▲TOP  トラネコの夢事典(夢解釈/夢分析/夢解析/夢診断/夢判断/夢占い)

(武器)
(1) 目標に向かって突き進む力の象徴。
(2) 感情をぶつける行為の暗示。矢が飛ぶ先が愛情や敵意を向ける相手。
(3) 白羽の矢より、大勢の中から選ばれる象徴。
(4) キューピッドの持ち物であるところより、異性へのメッセージや求愛を意味することもある。
(5) 精子の暗示から、男性にとっては性的な欲求、女性は妊娠を意味することもある。
自分から敵意を向ける夢はあるが、誰かから敵意を向けられる夢は滅多にない。
矢とのかかわり
 弓矢を手にする 希望達成の吉夢。現在、困難な問題を抱えている人には解決の道筋がつく吉祥夢。
 立派な弓矢をもらう 人の助力を得て目的を達成できる。人々の中から選ばれる。良い伴侶を得る。
 矢を射る 目標がハッキリしている。遠くへ行く用事ができる。恋人ができる。(男)性的な欲求が高まっている。
   矢が当たる 目標はもうすぐ達成する。
   人に向けて射る その人に好意や敵意がある。
 矢を射られる 遠くから人が訪ねてくる。抜擢される。求愛される。(女)性的な欲求が高まっている。
 矢を盾などで防ぐ 幸運を手にするチャンスなのに迷っている。
矢のようす
 矢が刺さっている 生き物に刺さってたら心が傷ついてるサイン。物や地面なら幸運のサイン。
   家に刺さってる 運気の上昇を意味する。
     屋根に刺さってる 財運や出世運がある。
     部屋や壁に刺さってる 仕事運が上がる。今取り組んでいることが順調に進む。
     リビングの床に刺さってる 家族に良い知らせがある。
 折れた矢 仕事や計画などが途中で挫折する。失恋する。
 矢が雨のように降り注ぐ 大きな財運や幸運の暗示。矢に当たれば幸運の度合いが増す。
 矢が折れる 衰運の暗示。精力の衰え。願い事の達成は困難。
その他
 白羽の矢 大吉夢。大きなチャンスがある。何かに選ばれる。
 毒矢 不倫の暗示。
   毒矢に当たる 恋の過ちに注意。あとで傷つくことになる。
 矢筒 目標の暗示。矢が多いほど目標が絞れず、迷いがあることを意味する。
関連項目:
八百屋()
基本的には運気上昇の吉夢。
(1) 仕事に対するやる気が回復する。仕事運が上昇する。
(2) 健康が高まる。体調を回復する。健康運の上昇。
(3) 女性は恋愛運や妊娠運が向上する。
店とのかかわり
 野菜を買う 体力を回復しようとしている。健康運が高まる。
 くだものを買う 成果が出る。努力が報われる。
 野菜を運ぶ 自分の健康について考えている。
 八百屋で働く 周りの人たちを気遣っている。好感度が高まる。
店のようす
 野菜がたくさん売られてる 吉夢。運気上昇。元気になれる。健康に問題はない。
 売られてる野菜の質が悪い 食事が乱れている。食生活の改善が必要。
 野菜がない 疲れが溜まっている。休息が必要。
関連項目:野菜
やかん(台所用品)
(1) 高まっていく感情の象徴。
(2) 改革と変化の象徴。
(3) 高望みの暗示。
やかんを火にかける やりすぎになっていることがある。
やかんが沸騰している 感情が高まっている。爆発させたい思いがある。
やかんから湯気が出ている 体調が良くない。
やかんを火からおろす 中断することがある。物事が予定通りにならない。
やかんに穴があいている 努力が無駄に終わる。高望みが身の丈に合ってない。
山羊(やぎ)(動物)
(1) 特定の人物や忍耐を象徴する。
(2) 野心や目上の人たちへの対抗意識などの高まりをあらわす。
(3) 創造的なエネルギーや男性的な力強さをあらわす。
