溶岩の粘度 | SiO2含有量 (石英) |
色合い | 溶岩質 | 性質 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
浅い | 深い | マントル | ||||
低い ∧ ┃ ┃ ∨ 高い |
低い ∧ ┃ ┃ ∨ 高い |
黒い ∧ ┃ ┃ ∨ 白い |
玄武岩 | 流紋岩 | カンラン石 | 溶岩は水のように流れる 狭い通り道でも流れて地上へ湧き上がる |
安山岩 | 閃緑岩 | 粘性が高いため、ゆっくりとしか動かない ただし水分があれば流れるように動く | ||||
流紋岩 | 花崗岩 | 粘性が高く水分があっても流れは遅い 天井の岩石を溶かしながら上昇してくる |
溶岩の粘度 | 噴火方式 | 溶岩質 | 形成地形 | 性質 |
---|---|---|---|---|
低い ∧ ┃ ┃ ∨ 高い | ハワイ式 | 玄武岩 | 溶岩台地 | 溶岩は水のように流れる |
ストロンボリ式 | 玄武岩/安山岩 | 楯状火山/スコリア丘 | 緩やかな丘になる | |
ブルカノ式 | 安山岩 | 成層火山 | 時に爆発的な噴火を起こす | |
プレー式 | 安山岩/流紋岩 | 成層火山/溶岩ドーム | 火砕流を起こす | |
プリニー式 | 流紋岩/花崗岩 | 火山カルデラ | 爆発噴火を起こす 多くの人がイメージする火山 | |
ウルトラプリニー式 | 花崗岩 | 巨大カルデラ湖 | 破局噴火 |
VEI | 噴出物の量 | 噴火機構 | 全世界での発生頻度 |
---|---|---|---|
0 | <10,000m3 | ハワイ式 | 数時間に1回 |
1 | >10,000m3 | ハワイ式/ストロンボリ式 | ほぼ毎日 |
2 | >0.001km3 | ストロンボリ式/ブルカノ式 | ほぼ毎週 |
3 | >0.01km3 | ブルカノ式/プレー式 | ほぼ毎年 |
4 | >0.1km3 | プレー式/プリニー式 | 10年に1回 |
5 | >1km3 | プリニー式 | 40年に1回 |
6 | >10km3 | プリニー式/ウルトラプリニー式 | 120年に1回 |
7 | >100km3 | プリニー式/ウルトラプリニー式 | 2000年に1回 |
8 | >1000km3 | ウルトラプリニー式(破局噴火) | 数万年に1回 |
噴火エネルギー | 噴火機構 | 備考 |
---|---|---|
4.184×1015J | TNT火薬換算、1メガトン分の爆発エネルギー | |
1.0×1017J | セントヘレンズ火山(1980) | |
8.4×1017J | クラタカウ火山(1883) | |
6×1018J | ヴェスビオ火山(78) | ポンペイを滅ぼした火山 |
1.0×1019J | ピナトゥボ火山(1991) | 20世紀最大の噴火 |
神代 | 古事記 | 日本書紀 | 日月神示 | 別表記 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男神 | 女神 | 男神 | 女神 | 男神(主神・兄) | 女神(副神・妹) | 男神 | 女神 | |
1 | 国之常立 | 国常立 | 天常立 | 国常立 | ||||
2 | 豊雲野 | 国狭槌 | 豊雲 | |||||
3 | 宇比地邇 | 宇比地邇 | 豊雲野 | 宇比地迩 | 宇比地迩 | 宇比知美 | 須比知美 | |
4 | 角杙 | 活杙 | 泥土煮 | 沙土煮 | 角杙 | 活杙 | ||
5 | 意富斗能地 | 大斗乃弁 | 大戸之道 | 大苫辺 | 意富斗能地 | 大斗乃弁 | 大戸地 | 大戸辺 |
6 | 淤母陀琉 | 阿夜訶志古泥 | 面足 | 綾惶根 | 淤母陀琉 | 阿夜訶志古泥 | 面垂 | |
7 | 伊邪那岐 | 伊邪那美 | 伊弉諾 | 伊弉冉 | 伊邪那岐 | 伊邪那美 |