少ないものを作ってみた。
久し振りだがマトモなものが出来たと思う・・・オレは、これを冷やして食べるのが透きなんです。

雑学?:茨城では『シン焼き』と訛ることが多いです。
 
管理人のひとこと:しぎ焼きと田楽、何が違うと思ったら、油で揚げるのが田楽で、ソテーするのがしぎ焼き?
         じゃあ、私がずっとナス焼き(田楽)と思ってたのは、しぎ焼きの方でしたか……。ナスは上げると油を吸いすぎて嫌い……。

[11106] 夏休み、朝のラジオ体操は? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.26(水) 09:07:09
世間の小中学生たちは夏休みなのか……朝の集団登校の小学生たちの姿を見なくなったので気が付いた。

オレが小学生時代だった昭和時代の夏休みの課題に『朝のラジオ体操参加』があったのだが・・・
最近は朝のラジオ体操はやっていないのか、校庭や児童公園でのラジオ体操の姿を見かけない。
 
管理人のひとこと:騒音問題、少子化など、いろいろな理由から取りやめる地域が減ってるみたいですね。またはお盆前まででやめるとか……。

[11105] 拳銃vs戦車 発言者:鮒27  投稿日:2023.7.25(火) 19:05:39
便乗で失敬いたします
原作は知らないのですが、
あのラストは、未だに咀嚼できなくて
ある種のトラウマになってます(爆
 
管理人のひとこと:自衛隊との戦闘は原作にはない映画オリジナル。当時の左派による芸術汚染でしょうかね?

[11104] あらま 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.25(火) 01:56:15
『野生の証明』の著者さん、亡くなったのか。
 
管理人のひとこと:野性の証明は見ましたかね? CMの印象しか残ってないような……。

[11103] 宵待草・・・あったけ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.24(月) 14:27:16
>『宵待草』(よいまちぐさ)は、竹久夢二作詞、多忠亮(おおのただすけ)作曲の歌曲
高峰三枝子さんが歌っていたんだよな。

・・・だからか、『待宵草(マツヨイグサ)』と混同して覚えてしまった原因は。
 
管理人のひとこと:アニメ、マンガ、歌謡曲などで間違って覚えた言葉、意外とありますよね。気づかないまま……。

[11102] Zipって、なんだっけ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.24(月) 13:51:35
>FUJIFILM ZIP 100MBの記憶用メディア磁気ディスク

記憶に無い……FD⇒CD-R⇒DVD-R⇒外付けHDD⇒USBの遍歴だったからか・・・
MDに手を出したのは、車載オーディオがMD対応だった所為。
変わり種に、磁気バブルメモリーってものがあったが、高額過ぎて手が出なかった20代の頃・・・
 
管理人のひとこと:MDはドラマCDとラジオのサンプル音声がMDで送られてきたので、再生機を買いました。すぐにデジタルに落としましたけど。(笑)

[11101] 今度は茨城県南部内陸部か 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.24(月) 13:09:11
震度:3、マグニチュード:4.3、深度:60km
P波の揺れがS波より大きかった。

鹿島さんと香取さんのお膝元で地震ナマズが目覚め始めたのだろうか・・・
 
管理人のひとこと:地震が多いですね。神様たちが大きな地震にならないように、分散してくださってるおかげと思いたいですが……。

[11100] 死後の広場 2983 発言者:鮒27  投稿日:2023.7.23(日) 21:23:19
あ、すみません、例によって、酔いどれ枠で
こういった知見を得られる魅力
自販機、
いい国なんですな〜
 
管理人のひとこと:自販機の数だけなら、世界一はアメリカなんですけどね。日本は屋外どころか人気のない山の中にもポツンと置かれているという……。

[11099] 私生活悪化。 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.22(土) 14:14:42
 因縁御魂から怨念御霊にジョブチェンジしそうな(苦笑)。
これで自殺でもしたら怨霊になるのかな(苦笑)。
 
管理人のひとこと:今年に入って、生活が急速におかしくなってきてますよね。何者かの悪意でしょうか……。

[11098] おお、揺れたな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.22(土) 10:59:27
震源は茨城県沖・・・震度4、マグニチュード:5.4、深さ:50km

P波の揺れとかS波の揺れとか、立った状態でも体感できた。

・・・地震警報は出なかったが、サボりか?
 
管理人のひとこと:こちらはわずかに感じるレベルでしたが、妙に長く揺れてましたね。

[11097] 學天則w 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.7.22(土) 00:41:00
ついつい帝都物語の自律走行するアレを思い浮かべてしまうけど。オリジナルの方か、確か売却後ドイッチュラントで行方不明(廃棄?)になってるのでトゥーレ協会かアーネンエルベ辺りに引き取られてないかな
 
管理人のひとこと:TBS金曜の深夜アニメ「AIの遺電子」に出てくる人形かも。學天則のオリジナル、どこかで眠ってるといいですね。

[11096] 過去生3回前の管理人さん 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.7.21(金) 23:26:15
ダウジングの追加記事とかも読んで思ったのですが、管理人さんの「アンドロイド」っぽい過去生、
もしや「學天則」だんたんじゃないですか?名の由来や霊感灯とペンを持ってる辺りに親和性が……。

今日から「清水學天則文化」さんと呼ばせてもらおうφ(`д´�)メモメモ...
 
管理人のひとこと:どんなアンドロイドだったのやら……。メイド型?(爆)

[11095] アナウンスがきたですね 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.20(木) 21:47:04
>来たるべき次期期間限定海域、夏イベの作戦準備を進めています。作戦海域規模は大規模!同前段作戦の作戦開始は、来月八月上旬を予定。

せっせと遠征をやって、資源類を溜め込まないと・・・未だに貧乏なんです。
 
管理人のひとこと:やっと燃料が100kを回復。鋼材は70k。さっぱり回復してません。(泣)

[11094] そんなのも在ったなぁ…位? 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.20(木) 07:01:00
 そういえば、FDは確かに廃れたけど、Zipはどうなったんだろう?。
此のZip 知って居る人少ないのではないだろうか。
 
管理人のひとこと:今ZIPと言ったら圧縮ファイルしか思い浮かばない人が多いでしょうね。私はMO派でした。

[11093] ダウジング 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.7.20(木) 01:33:59
というより普通に経済として考えたら今の一億総サラリーの方が不健全で戦前の圧倒的に個人事業主の多い方が強靭に決まってるずら。そこにベーシックインカムきて消費税撤廃まですれば金が、流れる。血流に例えるなら今は四肢が、腐り落ちるくらい滞ってる
 
管理人のひとこと:個人事業主を無理やり法人化させて収入を給与扱いにしてサラリーマン減税の恩恵を受けさせ、岸田政権でその罠が発動ですかね?

[11092] フェイクなのか?今日の天気 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.19(水) 18:21:12
朝は晴れだが昨日よりは過ごし易い。
昼頃にパラッと雨が降るが地面は濡れない。
夕方は曇って雷の音がしたが1鳴きのみで雨は無し。
・・・ただ蒸し暑いだけの夕方。
未だに曇天の空だが、風が無い。
 
管理人のひとこと:予報通りなら明日から平年並みの暑さに戻るようですが、前の予報では今日からだったんですよねぇ。

[11091] さすがに、贔屓が過ぎるだろが 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.19(水) 17:20:37
『夕暮』……2023年 03月01日:実装。2023/6/14メンテにより期間限定ドロップが解禁された。

『夏雲』……2022年 08月27日:実装。

来月のイベで邂逅できるといいな・・・夏雲。
 
管理人のひとこと:夏雲も夕暮も、まだ着任してないんですよねぇ。

[11090] 線香花火 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.19(水) 15:19:13
今年も夏花火の季節がやってきた。
花火コーナーの品物は相も変わらず志那物ばかりが幅を利かせている。
そんな中に、一部日本製の線香花火が混じって売られていた。
手に取ってみると、懐かしさに購入していた。
さあ、今晩当たりにでも線香花火でもやってみるか。
 
管理人のひとこと:支那製は安いだけのまがい物が多いですからねぇ。

[11089] 水戸へ出かける 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.18(火) 21:20:05
水戸市内の国道6号線で玉突き追突現場に遭遇した。
そして、2時間後に現場を見たが現場検証はまだ終わっていなかった。
・・・くそ暑い中での現場検証……大変ご苦労さまです。

それにしても、38度の気温はキツイ・・・様々な物が蓄熱している。
 
管理人のひとこと:平年の日最高気温は30度どころか28度なんですよねぇ。今年は平年より10度も暑いなんて……。

[11088] 海色リボン&白襷 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.18(火) 17:53:44
どちらも旗艦の艦娘に装備できる1回こっきりの装備品。
装備すると個艦のグラフィックに反映されるが、リボンと襷は同時に表示されず上書きされる。
装備すると、ステータスが微少UPする。

・・・この微少UPのステータスが効果を発揮することがあるのだろうか……。
 
管理人のひとこと:使い所に迷い、結局使いそうもない装備になるような……。(苦笑)
[11087] 一石投じたわ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.7.17(月) 02:08:40
定説以外は、認めない。異説唱えると村八分でお馴染みの日本考古学会に一石投じましたね寺沢薫さん。
アンタッチャブルな卑弥呼と邪馬台国を題材にしてるのも良き
 
管理人のひとこと:今の日本史学会が正史扱いする自虐史観は、あまりにも気になるものが多いですよね。
         たとえば縄文時代の布の織り方って、いくらなんでも目が粗い上に時間のかかるような馬鹿をやるのか?と……。

[11086] はあッ?通勤手当税だとォ?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.15(土) 23:57:47
もし、これをマジメに検討しているなら、各種議員手当についても課税を検討しろよ。
 
管理人のひとこと:これが本当の話なのか、ネットやメディアのプロパガンダ記事なのかが問題ですが……。事実なら貪る政治も、ここに極まれり……。

[11085] もしも 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.7.15(土) 02:17:06
原理主義と共産主義が、ガッチャンコして原理主義コミュニズムなんて出てきたらこの世の地獄だな
個人資産何それ美味しいの?家族何それ美味しいの?
アイドル何それ美味しいの?自由何それ美味しいの?
 
管理人のひとこと:共産主義に原理主義が加わったのがレーニン主義であり、旧ソ連と今の中共がその権化ですよ。だから身勝手な外交しかできない……。

[11084] ブラックベリーを生食してみた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.14(金) 12:43:01
・・・あまり美味いと感じない。
酸っぱいのと苦味?がある。
これなら、草苺とか木苺とか紅葉苺のほうがマシだよ。
金を出さなくとも里山に行けば食える、しかも美味い。
 
管理人のひとこと:流通に乗せるために、未成熟のまま摘まれたんでしょうかね?

[11083] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.14(金) 00:42:42
今年の精霊馬どうしょう。
矢張ホンダのtypeRかなぁ(笑)。
 
管理人のひとこと:UFOとか。キュウリは真っ直ぐなものを無加工で「葉巻型」、ナスも適度に曲がったものを無加工で「ブラックナイト」。(笑)

[11082] 演習相手に見慣れない天津風がいた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.13(木) 20:09:46
任務を再確認する・・・やたらと、天津風関連の任務がある。
天津風改二が実装されていた。
天津風改(Lv01) →天津風改(Lv20) →天津風改二(Lv73+改装設計図+戦闘詳報+高速建造材x30+開発資材x65)
我が鎮守府の天津風は改(Lv53)・・・今から育て上げるしかないのか・・・
ドック解放キー&勲章×2の為にも頑張るか・・・気になるのは『期間限定任務』の文だが・・・
 
管理人のひとこと:ドック解放キー。入渠ドックの解放に使いました。艦隊の回復が、少しだけ楽になりました。

[11081] 全共闘 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.7.13(木) 17:10:53
話題に出てたけどあれは、親の脛齧りを棚にあげた利口ぶった逆上せた馬鹿。
まともな思考してれば国家運営に共産主義持ち込まないしいくら個人の信条自由でも人間の本質にそぐわない共産主義に傾倒せんですわ
 
管理人のひとこと:全共闘世代どころか、その1つ下の日本学術会議世代がいまだ共産主義に傾倒してるのですから、どこまで劣化したのか……。

[11080] 今日から『不同意性行為罪』施行 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.13(木) 14:31:57
>不同意性交罪……「暴行・脅迫」、「経済的・社会的地位の利用」、「恐怖・驚愕させる」、「アルコール・薬物の摂取」などの8つの行為が具体的に示された。
>性行為への同意を判断できるとみなす年齢が現在の「13歳以上」から「16歳以上」に引き上げられ、同年代どうしを除き、16歳未満との性行為は処罰される。
>不同意性交等罪の法定刑・・・5年以上の有期拘禁刑
>不同意性交等罪の公訴時効・・・15年
・・・これって、同性・夫婦間でも適用されるのかな。
 
管理人のひとこと:ウーマンリブの男女平等で骨抜きにされた非道徳的性行為への罰則が戻ってきたんでしょうね。夫婦間は民事不介入が成り立つはず。

[11079] なぬ?性倒錯者の女性トイレ使用制限が違憲だと?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.12(水) 21:05:28
ええと、落ち着け。・・・これは、なんの冗談なんだ?
女性が女性用トイレを使うのはOK……だな。
男性が女性用トイレを使うのはNG……だな。
問題は、性倒錯者の男性が女性用トイレを使うのはOKだというのか、この裁判は・・・。
・・・女性用トイレに侵入しても【性倒錯者】だと言えばOKだとお墨付きを与えてくれるのか?
 
管理人のひとこと:まだ法律は効力を持ってないのに、すでに女湯に入った男が何人も……。女性はもっと怒っていい。

[11078] あんなもんでしょ。 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.12(水) 09:03:19
 まぁ此の国の法曹とマス塵は世間から遅れに遅れて居るし、飛び離れていますからねぇ。
「此の国の最高の知性」と言われて居る国政だって、見ての通りだし。
国民が変らないと、全ては変らないんです。
 
管理人のひとこと:法曹界は1970年代に司法試験の一時免除の在日特権が始まりましたし、マスゴミも幹部が在日どころか韓国人ですからねぇ。

[11077] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.12(水) 05:28:51
今日も真夏日予報です(笑)。まだ緯度が高い分蔵王の山中の方が良い。
 
管理人のひとこと:今日も午前中から35度突破です。この暑さ、日本の周りだけという謎現象。

[11076] もぉー! 発言者:ビン坊  投稿日:2023.7.11(火) 22:07:44
トランスジェンダーのトイレの問題。もぉー!最高裁何やってんのぉー!?
多くの人が不幸になるんじゃないですかねコレ。色んな意味で。
 
管理人のひとこと:その件で多くの人が「早く衆院選になって、最高裁判事の国民審査でバツを付けてやりたい」と手ぐすねを引いて……。(苦笑)

[11075] ツキミソウが咲いた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.11(火) 19:50:15
遠くにヒグラシの鳴き声が聞こえた。
そして現在、頭上で天鼓の乱れ打ち・・・迫力があるぜ。
稲妻の合いの手が眩しい。
縁側で飲む冷やし茶が美味い。
・・・花火はまだ早い。
 
管理人のひとこと:ツキミソウですか。そこでふと思う。その花は白かピンクか黄色か。
         ツキミソウはピンクで、黄色いマツヨイグサを月見草と呼ぶ人たちもいますね。他に白いのは……。え? あとからピンクに変わる?

[11074] とりあえず、カゼから復活 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.11(火) 12:08:46
復活80%くらいか・・・腹八分目ともいうから、これくらいで十分だな。

鼻血は出るわ、腹は下るわ、痰は絡むわ、咳クシャミで喉は痛むわ、熱で怠いわ、やたらと汗が出るわ・・・

水分補給と水浴びで乗り切りました。・・・やっと、飯が食えた。
 
管理人のひとこと:熱中症は怖いですよね。今日も昼には33度超え。堪りません。

[11073] なぬ、扇風機が2000円以下だと!? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.11(火) 12:00:22
カンセキに涼を求めて突撃
自立型首振りのオーソドックスな扇風機の価格が1980円・・・昔の日本製だったら、20000円だったはず。
一番高いのはモーター400円、次は電気部品化200円……思わずコスト計算を始めてしまったです・・・。
多少ファンの回転が怪しくても一シーズン限りなら、使い捨てでも良いか?
根性で、モーターの軸ベアリング交換をやろうという気が起きないよ。
 
管理人のひとこと:今は安いものが6000円前後、高級なものが1万円台ですよ。でも、2000円は何か落とし穴がありそうですね。
         モーターが金食い虫で、消費電力が60W以上なのにパワーが弱いとか。(苦笑)

[11072] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.10(月) 19:39:27
ふと疑問です。今回の低級霊事件何ですが、あれ邪霊扱いになるんでしょうか?。
 
管理人のひとこと:邪霊以外の何物でもないと思いますが……。

[11071] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.10(月) 18:22:27
管理人さん、別に除湿だけでは無く、冷房使用後でも同じですよ。
 
管理人のひとこと:冷房後のカビ取りでも暖房を使わず、送風のみで済ませるメーカーも多いんですけどねぇ。

[11070] 夏越し大祓い 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.7.10(月) 14:10:12
半年の罪穢れも祓ったのでROM専ですなぁ。広場また香ばしくなってきたし
どうも数ヶ月前から離れ気味
 
管理人のひとこと:夏休みも重なりますしねぇ。(苦笑)

[11069] 実感。 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.9(日) 21:02:34
日が沈んだので、除湿だけでかなり涼しくなりました。
室温は30度の儘でも、30%も湿度が減るだけでかなり涼しくて脱水回避です(笑)。
唯冷房と電気代はどっちが安いんだろう?。
 
管理人のひとこと:村の古老さんが以前使われてたのは、除湿は暖房付きで電気代がシャレにならないタイプでしたね。今はどうなんでしょう?

[11068] 思うこと… 発言者:ビン坊  投稿日:2023.7.8(土) 21:21:43
「さん」をつけろよデコ助野郎!
 
管理人のひとこと:お里が知れる……というか、ちょっとした言葉のチョイスで霊格や人格が知れる……ですかね。

[11067] こうでもしないと持たなかった。 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.8(土) 15:51:09
 今回のコロナでのマスク騒動。
思わず『腐海が出現したのか』と単純思考を(笑)。
「どこかに虫が大量に発生?。火の七日間戦争が起きる?。」等と笑い合って居ました。
 
管理人のひとこと:中国製マスクは新製品でも臭い。某薬局のプライベートブランドのマスクが、まさか国産から中国製に変わってたとは……。(苦笑)

[11066] てるてる坊主任務 発言者:ハイライト21本目  投稿日:2023.7.7(金) 23:59:15
この手のものは、全部取っとくとお得の予感があったので
がんばって全部取りしました。演習相手に恵まれました。
天津風も改二にしておきました。明日から演習がフリーだ。
 
管理人のひとこと:てるてる坊主は、1つ足りなかったのですべてを1つずつは選べませんでした。微妙な設定をしてくれます。(苦笑)

[11065] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.7(金) 20:55:17
管理人さん、電脳では無く頭脳ですけど。
 
管理人のひとこと:あらら、頭脳でしたか。(苦笑)

[11064] 艦これ:運営電文 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.7(金) 20:53:10
未だに、スタッフさんのツイート

『通知は届いておりません』

サボり? 手を変えた?
 
管理人のひとこと:いつもより10分遅れの20:40よりアップデートに伴うツイートは始まってますよ。閲覧回数制限のイタズラですかね?
         21:02にショートランド泊地で異常が発生して、他のサーバーも一時開放延期みたいですが……。

[11063] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.7(金) 19:44:37
 ロックバンド「頭脳警察」のボーカリストとして活躍したミュージシャンのPANTA(パンタ、本名・中村治雄=なかむら・はるお)さんが7日、肺がんで死去。73歳。
でも、今の人でロックバンド「頭脳警察」って知って居る人居るのかなぁ?(笑)。
「頭脳警察」は反戦運動が盛んだった1970年代前半に政治的な曲を歌い、歌詞の過激さからアルバムが発売中止になった事も。
 
管理人のひとこと:電脳警察ですか。私も聞いたことがありません。もしかしたら曲ぐらいは、どこかで耳にした可能性があるかもしれませんが……。

[11062] 夏カゼだな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.6(木) 19:36:15
咳が出る……喉がいがらっぽい……頭がボウッとする……微妙に熱っぽい。
水気が欲しい・・・ペットボトルでガブ飲み。

汗が流れて気持ち悪い・・・水シャワーが気分良い。
夏カゼって、治るまで時間が懸かるからイヤなんだよな。
 
管理人のひとこと:それはお大事に……ですね。しっかり水分を摂ってください。

[11061] 親子丼 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.6(木) 11:25:26
さて、今日は親子丼を食べるか。

鮭の刺身+イクラを丼飯に盛り付けてワサビと醤油。

いつか、本場の親子丼を喰ってやる!
 
管理人のひとこと:いわゆる『鮭イクラ丼』ですね。タラと明太子の親子丼、ニシンと数の子の親子丼など、どのくらいの変わり親子丼があるんでしょうね?

[11060] 日本政府よ、国民への説明責任は? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.6(木) 10:05:53
韓国との通貨スワップ締結は何故だ?

日韓間の様々な問題(主に韓国側が起こした)が解決されないままで、韓国を助けるのは何故だ?
国民の収めた高額な税金を使うのだから、国民へ説明するのが当然だと思うぞ。
この件に対して、何故に野党はダンマリを決め込む?・・・いつもの様に騒いだらどうだ?
 
管理人のひとこと:それ、政治家の問題じゃなくて、民意を無視した外務省と経産省官僚の暴走らしいですね。
         これ以上の外交問題を起こされたくない外務官僚と、目先の交易量しか見てない経産官僚が、反対派議員にしつこく説明行脚してたとか。

[11059] 暑い! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.3(月) 10:00:57
あまりの暑さに、モロ胡瓜の浅漬けを丸ごと齧る。
冷水で作ったインスタント味噌汁を飲む。
ペットボトルのがぶ飲み。
とどめはと、水シャワーを浴びる。
・・・それでも蒸し暑さに勝てない・・・
 
管理人のひとこと:この夏の電気代の高騰。これは地獄ですよねぇ。

[11058] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.7.3(月) 05:31:59
 そう言えば、此の所原付エンジンのミニカーってみなくなったなぁ。
光岡自動車製のBUBUシャトル何か良かったのに。
悪法の所為だろうか?、復活して欲しい。
 
管理人のひとこと:原付き免許でOKだったのが、普通免許に変わったでしたっけ? 代わりに屋根付き三輪バイクが増えた感じですかね?

[11057] 新刊を読み終えて 発言者:ビン坊  投稿日:2023.7.3(月) 00:19:31
管理人さんってきっと仁人の一人なんだなって。
こういうタイミングでまさに出るべき書物なのでは、そんな感じ(小並感)
 
管理人のひとこと:お買い上げ、ありがとうございます。

[11056] 鮮魚コーナーのタコ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.2(日) 19:48:52
『半夏生にタコを食べましょう』とのアナウンスが流れていた。
何時から『半夏生にタコ』なんだ?
聞いたことがないんだが・・・・・なるほど、関西の方の風習だったのか。
つまり、タコの受難の季節到来ということか。
 
管理人のひとこと:恵方巻も関西発。無理に全国区にする必要もないのに……。

[11055] これこれ! 発言者:鮒27  投稿日:2023.7.1(土) 20:03:01
広場:22377
いや〜、この掛け合いが楽しくて、
また、出て来ちゃいました m(_ _)m
管理人様、皆様、有難う御座います
 
管理人のひとこと:人によって感じるツボは違うと感じますね。(苦笑)

[11054] 今日から月替わり 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.7.1(土) 09:53:42
>「改装特務空母」任務部隊演習!…同日中S勝利4回以上
>旗艦「改装特務空母Gambier Bay Mk.II」+「Fletcher/John C.Butler」+他4隻
うん? 改装特務空母なんて艦種があったのか??・・・Gambier Bay Mk.IIのことだったか。
John C.Butlerって知らんぞ?・・・護衛駆逐艦、ジョン・C・バトラー級、サミュエル・B・ロバーツのことか。
・・・最近、同日中に何勝というのが多いな。
 
管理人のひとこと:マンスリー任務が増えたのに気づかず、漫然と位置でチェックして午前の演習をしくじった人がここに……。(泣)

[11053] 懐かしのチャイナプロパガンダ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.6.30(金) 16:16:11
三光作戦w奪光・殺光・焼光の日本人からすると何のこっちゃな「光」に焦点を当てた謎作戦www(中華ニュアンス消失)占領地要項の奪うな犯すな殺すなの真逆を軍が奨励してたというソース不明なザーサイ臭いネタっすな
 
管理人のひとこと:ずさんなプロパガンダの代表ですよねぇ。

[11052] 新刊 発言者:ビン坊  投稿日:2023.6.30(金) 15:41:16
私は13時頃に買えましたよ。…結構探しましたが…。
 
管理人のひとこと:お買い上げ、ありがとうございます。

[11051] ふりかえり日月神示 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.6.30(金) 12:51:50
ポチろうとしてみたら、まだamazonにUPされてなかった……。「IQ130以上…」が出て、そう言えば
日月神示の扶桑之巻:第2帖「一はいくら集めても一であるぞ」というのは
「IQ100の人間が二人いてもIQ200の仕事は出来ない」って解釈でも良いのだろうかとか思いました。

「ふりかえり日月神示」まだかなぁ……。
 
管理人のひとこと:審査に12時間以上かかってますね。YouTube同様、AIによるNGワードチェックが始まったのかも……。

[11050] 次回メンテは、7/7(金) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.30(金) 09:20:41
【夕暮】期間限定でドロップ・・・ドロップ海域:5-1ボス、5-5ボス・・・容易に入手させる気が無い?

てるてる坊主の用途が未だ不明?
 
管理人のひとこと:すっかり廃人仕様ですからねぇ。(苦笑)

[11049] 鰻は高いし・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.29(木) 13:10:06
泥鰌でも食べに行くか。
はて?今、泥鰌を食べさせてくれる処はあるのか?・・・身近な処には無いな。

しかたがない、水戸まで出かけるか。
・・・泥鰌鍋の店、近場にも欲しいよォ・・・
 
管理人のひとこと:長芋と海苔で作った精進うなぎのうな丼って、「う」の付くものになりますかね?

[11048] 年寄の戯言。 発言者:村の古老  投稿日:2023.6.29(木) 04:56:07
 非接触とかで電子マネーを流行らせようとか困る。
昨日もレジで、「ポイント」とチャージする「電子マネー」と口座引き落としの「デビットカード」が理解出来ず、レジで大声でクレーム言ってる婆が居た。
「電子マネー」と「ポイント」は違うし、スーパーも会社が違えば使えない。
理解出来無い物に安易に手を出すな。知ったかするな!!。
 
管理人のひとこと:マスターズなど、一部のカードは取引相手を選んでるので、そこで使えるかどうかという問題もありますよね。

[11047] 夏至なんだな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.28(水) 19:45:38
近所の神社の鳥居に茅の輪が設置されていた。

竜巻注意報が大雨注意報が落雷注意報が気象台より出された。
・・・未だに雨は降ってこない……熱帯夜を収めてくれと願う。
扇風機が熱気を攪拌している。・・・水タオルで身体をクールダウン中。
 
管理人のひとこと:夏越の季節ですね。今日は夕方から雨の予報がハズレ、明日は最高気温33度の予報が……。(汗)

[11046] 広場で発言して 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.6.27(火) 03:29:17
土木の神様こと服部長七翁を思い出しましたね。自分が、土木技術者を志したきっかけの偉人(本人曰く文盲無学で自叙伝もないけど)人造石(長七たたき)や数々の偉業と逸話が、最高にカッコいい
 
管理人のひとこと:西洋の柱は土台を平らにして立てるけど、日本は土台の石の凸凹にハマるように柱の底を削ってを立てるので地震や震動に強い。
         さすがに大地震には耐えられませんが、そういう何気ない匠の技がカッコいいですよね。

[11045] 【気付きの駄文】ラスベガスUFO墜落事件について 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.6.26(月) 12:09:48
よく考えたら「調子に乗って警察沙汰になるYoutuberと一緒じゃないか!」と気付いてしまい
将来訪れる「未知との遭遇イベント」がしょーもないモノに思えてガッカリした今日この頃。

聞け宇宙人ども、世界遺産の上に墜落したらタダじゃおかないからな!
 
