最終更新日 2018年6月15日
- 地名のもくじ
- 世界のもくじ
- 都市のもくじ
- 地域のもくじ
- 妖精界王立学園内の地域のもくじ
- 地形、その他のもくじ
-
- 地上界呼称のもくじ
- 世界(五十音順)
- 神界 (旧神界陣営)
- 神仙界(四大洲陣営)
- 天空界(四大洲陣営)
- 天元界(四大洲陣営)
- 天上界(四大洲陣営)
- 天宙界(妖精界陣営)
- 白妖界(不明)
- 魔界 (魔界陣営)
- 妖精界(妖精界陣営)
- 陽明界(妖精界陣営)
-
- 四大洲
- 都市のもくじ
- お茶の都(天上界)
- 風の都(神仙界)
- 霧の都(妖精界)
- 雲の都(天宙界)
- 砂の都(妖精界)
- 西の都(妖精界)
- 虹の都(魔界)
- 花の都(妖精界)
- 水の都(天上界)
- 桃の都(妖精界)
- 森の都(天空界)
- 養老の都(妖精界)
- 地域のもくじ
- 朝霧郷自治州(妖精界)
- 大草原自治州(妖精界)
- 熱池州(魔界)
- 牛貨州(天元界)
- 深樹海自治州(妖精界)
- 高千穂地方(天空界)
- 高天原自治州(天空界)
- 桃源郷自治州(妖精界)
- 桃源境自治州(神仙界)
- 湖南地方(天上界)
- 煉獄州(魔界)
- 妖精界王立学園内の地域のもくじ
- ・修行場
- アリス組(気象精霊修行場)
- イツミ組(気象精霊修行場)
- マナ組(気象精霊修行場)
- ・地域
- 赤の岩場(地形)
- 西の森(街)
- 地形、その他のもくじ
- 安濃達湖(天空界)
- 香酔山(天空界)
- 黒山(天空界)
- 須弥山(四大洲/天上界・天空界)
- 贍部海(天上界)
- 大雪山(天空界)
- 通天河(四大洲/天上界・天空界)
- 鉄囲山(天上界)
- 東鉄囲山脈(天上界)
- 妙高山脈(四大洲/天上界・天空界)
- 安乃河(天空界)
- 地上界呼称のもくじ(逆引き:地上界名五十音順)
- オホーツク海 → 東亜北海
- 九州パラオ海嶺 → 九州海嶺
- グリーンランド → 大氷河島
- 台湾 → 美麗島
- 千島列島 → 温泉列島
- 日本海 → 東亜地中海
- 日本列島 → 龍状列島
- ハワイ諸島 → 雛形諸島
- フィリピン諸島 → 西太平洋諸島
- ポリネシア → 多島列島
- ミクロネシア → 小島列島
赤の岩場
- 妖精界王立学園の奥にある沙漠地帯。妖精界の王都西の都から、およそ300km。岩や砂が赤いため『赤の岩場』と呼ばれる。
- 気象精霊のイツミ組では、ここで岩を彫刻して遊んでいる。同じ場所で街を作っている建設精霊たちがいる。
朝霧郷自治州
安濃達湖
- 妙高山脈の北側にある大きな湖。ここに流れ込む最長の川は、長さ20万由旬(約150万km)もの長さがある。
- 南に妙高山脈、北に香酔山、東に大雪山、西に黒山の4つの山に囲まれている。
- ここから妙高山脈の東側に向かって通天河が流れ出ている。
お茶の都
温泉列島
- 地上名:千島列島(クリル諸島)
- 気象精霊たちが好んで使う温泉が多い火山列島。地震や火山が多い。
風の都
九州海嶺
- 地上名:九州パラオ海嶺
- パラオ諸島から九州まで続く海山列。低いためにパラオ諸島より北には、海面に顔を出す島は1つもない。
- なお、奄美大島のある奄美海台、南大東島のある大東海嶺、沖ノ鳥島のある沖大東海嶺などを含めて呼ぶことがあるのでややこしい。
霧の都
雲の都
大草原自治州
熱池州
- 魔界にある温泉地。
- 数万年前に地球サイズの30倍もある陸雲が落ちた。それで地盤がいまだ安定せず、地域全体が熱を持っている。
- 現在は気候が安定しているため、魔界で一、二を争う穀倉地帯となっている。
- 貴族の保養地として整備されたことから、一般観光客の少ない高級別荘地となっている。その中には妖精界王家の別荘もある。
香酔山
黒山
牛貨州
四大洲
- 精霊世界3大陣営の一つ。
- 仏教の世界観による世界。天上界、天空界、天元界、神仙界の4つの世界があるため四大洲と呼ばれる。
- 1辺が5千万由旬(約3億6000万km)あり、人口は3兆4千億人ほど。精霊世界で最大の面積を持つ。
- かつて四大洲を統一した大帝国が支配していた時代は、神界と称していた。
須弥山
- 四大洲の中央にある精霊世界の最高峰。標高16万由旬(約110万km)。地球から月までの距離の約3倍。
- 妙高山脈でもっとも高い。
深樹海自治州
神界
神仙界
砂の都
- 妖精界の王都西の都から、浮き船で1時間のところ作られた沙漠の中の都市。王都のベッドタウン。
精霊世界
- 精霊の住む世界。大地は地上世界のように球体にはならず、円盤状になる世界。
