日の出の巻(全文)
春となれば萌え出づるのだぞ、
草木ばかりでないぞ、
何もかも 萌え出づるのぞ、
この方の申すこと たとえでないと申してあろうが、
少しはわかったか。
石物言う時来たぞ、
この道 早く知らせてくれよ、
岩戸は五回閉められているのだぞ、
那岐、那美の尊の時、
天照大神の時、神武天皇の時、仏来た時と、
大切なのは須佐之男の神様に罪着せた時、
その五度の岩戸閉めであるから この度の岩戸開きは中々に大層と申すのぞ。
いよいよ厳しく成って来たが これからが正念場だぞ、
否でも応でも裸にならねばならんぞ、
裸ほど結構なもの無いこと 始めてわかって来るぞ。
記:1944年12月1日
5回閉めた岩戸、ここでは順番通りに書かれてない
1回目=黄泉比良坂の失敗、2回目=天の岩戸伝説、3回目=スサノオに罪を押しつける、4回目=神武東征伝説、5回目=仏教伝来
九歳(今年=昭和19年)は神界の紀の年ぞ、
神始め(日月神示降臨)の年と申せよ。
一二三、三四五、五六七ぞ、
五(出づ)の歳は子の歳だぞよ。
取り違いしないようにせよ。
月日の巻 十人と十人の役員に見せてやってくれよ。
時節到来したのであるぞ。
桜咲き神の御国は明けそめにけり。
記:1944年12月2日
子の歳=1948年、1960年、1972年、1984年、1996年、2008年、2020年、2032年
次の世とは通基(月)の世のことだぞ、
一二(ひつき)の通基(二=ツキ)の世ぞ、
(ヒツキ)の月の世ぞ、
取り違いせんように致してくれよ。
智や学があっては邪魔になるぞ、
無くてもならない難しい仕組みぞ、
月の神様 祀りてくれよ、
素盞鳴の神様 祀りてくれよ、
今にわかることぞ、
日暮れよくなるぞ、
一九れ(日暮れ)に祀りくれよ、
十柱そろったら祀りくれと申してあろうがな、
神急けるのだぞ。
記:1944年12月2日
ユダヤ〜キリスト教系は日没から1日が始まる
旧十月八日、十八日、五月五日、三月三日はいくらでもあるぞと申してあろうが、
この日は臣民には恐い日であれど神には結構な日だぞと申してあろうが、
神心になれば 神とまつわれば 神とあななえば 臣民にも結構な日となるのぞ。
その時は五六七の世となるのだぞ。
桜花一度にどっと開く世となるのだぞ、
神激しく臣民静かな御代となるのだぞ、
日日 毎日富士晴れるのだぞ、
臣民の心の富士も晴れ晴れと、
富士は晴れたり日本晴れ、心晴れたり日本晴れぞ。
記:1944年12月2日
右に行かんとする者と 左に行かんとする者と結ぶのがの神様ぞ、
の神様とは素盞鳴の大神様だぞ、
この御用によって生命あれるのぞ、
力生まれるのぞ、
がまつりであるぞ、
神国の祀りであるぞ、
神はそのまったき姿ぞ、神の姿ぞ。
男の魂は女、女の魂は男と知らせてあろうがな。
記:1944年12月3日
神界のことは人間には見当取れんのであるぞ、
学でいくら極めようとてわかりはせんのだぞ、
学も無くてはならぬが囚われると悪となるのだぞ、
しもの神々様には現界のことはわかりはしないのだぞ、
わからない神々に使われている肉体気の毒だから身魂磨け磨けと執念申しているのだぞ。
三、四月気つけてくれよ、
どえらいことできるから どうしても磨いておいて下されよ、
それまでに型しておいてくれよ。
記:1944年12月5日
オロシヤに上がって降りた極悪の悪神、
いよいよ神の国に攻め寄せて来るぞ。
北に気をつけと、北がいよいよギリギリだと申して執念気つけてあったこと近くなったぞ。
神に縁深い者には、
深いだけに見せしめあるのだぞ。
