▲TOP トラネコの夢事典(夢解釈/夢分析/夢解析/夢診断/夢判断/夢占い)
- 象(動物)
- (1) 大きな力、知恵、自分自身の可能性、頼りがいのある人物などの象徴。
- (2) 忠実、記憶、忍耐、強さなどの象徴。またその背後にある明快な英知を意味する。
- ゾウに乗る、操る 開運の知らせ。出世、商機、名誉や名声などを得る。
- ゾウに追われる 力を出し惜しみしてチャンスを逃している。上司などの権威者から抑圧を受けている。
- 水浴びするゾウ 理想の異性との出会いがある。社交的に振る舞えば社会的に成功する。
- 白いゾウ 開運の知らせ。既婚女性は夫の出世、未婚女性は玉の輿の暗示。
- ゾウが死ぬ 計画や予定が頓挫する。今は自重して、力を蓄える時という暗示。
- 横になって休むゾウ
- 動物の生態に詳しい人の夢 不幸、不安の暗示。物事がうまくまわらなくなる。
- 一般の人の夢 成功の暗示。仕事がうまく運び、お金に恵まれる。
像→肖像、彫像、神仏像
- 騒音(音)
- (1) テレビやラジオなど、刺激夢で見る場合が多い。
- (2) 家庭や職場に気がかりがあり、起こるトラブルを暗示している。
- 都会の喧騒 経済的な不安のあらわれ。
- 造花
- (1) 偽りの花の象徴。周囲との人間関係がこじれる。
- (2) 精神が不安定になっている。
- 双眼鏡
- (1) 見通しや展望をあらわす。
- (2) 人の秘密をあばくという意味。
- (3) 物事を理屈で考えようとしている。
- (4) 折れる様子が貝に似ているところから女性器を象徴する場合もある。夢の雰囲気によっては貝を参照。
- 遠くの景色を見る 今後の見通しをはかっている。よく見えれば見通しは明るく、よく見えないと見通しは暗い。
- 人家やビルの一室、人を見る 好奇心、生理的欲求が向かっているものをあらわす。
- 星を見る 精神的な価値を探している。
- 双眼鏡のレンズが大きい 観察力や洞察力が優れている。
- 双眼鏡のピントが合わない 視点がズレている。正しい判断ができなくなっている。
- 雑巾(掃除)
- 考えや精神状態を正すものの象徴。
- ぞうきんがけ 心を整理している。良い意見を取り入れようとしている。
- ぞうきんを洗う 考え方や心を清浄化しようとしている。
- ぞうきんをしぼる もっと高い心がけを目指している。奉仕の気持ちが芽生えている。
- 汚いぞうきん 悪い意見の象徴。悪い意見に振りまわされている。
- ぞうきんを縫う (女)異性の協力を求めている。男女混合の場で力を発揮できる。
- 象牙
- (1) 金銭、財物の象徴。
- (2) 大切に保存するべきものの象徴。
- 立派な象牙、美しい象牙 利得がある。
- ひび割れた象牙、割れた象牙 損失、散財の予兆。
- 象牙の塔 周囲との付き合いを一切断ってこもることを意味する。
- 草原
- 見通しの利く状態、伸び伸びした心の象徴。
- 草原を見渡す 次の目標を探している。展望が開けてくる。
- 草原で寝転ぶ、くつろぐ 休息を必要としている。
- 草原で火が上がる 精神的な聞き。炎がなくくすぶっていたら要注意。
- 関連項目:高原
- 倉庫
- (1) ものを仕舞うところから、知識や記憶を仕舞う脳や頭脳を象徴する。
- (2) 胎児の入る子宮を意味する。
- (3) 忘れられた知識や記憶、感情などをあらわす。
- (4) 内にこもった小さな世界を意味する。現状で満足していると小さな自分のまま発展できなくなる。
- 倉庫の出入り
- 倉庫に入る 1人でやりたいことがある。気持ちが支配的になっている。
- 倉庫から出る 気分が晴れ晴れする。
- 倉庫から荷物を出す 過去の記憶や体験に、抱えている難題を乗り越えるヒントがある。出産の知らせ。
- 倉庫に荷物を仕舞う 荷物によって象徴されるものを意識から追い出そうとしている。妊娠する。
- 倉庫で荷物を探す 自分の才能を探している。だが、なかなか見つからない。
- 倉庫で荷物を見ている 過去を振り返っている。自分の知識や才能を再確認している。