- ただし、世界そのものは半径50億kmほどある巨大な球面で、大地はその上に浮かんでいる。
- ほぼ平面ではあるが、さすがに1万km先ともなれば地平線の下になる。
贍部海
- 天上界にある精霊世界最大の湖。太平洋の300倍の大きさがある。
- 水の都からは、もっとも遠い対岸でも500万km以内である。
大雪山
大氷河島
- 地上名:グリーンランド
- 紀元前10800年ごろまで北極点があったらしい。そのため北極島とも呼ばれる。
高千穂地方
- 天空界を治めるウガイア王家の直轄統治領。大森林地帯。王都は森の都。
高天原自治州
地上界
地上世界
通天河
- 精霊世界で最大最長の大河。
- 天空界、天元界、天上界を流れ、贍部海へ流れ出る。
- 長さは水源の安濃達湖からの流れだけで7千数百万由旬(5億km)以上。妙高山脈の水源までは、更に20万由旬(約150万km)ある。
- 河口の幅は800由旬(約5600km)もある。
- 下流には氾濫原となっている2つの大きな湿地帯がある。これは治水事業として昔の気象精霊たちによって作られた。
- 上流で氾濫が起きても湿地帯が水量を調整するため、下流では治水事業の完成以降は一度も洪水がない。
- 氾濫原に筋肉精霊の出身地であるゼカリア侯爵領がある。
- 流れが非常にゆるやかなため、運ばれてきた土砂は遠くまで流されず、ミネラルや養分も微生物によって分解消費される。そのため河口でも山水のように澄んでいる。
鉄囲山
天空界
- 四大洲の北側にある四角い世界。天空王ヘゲモン──ウガイア王家が統治している。
- 医療技術と工業生産力が精霊世界でもっとも高い。
- かつては四大洲全土を支配し、神界と称していた。
天元界
- 四大洲の東側にある半円形の世界。
- 精霊世界でも有数のお酒の生産地。
天上界
- 四大洲の南側にある逆三角形の世界。
- かつて神界のあった古代帝国時代の中心。現在も四大洲の中核となっている。
天宙界
- かつては神界に属していた世界だが四大洲からは離れているため、現在では妖精界を中心とする陣営に属している。
東亜北海
東亜地中海
- 地上名:日本海
- 人間世界の定義では海流の出入りがあるので地中海ではない。
- 精霊世界の定義では海流の出入りはあるが、99%以上の海水は海域固有の存在となっているため地中海である。
- ちなみに北極海は人間世界の定義では出て行く海流がないので地中海、精霊世界の定義では海底から大西洋へ出て行くので地中海ではない。
桃源郷自治州
- 妖精界にある自治州。州都は桃の都。
- 穀倉地帯であり、精霊世界でも有数のお酒の生産地。
桃源堺自治州
西太平洋諸島
西の都
- 妖精界の王都。行政都市。
- 精霊世界で最大の港湾都市。
虹の都
白妖界
花の都
東鉄囲山脈
- 天上界南東部にある山脈。
- 巨大な岩山が並んでいる。
雛形諸島
- 地上名:ハワイ諸島
- 地球上にある気候帯のほとんどが集まっているため、精霊たちからは雛形の島と呼ばれている。
- 海岸部は熱帯〜亜熱帯気候。山の中腹は温帯気候。4000m級の山の上は万年雪のある寒帯〜冷帯気候。
- 火山の山頂付近は高山気候。マウナロアの高原はほとんど雨の降らない砂漠気候。山の中腹は年中雨が降る熱帯雨林気候。
湖南地方
煉獄州
- 魔界にある温泉地。
- 運命室の霊魂工場──地獄の釜があるため、その余熱によって温められた地下水の恩恵を受けている。
- 王都虹の都に近いため、多くの観光客でにぎわっている。
魔界
水の都
- 天上界の首都。行政都市。
- 精霊世界最大の大河──通天河の河口西部にある大都市。
- 湖底地形と治水対策のおかげで、ここに都が置かれて以降、一度も水害が起きていない。
妙高山脈
美麗島
桃の都
森の都
安乃河
妖精界
- 精霊世界3大陣営の中核世界。妖精王オベロン──アーベルク王家が統治している。
- 世界の面積としては精霊世界最大。ただし大地の大きさの意味では四大洲に次ぐ大きさ。
- 直径3億キロという地球の公転軌道に匹敵する面積を持つ。これは地球上にある陸地の面積を1億倍しても届かないほどの広さになる。
- 妖精界語は精霊世界で広く使われる汎精霊文字を使わず、独自の文字を使っている。
陽明界
- かつて妖精界と魔界が分裂する時、妖精界の近くに残った小さな世界。
養老の都
龍状列島
- 地上名:日本列島
- 北西太平洋上にある弧状列島。他に「弓状列島」「龍国列島」「ドラゴン列島」という呼び方もある。
- 大航海時代に、実際に船乗りの間で「ドラゴン列島」という通称は使われていた。その名残りは親潮と黒潮のぶつかる海難の多い海域を、現在も「ドラゴン・トライアングル」と呼ぶところに残っている。