(4) 不気味な印象のあるヤギは悪魔や魔王的な存在や不道徳をあらわす。
ヤギの行動
 ヤギが岩山を登る 目標達成の暗示。努力や忍耐がむくわれつつある。
 ヤギが紙を食べる 積極的に行動すれば、交渉事はうまくいく。
ヤギのようす
 のんびりしたヤギ 善良な人物を象徴している。
 不気味な印象のヤギ 悪魔的な印象のある人物を暗示している。
その他
 ヤギの乳 昇進や仕事の成功などの暗示。
 ヤギの乳をしぼる 部下や同僚とうまくいってない。
焼き網(台所用品)
昔の恋の復活。恋人との幸せなデート。異性との順調な仕事。
焼き網に食べ物が載っている 感染症に注意。変態的な愛に憧れている。
焼き網に残ったものを食べる 愛に飢えている。孤独感が強い。放置すると更に悪化する。
焼き魚(料理)
理想や希望に近づく象徴。特定のであれば、それが象徴するものを得ようとしている。
魚を焼く 目標に近づく吉夢。独占欲が強すぎて恋人が浮気してないか疑っている、嫉妬心を燃やしているという意味もある。
魚を焦がす やきもちの焼きすぎを注意している。
焼き鳥(料理)
(1) 大事なもの、大切になるものを得る象徴。
(2) 出費がかさむ。
(3) 時間だけが過ぎていく。
焼き肉(料理)
力や財物などを取り込む象徴。特定の動物の肉であれば、それが象徴するものを得ようとしている。
焼き肉を食べる 素材が象徴するものを自分のものにする吉夢。うれしいことがある。
焼き肉が固い、生焼け 空想と現実の違いに失望している。
野球(スポーツ)
(1) 会社やクラブなど、同じ目標に向かう団体の象徴。その中での自分の立場をあらわす。
(2) 人間関係や今後の見通しなどをあらわす。
(3) 周囲の目を気にしすぎる人が見る傾向がある。
プレイのようす
 プレイを楽しんでる 人間関係は良好。周りにも溶け込め、協調できている。
   楽しいけど息が上がってる 周りの空気を読みすぎている。人前では良い顔をしているが、裏では不満が出ている。
 荒々しいプレイ 人間関係が荒れてる。対立が起こるかもしれない。組織内のパワハラを暗示する場合もある。
 ケガをする 組織内で起きているイジメや中傷の暗示。
 敵チームと仲が悪い 実際にライバル集団との競争がある。裁判などの衝突かもしれない。
プレイのようす:守備側
 エラーする 失敗してはいけないという気持ちのあらわれ。まだ今の仕事や役目にな馴染めてない時に見る。
 ボールを追いかける 目標がなかなか達成できず、苦労している。
プレイのようす:攻撃側
 ホームランを打つ 大変な役を引き受けて名を上げるかもしれない。前進の時。ただしチャンスは一瞬。
 素振り もやもやした気持ちがある。ストレスが溜まっている。
 大振りする、三振する 目標がなかなか達成できず、苦労している。
守備、役目など
 プロ野球選手 金運の暗示。
   プロ野球選手と握手する お金に執着心がある。「男の価値=金」という態度が露骨になっている。
   自分がプロ野球選手になる 棚ぼた式の幸運があるかもしれない。
 野球部員 今は努力が必要なことを暗示している。
 ピッチャー 職場でもっとも目立つ人。自身に満ちあふれた人。努力してる人。最初に投げるところから仕事を始めたばかりの人。
 キャッチャー 1人だけチームと逆を向いてるところから、キーマン役を意味する。
 野球部のマネージャー 何かを世話焼きしてないと落ち着かない性分の人。
 監督 努力してない人。努力が報われない人。自分が監督だった場合は、成果は当面期待できない。
 観客 今の自分の状況を第三者視点で見ている。
   1人で観戦 周囲から孤立している。うまく組織に溶け込めていない。