管理人のひとこと:どんなに科学技術が進んで超文明になっても、中身の市民までは変わらないという話ですね。
         ロズウェル事件が起きた原因も、結局は今の官僚組織でもやらかしがちなヒューマンエラーでしたし……。

[11044] スマホ中毒 発言者:ビン坊  投稿日:2023.6.24(土) 13:03:19
いやースマホ中毒者がその使用に時と場所を選ばないのは知っていましたが、まさか公衆浴場の中にまで持ち込むとは。
サウナハットなど被って一端のサウナー気取ってるくせになんたるマナー違反。
いやマナー違反どころか犯罪ですね。
 
管理人のひとこと:女性でありながら、女子風呂を盗撮してネットに画像を流した人がいましたからねぇ。持ち込むのはモラルのない人確定でしょう。

[11043] 無題 発言者:飴玉  投稿日:2023.6.24(土) 09:00:35
中国ってこれからもずっと地球のゴミ箱のままなんでしょうか?
内戦で難民とか来たら嫌だなぁ〜
 
管理人のひとこと:ゴミ箱扱いされてる今が異常なですよ。共産主義が終わって地球の人口が減ってきたら、そのうち解除されます。

[11042] トマトが赤くなると医者が青くなる 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.24(土) 03:31:55
類似語:『トマトがある家に胃病なし』

何故だろう? 日本では定着していない気がする。

・・・『胸やけに昆布、腹こわしに葛湯』とかも・・・食欲が無い時は葛湯で済ませている自分。
 
管理人のひとこと:胃はキャベツや大根ですね。名前をキャベツから取ったキャベジンという薬もありますし……。

[11041] 何だろう? 発言者:村の古老  投稿日:2023.6.23(金) 23:41:32
自分で自分がキャパオーバーしているのが良く解る。
酒呑む依り飯喰う依り横になりたい。
風呂も面倒くさい。だけども寝れない。
こういう時何をすれば良いんだろう?。
 
管理人のひとこと:自分の異常を自覚してる時ってありますよね。まったく進まない原稿を見て「あ、心が折れてる」とか。(爆)

[11040] 恋愛症候群(ラブシンドローム) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.23(金) 09:38:20
昭和時代に流行った言葉として、、死語の広場に書くかな。
取り敢えず、今も使われているか否か調べてみた。

現代でも使われているようです。
・・・『不純恋愛症候群(ラブシンドローム)』などもあった。
 
管理人のひとこと:昭和末期は何にでも「症候群(シンドローム)」を付けて呼ぶ流行りがありましたよね。

[11039] 無題 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.6.23(金) 08:50:35
高橋洋一さんのYoutube動画のタイトルで見つけたパワーワード

「ザイム真理教(財務省)」

言い得て妙!(`・ω・´)ノ
 
管理人のひとこと:くすっと笑っちゃいましたね。あまりにも自然すぎて、「前から使ってたっけ?」とか思っちゃいました。(笑)

[11038] Oh 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.6.22(木) 10:14:07
都内から戻って薪割りしてたらTELがきて、頭デッカチ達による盛大なやらかし大金かけてゴミ錬成した話聞いたので広場で共有するか
 
管理人のひとこと:その話を聞いて、なんで札幌ドームが頭に浮かぶのだろうか。(苦笑)

[11037] 白マムシ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.22(木) 07:42:32
>美山で稀少な白いマムシ、全国でも10年に一度程度の発見 〈2016年8月31日〉紀州新聞

作者の創作生物or比喩なのかと思ったが、念の為と調べてみた。
実在していたとは、驚きだ。
 
管理人のひとこと:アルビノは日本では神の使い。白いヘビ、白いカラス、白いスズメ、白い……。

[11036] お礼 発言者:鮒27  投稿日:2023.6.21(水) 21:43:30
管理人様、寛大なお言葉、有難う御座いました。
読者の皆様の対応に感謝致します。
 
管理人のひとこと:お気になさらず。

[11035] お詫び 発言者:鮒27  投稿日:2023.6.21(水) 18:33:22
管理人様 11033での無礼な発言をお詫び申し上げます。
また、読者の皆様にも不快を与えた事、重ねてお詫び申し上げます。
 
管理人のひとこと:あはは、誰も噛み付いてないなら無問題です。(笑)

[11034] 疲れが抜けない・・・。 発言者:村の古老  投稿日:2023.6.21(水) 08:58:17
 是は致死量の糖分が無い所為だな。
早くTwitterでいどさんのウマ娘の正妻ルドルフを観ないと・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:体力が落ちてますよねぇ。単に歳が原因なのか、それともアセンションが影響してるのか……。(苦笑)

[11033] 閑話休題 発言者:鮒27  投稿日:2023.6.21(水) 08:34:19
管理人様、毎度!ヨッパライです。
管理人様はどんな話題でもレス下さるので、ね
期間限定で、主催がネタフリとか面白そう(^^)
てわ、管理人様、皆様 ごきげんよう
 
管理人のひとこと:お題はダウジング情報やサイト更新ですよ。あと新しい電子書籍ですが……。なかなか完成しません……。(汗)

[11032] ロープワーク 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.21(水) 01:25:10
憶えていたはずのロープワークを忘れている。
頻度の高かったものは覚えているが、稀にしか使わなっかたものが曖昧。
浮く雑な手順のものは散々である。
ロープを購入して再訓練開始中。
序に、ワイヤーロープのサイズ別の吊り上げ荷重も学び直し。
 
管理人のひとこと:使わないと忘れますよね。私も折り紙の折り方をかなり忘れてます。折り鶴ぐらいなら折れますが……。

[11031] 最近は 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.6.20(火) 13:33:40
広場を見るより道具のメンテナンスと研ぎをしてる方が、精神衛生上よろしい気がする。
チェーンソーに鋸の目立て 鋏や鉈の研ぎ
 
管理人のひとこと:自分の嗜好とまったく違う話が流れてたら、そりゃあ……ね。

[11030] 火花で火おこしの事前練習 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.18(日) 12:24:24
メタルマッチと瑪瑙石の欠片を買ってきた。
早速テスト開始。
メタルマッチは問題なく火花を出せる。
瑪瑙石欠片での火花を安定的に出すことができない。
かなり修練が必要らしい。
 
管理人のひとこと:現代に火打ち石は……。(苦笑)

[11029] 怖いよ 発言者:ビン坊  投稿日:2023.6.15(木) 22:32:11
銃乱射の自候生、彼を取り押さえたのはやはり自候生の射撃訓練には必ず居る胸に格闘徽章を付けたおっかない人なんでしょうかね。
だとしたらそこだけは、ちょっとだけ気の毒。彼らは怪物ですもの。
 
管理人のひとこと:部隊によっては変な素振りを見せたら、ただちに銃殺できるように後方で武器を持った上官が監視してるところもあるそうです。
         事件のあった日野射撃場には、そういう役割の人がいなかったんでしょうね。その代わりに格闘部隊がいたとしたら優しいかも。

[11028] 梅雨限定任務 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.15(木) 11:27:05
デイリー任務:【梅雨限定任務】水雷戦隊、雨中演習!……てるてる坊主1ヶ
ウィクリー任務:【梅雨限定任務】梅雨の海上輸送航路を護れ! ……てるてる坊主2ヶ
ウィクリー任務:【梅雨拡張任務】雨の重巡、抜錨せよ! ……てるてる坊主3ヶ
マンスリー任務:【梅雨拡張任務】南方ソロモン方面漸減作戦……てるてる坊主?ヶ
・・・南方ソロモン方面漸減作戦がメンドイ……南方1〜5の全海域を攻略しろだって(T₋T)
 
管理人のひとこと:後半はお相手できません。すっかり廃人仕様ですよね。今でも1日3〜4時間は取られてるのに……。

[11027] 無題 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.15(木) 11:16:23
車中に2年間放置していた中華製安全スニーカー。
昨日、履こうとしたら靴底が左右ともきれいに剥がれ落ちた。
・・・なんじゃこりゃ!
しかたがない、ワークマン+へ購入に行く。
最近のワークマン+って、女性物やキャンプ用品も取り扱っているんだな。
 
管理人のひとこと:ウソかマコトか、ワークマンを室内着や普段着にしてる人が増えてるという話がありますもんね。時代の変化?

[11026] 時雨改三 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.15(木) 07:05:29
>時雨改三(Lv97+改装設計図×2+新型兵装資材×3+戦闘詳報×2+開発資材×77)
>12.7cm連装砲C型改二★7、電探装備マスト(13号改+22号電探改四)、25mm対空機銃増備

・・・おもいっきり美人さんになるんだな・・・
だけれど、改装設計図2枚と戦闘詳報2枚は痛い……改装設計図が無いので、暫くはオ・ア・ズ・ケだな(TΔT)
 
管理人のひとこと:改造レベルの高騰と高コスト化。そろそろ結婚しないと改造できない子が出てきそうです。

[11025] 梅雨限定任務 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.14(水) 22:35:46
今回は『てるてる坊主』集めらしいです。

【梅雨限定任務】水雷戦隊、雨中演習!・・・てるてる坊主……1ヶ獲得しました
 
管理人のひとこと:梅雨ですね。そういえば自殺が多い時代、よく「自殺を連想する」と言い出すクレーマーが出てこなかったものだと……。(苦笑)

[11024] メンテ延びましたね 発言者:ハイライト21本目  投稿日:2023.6.14(水) 21:38:48
いつものことですが、メンテ延びました。不満に思ったことは9年半経って一度もないです。
今日は山城さんでメンテに入ってます。そのせいではないです。
さて、広場のほう3件ほど読めていないのは私だけでしょうか。皆さまとここでドナドナなのかと不安です。
 
管理人のひとこと:メンテが明けないまま、サ終になったゲームもありますからねぇ。それがないのがありがたい。件数はキーボードの……。

[11023] 艦これメンテ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.14(水) 21:02:12
あらま、作業に巻き戻し発生したので22:00まで延伸ですか・・・

・・・『時雨改三』の実装ですか……時雨関連の任務も山盛りなのかな?
 
管理人のひとこと:毎度毎度の平常運転です。(苦笑)

[11022] あちゃァ……自衛官候補生が小銃発砲、2人死亡1重傷 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.14(水) 17:45:32
>岐阜市の陸上自衛隊の射撃場で、自衛官候補生(18)が隊員に向けて小銃を発射。
>50代と20代の男性隊員計3人が病院に搬送され、このうち2人が死亡した。
>殺人未遂容疑で岐阜県警に逮捕された自衛官候補生、容疑をみとめている。
亡くなられた隊員のご冥福をお祈りします。
・・・この時期にこの事件とか、自衛隊幕僚も頭が痛いだろうな・・・野党もマス塵も騒ぐだろうしな。
 
管理人のひとこと:厳しい訓練で逆恨みでもいたんでしょうか。いろいろ日本が壊れてきてますね。

[11021] おろ? 明日はメンテ・・・か 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.13(火) 21:32:44
ええ……と、これ以上書くことが無い・・・
 
管理人のひとこと:夕方になって、急に告知してきましたね。最近、直前になってからが多すぎます。(苦笑)

[11020] 馬鹿が食って掛ってた。 発言者:村の古老  投稿日:2023.6.11(日) 15:15:16
>本来の尻尾の生えている位置は臀部である。悍馬となっても変わらないはずだ。
此の疑問についてですが、臀部だと或る団体が「R18」作品と大騒ぎするから…では?。
薄い本のR18漫画で、「○ナルプラグ」が如何のと食って掛ってましたしねぇ。
開催者チェックも割れてましたし(苦笑)。
 
管理人のひとこと:言いがかりも一種の名人芸ですよねぇ。いやはや……。

[11019] アニメ『うま娘プリティダービー』 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.8(木) 20:01:32
初めてアニメを観て感じたこと。
尻尾の生えている位置がおかしい・・・位置が腰上部である。
本来の尻尾の生えている位置は臀部である。
悍馬となっても変わらないはずだ。
キャラクターデザイナーの美意識なのか?
 
管理人のひとこと:気になるのはそこですか。(苦笑) 馬主さんあってのコンテンツなので、二次創作などの制限も厳しいですよね。

[11018] 住宅街を散歩中での違和感 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.8(木) 17:09:18
散歩中に実の着いた樹木を見つける・・・梅かな?
だが、実の着き方がおかしい・・・近づいてみる
実の大きさは梅の実サイズだが、実に違和感がある、葉っぱにも違和感
じっと観る・・・あれ? 実の違和感の理由……実の先端にある花があった痕跡
わかった!こいつはザクロの実だよ・・・子供時代にさんざん食べた実を思い出した
 
管理人のひとこと:ザクロですか。ザクロジュースは飲んだことありますが、果物としてのザクロは口にした記憶がないかも……。(苦笑)

[11017] アカモク 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.7(水) 17:27:12
昼飯食いに街場に出かける。
『アカモクねばとろ』という新メニューが気になったので注文。
かなり粘り気がある。
とりあえず、リピートありだな。
 
管理人のひとこと:アカモクはモズクやメカブほどメジャーになってませんね。私は食べたことがないかも……。

[11016] 年寄の戯言。 発言者:村の古老  投稿日:2023.6.7(水) 05:04:10
 脅す訳では無いのですが、夜等道に居る歩行者やドライバーさんの中には、此の世の人では無い事が・・・(苦笑)。
助けてくれる人(物の怪)さんも多いので、全てが悪とは(苦笑)。
此の編になると、普段から殿位徳を積んでいるかも解る。
 
管理人のひとこと:今の時代、もののけの方が常識人ですからねぇ。悪魔もちゃんと約束やルールを守ってますし。ルールを守れないのは人間だけ。(苦笑)

[11015] 台風3号ですか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.6(火) 18:19:56
こいつも2号のルートをなぞるんかな
 
管理人のひとこと:時期的に、同じルートをたどるでしょうね。

[11014] 強震モニター 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.6(火) 15:17:06
防災研の地震の『強震モニター』をPC画面に連続表示してみた。

・・・毎度ながら、日本列島は何処かしら震度0の揺れがある。
地震波形が無い揺れのか、それとも車両などによる震度なのか。
 
管理人のひとこと:震度1以上の有感地震だけでも、年間2000件は起きてますからね。集計のない震度0まで含めたら、いったい何件起きているやら。

[11013] 水平リサイクル 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.5(月) 07:08:05
>介護施設での使用済み紙オムツのリサイクル再生利用へメーカーが推進

やっと、現代日本も江戸時代のリサイクル文化へ回帰するのか・・・
 
管理人のひとこと:前に誰が使ったのかもわからない江戸時代のふんどしレンタル。公衆衛生もあるので衛生品のリユースはちょっと……。(苦笑)
         リサイクルがどの方向を向いてるのか次第ですね。ポーズやアリバイ作りでなければ良いのですが……。

[11012] システム点検、基本から見直しだろ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.5(月) 04:38:18
>マイナンバー・・・公金受取口座に家族名義の口座登録を確認

サーバーを敵国に置いとくとか何も危機管理意識が無いぞ。
他人のデーターと紐付けられるエラー検出も出来ないとか基本設計からクズなのか?
システム構築時に外国に発注した時点で悪意を仕込まれることも予測できていなかったのか?
 
管理人のひとこと:設計の初期段階でいくつも破綻してますよね。前提が間違ってたら「終わりよければ」になりようがありません。
         IT技術者の定年30歳説で、個人の能力頼みで技術の継承どころか蓄積もできてない感じですね。

[11011] ゲームすげー 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.6.5(月) 02:16:54
フランス人と柔道談義(お互い有段者で社会人になっても続けてた)しながらポーランド人と漢字談義(向こうは、大学で日本文化専攻)ドイツ人と森林管理談義(お互い林業従事)えっと何のゲームだっけ(笑)
 
管理人のひとこと:みごとに国際交流してますね。もう何がなんだか。(苦笑)

[11010] 先後・・・難読地名(茨城県小美玉市) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.4(日) 23:00:26
>先後…現在の登録されている住所表記には「まつのち」だが、
>地元では「まつのち」は言いづらく、昔から「まづのち」と呼ぶ。

・・・何回読み方を教わっても、オラには覚えるのは難しい。
 
管理人のひとこと:「まず・のち」ではなく「まづのち」ですか。
         茨城県の発音には今の標準日本語からは消えた、上代〜室町の頃の特殊な発音が残ってますからねぇ。

[11009] 太平洋上のひまわり画像 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.3(土) 02:01:51
あらま、台風の卵が3ッもあるよ。
 
管理人のひとこと:フィリピン沖でも大量に雲が湧いてますね。

[11008] 大雨 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.6.2(金) 11:57:56
本当は、今日まで作業だったけど昨日社長の鶴の一声で全ての作業班は休工・会社も休み。自分みたいな出稼ぎ親方衆も帰宅(帰宅難民にならずに済んだ)

不思議なもんでホワイトな事業所ほどこの手の判断やリスクマネジメントの決断早い
 
管理人のひとこと:頭の働く人が上に立つ企業がホワイトで、学歴だけで知恵のまわらない人が上に立つ企業がブラックになりやすいだけだと思います。

[11007] 昨夕から雨が降っている 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.2(金) 09:56:18
コンビニの軒下のツバメの仔達も、もう直ぐ巣立ちだな。

石岡市の恋瀬姫様も随分と、この雨で太られたようです。

さてと、今日は雨籠りでもしているか。
 
管理人のひとこと:今日明日の豪雨では、ツバメたちは巣立ちどころか、親たちも飛び回れないでしょうね。

[11006] 藤井聡太竜王・名人、将棋タイトル7冠達成 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.2(金) 09:46:12
将棋タイトル7冠についてどんなのがあったっけ?
調べてみたら、8大タイトルがあると出てきた……あれ?7大タイトルのはずだろ??
藤井聡太竜王・名人の獲得タイトル:<竜王・名人・王位・棋王・叡王・王将・棋聖>
うん?・・・『叡王』なんて、オレ知らんぞ。・・・『王座』じゃないのか?
『叡王』……2017年からタイトル戦に昇格……か。未だ、8大タイトル獲得者は居ないとかだが期待したい。
 
管理人のひとこと:将棋界は30年に1人、天才が現れる。ネットでは将棋を知らない人たちが、勝手に藤井七冠のAI不正利用疑惑を言い出してて笑えます。
         藤井七冠の強さは、今のAIをも凌駕してるのに……。(5億手以上検討させて、やっと藤井七冠の差した手が最善手に出てくるとか)

[11005] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.6.2(金) 07:12:30
 此の星は何時になったら初期文明を脱せるのか?。
其れは神でも解るめぇ〜(苦笑)。
 
管理人のひとこと:文明の成長には、いくつもの壁がありますよね。農耕の壁、工業化の壁、GDP1万ドルの壁、原子力の壁、情報化の壁……。
         このあと、いくつくらい大きな壁があるんでしょうね? ダウジングでは2つ上の次元がわかれば呼吸の真意がわかるみたいですが。

[11004] 台風2号 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.1(木) 19:34:04
気象衛星ひまわりの画像を見ているが、もうすでに台風の雲が茨城まで達している。
ルートによっては、千葉県の沖合を通過するのか。
御出迎えのコロッケを用意したほうがいいのか悩む。
 
管理人のひとこと:台風の雲は、まだ奄美大島まで。本土にはかかってませんよ。列島にかかってるのは刺激された梅雨前線の雲です。

[11003] 6月・・・か 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.6.1(木) 12:31:53
月初めの任務が目白押し。
遠征任務と演習任務が多い。
艦隊編成と任務の組み合わせに頭を悩ませていたら、受任しないで始めてしまった。
ミスのリカバリーは後日へとなってしまった。
大和演習と空母演習に軽巡がなければ、第一八駆隊任務と第一九駆隊任務を今日だけで消化できたのに。
 
管理人のひとこと:簡単なものでも並行して消化できなものもあるので、3日ぐらいかかりますかねぇ。

[11002] 野麦峠の館 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.31(水) 21:52:25
>野麦峠の館は2022年3月31日をもって閉館・・・

昔『あゝ野麦峠』は読んだことがある。
映画は観た記憶が有るような無いような・・・定かじゃない。
各地にある様々な資料館が次々と閉館になっている……理由は色々だが、存続支援が無いのは残念だ。
 
管理人のひとこと:名作ではあるものの、左派による自虐史観の一つ。本当の製糸工場での労働はホワイトだったので、風評被害が……。

[11001] 今朝もJアラート 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.31(水) 19:41:11
N朝鮮が軍事用偵察衛星の打ち上げと称して『宇宙飛翔体』を発射。
今回は、半島から赤道へ向けての打ち上げ軌道らしく沖縄に警戒が出された。
マス塵TV各局では半日もの間、N朝鮮の打ち上げシーンを繰り返し放映し、技術を解説していた。
・・・打ち上げとやらが成功/失敗なのか、被害の有無だけをさっさと放送しろっての。
N朝鮮の技術力賞賛などのダラダラ放送には興味ないぞ。
 
管理人のひとこと:北が珍しく失敗を報じてましたね。あくまでミサイル実験ではなく宇宙ロケットというアピールでしょうか。

[11000] 広場のコメントを読んで 発言者:ビン坊  投稿日:2023.5.30(火) 22:20:59
日月神示は幾通りにも読めるって事ですし、管理人さんが極限まで、わざと悪い方に解釈した本も読んでみたいかも。
 
管理人のひとこと:わざとは霊格が落ちるので、やりたくありませんねぇ。まあ、冗談と前置きした上で……なら大丈夫?

[10999] 現存する唯一の日本製軍艦 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.30(火) 17:30:25
>『メークロン号』という日本の軍艦を見学できるタイ海軍施設『プラジュンジョムクラオ要塞』
>メークロン号……日本がタイから発注を受けて戦前に供与した軍艦(海防艦)・・・一般公開中
>タイが1937年に横須賀市浦賀地区の造船所(2003年閉鎖)に発注した軍艦(海防艦)
>全長:85m、幅:10m、乗員数:155名、基準排水量:1,400トン、水上速力:17Kt、
>主砲:4門、機銃:1基、魚雷発射管:1門、爆雷投射機:2基、水上飛行機:1機
 
管理人のひとこと:海防戦艦『トンブリ』は有名ですけど、他にもあったんですねぇ。

[10998] 蒸し暑いィ!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.30(火) 12:44:05
現在の室温…27℃

夜は降雨、日中は晴天とか天は喧嘩を売っているのか?
 
管理人のひとこと:気温、乱高下してますね。こちらは午後から曇って室温22度です。

[10997] 梅雨入り・・・ね 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.30(火) 05:50:42
5月での梅雨入り……は、久しぶりらしい。
梅雨明け予想は何時頃なのだろう。
長梅雨だったら、食糧危機だな。
台風2号も接近してくる。・・・この時期、例年なら大陸へ直進なんだよな。
 
管理人のひとこと:台風2号の影響による梅雨の走りに過ぎないと思ってたんですけどねぇ。気象庁は梅雨入り発表ですか……。(汗)

[10996] 広場:22224 発言者:鮒27  投稿日:2023.5.28(日) 12:27:41
矢も盾もたまらず、ご容赦
土に触れる アーシング
帰宅、抱擁、ごはん
 
管理人のひとこと:アーシング。一面舗装された都市部では難しい……。(苦笑)

[10995] 結城秀康展 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.27(土) 23:25:28
茨城県結城市へ出かける。
市内で行われている『結城秀康展』での『御手(おて)(ぎね)(やり)』が目当てである。
『御手杵』は天下三名槍のひとつで、『日本号』、『蜻蛉切』と並ぶ稀代の名槍。
今回、レプリカが【結城市蔵美館】内に展示されている。
槍本体+熊の鞘=22.5kg大名行列での重さであり、これを槍模型で体感させていた。
 
管理人のひとこと:全長約3.8m、全重量22.5kgもある大槍。参勤交代時に見せるためのもので、さすがに実用ではなかった……ですか。(苦笑)

[10994] また銃砲・・・ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.5.27(土) 19:01:27
くそ面倒くさい事をしやがって!!まともに所持許可得て管理してる人間にしてみれば余計な管理が、増加するのはやめて貰いたい
 
管理人のひとこと:長野県中野市、東京都町田市ち発砲事件が続きましたね。他にも起きてないですよね?(と心配になりますが……)

[10993] 切れ味が鈍ったな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.26(金) 20:07:15
ナスの漬物を切っているときに感じた。
切り味を復活させるかと砥石を取り出して、包丁を研ぎ出し始めてみた。
ステンレス包丁だが片刃・・・両刃にするか・・・いや、研ぐのメンドイから。
とりあえず研ぎ出してみるか・・・無念無想……とは、いかなかったけれど研ぎ出し完了。
・・・気持ち良く切れる・・・調子に乗ってトマトを切ってみるか……が、未だ薄切りへの道は遠い。
 
管理人のひとこと:刃物。定期的に研がないと、切れ味が悪くなりますよねぇ。私は両刃派です。

[10992] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.5.26(金) 19:40:21
 何か揺れましたね。はぐれ星氏大丈夫でしたか?。
久々の警報も、「何の音?」と思い出せず。
約一月振り位にTVを点けましたよ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:大地の神様、大きな被害にならないように、溜め込んだ地震エネルギーを解放してくださってますね。

[10991] あれ? メンテ?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.26(金) 12:40:33
メンテ予告なかったような・・・

終了予定時間は19:00・・・話半分だな
 
管理人のひとこと:一応、水曜日の夜には……というか日付変わって25日(木)の0:19に予告してました。(苦笑)
         メンテ規模の割には長めに予告してるので、今回こそ時間通りになると思いたいですが……。

[10990] アサヒ飲料 三ツ矢 クラフトコーラ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.25(木) 19:17:46
病院へ送り迎い。
待ち時間に、自販機で飲料水を物色。
うん?なんだこりゃ・・・アサヒ飲料 三ツ矢 クラフトコーラ ?
>クラフトコーラ……小規模な生産方法を採用
興味はあるが、最近は炭酸に弱くなったオレだし・・・。
 
管理人のひとこと:炭酸。強炭酸は、私もダメですね。微炭酸ぐらいが丁度いい。

[10989] さて、今回は注目するか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.24(水) 23:01:34
本日台風2号が発生・・・日本・沖縄に接近、前線次第では今後本州の気象に影響を与える。

・・・月末は降雨か。
 
管理人のひとこと:ただいま最大風速70m/s。フィリピンに近づいた時は80m/sになる予報……。

[10988] 初めて円盤を買う 発言者:匿名キボンヌ  投稿日:2023.5.24(水) 02:58:46
アニメなんていつもこのキャラかわいいな〜とか暇つぶし感覚で見ていたのですが、ぼざろはとんでもなく刺さって初めて円盤を購入。
21日のライブ最高だった、ギター始めてみようかな〜...
 
管理人のひとこと:放送終了後にもう一度最初から見返したくて円盤を買いたくなる作品……ありますよねぇ。

[10987] 空豆を貰った 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.23(火) 16:16:50
さっそくいただこう。
半分を焼き空豆、残り半分を塩茹で空豆。
完食……ごちそうさま。

自分的には塩茹でのほうが好み…かな?
 