- 倉庫に閉じ込められる 精神的に自由を奪われている。自己否定している。
- 倉庫のようす
- 倉庫の中がからっぽ あせっている。イヤでもやることができる。
- 倉庫が使い物にならない 知識や才能が活かされてない。(女)長い間、性生活がない。
- ひっそりと建つ倉庫 想像力を活かして何かできないかと考えている。
- 倉庫へ通じる通路 誰かに守られたい気持ちの暗示。母のぬくもりのような、安心できる環境を求めている。
- 倉庫に肉親や知人がいる しばらく会ってない人が出てきたら、会いに行くのが良い。
- 早産(出産)
- (1) 必要のないものを取り除く必要をあらわしている。
- (2) 心が硬く、感受性や自信、哲学的な考え方などを恐れて拒絶してることを意味する。
- (3) 進行中の計画が突然頓挫する予兆。
- 掃除
- (1) 悩みや憂いの解消を意味する吉夢。汚れた部屋は疲れた心身を暗示している。
- (2) おかした罪を反省し、心を清めようとしている。
- (3) 毎日のように掃除する夢を見る場合は、ストレスが溜まっているか、漠然とした不安を暗示している。
- 基本的に、掃除が進めば吉夢、途中で投げたり掃除したかいがなかったら凶夢。
- 掃除のしかた
- 掃除する 問題に取り組んでいる。イヤな気持ちや混乱した気持ちを抑えようとしている。運が開ける。問題が解決する。
- ぞうきんで掃除する 厄介な問題がある象徴。解決まで根気強い取り組みが求められている。
- 一か所を徹底的に掃除している 何かにこだわっている。今のままでは問題は解決しない。
- 1人で掃除する 1人で解決すべき問題。問題は自分の心の持ちようにある。
- 誰かに掃除してもらう 抱えてる問題は自分一人では手に余る。問題を1人で抱え込むなという暗示。
- 掃除する場所、もの
- 家 全体の運気を上げようとしている。
- 部屋 心の平穏や落ち着ける場所を求めている。
- 床 自信を失っている。自信を取り戻そうとしている。良い出会いがある。
- 窓 世の中がよく見えてくる。運気が上がる。
- 家中 抱えている問題を積極的に片づけようとしている。
- 玄関 災いを遠のけようとしている。身近な人の病気回復を願っている。向上心のあらわれ。
- 階段 努力の邪魔になるもの、目標への障害物を片づけている。
- 台所 身の回りの些細なできごとを整えてる。きれいになるなら運気は安泰、汚いままなら生活が乱れている。
- 風呂 健康が回復する。溜まった疲れが解消する。これから運気が上昇する。
- トイレ 運気が上がる。思わぬお金が入る。お金や仕事に縁がある。
- 地下室 問題は解決しない。思考が内向きになっている。凶夢。
- 排水口 急なトラブルが発生する。鬱屈した感情を解消しようとしている。
- 冷蔵庫 生活を見直している。記憶や想い出を整理している。
- 庭 誰かに成果や手柄を横取りされる凶夢。庭は外からやってることが丸見えの暗示。要注意。
- 墓 開運の予兆。墓参りしろというアドバイス。
- 恋人の部屋 相手との関係に不安がある。何かを取りつくろっている。
- 寝たきりだった人の部屋 死の予兆。
- 掃除中のできごと
- 手をかけた分だけキレイになる 問題はちゃんと片づく。物事はスムーズに運ぶ。
- 何かが出てくる 棚ボタの暗示。訪れる幸運は出てきた物があらわしている。
- どこから掃除すればいいかわからない 問題の解決にはまだ時間がかかる。
- いくら掃除しても片づかない 誤った努力をしている。問題の解決方法を間違えている。
- その他
- 掃除の行き届いた家や部屋にいる 問題が解決に向かう。病気が快方へ向かう。規則正しい日常を送っている。
- 関連項目:片づける、箒、雑巾、塵取り、モップ、掃除機、大掃除
- 葬式(死)
- (1) 不要になったものの清算、ないし清算したい願望をあらわしている。
- (2) 生まれ変わりや再出発を意味している。吉夢。
- (3) 人間関係に疲れている。自由になりたい、こんな関係から解放されたいという願望をあらわしている。