   周りの盛り上がりを冷ややかに見ている 周りの努力を馬鹿にしている。世の中を斜に構えて見ている。
   何かを食べながら観戦 集中力を欠いている。日々を漫然とすごしている。マジメにするのを馬鹿らしいと思っている。
ゲームの結果
 ゲームに勝った チームワークが取れている。今は個人プレイをしない方がうまくいく。
 ゲームに負けた 組織が力を発揮できてない。大敗するようなら、今の組織に未来はない。独立や転職などのやり時。
 大会で優勝した 気持ちが前向きになって、物事がスムーズに動き始めている。運気上昇の吉夢。
道具
 ボール コミュニケーションの象徴。
   新しいボール 希望に満ちている。前向きになっている。仕事に無知な部分がある。
   古いボール 仕事や人間関係がマンネリ化、ルーチンワーク化している。
 グローブ 手を衝撃から守るところから、人間関係に疲れた気持ちの暗示。
   グローブを脱ぐ 心が前向きになっている。
 バット 期待に応えようとする気持ちの象徴。
その他
 他人のホームランを見る 近いうちに意外な事件が起こる。
 野球の練習 課題を見つけて努力している。努力した分だけ実る暗示。一緒に練習する仲間がいれば、周囲に評価されている。
   練習がきつい 努力が足りない。必要な努力をしてない。
 キャッチボール 周りとの心のやり取りをあらわす。
関連項目:キャッチボール

野球場野球競技場

焼く
(1) 焼いているものが象徴する良い部分を、自分のものにしようとしている。
(2) 焼いているものが象徴する悪い部分を、浄化して良い状態にしようとしている。
(3) 嫉妬心や恨みをあらわしている。運気が落ちていく。
薬剤師
今の環境から抜け出したい気持ちのあらわれ。
(やく)()如来(にょらい)(神仏)
病苦から救済する仏。病気からの解法に関するメッセージをになう。
薬師如来を祀る、教えを受ける、宝物や薬を授かる 病気は快方へ向かう。
役者(有名人)
(1) 役者、俳優は、もっと違う人生を歩んでみたいという願望をあらわしている。
(2) 本音を隠してウソの自分を演じていることを暗示している。
自分が役者をしている 現在の自分の生き方に不満がある。別の人生を歩みたい願望がある。
役者、俳優と友だちになる 違った世界の人に仲間入りしたいと思っている。
主役 自分の望む人物像をあらわしている。
  男性主役 たくましさ、行動力などを求めている。
  女性主役 優しさ、包容力、ふところの広さなどを求めている。
  年上の主役 成熟した人になりたいと思っている。
脇役 現実逃避願望をあらわしている。 
関連項目:劇場
役所
自分を押さえつける存在、息苦しさ、無言の圧力、融通の利かない人、杓子定規な規則などの象徴。
公務員、役所、官公庁に対する個人的なイメージから連想されることが多い。
関連項目:役人
薬草(植物/)
精神的、肉体的な癒しと救済の象徴。困っていたことに手を貸す人が現れそう。
薬草を育てる 対人関係が改善される。より良い関係に発展する。
薬草を摘む 良い影響を受ける相手と出会える。運気が好転する。悩み事、心配事が消えていく。病気は快方へ向かう。
薬草をもらう 援助者があらわれる。災いが去る。病気が快方へ向かう。
薬草を煎じる 自分よりも優れた相手に嫉妬とあこがれが生まれている。災いが去る。病気が快方へ向かう。
煎じた薬草を飲む 身近にいる人に良いことが起きる。
約束
希望か懸念のいずれかをあらわす。主に自分の自信のなさをあらわす後者である場合が多い。
神仏と約束する その約束は、将来、必ず実現する。
仕事上の約束をする 契約や交渉事、納期などでトラブルが起こる可能性がある。