管理人のひとこと:私も豆は茹でる派ですねぇ。

[10986] 片づけすぎ? 発言者:村の古老  投稿日:2023.5.21(日) 18:32:41
引っ越し準備して、ノーパソとスマホ除き、家で一番の最新ゲーム機がPS2なのにビックリした(笑)。
 
管理人のひとこと:私はゲーム機を買わないので、ゲームはすべてPCゲームのみです。それよりも未開封の定期購読冊子をどうするか……。

[10985] NHKは韓国が大好きなんだな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.21(日) 08:33:28
G7とゼレンスキーを生中継を放っぽって、韓国大統領の訪日を生中継とか。
G7と関係ない者より、G7のほうが重要だろが。
 
管理人のひとこと:TBSが有名ですが、NHKも職員に在日や韓国人が多いんでしょうね。外国人禁止の準公務員扱いじゃないんですかねぇ。

[10984] ヒロシマの地で 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.5.21(日) 01:36:23
ユダヤの道化を媚中韓の傀儡が、迎える
何だろう不快や虫酸通り越して嫌悪感さえ覚える
人の死さえデモンストレーション利用する政治屋達
 
管理人のひとこと:核兵器は徐々に稼ぎ頭にならなくなってきてるので、死の商人的には……ですかねぇ。

[10983] ご回答ありがとうございました 発言者:ハイライト21本目  投稿日:2023.5.21(日) 00:34:57
質問した件に関しては、あまり気にしすぎないようにします。
管理人さんのホームページには、日月神示が読みやすくならないか探っていたら、いつの間にかたどり着いてました。
思いがけず、提督さんがたくさんいるのも驚きでした。同じHNでパラオ(13.10着任)、横須賀(18.8〜)でやってます。今のところ全艦コンプ継続できてます。
それでは失礼いたします。
 
管理人のひとこと:こちらはブイン基地です。(苦笑)

[10982] 理解 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.5.19(金) 12:36:41
日本語話者=意志疎通じゃなくなったんだな
日本語話せるけど意志疎通出来ない日本人が、増えたんだ。そりゃ日本語話せないけど意志疎通出来る海外の人とのチャットの方が楽しいわ
 
管理人のひとこと:文字が読めても意味が伝わってない人は多いですよね。マニュアルが読めない人と同じですよ。
         また少し前に英語で書かれた注意書きを無視する欧米からの観光客に、日本在住の欧米の方がブチ切れてた話題もありましたし……。

[10981] 無題 発言者:静岡県民  投稿日:2023.5.19(金) 03:38:12
耳元で蚊が煩わしい季節になってきた。
 
管理人のひとこと:コロナ禍の2020年〜2022年は蚊が少なかったと言われてますが、マスク解除とともに蚊も戻ってくるんですかねぇ?(苦笑)

[10980] いや 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.5.18(木) 13:04:51
なんで出禁になったのか聞いてから動けよw
それと注意書きwww
なんで?違う世界が、見えてるのか
 
管理人のひとこと:我よしで都合の悪い部分は見えなくなるんでしょうねぇ。歩行者が道に転がる段ボール箱に見えるドライバーという都市伝説が……。

[10979] 市役所の税務課から書類が・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.18(木) 08:57:31
すわ! 督促状か?!
ドキドキしながら開封・・・
『国民健康保険税還付金の振込について』・・・ええと、これって督促状だよな?
振込期限は何日迄だ?・・・あれ?『過誤納付金還付通知書』??
・・・これって、今流行りの還付金詐欺か?・・・年寄り相手の詐欺かと疑ってしまう世情が怖い・・・
 
管理人のひとこと:昨年度分を確認してて、過誤徴収が見つかったんですね。私もけっこう昔ですが260円の還付がありました。
         でも、還付金よりも行政側のコストの方がかかりすぎると思いましたね。(苦笑)

[10978] 世界と繋がれる 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.5.17(水) 22:38:29
アプリゲーム今度は、ヴァイキングの世界です。日本サーバー解禁とほぼ同時開始
しかし今回も海外ユーザーと比較して日本人っていつからこんな何もしないのに口出しする身勝手と我が儘な馬鹿が増えたんだろう?
 
管理人のひとこと:趣味の世界で嫌われる「厄介な玄人」問題ですかね? 日本人には気難しい職人化する人は多いですからねぇ。(苦笑)

[10977] NHK、あいかわらずのダブルスタンダードだな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.16(火) 19:06:20
ニュース番組の中でChatGPTを報道していた。
どこそこの市が業務にChatGPTを試験導入して、こんな成果をだしたとか・・・
これって、ステマじゃないのか?
しかも、ChatGPTを扱えない・知らないのは時代遅れと言ってるようなものだぞ。
日本製には煩いのに、外国製は手放しのNHK・・・
 
管理人のひとこと:人工知能は欧米の屈折語が前提で開発されたので、膠着語の日本語での学習結果が怪しいらしいですね。
         そのせいで翻訳データでは答えられない日本国内のみの情報がどんなに怪しいか、ネタ情報まで出回ってるのに……。(苦笑)

[10976] 暫し逡巡するも諦める 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.15(月) 12:17:08
下妻市の小貝川河川敷にある「ふれあい公園」へポピー観に出掛ける。
途中の「道の駅 しもつま」で遅めの昼食を摂る。
店内を一巡・・・スイカが3000円だァ・・・これ、購入していく人いるんか?

ハチミツ酒・ハーブ酒・高麗人参酒……どうすべ、購入したいけど手持ちが少ないと30分ほど睨めっこ
 
管理人のひとこと:スイカ。高いですよねぇ。相場は1kgあたり1000円ですか。大玉だと……。(汗)

[10975] 地震 発言者:ビン坊  投稿日:2023.5.12(金) 22:58:36
ダウジングの通り早速四国でも地震がありましたね。次は日向灘かな?
 
管理人のひとこと:大きな地震にならないように、大地の神様たちがエネルギーを上手く解放してくださってるんですね。

[10974] かー 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.5.12(金) 07:34:59
疫病神と貧乏神が、セットで来た気分よ
縁起の悪い電話寄越しやがって
塩蒔いて今日は、休み
アヤの付いた日は、動きません
 
管理人のひとこと:文明開化まで、日本には死神がいなかったのが不思議ですよねぇ。お疲れさまです。(苦笑)

[10973] 万博よ、お前もか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.10(水) 20:07:12
見たことのないカラーナンバープレートだな。
なんか、あんまり品の無いデザインだな。
近場によって眺めてみる。
2025 EXP
万博の資金集めカラーナンバープレートか・・・
 
管理人のひとこと:図柄入りナンバープレート。オシャレではあるけど、数字が見えづらいデザインは何とかならんのでしょうかね?

[10972] ワクチン接種の痛みが抜けない 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.10(水) 20:00:44
海端のカジメの湯に入ってきた。
序に筋肉の炎症用の水薬をヌリヌリ。

・・・なんとか、力を入れても大丈夫のようだ。
とりあえず、関節の可動域に問題はないか。
 
管理人のひとこと:何事もなく済めばいいですね。ワクチンは罪が深い……。

[10971] アカンわ、ワクチン接種の後遺症だな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.9(火) 22:41:51
今日のワクチン接種を受けたところが痛い。
注射された部分の筋肉の内側に痛みのシコリができたようだ。
力を入れると痛む、筋肉を揉むと痛む。
もう暫くは様子をみるしかないか。
今晩は寝らればいいのだが・・・
 
管理人のひとこと:注射したところの筋肉がゴソッと壊死した人もいますからねぇ。あまりいじったりせず、お大事に……。

[10970] 子供の声が騒音と言う問題。 発言者:村の古老  投稿日:2023.5.9(火) 18:33:49
「昔は…」等と感情論が出る時点で間違い。
今の子供は声の大きさの調整や言葉使いが出来ていないからこうなる。
傍に居る親でもきちんと注意して教えられないから騒音になる。
医学的にも、年を取ると在る周波数から物凄い「騒音」に感じる様になる。
何方にしても『良い迷惑』何だよなぁ。
 
管理人のひとこと:親がちゃんと子育て──中でもお話をしないから言葉を覚えず、子供なりに寄生、大声で気づいてもらおうとするらしいですね。

[10969] 新型コロナワクチン接種に行ってきたよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.9(火) 12:52:42
4回目の新型コロナワクチン接種・・・新しい市への転居後での初接種。
接種から2時間経過・・・取り敢えず、今のところは異常なし。
 
管理人のひとこと:私は副反応がひどかったので、2回で終わりです。ワクチン関係なく、罹る人は2度、3度と罹るそうですしね。

[10968] さて、結果はどうなる? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.9(火) 12:45:32
この一週間後の新型コロナ感染者数の増減はどうなる?
増える、減る、変わらない・・・三択の賭けに商品券1枚でいきましょう。

オレさまは、増える(爆上げ)に商品券1枚だぜ。
 
管理人のひとこと:これまで毎日発表してた統計が、今週から週イチ、たしか金曜日のみの発表ですからね。増減に気づくのはそれだけ遅くなりますね。

[10967] えっ? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.5.9(火) 10:57:47
完全自腹になるからそりゃ以前より予防に気を付けますが?
手指消毒にマスクして買い出ししてたら変人見る様な目で見てくる人をさんけん
 
管理人のひとこと:人々の反応が真逆になりますよね。何も考えずに予防をやめる人と、より警戒する人。まあ、多くの人は様子見でしょうけどね。

[10966] 今日から・・・か 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.8(月) 12:31:15
新型コロナウイルスの武漢肺炎がインフルエンザと同等ランクの5類に移行。
 
管理人のひとこと:週末にはもう、仕切り用のアクリル板や透明ビニールを片づけてたお店がありましたけどね。そして、以降の感染は完全自腹……。

[10965] 今回も無茶振りな工廠任務だな・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.5(金) 21:26:49
>紫電改四を2機準備
はあ? 紫電改四なんて甲イベントクリア褒賞だろうが・・・持っていない提督はどうすんだよ?
紫電改二を改修すれば良い……って、正気か?
>紫電改二★無しから始めるとして、改修資材 x131、開発資材 x210、新型航空兵装資材 x1、熟練搭乗員 x1、紫電改二 x26、試製烈風 後期型 x10が必要。
・・・期間内にクリアさせる気無いな、運営は……ハア=З
 
管理人のひとこと:任務が完全に廃人仕様ですからね。放置が一番です。やる気のない任務を非表示にする機能が欲しい。(苦笑)

[10964] 石川県能登地方でM6.3の地震 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.5(金) 15:39:25
あれ、地震波なんぞ気付かなかったけど・・・津波もあったんか。

被害が少ないことを祈る・・・。
 
管理人のひとこと:群発地震の起きてるところでは大地震は起きない。……そんな経験則を完全に裏切りましたね。

[10963] 神様頼むよぉ 発言者:ビン坊  投稿日:2023.5.4(木) 22:55:45
肉体の長寿性能実験も良いけど人を選んでやって欲しいですわー。こっちの身がもたねぇ…。
百歳超えてもあんな凄まじいとか身勝手なワンダラーの中でも相当な部類に入るのでは。いや、勝手に決めつけてるんですけども。
顔付きだってレプティリアンぽいし…。
 
管理人のひとこと:120歳、150歳、180歳……。それぞれ何歳まで生きるんでしょうね? そして200歳超える人は、何歳まで働いていたのか……。

[10962] あらやだ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.5.4(木) 03:28:14
世界同時デフォルトとサステイナブルウォーも現実味を帯びてきたじゃない(汗)
もっとも原作だとポストヒューマン(進化した人)によって文明の高度維持と道徳心の低い人間を排除する為に為された事だったけど
 
管理人のひとこと:紛争を続けるのが目的の戦争。死の商人が望む戦争形態ですが、それこそが諸悪の根源が表に出てきたってことでしょうね。

[10961] 鹿が出たらしい 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.3(水) 23:58:49
>茨城県内に野生では生息しないとされているシカが今月中旬、下妻市や八千代町で相次いで目撃された。
茨城だって、熊出没注意があるんだよ。
日本で唯一、鹿が棲息していない県だった?
鹿くらいでガタガタ言うな。・・・鹿島神宮は神鹿の発祥の地だ。
・・・鬼怒川を渡ったらしい?・・・旅鹿なのか?・・・シカに注意の看板が必要だな。
 
管理人のひとこと:2014年以前は秋田、茨城の2県で生息確認なし。ただし最後まで空白だった茨城も2020年以降南から侵入してきたみたいですね。(環境省)

[10960] 低身長の男に人権はない 発言者:大和  投稿日:2023.5.3(水) 18:02:23
>ただでさえ男性の方が身長差で遠くを見ているのに、それがけしからんと押さえつけて、
 高く飛べる男性を無理やり女性の目線の高さ目で引きずり下ろしてるのが今の時代の物言い。
 おかげで地に足が着いてないのに、目線の高さが女性と同じ男性ばかりの世の中になってしまったら……。
表題の発言をして炎上した人がいたのを思い出しました。
やはり女よりも身長が低い男は…(泣)
 
管理人のひとこと:私の父は世代的にそれほど低身長ではありませんでしたが、元スポーツ選手だった母が大きすぎて……。(苦笑)

[10959] 山間部の物産店を覗く 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.2(火) 14:06:15
あらま、コクワガタが出品されていた。

あいもかわず、メダカが多く出ていた・・・ふ〜ん、こんな種類もいるんだ・・・。

山菜はコゴミ・ヤマウドだけ・・・さすがに、タラの芽やコシアブラ、ゼンマイ・ワラビは時期を過ぎたか。
 
管理人のひとこと:もう新芽の季節は過ぎましたか。今日は八十八夜、これからは初夏の季節ですからねぇ。

[10958] 飯つくるのがメンドイ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.2(火) 13:55:23
新タマネギを薄切りにして醤油をぶっかけレンジでチン。
カップヌードル(シーチキン・レギュラーサイズ)に入れて食べてみる。
味がまろやかであった
馬刺し肉が売ってたので迷うが、薄切りがメンドイのでやめる。
・・・そういえば、異世界物で馬刺しなど獣肉刺しは出てこないな……日本人なら馬刺しもアリだろが。
 
管理人のひとこと:生ものは屠殺から6時間以内に食べられない場合は、冷蔵や衛生管理とセットですからねぇ。異世界の衛生技術次第です。

[10957] ありがとうございました。 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.2(火) 05:00:18
>蹄鉄ですよ。「ウマ娘 靴底」で検索すれば、アニメの映像も出てきます。

すっきりしました。
 
管理人のひとこと:どういたしまして。

[10956] 冒険者ギルド 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.2(火) 04:58:03
確かにそうだわ。

>異世界漫画での『冒険者ギルド』ってのは、こちらでの【人材派遣社】である。
 
管理人のひとこと:仕事の斡旋や紹介はしても、基本的に派遣はしてないと思いますよ。

[10955] 大変な奴が正しいとは限んねぇよ 発言者:リップシュタット  投稿日:2023.5.1(月) 22:45:14
節々にぎこちなさ頑なさが顕われていたからもしやと思ったが、案の定でしたか。でも自覚してますってだけじゃまさしく虚礼だし、生憎自分にはパンダ先輩の様に歩み寄る根気も慈しさも備わっておりません。
なので替わりの一言だけ。(今も覗いてるか知らんけど)
何を知り得た処で、轍を刻む事を疎かにするのなら本末転倒だと思うの。
 
管理人のひとこと:欠礼を言葉で補完しても何もならないのですが……。心理的に、そっちの方へ流れる人が多いんですよねぇ。(汗)

[10954] 無題 発言者:ななななしさん  投稿日:2023.5.1(月) 22:14:48
神社資料を読みとく考古学がありまして、雲南の古代都市名が支那だったそうです。個人的には支那が中継地ならsinagog、シナゴーグと名前のつながりがあるのかなと思っていたので、もしかしたら。向こうからコッチへの流入は神社資料を読みとけば分かるとしても、縄文時代のコッチからよそへの流れ(あるとするならば)をうかがい知るには、それこそダウジングだな、とカグツチの件で思っていました。
 
管理人のひとこと:放射線測定法を使って、記録や遺物のどちらが古いかで流れはわかりますよ。それによると日本は支那より2万年以上古すぎる。

[10953] 米国史上2番目の規模の銀行破綻 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.5.1(月) 20:31:04
記録更新早いなー
シリコンバレー(史上2番目)→シグネチャー(シリコンバレーより規模小)→ファーストリパブリック(New史上2番目)
 
管理人のひとこと:これがまだ終わりの始まりですからねぇ。これからどうなることか……。(汗)

[10952] 台湾総統選 発言者:ななし  投稿日:2023.5.1(月) 07:09:43
2024年の台湾総統選一体どうなるんでしょうね。
 
管理人のひとこと:中国からの干渉に対して、台湾のスパイ防止法──反浸透法がどこまで利くかでしょうね。

[10951] 自分の生壁に気付く。 発言者:村の古老  投稿日:2023.5.1(月) 05:52:31
 ウッ…性癖が変わって居た事に気付くと何か嫌・・・(苦笑)。
「低身長デカパイメガネ最高っす。」と言う友人の絵かきに描いて貰ったら、其のキャラがドストライクだった(苦笑)。
何でもアリス・ギア・アイギスのキャラだとか。
 
管理人のひとこと:性癖。たぶん歳とともに変わるでしょうね。クラシックも、最近はチャイコフスキーが痛々しくて聴けなくなりました。(苦笑)

[10950] 疑問・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.5.1(月) 03:50:57
『馬娘・プリティダービー』で馬娘たちの履いている靴底は蹄鉄なのだろうか?
陸上競技短距離走用スパイクではないようだが・・・
 
管理人のひとこと:蹄鉄ですよ。「ウマ娘 靴底」で検索すれば、アニメの映像も出てきます。

[10949] やっぱり支那じゃねぇか 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.30(日) 23:52:50
パクス・チャイナ気になったからラテン語で調べたら
pax Sinaになるという・・・左巻き連中は、蔑称だとか騒ぐけどむしろその根拠教えて欲しいわ。少なくとも19世紀には、ラテン語表記Sinaなんだから何も可笑しくないと思うけど
 
管理人のひとこと:中国が禁じてるのは「シナ」という発音ではありませんよ。それが問題だったら東シナ海だって使えませんから。
         禁じてるのは「支那」という当て字です。「一つの中国」を標榜する国に「たくさんの国」を意味する表現は……。(苦笑)

[10948] 愚痴しか出ねぇ。 発言者:村の古老  投稿日:2023.4.30(日) 20:06:08
 頼むから暑いのか涼しいのかハッキリして欲しい・・・(苦笑)。
コインシャワーは入った気にならないが、駐車出来ないのでスーパー銭湯等に行けない。
観光地はGWの所為で事故し易いので恐い。宿はかき入れ時なので高い・・・。
駐車区分守って止めろよ…と言う馬鹿が多過ぎる。
 
管理人のひとこと:寒暖差。週後半のGW半ばとなる3日〜5日、最低気温10度、最高気温26度という、とんでもない予想気温が出てますよ。
         ちなみに明日5月1日の予報は最低気温16度、最高気温23度。(汗)

[10947] 免許更新やってきた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.30(日) 13:27:18
久し振りのG免許証だぜ。

・・・G免許証と書くと、なんだかG狩り・・・っぽい。
 
管理人のひとこと:黒いGではなく、ガンダム免許証に見えてカッコいいかも。(笑)

[10946] 失礼の意味を知れ。 発言者:村の古老  投稿日:2023.4.30(日) 04:59:07
 TwitterもBBSも書き込みについては一緒。
「我良し」では無く、「言霊と言う責任」を考えて書き込む事。
「言って遣った・遣って遣った」「私が正義」では無い。
無礼射ちが無くて良い社会で良かったですね。
 
管理人のひとこと:三国志の禰衡(ねいこう)が思い浮かびますね。優秀で孔融からも曹操に推薦されたほどの逸材だったのですが……。
         口の悪さが直らないために一計を案じた曹操が特使として劉表に送ったら、すぐ黄祖がブチ切れさせて殺されたという……。
         これを口実に荊州を攻め込む……と記憶してたのですが、確認して良かった。この時は厄介払いできたと笑ってるだけでした。(苦笑)

[10945] 玉川徹の米食軽視発言 発言者:ななし  投稿日:2023.4.29(土) 23:45:04
玉川徹さんが、「農家は米の生産をやめて小麦とかにいってほしい」「食べないもの作ってもしょうがない」と発言したんですよ。いくらなんでもその発言って米農家さんに失礼ですよね。
 
管理人のひとこと:売国奴は、どこからお金をもらってるんでしょうね? 何者かの策略で、西洋でも美味しく収穫量も多い大麦が減ったという話が。

[10944] 最低限の 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.29(土) 23:21:54
義理は、通したからあとは知らん!
こっちで書いた事への義理としては、果たしたでしょう
渡世の仁義も浮世の義理も幾つになってもままならない(泣)
 
管理人のひとこと:グレンでちゃんと道理の成り立つ世の中になって欲しいものです。

[10943] ラームエマニュエル大使 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.29(土) 22:05:24
ラームエマニュエルさんって、LGBTゴリ押しして、内政干渉してきますね。
 
管理人のひとこと:あまり言いたくありませんが、5分前にご自分で書いた問題の意味を理解してませんよね?

[10942] 軽率な発言をしてしまいすみませんでした。 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.29(土) 21:59:03
管理人さん、ツイッターとルールが違うの発言をしたのは完全に間違ったことをしてしまったと思っています。
自分もネチケットについて調べておらず、失言をしてしまい掲示板の皆様に迷惑をかけて申し訳ありませんでした。

[10941] キウイを皮ごと食う 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.29(土) 15:48:21
一般的には皮を剥いて食すキウィフルーツ。
キウイフルーツの皮は果肉に劣らず栄養が豊富。
軽くキウイの表面を水で洗えば、サンゴールドキウイもグリーンキウイも皮まで食べることができる。
ただし、消化器系が未発達な子供や、消化器系の弱い方は皮を剥いて食べるが吉。
・・・自分は、表面の毛を洗い流して食べる・・・毛の食感に馴染めないが理由。
 
管理人のひとこと:日本は野菜でも果物でも皮を剥く文化ですが、海外では皮ごと食べる文化の方が多いですからね。その分遺伝子の違いは考えないと。

[10940] きっと根は良い人ですよね 発言者:大和  投稿日:2023.4.29(土) 15:10:52
子どもの頃ダウン症の方に思いっきり腕を引っ張られたことがあります。
驚いたし怖かったので拒絶してしまいましたが、付き添いの人曰く「遊びたかっただけだよ」と。
根は良い人だろうけど、人との接し方が分からないだけかと思った出来事でした。今回も同じ気が。
自閉症で現実だと人と上手く関われないから、ネットだと弾けてしまうのも…
気づいて下さったと思うので、このまま良くなっていく事を願います。
 
管理人のひとこと:思い込みとか、誰かから嘘を吹き込まれて無理をしてたとか、そういう痛いケースもありますけどね。(苦笑)

[10939] 超能力漫画と異世界漫画 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.29(土) 10:50:14
規模の大小はあれど、技や能力は似ている。
違うのは魔獣&魔物・亜人種が登場するかしないかだけ。
文明などの発達度合いは些細な事だ。

ただ、話を作る自由度の違いが大きい・・・自然界における物理法則の扱い。
 
管理人のひとこと:単に舞台の差ですねぇ。超能力、魔法、異能、精霊術、等々。あとは外国人が出てくるか、亜人種が出てくるか。(苦笑)

[10938] ん?免許更新か・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.29(土) 10:31:25
最近は、誕生日の前後1ヶ月以内に更新期間になったんだよな。
少し早めに行ってくるか。
あれ?今日はやっていないのか・・・
平日&日曜日のみで、土曜日は休み・・・てっきり、365日やっていると思っていたよ。
優良更新だから、市の警察署&免許センターのどちらでもOK・・・なら、明日にでも免許センターへ行くか。
 
管理人のひとこと:今の時代、3人に1人がペーパーのゴールド免許ですけどねぇ。(苦笑)

[10937] 寝言は寝て言え 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.29(土) 08:32:24
あんまりにも酷いから何処が駄目か第三者目線で箇条書きしてやろうか?
そんな義理も義務もないタダ働きの徒労したかないし言質も取られたくないから相手したくないけど
 
管理人のひとこと:起きて寝言を言える器用な人が増えました。夜明け前は霊がウヨウヨ、まさに寝てる時と変わらない人が多い。まさに末法の世。

[10936] こんな時にやるなよ。 発言者:村の古老  投稿日:2023.4.29(土) 06:05:57
 GW序にG7外相会合が軽井沢で30日に実施されるので、高崎・上信越が警察だらけ。
うかつに動けやしない…生活にも支障が出ています。
 
管理人のひとこと:バカ野党が邪魔することを考えると、国会も長期休暇に入るGWのタイミングを狙うしかなかったんでしょうね。

[10935] 松の世のSNSについて 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.29(土) 02:26:55
松の世になったら新しいSNSのシステムができたり、SNS環境も良くなり、誹謗中傷のチェックも上手く公平にできるようになるかもしれないですが管理人はどう思いますか?

[10934] GW 発言者:ビン坊  投稿日:2023.4.28(金) 22:46:14
とうとう訪れしゴールデンウィーク。
休みにならん人にはただしんどいだけですねぇ。
早く終わってくれ!
 