- 葬式でのできごと
- 自宅の前に葬式用の花輪がある 自分の葬式と内容は同じ。ただし異様にリアルと感じた場合は予知夢の可能性がある。
- 葬列にならぶ 不要なものを清算したい願望をあらわす。
- 参列が長く焼香まで待たされる 人間関係にすっかり疲れている。面倒な関係から解放されたいと願っている。
- 葬式で泣く 好きな人との別れを暗示している。
- 葬式を見る 予期せぬ利得や遺産の相続がある。不要になったものが清算される。葬式に出ず見てるだけの相手は夢主にとって要らない人。
- にぎやかな葬式 吉夢。再出発は成功し、明るい未来が待っている。
- 葬式中に死者がよみがえる 解消されない問題が残っている。何らかの障害がある。
- 誰の葬式か
- 自分の葬式 昇進、独立のチャンスが訪れる。新しい自分に生まれ変わる。結婚など、人生の転機が来る。
- 親の葬式 夢主の自立を意味する。
- 兄姉の葬式 自分のずる賢い一面が失われる予兆。
- 弟妹の葬式 子供っぽい一面、未熟な考え方が消える前兆。
- 友人の葬式 これまでの関係から、より大人の関係へと変わる象徴。
- 恋人の葬式 これまでと関係が変わる予兆。それが親密さを増すのか、別れる前兆なのかは夢全体から推測。
- 知らない人の葬式 何かを終わらせようとしている。人間関係がわずらわしくなっている。近々付き合いでの葬式へ出たり、ウワサを聞く予兆。
- その他
- 通夜 失望を乗り越えようとしている。未練などを捨てようとしている。一人になって考えたいと思っている。
- 遺影 こだわっている人、会いたい人をあらわしている。
- 誰の遺影かわからない 自分や今後のことが気になっている。
- 関連項目:遺族
- 掃除機(家電製品/掃除)
- (1) 頭の中が混乱している状況をあらわしている。
- (2) 問題点をピンポイントに、手っ取り早く解決しようとしてる気持ちを暗示している。
- ちゃんと掃除ができていれば問題が解決する吉夢だが、掃除機が出てくる夢の多くはうまくいかない。
- 掃除機のようす
- ちゃんと掃除できる 目標が定まった暗示。
- 掃除機がうるさい 考えがまとまらない。
- 掃除機が何かを吸い込む 吸い込んだものに注意。虫やホコリなら運気回復だが、指輪やコインなどだとトラブル発生の暗示。
- サイクロン式掃除機 外からゴミの様子が見えるところから、頭の混乱をより誇張している。
- 掃除機のトラブル
- 掃除機が見つからない 問題を前にジタバタしている。解決方法が見つからず、あせっている。
- 掃除機がゴミを吸わない 誤った努力をしている。問題の解決方法を間違えている。
- 掃除機が壊れる、ゴミを吐き出す 悪い状況が更に悪化する。
- 掃除機が暴走する 解決策を間違えて取り返しのつかない状況になった。
- 掃除機に吸い込まれる 思わぬトラブルに巻き込まれる。
- 壊れた掃除機を直す 直れば運気上昇。ただし夢では直らず、トラブルを起こすことが多い。
- 造船所(船)
- (1) 運命を意味する船を作るところから、運命を切り拓くのに十分な才能や資産を持っていることをあらわしている。
- (2) 人生をあらわす船を作るところから、起業や芸術面で才能を開花することをあらわしている。
- ドッグとは不釣り合いな小さなボートを造っている 人間関係を構築したいと願っている。冷えた家族関係を直したいと思っている。
- 早退する
- 休みたい、逃げたい気持ちのあらわれ。
- 相談
- 秘密がもれないか不安になっている心のあらわれ。
- 誰かに相談する 相談した相手が秘密を知られたくない相手を意味する。
- 相談される 誰かと親しくなりたい気持ちのあらわれ。
- 遭難
- 心が混乱している状態を表している。
- 遭難したところを助けられる やりたいことはあるが、積極的になれない心境をあらわしている。
- 遭難した人を助ける 自信が回復する。
- 造幣局(金銭)
- (1) 無責任な恋愛の象徴。