好きな人と約束する その人が自分から離れていくのではないかという不安を感じている。
結婚を約束する
  既婚者の夢 配偶者との生死別の恐れがある。
  未婚者の夢 単なる結婚願望。
約束が守れない 時間的に追い詰められている。計画などに無理がある。
誰かと指切りをする その相手との関係を深めたいという願望がある。
約束の時間(時間)
良いことがある。実現が近い。
時間を破られる 何か悪いことが起こる。
時間を守る 自分にも相手にも厳しくなっている。将来が気になっている。
役人(役所)
(1) 堅実、安定、杓子定規、自分を規制する人物、威張った人、偉ぶってる人、不愉快な人物などの象徴。
(2) 本心とは関係なく、上からの命令でやらされることの暗示。
(3) 公務員、役所、官公庁に対する個人的なイメージから連想されることが多い。
一般的に制服を着た役人はプラスイメージ、それ以外はマイナスイメージ。
高級官僚 仕事の鍵を握る人物。
下級官吏、小役人 杓子定規で面白みのない人。自分を規制する人物。
役人に殴られる、暴行を受ける 仕事がうまくいく。金品を手にする。
役人の家に招かれる 仕事上の利得がある。
役人と争う 自分の意志を貫くことで、状況打開の道が開ける。
役人の言い分 親や教師などの口癖であることが多い。反発を感じつつ、あきらめて守ろうと思っている。
厄払い(宗教)
(1) 過去を忘れて最初からやり直そうとしている。
(2) 壊れた人間関係を戻そうとしている。心を広くすれば関係は取り戻せる。
薬品()
問題を改善しようとする気持ちのあらわれ。
関連項目:化学薬品
火傷(やけど)
(1) 無分別な行動や気ままな行動がもたらす危険を警告している。
(2) 再生のための試練を意味する。
ヤケドが癒えて肌がきれいになる 運気が改まって開運に向かう。問題が解決へ向かう。
全身大ヤケドを追う 大きな危険が待っている。
ヤケドが膿む 近い将来、生まれ変わるための試練を受ける。試練を乗り越えることで運気が好転する。
野菜(食べ物/植物)
(1) 健康をもたらす力、多産、豊饒さなどを象徴する。野菜の新鮮さ、色、量などで吉凶を判断する。
(2) 実際の食生活で野菜不足を感じている。できるだけ早く夢に出てきた野菜を食べるのが良い。
野菜の種類で意味や吉凶が変わってくる。
野菜を食べる 健康や心に必要なものが足りない。
野菜が足りない、食べられない 欲求不満が溜まっている。
野菜をゆでる 悩みごとがある。
  ゆで上がる 悩みは解決する。
野菜の皮をむく 予想外の事が起こる。予測や希望とは逆の結果になる。
野菜を収穫する 幸運の象徴。みずみずしいほど良い。
野菜スティック 家族や思いを寄せる人などをあらわしている。
  スティックがしなびている 夢主の思い込みの激しさで、相手がすっかり迷惑している。
乾燥野菜 体調がよくない。
関連項目:八百屋
     葉野菜 キャベツ、ほうれん草、(にら)白菜パセリレタス
     実野菜 (うり)南瓜(かぼちゃ)キュウリトマト茄子(なす)ピーマン
     茎野菜 アスパラガスセロリ(ねぎ)
     根菜類 (いも)(かぶ)()(ぼう)サツマイモジャガイモ大根玉葱(たまねぎ)人参(にんじん)大蒜(にんにく)
         蓮根(れんこん)
     その他 モヤシ
椰子(やし)(/くだもの)
(1) 生まれてくるものがある暗示。企画が通りやすくなる。
(2) ヤシの実は幸運の予兆。
ヤシの実が流れ着く
  拾って持ち帰る 幸運をつかむ。
  見ただけで通りすぎる 幸運を見逃す。
  中身がない、または腐ったヤシの実 物事が期待外れで終わる。