国々もその通りだぞ、
神には依帖無いのだぞ。
ロシアの悪神の御活動と申すものは神々様にも
これは到底かなわないと思うように激しき御力ぞ。
臣民というものは神の言葉はわからんから
悪神のことに御とつけるのはわからんと申すであろうが、
御とは力一杯のこと、精一杯のことを申すのであるぞ。
どこから攻めて来ても神の国には悪神にはわからん仕組み致してあるから、
心配ないのだぞ、
いよいよと成った時には神が誠の神力出して、
天地揺すぶってトコトン降参だと申すところまでギュウギュウと締めつけて、
万劫末代 言うこと聞きますと改心するところまで揺すぶるから、
神の国、神の臣民心配するでないぞ、
心大きく御用してくれよ、
どこにいても御用している臣民助けてやるぞ。
記:1944年12月6日
一二三の食べ物に病無いと申してあろうがな、
一二三の食べ方は一二三唱(十七)えながら噛むのだぞ、
四十七回噛んでから呑むのだぞ、
これが一二三の食べ方頂き方だぞ。
神に供えてからこの一二三の食べ方すれば どんな病でも治るのだぞ、
皆の者に広く知らせてやれよ。
心の病は一二三唱えることに依って治り、
肉体の病は四十七回噛むことによって治るのだぞ、
心も身も分け隔て無いのであるが わかるように申して聞かせているのだぞ、
取り違い致すでないぞ。
日本の国はこの方の肉体と申してあろうがな、
どんな宝も隠してあるのだぞ、
神の御用なら、いつでも、どんなものでも与えるのだぞ、
心大きく持ってどしどしやってくれよ。
集団作るなと申せば、
ばらばらでいるが裏には裏あると申してあろうが、
心配れよ。
記:1944年12月7日
人、神とまつわれば嬉し嬉しぞ、
まつわれば人でなく神となるのぞ、
それが真実の神の世ぞ、
神は人にまつわるのだぞ、
ゝと◯と申してあろうが、
戦もゝと◯と壊し合うのでないぞ、
ゝと◯とまつらうことぞ、
岩戸開く一つの鍵だぞ、
和すことぞ、
神国真ん中に和すことぞ。
それには◯掃除せねばならんぞ、
それが今度の戦ぞ、
戦の大将が神祀らねばならんぞ。
二四は剣だぞ。
神まつりは神主ばかりがするのではないぞ、
剣と鏡とまつらねばならんぞ、
まつわれば霊となるのだぞ。
霊なくなっていると申して知らせてあろうがな、
政治も教育も経済の大将も神祀らねばならんのぞ。
天の天照皇太神様は更なり、
天の大神様、地の天照大神様、
天照皇太神様、月の神様、
特に篤く祀りくれよ、
月の大神様 御出まして闇の世は月の夜となるのだぞ。
素盞鳴の大神様も篤く祀りてくれよ、
この神様には毎夜毎日お詫びせねばならんのだぞ、
この世の罪穢れ負われて陰から守護されてござる尊い御神様ぞ、
地の御神様、土の神様ぞ、
祓い清めの御神様ぞ、
国々の産土の神様 祀りくれよ、
遅くなればなるほど苦しくなるのだぞ、
人ばかりでないぞ。
記:1944年12月8日
桜咲き神の御国は明けそめにけり。
十月になったら ぼつぼつわかるぞと申してあろうがな。
ハタキかけてバタバタと叩くところもあるぞ、
箒で掃くところもあるぞ、
雑巾がけしたり水流すところもあるのだぞ、
掃除始まったらバタバタに埒つくと申してあろうがな、
めぐりだけのことは、今度はどうしても借銭無しにするのだぞ、
花咲く人もあるぞ、花散る人もあるぞ。
あめのひつ九(天の日津久)の神の御神名書かすぞ、
それを皆の者に分けてやれよ。
聞きたいことは審神者で聞けよ、
どんなことでも聞かせてやると申してあろうがな、
神急けるぞ。
火吹くぞ。火降るぞ。
記:1944年12月10日