管理人のひとこと:工業化社会の残滓ですね。これからどのように変わっていくか。目指せ、縄文時代の週16時間労働。(笑)

[10933] 五月蠅なす道化 発言者:リップシュタット  投稿日:2023.4.28(金) 16:58:07
どんな衝動に基づいているのか、輪郭は見えてきたなぁと。
承認欲求の肥大って怖いですね。
ズレた認知の根幹を成すのが距離感と経験の欠乏なら、歩み寄る価値も余地も無くはない。
けど、ここに来て馬耳東風ぶりに拍車が掛かるのは只々驚嘆の一言。
 
管理人のひとこと:言行不一致。それとも思考だけ次元上昇して見失った? そんな感じ。

[10932] ウマ娘の容量 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.28(金) 16:33:07
3Dモデルの出来が結構いいですし、モーションもたくさんあるのでスマホの容量10GB使うのも無理も無いような気がします。

[10931] 連投について 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.28(金) 12:05:31
街角の掲示板に大量の投稿して管理人に負担をかけてしまい、本当に申し訳ありませんでした。これからは長くなる質問はちゃんと読者の掲示板に投稿しますのでよろしくお願いします。

[10930] 勘違いでしたか 発言者:大和  投稿日:2023.4.28(金) 11:47:32
もし低級霊がいるなら私の責任かもしれないと思いました。
挑発して私に矛先を変えてくれれば、管理人さんの負担を減らせるかなと。
でも本人なら何もできないですね…言葉が通じない人はどうやって改心させるのか(汗)
こんな時でも運営して下さって、管理人さんありがとうございます。
どうかお大事になさって下さい。
 
管理人のひとこと:それはそれで厄介な話……ですよねぇ。これは私にとって、どんな意味のある試練なのか……。(苦笑)

[10929] 白川郷 発言者:鮒27  投稿日:2023.4.28(金) 03:32:48
10924の管理人様のコメへ
シガラミにウンザリしていた所です
やや!もしや!!
視点を変えてトラスの様に強くなれ
という、メッセージかと(^^)
 
管理人のひとこと:あはは……。

[10928] ウーロン茶が好き 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.27(木) 23:37:51
私はウーロン茶が大好きです喉越しがよく独特の旨味があります

[10927] 野党の国防政策 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.27(木) 23:24:23
野党(特に立憲と共産)は自衛隊の人に対する配慮がなかったりします。あとは外交で解決すると言っても中国共産党に対して悪業を何も非難しないですね。
 
管理人のひとこと:頭のおかしなお花畑の意見なんて、耳を貸すだけ時間の無駄です。

[10926] 無題 発言者:ななしのおおかみさん  投稿日:2023.4.27(木) 20:23:47
偽カグツチのときとはややベクトルは違いますが、言い知れぬ不気味さを感じております。
またおかしな方向にエスカレートしないように祈ります。
 
管理人のひとこと:正気の問題か、スピリチュアルに触れて先祖返りしたか……。

[10925] 行楽シーズンの風物詩……ってコト!? 発言者:リップシュタット  投稿日:2023.4.27(木) 18:40:33
自分もそんなお行儀よく振る舞ってました、なんて言い張れる立場ではないけども。
やっぱ程度の問題ですわ。
看板を無視するどころか地主さんから再三窘められてなお続けるんですもの。
 
管理人のひとこと:「過ぎたるは及ばざるがごとし」とは言いますが、問題の起きさで比較したら絶対に違うと思います。(汗)

[10924] 夜勤明けのエレジー(爆) 発言者:鮒27  投稿日:2023.4.27(木) 10:56:21
キコツ ポンコツ ケンコウコツ
コツにも色々あるけれど
ほんなこっつ 身につけたい
コツコツ 信頼 築くコツ
では、管理人様、皆様、ご機嫌よう
 
管理人のひとこと:そんな私は存在意味のわからない尾てい骨。骨粗鬆症も強度が保たれてれば鳥や恐竜の骨。骨の構造は建築学で研究中……。

[10923] 山口は統一教会の聖地発言 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.27(木) 10:33:06
立憲民主党有田芳生氏が下関は統一教会の聖地発言していましたけれど、それだけで支持を取れると思っているなら、ただの頭が狂った人ですよね。
 
管理人のひとこと:詭弁とレッテル貼りは左翼の常套手段。まあ、左翼というより、マトモな思考じゃない人は、その方向に流れやすいだけですが……。

[10922] TVアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.27(木) 09:17:43
TVアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」を試しに視聴してみた。
作中において現実のメーカー名や製品・商品が登場してくるのは、提携スポンサー絡みなのか。
まあ、邪魔にならないから良いか。
 
管理人のひとこと:不自然な謎推しがないので、問題はありませんね。しかし、飯テロの深夜アニメが多い……。(苦笑)

[10921] ひぇっ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.27(木) 01:35:17
会話成立しないというか自己解釈?改変?ってレベルで言葉通じないの怖いですね。
 
管理人のひとこと:釣り場を前にした釣り中毒と同じ。やりたい気持ちが強すぎて、注意書きも柵も彼らには何のためのものか理解できなくなっている。

[10920] 銀の弾丸 発言者:リップシュタット  投稿日:2023.4.26(水) 16:08:59
過度な期待が軽挙妄動に走らせるのか、劣等感に苛まれて視野狭窄に陥ってるのか事情は人によって様々あるでしょうが、結局足るを知れぬ内は心も満たされない。
ヴィン●ンドサガのオル○君から得たそんな気付き。
 
管理人のひとこと:思考停止して、感情任せで突っ走ってるだけという可能性も……。

[10919] ダウジングの頻度 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.26(水) 12:56:49
管理人さんの2年前のダウジングのログを見るとかなりの頻度でダウジングを行なっていますね。最近は執筆に集中しているのかあまりやっていませんけれど1年も前の掲示板での投稿者からのダウジング依頼も結構こなしている痕跡もありますね。ダウジングはしていても簡易ダウジングに載っていない人も結構たくさんいますけど管理人さんが載せたいと感じた人から載せてもいいんじゃないかと思うんですけれど。
 
管理人のひとこと:そりゃあ、編集には手間がかかりますから、時間がないとそのまま忘れるものも多いですよ。

[10918] 再掘り難攻中 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.26(水) 12:49:30
現在まで12/13回

扶桑・足柄・鬼怒・磯風・阿賀野・磯風・羽黒・千代田・鬼怒・蒼龍・長門・瑞鳳・・・
勿体無いけれど、トンテンカン送り・・・
・・・夕暮とHeywood L. Edwardsのセカンド艦が出てくれるのを期待しているのだんだよ。
 
管理人のひとこと:まったく新艦娘が迎えられません。せっかく10周年任務で多めにボーキをもらったのに、ドロップすらしないなんて……。

[10917] 日本の霊格カテゴリーについて 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.26(水) 01:10:26
日本がカテゴリー1に落ちたのがバブル期以降、江戸時代はカテゴリー3に復帰していたが明治時代になって2に落ちたということですが、日本が江戸時代以前のはるか昔にカテゴリー3から2に落ちたのってどれくらいの時ですか?
 
管理人のひとこと:元寇以降でしょうね。その頃は中世温暖期も終わって世界的に飢饉が増え、室町時代に入る頃が最初の底ではないかと……。

[10916] 動物時代の魂の成長について 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.26(水) 01:05:38
霊格400に達する前に動物に転生して霊格を上げていきますが、イエネコの寿命は12年から18年鳥類の寿命は短く5年長いと50年以上なんだそうです。あの世にいる時間を1〜2年とすると獣に最初に生まれた時からどれくらいで霊格400台へと成長する計算なんでしょうか
 
管理人のひとこと:それは個人差が大きいので何ともいえません。

[10915] ブッシュ大統領 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.25(火) 22:52:27
ジョージウォーカーブッシュ大統領は911テロ事件の時の大統領だったので気になっていました。ダウジングありがとうございました。
 
管理人のひとこと:あの時の思考停止した顔は、メディアに恰好の餌を与えてました。

[10914] まーた 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.25(火) 20:14:47
凄いの来たなー
どの目線で言うてはりますのん(失笑)
 
管理人のひとこと:場を仕切られちゃうのは……。(苦笑)

[10913] 林芳正さん 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.25(火) 17:19:59
林芳正さんは過去のダウジングで、本来の運命では総理大臣序列2位(1位は竹中平蔵)で、中国共産党スパイではなく、中国共産党が倒れた後の中国を考えていて、過去生の経験から上手くトラブルを切り抜けていると書いてありました。
それなのにレプと出た二階俊博さんや茂木俊充さんや中国のハニートラップに実際にかかっていた松下新平よりなんで保守界隈から非難の的になっているのでしょうか?
 
管理人のひとこと:間違った善意からの中国寄りなんで叩きやすいだけだと思いますよ。裏がないので、叩く方も裏を気にしなくていいので。
         中国の歴史や文化、ならびに一般の中国人が好きなのと、中国共産党と仲良くするのは話は別だとわかってないだけです。

[10912] 第3の岩戸 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.25(火) 15:42:45
第4の岩戸は無事通過しましたが、次は情報操作や偏向報道や嘘でメディアを動かそうとする共産主義の第3の岩戸なので、この岩戸を開いて日本がカテゴリー2へと上昇する第一歩には必要なことだと思います。第3の岩戸に突入すると反日メディアの偏向報道が露骨にボロを出しそうですが、管理人さんはどう思われますでしょうか?
 
管理人のひとこと:ウソつきは第2の岩戸ですよ。第3の岩戸は責任転嫁や無責任です。誰かのせいにしてた無責任が暴かれる岩戸ですね。

[10911] 発煙装置(煙幕) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.25(火) 09:08:29
深雪改二任務で発煙装置(煙幕)を入手して計4ケになった。
けれど、深雪改二の工廠任務『発煙装置(煙幕)の改良』で直ぐに発煙装置(煙幕)2ケ消滅した。
深雪改二で発煙装置(煙幕)の開発(10/10/10/10)に入る・・・合計30回以上やって、成功したのは1回だけ。
やたらめった増えた機銃を処分するため工廠任務を実施。
・・・発煙装置(煙幕)の開発(10/10/10/10)の成功率が低いのには泣くぞ。
 
管理人のひとこと:メンテ以降、深雪がパッタリ出なくなりました。私は深雪の入手が最初の試練です。

[10910] 捕囚された魂の救出 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.25(火) 03:24:22
捕囚された魂がこの地球上に14〜15%いて毎年100万人から200万人の人が送り込まれているということですが、大グレンが始まってレプティリアン勢力が低下すると今は毎年数十人しか救出出来ず、他は保護するのがやっとのことだった捕囚された魂が今生を終えてまた他の地獄化した惑星に連れて来られる前に救出したり保護されたりする人が増える予感がしますが管理人さんはどう思われますでしょうか?
 
管理人のひとこと:地球の神様には全員を助けるほどの余力はないと思いますよ。作戦に参加してる銀河軍の神々が、どこまで介入できるかでしょうね。

[10909] 霊格カテゴリーの回復について 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.24(月) 23:01:49
2024年に日本だけがカテゴリー2に戻るとのことですが、海外でカテゴリー2の国が出てくるのは早くて2070年頃になると過去のダウジング記録に書いてありました。また、日本がカテゴリー3になるのは中央値で2090年代になるそうですから松の世がはじまっても多くの人が変化を感じるようになるには2027年ぐらいになってからなので地球が本格的な宇宙文明になるには結構時間がかかりそうですね。
 
管理人のひとこと:カテゴリー3になれば降りてくる宇宙人も出てきますが、地球人の側も宇宙人に対する心の準備が必要ですからね。丁度いいかも。

[10908] 中選挙区制と小選挙区比例代表制について 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.24(月) 22:31:30
小選挙区比例代表制になってから選べる選択肢が少なくなって議員の質が落ちたような気がします。比例で選ばれる基準は、惜敗率という当選した候補よりどれだけ票の差が少ないかどうかで決まり、小選挙区比例重複立候補で候補者がゾンビ復活してしまうことにもなります。あと、政党の有力者の意向で公認争いが起きたりしますし、早く選挙制度が改善されないとこの国も変わらない気がします。
 
管理人のひとこと:1人を選ぶやり方では狂人ばかりが出てくる……ですね。ついでに記名式もやめて欲しいものです。

[10907] ルイーズジョーンズさんに見えているものについて 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.24(月) 22:19:03
ルイーズジョーンズさんが水晶玉で見えているものははっきりとは見せてくれないそうです。はっきりと見せるとDSから圧力がかかってルイーズジョーンズさんに危害を加えられる恐れがあるのが理由なんだそうです。
それと、ルイーズジョーンズさんが見えているものの大体が2、3年先のことだそうです。
 
管理人のひとこと:日月神示も同じ。正確に伝えると悪に邪魔されるから、詳しく教えられないというパターンですね。

[10906] ふむ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.24(月) 21:41:42
参政党の政策及び方針に物申すには、支部に加入する必要があると(公式hp観察)
文句というより他の政策が、まともだから反移民と無農薬が足引っ張って勿体無いんだよな〜どこまで通用するか分からないけど参加して一石投じるか
 
管理人のひとこと:盛り込みすぎて失敗するパターンですよねぇ。

[10905] ルイーズジョーンズさんの日本に関する予言 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.24(月) 16:11:02
ルイーズジョーンズさんが日本を見た時に日本は神様に守られていて、スペースフォースに深く関与しているのが見えていて、日本人のスリムな男性が日本を救い、日本人は立ち上がるという予言を見た気がします。
 
管理人のひとこと:レプティリアンに囲まれた場所から見てますから、どのくらい事実を隠されてるかわかりませんが……。

[10904] 霊格値900台の人 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.24(月) 13:57:31
今地球上には78億人の人がいますが、霊格900台の人は過去のダウジング記録に何人か見つかっているので、確率を考えると地球上に霊格値900台の人がいても不思議ではなさそうな気がしますが、現在地球上で人として転生している人の中に霊格値900以上の人ってどれくらいいるんでしょうね?
 
管理人のひとこと:世界人口は80億を超えてますよ。そのうち900以上は、単純計算で数百万人はいるでしょうねぇ。

[10903] ガラナ飲料(炭酸) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.24(月) 08:44:23
北海道で初めて飲んでから15年以上経っているか。
昨日、懐かしさに釣られて購入。
コーラのような薬っぽい味は無いが、サイダーとは異なる趣がある。
・・・ガラナのイラスト……緑色の葉と赤い実
どうせなら、あの妖怪『百目』のようなインパクトある完熟した実のイラスト・・・は、トラウマ必至か
 
管理人のひとこと:なんでも炭酸飲料にしてみる時代がありましたねぇ。麦茶とか、日本茶とか……。え? 牛乳サイダーが復活してる???

[10902] 一厘の仕組みと大グレン 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.24(月) 01:59:59
私は一厘の仕組みとは、至恩の巻16帖から、十種の神宝=三種の神器の秘密を紐解く事が、一厘の仕組みであり、2023年の大グレンのきっかけとなる事で、それから1年後の2024年から本格的な大グレンが始まり、救世主にあたる人が出てきてから、日本の国際的地位が上昇していくと読み解いています。黙示録にも三種の神器とされる契約の箱開封の儀式があります。管理人さんはどう思われますでしょうか?
 
管理人のひとこと:読み解きページに書いてある通りと見てますよ。

[10901] フルベッキ写真 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.24(月) 00:47:41
オランダ出身の宣教師フルベッキとその息子ウィリアム氏が真ん中に写っていてその周りには本物の西郷隆盛や坂本龍馬や大久保利通や勝海舟や伊藤博文の顔が写っていて、明治の元勲たちがフルベッキが佐賀藩で開いていた「致遠館」というか英語塾に一挙集合していた写真がありますが管理人さんはどう思われますか?
 
管理人のひとこと:青森で見つかった西郷隆盛の議員時代の写真にある姿に歳が違ってても似てるので、おそらくホンモノだと思いますよ。

[10900] 参政党 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.24(月) 00:30:48
もう少しブラッシュアップしたら諸手で応援出来るのに「無農薬」と「移民反対」は、ナンセンスだ。現場を見てない机上の空論。せっかく大日本愛国党というか赤尾先生の姪まで抱き込んでるのに宝の持ち腐れになる
 
管理人のひとこと:正しいと民衆は無視するし、民衆にわかりやすく騙ると確実に間違う。ホント、民主主義は確実に間違うを体現してますね。

[10899] しまった! 夕暮掘りをサボってしまった 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.23(日) 23:48:01
艦これ10周年記念任務ばかりに気を取られて、夕暮掘りを失念していた。

>5/01(月)11:00〜次回メンテ
夕暮掘りの猶予期間は残り1週間だというのに・・・
 
管理人のひとこと:掘りを続けてても、まったく新艦娘を迎えられませんよ。しかもボーキがずっと1〜2kなので、ほとんど出撃が……。(汗)

[10898] 農家さんの苦労 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.23(日) 22:38:19
私は家庭菜園をしていますが、農家として生計を立てていくには広い土地とスタッフを雇えることや機械を買えるだけのお金が必要ですね。じゃがいもも数ヶ月に1回しか採れないのでよくある田舎で自給自足生活って予想以上に大変ですね。でも汗水垂らして頑張ったからこそのやりがいがあったり、いい経験になりますね。
 
管理人のひとこと:昨年の農家の大赤字で、いったいどのくらいの人たちが今年耕作を放棄して離農したでしょうね? まだ情報が流れてませんが……。

[10897] 維新の会 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.23(日) 21:54:36
そういえば統一地方選で維新の会が躍進していますが、橋下徹はレプの工作員って出ていましたが、自民党も大阪府知事選で部落解放同盟と関わりがある谷口真由美氏を擁立して惨敗したり、奈良県知事選で自民党の保守分裂選挙で漁夫の利りを得たり維新の会があんなにどうして躍進しているんでしょうね?
 
管理人のひとこと:大阪人の、東京への対抗意識じゃないでしょうかね?
         江戸に対抗して関西弁が生まれたのも江戸中期で、それまでは今の標準語の素形である東山方言(昔の京都弁)と同じだったのに。

[10896] 今回の改二 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.23(日) 20:08:07
『深雪』が改二化で煙幕装備なのか。
煙幕の入手方法は?
 
管理人のひとこと:しまった! 深雪は育ててません! 早めに拾って育てないと……。(汗)

[10895] 現在19:33 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.23(日) 19:35:26
おいおい、未だ終わってなかったんかよ。
サクッと終わる簡単な仕事じゃなかったのか?
 
管理人のひとこと:50分延長が40分延びて、15分遅れで「順次開放」と言いつつ、19時50分時点でブインサーバーには入れませんでした。(苦笑)

[10894] 創価学会 発言者:トライアル  投稿日:2023.4.23(日) 11:54:05
マスコミって統一教会のことは触れてもテレビでは創価学会について扱わないですよね。それってなんの理由があるのでしょうか?あと言い忘れましたが時間があったらでいいのですが公明党北側一雄さんのダウジングをお願いします。
 
管理人のひとこと:憲法の政教分離を無視して、ずっと与党で居続ける意味で怖い政党ですよね。そんためメディアも叩く機会がなかったのでしょうね。

[10893] re:10884 管理人様のコメへ 発言者:鮒27  投稿日:2023.4.23(日) 10:05:34
明日への活力、有難う御座いました。
HNにも元気(X濁点 ○天天)を添えて
「ブナ」と思いきや!
「ぶ」が悪くなりそ〜でw
では、管理人様、皆様、ご機嫌よう
 
管理人のひとこと:濁点はネガティブになりがちですが、HNは濁点をやめたせいで、腹に力が入らない感じが……。(苦笑)

[10892] 明日はメンテ有りなのか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.22(土) 23:47:56
>10周年記念特別メンテ&アップデート 【4/23】14:00〜18:00 サーバーを短時間停止メンテ&アップデート
>【吹雪】【時雨】など新緑10周年記念限定艦娘ボイス
>「艦これ」の特異点たるある特1型駆逐艦の改二実装予定
・・・4時間停止って、短時間なのか?
改二実装予定か、また資源類や改図等が必要になるのか・・・手持ち無いぞ(T-T)
 
管理人のひとこと:いよいよイベントの終了も見えてきましたね。いまだ新艦娘が掘れないですけど……。(汗)

[10891] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.4.22(土) 05:43:24
運動しない食事制限だけの減量(ダイエット)は、筋肉から減るので、「痩せた」にはならず「窶れた」になるんだよなぁ。
 
管理人のひとこと:貧乏太りが厄介です。

[10890] あらら、米国もか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.22(土) 05:12:10
今年は宇宙機にとっては厄年なのか?
 
管理人のひとこと:NASAではなく、イーロン・マスクの方ね。テスラ社も怪しくなり始めて、大丈夫でしょうかね?

[10889] ど平日だけど年に一度の 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.21(金) 23:15:18
K察出頭して鉄砲チェックと面談(勿論保管状況と使用実績もチェック)
防犯アプリ勧められるも「日本のネットセキュリティ信用してないので遠慮します。」敢えてK察のネットセキュリティと言わない優しさ
 
管理人のひとこと:中韓にサーバーの置かれたサービスを利用してることがありますもんね。それでどうやって機密が守られると思ってるのか……。

[10888] 暑い・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.21(金) 16:23:27
室温28℃って、なんなんだよ。まだ4月だぞ。
しかも、里山は新緑一面だ。藤が咲いている。
 
管理人のひとこと:こちらは窓を開けてても31度でした。扇風機が大活躍です。

[10887] あれ〜? 発言者:痩せたい人  投稿日:2023.4.21(金) 15:23:03
母がフジパンのスナックサンドを買ってきた。ピーナッツ味が二つだ
久しぶりやなピーナッツはと確認したのが一回。その後にも一回確認し、そのまた後にも何回か見たのが昨日
本日起きて見てみると一つは姉が食べていて、残っていたのはハム&マヨ味だった
…何で?昨日何回も見たはずだから記憶違いではないはず。世界線でも移動したのか?という事があった
ちなみに母は自分用にレーズンバターロールを買ってきていた
 
管理人のひとこと:頭の中でしばし考え、ヤマザキのランチパックと混同してる自分に気づく。(苦笑)

[10886] 2匹目のドジョウはいないのか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.20(木) 18:05:55
遠征任務の合間にE2-3へ出撃するも、未だに夕暮とHeywood L. Edwardsのサブ艦の入手ならず。
6回出て、扶桑・足柄・鬼怒・磯風・阿賀野・磯風・・・
さて、残された時間で入手できるのか・・・
 
管理人のひとこと:こちらはボーキ枯渇で出撃を控えてます。そのためドロップによる新艦娘は、1隻も迎えられてません。

[10885] 日食・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.20(木) 14:32:25
>金環皆既日食(食の始まり13:35〜食の最大14:21〜食の終わり15:05)

先程も太陽を観たけれど、全然日食の状態がわからない。
・・・茨城は今回の日食の観測は難しい……というか、出来ないが正解なのではないか。
 
管理人のひとこと:神奈川県では三浦半島の先っぽが部分日食を見れるかどうかですね。東京以北は観測できる場所はありません。

[10884] 「空白」とは?? 発言者:鮒27  投稿日:2023.4.20(木) 14:21:11
「空白」の実態は、ヨウトシテ知れぬも
虚無感、半端ない日々
これ、共鳴する性質のモノですか?
固有振動変える算段すら、他力本願w
来たれ!読むサプリ!!
 
管理人のひとこと:まともな人ほど苦しい時代ですよ。早く楽になって欲しいのですけどね。それまでに、どれほどの苦労が続くのか……。

[10883] 無題 発言者:ななななしさん  投稿日:2023.4.20(木) 12:39:09
インド人口、未来年表の的中ですね。中国で、投資目的のみで建てられたマンションとかは、どうなるんでしょう?
都市部の労働人口も減ってきていると、聞きましたが。
 
管理人のひとこと:中国のマンション。床板が7cmしかなくて、16階の床が落ちたとか。中国でも法律では床板の厚さは18cm以上なのに……。
         しかも床板は鉄筋ではなく金網。中国の不動産は、すべてゴミですよ。

[10882] 異世界漫画『1年A組のモンスター』 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.20(木) 06:15:51
まあ、重い話だけれど、お勧め作品だな。

・・・しかし、何故に異世界漫画枠なんだ、これ?
 
管理人のひとこと:知らないマンガですが、今や猫も杓子も異世界、転生、異能、前世の記憶ばかりですね。心惹かれる普通の作品が欲しい……。

[10881] 無題 発言者:静岡県民  投稿日:2023.4.20(木) 00:52:44
もう生きるのがほんまめんどい、心がどっかいってる。
空白ってやつなんかな?投げやりな生活だよ、平気なフリしてるけど実はもう限界。
周囲には暇を持て余して余計なこと(要らんこと)しかしないガ○ジしかおらんしとりま今日は寝ますお疲れ。
 
管理人のひとこと:まさに今は心を殺して耐えるしかない時代です。終末期、最後の試練、松の代に入れる人を選ぶタメシの時代を生きてますからねぇ。

[10880] 無題 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.4.19(水) 23:17:29
先週火曜日に右耳が聞こえなくなり(主に低音)総合病院に行ってたのですが今週治りました。
これは例のアレですかね、私5次元人ですかね。(謎)

ところで私は大グレンを「おおぐれん」って呼んでました。聞かなきゃ分からないもんですね。
 
管理人のひとこと:グレンを大和言葉と見れば「おお」、漢語やオノマトペと見れば「だい」。ちょっとした語感ですね。

[10879] 我が、印度の○○はぁぁ世界一ィィイイ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.19(水) 20:17:58
意外と早かったなぁ年内、しかも年央には印度の人口が中国超えて世界一の見通し
おめでとうチャンドラ・ボースと印度国民軍に栄光あれ
ガンジー?ナニソレ美味しいの?
 
管理人のひとこと:人口動態調査の中位予測通りですね。前々から「早ければ2021年にも」「遅くとも2024年には」と言われてましたよ。

[10878] さばいどる?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.19(水) 18:37:19
20代女性Youtuberさばいどる=サバイバル+アイドル・・・主に野外活動がメイン
車両系建設機械(整地等)3トン以上 運転資格だのわな猟狩猟免状だの
第4級アマチュア無線技士だの山菜採り師を取得したり・・・海女さんに教わりにいったりとか
キャンピングカーの自作をしたりしている。
無人島での1ヶ月のソロキャンプや山でのソロキャンプ生活を動画配信・・・感心する蔵頑張ってるよ。
 
管理人のひとこと:農業系アイドル、ガテン系アイドルなど、一時期、話題性を優先にしたキワモノアイドルが増えた時期がありましたよねぇ。
         忘れた頃に二番煎じ……ですか?

[10877] これぞ一億火の玉? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.18(火) 17:46:46
一億総中流から一部の富裕層残りは、下流になって久しいですが安倍さんにしろ岸田にしろ「無敵の人(守る物の無い人)」が増えてきたからですよね。言っても日本の首相及び首相経験者は、暗殺される歴史だから元に戻るだけなのか
 
管理人のひとこと:毎年GDPの1割を財務省の資産として溜め込まれてるのに、最初の3年は落ちても以降は維持し続けてる日本の経済力はすごいですよ。
         それがなければ、アベノミクスで日本のGDPは120%成長して、今ごろはGDP1200兆円だったかも……。
         財務省がマトモになれば、今のままでも日本はどれほど繁栄するのか目に見えます。無敵の人も、その首謀者を狙ってくれれば……。

[10876] 岸田政権は何を考えているんだ? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.18(火) 08:20:36
韓国は日本に対して何の謝罪もしていないんだぞ。
前政権の故安倍さんの悲願だった『次世代へ韓国との問題・負担を継続させない』を忘れたのか?
自分が係わった慰安婦合意を掌返しされたのを忘れたのか?
 
管理人のひとこと:外務省と経産省が暴走してるのか、韓国の勘違い記事を日本メディアが確認も取らずに報じてるだけか。そんなところでは?

[10875] あれ? 発言者:村の古老  投稿日:2023.4.17(月) 14:35:10
 絵や漫画が上手い人、観察力とか分解・考察力がずば抜けて高い人が多いんだけども、『本人にとっては当たり前の事過ぎて、其れが異能力で在る事に気づけない。』みたいな話こないだ聞いて、成程なって。
 
管理人のひとこと:今期アニメ『カワイスギクライシス』ですね。地球では「かわいい」が当たり前すぎるが、宇宙人には異質で刺激が強すぎると。(苦笑)
         本人や地元では当たり前すぎて無価値なものが、『超感覚』『昭和風レトロ商店街』『葉っぱビジネス』等、ビジネスになりますからねぇ。

[10874] 最近の異世界漫画の女性キャラ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.17(月) 01:03:59
なんか、やたらと胸部を大きく強調した女性キャラばかりが目立つ。
まるで乳腺肥大症を患っているような乳房ばかりだ。

いいかげん限度というものを・・・まあ、他人との感性の違いに文句を言うのはヤボか。
 
管理人のひとこと:作者が「貧乳」と書いてるのに、爆乳キャラになってるイラストが多いですよね。これは感性の問題ではなく、商業主義の弊害です。
         いくら読者の目を引くためとは言っても、いい加減にしろと……。(苦笑)

[10873] 無題 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.4.15(土) 18:06:42
岸田総理ヤバかったですね。因縁ミタマでない人が大勢いたので遅延爆発で被害を防いだのか、容疑者の
判断を最初から誤らせて使えない爆弾を作らせてたのか……。毒ではなかったのは世界線が変わったせい?
政治家二人目が狙われたのは予定通り?今後の影響が「神の目的」でしょうかね。

大グレン、何が飛び出して来ることやら……。ところで「ダイぐれん」「オオぐれん」どっち読みですかね?
 