ヤシの実を食べる 思いがけない幸運がある。世の中に疲れている。
ヤシの実のジュース 異性と深く付き合うようになる予兆。
ヤシの実のアイス 異性からの誘惑に弱くなっている。
ヤシで編んだ帽子 幸運の象徴。この夢を見た日から1週間は異性運が高まると言われる。
野次(やじ)(うま)
(1) 結論や気持ちが決まっていない状態の象徴。
(2) 周りの意見に振りまわされている状態の暗示。
(3) 認めたくない本音の代弁者。
屋敷神(神仏)
家族の安否、健康、繁栄などのメッセージを担う。
屋敷神を見る、宝や薬を授かる、教えを受ける 福を授かる吉夢。
屋敷神ににらまれる、起こられる、去られる 守護を失う凶夢。
野獣(動物)
(1) 本能的欲求や強い感情など、意識や理性でコントロールできないものを暗示する。
(2) 自分の手には負えない人物をあらわしている。特に夢主にとって危険人物である場合が多い。
夜食(食事)
性欲をあらしている。
食事中に服が汚れた 性行為を暗示している。
野心家
現実には達成できない願望が反映されている。自信を失いかけている。
自分が野心家になっている 何らかのつまずきや挫折がある暗示。
安売り
(1) 軽い気持ちで考えている。
(2) 物事の価値がわかってない。
安く売る 真の価値に気づかず、いいように利用される。
安く買う 物事の表面しか見ていない。本物を知らず、価値のないものを見て勝手に幻滅する。
関連項目:
休む
(1) 面倒なこと、わずらわしいことを回避したい願望のあらわれ。
(2) 疲れている。本当に休息が必要になっている。
やすり(工具)
(1) ガリガリと削るところから、周りの人を不愉快にさせる警告。
(2) とがったところを磨くところから、努力の象徴。
金属ヤスリ 張り切りすぎ、ガンバりすぎ。体調に注意。
紙ヤスリ 努力してることの仕上げの暗示。
やせる
(1) 大きな損失や収入の激減などで、食うに困るほど困窮する暗示。
(2) 異常にやせた姿は、病気、障害、失恋などの大きな不幸が迫っていることを暗示している。
(3) 処理できないほどの仕事や問題を抱えた人には、それらから解放されて身軽に動けるようになる吉夢。
(4) 欲求不満を暗示している。
(5) ダイエットをしている人には願望夢。
自分がやせる 元気を失っている。健康を損ねている。愛のない生活を寂しく思っている。
親がやせる 親が愛情や豊かさの少ない生活をしていると感じている。家での会話が必要。
友だちがやせる その人が病気にかかる予兆。その人が暗示する自分の一面の運気が低迷している。
家賃
(1) 個人的な責任の暗示。
(2) 安心と安全性の象徴。
家賃を支払う 何らかの責任を背負った暗示。
家賃を受け取る 人生に必要な物を手にした暗示。
家賃滞納 無責任な行為の暗示。今の安心や安全に疑問を感じている。
薬局()
自分に役立つものを求めている。
やつれる
夢に出てきたやつれた人は、その人の身に不幸やトラブルが生じていることを教えている。
宿り木()
(1) 誰かに依存したい気持ちのあらわれ。
(2) 苦労しても骨折り損で終わる状態の暗示。
(3) キリスト教的には信者を意味する。
ヤドリギを切る 信仰を殺す。(ユングの解釈)
(やなぎ)()
(1) 枝が垂れる姿から凶事を象徴する。押しの強い相手には要注意。
(2) 主に男性の場合は女性を象徴する。(ヤナギの幽霊=女幽霊)
柳を見る 凶事や不幸が起こる。異性関係で悩み事が生じる。
柳が風に揺れている 悪い誘惑に注意。交友関係に注意。
屋根()
(1) 人体の頭、脳、意識活動を象徴する。