江戸に道場作れよ、
先ず一二三唱えさせよ、神示読みて聞かせよ、
鎮魂(みたましずめ)せよ、鎮神(かみしずめ)せよ、
十回で一通りわかるようにせよ、
神祀りて その前でせよ、
神がさせるのであるからどしどしと運ぶぞ。
誠の益人作るぞ、
こんなこと申さんでもやらねばならぬことだぞ、
神は一人でも多く救いたさに夜も昼も総活動していること、
わかるであろうがな、
神かかれる人 早う作るのぞ、
身魂洗濯するぞ、
神かかりと申しても狐憑きや天狗憑きや行者のような神憑りではないぞ、
誠の神かかりであるぞ、
役員 早う取りかかってくれよ。
記:1944年12月11日
日に日に厳しくなって来ると申してあったこと 始まっているのであるぞ、
まだまだ激しくなって どうしたらよいかわからなくなり、
あちらへうろうろ、こちらへうろうろ、
頼るところも着るものも住む家も食う物も無くなる世に迫って来るのだぞ。
それぞれにめぐりだけのことは せなならんのであるぞ、
早い改心はその日から持ちきれないほどの神徳与えて喜悦し喜悦しにしてやるぞ、
寂しくなったら訪ねてござれと申してあろうがな、
洗濯次第でどんな神徳でもやるぞ、
神は御蔭やりたくてうずうずしているのだぞ。
今の世の様見ても まだわからんか。
神と獣とに分けると申してあろうが、
早うこの神示読み聞かせて一人でも多く助けてくれよ。
記:1944年12月12日
これまでの仕組みや信仰は方便のものであったぞ。
今度は正味の信仰であるぞ、
神に真っ直ぐに向かうのだぞ。
日向と申してあろうがな。
真上に真っ直ぐに神を戴いてくれよ、
斜めに神戴いても光は戴けるのであるが、
横からでもお光は戴けるのであるが、
道は真っ直ぐに、神は真上に戴くのが神国のまことの御道であるぞ。
方便の世は済んだと申してあろうがな、
理屈は悪だと聞かせてあろうが、
今度はどうしても失敗ることできないのだぞ。
神の仕組みには狂い無いなれど、
臣民いよいよ苦しまねばならんのだぞ、
泥海に臣民のた打ちまわらねばならんのだぞ、
神も泥海にのた打つのだぞ、
甲斐ある御苦労ならいくらでも苦労甲斐あるなれど、
泥海のた打ちは臣民には堪られんから早う掃除して神の申すこと真っ直ぐに肚に入れてくれよ。
斜めや横から戴くと光だけ影が射すのだぞ、
影射せば闇となるのだぞ、
大きいものには大きい影が射すと臣民申して、
やむを得ぬことのように思っているが、
それはまことの神の道知らぬからぞ、
影射してはならんのだぞ、
影はあるが、それは影でないような影であるぞ、
悪でない悪であると知らせてあろうが。
真上に真っ直ぐに神に向かえば影はあれど、
影は無いのだぞ、
闇ではないのだぞ、
この道理わかるであろうがな、
神の真道は影無いのだぞ、
いくら大きな樹でも真上に真っ直ぐに光戴けば影無いのだぞ、
失敗り無いのだぞ、
それで洗濯せよ掃除せよと申しているのぞ、
神の真道わかったか。
天にあるもの地にも必ずあるのだぞ、
天地合わせ鏡と聞かせてあろうがな、
天にお日様あるように地にもお日様あるのだぞ、
天にお月様あるように地にもお月様あるのだぞ、
天にお星様あるように地にもお星様あるのだぞ。
天から息吹けば地からも息吹くのだぞ、
天に悪神あれば地にも悪神あるのだぞ。
足元気つけと申してあろうがな。
今の臣民 上ばかり見て頭ばかりに登っているからわからなくなるのだぞ、
地に足つけよと申してあろうが、
地 拝めと、地にまつろえと申してあろうが、
地の神様 忘れているぞ。
下と申しても位の低い神様のことでないぞ、地の神様ぞ、