管理人のひとこと:私は「だいぐれん」と読んでますね。地震と同じで「おおじしん=関連被害含む」「だいじしん=揺れのみ」かもしれませんが。(苦笑)

[10872] E2-3 2匹目のドジョウ狙いの追撃 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.15(土) 12:44:56
追撃1回目・・・結果は、扶桑
なんでやね、大型艦ばかり……しかも、既存艦とか。
 
管理人のひとこと:こちらは、ようやくラストダンスに入りました。そして、いまだ新艦娘のドロップは「なし」です。

[10871] 外相会談を狙うかと思ったのに 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.15(土) 12:17:57
文雄危機一髪
まぁ価値の無い看板だけど犯人の背後関係が異様にあっさり分かって中華系とかだったら流石に眉唾物ですな
 
管理人のひとこと:中華速報は「日本の警察が悪い!(警備が甘すぎる)」ですね。なんか日本よりも追い込まれてる感じが……。(苦笑)

[10870] ムカッ 発言者:ビン坊  投稿日:2023.4.15(土) 00:12:03
広場のアレ、どれだけ自衛隊を低く見てるんですかね。
私もいい加減ムカついてきました。
 
管理人のひとこと:大手の既成メディアが散々バカにしてるから、見下しても良いって思ってるお花畑の愚か者が多いんですよ。今の日本には……。
         そして無知ほど物事を単純に考えるという思考のワナに、自分が陥ってるとすら思ってないでしょうね。

[10869] E2-3 両面待ちを上がった 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.14(金) 12:44:38
E2-3の電脳卓に向かうこと13局
ボスドロップ:伊勢・酒匂・金剛・金剛・伊勢・Heywood L.E.・伊勢・磯風・陸奥・衣笠・那智・那智・夕暮…以上
大物ばかりドロップしたが、全てトンテンカン祭り・・・苦渋の涙目選択。
今回のイベントで入手した他の艦船・・・冬月・山風・ミト・ニム・Houston・Brooklyn・Hornet
 
管理人のひとこと:こちらは、E6-4をゆっくり攻略中。急速な資源の枯渇に、進軍ペースを抑え始めてます。最悪、丙から丁に落とすかどうか……。

[10868] 特殊詐欺犯? 発言者:村の古老  投稿日:2023.4.14(金) 09:11:31
 銀行のATMで自分の金引き出して、まさか職質受けるとは思わなんだ。
サツも呼ばれたし、作業服がいけなかったのか?(苦笑)。
 
管理人のひとこと:警察から職質されるって、周りからどんなに怪しく見えててたんでしょうかね? 作業服はいろいろありますが……。
         昔、父が営林署仲間と作業服のまま商店街に行ったら、機動隊のガサ入れと思って金庫を抱えて逃げ出した店主たちがいたという話を思い出します。
         戦前や今の作業服はカラフルでデザインも様々ですが、戦後30年ほどの公務員も工場も濃い灰色一色だった頃の話……。(苦笑)

[10867] 夕暮掘り 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.13(木) 01:38:00
E2-3で夕暮掘り開始
資源不足のため、1日1回…遠征の合間をぬっておこなっているような状態。
今日は『金剛』・・・
 
管理人のひとこと:こちらはE6-4を攻略中。やっと半分削りました。

[10866] 貞観の災害頻発期を超えてきた? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.11(火) 16:36:46
東日本震災からの観測史上最悪の黄砂にカムチャッカ噴火。次は、長白山(白頭山)かしら
 
管理人のひとこと:すべて日本の外で起きてるのを、神様はどのように解説してくれるのか……。

[10865] 呆れた 発言者:ビン坊  投稿日:2023.4.11(火) 16:26:45
「私達を強制送還するな」不法滞在者達が新宿でデモ。
な、何て図々しいんだ。
 
管理人のひとこと:ルールを守らないから強制送還されるのに、人権侵害だと騒いでる人たちもいますよね。

[10864] ゴルゴ13×外務省 海外安全対策マニュアル 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.11(火) 13:39:56
ネットにUPされていたゴルゴ13を視聴。
期間限定GWアニメ祭りとかの中にあったゴルゴ13を第1話から順に視聴。
第7話から『ゴルゴ13×外務省 海外安全対策マニュアル』となった。
さいとう・たかを先生の描いた連載当時の絵を部分アニメーション化したものらしい。
説明を求めネットをあさったら、外務省 海外安全ホームページのリンクへ飛んでいったヨ。
 
管理人のひとこと:ゴルゴ。いつの間にかこち亀のギネス記録を超えてたんですね。

[10863] 題名何だっけ? 発言者:村の古老  投稿日:2023.4.10(月) 19:34:07
 水に濡らさない・光に当てない・夜中の12時過ぎに絶対に食べ物を与えない。
何だったっけ、此の映画・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:グレムリンですね。

[10862] >1959年 皇太子(今上天皇)と正田美智子、結婚 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.10(月) 12:10:00
ええと、もしかしたら未訂正では?

1959年 正田美智子様と御結婚されたのは現上皇陛下(明仁様)です。
今上天皇は、徳仁様ですよ。
 
管理人のひとこと:暦のできごと、滅多に見直しませんからねぇ。(汗)

[10861] 久し振りにジョイポンを覗く 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.10(月) 01:28:32
画材具イラスト漫画コーナーをブラブラ。
あらま、最近は各種ペン先がセットになったものがあるんだ。
なんだ? この『【イラスト集】図解 閉校中学校の女子制服』ってのは・・・
女子中学高校生のポーズイラスト集ってのもあるんだ。
・・・ところで、この『美中年の描き方―魅惑の"老け"表現テクニック』ってのは・・・需要あるんか?
 
管理人のひとこと:AI化で顔以外は服装もポーズも背景も着色もAI任せ。そういう時代が迫ってきてますね。顔だけは個性なので残りそうですが……。

[10860] 未だにHeywoodが出てこない 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.10(月) 00:55:24
E3−4で掘り中
陸奥だの何だのと大型艦やレア艦がポロポロ出てくるが、真に欲しい艦『Heywood』も『夕暮』も出てこない。
弾薬とボーキの残量は既に1k台のため、チマチマと遠征頼りで1日2回のみの掘り作業。
あまり時間が無い・・・
 
管理人のひとこと:こちらはE6-3で足踏み。削り中は2度S勝利できましたが、ラストダンスに入って以降、最後のひと押しがなかなか……。

[10859] あらやだ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.9(日) 22:41:12
お得意様のガーデンパーティーにお呼ばれして某別荘地に向かったら凄まじい厳戒態勢で何事かと思ったらG7外相会談(あぼーん)本庁警備部及び関東近郊の機動隊各位に於ては、ご苦労様です。
 
管理人のひとこと:広島サミットまで、まだ1か月半あるのですが、もう厳戒態勢が始まってますか。

[10858] ネタです 発言者:鮒27  投稿日:2023.4.9(日) 10:07:39
 五円は有れども 御縁に疎く
 振れぬ振り子に ふられた気分
まぁ、守護様々を放逐した身はこんなもんですなw
ところで(コペルニクス的転回のつもり)
天つ巻 第16帖 に私のHNを発見したよな
 
管理人のひとこと:フナフナ腰ですか。(苦笑)

[10857] 薄い本の手伝いばかり。 発言者:村の古老  投稿日:2023.4.8(土) 18:31:48
 最近自分の嫁艦が、加賀なのか赤城なのか鳳翔さんなのか、大淀なのか不知火なのか解らなくなってきた・・・(苦笑)。
完全に大和は2号さんになって居るし(笑)。
ソロソロ腰入れてイベントに参加しないと不味いなぁ。
 
管理人のひとこと:本腰。長く入れてないと、やり方を忘れますよねぇ。困ったことに……。(汗)

[10856] ギックリ背中というのですな! 発言者:鮒27  投稿日:2023.4.7(金) 17:42:44
  ○
__/」
こんな格好でテレビ観てたら、肩甲骨の
内側が痛みだしてしんどい日々でした
皆様、おだいじに
 
管理人のひとこと:不自然な姿勢で長くいるのは、身体への負担が大きいですよ。

[10855] 第8師団長の件 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.7(金) 17:35:21
管理人様が、自重したの理由が分かったかもしれません。「事故」でもないし「撃墜」でもない。そもそも誰が被害者なのかが、世間一般の認識がズレてる。この事件は、いわば偽装ですね。
 
管理人のひとこと:49年間運用されてきたヘリコプターで、今回が初めてのケースが最低でも3つ。撃墜でもありえない残骸に関係者も驚いてるようで。

[10854] E6-4丙 終了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.7(金) 01:36:11
突入開始から12戦目と長かったです・・・最終ボスドロップ:鬼怒
結局、未だに友軍艦隊の姿を確認できなかったです。
・・・夕暮とHeywoodは掘りに手戻りです。
 
管理人のひとこと:こちらはE6-3に出撃中。いまだドロップによる新艦娘は1隻も着任してません。

[10853] 事故? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.6(木) 22:08:50
第八師団長含む10人を乗せた陸自ヘリ宮古島周辺で航跡を断つ。現在速報で機体の一部見つかる・・・
 
管理人のひとこと:燃料切れか、バードストライクか、ダウンバーストなどの自然災害に巻き込まれたか。何が起きたんでしょうね?

[10852] ボケてるのかしら 発言者:ビン坊  投稿日:2023.4.6(木) 00:57:59
中国人は何故色んな所に挟まるのかと言うダウジング結果を広場の方で見た様な気がするのですが
どうしても見当たりません。本当にあった事なのかしら…。気のせいかしら…。
 
管理人のひとこと:そんな話題、ありましたか? 検索をかけてみましたが、それらしい話題は出てきませんでしたが……。(苦笑)

[10851] 腕試し 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.5(水) 14:50:12
お皿撃ちに射撃場行ったらワンラウンド25枚のお皿全て命中。調子に乗って3ラウンド(75枚)やっても全弾命中。通常ワンラウンド20枚前後で落ち着いてたのに(笑)普段は五月蝿い御大達も静かだったな(大爆笑)
 
管理人のひとこと:クレー射撃、すごい腕前ですね。素焼きのお皿を打つ前は、生きた鳩を放って撃ってた殺戮競技だったという……。(汗)

[10850] E6-4丙 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.5(水) 07:42:08
あと残すところは一撃のみだが、S勝利獲得ができないでいる。

メンドイが破砕ギミックを実行するしかないか・・・。
 
管理人のひとこと:いまだE6に出撃してません。その前にE2で枯渇させられた資源を回復させないと……。(汗)

[10849] 年寄りの考え。 発言者:村の古老  投稿日:2023.4.5(水) 07:18:08
 最近体力の落ち込みが激しい・・・(苦笑)。
往復1キロのCVSに行くのに車は使いたくない。
自転車にもメットが必要な時代、ならバイクでも良いか。
何せ中古原チャと新品電動チャリが大体同じ値段だし(苦笑)。
 
管理人のひとこと:歩いて5分のところへ車で行く人、いますよねぇ。そして歩きの人(私)よりも移動に時間がかかると……。(苦笑)

[10848] 春眠 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.4(火) 21:49:08
眠気が、ヤバイですね
昼間にブレーカー落ちるみたいに眠気
自由な自営業で良かった
 
管理人のひとこと:今はアセンションが始まった影響で、けっこう多くの人が眠気やめまい、耳鳴り、などに悩まされてるみたいですね。
         私も他人事じゃありません。夜寝て朝寝て夕方寝て、いったい何時間寝てるんだか。(爆)

[10847] E6-4丙 取扱いに困るドロップ艦 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.3(月) 11:36:16
第1戦目……高速不統一のため、ルート:Q→R→Y→Y1→Z→Z1→Z2(ボス)、支援艦隊無し
夜戦まで縺れ込んだが、S勝利獲得…ボスドロップ艦:長門
・・・トンテンカン送りにするかどうか…悩ましいです。
 
管理人のひとこと:こちらもE5を終えましたが、いまだドロップによる新艦娘は着任してません。

[10846] まぜこぜ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.4.2(日) 20:05:21
蜥蜴の尻尾切りと足切りごっちゃになっとるがな
 
管理人のひとこと:言いたいことが伝われば大丈夫でしょ。(苦笑)

[10845] 6-3丙 終了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.4.2(日) 19:04:12
取り敢えず、6連勝で終了。
だが、ボスドロップが淋しい・・・無・無・名取・無・叢雲・村雨

こちら側は基地航空隊を使用できないのに、敵側は基地空襲ができるなんて理不尽だろうが・・・
・・・あと残すはゲージ戦1本だが、ギミック解除があるんだよな・・・
 
管理人のひとこと:こちらはE5-3を試行錯誤中です。火力弱すぎ……ですかね。

[10844] 如何反応したら良いのか・・・(苦笑) 発言者:村の古老  投稿日:2023.4.2(日) 08:41:32
 友人の自虐ネタ。
「絵を上げぬインターネットお絵かきマンに何ぞ人権あらんや」
 
管理人のひとこと:俗に言うAI絵師も含みますか? 新作を発表できないアーティストも……。(滝汗)

[10843] 炒飯 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.31(金) 23:57:10
久し振りに注文して食べた。
ふと疑問・・・いつから、グリーンピースが入らなくなってた?
昔は何処で食べても入ってたよな。
 
管理人のひとこと:現代人の味覚に合わなくなってきたのか、見かけなくなってきましたね。チャーハンも、シューマイも、冷食モノも……。

[10842] 畳立て膝座りかぁ 発言者:有原ハリアー  投稿日:2023.3.31(金) 22:39:25
 管理人さん、ありがとうございます。

 集団下校などで屋外にて座る機会が多かったのですが、前世ゆえか便利さゆえか、無意識のうちに身についた座り方でしたね。
 
管理人のひとこと:前世からの謎のクセ。いろいろあるでしょうねぇ。私の場合は、何があるのやら……。

[10841] 久し振りに常磐道を走る 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.31(金) 16:15:50
あれ? 110キロメートル規制ってなんだ?!
それよか、大型・3輪・けん引…最高速度80キロメートル規制の3輪ってなんだよ??
今時オート3輪なんて走ってないだろうが。
暫し考える・・・あ、なんだ3輪て、トライクのことか。
・・・あれ?サイドカー付バイクの最高速度は??・・・調べる……東名だと120キロメートルまでOKなのか。
 
管理人のひとこと:電動3輪、増えつつあるみたいですね。でも、今がピークかもしれませんが……。

[10840] E6-1丙 チハを手に入れたいのです 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.31(金) 10:10:30
九七式中戦車(チハ)入手のため、作戦難易度を丙に上げました。
この海域はゲージが4本もあり、オマケに基地航空隊の使用がゲージごとに制限されています。
そして、ギミックがありと・・・艦隊御札が6枚・・・上位難易度提督にはキツイ試練ですよ。
とりあえず、E6-1を第3艦隊(伊号作戦部隊)で攻略開始
第1戦目・第2戦目……S勝利獲得しましたが、ボスドロップが無いんです・・・運営、ケチですォ
 
管理人のひとこと:最終ボス以外は、ドロップ確定ではないのが悩ましいですね。

[10839] E5-3丁 終了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.31(金) 00:13:34
なんとか、7連勝で終了できました。
ボスドロップ……五十鈴、能美、榛名、由良、Hornet、利根・・・今回は実りありです。
無事、Tuscaloosaを迎えました。

・・・次の海域(E6)でラストですが、難無く行けるとは思えないです・・・お札6枚とか……狂ってる
 
管理人のひとこと:こちらはE5海域の攻略を丙作戦で始めました。

[10838] 暇つぶしに百里基地へ出かけた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.30(木) 17:53:35
行ってみたものの、開店休業のような静けさ・・・
空の駅『そ・ら・ら』の土産品を覗く。
『浮きイチゴ』…薄切りのドライ苺、摘果メロンの浅漬け、豆腐の味噌漬け・・・
酒コーナー:水戸の梅酒、メロンの酒、イチゴの酒、焼き芋の酒・・・ここまではわかる。
だが、たい焼きのリキュール「 酔うたい焼き」小豆は北海道産・・・←これが、よくわからん。
 
管理人のひとこと:バニラアイスにかける小豆色のリキュール。しかも桜風味? シリーズに「酔う焼き芋」も???

[10837] E5-3丁 やっと着任してくれたよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.30(木) 02:53:41
挑むこと3回目2勝1敗・・・能美、無事着任です( ^ω^)/・・・嬉しいです
 
管理人のひとこと:おめでとうございます。こちらはE4攻略中ですが新艦娘、何も来ませんねぇ。四号ちゃんとScampは、ちょっと出過ぎ……かな?

[10836] 怖。 発言者:村の古老  投稿日:2023.3.29(水) 22:24:54
 若いのと「三寒四温とは言えまだまだ寒いなぁ。」の話をしていて、三寒四温とは三月は寒くて四月は温かい…という諺だと思って居たそうな。
まぁ……在って居る…のかなぁ(苦笑)。
 
管理人のひとこと:今年は菜種梅雨と桜の開花の順番が逆ですからね。余計に寒暖差を感じます。今朝も室温が冬並みの13度まで下がってましたし……。

[10835] 湯がクセェ 発言者:ビン坊  投稿日:2023.3.29(水) 20:37:43
強烈な香水を付けたまま、洗体もせず湯に浸かる外道には毎回パンツが無くなる呪いをかけてやりたい。
同じくそれでサウナに入る邪道には水風呂の温度が毎回23度になる呪いをかけてやりたい。
 
管理人のひとこと:公衆浴場にうっすらと広がる脂……ではなく油の膜。プールの日焼けオイルでもありますが、何とかして……。

[10834] 名前を忘れた座り方 発言者:有原ハリアー  投稿日:2023.3.29(水) 19:07:14
 左膝(片膝)は立てつつ、右の脚は正座のようにする。かつ、右の足に尻を乗せる……という座り方。

 旧日本兵や戦前の日本人がやっている(私も小学生時代からやってます)みたいですが、完全に名前を忘却w
 
管理人のひとこと:立て膝座りとは違いますね。検索したら「畳立て膝座り」みたいです。聞いたことのない呼び方ですが。

[10833] 歳をとると増えるもの 発言者:鮒27  投稿日:2023.3.29(水) 18:39:56
シワの数かと思いきや、ハジだそうな
大いなる自戒を込めて、
「飲み過ぎシール」を私に送りたい…
む?死語、かな?
 
管理人のひとこと:同じ恥でも、あとで勲章に思えるような恥を掻きたいですよね。

[10832] E5-2丁 3回戦で突破 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.29(水) 13:14:15
TP=227をかまして、3回で突破。
ここも例によって、ボスドロップが無い。
Z(ボス)マスでのドロップに期待するか。
 
管理人のひとこと:こちらはE4-2丙を黙々と進めてます。

[10831] 2040年 担い手不足1100万人 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.29(水) 11:54:01
だから、それがどうだというんだ?
まさか、中華国や韓国から人を入国させろとか言うのか?
殆どが日本の技術を盗みに来るような奴らだぞ。
何のための環太平洋パートナーシップ協定締結なんだよ。
C国やK国よりTPPゆうせんだろが。
 
管理人のひとこと:一方でC国はスパイ防止法を悪用し、帰国直前で機密情報を持ち帰る可能性の高い外国人を捕まえて技術を盗みまくってると……。

[10830] 日本海は、春の嵐 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.28(火) 21:15:21
コミーは、ケチで直線思考だから今回のミサイル演習も無駄撃ちじゃない。だけど日本側に表立った動きが無いから裏の外交ルートでやらかしたんかな
 
管理人のひとこと:侵略、侵入を目的とする探りなら排除しなければならないが、挑発だけなら反応しないのも立派な外交。無視は反撃よりも恐い。

[10829] E5-1丁 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.28(火) 16:57:54
ギミック解除からスタートとか・・・メンドイ。

取り敢えず、サクッとギミック解除。

E5-1丁戦力ゲージ戦…1回戦目:S勝利…霞
 
管理人のひとこと:私も早く進めないと……。(汗)

[10828] E4-2丁 軽く6連勝でクリア 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.28(火) 12:35:12
でも、『能美』との邂逅が・・・つДT)

次に期待するしかない・・・
 
管理人のひとこと:おめでとうございます。こちらも新艦娘は来てません。扱いに困るレアな海防艦が入れ喰い状態なのが……。

[10827] 国産量子コンピュウター稼働開始 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.28(火) 07:52:33
>理化学研究所などが開発を進める国産初となる量子コンピューターの初号機が稼働を開始
>量子ビット数:64
>初号機は約-273℃まで冷却し電気抵抗をなくす超伝導の回路で計算する方式を採用

・・・民生用のコンピュウータが販売されるのも直なんだろうな。
 
管理人のひとこと:量子コンピューターのビット数、2の6乗になりましたか。でも、汎用化に必要な100万ビット=2の20乗までは、まだ遠そうですね。

[10826] E4-1丁 突破 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.28(火) 00:36:06
出撃すること4回…完勝3回、大破撤退1回・・・ボスドロップ:北上・瑞穂・若葉
・・・ここでも新規艦娘との邂逅ならず・・・『能美』や〜いィィ
 
管理人のひとこと:こちらはE3-3。装甲破壊、丁作戦の最後の一つはなんだ? 無視してやるには硬すぎます。(汗)

[10825] 広場の話題に我が名が出ていたので 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.27(月) 01:03:04
1978年:全ての道路で51cc以上のバイクのヘルメット着用が義務化
1986年:原付も含めた全てのバイク、全ての道路でヘルメット着用が義務化

私が50cc未満のバイク(原動機付自転車)に乗り出した時は、ヘルメット完全着用が義務化でした。
30歳の転勤をキッカケに自動車免許&自動二輪免許を取得で乗り出した・・・それ以前はチャリンコ乗り
 
管理人のひとこと:こちらは坂が多いので、自電車にすら乗らず何十年ですねぇ。

[10824] 餅搗きですか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.27(月) 00:40:43
昭和40年代までは、臼と杵でペッタンペッタンと朝早くからやってましたよ。
その後は、餅搗き機でグイ〜ンンと朝早くからやってました。

私は社員寮住みだったので、20〜30代の年末は臼と杵で朝早くからやってました。←正月の命綱だよ
・・・今の私は餅は大好きですが、搗く気力も体力もありません。
 
管理人のひとこと:市販のものを買うか、少量なら餅粉で蒸して作っちゃいますねぇ。粉ものは柔らかい……のかなぁ?

[10823] 世代的には? 発言者:村の古老  投稿日:2023.3.26(日) 20:24:55
 はぐれ星氏や管理人さん等の4・50代って、自宅に餅突き機って在りました?。
其れとももう餅は市販品を買う世代ですか。
実家に在った筈の臼や杵は兎も角、餅付き機迄が捨てられてた・・・(苦笑)。
今家では餅は撞かないらしい。
 
管理人のひとこと:餅は父の実家に臼や杵があったので、餅つき機は使ったことがありません。でも、両親が他界して以降は市販品オンリーですね。

[10822] 追い詰められる台湾 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.26(日) 18:55:58
ホンジュラス断交で残り国交13ヵ国その内訳も悲惨で有名無実のバチカンと利に敏いカリブ・中南米が大半残りは、義は有っても力無きパラオ等大洋国家
ここで日本が、国交樹立したら格好つくんだけどな
 
管理人のひとこと:倫理よりも金や経済が優先の国が台湾を認めない。……あ、日本も……。(汗)

[10821] E-3丁 ああ、やっぱり・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.26(日) 17:11:24
昼戦のみで6連勝(完勝あり)でクリア。
ボスドロップ:冬月・利根・伊201・妙高・大淀・まるゆ・・・つДT)新規艦がでないヨ〜

これで、前半のイベントで入手できた新規艦娘『熊野丸』…陸軍の揚陸艦のみとかネ。
どんだけ今回はドロップ運がないのだか・・・無駄に資源類を使わせやがってくれるよ。
 
管理人のひとこと:こちらはE3を丁作戦で開始。取り敢えずE3-1の輸送作戦だけ終わらせました。E2-3で鋼材7万も溶かしたので、今は補給優先?

[10820] ふと考えた。 発言者:村の古老  投稿日:2023.3.26(日) 07:46:50
 今ベルマークって学校等で集めてるんだろうか?。
集めて居る人って居るのかなぁ。
 
管理人のひとこと:ボール、楽器、等、今も行われてますよ。東京、神奈川、大阪、愛知など、今も積極的に続けてる教育委員会が多いようです。
         反対に北海道、東北、四国地方の教育委員会はほぼやめたみたいですが……。

[10819] 思案が終わらない。 発言者:村の古老  投稿日:2023.3.26(日) 05:49:52
 今度のスマホのアプリにkindleが在るのだが、入れるべきか如何し様か未だに思案中。
だって紙とは違い、年寄には読み辛いし視難い・・・(苦笑)。
途中の搾取が酷いらしいので、著者の懐に幾等入るのかも解らないし。
少しでもは居る様に入れる(買う)べきなのかなぁ・・・。
 
管理人のひとこと:透過光による知力低下が気になるので、kindleは昔のWhitePaperを使い続けてます。モノクロなのが残念ですが。

[10818] E3-3丁 チョッカイかけてみた・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.26(日) 02:58:16
1回目…完勝:冬月
2回目…S勝:利根

・・・嫌な予感がする
ここでも新艦娘との邂逅がないとか・・・。
 
管理人のひとこと:こちらは58回目のラストダンスで、ようやくE2丁を通過できました。
         最後はあれほど発生しなかった夜戦カットインが3〜4隻目で連続、しんがりの大井、北上の重雷撃組の出番を待たずに終わりました。
         丁作戦まで落とすハメになったのに、原因はどうしようもない運ゲーだったという……。(ぐちぐち

[10817] 放置ですなー 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.25(土) 21:16:18
まあこうなるよねー
 
管理人のひとこと:さすがに……ね。

[10816] E3-2丁 取り敢えずクリア 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.25(土) 10:18:24
挑む事6回・・・ボスドロップ:ナシ・ナシ・ナシ・不知火・黒潮

これで、夕暮の入手は此処までで、あとは諦めるかor戻ってくるかです。
 
管理人のひとこと:おめでとうございます。E2-3のレアなボスドロップ、これまでに酒匂以外に八丈、八丈、石垣、八丈、無駄に明石……。

[10815] E3-2丁 ボスドロップ・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.25(土) 07:36:02
現在までの5回挑戦して、4勝1大破撤退・・・ボスドロップ無し3回、ドロップ:不知火
何なんだ、このドロップ率の悪さは・・・悪意さえ感じるぞ。
未だに新艦娘と邂逅の気配さえ感じられない・・・
 
管理人のひとこと:E2-3、丁まで落としてもボスを撃破できず。試行錯誤してもボスのみ討ち漏らすこと52回。
         残った手下は夜戦カットインでイッパツ撃沈するのに、ボスにはまったくカットインが発動しないって、どうなってるんでしょうね?

[10814] 武士(サムライ)も時代の波には勝てなかったのか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.24(金) 07:07:58
「殿様三菱、武士東芝、野武士日立、商人松下」と言われていた時代もあった。
 
管理人のひとこと:経営者が全員官僚や銀行出身の文系になったあたりから、どこも企業体質がおかしくなりましたよね。

[10813] 雑草の芽吹き雨が降る前に・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.23(木) 12:15:30
花壇の地下茎や根で増え生える雑草たちを根絶させるためにと、万能鍬を購入。
粘土質の花壇の土に初の鍬入れ。
一鍬毎に雑草の根っこ等を取り除く処理を行い始めたが、筋肉痛で僅か1メートル程で放り出す。
6畳ほどの花壇の除草が終わるのは何時ことになるやら・・・。
降り出した雨を恨めしく睨むも、骨休みと思っている自分がいる。
 
管理人のひとこと:いっそ黒いフィルムで花壇を覆って、穴を空けたところに花を植えるだけで済ませるという荒業も……。
         草は日光が当たらず、勝手に枯れてくれればいいのですが……。

[10812] WBC王座奪還! 発言者:有原ハリアー  投稿日:2023.3.22(水) 11:49:15
 優勝してくれましたね!
 さすが神人、大谷選手!