(2) 家族や組織の長を象徴する。
(3) 上昇志向や意識の高さをあらわしている。ただし屋根が危険と感じたら、上昇志向の行きすぎを警告している。
(4) 悩みをあらわしている。
屋根のようす
 大きな屋根 実力に対して上昇願望が肥大化している。逃避願望がある。
   屋根が大きすぎる 今の仕事に対して願望が大きすぎ、仕事に身が入らない。何事も中途半端に終わる。小さなミスを連発する。
 小さな屋根 自己中心的になっている。
 傾斜の急な屋根 1人で解決できない悩みをかかえている。
 傾斜の小さい屋根 安全を第一に考えている。
 わらぶき屋根 対人関係で悩んでいる。人付き合いで失敗する。
 屋根がない 悩みがない。上昇志向がない。自然体。
屋根とのかかわり
 屋根に登る 地位が向上する。尊敬を受ける。高い目標がある。無理をしている。
 屋根から落ちる 降格の予兆。天狗になっている。上昇志向の行きすぎで失敗する。
 屋根が雨漏りする 世帯主や経営者の身にトラブルがある。世帯主や経営陣が隠し事をしている。
 屋根を葺き替える 運気が好転する。
 屋根が崩れる 世帯主や経営者に深刻な危機が迫っている。世帯主や経営陣の失権がある。頭部に関する重い病気やケガに注意。
 屋根を直す これまでの目標設定を修正する暗示。しっかり直ってきたら運気は上昇する。
その他
 屋根裏部屋 過去の経験や知恵を暗示する。抱えている問題を解決するヒントが隠されている。精神状態は良好。
(やぶ)
人としての成長を邪魔するものの象徴。
(やぶ)医者
目上の人に不信感を持っている。トラブルに注意。

やぶる約束売買契約

(1) 人生で到達すべき目標、それにともなう課題と困難などをあらわす。美しい姿の山は目指すべき目標や到達点を象徴する。
(2) 目標としている人物、権威ある人、父親などを象徴する。
山のようす
 険しい山 困難や問題がたくさんあることを暗示している。
 なだらかな山 苦もなく目標達成できることを暗示している。
 山脈 高い理想を掲げている。立派な目標に向かって自信を高めている。ただし理想の高さから他人と衝突する傾向がある。
   山並みの美しい山脈 望ましい目標に向かっている。
 山奥 冒険心が高まっている。人とは違うことをしたいと思っている。
   山奥で道を見つける 未来が開ける暗示。これまでの苦労が実を結ぶ。
   道のない場所を進む どんなに苦労しても得るものがない暗示。この先には絶望しかない。
 すそ野 今は目標に向かってのびのびと活動できる。人間関係は好調で、安心して挑戦できる環境にある。
山の登り方
 山を登る 目標に向かって努力している。詳細は登山を参照。
 何かを抱いて山に登る 優れた子を得る吉夢。
 山林へ入っていく 利得がある。
山で見る
 山中で滝を見る
   勢いよく流れ落ちる滝 良き援助者や思いがけない救いや支援を得て開運へ向かう吉夢。
   水の乏しい滝、涸れかけた滝 苦難の前兆。
 はげ山を見る 遠くから人が訪ねてくる。窮乏する。健康に対する不安がある。
 山から町を見たら自宅がない 自分を見失っていることへの警告。見失うのではないかという不安。
山でのできごと
 山で人に会う 幸運の兆し。その人との会話の内容や様子、身なりがメッセージになっている。
 山で宝を得る 努力が実って成功する。財産や地位を得る。
 雲や霧で山道が見えない 今は先へ進めない。事態が好転するまで時間がかかる。
 山中に畑を作る、耕す 生活がうるおい、衣食が豊かになる暗示。
高い山アルプスヒマラヤ
 高い山を見上げる 師や手本となる人の教えに従って努力を積めば、願い事や志望が達成する。野心で挑めば凶夢となる。