地にも天照皇太神様、天照大神様、月読大神様、
須佐鳴之大神様あるのだぞ、
知らせてあること、神示よく読んで下されよ、
国土のこと、国土のまことの神を無いものにしているから世が治まらんのだぞ。
神々祀れと申してあろうがな、
改心第一と申してあろうがな、
七人に伝えよと申してあろうがな、
吾れ善しはちょんぞ。
記:1944年12月14日
お日様円いのでないぞ、
お月様も円いのではないぞ、
地球も円いのではないぞ、
人も円いのが良いのではないぞ、
息しているから円く見えるのだぞ、
活ているから円く見えるのだぞ、
皆形無いものいうのぞ、
息しているもの皆円いのだぞ。
神の経済このことから生み出せよ、
大きくなったり小さくなったり、
神の御心通りに活くものは円いのだぞ、
円い中にも心あるぞ、
神の政治、このことから割り出せよ、
神は政治の姿であるぞ、
神の政治生きているぞ、
人の政治死んでいるぞ。
記:1944年12月15日
十柱の神様 奥山に祀りてくれよ、九柱でよいぞ、
いずれの神々様も世の元からの肉体持たれた生き通しの神様であるぞ、
この方合わせて十柱となるのだぞ。
御神体の石 集めさせてあろうがな、
篤く祀りて、辛酉の日にお祭りしてくれよ。
病あるかないか、災難来るか来ないかは、
手届くか届かないかでわかると申してあろうがな。
届くとは注ぐことぞ、
手首の息と腹の息と首の息と頭の息と足の息と胸の息と臍の息と脊首の息と手の息と
八所十所の息合っていれば病ないのだぞ、
災難見ないのだから、毎朝 神拝みてから よく合わせてみよ、
合っていたらその日には災難無いのだぞ、
殊に臍の息一番大切だぞ、
もしも息合っていない時には一二三唱えよ、
唱え唱えて息合うまで祷れよ、
どんな難儀も災難も無くしてやるぞ、
この方 意富加牟豆美神であるぞ。
神の息と合わされると災難、病無くなるのだぞ、
大難小難にしてやるぞ、生命助けてやるぞ、
このことはこの方信じる人でないと誤るから知らすではないぞ、
手二本 足二本いれて十柱ぞ、手足一本として八柱ぞ、
このこと 早う皆に知らして どしどしと安心して働くようにしてやれよ。
飛行機の災難も地震罪穢れの禍いも、
大きい災難ある時には息乱れるのだぞ、
「一二三祝詞」と「祓え祝詞」と
神の息吹きと息と一つになっておれば災難逃れるぞ、
信じる者ばかりに知らせてやってくれよ。
記:1944年12月18日
悪の衣着せられて節分に押し込められし神々様御出ましぞ。
この節分からはいよいよ神の規則通りになるのだから気つけておくぞ、
容赦は無いのだぞ、
それまでに型さしておくぞ、
御苦労なれど型してくれよ。
「ヤの身魂」御苦労、
石なぜもの言わぬのぞ、
いよいよとなっているではないか、
春になったらどんなことあるかわからんから今年中に心の洗濯せよ、
身の回り洗濯せよ、
神の規則 臣民には堪れんことあるかも知れんぞ、
気つけておくぞ。
記:1944年12月19日
何もかもひっくるめて建て直しするのであるから、
どこから何が出て来るかわからんぞ、
御用はそれぞれの役員殿 手分けて努めてくれよ、
皆のものに手柄させたいのぞ、
一ヶ処の御用 二人ずつでやってくれよ、
結構な御用であるぞ、
いずこも仮であるぞ、
世が変わったら結構に真通理くれよ
今は型であるぞ、
祀れと申してあること忘れるなよ、
まつわらねばならんのだぞ、
神がついているのだから神の申す通りにやれば箱指したように行くのだぞ。
産土神様忘れずにな。
記:1944年12月19日
富士の御用は奥山に祀りくれよ、