 それにしても、14年ぶりとは……。
 
管理人のひとこと:コロナで2年延期もありましたが、前の2大会連続で3位だったとは……。次の大会はプエルトリコが屈辱からの優勝かも。(苦笑)
         前回優勝のアメリカと前々回優勝のドミニカが、優勝の前大会に準決勝にも残れなかった屈辱から優勝したパターンで。(笑)

[10811] ツポレフホイホイ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.22(水) 04:51:23
岸田ウクライナに無意味かつ無駄に突撃
結果日本海で戦術核も搭載出来る戦略爆撃機ツポレフが、7時間遊覧飛行。G20に外相出さないのに何してくれてるのプーが、マリウポリ行ったばかりだからマッチポンプになるの分かるやん
 
管理人のひとこと:G7で日本だけ訪問してないから5月の広島サミットの前にメンツで行かなければ……。でも、G7でロシアの隣国も日本だけ……。
         やることが毎度場当たり的で一貫性がなさすぎます。

[10810] 国政に対するアンケート 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.21(火) 18:05:34
電話かかってきて出たら自動音声案内
君らが、自動化する程度の価値しかないものにこちらがリソース割くわけ無いじゃないという事で即切り
 
管理人のひとこと:しつこくかかってきますね。ホントに電話番号はランダム発生なのでしょうか。選択肢が不快だったので、私も完全無視です。

[10809] 残るは決勝か 発言者:有原ハリアー  投稿日:2023.3.21(火) 12:07:30
 日本代表が勝ってくれましたね。
 久々に声を上げて喜びました。
 
管理人のひとこと:なんか勝ってますね。先日は将棋の藤井6冠が話題になってましたし……。

[10808] 合成麻薬、久し振りに聞いたな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.21(火) 08:07:32
MDMA・・・メチレンジオキシメタンフェタミン

dapcの資料を見ると、結構アブナイやつらしい。
今回は、ドーパミンとセロトニンが目的だったのだろうな。
 
管理人のひとこと:法律を直せ。馬鹿の一つ覚えのように化学構造式を指定し続けてたら、すぐ化学構造を変えたものが出てくるぞ。

[10807] E2-3丙 新艦娘が入手できない(TДT) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.21(火) 07:38:34
初っ端のMマスでの大破撤退を繰り返すこと一週間。
しかたがないと、Mマスへ東海を差し向けて敵潜対策……が、敵支援機動部隊の艦載機の技量が良過ぎる。
なんとかかんとかボスマスへ辿り着いて撃破するもドロップ艦は既存の艦ばかり・・・。
今回の新規艦娘は6人…夕暮・Heywood L. Edwards・熊野丸・能美・Tuscaloosa・第百一号輸送艦
・・・夕暮やHeywood L. Edwardsは次の海域でもドロップするようだから、E2からは撤退するべ。
 
管理人のひとこと:E2-3、ラストダンスが24回を超えても終わらないので丁に落としましたが、その丁でもラストダンス13回……。(汗)
         ボスに向かってカットインが発生しないのは何故なのか。そして新規艦娘は、何一つ出てません。2艦目の酒匂は手に入りましたが。

[10806] あぁ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.20(月) 17:15:37
また戻ってら
 
管理人のひとこと:春ですから、いろいろ出てきますよ。

[10805] 芋酒 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.20(月) 12:33:15
久し振りに読んだ時代劇漫画の『芋酒』に飲みたい欲求が涌いた。

長芋はある。擂鉢はある。・・・が、酒が無い。
量を飲む事は敵わんので、ワンカップ酒でも買ってくるか。
・・・作り方は、動画を参考にするとしよう。
 
管理人のひとこと:芋焼酎じゃなくて、擂った長芋に日本酒を淹れるお酒ですか? そんな飲み方は知りませんでした。

[10804] 卑作 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.20(月) 09:06:34
あれ?」伊頭家兄弟って、3人じゃなかったけ??

『臭作』、『遺作』、『鬼作』に……あと、『他作』があった。・・・んで、メーカーが潰れたので打ち止め。
『卑作』はっと・・・カードバトル形式・・・2019年 FANZA GAMESから配信されている鬼畜系エロゲーとな。
・・・最近、やたらとPC動画でCMが飛んでくるから調べてしまったぜ。
 
管理人のひとこと:ぱっと見、「いず家」かと思ったら、読みは「いとう家」でしたか。しかし、何という名前を……。(苦笑)

[10803] 過去ログに救われた話 発言者:鮒27  投稿日:2023.3.20(月) 04:45:05
季節柄、気早なx砲がかすった?
運気だだ下がりの暗澹たる中、
広場8475にwww
方言、おもろい
あずましい世の中になって欲しい
 
管理人のひとこと:過去ログを読んでましたか。2013年なんて、10年も前のものを……。方言、いろいろありますよねぇ。

[10802] 裸婦画 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.18(土) 03:42:36
裸婦画を鑑賞していて、ふと感じたこと。

あれだけ性差別撤廃を声高々に叫んでいる連中は『裸婦画』という言葉に異議を唱えのだろうかと。
 
管理人のひとこと:え? 激しい抗議で世界中の美術館で何度も展示をやめて、それに市民からの猛抗議で再展示という攻防を繰り返してますが……。
         フェミニストたちへの抗議で、男女平等の裸体画や裸体像を発表して挑発する芸術家もしますし……。

[10801] 明け方に久し振りの弟の夢をみた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.16(木) 12:37:26
なぜか弟はゾンビだった。
病院で息をひきとり、医者から臨終を言い渡せれたを知っているオレ。
弟がゾンビだと認識しているオレが、人里離れたところで一緒に暮らしている。
飯を食べ、会話をし、遊びに出かける。
いつの日か昇天していくときを懼れているオレがいる。
 
管理人のひとこと:だいたい百日忌ですか。そろそろ気持ちを切り替えろという時期ですね。

[10800] E2-3丁 計3回で終了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.16(木) 08:13:18
1戦目…大破撤退、2戦目…S勝利、3戦目…S勝利:ゲージ破壊
しかし、新艦娘の『夕暮』および『ヘイウッド・L・エドワーズ』との邂逅ならず。
ボスマスでの新艦娘2艦ドロップって、本当に鬼畜仕様だな。
 
管理人のひとこと:新艦娘。演習で知らない子が3隻も……。私も早く邂逅したいです。

[10799] E2-3丁 第1戦目……のっけから大破撤退!! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.16(木) 07:39:42
第1マス(M)での機動部隊支援付き敵潜水艦隊との戦闘
どわっ!!敵の艦攻だか艦爆だかに大破させられた?!
丙でも散々な目に遭った場所で、丁でもかよ・・・。
敵の機動部隊支援、優秀すぎるんだが・・・不公平だぞ!
だいたい、駆逐艦の魚雷が無効って意味が解らん。
 
管理人のひとこと:こちらはE2-2丙、ようやく突破しました。最後は残りHP2桁に対して400超えの連撃のオーバーキル。今まで如何に運が悪かったか。

[10798] 無題 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.3.16(木) 05:11:51
話題のChatGPTなるAIを試してみた。「30分で燃え尽きる渦巻線香が何本かあります。これを使ってなるべく
正確に45分を測る場合、どのように点火すればいいですか?」と尋ねたら「時計を使う」と言われた。

Aiに頼る未来に、松の世のが来るのかすごく不安(´・ω・`)
 
管理人のひとこと:一世代前のAIだから無料公開してるので、最新はどうなってるんでしょうね?

[10797] E2-3丙 破砕ギミックでも勝てない(TДT) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.15(水) 21:53:42
全然敵旗艦の装甲空母姫が硬すぎて装甲を突破できない。
資源類の底が見えてきた。
しかたがない、丁督になるか。
 
管理人のひとこと:こちらは運が悪いだけで、丁に落とすほどじゃない感じなんですよねぇ。ただ、何でトドメを刺してくれないんだか……。(嘆息)

[10796] 変わってねェ・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.15(水) 01:59:53
E2‐3丙 ラストダンス・・・破砕ギミック完了……
さあ、ゲージ破壊するぞォ。
勝ってくるぞと勇ましく誓って故郷を出たからには、手柄立てずに帰られよか。
・・・・・・
・・・海行かば水漬く屍、山かば草生す屍・・・
 
管理人のひとこと:こちらはいまだE2-2丙の沼から脱出できません。旗艦から遊撃部隊指令を外すと、大破撤退が続出しますし……。
         最新のボス戦。HP187、その前はHP213。どちらも最後の2隻が連続missでゲージ破壊に至りませんでした。何かオカシイ……。

[10795] 貧者の核兵器 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.14(火) 23:53:49
流石にコレは、ダメだろうと思ってたのに既に運用するのに十分な研究されてるのね。どうしようもないね人類。プリオン病まで手を出してたのは、呆れというか諦め
 
管理人のひとこと:軍事に関しては性悪説。爆発させなくても、ミサイルや爆弾に核廃棄物を入れて敵国に射ち込む。これだって一種の核兵器です。
         爆弾の容器をコンクリートで作って、リサイクルさせないという……。

[10794] E2-3丙 第12戦目終了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.14(火) 01:39:13
ラストダンスに突入したがゲージ破壊に至らず、辛うじてA勝利獲得が精一杯。
オマケにボスドロップに恵まれない。
やはり丙作戦でも破砕ギミックを実施しないと、ゲージ破壊は望めないのか。
破砕ギミック……E2マス:S勝利、Jマス(ボス):S勝利、基地防空:航空優勢・・・とか。
・・・メンドイな。
 
管理人のひとこと:こちらは、いまだE2-2丙のラストダンスです。昼戦でボスをHP66まで削ったのに、夜戦で4連続ミスで66のまま終了って何だよ!!

[10793] 下手の考え休むに似たり 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.14(火) 00:20:20
戦略論でも無ければ戦術論でさえもなく
文章も稚拙。また内容にも進歩の無い文章に向き合う管理人様の胆力に脱帽です。自分だったら「提言にも成ってないお気持ち発表は、幼稚園でやれ」と言ってしまいそう
 
管理人のひとこと:難しい問題ですね。意外と人間の理屈で考えると無意味なのに、高い次元では意味があるのかも。
         たとえば大戦中のインパール作戦。よく戦術論や戦略論で叩かれますが、あれが呼び水になって戦後の独立運動が起きたわけで……。
         なんせ欧米軍は現地兵を前線に立たせたのに、日本は強く志願した一部を除いて現地兵は最後方に置いて戦いざまを見せましたから。

[10792] マンデラエフェクトなのかなぁ 発言者:ビン坊  投稿日:2023.3.14(火) 00:03:26
カタツムリに寄生する事で有名なロイコクロリディウム。あんな印象深い気持ち悪い寄生虫の名前を間違えようが無いと思うのですが……。
アイツ、数年前までマイコクロリディウムだったはずなんです。どうもロイコクロリディウムという名前に違和感を覚えます……。
 
管理人のひとこと:表記のゆらぎで「レウコクロリ〜」「リューコクロリ〜」はありますが、「マイ〜」はマンデラなんでしょうかね?

[10791] 世俗主義 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.13(月) 11:50:06
原理主義者ばかり悪目立ちするので誤解されまくりですけど世俗主義イスラムの方が実は、原初イスラムに近いという「原理主義」とは?wになる問題。またイスラム経済って金融の仕組みからして違うから米発の不況に対して強靭なのも知られていない
 
管理人のひとこと:キリスト教も聖典を素直に読むと日本神道の世界観に似てるのに、なんで原理主義化すると一神教化するんでしょうね。(苦笑)

[10790] E2-3丙 第8戦目終了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.13(月) 11:09:30
現在までの戦果:S勝利3回・A勝利2回・大破撤退3回
ボスドロップ:伊勢・綾波・山城・浜風
新艦娘の姿は未だ視認できず。

・・・機動部隊支援付対潜水戦への対処……連合艦隊戦では、第1陣形より第3陣形のほうが有効らしいです。
 
管理人のひとこと:こちらはE2-2丙のラストダンスで沼ってます。
         どうして開幕でボス以外をすべて沈めておきながら、誰もトドメを刺さないんだ??? それを2回も……。(泣)

[10789] 花粉症 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.12(日) 22:19:07
林業事業体からお金出してもらって対策しようとか馬鹿な発言をSNSでしてたKO大の教授を拡大造林の経緯も知らんで人に教えるな馬鹿めと凹凹にしたおもひで
 
管理人のひとこと:間伐材を使った貴重な収入源──割り箸や爪楊枝を環境保護の名の下に奪っておきながら、ふざけるな……ですよね。

[10788] 知識の光条 発言者:鮒27  投稿日:2023.3.12(日) 15:02:15
管理人様、射抜かれました
制動装置作動です!
麦酒の飲み過ぎ(杉)も、、、
代謝が減衰気味なら焼酎ですがw
 
管理人のひとこと:アレルギーがあるなら、それとどのようにうまく付き合うか……ですね。それもこの世の学びであり修行……。

[10787] 10784 管理人様のコメへ 発言者:鮒27  投稿日:2023.3.12(日) 11:06:56
雨の巻 第14帖ですな
松葉茶?
 
管理人のひとこと:やめて! 花粉症の人は、松の実や葉にある不飽和脂肪酸にもアレルギーが……という話が……。(汗)

[10786] E2-3丙 第1戦目 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.10(金) 23:53:34
低速混合:低速戦艦1・高速戦艦1・軽母2・航巡2+航巡1・雷巡2・軽巡1・駆逐2
母港左ーKーM−N−O−QーU−E2ーW・・・迷走した。
ボス戦は辛うじてS勝利獲得:伊勢
・・・高速統一で最短を狙うか・・・ボーキの消費が半端ない……現在:2k
新艦娘との邂逅が無事に果たせるのか・・・キツイかも。
 
管理人のひとこと:どんどん進みますね。それにしても今回のイベント、まだ1隻のレア艦とすら邂逅してません。

[10785] E2丙 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.10(金) 22:25:40
E2-2 完了
ギミック解除完了
E2-3 W(ボス)マス出現
W(ボス)マス・・・えらいごっつそうだな、装甲空母姫+空母姫+軽母+戦艦姫+戦艦ル級とか・・・
・・・ともかく、夕暮&ヘイウッドと邂逅せねば。
 
管理人のひとこと:こちらはE2-1丙で足踏み中。ゲージを削る時はヌルゲーだったのに、ラストダンスに入った途端、ボスが固くなりました。(苦笑)

[10784] 花粉症辛い 発言者:鮒27  投稿日:2023.3.10(金) 17:17:17
宇宙世紀を彷彿とさせる薬も
最早、あてにはならず
閉塞の息苦しさにあえぐ日々
次回、其是疲弊モトマズ
手向けはBOXティッシュ!
 
管理人のひとこと:日月神示でいうわけのわからん病でしょうかね? 松の代になったら林業が復活して、少しは緩和するでしょうか。

[10783] えぇ…… 発言者:リップシュッタット  投稿日:2023.3.10(金) 16:37:32
相次ぐ列車の脱線にはそんな背景があったんですか。
しかしどこの誰かのどういった思惑があろうがなかろうがオハイオでは既に深刻な環境汚染が起きている事には変わりない(魚が4万匹以上死に、土壌・河川ともに回復に最低数年はかかるとも)ので、とてもやるせないですね。
 
管理人のひとこと:理由を知ったら、あまりのどーしようもなさに呆れましたよね。中華モノは、やはり要注意です。

[10782] E2-2丙 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.9(木) 23:21:19
取り敢えず、ボス戦は夜戦無しで2連勝中。
だが、どういうことか道中&ボス戦共一切ドロップ無し。
運営さんよ、ケチケチしないでドンと盛大に出血大サービスをよろしくお願いいたしますよ。
 
管理人のひとこと:E2-1乙、十数回もの出撃でボスに到達できないので丙作戦に変更。一転あまりのヌルゲーに変わって、次からラストダンスです。

[10781] おかしいだろ。 発言者:村の古老  投稿日:2023.3.9(木) 19:41:39
 コオロギ食だっけ?、推し進める位金が在るのなら、其の分酪農家に補助金出してやれよ。
目を逸らして新たな財布作ろうとするな。
 
管理人のひとこと:環境負荷の大きな牛を殺して、環境負荷の小さいコオロギにするんだそうですよ。そんなにタンパクが欲しいなら大豆食え。

[10780] 無題 発言者:ハリセンボン  投稿日:2023.3.9(木) 19:30:00
マグロの霊格って高くないですよね?
 
管理人のひとこと:何を基準にした高い低いでしょうか。人間基準にしたらほとんどの生き物は低くなりますよ。

[10779] 住所移動に伴い車庫証明も移動だが 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.9(木) 18:54:32
車庫証明申請書…1部60円
車庫証明申請収入証紙…2100円
車庫証明ステッカー…500円

・・・窓口へ行くたびに金が出る・・・一律のセットにしてくれ、現金がメンドイぞ!
 
管理人のひとこと:本当に必要な出費なんでしょうかね? そういうものが多すぎます。

[10778] E2-1丙 クリア 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.8(水) 20:41:38
Gマスでの『夕暮』とは邂逅出来ず。
・・・そもそもGマスでの邂逅率悪過ぎだろ。
ボスマスでのドロップしたのは、磯風・霰・ナシ・龍田とか冗談がキツイよ・・・特にナシとかが。
次も戦力ゲージ戦か。
新規艦娘との邂逅がないとか、バカにしすぎでしょう。
 
管理人のひとこと:こちらはE2-1乙で、Eマスを突破できず、まだ一度もボスに到達できてません。さて、どうしたものか……。

[10777] やっべぇ。 発言者:村の古老  投稿日:2023.3.8(水) 07:50:16
 また同じ失敗する処だった・・・(苦笑)。
確定申告と市県民税の申告の出し忘れ。
少しでも還付を受けないと・・・(苦笑)。
 
管理人のひとこと:商工会の申告予定を見たら、今週の申告窓口は6日月曜の午後と、10日だけ? 電子に誘導してるんでしょうけど、環境が……。

[10776] 失敗したァ・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.7(火) 20:34:12
長時間遠征に出した後に、E2-1を手をだそうとしたら、第二水雷戦隊を編成って・・・
第三艦隊は9時間以上の遠征に行っちゃたよ・・・如何すんべ。

今回のイベは、ネットでずいぶんと騒がれているようです・・・
 
管理人のひとこと:遊撃部隊ですね。気をつけないと……。(汗)

[10775] 残念、指令破壊 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.7(火) 12:41:31
第2段エンジン点火せず、指令破壊信号・・・打ち上げ失敗(TДT)
 
管理人のひとこと:予算不足で、一回の打ち上げに多くの新技術が詰め込まれますからね。枯れた技術を少しずつできるほどの予算があればいいのに。

[10774] E1丙 突破 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.7(火) 01:56:54
しかし、機動部隊支援付き対潜戦だが、止めて欲しいかも・・・鬱陶しいから。
この海域だけで、ボーキサイトの残量が1kとか……どんだけ貧乏なんだか、オレは。

突破報酬の選択って新機軸だが、余計な事しないで全部欲しいナ。
次の海域はゲージ3本+ギミック・・・メンドイな。
 
管理人のひとこと:こちらもE1乙で突破しました。道中撤退、3回に2回は泣きましたね。ボスにさえ到達すれば楽勝だったのに……。

[10773] 無題 発言者:ハリセンボン  投稿日:2023.3.5(日) 18:28:00
韓国とか北朝鮮も神の器は少ないのでしょうか?
日本以外に神の器が多い国ってどこかありますか?
 
管理人のひとこと:国によって、神の器の割り合いに大きな違いはありません。ただしワンダラーが多くて人口過剰になるというだけです。
         むしろ情報を得たワンダラーが避ける北朝鮮は神の器が多めで、経済成長の特典を狙うワンダラーは中国やアフリカに多いとかね。

[10772] はぁーー 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.5(日) 12:59:40
分かってたけど国会あるからG20出られません冒頭ちょろっとしゃべりますとかヤバイなこの国

色々言いたい事も溜まったし広場に投下しますか
 
管理人のひとこと:外遊中に選挙に落ちて緊急帰国という例もありますし、海外でも野党が閣僚が国外へ出るのを妨害するケースもありますけど……。
         最近の日本の野党は、あまりにも濫発しすぎて国益すら考えられなくなってますね。

[10771] アホが!岸田がヘタレやがったのか? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.5(日) 08:38:39
>徴用工、日韓調整
>韓国が肩代わり、日本お詫び継続
・・・朝日新聞第1面より
65年の日韓協定の意味が無くなってしまったぞ。
岸田は腹切って、安倍さんに謝罪する必要があるぞ・・・次世代まで継続させないと言ってた安倍さんに。
 
管理人のひとこと:過去の共同宣言と談話を踏襲という部分を、朝日なりに曲解したんでしょうね。他紙は「協定を守れ」と態度を変えてないと。

[10770] 鹿島と鹿嶋の違い 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.4(土) 23:14:20
鹿島灘のタコとハマグリが食べたいのリクエストにより出掛ける。
ナビに鹿島港と入力・・・⇒何故か、九州の佐賀県までのルートを表示しやがった。
鹿島漁港と入力・・・⇒九州の佐賀県へのルート
茨城県鹿島港と入力・・・⇒鹿島臨海工業地帯埠頭へのルートだが、これで出掛ける。
茨城県鹿島灘漁協と入力・・・⇒やっと目的地に到着するも、時間切れオーダーストップ(T₋T)
 
管理人のひとこと:先に九州が鹿島市を名乗ってしまったので、あとから政令市になった茨城の方は漢字を変えて「鹿嶋市」を選択。
         JRの駅名では離れた場所でその名前を使ってしまったため、混乱してますしね。
         神奈川県にある小田急足柄駅から、静岡県の足柄駅まで7時間かかるとか。(苦笑)

[10769] コオロギ問題 発言者:ビン坊  投稿日:2023.3.4(土) 22:46:50
コオロギって漢方では毒とされているんですよね。しかも不妊を招く毒。
そんなもん無理矢理食おうとしなくても日本にはおからがあるじゃないですか。
大豆で生きてる日本人なら大量廃棄されているおからの有効利用をまず何とか……。
 
管理人のひとこと:余った牛乳も「許容量以上にバターやチーズにしてはならん。牛も牛乳も捨てろ」と言いつつコオロギを推奨。気が狂ってますよね。

[10768] JAXA発表 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.3(金) 17:08:53
>H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の打上げに関する記者説明会

再打ち上げ予定日:2023年3月6日(月)
 
管理人のひとこと:不具合は解決できてたんでしょうかね?

[10767] エル・カンターレの逆襲 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.3(金) 14:03:17
大川宏洋(隆法の長男)早速エル・カンターレのイタコしてくれてるw
生前隆法から霊言(イタコ芸)免許皆伝貰ってるの長男と三男だけだからなぁ
否定出来るの逃げ出した三男だけというカオス具合(後妻及び他の兄弟は、イタコ芸出来ない)
 
管理人のひとこと:イタコ芸が免許皆伝になって、30年後には宗教的伝統芸になってたりしてね。(苦笑)

[10766] ステマ禁止になったろが・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.3(金) 07:54:03
>ステマ:ステルスマーケティングの略語。
>マーケティングの手法のうち、それが宣伝であると消費者に悟られないように宣伝を行うことである。
相も変わらず、報道番組内や料理番組内・その他で『キムチ』推しが続いている。
スーパーやコンビニで『韓国海苔』『キムチ』の取り扱いが急増した・・・
他の国では韓国食品の輸入禁止に動いているのに、日本は逆行・・・政府は日本人の健康を削ぐのか。
 
管理人のひとこと:「静かなブーム」「密かなブーム」が、まさにメディアが作ろうとしてるステマとして有名になってる言葉ですね。

[10765] 続エル・カンターレ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.3(金) 00:20:03
流石に人の器にエル・カンターレ(隆法ちゃん曰くとりあえず凄いとにかく凄い至高神)は、狭かったのか
流石にイタコ芸で明治・昭和天皇使ったのがまずかったのか名乗りが、「明治です」は不敬を飛び越えてて草。
コスプレ衣裳の新作見れないのが残念です。
 
管理人のひとこと:明治天皇なら「睦仁(むつひと)です」でしょうに。(苦笑) 所詮はイタコ『芸』ですか。

[10764] エル・カンターレwww 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.2(木) 19:26:21
皆まで言うまい
御愁傷様です。(色々)
むしろ誰かチャネリングでイタコしてよエル・カンターレ
 
管理人のひとこと:早すぎる死は何を物語っているのでしょうね?

[10763] 要らないものは要らない 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.3.2(木) 18:24:49
ここ最近の虫食えキャンペーンは何なのでしょう……、大グレンが近い証拠でしょうか。
十の災いのひとつだったりして!チャールトン・ヘストンが海を割るんですね?分かります。
 
管理人のひとこと:その一方で牛乳が余ってるなら牛を殺せと指導してるバカ農水省。頭が膿んでますよねぇ。

[10762] 無題 発言者:ストレート  投稿日:2023.3.2(木) 18:15:56
大川隆法が亡くなりましたね
 
管理人のひとこと:その関連で、30歳年長の池田大作氏が話題になって……。

[10761] 『日本は協力するパートナー』、え? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.2(木) 07:09:14
韓国大統領が演説で発した言葉だ。

日本人としては目が点になったぜ。
その前に日本に対して韓国はやることがあるだろうよ。
条約の尊守・竹島の変換・レーダー照射の謝罪・仏像の返還・・・……etc
 
管理人のひとこと:動くのは下っ端のやること。だから高貴な自分は何もしないけど、利益だけはよこせ。あの国の腐った気質はどうしようもありません。
         そして他国も同じことを考えて、自分の方が上の立場だと言い出す儒教思想を捨てないから会話が成り立たないんですよねぇ。

[10760] イルミナティカード 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.2(木) 02:34:39
現物あれば何かしら判断出来そうですが、馬鹿高い値段になってるしかといってYoutubeじゃ危機感煽ってメシの種にしてるクズしか出て来ないしカードの英文ガン無視で日本ヤバイとしか言わないクズブログとか真贋計りかねますわな
 
管理人のひとこと:デタラメなオカルト汚染は、調べ物の邪魔ですよね。YouTubeのレコメンドも、やたらサムネに「日本滅亡」と書かれたものが。(嘆息)

[10759] ウクライナ?まだ言ってるの? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.1(水) 21:37:48
コメディアンを大統領にしたウクライナ国民の自業自得で奴の資産増加見れば分かるでしょうに
それよりプーチンは、大地震から早くもボスポラス海峡に手回ししだしたね。あの海峡は、大国は誰しも無視出来ないもの魔女の鍋になりますな
 
管理人のひとこと:イルミナティカードにある、悪の組織によって傀儡にされるコメディアン。これ、予言でしょうかね?

[10758] E1丙 ギミック解除まで 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.1(水) 16:51:49
C2マス・・・軽巡1駆逐5(高速統一):S勝利1回
Jマス・・・軽巡1駆逐5(高速統一):S勝利1回
基地航空隊・・・防空:迎撃機×4
G2マス・・・軽巡1駆逐4正規空母1(高速統一):S勝利1回
以上で、E1-1ボスのMマスへのルートが解放された・・・戦力ゲージです。
 
管理人のひとこと:私はウィークリーが終わってから出撃しようと考えてます。たぶん出撃は金曜日?