- (2) 遊ぶ金と時間が欲しい気持ちのあらわれ。
- (3) 金銭欲、権威性欲のあらわれ。
- 僧侶(仏教)
- (1) 仏事に関する象徴。
- (2) 魂に関する知識、精神的な援助者の象徴。
- (3) 俗世間とは違う価値観や世界観の暗示。物の見方を変える指導者の象徴。
- 高僧、老僧 運気が好転する。高僧、老僧は知恵、徳性、精神的な援助者などの象徴。
- 僧侶が集まる 仲間の中から選抜、抜擢される。
- 僧侶が経を読む 憂いごと、不吉な出来事、死にまつわることが起こる。
- 僧侶から経を習う それまで気づかなかった精神的な価値に目を向けるようになる。
- 僧侶に教えを乞う 援助者があらわれる。目上の人からアドバイスを受けろという教え。
- 自分が僧侶になる 境遇が変化する。僧侶の出家同様、過去も家も捨てるぐらいの大きな変化がある。
- 関連項目:尼(尼僧)
- ソース(料理)
- 様々なものを混ぜたところから、人間関係を円滑にする潤滑剤のようなものを暗示する。
- ソースをかける 対話の暗示。話し合うことで相互理解を深めることを意味する。
束縛→縛る、縛られる
- 測量
- (1) 過去からの体験や知識を整理し、深く理解しようとしている。
- (2) 人生の全体図、これからの進路などを描こうとしている。
- 土地を測量する 経験不足を克服しようとしている。
- 関連項目:地図
- 底
- (1) 「奥」「裏」の意味では、物事の基礎、真理、本質、隠されているものなどをあらわす。
- (2) 「下」の意味では、運気の低下、状況の悪化、人生の底辺などをあらわす。
- 何の底か、それぞれのものを参照。
- 底が抜ける 更なる状況の悪化。生活の基盤が崩壊する。絶望的な状況に追い込まれる。
- 底が見える 潜在意識を感じている。状況が好転する。何かが尽きる。
- 底が見えない 状況の悪化が止められない。回復のチャンスを逃した。
- 関連項目:裏、下、奥
- 海底、水底、谷底、地下、
- 靴底、鍋底、船底、
- 訴訟(裁判)
- 良心の呵責に耐えられなくなっている。最近、悪いと思ったことをして、後悔している。
- 訴訟を取り下げる 反省が足りない。罪を楽観的に考えているため、周囲から浮いている。我が道を行けば成功する場合もある。
-
- 注ぐ
- 情熱的な気持ちのあらわれ。
- 育つ
- (1) 才能や眠っていた感情などの芽生えの暗示。
- (2) 感覚が鋭敏になり、芸術的なことに力を発揮できる。
- 育てる
- 心の中にある思いや気持ちを育てることを意味する。
- 花を育てる 異性に対する愛情を育てている。
- 苗木を育てている 自分の才能や可能性を育てている。
- 子犬や小猫を育てている 愛情を育てている。
- 小鳥を育てている 憧れを育てている。
- 熱帯魚などの小魚を育てている まだ形になっていない思いや考えを育てている。
- 得体の知れない生き物を育てている 破壊衝動や性欲を育てている。
- 卒業(学校)
- 課題の達成、人生の区切りを意味する吉夢。
- 卒業生を見送る 夢の中で見送った人との関係が変化する。現実でも別れる可能性がある。
- 卒業できない 現状は変わらない。周囲の目を気にしすぎている。まだ苦しい状況が続く。
- 卒業式(学校/式典)
- 課題の達成、次の段階へ進む吉夢。
- 卒業式に出る、卒業証書をもらう 問題が解決する。先の展開へ進む。抱えていた課題から解放される。
- 袖(服)
- (1) 身振りの象徴。
- (2) 違和感がある場合は罪悪感や道徳心の暗示。
- 袖をまくる 積極的になろうとしている。情熱的になっている。
- 袖を振る 楽しいことがある暗示。
- 蘇鉄(木)
- 交友関係の悪化、ケンカなどに注意。
- 外
- 心の外の象徴。世間、客観的な世界をあらわす。
- 蕎麦(料理)
- (1) 実りの暗示。
- (2) 健康に問題がないことをあらわしている。
-
- ソファ(家具)
- (1) 穏やかな生活にあこがれている。
- (2) ゆっくり休みたい願望のあらわれ。