カイの御用も続けてくれよ、
江戸一の宮作ってくれよ、
道場も同じぞ、
海の御用とは 海の鳴門と 海の諏訪と 海のマアカタと三所へ祀りくれよ。
その前の御用、言葉で知らせたこと済んだぞ、
海マアカタとは印旛ぞ。
十柱とは火の神、木の神、金の神、日の出の神、竜宮の乙姫、
雨の神、風の神、地震の神、荒れの神、岩の神であるぞ。
辛酉の日に祀りてくれよ。
しばらく御神示出ないぞ。
皆の者 早う今までの神示 肚に入れてくれよ、
神急けるぞ。
神示読めば神示出て来るぞ。
神祀り早く済ませてくれよ。
記:1944年12月21日
マアカタ(麻賀多)=印旛沼
海には神の石鎮め祀りてくれよ、
山には神の石立てて樹植えてくれよ、
石は神の印つけて祀るところに置いてあるぞ、
祀り結構ぞ、
富士奥山には十柱の石あるぞ、
十柱祀りてくれよ、
祀るところに行けばわかるようにしてあるぞ。
記:1944年12月22日
今度は世に落ちておいでなされた神々様を上げねばならんのであるぞ、
臣民もその通りだぞ、
神の申す通りにすれば何事も思う通りにすらすらと進むと申してあろうがな。
これからは神に逆らうものは一つも埒あかんぞ、
やってみよれ、
九分九厘でグレンだぞ。
神の国はどうしても助けねばならんから、
神が一日一日と延ばしていることわからんか。
皆の者が神を軽くしているからお蔭なくなっているのだぞ。
世の元の神でも御魂となっていたのでは まことの力出ないのだぞ。
今度の経綸(仕組み)は世の元の生き通しの神でないと間に合わんのだぞ。
どこの教会も元は良いのであるが、取次ぎ役員がワヤにしているのぞ、
今の様は何事ぞ。
この方は力あり過ぎて失敗った神だぞ、
この世かまう神でも我出すと失敗るのだぞ、
どんな力あったとて我出すまいぞ、
この方がよい手本ぞ。
世界かまうこの方さえ我で失敗ったのぞ、
執念いようなれど我出すなよ、
慢心と取り違いが一等気障りだぞ。
改心チグハグだから物事後先になったぞ、
経綸(仕組み)少しは変わるぞ。
今の役員、神の道広めると申して我を広めているではないか、
そんなことでは役員とは言わさんぞ。
今までは神が世に落ちて人が神に成っておったのぞ、
これでは世は治まらんぞ。
神が上で、臣民、人民下におらねばならんぞ。
吾が苦労して人救う心でないと、今度の岩戸開けんのだぞ、
岩戸開きの御用する身魂は吾の苦労で人助けねばならんのだ。
十年先は、五六七の世だぞ、
今の人間 鬼より蛇より邪見だぞ、蛇の方が早う改心するぞ、
早う改心せねば泥海にしなければならんから、神は日夜の苦労ぞ。
道は一つと申してあろうがな、二つ三つ四つあると思ってはならんぞ、
足元から鳥立つと申してあろうが、
臣民 火が付いてもまだ気づかずにいるが、
今に体に火がついてチリチリ舞いせなならんことになるから、
神、執念く気つけておくのだぞ。
三四気つけてくれよ、
神の国は神の力で何事も思うように行くようになっているのに、
学や智に邪魔されている臣民ばかり、
早う気づかんと今度という今度は取り返しつかんぞ。
見事なこと神がして見せるぞ、見事なコトだぞ、
人間には恐ろしいことだぞ、
大掃除する時は棚のもの下に置くことあるのだぞ、
下にあったとて見下げてはならんぞ、
この神は神の国の救われること一番願っているのだぞ、
外国人も神の子ではあるが生来が違うのだぞ、
神の国の臣民がまことの神の子だぞ、
今は曇っているなれど元の尊い種植えつけてあるのだぞ、
曇り取り去ってくれよ、
依怙のようなれど外国は後まわしぞ、