[10757] E1【S21作戦】 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.1(水) 10:47:30
いつものように『まるゆ』単艦で偵察開始。
うえっ、のっけから基地航空隊(千葉・館山)を使うんかよ。
母港は横須賀ですか・・・Aマス(能動選択)から大きく2方面、航路の端末は5ツ。
やたらと敵潜水艦隊に打ち当たる・敵機動部隊の奇襲がある。
ギミックを解除しないとボスマスが解放されないとか……メンドクサイよ、運営さん。
 
管理人のひとこと:E2はもっと鬼畜という情報が流れてて、出撃前からげんなりしてます……。

[10756] 賽は、投げられた 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.3.1(水) 08:40:41
ルビコン渡ったまで行かんけど米帝は、大きな赤子に揺さぶりかけ出したっすな。責任追及からの天文学的賠償金あとは、報復する為に如何に先手打たせるか。いつまで経っても騎兵隊が来たぞーやりたいからね
 
管理人のひとこと:これからG20外相会議で衝突必至ですが、日本の林外相が野党に邪魔されて国会対応で出席できず、とんでもない国益の損失……。

[10755] 3:00だが・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.1(水) 03:01:30
未だメンテは終わらず・・・
さて、5:00前には終わるのだろうか・・・
 
管理人のひとこと:完了アナウンスは4:53でした。デイリー遠征をすべて終えた提督は、どのくらいいたのか。(苦笑)

[10754] 2:00過ぎたが・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.3.1(水) 02:06:48
>3:00まで延長とのこと

今日の演習はパァだぜ。
 
管理人のひとこと:毎度毎度、段取りが悪いというか、要領が悪いというか……。(苦笑)

[10753] メンテ23:00終了予定だったよな? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.28(火) 23:18:04
そろそろメンテ終了かと23:10にログイン。
>問題の発生により2時間40分の延伸

・・・ほんとに毎回毎回ブレないもんだ。
 
管理人のひとこと:2時間40分は過去ないほど延ばしましたね。追加で、あと何時間延びることか……。

[10752] 鶏風邪のせいか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.28(火) 22:04:26
久し振りに外食でメニュウを見て気が付いた。
>鶏卵不足より一部メニュウを変更しますのシールが貼ってあった。
・・・親子丼・玉子丼・他卵関係

未だに収束の兆しが見えない鶏風邪
 
管理人のひとこと:鶏卵の卸売価格が1年前の倍を超えたそうですね。明日からまた月替りの値上げラッシュが……。

[10751] 無題 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.2.28(火) 09:34:32
教導する気もなければ矯正する義理もないというか人にそこまで期待するのも馬鹿らしくてやらなくなったんだけどね。
管理人様の言葉借りれば早く気付けとしか
 
管理人のひとこと:「所詮、最後は一人」ですね。お節介は同じ穴のムジナとも受け取られかねませんからねぇ。泥海の中、とにかく「気づけ」の世の中。

[10750] AIが愛を告白してくる 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.28(火) 07:26:35
>対話型のAI(人工知能)「Chat(チャット)GPT」が世界の話題を席巻している。

そのうち、3D画像を作成して告白してくるのだろうか。

『セクサロイド』の世界なら、AIの愛を拒めるとは思えない自信がオレにはあるぞ。
 
管理人のひとこと:ChatGPTはフェイク記事を書く疑惑が出てきたので、早くもnotion AIに流れる流れが出てますよ。他にOpen AIもあって……。

[10749] 明日(2/28)メンテ・・・か 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.27(月) 15:16:28
さっさとウィクリーを片付けたいところだが。
 
管理人のひとこと:いよいよ限定海域作戦開始ですね。

[10748] 10745の返信 発言者:温故知新  投稿日:2023.2.27(月) 05:22:44
酷い話ですね。
聞いてるだけで嫌になりますよ。
クソッタレな搾取システムなんか壊れちまえ!……ですね。
 
管理人のひとこと:KindleにはSelectという勝者総取りシステムが残ってますが、あれもアングロサクソン流の搾取システムですね。
         売り上げの一部をプールして、米英独の売り上げを元に再分配。そして売り上げ上位者には賞金という形で報酬を与えるというもの。
         最初にフランスが反アマゾン法を作って脱退、日本は民主党が法案制定を邪魔したおかげで2016年まで脱退できませんでした。
         以前、日本では1冊300円未満の入金なのに、米英独で1冊売れると2000円も入金。ようやく脱退したら収入が6倍以上になりました。
         つまり日本から、どれだけ搾取されてたかってことですね。でも、脱退したあと数か月でサブスクであるUnlimitedが始まって……。

[10747] 申し訳ございませんでした 発言者:リップシュタット  投稿日:2023.2.26(日) 17:05:17
こうした交流の場を設けてくださる管理人様にはたいへん感謝しておりますよ。
私が有原氏にばかり申し込んでいたのは「審神者は本来少なくない肉体への負担がある」との事で、管理人様にはご自身の興味を持たれた事に集中して欲しかったからです。決して蔑ろにしていた訳でないのです。
お気を悪くされたようでしたらすみません。
 
管理人のひとこと:う〜ん。その理屈は、波紋を起こしそうですね。(苦笑)

[10746] うん?? 新刊だって? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.26(日) 12:44:48
『気象精霊ぷらくてぃか Note-8:うららかな試練』が最新刊ですよね?
 
管理人のひとこと:小説の最新は、そのままです。(汗)

[10745] 無題 発言者:温故知新  投稿日:2023.2.26(日) 03:29:15
新刊購入しました。
ありがとうございます。
それにしても、新刊までサブスクの餌食になるとは…。
クリエイターからしたら、モチベーションが下がってもおかしくないですよね。
 
管理人のひとこと:2016年にサブスクが始まって収入が4分の1になりました。2018年からは著者に1タイトル5000円でタダ読みが始まって……。
         精神的にトドメを刺されたのは、2021年6月に入金のあった「タダ読み協力金6円」ですね。内訳がわからねぇ!
         今は告知なしでタダ読みが始まって、翌月の入金が数分の1に激減。そして読者がタダ読み待ちになるのか数か月売上が回復しない。

[10744] 新刊 発言者:ビン坊  投稿日:2023.2.25(土) 23:36:45
新刊発売おめでとうございます!そしてありがとうございます!早速いただきます!
ただいまインフルエンザでも無い、新コロでも無い、謎の高熱に伏せっておりますが、読む時間が出来てラッキーって事でしたかー。
 
管理人のひとこと:格好のお暇つぶしになってると良いのですが、ただのとっちらかった雑学本だったら……。(苦笑)

[10743] デジタル給料/デジタルバンク 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.25(土) 22:46:31
現金手渡し払い⇒口座振り込みになってから、すでに幾歳月
今度からはネット上の銀行へ給与入金も可能だとか。
甘い話ばかリ聞こえてくるが、それでいいのか?
デジタルバンクの安全性を担保されるのか?
隣国銀行のように夜逃げされる危険性やハッキング盗難される危険性への対策・保障は?
 
管理人のひとこと:中華プラットフォームが使われてないことを望みますよね。お金の流れなど、情報がすべて筒抜けになるのは……ちょっと……。

[10742] ちょっとした気づきの駄文を拝見して。 発言者:メイプル  投稿日:2023.2.25(土) 17:41:40
先月の高橋幸宏さんの訃報からまだ立ち直りきれていないというのに、今月もたくさんの方が……(寂)。
バート・バカラックさん。彼の名を知らなくても、誰もが一度は曲を耳にしていそうですね。
久しぶりに「A House Is Not A Home」等、好きな曲をいくつか聴きました。
 
管理人のひとこと:先日の笑福亭笑瓶さんの訃報は驚きでした。

[10741] 広場21650にて 発言者:鮒27  投稿日:2023.2.24(金) 20:52:44
当該、管理人様のコメへ、
灯台元々もっと暗し、ですなw
思い込みによる倒錯
時には逆読みも必要と
感謝です!
 
管理人のひとこと:深読み、逆読み、一を知って十を知る努力。人生は奥が深いですよね。

[10740] あー 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.2.24(金) 16:44:22
やっぱりあのYouTube無断なんですねガッツリコピペってるけどこれ許可取ってるのかね〜サイトupすればいいってもんじゃないけどと思ってたらやはり
 
管理人のひとこと:困ったものですよね。

[10739] 鳥鵲の智 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.2.24(金) 16:38:07
嵐を恐れて巣を下に作って外敵に卵を取られる。
守護神が、凄いのもノーリスクダウジングも結構だけどやってる事が、不義理の我よしなら目先の事をしっかりした方がいいわいね
 
管理人のひとこと:何が不義理か。まず、そこに気づかないと正せませんからね。世の中には義理を不正と言っちゃう人も多いですし……。

[10738] へぇ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.2.24(金) 01:18:28
何で他人の土俵でマワシまで借りて相撲取れちゃうかね
聞く方も聞く方なら答える方も答える方でまずもってずいぶん不義理やるね
 
管理人のひとこと:日月ページにある超訳を、無断でYouTubeにアップしてるバカヤローとかね。ルールを守らず利益だけを独り占めする人の多いこと。

[10737] ボッタクリ任務だった 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.23(木) 21:53:02
「瑞雲改二(六三四空)」(改修度★+6以上)
改修毎に瑞雲2機&ネジ8本を必要・・・これを★+6以上まで改修しろという
改修を失敗すると瑞雲2機&ネジ8本はロスト

・・・プレゼント箱と艦娘からのチョコレートを全て使い切ってしまった。
 
管理人のひとこと:一式陸攻の任務にも、ムチャクチャなものがありますよねぇ。

[10736] 今日は天皇誕生日だったか・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.23(木) 09:17:01
未だに慣れないものです・・・昭和時代は62回、平成では29回……令和は、まだ4回目

何故か感情的に疑問のままです…『天皇陛下』という呼称について
下々の我々からしたら、『天皇陛下』は上の存在です。
『陛下』でなく『陛上』ではないだろうか・・・昔は『聖上』なるものもあったとか。
 
管理人のひとこと:コロナパンデミックで、昨年まで一度も天皇誕生日の一般参賀が行われませんでしたものね。
         陛下呼びは、直接呼ぶのは恐れ多いからと、足下のことを呼んだ意味から「陛下」「殿下」「閣下」呼びが生まれたそうですよ。(笑)

[10735] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.2.22(水) 22:11:41
正直CVSや弁当屋で良く中ると思っていたけど、オカズ依りも油吸ってる米が原因だったとは言って
 
管理人のひとこと:炊き上げたお米のツヤ出しと乾燥しないように、サラダ油でコーディングしてますからね。

[10734] 無茶苦茶な任務だな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.22(水) 20:50:47
【早春限定任務】試製「夜間瑞雲」の開発
※旗艦航空巡洋艦「最上改二/特」の第一スロに「瑞雲改二(六三四空)」(改修度★+6以上)
「瑞雲」x3……廃棄

「瑞雲改二(六三四空)」の改修に瑞雲2機/回×6回+廃棄3機・・・15機も瑞雲が必要とか、何考えているんだよ(T△T)バカヤロー!!
 
管理人のひとこと:いまだ7-4を攻略してないので、私のところではその任務は現れません。(爆)

[10733] サルマタケ先生亡くなっていたんだ・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.20(月) 21:55:49
『セクサロイド』とか『大四畳半物語』とか『男おいどん』とか好きだったな・・・。
 
管理人のひとこと:驚きの訃報でした。

[10732] 大本営発表 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.2.20(月) 03:29:33
昨年からの西側メディアのウクライナ反転攻勢報道どうした〜?ロシアは、風前の灯火なんだろぅ?戦前体制を非難しながらコロッと騙された人達に問うと苦虫ダースで噛み潰した顔されるのよな
 
管理人のひとこと:昨年4月に黒海艦隊旗艦の重巡モスクワが沈められた時も、そこまで追い詰められたと喧伝してましたよねぇ。

[10731] カレー店内での隣客がTELしていた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.17(金) 12:36:10
『生卵の確保数は未だ半数です』
『半熟卵は何処も出来ないとのことです』
『午後からも行ってみます』

・・・ニワトリ風邪のせいで、駈けずりまくっているんか。・・・大変だな。
 
管理人のひとこと:至近4か月間で日本だけで1500万羽の大虐殺ですからね。10個パック税込み360円を超えるところも出てきたそうですし……。(汗)

[10730] 未だ打ちあがらん・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.17(金) 10:58:05
メインエンジン点火したが、、補助ロケットが点火せず点検モードへ移行。

・・・今日はムリか。
 
管理人のひとこと:メインが液体燃料だからこその中止の英断でしたね。メインも固体燃料だったら打ち上げて空中爆発させるしかありませんでした。

[10729] さあ、やっと迎えた打ち上げ日だ! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.17(金) 08:30:17
本日、10:37:55に種子島宇宙センターから地球観測衛星『大地3号』を乗せてH3型ロケット初号機が行く。

あと3時間チョイ・・・オレは、起きていられるか
 
管理人のひとこと:いかに安いコストで大きな物を宇宙に運べるか。また新しい時代の始まりですね。

[10728] 診療看護師? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.16(木) 21:14:59
看護師資格:正看護師・准看護師……が、オレの知っている看護師なんだよな。
医療漫画『ドクターK2』にでていた『診療看護師』というものを知らなかった。
>診療看護師(nurse Practitioner;ナースプラクティショナー 以下NP)……看護職でありながら、医師サイドにたった診療を、一定の制限でおこなえる看護師。
>特定看護師……「特定行為に係る看護師の研修制度」を履修した看護師のことを指します。医師の指示を待たなくても、手順書を確認しながら修了した特定行為区分(医療行為)の処置ができる。
・・・ふ〜む、2015年秋からスタートした制度か。
 
管理人のひとこと:1980年代に間違った医師あまりを喧伝したせいで、現在、医師不足を起こしてますよねぇ。

[10727] マクロビ?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.16(木) 19:03:10
>マクロビオテックの略語
>穀物や野菜、海藻などを中心とする日本の伝統食をベースとした食事を摂ることにより、自然と調和をとりながら、健康な暮らしを実現する考え方・・・??
>玄米、全粒粉を主食とし、主に豆類、野菜、海草類、塩から組み立てられた食事である。
>身土不二、陰陽調和、一物全体といった独自の哲学を持つ
・・・昔(昭和時代)流行った自然食品ブーム……って、やつなんか?
 
管理人のひとこと:伝統食はDNAに刻まれてるので、健康に良いというのは有りそうですね。

[10726] 鳥インフルエンザ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.16(木) 15:56:03
茨城県内各地で鳥インフルエンザに罹患したニワトリの処分が100万単位で行われている。

困ったものだ。・・・卵の価格が高騰している。
 
管理人のひとこと:昨年は税込みで1パック210円だったのに、今は260円を超えてきてますよね。
         これが世界的に鳥インフルエンザ、鶏舎の火事、洪水被害等で国によっては10倍以上に高騰してるのは謎の動きですよねぇ。

[10725] センチになるとオモイ酒 発言者:鮒27  投稿日:2023.2.16(木) 00:48:03
私の「なんでもトーク」への初投稿
あの単位では軽トラで配達出来ません
投稿日は2月14日
今後、私にとってこの日は
Verdict Day
 
管理人のひとこと:気象精霊は専用タンカーを用意。(苦笑)

[10724] 気のせいかしら 発言者:ビン坊  投稿日:2023.2.15(水) 13:18:07
へのへのもへじ…。何となく書く人に顔が似る気がする…。
 
管理人のひとこと:「へのへのもへじ」のネコとかピカチュウとか、いろいろなバリエーションがありますよね。気になる人はググってください。(笑)

[10723] ご注意ください 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.15(水) 03:07:21
今回の艦コレの任務は、【バレンタイン限定任務】と【早春限定任務】が存在します。
確認できたものは以下ですが、他にも存在するかもです。
【バレンタイン限定任務】……【特別演習】、【限定出撃任務】
【早春限定任務】……【限定工廠任務】、【限定出撃任務】
 
管理人のひとこと:片づけられそうなものだけ、ちまちまと……。

[10722] 喫茶去 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.2.15(水) 02:19:30
夢日報止まったけど気が落ちてるし焦りも見えるから君は、少し休みなさいよ
管理人様のダウジングは、一見の価値あるからそっちにリソース割いてもらいたいのよ
 
管理人のひとこと:まあ、何となく原因が……ね。(苦笑)

[10721] もういいや、好きにして 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.14(火) 23:12:26
さあ、23:00やるかとログイン ⇒ 23:30まで延長されていた
 
管理人のひとこと:ズルズルと延びてますねぇ。

[10720] またかよ・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.14(火) 20:57:10
21:00が近づいたから、様子伺い・・・そしたら、22:40まで延長だって(苦笑)
 
管理人のひとこと:安定の二段階延長……。(汗)

[10719] こらこらまたかよ、運営さん 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.14(火) 20:00:15
メンテ終了時間20:00⇒21:00まで延長
 
管理人のひとこと:すっかりオオカミ少年ですね。

[10718] 今日はメンテの日 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.14(火) 09:22:08
豆はさっさとネジに交換。
デイリー任務を消化して待機するべ。

月末までには資源類をなんとか回復しておきたいが、困るくらい貧乏貧困に喘いでいるのが現状。
油:98k、弾:52k、鉄:346k、ボ:16k、バケツ:1926
 
管理人のひとこと:こちらもバケツ以外の資源回復が遅れてます。150k/71k/60k/81k/2963。鋼材と弾薬は100kまで戻しておきたいのに……。

[10717] 割に合わない 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.2.13(月) 15:31:07
ウクライナ事変でローリスクハイリターンの外交展開してたトルコは、しっぺ返しにしちゃ割に合わない事に。よりにもよって面倒な沿岸地域も被災とか中東の火薬庫になりそう
 
管理人のひとこと:隣のシリアも、国連の経済制裁下での被災で支援が難しくなってますよね。更にクルド人勢力への支援となると……。

[10716] 震災被害義捐金 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.12(日) 07:11:05
途中で手数料とか何とかで抜かれることの無いようにして欲しいものだ。
あと、支援を謳った詐欺も取り締まってくれ。
 
管理人のひとこと:さすがに「タダで働け」は偽善がすぎるものの、現地に届くのが半分以下になるケースは何とかして欲しいですね。

[10715] 天候の話 発言者:HH  投稿日:2023.2.11(土) 22:54:52
昨年の夏は暑かった気がする。今シーズンの冬はいつもよりも寒い気がする。ちょうどいい気温の時期が少なかった気がする。
という認識で間違いないでしょうか? 霊とか神とかのお話がいっぱいで普通の話題を入れる余裕がないような感じです。
 
管理人のひとこと:それはラニーニャだからです。これからエルニーニョが始まると冷夏&暖冬になります。神様はどちらを望むのやら……。

[10714] 「割」チョコレート 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.11(土) 20:44:02
VDが近いためか、「割」チョコレートが大量に売っていたので10数年ぶりに購入。
車載用の非常食替わりと思ったが、熱に弱いのを思いだした。
高カロリーではあるが、自分の胃袋に仕舞い込むことにしたです。
しかし、歯応いがあるな。
 
管理人のひとこと:チョコを削って牛乳と作るホットチョコ。今はすっかりココアで済ませちゃってますね。チョコも牛乳も長らく買ってませんねぇ。

[10713] 次回メンテは02/14(火)・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.11(土) 08:36:49
おいおい、2月下旬予定だったろうが。

オレの獲得できる豆数は多くて40升という事か。
悩むな、飛龍(熟練)+九七式艦攻(熟練) or 改装設計図+九七式艦攻(熟練)+改修資材・・・
 
管理人のひとこと:豆は飛龍(熟練)になりました。今後の豆はすべてネジということで……。

[10712] 今朝TVニュース画面はスリップ事故転倒事故ばかり 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.11(土) 08:26:36
なぜ降雪/積雪注意報がでているのにレンタカーで山道坂道を走るんだ?
バカじゃねぇの、あきれるわ。
慣れていない車で不慣れな道を注意報が出ている中を走るなんて、自業自得だぞ。
レンタカー会社も冬場はタイヤチェーンくらい搭載しておけよ。
歩行者も雪の積もった朝はスパイク靴で歩けよ。
 
管理人のひとこと:レンタカー。会社の方に、天候で貸し出す前にタイヤを変えておくように義務付けないとダメかも知れませんね。

[10711] きつい寒さ 発言者:有原ハリアー  投稿日:2023.2.10(金) 12:29:51
 冷え込んでますね。家で暖房を効かせてもまだ冷える。
 雪から雨に変わる時間帯でしょうが、それにしてもなかなか厳しいものです。
 
管理人のひとこと:雪になったら少しは断熱効果がありそうですが、冬の冷たい雨のせいで熱を奪われてますね。

[10710] お酒は好きか、過ぎかw 発言者:鮒27  投稿日:2023.2.10(金) 07:09:50
かなり前に一升瓶に挑戦!
なかなか、しんどい、で
たしか、桜は酒好きとききおぼえが、
夜中まで愚痴をきいて貰いながらw
ホントは芸を披露するのが作法だった?
 
管理人のひとこと:日本人は遺伝的にお酒に弱い人が多いですからねぇ。そもそもコーラでも一升飲むと死ぬ人がいるのにアルコールとなると……。(苦笑)

[10709] あんまり・・かなぁ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.2.9(木) 00:24:25
古文で言うところの「あさまし」※複数の意味が、あるので各々思い当たるところで納得してもらえれば
なんか生彩を欠いてますね3日に一回から週に一回見れば十分になってきましたね広場
 
管理人のひとこと:原因は……ね。

[10708] 泥or林檎?? なんのこちゃ?? 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.8(水) 17:26:33
【異世界漫画】え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?

『泥or林檎』という言葉があった・・・林檎は解るが、泥ってなんだ?
調べてみた・・・
泥……アンドロイド(Android):スマホのことだった。
 
管理人のひとこと:いまやWindowは少数派ですからね。PCだけ見てると気づかないでしょうが。

[10707] 日本ロケットH3初号機打ち上げ予定日2/15 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.7(火) 12:40:16
さて、打ち上げを見守るため体力を整えておくか。
 
管理人のひとこと:いよいよH3ですね。この次はH4になるのか、縁起をかついで別の数字や言葉を使うのか。

[10706] 読者の広場にて 発言者:有原ハリアー  投稿日:2023.2.6(月) 19:24:57
 "読者の広場"21501の直後に「to 21498」なる文面で投稿したはずなのですが、表示どころか「全文を削除しました」の文言も無しとは驚きです。夢にまつわる話がくどくなるのは自覚しておりますが、にしても管理人さんの行動としては不自然。
 まさか、(私は投稿したと思い込んでいるが、実際はまったく反映されていないという意味で)投稿失敗?w
 
管理人のひとこと:タイトルの内容+カッコつきの書き方から「管理人への私信」とみなして反映しませんでした。21501の追記として反映しますか?

[10705] 後継ぎがいない・・・で、廃業する企業多いですね 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.2(木) 17:33:03
>図工等で使って居た黄色の筆洗いのバケツ、製作会社が突然の廃業ですって。

う〜む。 使った覚えがない……筆洗いなんて、適当な空き缶で済ませていた記憶がある・・・

そういえば、世界的に有名だった『羽衣チョーク』も後継ぎがいないで廃業した企業でした。
 
管理人のひとこと:少子化の影響か。不況の問題の方が大きいか。老舗の相次ぐ廃業、まだまだ増えるでしょうね。
         有終の美や滅びの美学を集めるコレクターもいますしねぇ。それが可能になってしまう時代……。

[10704] 自転車は怖い 発言者:鮒27  投稿日:2023.2.1(水) 20:06:04
静岡県民様 お大事に
私は滑止めの砂上で制動
転倒し指骨折 ヤブ医者にかかり
曲がったままくっついちゃって
氷上で転倒 アバラとか 冬道は怖いです
 
管理人のひとこと:チェーンを巻いた自転車。存在は知ってますけど、未だ見たことはありません。(苦笑)

[10703] ショートメールが来たぜ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.1(水) 15:08:06
発信者:09092352574
内容:AuサービスKrb-htx-3077が違反されています。ご確認ください:http://wozen.peot.cc

・・・だから何故に、あからさまに怪しさ満点なショートメールで送ってくるんだよ。
企業が何故に個人の携帯電話で発信して来るんだと・・・小1時間説教したいぞ。
 
管理人のひとこと:警察に通報しちゃってください。

[10702] 正に神様の漬物。 発言者:村の古老  投稿日:2023.2.1(水) 15:01:06
 福神漬け、七種類の野菜で作って居て、だから此の漬物が在れば他におかずは要らない。
食費が浮くから福の神ってんで福神漬けと言う。
生活が苦しい時でも野菜さえありゃぁ簡単に作れるし日持ちもする。
自分で作る時は七種類も無かった(余裕が無い(苦笑))。
 
管理人のひとこと:そういえば福神漬って、黒いもの、赤いもの、茶色いもの、白っぽいものと何色もありますよね。緑は見ませんが。(苦笑)

[10701] 期間限定海域解放は、2月下旬予定 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.1(水) 11:48:42
運営の予告がでていた。

・・・だが、豆の回収に苦労している今日。

節分コーナーに[うる星やつら]のラムちゃんがいる・・・リメイク版[うる星やつら]の宣伝もある。
 
管理人のひとこと:バブル経済前にも起きましたよね。無能が仕切るために有望な新作が出てこず、過去の成功した作品の復刻が世の中にあふれる現象……。

[10700] 西方連絡作戦準備を実施せよ! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.1(水) 11:36:53
やってきました、長時間遠征任務が。
・・・第2艦隊&第3艦隊が専従で24時間と48時間出っ放しになります。
そして10時間任務と12時間任務が未だ残っている・・・

寒い中ご苦労様・・・潜水艦に寒さは関係ない? まさかね。
 
管理人のひとこと:一気にやらず、1艦隊だけ2〜3週間かけてじっくりと……。

[10699] 村の古老さんへ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.2.1(水) 09:07:30
確かに、昭和時代のシュウマイやカツ丼(卵とじトンカツ丼)にはグリーンピースがのっていました。

私も最近食して、あれ?となっていました。
カレーライスの福神漬けも無くなっている店もあります。
 
管理人のひとこと:そういえば、すっかりカレーに福神漬けのイメージが無くなってますね。すでに死語化?

[10698] 雪道自転車w 発言者:鮒27  投稿日:2023.2.1(水) 04:00:59
こちらは、初投稿、5行で以内!
管理人様のコメに戦慄と笑い
氷の塊直撃回避は強運 埋没後に再起動にw
泥除けとタイヤ間の氷を落としながらの行軍 懐かし
では、皆様、ご機嫌よう
 
管理人のひとこと:雪道自転車。通学路で先頭の子が転倒した途端、後ろの生徒が避けようとして、4〜5人が編隊を組んできれいに転倒という事件も。(笑)

[10697] 今日で1月も終わりか・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.31(火) 22:45:48
今年も残すところ、あと残り11ヶ月。
来年は良き年でありますように・・・
 
管理人のひとこと:今月もKindleに上げられませんでした。すっかり筆が遅い……。

[10696] 年寄の思いで? 発言者:村の古老  投稿日:2023.1.31(火) 22:10:26
 昔豚カツを卵で綴じたかつ丼(卵綴じ丼とも言った)の頭にグリンピース乗ってませんでした?。
ソースかつ丼や味噌カツ丼には見なかった気が。
昔東京で食べた豚カツを卵で綴じたかつ丼で、グリーンピースでは無く三つ葉が乗って居たのも在ったなぁ。
 
管理人のひとこと:私はグリーンピースのイメージがないんですよねぇ。緑の彩りは、だいたい三つ葉か茹でたサヤインゲン?