 高い山の上にいる 現在、人生の頂点に立っている。あとは落ちるだけ。周囲から非難されて苦境に立つことになる。
 高い山から降りる
   高い地位にある人 これから閑職への異動や現職からの撤退など、衰運に向かう凶兆。
   低い地位にいる人 これから引き立てを受けて地位が上がっていく吉兆。
   年相応の地位にいる人 運気の衰え。病難の予兆。
山の異変
 山が崩れる 自分の所属する組織のリーダーの失脚や会社の倒産など、生活や仕事の基盤を失う恐れがある。
 山を背負う 重い仕事を任される。余力があれば権力を手にするが、押しつぶされたら大任を果たすのは困難。
 火山が爆発する 感情を爆発させる事態が起こる。
関連項目:火山小山岩山雪山高原
     富士山アルプスヒマラヤ
山火事(火事)
(1) 願いが通る大吉夢。
(2) 大変と思いつつ状況に流されている自分の感情を暗示。
(3) 体が冷え込み、心臓に疾患がある可能性がある。
山火事をただ見ている 大変なことになると思いながら、何もしない自分を意味する。問題を放置したことで人間関係が冷える。
山火事が消える 人生の再生に失敗する。チャンスを逃した。運気が下がる。
山小屋()
(1) どうしても受け入れられないことがある暗示。
(2) 芸術、研究、調査など、創作活動で素晴らしい力を発揮できる予兆。
関連項目:小屋
やましい
後ろめたいほどではないものの、心の中で何かがモヤモヤしている暗示。誰かに相談した方が良い。
山猫(動物)
客観的な物の見方と、考え方の明確さをあらわす。
山の神(神仏)
老翁、天狗、女神、オオカミ、クマなどの姿であらわれる。物事の成否、収穫の具合、お産などのメッセージを担う。
山の神から宝や薬をもらう、祝福される、教えを受ける 福を授かる吉夢。
何かを奪われる、怒られる、立ち去られる 福を失う凶夢。
山伏
願望が強まっている。誘惑に乗りやすい危険な状態なので注意。
山道()
基本的にはを参照。
上りの山道 目標に向かっていく試練の象徴。
順調に山道を進む 目標や志望は達成する。
あっさり頂上に着く 人生をなめている警告夢。しっぺ返しに注意。
山道で迷う 現在の行動や方針に間違いがあり、このままでは目標に到達できない。
雲や霧で山道が見えない 今は先へ進めない。事態が好転するまで時間がかかる。
(やみ)
出口の見えない精神状態を象徴し、運気のふさがりを暗示する。
闇が晴れる、闇の世界から抜け出す これまでの不調から解放され、運気が向上する吉夢。
  闇が光の世界に変わる 迷いや悩みごとが実は何でもないこと、ただの杞憂や考えすぎだったと気づく。
闇の中に小さな明かりが見える 進むべき方向が見えてくることを暗示している。
闇の中にいる 見通しがまったく立たない状態。精神的に極度に行き詰まっている状態を示唆している。
家守(やもり)(動物)
(1) 誰かを守りたい気持ちが強まっている。
(2) 独占欲が強くなって、対人関係が悪くなる可能性がある。
(やり)(武器)
(1) 少し離れたところから一気にチャンスを狙う象徴。
(2) 重要なことを1人で背負い込まず、周囲と協力して進めろという注意。
(3) 女性の夢では、男性の能力などを象徴する。
立派な槍を手に入れる 出世や成功のチャンスをつかむ。(女)よい相手とめぐり合える。
みすぼらしい槍を手にする 物事が期待外れに終わる暗示。
槍が光を放つ 財運がつく。地位が向上する。出世する。自信にあふれてくる。(女)夫や恋人が出世、成功する吉夢。
槍がさびる、折れる 出世や成功のチャンスを逃す。降格する。衰運で自信を失う。(女)夫や恋人の運気が落ちる凶夢。