同じ神の子でありながら神の臣民の肩持つとは公平でないと申す者あるなれど、
それは昔からの深い経綸(仕組み)であるから臣民にはわからんことであるぞ、
一に一足す二でないと申してあろうが、
何事も神の国から神の臣からぞ、
洗濯も同様ぞ。
今度御用はずしたら いつになっても取り返しつかんことになるのだから、
心して御用してくれよ、
やり損ないできんことになっているのだぞ。
天に一柱 地に一柱 火にも焼けず水にも溺れぬ元の種
隠しておいての今度の大建て替えぞ、
どんなことあっても人間心で心配するでないぞ、
細工は隆々仕上げ見てくれよ、
この神はめったに間違いないぞ。
三千年 地に潜っての経綸(仕組み)で、
悪の根まで調べてからの経綸(仕組み)であるから、
人間殿 心配せずに神の申すよう素直に致して下されよ。
末法の世とは地の上に大将の器無くなっていることだぞ。
オロシヤの悪神と申すのは泥海の頃から生きている悪の親神であるぞ。
北に気つけてくれよ、
神の国は結構な国で世界の真ん中の国であるから、
悪の神が日本を取って末代の住家とする計画で
トコトンの智恵出して どんなことしても取るつもりで
いよいよを始めているのだから よほど褌締めて下されよ、
日本の上に立っておる守護神にわかりかけたら バタバタに埒あくぞ。
早う改心してくれよ。
記:1944年12月26日
* 十年先はミロクの世 = 岩戸開きが成功した世界線では1956年までにミロクの時代が始まっている
この世界線では岩戸開きが失敗したため、2022年時点でもまだ予言は成就されてない
神かかりと申しても七つあるのであるぞ、
その一つ一つがまた七つに分かれているのだぞ、
ゝ◯(カミ)ガカリ、かみかかり、か三かかりぞ、
ゝ(カミ)ガカリぞ、
◯(かみ)かかり、か三かかり、かみかかりだぞ、
神かかっていないと見える神カカリが誠の神カカリと申してあろうが。
そこらにござる神憑りは、五段目六段目の神憑りぞ。
神カカリとは惟神のことぞ、
これが神国の真事の臣民の姿ぞ。
惟神の国、惟神ぞ、
神と人と融け合った真事の姿ぞ、
今の臣民の言う惟神では無いぞ、
この道理わかったか、
真事の神にまつりあった姿ぞ。
悪の大将の神憑りは、神憑りとわからんぞ、
気つけてくれよ、
これからは神カカリでないと何もわからんことになるのだぞ、
早う神カカリになるよう掃除してくれよ。
神の息吹きに合うと神カカリになれるのぞ。
一二三唱えよ、祓えのれよ、
神称えよ、人称えよ、
神は人誉め 人は神称えてまつりくれよ、
まつわりくれよ、あなないくれよ。
記:1944年12月27日
惟神=神の意のままに
左は火ぞ、右は水だぞ、
ゝ◯(火)の神と(水)の神ぞ、
日の神と月の神だぞ、
日の神ばかり拝んで月の神忘れてはならんぞ、
人に直々恵み下さるのはの神、月神ぞ、
だからと申して日の神疎かにするでないぞ、
水は身を護る神だぞ、
火は魂護る神だぞ、
火と水とで組み組みて人ぞ、
身は水でできているぞ、
火の魂入れてあるのだぞ、
国土も同様ぞ。
海の御用大切だぞ。
記:1944年12月28日
この世の位もいざとなれば宝も富も勲章も役には立たんのだぞ、
この世去って、役に立つのは身魂の徳だけぞ、
身に付いた芸はそのまま役立つぞ。
人に知られぬように徳積めと申してあろうがな、
神の国に積む徳のみが光るのだぞ、
マアカタ(印旛沼)の御用結構であったぞ、
富士晴れるぞ、湖晴れるぞ、
この巻、日の出の巻としてまとめて役員に読ませて一二三として皆に知らせてくれよ、
神急ぐぞ。
記:1944年12月29日