[10695] おろ?地震だな 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.29(日) 21:25:56
やたらと長い振動時間だな・・・その割に、揺れは小さい。
茨城県が震源ではないか。
 
管理人のひとこと:地下150km。今回は私のところの直下でした。丘の下、川の元氾濫原の土地では震度3だったようです。

[10694] ネタモノの異世界物が閃いた・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.29(日) 08:41:11
それは「AV男優異世界冒険譚」。

取り敢えずは類似作品無いだろうが、一応検索・・・
類似作品があったよ・・・『カリスマAV男優が絶倫オークに異世界転生した話』・・・orz
仕方がない、次の作品アイディアを探すべ。
 
管理人のひとこと:似たようなアイデアは、そこら中に転がっていて未開拓なニッチは少ないもの。だけど料理の仕方で勝負というのもありですよ。

[10693] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.1.27(金) 22:28:33
焼売とかつ丼にはグリンピースが居るか要らないか。
後輩と話をして世代差が…(笑)。
 
管理人のひとこと:カツ丼にグリンピースのイメージはありませんね。シュウマイもグリンピースよりも小エビの方が。(笑)

[10692] ラピダス 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.27(金) 10:02:25
>日本会社8社の協業&日本政府の支援により、2nm半導体製造を2025年から試作製造を行う。

エルピーダメモリと同じように野党政権に潰されないようにして欲しい。

さらに、K国のメーカーへの技術流出防止を徹底して欲しい。
 
管理人のひとこと:アメリカの横槍も要注意ですよね。ドイツメーカーも一度潰されて空白期がありますし……。

[10691] ほげぇ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.1.26(木) 20:13:17
人の振り見て我が振り直せ
とは、良く言うたもんで端から見てると本人て気付かぬものなのだと感心
自称カグツチと変わらんやんね
 
管理人のひとこと:よく「自分は例外」という非難を聞きますが、本人は「自分も同類と気づいてないだけ」なんですよねぇ。だから「早く気づけ」と。

[10690] ジョークステッカー 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.26(木) 19:30:37
前を走るトラックの後部に貼ってあったステッカー
「40○超」・・・おいおい、40トン超かよ……ちょっと待て、搭載重量制限:3450Kgとあるぞ。

丸いステッカーを見直すと、記載されていたのは「40歳超」だった・・・
よかった、「60歳超」とかだったら逃げるところだぞ。
 
管理人のひとこと:私は「〜が乗ってます」系が好きですね。「脂肪が乗ってます」「ラーメン好きが乗ってます」「子供(っぽい人)が乗ってます」
         「昔子供だった人が乗ってます」「元初心者が乗ってます」

[10689] 立ちんぼ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.26(木) 09:10:08
>立ちんぼ:ホテヘルやデリヘルなどの風俗店を介さずに路上に立って近づいてくる男性と売春の交渉を直接行う女性のことを意味する表現。

もう死語だと思っていたのだが、未だ現役語だったとは・・・(呆然)
 
管理人のひとこと:違法になった客引きの意味だと思ってましたが、街娼(援交を含む)行為のことですか。増えてるみたいですね……。

[10688] 見逃したァ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.26(木) 09:02:21
>1月23日百里基地にインド空軍が来日
>来日した機体:ロシア製戦闘機スホーイ30

・・・事前にキャッチしていたら行ってたのに・・・惜しかったな。
 
管理人のひとこと:インド空軍は歴史的に欧州機が中心だと思ってましたが、冷戦後はロシア機が中心に変わってたんですね。知らないと意外な……。

[10687] しばれてます。 発言者:メイプル  投稿日:2023.1.25(水) 18:21:53
昨日からストーブをつけっぱなしです。
さすがに灯油代とか節電とか言っていられなくなりました(苦笑)。
水道凍結やヒートショック等、いつも以上に気をつけなければ……。
皆様もどうか気をつけてお過ごしください。
 
管理人のひとこと:東電が3割の値上げを言い出してますからね。でも、ちゃんとやってる電力会社は値上げしてないのに……。

[10686] 寒い 発言者:痩せたい人  投稿日:2023.1.25(水) 16:23:45
現在外の気温は-3.4℃
室内は暖かいけど、トイレに行くのに廊下に出ると寒い寒い
今日は一日中暖房をつけてないといかんな
 
管理人のひとこと:さすがは最強寒波ですね。こちらも今日の最高気温が4度を超えませんでした。

[10685] 2体目の自作フィギュア 発言者:痩せたい人  投稿日:2023.1.25(水) 15:01:28
ダイソーの石粉粘土は次使いたくねぇなと思ったけど、残りはどうするかと考え胸像系のフィギュアを制作
粘土が足りず服が作れなかったけど、本日塗装も終わり何とか完成
…似てない。顔が似てない。髪型もなんか違う。肌の色も白人系なのに黄色人種系の色だし
前作に比べて似ているポイントが無いなぁ、上手くいっ部分は一応あったのに
致命的だよな頭部の似てないってのは…
 
管理人のひとこと:自作フィギュア。コロナ禍で在宅時間が増え、多くの人が挑戦してるみたいですね。YouTubeにも、その手の動画が多いですし。

[10684] まぁ〜ね。 発言者:村の古老  投稿日:2023.1.25(水) 13:52:46
 東京・関東・首都圏、違いが解る人殿位居るのでしょうか?。
まぁ東京、特に都心が…と言えばネタに成ると想うマス塵。
今回の九州や西国もそうですが、雪国人からは『?』な事だったりも(苦笑)。
 
管理人のひとこと:一応、東京、関東、首都圏それと都心、東京圏は法律で範囲を決められてるので、本当なら一般教養のはずですが……。
         厄介なのはマスゴミが首都圏と東京圏を混同して使ってたり、独自定義をしでかしたりしてるので語義が混乱してますよね。
         諸悪の根源はすべてマスゴミから。

[10683] わ〜い、パリパリだぁ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.24(火) 23:15:33
雪が降り止んで幾分か過ぎたようだ。
地熱に少し融けたようだが、冷気に凍り付いて車が氷雪ダルマと化している。
フロントガラスを手で触ってみたが、パリパリとあたる。
こりゃ明日は車は走らせんな。
 
管理人のひとこと:東京で初雪が降ったとニュース速報で……流すようなことか? まさに不要不急の外出はお控えくださいですね。

[10682] 吹雪いている 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.24(火) 18:59:16
16:00頃は雨だった。
17:30頃はすでに雪。
しかも、畑が真っ白になっていた。
そして、現在は吹雪。
・・・駆け回る気力はない。
 
管理人のひとこと:強烈な寒波をともなうステルス寒冷前線が通ってますからね。昔の天気図だったら、ちゃんと2本目の寒冷前線も書いたはず……。

[10681] 犯罪やろ。 発言者:村の古老  投稿日:2023.1.24(火) 08:51:31
 政治屋って良いですね。
国会議員が国会出ない。
ガーシーだっけ、仕事しないでも高給貰えるんですから。
 
管理人のひとこと:昔、名義貸ししただけで選挙活動も国会への出席も一度もやってなかったと公言したタレント議員がいたような……。

[10680] 飲料水自販機で買ってみた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.23(月) 19:20:15
>コクと旨味の 一風堂 ラーメンスープ
>ポークエキス

う〜む。スープ単体だと旨味が解らないや。
 
管理人のひとこと:ハッピーターンの粉──ハッピーパウダーだけのものもありますけど、それだけで美味しいというわけでは……ねぇ。(苦笑)

[10679] 【節分任務】令和五年節分遠征任務 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.23(月) 14:40:31
>選択報酬1・・・新型航空兵装資材x2、節分の豆x3、燃料2023
>選択報酬2・・・改修資材×5、勲章、二式爆雷改二

・・・う〜む。選択に悩む、どれを貰うか・・・
 
管理人のひとこと:その前に任務に手を出すかどうかで悩んだりして……。(苦笑)

[10678] なんですと?! 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.23(月) 08:29:14
>工廠任務 改良三座水上偵察機の増設
>最大改修【零式水上偵察機】
>廃棄:「九七式艦攻(九三一空)」×2

バカヤロー! 「水偵」の改修なんぞやってないわ。オマケに「九七式艦攻(九三一空)」は貴重なんだぞ。
 
管理人のひとこと:大鯨が出たら龍鳳まで育てて複数持ちのせいで九七艦攻(931)に余剰はありましたが、報酬の零式水偵11乙はコスパ悪すぎです。

[10677] とうとう降り出しやがったよ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.23(月) 08:08:32
外を見てみれば、何やら降ってきた。
・・・よくよく見れば、雨以外のものが混じっているようだ。
できることならば、雪はご勘弁願いたい・・・
 
管理人のひとこと:こちらは降らない予報に変わりました。

[10676] 夏雲 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.23(月) 00:24:59
今回も実装ナシか・・・
期間限定邂逅を期待していたのにガッカリだよ。
 
管理人のひとこと:神風型が全艦実装したぐらいですか。

[10675] 節分豆 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.23(月) 00:18:46
>2個「明石豆」→改修資材x1
>10個+開発資材8→「九七式艦攻(熟練)」
>20個「改装設計図」
>30個+開発資材60→「四式重爆 飛龍(熟練)」
・・・合計62個/現在8個………先が遠いナ。
 
管理人のひとこと:豆の報酬。熟練飛龍と改修資材のみで、あとの2つはいらない……ですかね?

[10674] 7-5-3 ジャワ島沖深部、攻略完了・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.23(月) 00:02:52
>第1ゲージ、ギミック、第2ゲージ、第3ゲージ、
攻略完……勲章
ついでに、【節分任務】南西海域節分作戦二〇二三も完了
【節分拡張任務】節分作戦二〇二三、全力出撃!&【節分任務】令和五年節分遠征任務は次週へ持ち越し
・・・節分任務の編成縛りがキツイ・・・(TДT)
 
管理人のひとこと:私はいつもの通り放置です。(苦笑)

[10673] 東海村村松山虚空蔵堂大神宮へ参ってきた 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.22(日) 19:13:43
>茨城県の厄除け・諸願成就祈願は村松山 虚空蔵堂。日本三体虚空蔵尊のひとつ。
十三参り有名・・・自分も数え十三歳の年に参った記憶がある。

あの頃の記憶との齟齬が随分とあるのは愛嬌か。
国道245号線は相変わらず工事中で、東海村原研前は混雑中。。
 
管理人のひとこと:「日本三大」だと思ったら、「日本三躰(体)」が正式名称ですか。意外と多いんですね。天満宮、虚空菩薩、地蔵……。

[10672] そう言えば。 発言者:村の古老  投稿日:2023.1.22(日) 14:17:54
 温暖化詐欺で思い出したのですが(笑)、グレタがまた騒いでる様で。
「壊れたスピーカーは黙っとれ」ですね。
マス塵も取り上げるからいけないと思うのですが。
さっさとピエロは舞台から退場して欲しい。
 
管理人のひとこと:子役だから価値があったのに、大きくなったら受け売りでしか語れない無学な底辺人材ですからねぇ。早くそれに気付けです。

[10671] 7-5 ジャワ島沖 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.21(土) 23:13:26
あれ? いつのまに解放されたの??
第1ゲージ、第2ゲージ、第3ゲージ・・・酷い、ゲージが3本も有るッ!!
・・・今回の節分イベでは、この海域の最深部攻略なんだよ。
>旗艦:水母/航巡+旗艦と同種艦1隻+他4隻
・・・初めての海域攻略、悩まされるな。
 
管理人のひとこと:私はまだ7-4を攻略してませんからねぇ。さて、どうしたものか……。

[10670] 今度は節分・・・か 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.20(金) 21:20:09
メンテ明け後は、【節分 豆まき】イベ実装

資源の回復が儘ならないのにキツイな。
 
管理人のひとこと:資源、むしろ落ちてて笑いますよ。なんせ今、燃137k/弾48k/鋼59k/ボ68k/バケツ2757ですからね。
         サブ艦が育ったので改造したら、思ったよりも弾薬と鋼材を持っていかれたのが痛かった。(爆)

[10669] 本日のメンテ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.20(金) 20:26:30
20:30⇒21:30へ延長されました。

さすがにブレないな。
 
管理人のひとこと:今回も平常運転でした。

[10668] ラッシュ 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.1.20(金) 19:16:39
先週から怒涛の都内仕事
今週で終わると思ってたのに来週から国立公園だと・・・渋谷再開発に長者番付に載る超金持ちのお庭だけでお腹いっぱいよ 
 
管理人のひとこと:財務省が壊した富の再分配。戻るのいつになることか……。

[10667] あらま、今日はメンテ日だったのか 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.20(金) 12:10:27
〜20:30までの予定か。

さて予定通りいくのか?
デイリー任務は殆ど済んでいるが、長時間遠征に出せなかったのが悔やまれる。
 
管理人のひとこと:まず、無理でしょうねぇ。過去、時間通りは何回あったことか……。せめて1回?

[10666] 花梨(カリン) 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.20(金) 09:22:38
そろそろ食べ頃か。
皮を剥いて生食開始。
相変わらず水気が少なくボサボサの食感、味は木瓜(ボケ)の実に似ている。
子供時代は、『しどみ』=(クサ)木瓜(ボケ)の完熟した甘酸っぱい実を毎年のように生食していたっけ。
現在では宅地化の波にのまれて見かけなくなったな。
 
管理人のひとこと:そういえば生カリンは食べた記憶がありません。すべてカリン風味……。

[10665] 中華コロナ2類+⇒5類へ検討指示 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.20(金) 07:25:43
オイオイ、それって中華への忖度だよな。
中華コロナの日本全土での罹患数はインフルエンザなんぞより多いぞ。
有効なワクチンも治療方法も確立していない中華コロナに白旗か?
B兵器をぶちまけたC国にカードを渡すのか?
次もやらかさない保証はないぞ。
 
管理人のひとこと:コロナは一部の人に残る後遺症の重さを除くと、死者数も発症者数もすでにインフルエンザ並みか少し弱めです。
         いまだ「感染者数=陽性者数≠発症者数」「死者数=陽性者の死者数≠病死」を続けてるイエロージャーナリズムに注意です。

[10664] 「週刊朝日」休刊 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.20(金) 01:14:26
驕る朝日久しからず。
本体の『朝日新聞』も売り上げ低迷中、休刊とか廃刊とか、もう直ぐだな。
 
管理人のひとこと:でも、もうしばらくAERAは残る。動画には勝てないものの、ビジュアル系の週刊誌にはまだ生き残る余地があるんでしょうかね。

[10663] 鳳翔改二任務、やっと完了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.19(木) 10:31:13
>旗艦「鳳翔改二/鳳翔改二戦」+自由枠5隻
>2-5、3-5、4-5、6-2、6-4、7-4・・・各海域でのボス戦でS勝利1回づつを獲得する

6-4がムチャクチャきつかった・・・クリアするまでに1週間&女神様10柱
報酬:熟練搭乗員×3、勲章×2、ネジ×10…確定報酬:零式観戦64型(制空戦闘機仕様)×1
 
管理人のひとこと:6-4は未だ攻略してない海域です。もう完全放置……。(汗)

[10662] 地獄の一滴 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.19(木) 09:55:31
辛い物の代表に『デスソース』が有名。

『地獄の一滴』ユズが加わった辛いソース。
【スカッとする話】に出てきた実在する大分県の代物。
・・・興味はあるが、オレの胃が受け付けないだろう・・・
 
管理人のひとこと:ピリ辛はともかく、辛すぎるものは脳細胞を壊すような気がして手が出ません。好きな人って、マゾですよねぇ。(苦笑)

[10661] 体力が落ちたなと実感 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.18(水) 11:10:23
早朝にゴミ集積所まで50メートルダッシュを往復計4回決めた。

脹脛と太腿が軽い痙攣をおこした。
トイレでの立ち上がりに支障が・・・
 
管理人のひとこと:運動不足。Me,tooです。(汗) 次の問題は、激しい運動のあとの筋肉痛がいつ来るか……。

[10660] メガネ 発言者:ビン坊  投稿日:2023.1.16(月) 09:59:39
私も視界の隅というか、メガネの隅に何かが見える事が良くあります。主に職場と、公園で散歩しているとき。自宅では滅多にありません。
そして同じく決まって左側に見えます。ここ数ヶ月で急に始まった現象なので目の病気を疑いましたが…。
霊ですかー。確かに人っぽい感じがしていました。
 
管理人のひとこと:外だとメガネの隅に変なものが映っても、周りが動いてると思って気にしてないかも……。家だから気づいた異変です。

[10659] 黒田総裁が灰にならない理由 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.1.15(日) 19:26:58
今日Youtubeの高橋洋一チャンネルにて黒田総裁の話に触れておりました。
日銀親会社(日本政府)の社長であるところの岸田総理に「円安けしからん」と言われたら、
子会社社長の黒田総裁はそれに従う(金利引き上げ)しかないのだそうで、悪者にされた格好ですね。
管理人さんのダウジング結果は読み通りということでしょうか。
 
管理人のひとこと:ずっとアベノミクスを続けてきたのに、岸田首相が最後の外堀を埋めたので、もう従うしかなかったという流れでしょうね。

[10658] なんだまだ同じ事やってんの? 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.1.15(日) 00:57:02
ロバが旅に出たところで馬になって帰ってくるわけじゃなし。今何者にも成れてないのがある日突然価値ある何かに成れるわけないじゃない
 
管理人のひとこと:何者かに頼って成長を止めるのは、悪い霊たちの思うツボなんですよねぇ。

[10657] どこにぃむーかうかぁ♪はたぁじぃるぅしぃー♪ 発言者:メイプル  投稿日:2023.1.13(金) 15:17:54
リコリス・リコイル。年末年始の一挙放送を観て、夫婦でハマりました。
一度観終わった後も、あらためてバトルシーンをコマ送りで観てみたり、喫茶リコリコの店内をじっくり見たり……。
そして、あのホットチョコパフェが食べたくてしかたがありません(笑)。
脚本も良いですね。観られて良かったです。管理人さん、ありがとうございました!
 
管理人のひとこと:おや、メイプルさんはクルミ派でしたか。あのチョコパフェは、実際にやらかしたお店があったようで。(苦笑)

[10656] オミクロン変異株XBB.1.5 日本でも確認 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.13(金) 08:14:06
>感染力強く、免疫をすり抜ける

・・・海外渡航自粛解禁とか海外観光客受け入れ解禁を行ったとたん、これだよ・・・
これでも新型コロナの爆心地からの渡航者を受け入れるつもりなのか?
マスゴミは経済復興とコロナ対策不備のマッチポンプ報道をやめろよ。
 
管理人のひとこと:コロナの死者。本当の死因をハッキリしてからでないと話になりませんからね。全員交通事故でしたなんて日もありましたし……。

[10655] 中華国の言い分が変だ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.12(木) 09:29:24
中華国内の新型コロナの感染者が90パーセントを超えた説もあるのに、国民を外国に無制限に送り出す。
相手国は水際防疫対策で頭を悩ませているのに、中国人を無制限で受け入れろとか・・・
それでいて、中国へはピザ発給停止で渡航制限かけると・・・。
いい加減中国は、自国内の感染対策を真面目にやれよ。
・・・新型コロナの爆心地に行こうとするやつらがいるのが信じられないよ、オレは。
 
管理人のひとこと:メンツにこだわって、日韓に報復のビザ停止だそうですね。そのまま永久に国を閉じてもらいたいです。

[10654] マシュマロ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.12(木) 09:16:10
仏国産マシュマロを買ってみた。

う〜む、でかい。
体積比で国産の4倍くらいあるぞ。
口に放り込むと、息が詰まりそうだ。
 
管理人のひとこと:3.5cm角の立方体ですかね? アメリカ産のジャイアントマシュマロは5cmクラスの円筒形だそうですよ。 

[10653] 航行不能って・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.10(火) 19:29:09
>海自護衛艦『いなづま』スクリュウ故障で自力航行不能

ありゃま・・・暗礁にスクリュウがヒットしたのかな。
危険な暗礁って海図に記載されているはずだが・・・
まさか、何処かの隣国潜水艦と接触したは無いよな。
 
管理人のひとこと:これで4代続いて……ですか。地質異常で岩礁が盛り上がってきたか、潮流が変わって海面が低くなったか……。

[10652] Xmasのプレゼント箱 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.10(火) 17:41:27
年始イベのメンテでXmasのプレゼント箱が消滅なのか・・・
ええと、プレゼント箱の内訳は・・・
熟練甲板要員×1、九九式艦爆二二型×3、ねじ×9

さて、、どうしたものか・・・、熟練甲板要員にしておくか。
 
管理人のひとこと:コメント

[10651] 年始イベのメンテ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.10(火) 12:20:58
1月中旬らしい・・・
取り敢えず、あと残り期間を1週間としておけばいいのかな?
 
管理人のひとこと:資源、まったく回復してませんよ。燃料は10万まで回復しましたけど、他は7万、8万のレベルで……。(汗)

[10650] オワコン 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.8(日) 15:57:52
外から聴こえてきた会話……小学生くらいか。
『それやったら、マジ、おまえオワコンだぞ』
なんだろう?気になって外を見る。
携帯型ゲーム機かスマホなのか、ゲームらしきものに興じる中学生二人。
・・・う〜む。確実に低年齢層の日本語が汚染されてきているな・・・
 
管理人のひとこと:本来の「飽きた」「ネタ切れ」「需要がなくなった」という意味ではなく、「ゲーム終了」の意味に変わってきてますよねぇ。(苦笑)

[10649] 最近。 発言者:村の古老  投稿日:2023.1.8(日) 14:12:56
「働いたら負け」という痛Tシャツ買おうかなぁと思ってます(笑)。
 
管理人のひとこと:正しくは「他人に指示されて」が頭に付く働き方ですね。今の時代、働くと霊格が落ちる可能性が高いので間違ってないのが。(苦笑)

[10648] JR常磐線踏切事故 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.6(金) 12:34:27
ああ、前回の事故と同じ場所だな・・・
前回は特急vs乗用車、今回は普通vs乗用車。
あの場所は事故が起き易いところなんだよな。
道路も狭い、踏切も狭い・・・線路は直線に見えるが、上下線が大きく分かれるので見通しが良くない。
オマケに少し坂になっていて、車からは雑草で線路の先が見辛いんだよな・・・
 
管理人のひとこと:見通しは悪くても、遮断器も警報機もある踏切ですよね? 事故が多いのは遮断器や警報を無視する車が多いってことですよね?
         踏切内で立ち往生するハメになりやすい構造上の不具合があるのなら、JRや行政の問題ですが……。

[10647] 無題 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.1.6(金) 08:24:30
ますます攻殻機動隊の世界特にSAC2の内容に時代が、トレースしてきてるな劇中設定の大戦及び半島そして中国大陸での事も実際に起きそうだし
 
管理人のひとこと:神の器のクリエーターには、天からアイデアが降ってくることがありますからねぇ。
         その中には未来の世界線の情報が含まれているため、まるで予言のようになることも珍しくないんですよねぇ。

[10646] 悩む報酬選択 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.5(木) 07:48:40
令和五年謹賀新年、新春特務部隊、北へ!
>改装設計図 x2
>試製甲板カタパルト x1
>銀河★+3 x1
・・・う〜ん。今回はカタパルトにしておくか。
 
管理人のひとこと:まだ手を出してません。12.8mm機銃も、今日も改修失敗。終わりません。

[10645] 無題 発言者:桃缶  投稿日:2023.1.4(水) 14:49:17
明けましておめでとうございます。
今年はどんな年になるのか? 穏やかな年になると良いな〜
清水先生
昨年は大変お世話になりました。 有難うございます。
今年もよろしくお願いいたします。
 
管理人のひとこと:今年はどのような一年になるでしょうね? まったく先が読めませんが……。

[10644] 2023年令和5年1月3日 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.3(火) 07:08:59
さあ、『3日とろろ』だ。
 
管理人のひとこと:地域限定の風習ですね。私には縁がないので、聞いては忘れてるを繰り返す風習です。(苦笑)

[10643] 無題 発言者:村の古老  投稿日:2023.1.3(火) 04:22:50
正月早々に鯰が揺らしました。
我家は1でしたが、下から突き上げを感じ、直ぐ地震って感じられました。
 
管理人のひとこと:今年に入って、国内6発目の有感地震。過去3か月でもっとも多い場所──能登半島では、今のところゼロ発ですか。

[10642] 無題 発言者:ななしまる  投稿日:2023.1.2(月) 12:16:23
遅れましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
 
管理人のひとこと:あけおめです。今年もどんな1年になるでしょうね?

[10641] 2023年になりました 発言者:痩せたい人  投稿日:2023.1.1(日) 22:15:28
明けましておめでとうございます
今年からまた掲示板に書き込むかもしれません
ご苦労を掛ける事になりますが、本年からまたよろしくお願いいたします
 
管理人のひとこと:あけおめです。書き込み、お待ちしてます。

[10640] 「鳳翔改二」、演習開始・・・失敗した 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.1(日) 21:10:16
>旗艦「鳳翔改二/改二戦」+駆逐艦3隻+自由枠2隻

対戦相手に潜水艦3隻が含まれていたので、駆逐艦3隻⇒海防艦3隻に変更した。
結果として失敗だった。
海防艦は駆逐艦の代わりにならなかった・・・何故だ(T△T)
 
管理人のひとこと:駆逐艦と海防艦。交換可だったり不可だったり、混在可だったり不可だったり。拡大解釈には要注意ですね。

[10639] 無題 発言者:ビン坊  投稿日:2023.1.1(日) 19:24:16
明けましておめでとうございます。後厄明けて空が綺麗。
今年も管理人様のご活動を楽しみにしています。
 
管理人のひとこと:あけおめです。活躍、できるんでしょうかねぇ?

[10638] やっと、鳳翔改二化完了 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.1(日) 15:28:56
さあ、第一線航空母艦「鳳翔改二」、演習開始!・・・だな
>※旗艦「鳳翔改二/改二戦」+駆逐艦3隻+自由枠2隻
>当日中に演習にて5回S勝利
・・・対戦相手頼りか
なんとか4勝できた……あと残り1ツは時間をおいて、確実に勝てるまで待つか。
 
管理人のひとこと:鳳翔改二、完全に忘れてました。2-3でガンビを拾ったので、ただいませっせと育成中……。

[10637] 謹賀新年 発言者:口だけ番長  投稿日:2023.1.1(日) 06:28:18
初春のお喜びを申し上げます

旧年中は自称神ちゃんを含め、いろいろ勉強させていただきました
本年も、どうぞよしなに……<(_ _)>
 
管理人のひとこと:生きてる間は日々勉強。ここはちょっと浮世めいてますが、そこもまた良いかと。(苦笑)

[10636] 新年 発言者:嫌人遁世ハンター  投稿日:2023.1.1(日) 05:26:31
明けましておめでとうございます。
今年は、広場に関してROMになるかなと思います。
世界線や自分と管理人様でも認識のズレが生じてきている時にあえて文字にする意味が未だ見出だせないので
 
管理人のひとこと:世界線のイメージが、どんどん複雑になってますからね。私の中では古典力学的なイメージから量子論的なものに変わってますし。

[10635] 新春任務が山盛り・・・ 発言者:はぐれ星  投稿日:2023.1.1(日) 02:03:17
リロードしたら、プレゼント&装備運用枠10が貰えた。
新春任務も色々と山盛りされている。
とりあえず、月替わりだから朝5時過ぎてから手出しするべ。
 
管理人のひとこと:瑞鳳が卵焼きを持った新しい絵に変わっててびっくりしました。他にも、いろいろと……。