- ソファが汚れていて座れない 強い警戒心や猜疑心があって、うかうか休めない心境をあらわしている。
-
- 祖父母(家族)
- (1) 自分のルーツ、守護者、良心、道徳観、宗教的価値などをあらわす。
- (2) 何か間違った考えや行動を取りかけたり運気が下がる時に、メッセージを伝えにあらわれることが多い。
- 祖父 行動や考え方に間違いがあることを教えようとしている。
- 祖母 礼儀や正義感に間違いがあることを教えようとしている。
- 祖父母と同じテーブルにつく 祖父母の守護がある。長寿や健康を暗示する。
- 祖父母から何かをもらう 現在の苦境から抜けるために、大切なものが手に入る。遺産相続する。
- 祖父母がうれしい顔をする、微笑んでいる よろこばしいことが起こる。
- 祖父母が暗く沈んだ顔をする、悲しんでいる 身の回りで異変、災難が起こる暗示。病気の暗示。
- 祖父母に怒られる 誤った生き方や考え方をしている。
- 祖父母の家に行く 自分の原点に戻れという忠告。見失っていた何かを思い出す予兆。
- タンスなど箱状のものに祖父母が入っている 死の予兆。何かが誕生してくる象徴。
- 染める・染まる
- 誰かの影響を受けているという意味。この夢を見たら自分で判断するように心がけた方が良い。
- 髪を染める 何色に染めたかで解釈が変わる。それぞれの色を参照。白髪を染めていたら病気に注意。
- 服を染める 社会的に成功する暗示。
- うまく染まらない、失敗する 思わぬプレゼントがある。
- 関連項目:色
- そよ風(風)
- 心理学的に幸せな時を意味している。精神的に充実し、周囲から良い評価や評判を得る暗示。
- やさしいそよ風 愛情を感じている。
- 強い風が混じっている 充実してる中にも、わずかばかりの不快さのを感じている。
- 魔法のそよ風 思いがけない幸運の暗示。今はまだ自分の実力以上の待遇だと自覚している。
- 空
- (1) 心や未来の姿をあらわしている。
- (2) 手の届かない高みや理想をあらわしている。
- 雲一つない青空 困難な状況にある人には吉夢。孤独な人、疲れている人には深い絶望や孤立を意味する。
- さわやかな青空 心の純粋さのあらわれ。そうありたい、正直でいたい、穏やかでいたい気持ちの体現でもある。
- 薄暗い空 ゆううつな気持ちをあらわしている。抱えてる悩み事が元でトラブルを招きそうになっている。
現実に足を引っ張られている。
- 真っ黒な空 不吉の暗示。悪い状況から抜け出せない気持ちをあらわしている。
- 真っ赤な空 夕方でないのに真っ赤な空の夢は、大きな災害や災難の予兆とされる。
- ぼんやりと青空を見ている 現実逃避したい気持ちのあらわれ。
- 空を飛ぶ 想像力が高まっている。自分に自信がある。
- 空に何かが浮かんでいる 浮いている何かは夢主にとっての夢や希望、ないし心をあらわすもの。
- 空が低くなる
- 親と暮らしている人 父との間で事件やトラブルが起こる前兆。親離れをして独立する時が来たことを告げている。
- それなりの地位を得ている人 地位、名誉、評判などが失墜する予兆。他人を見下していたツケが返ってくる。
- それ以外の人 夢主の能力では学校や会社が狭すぎることを暗示している。独立して新しい世界を築く頃と感じている。
- 空が割れる 大きな災いに遭う前触れ。その災いで大きく人生が変わる。
- 関連項目:夜空、夕焼け、天、飛ぶ
- 空飛ぶ絨毯
- 自由を求めている気持ちのあらわれ。
- 絨毯に乗って空を飛ぶ 自由を謳歌したい。勘が冴えてる。予想が当たって得をする。
- 空飛ぶ絨毯で世界中を旅する 今の生活に満足している。
- 関連項目:魔法、絨毯
- 空弁(飛行機/弁当)
- 抱えている欲求不満の象徴。
- 豪華な空弁 何かで気持ちをまぎらわせている。
- 機内で食べる 何か良いことがないかと探している。
- 橇
- 恋愛がスムーズに動くことを暗示する。
- 楽しくすべる 独創的な恋愛を楽しんでいる。
