光のグループ | 闇のグループ | 備考 | |
---|---|---|---|
共通要素 | ポジティブ | ネガティブ | 物事のはたらきに対する相対基準 日本人的な自分にとってのポジティブかどうかではない |
おもな言い方 | 神 | 悪魔 | 地球における正規の魂育成システムに乗っている |
光 | 闇 | ||
善 | 悪 | ||
正 | 邪 | ||
ポジティブ | ネガティブ | ||
肯定的 | 否定的 | ||
宇宙勢力では | プレアデス系 | オリオン系 | オリオン大戦での分け方 |
銀河系防衛軍 | 侵略者 | ||
政策的意見では | 肯定派 | 否定派 | 神様の中でも対立軸として分けられる場合がある |
穏健派 | 強硬派 | ||
推進派 | 守旧派 | ||
保守派 | 急進派 | ||
和平派 | 主戦派 | ||
性格では | 友好的 | 攻撃的 | 霊格の高さと関係はあるか? |
創造的 | 破壊的 | ||
能動的 | 受動的 |
時期 | 期間名 | 気温(現代比) | 海水面高(現代比) | 特記事項 |
---|---|---|---|---|
3.6〜2.6億年前 (石炭紀〜ペルム紀) |
カルー氷期 | 不明 | 不明 | 顕生代最長氷河時代 植物の陸上進出でCO2激減 急速な寒冷化で大量絶滅発生 |
2.51〜2.45億年前 (三畳紀前期) |
ホットハウスアース | 期間中は不明 期間後+10℃ |
不明 | 地球がもっとも暑かった期間 南北緯度30度未満の動植物はほぼ全滅 砂漠化して大地が赤くなる |
2.32〜2.30億年前 (三畳紀中期) |
カーニアン多雨期 | 不明 | 不明 | 20万年続く大雨でCO2激減 一時的に寒冷化する |
1.3〜0.8億年前 | 白亜紀海進 | +13℃ | 最大150〜250m (300mの説あり) |
サハラ砂漠では1500mの海面上昇? |
5000万年前 | 南極に氷床が生まれ氷河時代始まる | |||
650〜600万年前 | 海水面40m低下 | 南極の氷床拡大 | ||
300万年前 | ±0m | 北半球に氷床が生まれる 海水面が現代に近い水準になる | ||
? (160〜196万年前) |
ビーバー氷期 | 近年発見? | ||
ビーバー・ドナウ間氷期 | ||||
60〜54万年前 (135〜85万年前) |
ドナウ氷期 | 海面低下なし | 小氷期レベル?(寒冷期にすぎない?) | |
ワーリア間氷期 | ||||
47〜33万年前 (80〜42.3万年前) |
ギュンツ・カンザス氷期 | 海面低下なし | 小氷期レベル | |
クローマー間氷期 | 最大+4℃ | |||
30〜23万年前 (60〜46万年前) |
ミンデル氷期 | 最大100m低下 | 25万年前:人類、衣服の発明 | |
ホルスタイン間氷期 | 最大+2.5℃ | |||
18〜13万年前 (23〜13万年前) |
リス氷期 | 最大−9℃ | 最大200m低下 | CO2濃度、最低180ppm 5万年間最寒期のまま変動が小さい |
13〜8万年前 | エーム温暖期 | 最大+3℃ | ||
7.4〜1.5万年前 | 最終氷期 (ヴュルム・ウィスコンシン氷期) |
最大−13℃ | 最大120m低下 | トバ噴火が引き金となる 2.1万年前が最盛期 |
紀元前10,900年 〜前9,500年 |
ヤンガー・ドリアス期 | 最大−7.7℃ | 最大120m低下 | 一時的な寒の戻り |
紀元前5千年 〜前1千年 |
ヒプシサーマル期 | +2〜4℃ | +2〜5m | 期間初期の海水面は80m低い 海進移行期は100年未満で海面水位83m上昇 |
10世紀〜14世紀半ば | 中世温暖期 | +1.0〜1.3℃ | 変化なし | オスロがブドウ栽培の北限 (現在の北限はオランダ南部) |
14世紀末〜19世紀 | 小氷期 | 最大−1.0℃ | 変化なし | |
1850年 | −0.8℃ | 変化なし | 科学的な気象観測の始まり | |
21世紀 | 現代 | ±0℃ | ±0m | 地球平均気温、約15℃ |