- ゆっくりすべる 恋愛の進め方とやってることがちぐはぐになっている。付き合い方を考え直した方が良い。
- ソリで転倒する 恋愛に妨害が入る。
- 犬ゾリ 安定した関係を求めている。犬の数が一緒に家庭を作る家族を意味することもある。
- 剃る
- (1) 髪を剃るのはエネルギーが奪われる象徴。
- (2) 髭やむだ毛を剃るのは自分のイメージを変えたり、不要なものを切り落とすことを意味する。
- 関連項目:髪、毛
- 揃う
- 今の満足感をあらわしている。
- 算盤
- (1) 決断を迫られている。
- (2) ちょっとした金運が高まるきざし。
- 関連項目:計算
- 損失
- 欲をかきすぎて不名誉な目に遭う暗示。
- 関連項目:計算
- ゾンビ(怪物)
- (1) 死んでいるのに動くところから、独り歩きする過去の問題やできごとの象徴。
- (2) 将来に対する漠然とした不安や恐怖の暗示。ゾンビは社会常識や慣習、考え方を間違った古臭いものと思いたい気持ちの象徴。
- (3) 過去の罪やトラウマの象徴。精算されてない心理が、再び頭をもたげている。
- (4) 噛まれるとゾンビになるところから、夢主を悪い道へ引き込もうとしている人の暗示。
- (5) 潔癖症の女性にとっては、自分を愛の道へ引き込む男性を意味する場合もある。
- 精神的に追い込まれている。
- ゾンビのようす
- ゾンビだらけの世界 チャンス到来のサイン。ただし今は夜明け前の一番暗い状態と感じている。問題は一転して金運などに変わる。
- 美男、美女のゾンビ 異性と親しくすることに後ろめたさや嫌悪を感じている。でも、恋愛しても自分を見失わない力は持っている。
- ゾンビが海へ入っていく 恋愛関係で悪いことが起こる。誠意の通じない相手が問題になる。
- ゾンビとのかかわり
- ゾンビに囲まれる 家庭、学校、職場などで、考え方の違いから周囲と孤立している。逃げ場がない状態の暗示。
- ゾンビの間を逃げる 危険な状態。周りが夢主を食い物にしようとしている。女性は多くの危険な男性から狙われている。
- ゾンビとにらみ合う、向かい合う 心の内にある過去の問題と向き合っている。近々問題は解消される。
- ゾンビに襲われる 過去の問題から目をそらしている。事実を見ろという夢からのメッセージ。
- 動きの速いゾンビに襲われる 本来動きの遅いゾンビが素早いところから、状況はかなり差し迫っている。
- 女性の夢 夢を見たのが潔癖症の傾向のある女性の場合、ゾンビは男性を意味する。
- ゾンビに噛まれる このままでは不安に負ける暗示。噛まれた部分の病気に注意。
- ゾンビと戦う 問題解決に向かって努力している。
- ゾンビの血を浴びる 問題が一転して金運に変わる予兆。大量の血を浴びるほど高い金運が期待できる。
- ゾンビを倒す 過去の問題が解決する。脅威を感じるものから解放される。
- ゾンビに殺される 自分もゾンビにならないのであれば、問題が消える吉夢。自分を殺したゾンビは異性を意味する場合もある。
- ゾンビに殺されそうになる 要注意の凶夢。心身ともに問題に立ち向かえない状態。状況に押しつぶされそうになっている。
- ゾンビに追われる 問題から逃げているため、状況が悪化していく。解決の糸口すら見えない。
- 異性と一緒に逃げる 一時的な関係の暗示。恋人であれば長続きしない。
- ゾンビから隠れる 問題を直視していない。問題を解決しようとする気持ちが急速に失われている。
- 自分がゾンビになる
- ゾンビになる 自分を見失っている。周りとトラブルになる。特に売り言葉に買い言葉に注意。
- 周りが逃げる 周囲に不快感を与えている。年配者ならシモネタや寒いオヤジギャグに注意。周囲が引いている状況の暗示。
- 人を襲ってる 不安が爆発寸前になている。衝動的にトラブルを起こす恐れがある。
- 知人がゾンビになる
- 知人がゾンビになる 腐れ縁の暗示。だが、すでに互いの気持ちが離れている。何かをセールスしてきたら要注意。
- 恋人がゾンビになる 愛情が薄れている。惰性だけで付き合っている。